コハエース2015夏の増刊号感想 信長と秀吉に続いて家康が登場だよ!三英傑全員集合!

2015年08月18日 | コハエース | コメント(138) 2015-08-18 00:53:56

沖田さんの水着可愛い

最初は2015年の型月エイプリルのお話など書かれてました。
なんかツイッター企画をやることは決めたが前回のツイッター企画のせいでハードルは高そうだ。
だからすごいメンバーを集めたよ!みんなにアイディアを出してもらったけどよし全部やろう!
滅茶苦茶つかれた!というような話だった。
管理人も記事にするの当日が仕事だったせいでとても大変だったでござる。
気がついたらセイバー描いてた人すごいですね。いやいつもどおりだった!



最近は本誌のコハエースでも出番が少ないモーさんがけっこう出てましたよ。
父上って言ったり父上って言ったり父上って言ったりしてた。
あと桜セイバーさんを母上と呼んでたよ!
モーさん父上貯金を崩してガチャるもアルトリアさんが引けずに涙。
ああ、牛乳配達で手にしたモーさんの資金が溶けていく…!



ドラゴンスレイヤー佐々木小次郎もネタに
さすが経験値先生だ仕事が早い。



そして帝都聖杯綺譚の質問から家康ことタヌキの話へ。
筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運C 宝具A スキルなし!
これは弱いけど絶対何かあるんだろ?って思いますよね。
はいそのとおり。タヌキは7つの宝具を使い分けます。



宝具によって7つのクラスに任意にチェンジ。全ての状況に対応する宝具特化サーヴァント。
要はタヌキ一人で徳川の伝説的武将の英霊七騎を兼任してるというわけだ。
ステータスもスキルもクラス別にそれぞれ用意されているとのことです。
イエヤス七変化とかこれまた面白いサーヴァントですね。

なんでこんな面白い仕様なのかというと、実はこの家康は影武者。
帝都時空での家康は早くにお亡くなりになり、影武者が徳川の旗印となったわけだ。
それなんて「影武者徳川家康」
ともかく徳川というシステムの生贄にされちゃった可哀想な英霊なのだ。
逆に言えば徳川というシステムの英霊なので徳川の武将の力を使い分けられるというわけか。
生前は自由なんて何一つなかったのにサーヴァントとなったら自由度の高い戦い方が可能。
なんという皮肉だ。
ちなみにやり方次第でモノホンの家康も来るとかこないとか。



前から話題だった三すくみも明らかに。
ノッブには相性の悪いクラスで有利になれるが、宝具を奪えるサルとは致命的に相性が悪い。
サルはともかくノッブのほうは相性の悪いクラス含めてもう少し詳細が知りたいところである。
宝具とか家康の事情とか知りたい方はコハエース2015夏の増刊号を手に取ろう。
沖田さんの水着姿とか可愛いからさ!


ところでコハエースEXの単行本についても宣伝してました。
これはタヌキの詳細なステータスが来ると管理人の直感スキルが囁いている。
…まあ魔神セイバーのほうが可能性高いんでしょうけども!
いつかタヌキのカラーイラスト含めた新規情報も見られるって信じてる。

コメント

245499. 電子の海から名無し様2015年08月18日 00:56:42 ▼このコメントに返信
俺も買ったぜ
そして経験値先生にスケブを書いてもらったヒャッホーい!
よくてよ0 なんでさ0
245500. 電子の海から名無し様2015年08月18日 00:59:09 ▼このコメントに返信
イエヤスくん?可愛いな
よくてよ0 なんでさ0
245501. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:01:00 ▼このコメントに返信
…で3人はいつFGOに出るんですかね?
よくてよ0 なんでさ0
245502. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:02:01 ▼このコメントに返信
東照大権現的に神霊適正あるのか気になる・・・買うかな

亜種聖杯戦争なら東京で無双デキル-?
よくてよ0 なんでさ0
245503. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:02:18 ▼このコメントに返信
お話はさすがのおもしろさですね

お話は

お 話 は
よくてよ0 なんでさ0
245504. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:02:25 ▼このコメントに返信
メロンブックスに入荷するよね……よね?

イエヤスこう来たか! 相変わらず設定の拾い方が上手いのう
それでもって蜻蛉切バ○ラのガン○ムな人のじゃないですかヤダ~!
よくてよ0 なんでさ0
245505. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:03:22 ▼このコメントに返信
※245501
な、何らかの形で・・・(震え声)
よくてよ0 なんでさ0
245506. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:05:23 ▼このコメントに返信
小次郎の竜殺しをネタにすんの早すぎやろ
よくてよ0 なんでさ0
245507. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:06:56 ▼このコメントに返信
エルキドゥとかfakeジャック系か、便利だけど
うまく動かさないと読者を拍子抜けさせる
作者泣かせのキャラだな
よくてよ0 なんでさ0
245508. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:14:37 ▼このコメントに返信
表紙の沖田さん

でかい
よくてよ0 なんでさ0
245509. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:15:18 ▼このコメントに返信
※245505
概念礼装化不可避
よくてよ0 なんでさ0
245510. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:16:23 ▼このコメントに返信
きのこがサルの設定気に入って公式認定したのならイエヤスにも認定チャンスありそうだな

え?ノッブ?
彼女も昨今色んな面で頑張り通してきたからワンチャンあるだろ(震え声)
よくてよ0 なんでさ0
245512. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:17:14 ▼このコメントに返信
サル「わたし以外におらんのですよ ノッブ様を光秀から守護れるのは!」
よくてよ0 なんでさ0
245513. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:17:33 ▼このコメントに返信
TUBAMEがドラゴンに並ぶなどと誰が予想したであろうか…
あとモーさんかわいい
よくてよ0 なんでさ0
245514. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:19:49 ▼このコメントに返信
そういや経験値先生はライダーさんを手に入れられたのだろうか
よくてよ0 なんでさ0
245515. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:20:00 ▼このコメントに返信
オッ!?委託開始してたのか。買わねば
よくてよ0 なんでさ0
245516. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:21:17 ▼このコメントに返信
桜セイバーの名のとおり桜クラスはありそうだな沖田さん

ところで経験値先生ってマジメに描くとこんな可愛らしい絵なんだね
よくてよ0 なんでさ0
245517. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:21:49 ▼このコメントに返信
ずいぶんと鬱々しい狸ですね…
よくてよ0 なんでさ0
245518. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:22:57 ▼このコメントに返信
よく見たら竜殺しだのワイバーン返しだの言われて小次郎さん冷や汗かいてる
よくてよ0 なんでさ0
245519. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:24:08 ▼このコメントに返信
ドラえもーん!
→カブえもーん!
→めいかえもーん!
→ちちうえもーん!<New!

これがロボットキャラの変遷である。
そろそろサイボーグじゃなくてガチロボットの英霊を・・・。
よくてよ0 なんでさ0
245520. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:27:14 ▼このコメントに返信
日本の英雄の女体化率は異常
よくてよ0 なんでさ0
245521. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:27:28 ▼このコメントに返信
※245514
うちのガチャにだけライダーさんが入ってないバグが起きている模様
よくてよ0 なんでさ0
245522. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:33:12 ▼このコメントに返信
これは買うしかないな。
これくしょん待ってたらいつになるか分からんし。
よくてよ0 なんでさ0
245523. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:35:24 ▼このコメントに返信
>ちなみにやり方次第でモノホンの家康も来るとかこないとか。

そいえば本物の家康ってアサシン以外全クラスに適正有るんじゃないか?
現存する縁の品が多いもんだから触媒の用意もコネや組織力が有ればなんとかなる

召喚時の姿は…狸の全盛期って何歳よ? 正式に江戸開府した63歳時?
よくてよ0 なんでさ0
245524. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:42:40 ▼このコメントに返信
経験値先生はほんと楽しいサーヴァントばっかり考えるな

帝都聖杯奇譚のサーヴァントのマトリクスが一年以上先に出ると考えると辛い
よくてよ0 なんでさ0
245525. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:43:57 ▼このコメントに返信
三竦みはこういう内訳だったのか!

ってことは影康は生前家康兼ホンダム兼……って一人で複数の武将やってたのか?
それとも影武者組織的なので複数にんが持ち回りで家康含む各武将取っ替え引っ替えして何とかしてたの?
よくてよ0 なんでさ0
245526. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:49:12 ▼このコメントに返信
桜セイバー…お前隠れ巨乳属性だったのか…
よくてよ0 なんでさ0
245527. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:51:45 ▼このコメントに返信
蜻蛉斬は直江さんでおなしゃす
よくてよ0 なんでさ0
245528. 電子の海から名無し様2015年08月18日 01:54:34 ▼このコメントに返信
ん?最近のコハエース読めてないけどイエヤスは男?女?この絵だとよくわからん…

というか沖田さんって貧乳か普乳枠かと思ってた
よくてよ0 なんでさ0
245531. 電子の海から名無し様2015年08月18日 02:03:52 ▼このコメントに返信
なんで自重もせず、三英雄の初出がコハエース?
能力も徳川システムの具現だからってこれは無理ある、できて歴代将軍所縁のものだろ
というか能力奪う借りるが多いし、正統派がおらん

……もっと意外性のある面白英雄探してきてやるとかすればいいのに、超リア充の円卓騎士とかさあ
よくてよ0 なんでさ0
245533. 電子の海から名無し様2015年08月18日 02:16:02 ▼このコメントに返信
このイエヤスもSINGENにいじめられて尻に味噌つけてお家に逃げ帰ったんだろうなぁ
よくてよ0 なんでさ0
245534. 電子の海から名無し様2015年08月18日 02:19:28 ▼このコメントに返信
※245504
今日メロン行ったけどしっかり置いてあったんだぜ そして速攻買ってきたぜ

夏の増刊号は毎年4月の事に触れてくれるから大好きです
改めて考えてみてもほんと頭おかしい企画だったなww
よくてよ0 なんでさ0
245535. 電子の海から名無し様2015年08月18日 02:24:10 ▼このコメントに返信
父上でない=クソゲー
よくてよ0 なんでさ0
245536. 電子の海から名無し様2015年08月18日 02:25:33 ▼このコメントに返信
ショタやろ?この家康
だって雌なら秀吉さんが食ってるだろ
よくてよ0 なんでさ0
245537. 電子の海から名無し様2015年08月18日 02:25:44 ▼このコメントに返信
モーさん的にリリィはどうなんだろ
よくてよ0 なんでさ0
245539. 電子の海から名無し様2015年08月18日 02:29:48 ▼このコメントに返信
ところで妹型ロボットはどこで買えるんですか!!
よくてよ0 なんでさ0
245540. 電子の海から名無し様2015年08月18日 02:34:45 ▼このコメントに返信
やだー
その家康ランサー槍の形からして
倒しても再起動してファンネル使ってくる奴じゃないですかー
よくてよ0 なんでさ0
245541. 電子の海から名無し様2015年08月18日 02:40:28 ▼このコメントに返信
ってことは家康はギルにつぐクラス無しサーヴァントか
よくてよ0 なんでさ0
245542. 電子の海から名無し様2015年08月18日 02:53:15 ▼このコメントに返信
※245501
ディライトワークス「冗談につきってる余裕なんてない(切実な真顔)」
よくてよ0 なんでさ0
245544. 電子の海から名無し様2015年08月18日 02:55:03 ▼このコメントに返信
宝具によって、クラスチェンジするだと!?
どこの2000の技を持つ古代の超戦士ですかーー!!
よくてよ0 なんでさ0
245546. 電子の海から名無し様2015年08月18日 03:37:46 ▼このコメントに返信
宝具によってクラスチェンジするサーヴァントは以前考えたことあったけどまさかコハエースで実現するとはwwwwww
よくてよ0 なんでさ0
245547. 電子の海から名無し様2015年08月18日 03:41:43 ▼このコメントに返信
※245503
そのー なんというか
タイコロ エクストラ アンコ…
全部そうなんだよなー
よくてよ0 なんでさ0
245548. 電子の海から名無し様2015年08月18日 03:57:45 ▼このコメントに返信
Fakeセイバーは姿の見えないサーヴァントを複数従えてる様だけど、このイエヤスは自身もサーヴァントなのに、更に所縁あるサーヴァントを憑依させてやりくりするタイプなのか…。
ジークみたいに制限時間&代償有りなのかな?何かしらのデメリットが無いと便利過ぎる宝具だわ。

委託注文済みだけどまだ届かなさそうだから早く読みたい!
よくてよ0 なんでさ0
245549. 電子の海から名無し様2015年08月18日 04:06:20 ▼このコメントに返信
※245526
でかいからさらしで抑えてるんだ
よくてよ0 なんでさ0
245552. 電子の海から名無し様2015年08月18日 04:45:20 ▼このコメントに返信
※245544
どちらかと言えば、某電車ライダー……
いや、刀(武器)は武士の魂理論で
英雄の魂を借りる点で最新作のオバケライダーのほうか
よくてよ0 なんでさ0
245553. 電子の海から名無し様2015年08月18日 04:50:43 ▼このコメントに返信
※245552
つまりこういうことか。

カルナ「君、僕に釣られてみる?」

葛木先生「ワイの言葉にお前が泣いた!」

幹也「お前倒すけど良いよね?答えは聞いてない」

アサ次郎「降臨☆ 満を持して☆」
よくてよ0 なんでさ0
245554. 電子の海から名無し様2015年08月18日 04:51:51 ▼このコメントに返信
アサシンはやっぱ忍者(服部)が妥当な線かな
よくてよ0 なんでさ0
245555. 電子の海から名無し様2015年08月18日 05:07:58 ▼このコメントに返信
公式設定ではないとはいえ、影武者家康滅茶滅茶強いなコレ。1人の鯖で複数の役割を兼任出来るのは、冬木式だろうが大戦式だろうが、月聖杯式だろうが普通に有用。近現代の英霊が相手だと性能制限されがちなノッブと、ピークをコントロールするのが難しい秀吉と比べると、より相手を選ばずオールラウンダーに闘えそう。戦術・戦略眼に優れたマスターと組んだら、かなりエグそうな予感がある。‥‥‥‥‥問題は戦略眼に優れたマスターは誰なのかという話だけど。
よくてよ0 なんでさ0
245557. 電子の海から名無し様2015年08月18日 05:59:38 ▼このコメントに返信
※245555
・・・なんでもできる
型月で一つを極めるのではなくなんでもできる・・・・・あっ
よくてよ0 なんでさ0
245558. 電子の海から名無し様2015年08月18日 06:46:08 ▼このコメントに返信
イエヤスの宝具ってAどころかEX級じゃね?
よくてよ0 なんでさ0
245560. 電子の海から名無し様2015年08月18日 07:09:29 ▼このコメントに返信
※245558
どうだろうな?
宝具の能力としては王の軍勢や誠の旗よりは妄想幻像に近そうだけど
よくてよ0 なんでさ0
245561. 電子の海から名無し様2015年08月18日 07:19:26 ▼このコメントに返信
タヌキのクラスチェンジ担当は
剣:柳生宗矩、槍::本多忠勝、騎:井伊直政:、暗:服部半蔵、魔:天海
あたりかな?
よくてよ0 なんでさ0
245564. 電子の海から名無し様2015年08月18日 07:43:28 ▼このコメントに返信
日本の英霊って架空だったり女化されたりそんなんばっかだな
よくてよ0 なんでさ0
245565. 電子の海から名無し様2015年08月18日 07:51:28 ▼このコメントに返信
※245558
300年続かせて安定した長期政権なんてエジプト&ローマ以外無いから将軍特権とか有ってもおkだと思うしな
よくてよ0 なんでさ0
245566. 電子の海から名無し様2015年08月18日 07:54:52 ▼このコメントに返信
※245565

ならイエスの時代から今の時代まで続いているローマ教皇なんか,教皇神権ていうスキルとな持ってそう。
よくてよ0 なんでさ0
245567. 電子の海から名無し様2015年08月18日 08:03:35 ▼このコメントに返信
8個目の宝具が有って、それを使った時のみ家康の影から脱却して世良田二郎三郎になれる、とかなんかな
よくてよ0 なんでさ0
245569. 電子の海から名無し様2015年08月18日 08:32:49 ▼このコメントに返信
※245523

肉体的には三方ヶ原の戦いの頃、個人武芸は柳生を召抱えた後の関ヶ原合戦の頃、部下の層では小牧・長久手の戦いの頃、謀略の才は大坂の陣の頃という時代毎にタレントが異なるので、それぞれの時代に影武者がいたとした方が良さげの東照大権現
よくてよ0 なんでさ0
245571. 電子の海から名無し様2015年08月18日 08:43:00 ▼このコメントに返信
※245558
七変化する宝具以外にCとかBのランクのちょっとした宝具を持ってるのでは?
よくてよ0 なんでさ0
245572. 電子の海から名無し様2015年08月18日 08:48:51 ▼このコメントに返信
※245566
つまり、SEISYOKUSYAの親玉か強い(確信)
よくてよ0 なんでさ0
245574. 電子の海から名無し様2015年08月18日 09:06:25 ▼このコメントに返信
※245572
ローマ皇帝とかローマ王とかFGOで登場してるし、同じローマの教皇や神聖ローマ帝国の皇帝も出て欲しいよね
よくてよ0 なんでさ0
245575. 電子の海から名無し様2015年08月18日 09:06:56 ▼このコメントに返信
※245566
一から体制を維持していかないといけない上、内外様々な試練にさらされる国家とその国家になかば寄生する形で好き勝手やってる宗教団体を一緒くたにはしてほしくないなぁ
よくてよ0 なんでさ0
245577. 電子の海から名無し様2015年08月18日 09:14:08 ▼このコメントに返信
そういやマリーやダレイオス3世は、ハプスブルグ家やアケメネス朝の出身だけど、ハプスブルグやアケメネス朝の中だとサーヴァントにしたら
マリーやダレイオス3世より凄かったり強い奴っているのかな?
よくてよ0 なんでさ0
245578. 電子の海から名無し様2015年08月18日 09:14:09 ▼このコメントに返信
FGO解析バレで柳生十兵衛三厳がいなかったのはもしかして……
よくてよ0 なんでさ0
245579. 電子の海から名無し様2015年08月18日 09:17:01 ▼このコメントに返信
※245553
ギルガメッシュ「俺は最初からクライマックスだぜ!」(関違い)
よくてよ0 なんでさ0
245582. 電子の海から名無し様2015年08月18日 09:28:11 ▼このコメントに返信
※245577

あんまり歴史詳しくないけど、ハプスブルグやアケメネス朝ならその二人が一番知名度も武勇も上なんじゃあないの?
よくてよ0 なんでさ0
245583. 電子の海から名無し様2015年08月18日 09:28:41 ▼このコメントに返信
でもこれも単行本に収録されるんでしょう?
よくてよ0 なんでさ0
245585. 電子の海から名無し様2015年08月18日 09:35:23 ▼このコメントに返信
ホンダムと言えばBA〇ARA最新作の剣豪将軍の必殺技…
すごく…UBWです…



まぁ逸話的には何も間違っちゃいないんだけど
よくてよ0 なんでさ0
245586. 電子の海から名無し様2015年08月18日 09:35:42 ▼このコメントに返信
※245523

精力に関しては死ぬ10年ぐらい前まで現役よ。66歳で生まれた家康の子供でお梶とかいるし。
流石、狸のなんとやら。精力も段違いですよ。
よくてよ0 なんでさ0
245587. 電子の海から名無し様2015年08月18日 09:36:06 ▼このコメントに返信
ドラゴンスレイヤー小次郎で思ったけれど、次の三章はオケアノスなんだから、当然ライダー系のサーヴァントが多く出てくるわけで……次は海賊狩りか。
よくてよ0 なんでさ0
245590. 電子の海から名無し様2015年08月18日 09:52:25 ▼このコメントに返信
委託は最初から決まってたみたいで
完売直後の机の上にイラスト付きで委託はメロンととらでって
描いてあったよ。
よくてよ0 なんでさ0
245592. 電子の海から名無し様2015年08月18日 09:55:46 ▼このコメントに返信
経験値がいつ、どの位の速さでこれを描いてるのかが透けて見えるなw
よくてよ0 なんでさ0
245595. 電子の海から名無し様2015年08月18日 10:16:54 ▼このコメントに返信
※245516
単行本の目次裏とか、たまに大ゴマ使って本気絵書いてるよ
商業本だと、無印が琥珀さん、+がライダーさん、
EXがモーさん&青、ノッブ(軍服、浴衣、晴れ着)、鎧モーさん、謎の龍馬
コハこれでサルと大好きローマ艦隊の提督(赤王の提督コスプレ)

とりあえず思い出せたのはこんな感じ
正直大好きな絵柄なので一度本気絵オンリーでコハエースやって欲しい
よくてよ0 なんでさ0
245596. 電子の海から名無し様2015年08月18日 10:19:38 ▼このコメントに返信
※245583
コハこれで一部収録されたばかりだから
今回の内容が単行本で読めるのは数年先になるのでは……
コハこれも傑作選だったから同人が全部読めるとは限らないし
よくてよ0 なんでさ0
245597. 電子の海から名無し様2015年08月18日 10:23:13 ▼このコメントに返信
クラス任意に変えられるとかGOで最強クラスの能力じゃないですか!
タヌキ実装はよ(ノッブから目を反らしつつ
よくてよ0 なんでさ0
245598. 電子の海から名無し様2015年08月18日 10:23:45 ▼このコメントに返信
※245587
そう思ってたらウェアウルフポジの雑魚に泣かされるわけですね
よくてよ0 なんでさ0
245600. 電子の海から名無し様2015年08月18日 10:27:25 ▼このコメントに返信
※245582
マリーさん史実では軍事に縁ないんで知名度はともかく武勇は……
ハプスブルク家だとドイツやスペインの隆盛期を築いた君主たちが圧倒的じゃね

ダレイオスはGOに出てる3世より1世の方が知名度高そうだし強そう
ペルシャの版図を拡大させてギリシャにまで迫った勇猛な王は1世の方
他にもGOダレイオスのデザインの元ネタっぽいクセルクセス1世なんかが有名
よくてよ0 なんでさ0
245601. 電子の海から名無し様2015年08月18日 10:30:11 ▼このコメントに返信
※245597
ただしNPが貯まるまでは全クラスに弱いクラス「タヌキ」の上にステもアレ

とかだったら、ある意味バランスは取れそうだな
どんな敵にも対応できる代わりにスタートダッシュが遅い
防御型やバフ要員と組み合わせて、バフデバフで準備整え
タヌキが化けると同時に反転攻勢とか何これ面白そう
よくてよ0 なんでさ0
245602. 電子の海から名無し様2015年08月18日 10:30:25 ▼このコメントに返信
※245501
エ、エイプリルフールとかにイベントボスとして出れるよ・・・
公式の四月一日ネタとして・・・
よくてよ0 なんでさ0
245603. 電子の海から名無し様2015年08月18日 10:39:09 ▼このコメントに返信
最初、クラスチェンジできるって見て
タヌキだから変化(クラスチェンジ)できるのかな?
とか思った
よくてよ0 なんでさ0
245604. 電子の海から名無し様2015年08月18日 10:40:04 ▼このコメントに返信
これまでの流れを踏まえてか、家康の設定は凄く上手いこと考えたなぁ
家康ってこれという決め手になる宝具なさそうと思ってたらこう来たか

タヌキだから「化ける」
多彩な変化の術を意味する「七変化」から七クラスへの変化を連想
家康は影武者の逸話で有名なので影武者の方を呼ぶ
影武者というシステムなので徳川の神将にもなれる

何より、家康本人は別に存在し、鯖としては別ってのが巧いw
あくまでこのイエヤスは帝都時空の経験値鯖であり
公式が別に徳川家康を出す時の邪魔には全くならないし
変化する徳川の神将にしても本人は別にいるから枠を奪うことにならない

好き勝手やってるようで元ネタにも他のファンにも気配りのある設定だわ
よくてよ0 なんでさ0
245605. 電子の海から名無し様2015年08月18日 10:42:20 ▼このコメントに返信
ノッブはGOくらいなら行けるんじゃね?と思い始めてきた
秀吉はなんか色々アレだがまあギリギリセーフなんじゃね?すっとぼけと思い始めていた
そんな中登場したイレギュラー英霊イエヤス……ほんと、こんなんしか作れんのかこの人
多くの人が簡単に思いつき(実際、プリヤが似たことやってるし設定は別物として考えるように読者に釘指してる)、それでもサーヴァントの設定的に無理があるからとお蔵入りすることになる、この複数クラス兼用サーヴァントをこんな半端な設定で作られてもねえ
発想は平凡だし、設定的に無理があるしで、今までの二人よりも遥かに酷いと思ったよ

ところで全方位射撃で敵なんて寄せ付けなそうなノッブの苦手クラスってなんなんだろうか
あと体育座りしてる影武者くんかわいい(小並感)
よくてよ0 なんでさ0
245611. 電子の海から名無し様2015年08月18日 11:18:49 ▼このコメントに返信
>ハプスブルク家とアケメネス朝
 マクシミリアン大帝やキュロス大王とかは強いだろうかのう
よくてよ0 なんでさ0
245612. 電子の海から名無し様2015年08月18日 11:34:34 ▼このコメントに返信
※245600
クセルクセス1世って海を鞭打った人だっけ
よくてよ0 なんでさ0
245613. 電子の海から名無し様2015年08月18日 11:39:02 ▼このコメントに返信
※245553
葛木先生のやつは一人称ワイじゃなくて俺な
なぜか間違えやすい、関西弁だからか
よくてよ0 なんでさ0
245614. 電子の海から名無し様2015年08月18日 11:39:31 ▼このコメントに返信
家康影武者成り替わり……群○学園かな?
よくてよ0 なんでさ0
245617. 電子の海から名無し様2015年08月18日 11:50:19 ▼このコメントに返信
※245567
寧ろ聖杯に願いそう
よくてよ0 なんでさ0
245618. 電子の海から名無し様2015年08月18日 11:55:09 ▼このコメントに返信
家康はとても面白いと思うけど、やっぱり本物の家康も見てみたかったり。
記事に載っている画像のセイバー家康って柳生宗矩かな?
アサシンクラスになったら服部半蔵、ライダーなら井伊の赤拵えから井伊直政かな。参謀は松平伊豆守とか。
よくてよ0 なんでさ0
245620. 電子の海から名無し様2015年08月18日 12:02:07 ▼このコメントに返信
※245585
あの作品の義輝はいいキャラしていると思うよ。一番好きだね。それに池田秀一さんってのも素晴らしい。
あんな感じのキャラクターでセイバーとして登場して欲しいもんだよ。
よくてよ0 なんでさ0
245621. 電子の海から名無し様2015年08月18日 12:02:50 ▼このコメントに返信
※245557
料理もヤクザもできる万能人間のことだな(鳴り出したエミヤから耳をそらしつつ)
よくてよ0 なんでさ0
245622. 電子の海から名無し様2015年08月18日 12:05:27 ▼このコメントに返信
ディルムッド「これだ!」
よくてよ0 なんでさ0
245624. 電子の海から名無し様2015年08月18日 12:11:25 ▼このコメントに返信
セイバー:柳生は石舟斎?宗矩?十兵衛?
ランサー:忠勝
アーチャー:内藤正成が弓で有名だが渋すぎ?
アサシン:知名度的に服部半蔵(正成)か
ライダー:騎馬→武田→赤備えで多分井伊直政
キャスター:本多正信か天海。どっちも神将カウントされてないけど
バーサーカー:個人的に水野勝成を推したい

アーチャーとバーサーカーは知名度優先で
徳川傘下に入った外様大名やその家臣からかもなあ
四天王が忠勝しかいないのはアレだが枠が無いな
よくてよ0 なんでさ0
245634. 電子の海から名無し様2015年08月18日 12:24:23 ▼このコメントに返信
※245624
柳生関係だったら一番関わりが深い宗矩だと思う。
あと四天王は直政も該当するから二人入っているよ。
よくてよ0 なんでさ0
245647. 電子の海から名無し様2015年08月18日 12:31:12 ▼このコメントに返信
※245605
設定に無理があるとかいっちゃったらノッブの時点でだいぶおかしいぞ!

桶狭間の戦い前に熱田神社で必勝祈願して「天照大神様のお力をお借りしたい」とか言ったり
大勝利後に「天照大神様、ありがとうございました」と信長堀を贈ってるし
禅宗に帰依もしてたから神仏どっちにもわりと寛容だったし同時に信仰もしていたのに

「神性や神秘を持つ者に対して絶対的な力を揮う存在へと変性する固有結界」
をもってる設定なんだぞ!神仏を滅ぼす魔王信長の真の宝具なんだぞ!
だから設定に期待するんじゃない。漫画だけ面白ければそれでいいんだ。
設定は期待するんじゃない。
よくてよ0 なんでさ0
245650. 電子の海から名無し様2015年08月18日 12:34:08 ▼このコメントに返信
※245624
バーサーカー枠は難しいな・・・
だってあれ気が狂って暴れまわる逸話がないとなれないしな

そういう人間が日本にいたのかどうかきになるところ
よくてよ0 なんでさ0
245659. 電子の海から名無し様2015年08月18日 12:38:38 ▼このコメントに返信
※245624
井伊直政も四天王の一人じゃなかったっけ?
よくてよ0 なんでさ0
245681. 電子の海から名無し様2015年08月18日 12:56:32 ▼このコメントに返信
遂に役者が揃ったか…此処まできたら今度は因縁の相手の石田三成のビジュアルも見たいな。BA◯ARAではハシビロコウに似てる髪型で、中の人がギル役の関智一さんだったよね。
よくてよ0 なんでさ0
245687. 電子の海から名無し様2015年08月18日 13:01:22 ▼このコメントに返信
※245650
家康の周りにもいることはいるよ
家康のお父さんもお爺さんも突然おかしくなった家臣に殺されてるし
家康の長男も将来有望だったが家臣や領民相手に異常な振る舞いがあった
とも言われている(切腹させるための口実説もある)
正室だった築山殿にも側室への仕打ちとか凄い逸話がある

他の大名家まで見ればバーサーカーっぽい人なんて沢山いる
経験値が帝都のバーサーカーに予定してるっぽい鬼武蔵なんて最たるもの
逸話も最期も実にバーサーカーらしい生き様

ヘラクレスとか原典兄貴級のバーサーカーとなると厳しいってだけよ
あのレベルとなると日本も記紀神話などの神代の伝承を持ち出さんとな
よくてよ0 なんでさ0
245697. 電子の海から名無し様2015年08月18日 13:06:10 ▼このコメントに返信
来年の増刊号にミッチーこと明智光秀の紹介がくるんやろうか?

逸話的に三日天下がスキルになりそう。スキル発動から三日間はパラメーターにボーナスが付くが三日目を過ぎると幸運がE➖かマイナスの意味でのEXになるみたいな?
よくてよ0 なんでさ0
245698. 電子の海から名無し様2015年08月18日 13:06:36 ▼このコメントに返信
服部半蔵正成は忍者じゃねーんだよなぁ、忍者頭領ではあるけど
むしろ槍の名手だからランサーなんだってことは一応言っておきたい
よくてよ0 なんでさ0
245721. 電子の海から名無し様2015年08月18日 13:43:45 ▼このコメントに返信
※245544
あくまでもしもの話だけど先代クウガって鯖として出れそうな気がする
よくてよ0 なんでさ0
245728. 電子の海から名無し様2015年08月18日 13:56:16 ▼このコメントに返信
※245604
秀吉とノッブを「配慮してない」と言うのはやめるんだw 

まあしかしこれ、要はプリヤのカード転身のような。  
影武者自体は嫌いじゃないけど、三竦みキャラだと微妙、というか影武者に匹敵する三竦み(信長・秀吉)なんてあんま見たくないかな。 

・・・あとそろそろ経験値は王の財宝、はまあいいとして王の軍勢とプリヤと弁慶に少し謝ってくるべき。 秀吉の日数変化は面白かったけど
よくてよ0 なんでさ0
245746. 電子の海から名無し様2015年08月18日 14:20:44 ▼このコメントに返信
アイディアとしては面白いが全体的には微妙
よくてよ0 なんでさ0
245762. 電子の海から名無し様2015年08月18日 14:54:17 ▼このコメントに返信
※245523
家康は本当に出るとしたらセイバーが妥当なんじゃないかと思う
ソハヤノツルギっていう日光東照宮に所蔵されてる家康愛用の太刀があるんたが、家康は臨終の際に大坂の役もなお不穏な動きのある西国に対して自らの墓所にこのソハヤノツルギの切っ先を西方に向けておくよう遺言したという逸話があるし十分宝具になりそう
よくてよ0 なんでさ0
245772. 電子の海から名無し様2015年08月18日 15:10:49 ▼このコメントに返信
※245721
クウガの武器の作り方?なんてまんまランスロットだしなぁwww

五代クウガが鯖で使えたらめっちゃ強そう
よくてよ0 なんでさ0
245795. 電子の海から名無し様2015年08月18日 15:52:14 ▼このコメントに返信
※245523
人生の全盛期っていうのを考えたらその時期か大御所時代じゃないかね
公式でも渋い爺のサーヴァント出して欲しいわ
よくてよ0 なんでさ0
245811. 電子の海から名無し様2015年08月18日 16:23:00 ▼このコメントに返信
※245533
それ後の時代の創作だぞ
無辜の怪物ならぬ無実の漏らしだぞ
よくてよ0 なんでさ0
245825. 電子の海から名無し様2015年08月18日 16:57:48 ▼このコメントに返信
三くすみは徳川が神性もってるだろうからノッブでらくらくなんだろーと思ってたけど影武者で逆とは…!
よくてよ0 なんでさ0
245826. 電子の海から名無し様2015年08月18日 16:58:06 ▼このコメントに返信
青「裏切り者おおおおおおおおおおおおお!!!!!」(胸部装甲を見つつ)
よくてよ0 なんでさ0
245829. 電子の海から名無し様2015年08月18日 17:24:40 ▼このコメントに返信
※245618
徳川でセイバーといえば柳生宗矩だろうなぁ十兵衛より。
そして創作における宗矩さんのかませ率の高さから、まったく実力を信用できないのも困りもの
よくてよ0 なんでさ0
245851. 電子の海から名無し様2015年08月18日 18:44:17 ▼このコメントに返信
※245592
GOリリースしてあのメンテ地獄を乗り越えて竜殺し佐々木ネタだろ?
印刷所泣かしにも程があるw
よくてよ0 なんでさ0
245852. 電子の海から名無し様2015年08月18日 18:44:36 ▼このコメントに返信
※245539
ケイ卿自重
よくてよ0 なんでさ0
245861. 電子の海から名無し様2015年08月18日 19:12:30 ▼このコメントに返信
※245560
ディケイドのカメンライドみたいなもんな上に
チェンジした後はその英霊の宝具まで使えるから普通に物量戦にも対処できそうなのいそうな分、軍勢とかより凶悪じゃね?
よくてよ0 なんでさ0
245863. 電子の海から名無し様2015年08月18日 19:15:30 ▼このコメントに返信
イエヤスのアサシンクラスは服部半蔵だろうね
よくてよ0 なんでさ0
245872. 電子の海から名無し様2015年08月18日 19:56:20 ▼このコメントに返信
※245601
変化してられるのは3ターンだけ、その後はまたタヌキに戻る
とかだったら、ハイリスクハイリターンで案外ツイ会いとれていいかも

ただこのゲームの仕様上、敵に出てきたら3・4ターンごとに宝具使われて弱点属性になるから面倒この上ないがw
よくてよ0 なんでさ0
245873. 電子の海から名無し様2015年08月18日 19:58:48 ▼このコメントに返信
※245617
影武者家康は複数人が持ち回りでやっていたから個人は存在せず、願いは叶うことはない

というのがマテリアルにひっそりと書かれそう
よくてよ0 なんでさ0
245893. 電子の海から名無し様2015年08月18日 20:25:12 ▼このコメントに返信
三人の中で家康が1番面白いなあ
よくてよ0 なんでさ0
245991. 電子の海から名無し様2015年08月18日 21:11:41 ▼このコメントに返信
おうJKジャンヌの言い訳はあれで全部のつもりですか経験値先生ェ!
よくてよ0 なんでさ0
246019. 電子の海から名無し様2015年08月18日 21:21:01 ▼このコメントに返信
桜「ごめんなさい…ごめんなさい…」
ジークフリート「すまない…すまない…」
家康「すみません…すみません…」

ネロ「うむ!余は許す!」
よくてよ0 なんでさ0
246040. 電子の海から名無し様2015年08月18日 21:27:16 ▼このコメントに返信
※245687
日本でバーサーカーとして召喚されそうで強そうな奴は悪毒王、大嶽丸、魏石鬼八面大王、甲賀三郎、猿鬼、三歩太郎、酒呑童子、崇徳上皇、平将門、道場法師、八郎太郎、舩坂弘、三浦義意、源義平、ヤマトタケル、両面宿儺あたりかな
よくてよ0 なんでさ0
246144. 電子の海から名無し様2015年08月18日 22:04:25 ▼このコメントに返信
※246040
ヤマトタケルは呪いで「しょうき」じゃなくて「せいき」をうしなっただけだから
バーサーカーじゃなくね?あれは神が贈った死の呪いだし
よくてよ0 なんでさ0
246167. 電子の海から名無し様2015年08月18日 22:11:19 ▼このコメントに返信
※245553
そんなに声優かぶってたのか
びっくりだ
よくてよ0 なんでさ0
246214. 電子の海から名無し様2015年08月18日 22:37:13 ▼このコメントに返信
※245553
葛木先生と同じ人だったんかw
よくてよ0 なんでさ0
246229. 電子の海から名無し様2015年08月18日 22:47:44 ▼このコメントに返信
※246144
兄殺しのクレイジーっぷりから召喚できそうかなーっと

明確に狂ったという逸話がなくてもバーサーカーとして召喚されちゃう人たちいるじゃない(聖杯奇譚のバーサーカーもそれっぽいし)

ヤマトタケルはバーサーカーよりセイバーで召喚したほうが強いだろうけどね
バーサーカーだとオート斬撃verの草薙剣と蒜で神を殺した逸話しか宝具がなさそう
よくてよ0 なんでさ0
246265. 電子の海から名無し様2015年08月18日 23:04:42 ▼このコメントに返信
モー「うわーん父上もーん!」
父上「しょうがないな~。英雄製造キットー!」
モー「こんなんじゃないやーい!エクスカリバー出してよー!」
よくてよ0 なんでさ0
246292. 電子の海から名無し様2015年08月18日 23:23:58 ▼このコメントに返信
※245525
影武者いえやす=徳川システムのパーツ
→サーヴァントだと徳川さんちの武将パワー使える!

ってことであって、別に生前武将の影武者してたわけではないのでは
よくてよ0 なんでさ0
246297. 電子の海から名無し様2015年08月18日 23:30:35 ▼このコメントに返信
※246265
型月の世界でただの包丁だけで百万人殺せたらある意味本物だな。途中でYAMASODATIとかに出会っちまったらどーすんだ
よくてよ0 なんでさ0
246315. 電子の海から名無し様2015年08月18日 23:42:34 ▼このコメントに返信
※246229
あれはしかたないだろ へたれなランスロットみたいな人だし
親父は何もする気はなかったとはいえ、子供のオウスノミコトからみたら
そりゃもう立派な反逆よ。
手足バラバラも鬼退治の「もう二度と蘇って悪さをしませんように」ってもんだしさ。

ちびっこの時からそういう「知識」を理解していて実行できたけど
子供だったから何故兄がそうしたのか、なぜ親父が見逃したのかを理解できず
親父の兄を気遣う言葉を含みを持たせた暗殺の言葉と受け取ってしまうという
賢くて強い「ちびっこ」の悲劇というわけで、別にクレイジーじゃないと思うんだが
よくてよ0 なんでさ0
246323. 電子の海から名無し様2015年08月18日 23:49:24 ▼このコメントに返信
つまり、「センスわるい」が「てんこもり」で「天翔龍閃」な「強いで」このサーヴァント!?

な訳ですね!!(万華鏡のような眼で)
よくてよ0 なんでさ0
246349. 電子の海から名無し様2015年08月19日 00:02:41 ▼このコメントに返信
※246040
甲賀三郎、舩坂弘にバーサーカーっぽい点を感じないんだけど、どういう理由で挙げたの?
よくてよ0 なんでさ0
246354. 電子の海から名無し様2015年08月19日 00:09:28 ▼このコメントに返信
※246315
なるへそ

若気の至りと当時のこわい文化によって生まれた悲劇ってわけね
クレイジーとか言ってごめんよヤマトタケル
よくてよ0 なんでさ0
246362. 電子の海から名無し様2015年08月19日 00:21:00 ▼このコメントに返信
ヤマトタケル、兄貴(バーサークしてないけど乱暴だったり)実は生きてて「俺たちは、2人で1人の大和タケルだ!!」になったっていう説があってな・・・
さらに2人で隠れたフリしてなったかもという「両面スクナ」に英雄と暴君(魔物)的な2つの面があるから
クレイジーじゃなくともバーサーカーな扱いもアリなんじゃないかな?
氷室で落選したネタだけど
よくてよ0 なんでさ0
246386. 電子の海から名無し様2015年08月19日 00:46:51 ▼このコメントに返信
※246349
僕大忙しね…

ごちゃごちゃと言い訳する気はございません
ヤマトタケルも甲賀三郎も舩坂弘もその他も僕が「バーサーカーが似合いそう」「バーサーカーになって暴れ回る姿が見たい」「その中でも強そう」と思っただけでございやす
正直自分でも道場法師とかは微妙なラインだなと思っておりやす

自分が本当に好きなのを上げると座波間左衛門、道場法師の孫娘、森長可です
萌えます

あとそろそろ黙ります
よくてよ0 なんでさ0
246521. 電子の海から名無し様2015年08月19日 10:40:55 ▼このコメントに返信
舩坂弘は米国からすればまさにバーサーカーだろ
無辜の怪物持ってそう
よくてよ0 なんでさ0
246525. 電子の海から名無し様2015年08月19日 10:48:21 ▼このコメントに返信
※245553
惜しいな…
あと、モモだけで電王完成じゃないかwww
よくてよ0 なんでさ0
246564. 電子の海から名無し様2015年08月19日 12:36:47 ▼このコメントに返信
※245586
家光さんがそうらしいからな
お江がやらかしたせいで複雑な事になってる
よくてよ0 なんでさ0
247058. 電子の海から名無し様2015年08月19日 20:10:21 ▼このコメントに返信
おき太って意外と胸あるのか
よくてよ0 なんでさ0
269113. 電子の海から名無し様2015年09月11日 16:55:30 ▼このコメントに返信
※245647
これについては、信長なんか学校で習ったぐらいしかしらない多くの一般人が寺燃やす魔王って認識なんだから
何もおかしかない気がするんだよなぁ…
よくてよ0 なんでさ0
361066. 電子の海から名無し様2015年11月26日 06:57:14 ▼このコメントに返信
※245501
無事出たよ!ノッブ可愛いよノッブ
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です