
504: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 00:35:47 ID:4JNYz9HA0
比べてみてわかったけどヴラドさん結構強いのな
バスター少ないけど一万超えのダメぽんぽん出すし個人的にヘラクレスより使いやすかったわ
バスター少ないけど一万超えのダメぽんぽん出すし個人的にヘラクレスより使いやすかったわ
513: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 00:37:30 ID:vmm6MhUc0
>>504
問題は☆5鯖の育成効率の悪さよな…
アルトリア育てる片手間にヴラド育てられる気がしねー
問題は☆5鯖の育成効率の悪さよな…
アルトリア育てる片手間にヴラド育てられる気がしねー
518: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 00:40:04 ID:4JNYz9HA0
>>513
Lv50までの必要経験値☆4鯖と変わらないし種火は特に苦労しなかったぞ
必要QPはしらん
Lv50までの必要経験値☆4鯖と変わらないし種火は特に苦労しなかったぞ
必要QPはしらん
306: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:44:16 ID:ZCukq5xY0
クラスによってNPの上がりやすさが違う気がするな
バサカは…というかアーツカードが少ないとアーツ選んだ時に少し上がりやすい感じ
セイバーは一枚毎に8%、バサカは10%ぐらい上がるような?
バサカは…というかアーツカードが少ないとアーツ選んだ時に少し上がりやすい感じ
セイバーは一枚毎に8%、バサカは10%ぐらい上がるような?
318: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:47:34 ID:0awusDy.0
>>306
ヴラドとヘラクレス使ってると、ヘラクレスの方がNP溜まるの明らかに早いね
ヴラドとヘラクレス使ってると、ヘラクレスの方がNP溜まるの明らかに早いね
68: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 22:36:16 ID:DENeM8X20
ヴラドって何って言ってるの?
スマホのスピーカーだと「始発の時間だ」にしか聞こえないんだが
スマホのスピーカーだと「始発の時間だ」にしか聞こえないんだが
74: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 22:37:38 ID:Hgcijky.0
>>68
なんか攻撃の時の台詞がずっきょうせよ、にしか聞こえない
絶叫とか言ってるのかな
なんか攻撃の時の台詞がずっきょうせよ、にしか聞こえない
絶叫とか言ってるのかな
75: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 22:37:41 ID:bmCWUhZI0
>>68
まさかのヴラドさんリーマン説
まさかのヴラドさんリーマン説
77: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 22:38:01 ID:0awusDy.0
>>68
説教せよって聞こえる(´・ω・`)
説教せよって聞こえる(´・ω・`)
81: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 22:38:48 ID:dgf8gpe.0
>>68
さぁ、串刺しの時間だよ
多分こう
さぁ、串刺しの時間だよ
多分こう
814: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:08:48 ID:j6.n.Wiw0
ヴラドは雑魚狩りが捗る
このヴラドよりかヘラクレスの方が強いのかと驚く
このヴラドよりかヘラクレスの方が強いのかと驚く
815: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:09:43 ID:6k7scUW20
>>814
運用方法次第だと個人的に思ってる。
雑魚相手ならヴラドのが使いやすいけど、強いボスならヘラクレスや。
運用方法次第だと個人的に思ってる。
雑魚相手ならヴラドのが使いやすいけど、強いボスならヘラクレスや。
817: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:09:56 ID:4JNYz9HA0
>>814
大してかわらん
Lv50の時点ならヴラドの方が使いやすいと思う
大してかわらん
Lv50の時点ならヴラドの方が使いやすいと思う
822: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:13:57 ID:yLb5ZNSg0
>>814
単純なATKやHPならブラドのが結構上強い(序盤ではなくレベル50代とかの話)
使い勝手もこのレベルならブラドの方が上だと思う
ただヘラの強みとして心眼と宝具がある
特に宝具はバーストなのでバーストが二枚あればバーストチェイン、自前のバースト二枚ならバーストブレイブチェイン決めれてボスが一瞬で消える
単純なATKやHPならブラドのが結構上強い(序盤ではなくレベル50代とかの話)
使い勝手もこのレベルならブラドの方が上だと思う
ただヘラの強みとして心眼と宝具がある
特に宝具はバーストなのでバーストが二枚あればバーストチェイン、自前のバースト二枚ならバーストブレイブチェイン決めれてボスが一瞬で消える
818: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:11:27 ID:i.9UIMUY0
60ヴラドならatk10000近い、60ヘラクレスは7500くらいだから神性でもさすがに追いつけない
823: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:14:50 ID:yLb5ZNSg0
>>818
カンスト時の差はどんなもんだっけ
カンスト時の差はどんなもんだっけ
825: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:15:53 ID:Q.M/x91Y0
>>823
HPが3500くらいヴラドが上でatkほぼ同じ
HPが3500くらいヴラドが上でatkほぼ同じ
827: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:17:27 ID:yLb5ZNSg0
>>825
ということは終盤はヘラが一気に延びるのか
早熟だとか晩成だとかだけでなくわざわざ成長の波までつくってるんだな
こんな無駄な仕様つくる前に他の事すればいいのに
ということは終盤はヘラが一気に延びるのか
早熟だとか晩成だとかだけでなくわざわざ成長の波までつくってるんだな
こんな無駄な仕様つくる前に他の事すればいいのに
826: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:16:59 ID:i.9UIMUY0
>>823
800程度、だから多分ヘラクレスもその後に成長期あるんだろうなとは思うけど
現状再臨素材を集めるしんどさを考えるとヴラドの方が今は育てやすいかなーとは思う
800程度、だから多分ヘラクレスもその後に成長期あるんだろうなとは思うけど
現状再臨素材を集めるしんどさを考えるとヴラドの方が今は育てやすいかなーとは思う
828: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:18:47 ID:6k7scUW20
>>823
ヘラクレス
HP(レベル最大時) 10327
ATK(レベル最大時) 10655
勇猛 心眼 戦闘続行
おぢさん
HP(レベル最大時) 13770
ATK(レベル最大時) 11499
吸血 変化 戦闘続行
819: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:11:40 ID:gVkejjZE0
レベル50なら単発の火力ならヴラドの方が上だな。ヘラクレスはバフやバスター重ねや宝具で瞬間最大火力を叩き出す
820: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:13:13 ID:cIEke6WI0
ヴラドさんはフレとかで50オーバーを使うと評価が変わると思う
後回しにしてたけど育てようと思えるぐらいには強かった
後回しにしてたけど育てようと思えるぐらいには強かった
821: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:13:54 ID:6k7scUW20
>>820
ようやく59まで育てたわ、そこそこ強いで。
ようやく59まで育てたわ、そこそこ強いで。
829: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:20:57 ID:gVkejjZE0
吸血は吸血で勇猛並の効果はあると思ってるから、心眼と変化の差って感じかな
830: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:21:55 ID:6k7scUW20
後の差だと
とかかな?
ヘラクレス
狂化 B 自身のバスターカードの性能をアップ
神性 A 自身に与ダメージプラス状態を付与
ヴラド
狂化EX 自身のバスターカード性能をアップ
とかかな?
832: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:24:31 ID:vmm6MhUc0
>>830
バーストチェイン作りやすいのも大きいと思う
清姫かタマモと組んでバーストチェインで1wave処理、清姫かタマモの宝具(カレイドあれば)で2wave処理とか
出来れば曜日クエはかなり捗る
バーストチェイン作りやすいのも大きいと思う
清姫かタマモと組んでバーストチェインで1wave処理、清姫かタマモの宝具(カレイドあれば)で2wave処理とか
出来れば曜日クエはかなり捗る
834: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:28:24 ID:6k7scUW20
>>832
基本的に曜日の周回だと
でやってる
基本的に曜日の周回だと
ボス無しの場合 ヴラド・スコープ範囲宝具A・スコープ範囲宝具Bで構成
1戦目 NP調整で範囲持ち達をアーツチェインでそれぞれNPマックス
2戦目 範囲宝具で処理
3戦目 範囲宝具で処理
ボスありの場合 ヴラド・スコープ範囲宝具A・適当なフレ
1戦目 NP調整で範囲役をNPマックス
2戦目 範囲宝具で処理
3戦目 ヴラドに攻撃アップをつけてボス処理
でやってる
838: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:35:31 ID:vmm6MhUc0
>>834
大体考え方は似たような感じだ
玉藻に最大開放カレイド付けててアーツチェインは狙わずに運用してるけど、
アーツ2枚以上の全体宝具持ちが二人ならヴラドのほうが安定しそうな気もするな
ヴラドも育てて運用してみるかなあ
大体考え方は似たような感じだ
玉藻に最大開放カレイド付けててアーツチェインは狙わずに運用してるけど、
アーツ2枚以上の全体宝具持ちが二人ならヴラドのほうが安定しそうな気もするな
ヴラドも育てて運用してみるかなあ
840: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:38:24 ID:6k7scUW20
>>838
ヘラクレスさんの差別化としては、アーツチェインがし易いから
他の鯖のNP稼ぎで周回の高速化かなと思っててね。
ただ、ボスの時はヴラド2枚出ないと2ターン掛かるから単体宝具特化のキャラ育てようか迷う。
ヘラクレスさんの差別化としては、アーツチェインがし易いから
他の鯖のNP稼ぎで周回の高速化かなと思っててね。
ただ、ボスの時はヴラド2枚出ないと2ターン掛かるから単体宝具特化のキャラ育てようか迷う。
843: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:41:28 ID:vmm6MhUc0
>>840
槍ニキとか相性良いかもしれないな
ヴラドとの組み合わせでアーツチェインもバスターチェインもどっちも狙えるし単体高火力宝具だし
生存率も高いと来てるし
槍ニキとか相性良いかもしれないな
ヴラドとの組み合わせでアーツチェインもバスターチェインもどっちも狙えるし単体高火力宝具だし
生存率も高いと来てるし
845: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:43:38 ID:6k7scUW20
>>843
次の上級マスターはヴラド・オルタ・槍ニキで回してみるかな。
次の上級マスターはヴラド・オルタ・槍ニキで回してみるかな。
746: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:08:30 ID:flbqaYio0
ヴラド使ってるとバスターのクリティカルが宝具よりダメージ出るからクイックが強いと錯覚しそうになる(´・ω・`)
761: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:13:54 ID:1pS2jq0w0
>>746
クリティカル出ると実際強いよな
星の仕様とクイックがうんこすぎるけど
にしてもヴラドの威力低杉内
ここの運営はスター獲得をよっぽど高く査定してるみたいやな
クリティカル出ると実際強いよな
星の仕様とクイックがうんこすぎるけど
にしてもヴラドの威力低杉内
ここの運営はスター獲得をよっぽど高く査定してるみたいやな
808: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:27:24 ID:/Gi6hiMA0
ヴラドさんの礼装って結局何がいいの?
リミッテッド意味ないの?
リミッテッド意味ないの?
812: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:28:08 ID:1pS2jq0w0
>>808
リミゼロでも良いけど長所伸ばす形でフォーマルクラフトがしっくりくるんでね?って話
リミゼロでも良いけど長所伸ばす形でフォーマルクラフトがしっくりくるんでね?って話
823: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:31:19 ID:/Gi6hiMA0
>>812
☆5礼装フォーマルだけないんだよなぁ
カレイドかリミゼロで悩んでたけどリミゼロにするわ
ありがとう
☆5礼装フォーマルだけないんだよなぁ
カレイドかリミゼロで悩んでたけどリミゼロにするわ
ありがとう
831: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:32:56 ID:flbqaYio0
>>812
AABBの時にAを優先するならフォーマルが良いけど、Bを選ぶならヴラドもリミゼロ着けた方が良いよね
殆どの状況でアーツ優先とか無いでしょ
AABBの時にAを優先するならフォーマルが良いけど、Bを選ぶならヴラドもリミゼロ着けた方が良いよね
殆どの状況でアーツ優先とか無いでしょ
844: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:34:47 ID:1pS2jq0w0
>>831
いやせっかくアーツ二枚で宝具もアーツだしそれをデメリットとしないためにはどうすればいいかなってことでフォーマルが良いんじゃねと思ったの
リミゼロだと完全にヴラドの特性が足引っ張る形になるじゃん?
いやせっかくアーツ二枚で宝具もアーツだしそれをデメリットとしないためにはどうすればいいかなってことでフォーマルが良いんじゃねと思ったの
リミゼロだと完全にヴラドの特性が足引っ張る形になるじゃん?
858: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:37:18 ID:flbqaYio0
>>844
実際、ただの欠点なんだから仕方ないね
アーツとバスターの2択でバスターを優先して選ぶなら、フォーマル付けても意味が無いし
実際、ただの欠点なんだから仕方ないね
アーツとバスターの2択でバスターを優先して選ぶなら、フォーマル付けても意味が無いし
871: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:39:23 ID:1pS2jq0w0
>>858
いうても宝具の威力アップとアーツの威力もバーストに近いものにできるって考えたら悪くもないと思うけどなぁ
吸血と合わせて積極的に宝具狙ってこうぜスタイルで
まぁこれに関しては好みだと思うけと
いうても宝具の威力アップとアーツの威力もバーストに近いものにできるって考えたら悪くもないと思うけどなぁ
吸血と合わせて積極的に宝具狙ってこうぜスタイルで
まぁこれに関しては好みだと思うけと
882: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:42:41 ID:flbqaYio0
>>871
少なくとも、ダメージの期待値は、フォーマルだと落ちるよ
ヴラドのカードが一度に来た場合にバスター選べば、折角礼装で強化したアーツが捨てられるし
バスターよりアーツを優先して選ぶ事が多い人ならフォーマルで良いかもね
少なくとも、ダメージの期待値は、フォーマルだと落ちるよ
ヴラドのカードが一度に来た場合にバスター選べば、折角礼装で強化したアーツが捨てられるし
バスターよりアーツを優先して選ぶ事が多い人ならフォーマルで良いかもね
842: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:41:26 ID:o4TbXkrU0
ヴラドヘラクレス呂布にはないバサカ全体宝具持ちってことでダレイオスにもそこそこフレポが入る
まあ上位互換のタマモキャットがいるから微々たるもんだが
まあ上位互換のタマモキャットがいるから微々たるもんだが
289: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:37:48 ID:AMJuHJ8.0
星3バサは単体特化が呂布、宝具一発屋が清姫、バランス型がダレイオスって認識でいいんかな
ステ宝具で比べると単体なら呂布が頭一つ抜けて強いっぽ
ステ宝具で比べると単体なら呂布が頭一つ抜けて強いっぽ
295: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:40:02 ID:ZtjRIMek0
>>289
最終ステがレベル70で8000越えてるンだよね
ところで宝具レベルがあがるとNPゲージが上がりやすい気がするのは既出?
最終ステがレベル70で8000越えてるンだよね
ところで宝具レベルがあがるとNPゲージが上がりやすい気がするのは既出?
297: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:41:01 ID:dgf8gpe.0
>>295
多分気のせい
多分気のせい
290: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:38:41 ID:is9QYFYE0
呂布は早熟だからね。まあ勇猛持ってるのはアドバンテージ
292: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:38:53 ID:dgf8gpe.0
呂布使いってなかなか見ないな
何でだ
何でだ
293: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:38:53 ID:iG6.ao2I0
ヘラクレスの下位互換ってのが響くだけで呂布も普通なら有能枠に入る
294: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:39:44 ID:yLJ.euH60
呂布はなんか太ましい
298: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:41:06 ID:AMJuHJ8.0
ダレイオスをメインバサで使ってて40まで上げたんだけど、やはりちと火力不足感が・・・
フレガチャで呂布を引いたんで、自前のメイン火力としてダレイオスよりよさそうならこっちを育てようかなって
フレガチャで呂布を引いたんで、自前のメイン火力としてダレイオスよりよさそうならこっちを育てようかなって
299: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:42:00 ID:ohApYpOg0
呂布は今のとこ再臨1で限界だからね…
305: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:43:40 ID:AMJuHJ8.0
>>299
そうなのか
じゃあダレイオスでもいいかな
もうちょっと宝具のダメージが大きければいいのに
そうなのか
じゃあダレイオスでもいいかな
もうちょっと宝具のダメージが大きければいいのに
312: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:46:22 ID:ohApYpOg0
>>305
でも使った感じは呂布のほうが強いんだなあ 隕蹄鉄とかいう忌々しい素材がなければ
でも使った感じは呂布のほうが強いんだなあ 隕蹄鉄とかいう忌々しい素材がなければ
317: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 23:47:28 ID:is9QYFYE0
ダレイオスレベル40にしてるけど、八連装晶をわざわざダレイオスに使おうかというと……
26: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 22:20:15 ID:IUjd2ZVI0
曜日クエ向け宝具ぶっぱのために清姫ちゃん40まで育てたと思ったらタマモ引いたんだがこれはどっちも育てろ
という思し召しか
でも最大開放してないカレイドだと2戦目3戦目一掃するにはNPが不足するんだよなあ…
という思し召しか
でも最大開放してないカレイドだと2戦目3戦目一掃するにはNPが不足するんだよなあ…
34: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 22:23:11 ID:Z7W16pg.O
>>26
クラス違いならまだしも同クラスは地獄だぞ(再臨アイテム的に)
クラス違いならまだしも同クラスは地獄だぞ(再臨アイテム的に)
45: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 22:26:26 ID:IUjd2ZVI0
>>34
実はうちヘラクレスも居るんです
清姫は再臨1回で止めてあとはヘラクレスとタマモ育てるのがベタかなあ…
再臨2回目以降がヤバイのは良く分かってるし
実はうちヘラクレスも居るんです
清姫は再臨1回で止めてあとはヘラクレスとタマモ育てるのがベタかなあ…
再臨2回目以降がヤバイのは良く分かってるし
809: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:02:44 ID:9s3g/lgA0
ま・す・た・ぁ
が可愛いすぎたのでパーティーから外さない決意をした
今後ガチャでヘラとか引いたとしてもうちのバサカは清姫ちゃんだけやで
が可愛いすぎたのでパーティーから外さない決意をした
今後ガチャでヘラとか引いたとしてもうちのバサカは清姫ちゃんだけやで
811: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:04:07 ID:pyB5hudQ0
>>809
うむ
うむ
816: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 03:09:46 ID:U2sZFp8I0
>>809
うわぁ!?としゃああああ!!の声がなんか癖になる
うわぁ!?としゃああああ!!の声がなんか癖になる
865: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 05:32:26 ID:Jf0e49As0
清姫の宝具ってレベル5にする価値あるかな?
怖いくらいガチャから出てきて使うべきか悩んでるんだけど
怖いくらいガチャから出てきて使うべきか悩んでるんだけど
884: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/19(水) 07:33:41 ID:ke75HXns0
>>865
俺なら嬉々として重ねる
範囲攻撃にスタン入りは場面によってはえぐいしきよきよ可愛いし
俺なら嬉々として重ねる
範囲攻撃にスタン入りは場面によってはえぐいしきよきよ可愛いし
729: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:03:35 ID:SI3iH9UM0
733: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:05:05 ID:C31at4xY0
>>729
レベルいくつよ?
レベルいくつよ?
742: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:07:43 ID:SI3iH9UM0
>>733
清姫ちゃん40Lv30くらいのカレイド装備
この一週間ゴーストランタン集めに費やしたが未だに二個で再臨出来ず
清姫ちゃん40Lv30くらいのカレイド装備
この一週間ゴーストランタン集めに費やしたが未だに二個で再臨出来ず
749: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:08:54 ID:LgvA4SkQ0
>>742
ゴーストランタン集め辛いよな…俺も清姫さん再臨待ち
ゴーストランタン集め辛いよな…俺も清姫さん再臨待ち
756: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:12:06 ID:SI3iH9UM0
>>749
仕方ないから今はフレを清姫ちゃんで埋めて悦に浸る方向で頑張ってる
仕方ないから今はフレを清姫ちゃんで埋めて悦に浸る方向で頑張ってる
755: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:11:52 ID:1pS2jq0w0
>>729
清姫ってそんなバ火力でるのか...
清姫ってそんなバ火力でるのか...
759: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:13:41 ID:LgvA4SkQ0
>>755
一応言っとくけど全体攻撃のトータルだから単体へは約1/3よ
一応言っとくけど全体攻撃のトータルだから単体へは約1/3よ
764: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:15:07 ID:1pS2jq0w0
>>759
いやRだし単純にもっと弱いと思ってたわ
いやRだし単純にもっと弱いと思ってたわ
769: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:16:04 ID:SI3iH9UM0
>>755
全体攻撃のトータルだから単一の敵には20000~25000程度
このスクショの時はマスターのスキルとアルテラさんの宝具火力upしてる、NPは150までしか貯めてない
マスター訓練上級のラストの悪魔ならバスバス転身ブレイブでギリギリワンコンボで倒せる
全体攻撃のトータルだから単一の敵には20000~25000程度
このスクショの時はマスターのスキルとアルテラさんの宝具火力upしてる、NPは150までしか貯めてない
マスター訓練上級のラストの悪魔ならバスバス転身ブレイブでギリギリワンコンボで倒せる
774: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/08/18(火) 17:19:06 ID:1pS2jq0w0
>>769
ウチの40カレイドヘラ宝lv2がバフもりもりで5万ってとこやから
全然ってかまったく見劣りしないな
可愛いし最強やな
ウチの40カレイドヘラ宝lv2がバフもりもりで5万ってとこやから
全然ってかまったく見劣りしないな
可愛いし最強やな
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1439902252/
: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1439821031/
オルレアンをクリアするとヴラドさんお迎えしたくなるから困る。
あの散り際のラブコール反則でしょう。
仕方ないのでフレンドさんのヴラドさん使うせてもらうんですけど
レベル60もあると雑魚相手にバスター1万超えとか普通に出してくれて頼もしい。
ウチのヘラクレスさんだってそのうち追いつくし!宝具強いし!
どちらかを育てるなら好きな方を取れ、されど✩5の育成はキツイから注意ってところでしょうか。
個人的な意見ですがセイバーと合わせてバスターチェイン狙うならヘラクレスさんだと思います。
まあヴラドさんとヘラクレスの両方持ってる人はそんなに居ないでしょうけどもネ。
✩3では清姫ちゃんが可愛くて強いとかさすがキャス狐のメル友。
バーサーカーで全体攻撃持ちはクエ周回に一人は欲しいところです。
にしてもわりとガチャ回してるけど呂布とか見たことないなー。
バーサーカーといえばムック本で✩5のキャラで参戦が確定しているゴールデンさんも居るし
実装されたらまだまだバーサーカー界隈は盛り上がりそうですね。
それにしてもヴラドさんリーマン説とな?
極刑王にはスーツが似合うとそう仰るわけですね。

似合う?
コメント
ttp://i.4cdn.org/vg/1439859342453.gif
ところでバーサーカーモニュメントはいつ出てくれるんだろうか
ラウンド1で二人のNPを貯めラウンド2は火生三昧で焼き尽くしラウンド3の強敵はブレイブナインライブズで〆る
ラウンド3が複数なら火生三昧を持ち越し心眼でバサクレスを保護、一手目をブレイブ火生三昧二手目ブレイブナインライブズ
殺られる前に殺るチームはいいね
宝具演出の熱でスマホにダメ入るのが難点かな
アルミホイル敷いてやれば大丈夫だけど
個人的にはタマモより使いやすい
そして唐突な、始発の時間だ!に耐えれなかった
最後の画像体と頭の大きさ?角度?があってないから不安になる…
極刑王スーツ似合うと思うけど(´・ω・`)
いいよねバーサーカーゴリ押し戦法
ところでアルミホイルとか初めて聞いたんだが発熱対策にいいのん?
ヴラドさん吸血鬼なのに朝早いっすね
手数多いけど幸運くっそ低いエミヤとか全然たまらないし
お手軽ヒートシンク(排熱板)だ
効果は中々だぞ
バサカチームは攻略的にもいいんだがsn&ha出演鯖が全て揃ったからそれのチームも組みたいんだよな
ヘラクレスは勇猛+瞬間強化、バスターブレイブチェイン宝具でクリティカル絡むと10万いくのが強み。
ところでバーサーカーと言えばもう一人、ストーリーに出てきたあの黒騎士はいつガチャに入るんだろうか…
大体あってる
というか補助系でもない限り赤宝具1強すぎる
ただ、NP上昇が龍脈すらない自分では、能力を十分に発揮させられない…
すまない…不甲斐ないマスターで本当にすまない…
バーサーカー枠では清姫ちゃんが大活躍してるな。原始呪術を強化させて弱体性が少しupしてからは敵にやられても以前ほどダメージを喰らうこともなくなったし、何より転身火生三昧で相手に致命傷や火傷を負わせてジワジワ削っていくところが最高よ。
ドラキュラのモデルに神父服を着せるのか……(困惑)
溶かすのも溶かされるのも一瞬なバーサーカーサイドに問題があるんや...(震え声)
対単騎への火力はヴラドといえどバサクレスに譲るだろうな
単純な劣化キャラとかはほとんどいないのが良い。
他の鯖は大抵○○一強で面白味がない。
因みに早熟はラスト10になってからまた伸びるから一度他の成長タイプに抜かれたら二度と追い抜くことは出来ないのだ
そのぶん即戦力なんだけどね
ダレイオスに晩餐付けても全然だし、黄金律と合わせて50が限界
もう少しHPが欲しいな
もともと信心深い人なんですが……
HPも伸びがいい上に防御UPスキルまであるから生存率もまあまあ。
5万程度のボスなら瞬間強化込のBB宝具EXで瞬コロですわw
一番最初に手に入れた鯖で宝具は使えれば強いから使い続けてきたけど……
仕切り直しのスキルを強化してみたけど全然回復量変わんなかったし
ここはスパさんと清姫に乗り替えるべきなのか?
思いながら、清姫がこっちを見ている・・
そりゃ他のクラスの鯖は盾定規除いて弱点の奴に対してしか強くないし
狂は全部に強くて全部に弱いっていう大味である意味頭使うし
そもそも星5鯖がまだ剣2杖1狂1定規1だけっていう時点でお察しよ
カレイドだな
リミゼロにしたら一日の出稼ぎフレPダダ下がりでしたわ
つか一人にフレ切られた
串刺しにされそうだろ・・・?
一撃で仕留めないと後々キツすぎ
つ 信仰の加護:A+++
民衆にも娯楽は必要だからな、ハッハッハッハッハッハ!
おっと! つい“うっかり”破いてしまった☆」
ここにいるぞ!!(ジャーンジャーン
やっぱカレイドかー。
フレ切りか...やっぱり食らうとキツいものがあるな...長期間ゲームにインしてないなら切られてもしゃーないが。
というか片方は呻ってばっかでもう片方に至っては声なのかもよく分からんレベルだもの!バサカ相手に言ってもしょうがないけど色々喋ってくれた方が楽しいのよ!
ヴラド借り受けると強すぎで笑う
バスター一発12000とかヤバい
ちなみにドラキュラの性格のモデルは当時の19世紀後半の有名な俳優だったヘンリー・アーヴィング卿、めちゃくちゃ性格悪くて作者のブラム・ストーカーは嫌っていたそうな
ドラキュラZEROじゃね?
めちゃくちゃ面白かったけど、続編のヒロインの名前はやっぱりミナになるのかと思うと頭が痛くなる
カレイドが一番良いのはわかってるけど緑の破音つけてる。
ヘラクレスの方にはイリヤが乗らないとだめだろう
一応バスター強化だから無意味ではないし
始発の時間(=お日様昇る)だから、
出勤しなくちゃじゃなくて、そろそろ寝なきゃってことで
本気モードでさっさと敵片付けようって意味かもしれん(適当
ダレイオス攻撃する時、少しだけ喋ってるよ
消えぇぇぇ、とか、去れぇぇぇ、とか
それはともかく、可愛いは正義
まあどう考えてもNO.3だから最強議論に入れないし仕方ないけどさ
8万課金して☆5が0、ヘラクレスなしのワイはどうすればいいんや
正直、配信開始前はバーサーカーたちの扱いが不安だったよ
ヴラド公やヘラクレスでさえ「扱いにくすぎて要らんわ」とか言われそうで
まさか「バーサーカーは強いんだね!」を心から言える時代が
こんなにも早く到来するとは
げえっ、かん……呂布!
虚数はクイックパーティーのカエサルに使われてるしで
しょうがないから清姫には限凸竜脈で我慢してもらってるんだが
割り切ってリミゼロつけたほうがいいのだろうか
名前的にも絵的にも緑だからQUICK強化と勘違いされやすいアレな
ゼル爺もヘラクレスと繋がりがなくもない(CV的な意味で)
清姫の宝具が強いのはわかってるんだけど、セプテムでアルテラさんと戦う1つ前のクエスト(?)で出てくるボスのキメラと黒ワイバーン×2戦で開幕から清姫の宝具使ってキメラと黒ワイバーン一体がスタンしたのにスタンしなかった黒ワイバーンがクリティカル攻撃3連続で使ってきてパーティー半壊した時はさすがにゲームシステムに怒りを覚えた。
清姫は悪くないゲームシステムと敵のクリティカル率がおかしいだけだ、そのはずだ
その拘り、嫌いじゃないぜ!
アハト翁がチート技使ってバーサーカー揃えて超強化しても
他のクラスにテコ入れが入って置いていかれる未来しか見えない
なのでアハト翁は大人しく「イリヤとシロウの新礼装はよ!」
という要望を運営に送る仕事でもするべき
呂布って一応バサクレスとかタマモよかレアリティ低いはずなのにあんま見ないよね
マイルームで喋れもしないのに赤面とかする姿見たらお気に入りにしたくなる鯖だと思うのに
ただ敵にクリティカル確定技持ちが多いから
バーサーカークラスは一瞬で消されるのがよくあるから困るな
ワイバーンの風起こしがクリティカルじゃないの見たことないわ
敵が絶対クリティカル出す攻撃持ちなのは変えるか頻度をできるだけ下げて欲しいよね
全力でガチャ回して種火食わせてやる
もしかしてフレンド様かな
いつもありがとうございます
※246630は※246624宛てっす……
絆マックスにしてマイルームでお触りしても「うおォん」か「イスカンダルゥ・・・」しかあの子喋らないし・・・
可愛さ抜きにして普通にお話できるバサカって部分だけでも清姫ちゃん大好き
個人的に、自分で使う分にはリミテッドゼロオーバーの方が使いやすいわ
うちのゼル爺はサーヴァント界最大のヒットナンバーを聴かせる仕事してる
ゼルPだな
本当に育てるのに苦労したよ。
今ではフレが結構使っててくれてかなり報われた気がする
ジャンヌもヴラドも
アーツなので使用後はNPがリチャージされるよ
ネタにされる孔明だって再臨すれば下手な宝具より強いスキル覚えるしね
フレンドではかなり世話になってるが。
一回再臨させたら呂布か清姫かスパさん(宝具MAX)育てるべきか
バサクレスもヴラドもフレにいない自分はフレ呂布がとっても助かってる。
劣化バサクレスといわれてもバスター3連は強いしバスター2連に宝具でボス溶けるか瀕死にまで追いやるのはホント強い。
ただ反骨の使い方ミスると自己強化とか瞬間強化も弾くから開幕に使って切れたら付与って戦法をとらないといけない&回避がないから守ってやらなきゃいけないという手間があるけど。
それでもバ火力はありがたい
うちのエミヤあっという間に貯まるしアーツカードをなるべく二枚三枚目に持ってきてない下手くそなんじゃ
イリヤの礼装
カレイドやリミゼロよりもこれ
バーサーカーにはイリヤ
お前メインシナリオ中なにやってたの?
清姫ちゃんはレベル60で一番育ててるわ
逆鱗と牙は集めたから後今日の曜日クエストで残りバーサーカーモニュメント三つ集めれば四回目の再臨ができる!
昨日フレのカレイドバサクレスがアルテラ3ターンで倒してくれてやっとローマ終わったばっかりなので、自分もお迎え出来てうれしい
リミテッド/ゼロオーバーはタマモキャットにつけてるし。
てか何気にアトラムさん☆4礼装の中じゃ性能良くない?
☆4とか☆5のサーヴァントとかオルタしかいねぇよ‥‥
カレイド爺持ってないからタマモ猫にアトラム礼装付けてるけど、ムラはあれど800~1000程度軽減できてる気がする
意外とHP補正高いよな
イリヤ?リズライヒ?
弱体耐性ってスタンや呪いなどに対する抵抗なんじゃないか?
対魔力はバーサーカーには付いてないのでアトラムさんを付けるにはいいかもしれないけど
現状その手の効果って死にスキルだもんな
もうちょっと調整して欲しいものだ
クリティカル関係とかも
ぶっちゃけ☆5は優秀じゃなくちゃ困るよなぁ
価値的にも、コスト的にも、それに見合う働きをしてこそ育て甲斐があるというものなのだから
すまない
血斧王たんが出たんだが、と空目してしまって
あれをたん呼びする猛者がいたか……とか思ってしまった
本当にすまない……
むしろあなたはダレイオスさんを活かせる
優れたパーティを編成していたのではなかろうか
こいつとこいつを組ませるのが良いとかスレでも言われてるのにそれをできる人が少ない…
ここにもいるぞ
最後のゴリ押し用に最後尾で控えてるわ
(プロテインが美味過ぎて筋肉がエキサイトする並の感想)
始発の電車内で朝日に焼かれちゃったりしないの?
Extraのヴラドさんは黒歴史なの?あの鈍重な感じが好きなんだけども
あと槍でぶん殴るのもカッコいいし
ジャンヌ&ヴラドのアーツ多めで宝具狙いまくるか
素直にヘラクレスをジャンヌで介護するか
ガチガチに固かったフランスの某オルタさんを最後の1騎であるフレ呂布がゴッドフォースで一気に押し通してくれてから彼に惚れたわ
火力高くても体力が十万もあるようなヤツにはあまり意味がないし
完全に短期決戦タイプ。
しかしそれではヘラクレスの個別クエストの第二戦が勝てんのだ。
あのジャガーの大群を突破するためにはキャスターを育てねば。
まあ令呪三画消費の即コンテニューでも充分いける気はするけれどね。
次のイベで低ランクの人気鯖は一通り揃えられるから
高ランクはフレンドで借りて、その問題もだいぶ解消じゃね
ゲオさん持ちが増えればバサカ人気がますます高まるな
フレのタマモキャットと合わせてbsk3体ゴリ押しプレイをしろという神のお達しだろうか
介護と聞いて、ヘラクレスの乗った車椅子を押すジャンヌを想像
押せそうになさそうかと思いきや、あの子ステ高いし史実でも旗手だったし
何とかなりそうな気もする
ヒラコーが反応せざるを得なくなるからやめて差し上げろ
ジョージに聖ジョージ頼まなかったのだけは理解できぬ
EXTRAヴラドは槍で参戦すると思っている。
apoヴラドは槍だったのにバサカで参戦してるから同キャラのクラス被りを避けたんじゃないか?
本当に来てくれるかは分からないけど…
apoのヴラド公はあくまで「護国の鬼将」でgoほど吸血鬼キャラじゃない。
朝日は分からん。
体感じゃ 単発の方が出やすい気はする まあ十回やって全部星三の時もあるけど
感性に任せて引いてみろ
extraのステージも普通に日が当たるところだったし……
ちなみに原作版ドラキュラやカーミラは日の光に当たっても死なない
能力の一部が使えなくなるだけ
つか他の怪物妖怪たちと同じで夜活動したり日の光が苦手ってだけなのよ
今リーダーはカレイド持ちリリィにしてるけど清姫にしよ
これで1日に貯まるフレンドptが良くて100ptという悲しい状況を打破できるといいんだけど
同士よ・・・やっぱヘラクレスにはイリヤだよな
緑の破音を他鯖に付けようともしたが画面見て手が止まった
戦ってるバサクレスの肩の少女・・・俺には見えるぞ・・・
れ い そ う ま み れ
たーすけーてー
全バサカパーティ楽しいよ。戦闘がサクサク終わる。逆の意味でも。
いや、ヴラドは吸血鬼じゃないから。
ただ、宝具に吸血鬼に変身する「鮮血の伝承」があるけど、ヴラド自身はこの宝具を忌み嫌って封印している。
ヴラドが聖杯にかける願いが、「吸血鬼としてのヴラド」の伝承を消滅させることなんだから。
マスターが令呪を使わない限り、たとえ死んでも自分からは吸血鬼に変身はしない。
吸血鬼に変身したあとは日光が弱点になる。
ヘラクレス運用中にヴラドさんきてとりあえず20くらいまであげたら弱くて泣きたくなったけど、がんばって育ててみようかな…
でもいい加減☆3以上の三騎士もほしいです(血涙)
種火いくらあれば60までレベルアップできるんだ…?
同じく幸運Eの槍兄貴は上昇いいし、幸運Aの小次郎はクイックでも結構上がるけど兄貴とそんなに差はないいったいなにが影響してるんだろう
他の事でもパラメータの影響具合が分かったらもっとおもしろくなるんだけど
それが本当なら敏捷が関わってるのかね
まあヴラドさんの初期の評価は多少はね?
…本当は晩成型って育ちきったときは早熟型よりステータス上になるから許されるんだと思うけど
このゲームだと早熟型大勝利だよなぁ
バサクレスもヴラドも敵単体への宝具だからその分ボス戦とかではかなり頼りになるけどな。
そうかなと思ってたんだけど
ウラドと同じ俊敏Cのキャスター兄貴だとあきらかにキャスター兄貴のほうがNP上昇いいから違うみたいだ
キャスター兄貴は陣地作成Bだからアーツ性能高いからじゃね?
逆にレアが弱かったらやる気失せますよ!
敵が鯖×2とかなら全体のほうがいいけど鯖+雑魚×2のときに下手に全体宝具うつと敵鯖が複数回行動してくるからこっちの受けるダメージが増えるんだよね。
Apoマテで出てきたけど、バーサーカーApoヴラドは狂化の影響からか
吸血鬼に対して容認の姿勢を取るってさ
まあ宝具で鮮血の伝承使うことに変わりはないんだけど、君主としてではなく鬼として戦うのが狂ヴラドらしい
わかる
自分もライダーさんにはカレイドじゃなくて桜の虚数魔術つけてるわ
すまん見落としてた
でも俊敏D(騎乗C)魔力Bのマシュの方がウラドより上昇良かった気がする
AP溜ったらもう一回気にして見てみる
このゲーム気づきにくいけど,ターン初めに選ぶカードが2枚目3枚目に影響を及ぼす仕様に実はなってるからその辺の影響ではなかろうか。
具体的には1枚目バスターで2枚目以降威力強化、1枚目アーツにすることで本来NP手に入らないバスターでも微小ながらNP手に入ったりとか.
まぁ体感だけど1枚目バスターによる強化は結構あるけど,1枚目アーツのNP取得量増加はマジ微々たる量って感じなんで1枚目はバスターで安定なんだけどさ.
さらには,こっちは有名だけど,単純に1枚目で選ぶよりも3枚目で選んだ方が効果は強化される仕様だから1枚目アーツよりも3枚目アーツの方が色々とお得だったりする.
…………余談だが,現状改めて考えてみて1枚目or3枚目にクイック選ぶのはただ損なだけっていうね
弱体耐性ってのは所謂クラスごとの弱点への耐性ではなく,スタンやら魅了やらへの耐性を上げてるだけって噂があってな……
追撃の「シャアアアア!!(半ギレ)」でダメージと可愛さは更に加速した。
とどめ刺せなくてもやけどでジワジワ削って時にスタンが入るのも美味しい。
・・・宝具MAXなのに清姫がどんどん来るんですが何なんですかね?(恐怖)
というかなんで今回ジョージいないの…
実はまだ見ぬラスボスがジョージなのか?
お知らせの「現在調査対応している不具合」に「サーヴァントや概念礼装等でコマンドカードを強化するスキル効果が反映されていない」って項目があるんだけど、狂化EXが効いてるってことは実は既に直ってるの?
もう逃げられないで
上手いこと言って逃げた気になっても
感付かれてどこまでも追いかけられた挙句にファイヤー!
どうしても別ゲーのキャラ思い出す
☆5なのも謎だしヘラクレスと並ぶ強さとかさまざまな面でおかしすぎる
まあ確かに普通に考えるとヘラクレスと逆にするべきだよなあ
わざわざミドルネームで呼んでるから誰の事かと思ったらユスティーツァか。
彼女は大聖杯の炉心になっただけで第三魔法に到達したわけじゃないしイリヤじゃないかな。
魂ィィィィ!!(呂布違い
ヴラドさん、☆5で申請されてますね」
ヴラド「ルーマニアを背負う以上、レアリティ最高を掲げん」
英霊の座「ネロさんは☆4で申請されてますね。☆5を申請するかと思ってました」
ネロ「神祖がおられるのでな。流石の余も遠慮したのだっ!」
英霊の座(ロムルスさん☆3で申請しているんですけどね……)
英霊の座「ちょ、ヘラクレスさん貴方どうして☆4なんです?!
貴方ほどの大英雄ですと☆5が適切かと思われるのですが」
ヘラクレス「マスターの皆様あってのサーヴァントですので。
少しでも手軽に私を使って頂きたいのですよ」
定規ってルーラーかw
知らんかったわ
俺がいる。呂布は最後の切り札として使っていて、オルレアンのエリザと清姫戦で清姫の体力が残り1万少しでバスターブレイブチェインで倒してくれた。
それは理解してやってるよ
ちょこっと調べてみたけどやっぱりウラドはマシュよりNP上がりが低かった、アーツチェイン3枚目でも12位しか増えない、上の方でヘラクレスと比べてるけど似たような感じだと思う
吸血があったりアーツ2枚でバーサーカーとしてはNP関連の性能が破格だからバランスとるために通常攻撃で上昇するNPは低めに調整されてるのかな?自分じゃあパラメータとの関連がみつけられない
魔力Dで俊敏C(騎乗B)狂化EXのセイバージルで試してみる価値はあるかもだけど育ててなくて
筋肉(マッスル)だからだ
うちの呂布は荊軻さんと共にオルレアンとローマを駆け抜けたぞ
呂布がいるじゃろう?
想像してシュールさに噴いた
バサクレス:お嬢様の廃課金道を少しでも留めるために☆4になって
ロリブルマの願いを叶えやすくする
雑魚狩るなら他の一掃宝具でいいやってなる
マジでヘラクレスのせいで他のキャラが霞んでるから他の☆4☆5強化しろよ
呂布トールギスさん帰りますよ
牛と清姫
どっちを育てたらいいと思う?
そりゃ世界的有名なヴァンパイアロードの元ネタになった人ですし
死徒とか真祖っつー吸血鬼が現実に存在する型月世界で
ブラム・ストーカーの小説を通じた間接的な知名度補正ってどう働くんだろうな
その二人ローマではストーリーでも一緒に行動してたよなたしか初登場の時
というかなんで中国鯖三人ともローマで登場なんだよ
あら、爬虫類より哺乳類が上だと言うの?
さすが紳士のヘラクレスさん。実際にタイコロのヘラクレスが言っても不思議じゃないのが…
そこでアステリオスたんですよ
バーサーカーさいかわと言っても過言ではない
同じアポ不遇組なのにどうしてこんな差ができてしまったのか・・・
宝具発動時の声とかほんと癖になるんだよね、あと可愛い
いるだけでほんとに癒される、怖いけど
決まってるだろ
パーティーに女は清姫ちゃんだけでいいということだ
がんばれ
相手が回避スキルを使ってるときはこちらのNPも変動しないし、逆に相性が良い属性の敵を叩いてるときは獲得NPも多くなってるような
清姫でるまで使用して25まであげてたよ。
ガッツを覚えるとそれなりに 使えるけれど 宝具を使用するとライフが減るから 変な時に 攻撃後に
死ぬ事が多くて使い辛かった。
装備させるのはお兄ちゃんイラストのリミゼロですね分かります
全員OKしたよ感謝してる
30台だとまだそこそこだけど50まで育てるからな
すまない……バーサーカーたちが来る前に助けに行ってやれなくて
倉庫番くらいしか仕事が残ってなくて本当にすまない……
そうよね!そうよね!と
トカゲ娘がしっぽフリフリしながら全力で同意しているな
世界最高クラスの知名度補正持ちだぞ
間接的にヴラド馬鹿にするなよ
吸血鬼ドラキュラの力得たヴラドだぞ
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です