―――管理人の話をしよう
偶然見かけた誰にも羨まれた稀代のガチャ結果。
10連一回で✩5サーヴァントを一気に数体ゲットというあまりにも眩しいその光景。
もしかしたら自分もいけるのではないか?迷いに迷って誘惑に負けた結果…



現実はそんな甘くない

ふうエミヤさんが来なければ即死だった
というわけで前々から欲しかったエミヤさんゲットだぜやったー。
みんなはこんなに熱くなって後悔して欲しくない。それだけが管理人の望みです。
さて気分を変えてマイルーム会話を聞いてたらエミヤさんいるだけ特殊会話がいくつか増えてて驚く。
相関図で言うなら矢印がエミヤさんに集中しているかのようなまるで主人公だ。

サーヴァントのクラスに相性があるように英霊そのものにも相性がある。
私の場合は金色のアーチャーと青いランサーがそれだ。
くれぐれも同じチームに入れないでくれ。

赤い外套のアーチャー…。
彼と共に戦う時が来るとは、嬉しくもあり、悲しくもあります。
本人がどのような人生を辿ったとしても
あの英霊は戦い続ける運命にあるのですね。

あの野郎と一緒とはなあ…。あの赤い弓兵のことだよ。
どこで召喚されてもあの顔があるんだ。
いい加減運命とか感じちまうだろ? うーヤダヤダ!

ゲッ! 弓兵のくせに前に出たがるバカが居るよ…。
おい、そこの赤いの!オタク、マスターを守るって自覚ある!?
好意的な反応がアルトリアさんだけじゃないか!
エミヤさんと男連中は仲悪いぜこの人たち。
赤い弓兵は一緒に釣りしたり食堂でトラップ談義に花を咲かせたりしてるのに。
金ピカも何かないのかなと思ったけど多分ないようです。フェイカーの一言ぐらいあると思ってた。

最後にエミヤさんの言ってたPTを結成してあげたよ
クー・フーリンさんを控えにおまけしときますね。
コメント
人脈の広さは相当なもんだわ
しかし妙な腐れ縁ばかりで唯一好意的なのがセイバーのみってのもらしいっちゃらしいな
俺の脳内で
パーティ5はこれで登録してるわ
(ギルガメッシュ所属時)
でも嫌い言ってる奴らも心底嫌ってる感じじゃない気がする
俺には口ではなんだかんだ言いつつも、あちこちでつるんでいそうに見えるんだこのRGBトリオは
誰だ、課金のアーチャーか?
完全包囲網ww
↑このセリフ、ギルも兄貴も持ってないウチのアーチャーも言ってたから多分特殊セリフじゃないよ
ギルが本気の兄貴相手にそう簡単に勝てるとは思わないけど
口ではそう言ってても体は正直だな
ってやつかな?
当たり前だけど旧兄貴はなんとも言ってくれなかったよ・・・兄貴はよきて・・・
なんか重要そうな情報を先出ししてくれるとか
弓兵とは一体…
大丈夫
片手に鎖、もう一方にはドリルのような回転する円柱をもつ剣を携えた金色のアーチャーとかいますし
確かに重要な話をしてくれたね
個人的にはエミヤに対するマシュの態度も気になった
この面子だとプロトランサーにアーチャーが慰められそうだな。
さっすが管理人さん、やっるぅ~!
他にも誰となら会話発生するのかな?
遠坂姉妹がデミ鯖で出て来るんじゃないかって予想されてるから、特に凛に対しては必ず発生しそうだけど
ワイは初課金三千円でギルゲットだぜ
でもキャラの中で一番嫌いだから喜んでいいのか複雑 ジルゥ……ランスロットェ…オルタェ… ジャンヌと組ませたかったなぁ
とはいってもあれも一応遠距離戦が主ですしな・・・・・
かくいう私も兄貴と同じパーティーに編成していますとも。エミヤには悪いけどこの二人が共闘してるところ見たかったんだよ!かつてしのぎを削ったもの同士が共通の目的のために背中を預けるって王道展開いいよね。一緒に編成してるリリィの居心地も悪そうだが・・・。
い・・・・一応基本武装は役職どおりだし・・・・・
デミ鯖はあり得ないだろうけど、孔明みたいな疑似サーヴァントとしては出る可能性が高い
なんせ公式のキャスト欄に植田さんも下屋さんもいるからね
本編またやりたくなった・・。可愛すぎる
緑茶これ非難してるかと思ったけどプロフィールみると自分の戦法嫌悪してるっぽいから
真っ向戦闘に行ける羨ましさも若干混じってるように感じた
いや孔明さんもデミ鯖だろうに。あれ別の人だよ。
お気に入り鯖までいけるってことはキャスターの兄貴はいるんじゃないか
売ったり合成してたりしたらいないかもしれんが
あのアルトリアさん、答えを得てもう聖杯を求めていないけどキャラクエを見るに英霊の座から召喚されたっぽいというかなんというか
マイルームの台詞からエミヤの正体を知ってるみたいだし半々の可能性で英霊になるらしいUBW後なのかな?
HFじゃエミヤの正体を知らないしFateじゃ妖精郷にいるはずだし
あとは正面向いてるのがいればへヴィデスメタルみたいな感じになりそうな
デミ・サーヴァントは人間と英霊の融合で、孔明は疑似サーヴァント、人間に英霊を憑依させただけの存在で結果的には似たようなものだけど全くの別物なんだよ
ぐだお「女がいいの? 女になろうか?」
とりあえずクーフーリンがいるなら特殊セリフ言うっぽいな。
sn槍じゃなくてもキャスターか旧槍持ってるからじゃない?
横から勝手に補足
孔明キャラクター紹介より「極めて特殊な事情が絡み、中国の英霊である諸葛孔明の依り代となることで召喚を成功された。」
絆レベル3より「このサーヴァントは厳密にはエルメロイⅡ世でもなく、諸葛孔明でもない。両者の力が混ざり合い、本来のサーヴァントではない力を発揮している。また、思考や感情は依り代であるエルメロイⅡ世に準じている。」
なんていうかアサ次郎や弁慶やナーサリーライムみたいに「本人ではない、とても近い者(依り代)」って感じかな?
けど☆4沢山引いてる自分も運は良いんだろうな・・・
そして金ピカじゃないが、運も糞も関係ないと言わんばかりに湯水の如く財を投げ打つアーチャーもいるらしいな(戦慄)
デミも同じだよ。デミとは憑依融合ってあっただろ。
あー、英霊と人間が融合したものが「デミ・サーヴァント」だから、定義的にはそっかぁ
ちょっとスパルタクスさんと融合してくる
能力:史実孔明
人格:エルメロイⅡ世
↑
だとばかり思っていたが、違うのか。
能力:史実孔明とエルメロイⅡ世のハイブリッド
人格:エルメロイⅡ世
↑
こんな感じか。ひょっとしてエルメロイⅡ世が存命中に、
自分の体で史実孔明を降霊したりとかやったのかね?
エミヤ選んでよかった、英雄王から賜ったエミヤで試してみよう
これ読んだ時「孔明の一番の能力が使えない」と思った
軍師から思考を取ったら何が残るんだ……
そろそろアーチャーが物理的に爆ぜそうだからやめて!
英雄王から賜ったエミヤという凄い嫌がらせ感溢れる字面
当たってたら
当 た っ て た ら
おっそうだな
メルトリリスに迫られる様をじっくり観覧できる特等席を作って
ザビ子を座らせよう
凛に召喚されるエミヤが掃除屋になったことを後悔している状態とは限らない訳だし
後悔はなくとも基本捻くれてますし
そして、元々お人好しだけど自分は度外視なので
彼女の場合ギルや青槍とちがって向こうから嫌悪を向けてこないだけまだマシな気もするけどね。
いやどちらにしろ疲労しそうだが
ついでにザビ子や凛さんも入れましょう
ストーリーで触れてなかったから多分ちがうと思うぞ。
そもそも今までだれも成功してないっていってるしな
好意と殺意がほぼほぼイコールなのはちょっと
管理人「はいはーい(棒)」
・
・
・
金ぴか 紅茶 兄貴 ← プロト兄貴 キャス兄貴 ワラワラ
エミヤ「なんでさ」
今回の記事はツボに嵌まったよw
正確にいうと殺す気はないぞ
自分の中に取り込もうというだけで。
やっぱり死ぬじゃないですか!やだーーーーーー!!
こっちだとまあ敵味方に分かれてないし、なにより召喚されたらそういう行為主が止めてくれるだろうから大丈夫。それさえなければ喧嘩や嫌味来ないからまだましだろう。まあそも来るかどうか分からんけどね。設定上あれ鯖じゃないしな
中華鯖やしビームとか出すんじゃね(白目
えっ?こっからランサーが死ぬって?
人でなし!
未熟な自分はまだ流せるが未熟な思想は我慢ならんらしい
きっと大して態度は変わらないと思う
殺す気が無くなっただけでまだそんな勘違いをしてるのかとか風味が飛んでいるもっと八角を入れるタイミングを考えろ!とか厳しいアドバイスが飛ぶに決まってる
ギル→セイバーのコメントは無いそうな
熱烈なラブコールぐらいボヤきそうなものなのに
でもギルと緑茶がいるから育成は大分後回しっすね
アチャなんであれ現実主義なのは同じだからね。
プロト青槍と同じように士郎くんはこの世の理不尽受け入れるほど達観できてないからやっぱ
いろいろと衝突はありそう
理想を抱いて溺死した
この人でなしー!!
タマモキャットも召喚出来てるし……
すまない、呼んだか?
因みにその人はジャンヌ×3,ランスロット,優雅たれ,プリズマコスモスを1回の10連で引いてた
あれは一応座にいる存在の分け御霊だからなあ。
座にいないでしょう。まあアサ次郎が出たりできないとか言われた神までだした以上もうそこらへんは
無視してもおかしくないか・・・・・
そこらへんはしょうがない。
ギルが弱点取られるのだって同じだしな
意外と辛辣なメドゥーサさん
アサシンに有利とれそうでとれないマルタさん
キャスター兄貴で対応したんじゃね?
なんだこの皮肉飛び交いそうなギスギスパーティ、まず先頭が誰かでもめそうな所をギルにするとはさすが管理人さんやでぇ
デミサーヴァントは融合もしてるけど、疑似サーヴァントは憑依されただけで融合はしてないんだよ
キャラクエで2世が「デミサーヴァントの成功例は今までおらずマシュが初めての成功例」「自分は疑似サーヴァントでデミサーヴァントではない」って言ってる
疑似サーヴァントはオバケに乗り移られた人間で、デミサーヴァントはオバケと合体した人間
ややこしいけどれっきとした別物で孔明(2世)はデミサーヴァントではないんだ
プロトクーフーリンはエミヤを苦手に思う理由はないもんね
両者の力が混ざり合いってんだから融合してないか?
憑依だけなら乗り移られただけだから混ざりはしないだろ
意外も何もすでに格ゲーのアンコでキャス子とは馬が合わないって言ってたじゃん。
ホントにややこしいな。アポでのジャンヌさんみたいなもんか?
どっちもデミでいいだろうになんでちがい出すんだか・・・・
そのややこしさがいいんじゃないか、魔術と魔法の違いみたいなもんだよ
マスターレベルは85、6ってとこか
蛇の素材求めて経験値上級マラソンしてりゃ嫌でも上がるわな
そっちは明確な基準あるから分かりやすいよ。
こっちもあるじゃない
あの金ぴかとさんざん険悪だった手元から来たら
紅茶以外の手持ちが揃ってた新しいマスターから嬉々としてこの仕打ちを受ける・・・
あぁ、愉悦の声が聞こえるようだ
結果同じなのか……?むしろ違うから「デミサーヴァントではない」って話じゃ
ああごめん、人間がサーヴァントの力を行使するという点で結果は同じと書いた
キャラクエで2世はマシュにデミ鯖か質問されて「似てはいるが過程はまるで違う」というように答えていたし
現状イマイチ分かりづらいからなあ。
まあこの先何かしら差が出るのかも知れんが
エルメロイ2世が力を得るに至った経緯とか分からないことが多すぎて現時点ではなんともかんとも
アポで肉体や魂が耐えられないとか言われてたが
なんかわりと普通にできるようになっちゃったな
人格や資質的に強力な相性や相似点が必要だし、普通はそれでも鯖側に色々持っていかれる
孔明さんは軍師らしく色々割り切れる人なのであっさりその辺を全部手放した
これまたキャラクエなんだが、本来疑似サーヴァントは神霊やカルデアで召喚の難しい英霊など、サーヴァントとして呼び出すのが難しい存在の力を得るためのものだそうで
本来精神とか容姿とか何かが似通っていることかつ魔術師としての力量が関係あるらしい
あと二世は自分は疑似サーヴァントの中でも特殊とか言っちゃってる
本来は憑依した英霊とも依り代とも違う第三人格が形成されるが、この人は孔明との話し合いの結果二世よりになってしまっているらしい
エミヤの攻撃って全部剣なんだっけ?
クイックとかバスターとかで弓と使い分けてくれると嬉しい
実際のとこエルメロイ2世がサーヴァントにダメージを与えうる魔術なんか使えそうにないから、あの魔弾っぽい通常攻撃は孔明の能力なのかもね
孔明の魔力+2世の知識じゃない?
アンリミテッドコードみたいに鍛え直してくれるんじゃね
これだけ聞くとやっぱいそうだな
たくさんいる以上精神とか容姿とか何かが似通っているのは存在するだろうし、力量も先生が該当できるならそうハードル高くないような。第三人格はまあしゃあないが
ないんだなこれが
それでも☆5鯖は出ない時は出ないのね
残ったのは石柱召喚による妨害能力でした(真顔)
実装されたら課金も辞さない
出るとしたらデミ鯖としてでなく疑似サーヴァントやろな
カルデア内部にいない限り疑似サーヴァントになってなきゃ焼却されてるだろうから
ところで腕士郎ってデミ鯖の一種っぽく見える
あれも融合してるし
11200円だな
俺はギルと槍兄貴だけじゃかわいそうだから赤王とタマモキャットいれてあげてる
猫?の方は代役だが花札で楽しそうにお世話してたからな
礼装は紅茶(投影魔術)、ギル(カレン)、兄貴(鋼の鍛練)
女難は伊達じゃなかったりな
エミヤは曲がりなりにも英霊だからね、座の知識にあるのだろう
120連やっても出ないのに何を言っているんだ君は
庄司なの?頭庄司なの?
単純に百回に一回で普通レベルだからな
結構運が必要だわな
盾子みるにこっちのシステムなら大丈夫だと思う。
すまない…無課金の合計50連位で☆5二体出てしまって本当にすまない…
エミヤ先輩って呼ぶんだよね
マシュにとって先輩の基準はなんなんだろう?
いや明らかにそういう与えられた知識程度の認知度じゃないぞ
cvちわわ&アルコ絵キャス狐の系統おっぱい と
cv諏訪部&武内絵で第一候補のエミヤ
で未だ悩んで決められん・・・
緑茶も結構育ててしまったし狂枠清姫ちゃんおるし、介護役にデオンちゃんくんも控えてるしどうすればいいんや
そこはこれからストーリー進めりゃわかると思う
……いや、SN勢でそろってないのあとはギルとセイバー、ヘラクレスだけなんですよホントに(血涙)
俺はなんで素直に孔明出さないんだよ、と思ったね。
ジャンヌはセイバー顔じゃないから無反応なんじゃないか?
Fakeでの反応を見るにギルを入れたい
次点で嫌な思い出を引きずり出すために青髭の旦那
実戦に入ると悪態吐きながら凄く良い連携をしそうである
良い意味での腐れ縁だなw
あとヘラクレス、メディア、小次郎もあるぞ
ランサーが嫌いなのは筋の通ったあり方をもってるのに、それを曲げてるところが嫌いなんじゃないかと思っている
アンコでランサーの勝利ボイスはアドバイスっぽいんだよ
その本人、交通事故か何かにあってないといいんだけど…。
士郎は知らないのにエミヤは知っているってどういうことなんだ
セイバーがますます欲しくなるな
士郎がマスターであることは知らない(ように座に調整された)
と予想
セイバーのシナリオクリアしたけど分からんかった
OPでバトってるのはただのサービスなんかね
ちょっとさみしい
現在居ない鯖については今後のアップデートで増えると思う。例えばEXの残りの面々とか。
兄貴が凛の事ちょっかい出してるのも気に入らんのだろうなww
士郎も兄貴にムッとしてたしな
ギルは自分の聖杯戦争の時でなんか因縁ありそうな感じがするな
セイバールートとそう変わらないんじゃないか
凛ルートとはだいぶ態度違うだろうけど
「腐れ縁の英霊が既に召喚されている戦場ですよ」
というだけで、赤茶も青兄貴も遭遇しやすくなっているんだよ多分。
その割に、マリーさんとアマデウスさんの鉢合わせはレアだったようだが
アルトリア(破音装備)、エミヤ、(フレの)オルタ(虚数装備)、リリィ、メドゥーサ(ワカメ装備)、メディア(プリズマ装備)で気づいたらハーレムっぽくなって人妻に冷たい目で見られるエミヤの図を作ったよ。これで礼装にカレンとバゼットと凛がいたらもっと完成度が高かったのが残念
では私はギルとエミヤを両端に配置し真ん中にアルトリアをいれて、恋のトライアングルパーティを結成しますね。
普通の聖杯戦争でその2人を積極的に呼ぶ理由が皆無だし…触媒無しの間抜けが2人も揃うこともないだろうし
それでもムーンセルならやってくれるだろうけどムーンセルの場合は128人でのトーナメント制だから
もし同じタイミングで呼ばれてたとしても序盤で当たる運か終盤まで生き残る実力のどっちかが必要なので
どの道そう上手く遭遇できるものでもないだろう。嫁王が校舎でアタランテ見かけたりしたけどあれも偶然だし
エミヤくん、そんな奴ほっといてこっちおいでよ!礼装に投影orリミゼロつけてあげるからさ!
普通に孔明出してほしかった。
大物枠を潰してまでマスター使いたくない。
「自分と同じく根が暗い癖に妙に前向きなところが気に入らない」
だそうです
フレンドのAUO使ったり引いた報告見てると欲しくなっちゃって困ったよ
今月はもう予定上限額は課金しちゃったし、ランスロットだって引けたしエミヤも貰えたのに
記事読まなければ最後の最後で「もう一回10連…っ」とか誘惑に負けるところだった。ソシャゲって怖い
奇しくもSNでエミヤがアルトリアに厳しかった理由に似てる気がするな
それとも記憶はないけど、知識は蓄積されたってことなのか?
UBWルートの士郎はエミヤにはならないと明言されてたはずですが…
エミヤ君は鋼の鍛錬の方が良いって言ってたかも
ウチもその編成だわ
しかし意図せずフォーマルクラフト装備させた緑茶に記事のセリフ言わせてしまったときには色々とかわいそうすぎてちょっと反省した
自分は確認できなかった気がするんだが
ギルはともかく青槍と緑茶は心底嫌ってる感じじゃないと思う。
いわゆる喧嘩友達的な表面上罵り合ってるけど根底的にはお互い認める部分もあるというか・・・・・・
というか普通にあんだけゴミとか罵倒されて見下されれば
そりゃいい印象は持たないと思うぞ。
それを聞いて俄然AUOが欲しくなった・・・
私もメディアと恐らくヘラクレスの所持でメディアが筋肉を近づけるなとご乱心のvoiceがありました(笑)
あれ一番笑ったわ
4次のハサンから愚痴られでもしたのかね
もう少しこの二人の話を掘り下げて欲しかった
全体的に2章のシナリオは駆け足だし、キャラ関係も深めることなくあっさりすぎるし
書いたの誰か知らないが素材がいいだけにガッカリだわ
同じくFate√もHFルートもエミヤにならない
前にアンデルセンが変なこと言ってたけど
あれもしかしてシェイクスピアがいるからだったのか・・・?
ようこそ腐世へ
俺も脳内で妄想マイルーム会話が大量にあるよ!
紅茶と緑茶、アーチャーと兄貴は喧嘩友達みたいな関係だけど
緑茶と兄貴が話すとどんな感じになるのかな?
この二人も喧嘩友達みたいな間柄になるのだろうか?
そういや、エミヤGOで弓一回も使ってねえぇぇ…
ここには鬼畜マスターしかいないのか!(紅茶並感)
ケルトの先輩後輩みたいな関係かもしれんな
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です