13: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 17:28:02 ID:SfZDfR6o0
アーラシュさんがモニュメントあと一つで再臨できるんだけど、どうしよう
最終の姿ってどんな感じか誰か知りませんか?
最終の姿ってどんな感じか誰か知りませんか?
58: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 17:52:38 ID:eQZxSoUs0
64: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 17:56:37 ID:SfZDfR6o0
>>58
なんかゆうしゃっぽい! ありがとうございますモニュメントでたら再臨します! ゴーレムからとれるやつとかなくなっちゃうけど!
なんかゆうしゃっぽい! ありがとうございますモニュメントでたら再臨します! ゴーレムからとれるやつとかなくなっちゃうけど!
65: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 17:56:40 ID:VK85SAdI0
>>58
アーラシュのいた頃のイランってこんな感じなのか?
もっと荒野か草原のイメージあった
アーラシュのいた頃のイランってこんな感じなのか?
もっと荒野か草原のイメージあった
209: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 19:35:55 ID:/XFl85yo0
>>58
おーかっけー
アーラシュは素材全部実装されてるんだな
おーかっけー
アーラシュは素材全部実装されてるんだな
130: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 18:44:55 ID:ailDrpbM0
アーラシュはいろいろと残念すぎる
ジャンヌでさえEXの特攻宝具の他に防御旗持ってきてるんだからお前も特攻以外の宝具持ってこいよ
しかもその特攻宝具でさえB++という微妙な数値
ジャンヌでさえEXの特攻宝具の他に防御旗持ってきてるんだからお前も特攻以外の宝具持ってこいよ
しかもその特攻宝具でさえB++という微妙な数値
134: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 18:46:11 ID:EFqK1BpI0
>>130
数値的には一応A+より高いんだけどねB++…
数値的には一応A+より高いんだけどねB++…
142: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 18:48:18 ID:9w9BFbw.0
>>130
おま、アーラシュさんが本気出してステラ狙撃したらジャンヌさん、防ぐ暇なくワンパンですよ?
ただし旗で防がれたら爆発四散損だが
おま、アーラシュさんが本気出してステラ狙撃したらジャンヌさん、防ぐ暇なくワンパンですよ?
ただし旗で防がれたら爆発四散損だが
153: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 18:55:47 ID:Sn5n1QOs0
>>142
謎のチート防御で犬死にさせられたフランちゃんを思い出して悲しくなった・・・・
謎のチート防御で犬死にさせられたフランちゃんを思い出して悲しくなった・・・・
160: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 19:00:49 ID:DFYhWsiM0
>>142
千里眼Aだからタイミングについてもステラにミスはなさそう
千里眼Aだからタイミングについてもステラにミスはなさそう
177: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 19:11:57 ID:9w9BFbw.0
>>160
アーラシュ「啓示とか直感とかさ…やめろよな…これじゃ、俺…ステラしたくなくなっちまうよ…」
アーラシュ「啓示とか直感とかさ…やめろよな…これじゃ、俺…ステラしたくなくなっちまうよ…」
149: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 18:52:22 ID:5WlMbN6Y0
>>130
アーラシュさん弓矢作成スキルで
アタランテちゃんの宝具涙目のアホみたいな量の矢の雨降らせられるんやぞ!
アーラシュさん弓矢作成スキルで
アタランテちゃんの宝具涙目のアホみたいな量の矢の雨降らせられるんやぞ!
133: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 18:46:07 ID:UcC1LvTE0
アーラシュさんの宝具は自爆宝具なだけあって高火力だろ!
138: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 18:47:22 ID:.6DDtHfs0
モブ茶の宝具は日本のどこにいても北京を狙える
逆に言えば北京から日本中を狙える
逆に言えば北京から日本中を狙える
148: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 18:52:10 ID:XkqOhONs0
アーラシュさん日本語ウィキないとか言われてたけど,今見たらウィキあったで
ここ最近で追加されたのかな?
ここ最近で追加されたのかな?
150: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 18:53:59 ID:5WlMbN6Y0
>>148
スゲー最近に追加されたからなあれ
goの影響だと言われても頷けるレベル
スゲー最近に追加されたからなあれ
goの影響だと言われても頷けるレベル
157: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 18:58:14 ID:XkqOhONs0
>>150
ちょい気になって履歴見たら,一番古いのが2015年8月31日でワロタ
ホントに出来たの超最近じゃねぇかww
ちょい気になって履歴見たら,一番古いのが2015年8月31日でワロタ
ホントに出来たの超最近じゃねぇかww
158: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 18:58:33 ID:ailDrpbM0
165: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 19:06:55 ID:Do66AhN20
アーラシュさんの記事の件は嬉しい限り
もう謎茶なんて言わせないぜ!
もう謎茶なんて言わせないぜ!
173: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/09/08(火) 19:09:42 ID:5/oxpSnI0
アーラシュさんってゾロアスター関係なのか
ダレイオスとアンリでパーティーゾロアスター教が作れるじゃん
ダレイオスとアンリでパーティーゾロアスター教が作れるじゃん
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1441697791/
アーラシュさんマジ大英雄
✩1なのはおかしいのではないかとよく言われますけれど
多くのマスターに手を差し伸べるためと好意的に解釈されるのもこの人ならではですね。
管理人も宝具レベル5ステラをいつかやってみたい。
【関連】
アーラシュさんの究極の一矢の射程距離2500kmはこのくらい
コメント
ステラアアアアアアアアアア
ちなみに宝具レベル5瞬間強化でセイバー、バーサーカーパに合計十八万程度のダメージ出る
アーラシュさんマジ大英雄
アーラシュさん育てるか
ステラァァァァァァァァ‼︎
ブリュンヒルデ戦でも「本気を出してしまえば周りの建築物(ビル)が軒並み崩壊してしまう」と心配して空を埋め尽くす万の矢を放たなかったぐう聖よ……それどころか現代にある物には一つも破損させないよう努力するというね
いつも聖杯戦争の隠蔽に連夜駆けまわる魔術師達にアーラシュの心遣いを聞かせてやれば咽び泣くこと間違いなしですわ
善をなせという台詞で俺の心は撃ち抜かれたわ
まぁ愛が無ければ素材集めなんかやってられないんですけどね…(小声)
焙じ茶なんてどうかな?
テイルズ思い出した
はぁ?そんなのやりたくnステラアアアアアアアアアアアアア!!!
既に宝死茶ってのがあるっぽい
宝具撃つと死ぬアーチャーの略と聞いてお茶吹いた
実質、宝具なしで勝ち抜かなきゃいけないのはかなりキツイ
この人のためにカレイド虚数割く価値はある
オレは種死だった(ガノタ並みの感想)
君はプロト時の伊勢三少年並に余命僅かなんか……
最後の一葉の話じゃないが、たまにはドロップ率の悪さも良い仕事するな
飛んで行った矢が雷を起こして雨をもたらしたって伝承もあるからそれも宝具にできそうだよね
てめぇ‥アーラシュさんをなんだtステラアアアアアアアアアアアアア!!!
そもそも空を埋め尽くす程の矢を宝具とかじゃなく普通に放てるんだよな
しかも頑強EXに千里眼A、ステも高く善性という相当な当たり鯖である
頼り頼られっぱなしだよ
鶴岡さんが演じてる鯖ではいちばんまともだな
ていうかぶっ飛んでるか善人って触れ幅が激しくね?
どさくさに紛れて叫ぶ兄さんは嫌いだ…
「アーラシュは10個?15個要求するカエサルとかに比べたら余裕余裕」とか調子こいてたら物欲センサーに引っかかっておのレフ
時々思い出したようにひよこ豆を勧めてくれる気さくさもポイントだよね!
敵味方含めてみなを救うために自分が爆発四散するっていうのも、ある意味とんでもなくぶっ飛んでると思うのあたし。
で最後の相手倒して全滅したらコンティニュー薦められる
よな常識的に考えて
ふん!誰が乗るものkステラアアアアアアア‼︎
開幕爆死させる気満々じゃねーか!
あれ?
もしかして今まで出たサーヴァントの中で一番知名度低いのか?
先日までのクラス別サーヴァント戦でも自ら爆散することでこちらに勝利をプレゼントしてくれる大英雄の鑑
「お前は間違っちゃいねぇ・・・」って言われてものすごい申し訳なくなりました。(小並感)
サーヴァント戦は色々と悲しいことになってたね
回避使わなくても控えがいれば三ターン待つだけで勝ててしまうんだもの
え?・・・即死って・・・そういうことなんですか?(震え
読み方、ほうじちゃで良いのかソレ?
多数の人が安らかに眠る墓地にミサイルみたいな矢ぶっぱなした弓兵や
監督役兼マスターの本拠地を宝具で廃墟にした槍兵は見倣ってください
ちょっと喧嘩してみてくれないかな
アーラシュ(弓矢作成スキル)ピュンピュンピュン
アタランテ「(゚д゚)」
アタランテ「・゚・(ノω\)・゚・ウワァーン、ケイローン先生に訴えてやるぅ!」
それはいわゆる、コラテラル・ダメージというものに過ぎない。軍事目的のための、致し方ない犠牲だ。
おや、向こうからシュワルツェネッガーみたいな人が・・・
ステラは以前も書いたと思うがB+++とあと一つプラスをつけてもいいと思うんだよなぁ
相殺込みなら自爆されても無傷な程に強すぎて本当にすまない
東京を水没させた旧金ぴかとトドメとばかりに消滅させたアーサー王も彼を見習ってほしいくらいだな本当に。いやまじで
どうせ みんな 黒鍵になる
なお実際にやるには修羅の道を歩まなければならない模様
低ランク鯖育成ぐらいもうちょっとゆるめにしてくれてもですね…
宝死茶(焙じ茶)ね…山田君、この人に座布団を一枚持って来て!
アーラシュさんはマシュちゃんに次いで二番目に霊基再臨したから思い出深かったな。
今も緑茶と一緒に種火で育てるんだけど、どちらにしてもアーチャーピースがないからまだ無理なんだよね。早く第三段階まで再臨させたいわ。
知名度最下位は未来から来るエミヤだけのものだ!
無名ちゃんもそもそも記録に残ってないから知りようがないな
まあオリキャラ勢はさておき、マジレスすると
アヴィケブロン先生はイブン=ガビーロールの方ならまだしも
この名前で記憶している人はどれだけいたのか怪しいレベル
紅茶とは自己犠牲という点で共通するけど、大を生かし小を殺す紅茶と全員を救う宝死茶とだと相性は悪そう
ただ互いに、紅茶は理想論と言いつつ心中ではそれを尊いと思い、宝死茶はリアリストと言いつつ心中ではその選択は正しいと思ってそう
1000年も戻れば寒期の時代だったりするし
日本だって大昔は広葉樹林帯だったけど、伐採と江戸時代に行われた植林で
針葉植物(育ちやすく加工しやしため植林に向いてるが増えたし、土壌も変わる
日本の原風景って白神山地とか屋久島とかあのへんなんだよね
ロマン「ガタッ」
タメればすまないさんの鎧突破することも可能だし
気配を消したり超高速で動けたりその最中でも狙撃できたりと
アーラシュ兄貴にはない持ち味が色々あるし
他人の似た効果の宝具に迫る性能を出したりできるんだがな
フラフメンツ3巻の書下ろしの内容超悲惨だったし…
そりゃ鬼畜生呼ばわりされるわ
ん?命の石って自分が使うメガンテにも身代わり効果あったっけ?
× 魔術師
○ 監督役
言峰「ぐう聖」
これがほんとの「訴状の矢文」
アタランテさんの宝具は黒軍に対して広範囲に撃ってもアヴィさんのゴーレムやらホムンクルスをなぎはらってるわけだし
アーラシュ「ワンダーステラァアアアアアアアア!!」
何の補正もなくても一体あたりに2万ダメージの全体攻撃と考えるとかなり強いな、全体攻撃のアーラシュ、単体攻撃のロビンって感じか。
命儚い・・・あっ(察し)
聖杯使ってサーヴァントのレアリティとステータスup出来るシステムが欲しいな
ぶっちゃけ特定のサーヴァント以外は☆2以外は使い物にならないし…
新章追加されても☆2以下を使う人は殆ど居ないだろうし色々可哀想
今の時点でガチャ回しまくって高ランク鯖揃えて育成まで完了したなら
そっちで戦った方が楽っちゃ楽かもしれないけど
途中から始めた人とか遊べる時間の限られる人なんかにとっては
入手できる鯖数からして限られるし、育成の余裕もあまりないんで
その章の強敵と相性の良い低ランク鯖が活躍する余地はあるんじゃないかね
それとは別に、条件厳しくてもいいから
レベル上限を突破する方法をなんか用意して欲しいような気はするが
それやっちゃうと高ランクの意味が薄れてソシャゲ的にまずいのかねぇ
唯一の弓兵でいつもお世話になってます
早く再臨させたい・・・!
こっちの負けになるらしい
レアリティ関係なく再臨で手間どるこの使用だと其処ら辺考える必要なさそうだけどどうなんだろうね
金おとしてくれないのが嫌だって話だとしてもショップで石とか大量のマナプリズムと交換で限界突破用アイテムでも出せば問題なさそうな気がするけど
彼は瑠璃ではない(無言のステラ)
なんか余計な「ン」が入った訂正
司会「先ほどの問題で現在トップのチーム・フラグメンツ、アーラシュさんが10ポイント獲得と同時にリタイアしてしまったので後ろのバーサーカー(ハイド)さんに変わってください」
まだ判明してないけど、アーラシュは近接戦闘はどうなんだろうね?それに関するエピソードってなんかないの?
アタランテは不明のまま終わったがケイローンはパンクラチオンの使い手だったし、ロビン・フッドもナイフの二刀流でそこそこ戦えるようだし、アーチャーにも近接戦闘の心得はあって欲しいな。
おいおい、一隻十億以上するイージス艦艦隊をトマホークミサイルごと跡形もなく滅却させたオジマンディアスさんも忘れるな。あれだって経済的ダメージ以外にも政治的な影響もヤバいぞ。まあ、どっかの国の首脳部に雷撃をぶっこんでくれないかなーとは思ったけど!(政治的な乱れは稀代の名君に丸投げすれば安心)
アーラシュさんの宝具使わないと負け確な状況になって一か八かで使ったら普通に負け扱いになったわ
キャス狐ルートザビ「宝具が使えない?何か問題でもあるの?」
アーラシュさん、弓兵のくせに筋力Bだからなあ
エピソードは分からんが近接もそれなりに戦えそうで面白い
アーラシュ「ステラアアアアアアアア!!」射程距離2500㎞
??? 「まどかああああああああ!!」円環ブレイク
??? 「ブレイカアアアアアアア!!」戦術核5発分の威力
ギル「」
もったいねーな
何でや!去勢拳5連発強かったやろ!
何だろう最近遊戯王のブックス
と同じ臭いがしてきたな
ステラアアアアアアア!!
今の砂漠地帯も紀元前まで遡れば氷河期が終わって温暖な海進期に入ると木々が生い茂る豊かな土地だったそうだからな
特に中東一帯は豊かな緑が多く動植物の楽園で狩人にとっちゃ夢のようなところだったとか
なおその時期に灌漑事業に手を出したどこぞのウルクの王様がいて肥沃な土地を農地に変えたんだが
やりすぎて塩害が多発砂漠化が進んで晩年はえらく後悔したとか
アルジュナ(仮)さんはAやで?
あの人一見すると貧弱そうだが伝承だと体格いいらしいから脱いだら細マッチョのいい身体してるのかもしれんな
☆1でレアリティに叛逆するスパさんとか
このセリフ今まで思いつくのがcv鈴村だったけど今では鶴岡verの方がしっくりくる
エリクサーで十分なんだよなあ……
Bランクの範疇だからヘラクレスに効かない
それが凄く残念だ
なんか気風の良い兄ちゃんで好きなんだけどな、アーラシュ
なので定期的にフレガチャから出てくるのやめてくださいお願いします。
槍ニキは神父の有様を考えるとまだ弁明の余地はなくもないはず、ほら現時点だとキャスターの居城でもあるし
アタランテ姐さんはアキレウスの親父さんをレスリングで倒してるからそこそこ近接も出来そうだし、ノッブも圧しきり長谷部持ってきてるからそこそこ出来そうだよね。アーチャーでも皆なんだかんだ近接もこなせそうだね
2週目3週目してもいいんじゃよ?
じゃあカルナさんも☆1の可能性が?
見た目の筋肉とステの筋力はあまり関係無いんじゃねとエミヤのステータス見ながら言ってみる
矢が飛んでる時点で死んでるけどな・・・
のだが定住、農地化が進み多くの木々が伐採されたことで現在の荒涼とした風景になってしもうた
ここら辺の話はギルガメシュ叙事詩にもフンババとレバノン杉で出てくる
弓でぶん殴っていくスタイル
クイックカード強化してもアーラシュ兄貴のクイックカードは一枚しかないんだよ!
そんなオジマンディアスさんを事情があるんだろう
名君と言われたあいつが東京を焼くだなんてというアーラシュさんはぐう聖過ぎる…
自爆つながりで飲茶(ヤムチャ)ってどっかで見たときにはそれで納得したけど、ほうじ茶も悪くないな
どっちが勝つかはともかく(というか良くて引き分けだけど)、広大な固有結界に降り注ぐ無数の矢と、それらに立ち向かう英雄たちっていう構図は胸が熱くなる。
その人自爆に巻き込まれた側やんけ
あんた蔵からブッパするだけだから筋力関係ないやん
鎧に装飾が増えてカッコいいよ
さあ皆、最終再臨目指してゴーレムハントする作業に戻るんだ
「救ってやろうぜマスター」な頼りがいのある台詞ほんとすき
やっと二度目の再臨させたから金弓銀弓ガンガン食べて貰ってます
キャラクエたのしみはよ
フラグメンツ...黒化、ゾンビ愛歌様の配下...
うっ、涙腺が
ディルムッドもfate/zero発売時点でwikipediaに記事がなかったと聞いたことがある
ランサーが死んだ。
心硝
あってます
ていうかアーチャーって何が何でも○○茶と命名される運命か
理溺みたいに言うのやめろ
愛歌の存在を考えればオジマンディアスのあの脅しも、それくらいしないといけないという彼の危機感からのものだろうね。
実際、聖杯戦争に関係なかった軍人たちを殺生すること気にしていたし。
ということは、アタランテ姐さんは林檎茶、ケイローンは旨茶でよろしいか
エウリュアレが何茶か誰か考えてくれ
白いから白茶とか
姉茶(ん)で如何か
宝死茶「いいんだぜ……それでも戦っていいんだぜ、紅茶緑茶
お前らは、人間の為に戦っていいんだ」
コレぐらいの懐の深さがある
ねえ、ちゃんと飲もうよ(キャンディソフト発売)
たぶんZero発売前に戻って「ディルムッドって知ってますか?」って聞いても6割の人は知らんと答えて3割5分は「FE聖戦?」って答えると思う
……もう肉の話はよそう。
確定で避ける兄貴ェ…支持したのプレイヤーだけど
ほんと低レア鯖の再臨の条件は材料も数も楽にして欲しいです…
30、40で止められる低レア鯖を尻目にさくっと追い越す☆4、☆5がゴロゴロとかね
今の状態で3章始めると低レアの存在意義とは、という状態になりかねない
修羅の道を歩んでステータスが再臨なしの☆5より劣ってると悲しい……
弓矢作成スキルで遠距離飽和攻撃できるから…
なお兄貴の矢避けの加護みたいなのを持ってるのがいたらステラアァァァァ!!!
攻略wikiかなんかで見たんだけどアタランテの愛称として獣緑茶(じゅうろくちゃ)ってのがあってセンスあるって思った
てか、アーラシュに限らず死にスキル結構あるよねこのゲーム、デバフ持ってないのに道具作成持ってたり、クイック一枚なのに騎乗スキルあったりとか。原作のステータスをそのままゲームに落とし込んでるからこんなことになるわけだが、原作設定を無視したらそれはそれで問題あるから難しいな。
びが思いつかんかった
宝石翁引っ付けるしかないんかな、もう。
誰がいじめっ子のギル君止めるんだよ!!w
ところでアタランテたんは猫茶でいいんでないかい。
マタハリさんの再臨、鳳凰の羽根はええんやけど歯車4個とかマジどうしろと…。
サポートと割り切るしかないね(諦観)
まだ、マテ茶
兄貴もメジャーな日本読みはクーフーリンじゃなくてク・ホリンだし
ディルムッドもディアミッドって書いてる本も多くないか?
ディアミッドで覚えてる人はディルムッドって言われると???になると思うしなぁ
フィンの伝説の一部としてエピソードは知ってたけど、名前はわからんかった
ちょっと違うが
アレクサンドロス大王ないしアレキサンダー大王ならピンとくる人がいても
イスカンダルと言われると誰?ってなる人多いと思う
ヤマト?と思ったのは俺だけで無いと思いたい
同士よ!!
もうレベル40なんだよー!!早く再臨させてあげたいんだよー!
歯車実装はよ!!
頑健EXと合わせればレベル次第だがワンキルはされなくないか?
☆1だからHPは低いけど体感的に結構耐久力はあると思ってたんだが
創造したらめっちゃかわいいんだけど
備蓄の備で如何か
※269568
つ【さぶとん】
※269572
え、そうなの?
FEとかメガテン系の影響でクーフーリン、ディルムッドで覚えてたよー
創ったのか……
勇敢に戦った男がいた
人生を戦った男がいた
自由のために 善のために
君は何をかけ 何と戦うのか
たったひとつの この命を
はるかな星に かけて戦う
それだけでいいのさ
おれは おれは 宝死アーチャー
令呪を持って命ずる、爆散しろ、アーチャー
爆散からの令呪参画!これでもう1回爆ぜるドン!
同じ鯖は入れられないんですがそれは…
なんだったら紅茶と緑茶に「大きくなったじゃねーか」とポチ袋握らせるまである
自炊の得意な紅茶緑茶を座らせてアーラシュさんが食卓に出すのはひよこ豆のペースト
こんな平凡で穏やかな守るべき日常を貰える二人はきっと特別な存在なのだと感じました
今でもエミヤはブラック労働者
投影する宝具はもちろん流星一条
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
なんかこう、惚れてしまう
無限大?
同名のスキルであっても効果をサーヴァント毎に調整変更するとかの融通を聞かせてくれてもいいと思うんだ
一律全部同じ効果だから死にスキルになってしまってるのであって
アーラシュ兄貴の千里眼も「バスターカード威力強化」とか
「クイックカード以外からもスター大量に獲得」とかなら役立つはず
そしてスレでは爆茶って呼ばれてたな
フレガチャ産が5枚溜まっちゃったから育ててみるわ
必死で3回目再臨のモニュ集めてるわ
蒼銀では何巻で登場するの?
BBBってラノベでもホリンだったな。
あっちのがメジャーな読み方だったのか。
セイバーの対魔力高いじゃないですかやだー
緑茶紅茶が浸透したのは変換一発で出るってのが大きいし。
FateGOでは2500kmってことになってるが話によっては5600kmともされてるようだぞ
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です