



というわけでプリズマ☆イリヤ ツヴァイヘルツ!ご試聴いただきありがとうございました。これだけカロリーの高い内容を描ききってくださったスタッフに感謝します。うん、でもその…すまない、まだまだ終わらないんだ。どこまで行くのか俺もわっかんねぇけどドライを座して待つ!
— ひろやまひろし (@hiroshi_) 2015, 9月 25
構造上、プリヤに登場することは決して無いもののふにドライアニメ化について語っていただきました pic.twitter.com/8mZpUnU1PK
— ひろやまひろし (@hiroshi_) 2015, 9月 25
おっと、公式サイトもちょっと変わっていた……というわけで改めて言うけどプリズマ☆イリヤ3rei!!(ドライ)、あるってよ! ヒャッホウ! http://t.co/jC3ZtC6Ahi #prisma_illya
— 水瀬葉月@7月課外活動2巻 (@hazukiminase) 2015, 9月 25
やはりきたか
でもアニメ見てて途中まで不安だったのは内緒じゃよ。
原作コミックと同じ結末だとさすがに後味悪すぎだったんでしょうかねw
しかしアニメ化するとなると気になるのはどこまでやるのかってこと、あと話数ですよね。
そしてアニメオリジナルのここからどうやってドライに繋げるのだろうか。
to be continued…ということで明確な時期は不明だけど気長に待つことにしましょう。
コメント
映像がつくことで一番面白くなりそうなのが何よりもドライだから
ともかくやったー!!!プリヤおめでとう!!
ひろやま先生がツイッターで
「ツヴァイヘルツ終了! やりきった! これにてアニメプリヤは終わりです! 絶対最終回です! 」
みたいなこと言ってて「あ、これは終わる終わる詐欺だ」って思った。
なにそれすごすぎる
ところでHFの続報の方はまだかね・・・
いずれにせよとても嬉しいです。
と、常々思っていたのだよ
(本放送見れなかったので顔まで出てたらすまない
すんませんすぐ見てきます
当時からイリヤを描き続けたことが3期(?)まで続く長編アニメ化に繋がるとは、当時の型月さえも思うまいて
素直におめでとうを送りたい
どこまでやるのやら、区切りがいいのはお姫様奪還までかなぁ。
原作ストックがまだ足りないだろうに制作決定ってことはApoとかFakeとか他のFateシリーズのアニメ化も時間の問題か。
・・・女の子達のキャッキャウフフが見たいだけの層を引き込めないのが難点か・・・?
とりあえずおめでとうプリヤ。
俺が社会人になってからもよろしく頼むぜぐへへ(危ない目)。
購買部の店主「暖めますか?」
などと心無い言葉を吐かれ続けたプリヤドライもついにアニメ化が決定した。
我々(型月ファン)の勝利である。美遊兄のGO参戦も近い(大本営発表)
いや、ホント。
やらないとは思ってなかったけど、やると聞いて安心してる。
ツヴァイを分割にクールにした時点で「本気だ」と思ったし、
ドライなんてプリヤの一番面白いところじゃないか。
魔探偵ロキみたいなことにならなくてホント安心してる。
でも嬉しい
ド派手に動くイリヤ達を見れるしドレス姿の美遊も見れる!!
原作が未完の都合上もしかしたらアニメオリジナルになるかもだがそれもまた良し
とにかくすごく楽しみだ
でも、このオリジナルENDにより、日常回をまだ挟む余地があった!
喜べ少年達(プリヤ勢)---君達の願い(日常)はようやく叶う。
>>ドレス姿の美遊
今回でもう登場しているですよね!
Fateシリーズの一部ではあるものの、もはや本家や他の派生作品とは
違う軸?だか核?だかで動きだしちゃってるように感じる時がある。
なのはさんとか?
正直あのラーメ…じゃなくて麺付き麻婆食ってみたい
ズンガズンガするかもしれないけど
丁度良いバランスのドライが一番好き。
実はUBWに仕上げ(色塗り)として少し参加していたシルリンさん。ufoさんとはマチアソビを中心に交流も多いみたいだね。HFもドライも良いアニメ化になることを祈ってます。
実は量だけで言えばここまででUBWと同じぐらいの時間量である(プリヤは30話+OVA数本、UBWは未放送分も入れて30~31話分の量)。プリヤは2013年から3年間続いているのか。毎年夏にやっているからこれからもそうなるのかな。しかし、ドライアニメが終わるころには原作のストックが足りなくなりそう。
その直後にドライ決定ってめっさびっくりした。
丁寧にドライの伏線張ってたから、原作のままで良かったのになぁ。
そっちの方が未読者の期待ageだったろうに
ドライ第一期ということで。
アニメが始まるまで、おそらく早くて一年。
それまでに「ドライ第二期アニメ製作決定!」とできるように、原作進められるかな。
座して待ってる場合じゃないっすよ!
描けー!原作の続きを描くのじゃー!
あのボリューム満点のドライを10話で進めるとなるとなかなか厳しい気はするが…
何クールやるんですかね?(白目)
さてどうやって並行世界に行くか気になるやん
ジュリアン撤退まではやるんじゃないか?
というかあそこ以外には切りにくいし
ツヴァイ見る限りはオリジナル挟みつつ5巻分を約2クールでと言ったところだからドライも同じようになるかな
ただツヴァイと違ってドライは10話ごとの分割は難しいだろうからそこをどうするか
ドライは恐ろしく展開が遅いから、一クールでも五巻分できそう。
ツヴァイヘルツも、かなり番外編やオリジナル要素で尺稼ぎしてたし。
プリヤも凄くなったなあ
追いつかれそうw
深夜でなくても4期は超レア
やったぜ。
ツヴァイヘルツで終わりがアニオリendになった以上、ドライはアニオリ導入部を入れて原作の流れに繋ぎ直さないといけないからその辺で尺調整するんじゃないかと思う
麺がある分辛味もとい痛みが少ないと思いたい
分割されれば原作ストック溜める時間あるぞ!
美遊→ユート
クロ→ユーゴ
イリヤ(本編)→ユーリ
でARC-Vとのコラボイラストだれか書いてくれないかなぁ
一回試してみたくてセブンイレブンの麻婆ラーメンにラー油マシマシで食べてみたが、麺がいい感じにラー油を絡めてくれて恐ろしいレベルの辛味が口の中を蹂躙したぜ
何が言いたいかというと、言峰ラーメンは間違いなく身体中ズンガズンガする地獄
プリヤで…皆の未来に…笑顔を…
今まで通り円盤売上の様子見ながらの全十話構成だと考えると、
場面転換的には、
①平行世界への移動→イリヤエインズワース城に連れ去られる
②エインズワース城→エインズワース撤退
③衛宮屋敷へ移動→過去編
って感じになるのかね。理想は①②は間髪入れずに続けてやる
ことなのだけど、やはり難しいんだろうなぁ・・・。
横浜の「匠」という店では実際にプロが「麻婆豆腐麺」を出しているから
パシフィコ横浜で再びイベントとかあったら型月ファン麻婆部は行ってみるべき
イリヤの英霊コス七変化とかイリヤサファイアVerとか他にも色々見どころあるのに
一番多い声が「士郎無双アニメ化来るー!?」なんじゃないかってくらいだからなw
制作側としても一番売り上げが期待できるのが漫画6巻のクライマックスなわけだから
そこまでは何としてもアニメ化してくれるだろ……してくれるよな!?
その後に人気投票やったら士郎はかなり上位に食い込むな(確信)
6期目確定してるてーきゅうとかいうバケモンwww
ドライも分割だとしたらそのくらいイキそう
劇場版UBWの悪夢が蘇る。
美遊兄の活躍見れるのはめちゃ嬉しいわ!!
でも最後までやるとしたら原作待ちだけどその原作が
まだまだ終わりそうにないからストックが心配だ。
二期でプリヤ版「その顔を覚えている」のシーンから始めれば
それなりの纏まりを持ちつつアニメ化できそう。
それまでに原作ストック溜まってればの話だけどな!
何が言いたいのかと言えば座して待ってないで座して描くんだよまひろぉ!
原作ツヴァイの引き考えたら絶対狙ってたよな作者ww
現代に戻ってドライヘルツになるのかな
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です