

ああこりゃ甘い
お団子を持ち去った犯人を探して来てみればそこには…
3トン近いお団子を持ち去っていちゃつくアントワネットご一行さま。
砂糖だお団子だの目じゃないくらい甘い光景だよ開幕からこんなの見せられるなんて思わなかった!
デオンは王妃のもとで剣を振るう役割も得られて嬉しそうですね良かった。
もうイエスマンな感じで王妃万歳なのもオルレアンの反動と考えると微笑ましい?
あとマリーの馬車って便利。



王妃の聖パイに興味津々な処刑人
最初はお団子の持ち去りにたいしていいのかな?って言ってたり
医学に携わる者として食べ過ぎは体に良くないと物申してたんですが
話題がマリーの胸の話になると様子が一変、サンソンが純情な男子学生みたいな反応するw
まあでも気持ちはわかる。管理人も詳しく絵にして見せて欲しいくらいです。
ジルドレさんもそうでしたけど、フランスの王侯貴族は吝嗇はいけないって考えなのかな。
マリーさんは慎み深すぎるのはよくない、もらえる時は欲張りなぐらいがちょうど良いと。
管理人もログボもらえるときはたくさん欲しいって思っちゃいますけどネ。
だがそのお団子は配布物ではない。御用だ!御用だ!



オルレアンでの記憶がなくなっているアントワネットご一行さま。
これもお団子盗んでいった黒幕の仕業なのかなー?
デオンとサンソンにはバッサリ野党の類だと断じられてるカルデアご一行。
マリーがおぼろげながら覚えているのは、一緒にフランスを旅したからなのか本人がすごいのか。
でもとりあえず戦おうという話に。仕方ないこのイベントそういう流れだから!



アマデウス仮面…いったい何ーツァルトなんだ…
うんこれ卑怯!笑ってしまいましたよちくしょうw
月の女神に的確に見抜かれてダメ人間扱いされてしまったアマデウス氏。
いいんです彼は音楽神の加護があるしこのシナリオでも愛されているのですから。
まさに(でちゅって言う)神に愛された子。奇蹟の天才。



サンソンがわりと好意的なのが一番驚いたぜ。
オルレアンではバーサーク状態だったからで普段はこんなものなのかな?
というかきのこ先生の書くキャラがどれも生き生きしててやばいなー面白いなー!


神に愛されてもゲーム性能には恵まれなかった天才
絶妙なところでメタネタを放たれるものだからさっきからずっと笑っててやばいw


マリーさんの熱いベーゼ再び
やったー!でも嫉妬するマシュちゃんが見られなかったのがひたすらに残念である。
デオンはベーゼに驚いているのかと思ったけど「ちぃーす!」に驚いているのかな。
変な挨拶を教えてしまった主人公の罪は重い。
というわけで、新鮮なきのこ最高です
前にきのこ先生の書いたオルレアン組が見たいと言ったけどこんなにはやく実現するとは。
これから章が進むごとにきのこ先生書き下ろしシナリオのイベント開催したら嬉しいなー。
と、マリーさんにちなんで欲張りなこと言ってみる。でもホントに見たいな。
コメント
ーーー最高でした
はやくマリーとデオンを三段階にさせてやりたい
すまない…あれは霊基再臨3段階目のグラフィックなんだ…間違っていたらすまない…すまないついでに使ってやって欲しい…
変態仮面もクマキチ君も面白すぎて、やっぱりきのこは最高だ!
やっぱりこれが由来でライダーになったのか
そしてサンソンがアマデウスに好意的なのはもしかして正体に気付いてないからなのか…?
ロケ◯ト団並の変装なのにw
あと、本当に一言だけだったけどサンソンが死刑廃止論者だった事が触れられて嬉しかった
デオン「どこを見て言っている貴様ァ!」
ヤンキーめいた聖女のはっちゃけっぷりも含めて
原作者はやっぱ最高や。
見れないのが勿体無い
マリーに「ちぃーす」と言わす作品は今まで無かっただろうなw
...んだけど、聖パイ云々のあたりからやっぱり敬語外れたねw
まぁチェイン決まれば1ターンで無敵はがしてExターンのダメージが通るけど
そして2戦目にマリーと選手交代したアマデウス仮面は本当に雑魚だった・・・
それだけでも、このイベントには価値があった!
せやで
今回のイベントの立ち絵はみんなだいたい第3再臨になってる
アルテラは第1再臨だったけど本来の力と何か関係してるのだろうか?
CV宮野がいかんのか
デオンくんちゃん「スクレ・ドゥ・ロワだ!邪な想像はそこまでにして神妙にお縄を頂戴しろ!」
???「よこせ! おれはかみに なるんだ!」
前回の不夜の薔薇は5つもドロップしたのに今回のイベントは1つも落とさないな。
もう寝るか
ここでオリオンの異性特攻を確かめるためデオンに攻撃するのは様式美
大食いの大王・神の無知さんは実にスレンダーでしたね
さすが菌糸類いい仕事されますねえ、すべての章とまでは言わないが合間合間のイベントはずっと書いて欲しいくらいです‼
けど、イベントも桜井さんや東出さんとの持ち回りになってしまうのかな?
割と重要そうなことをサラッと言ってたりするから侮れない。
笑いあり感心ありの素晴らしいお話だった・・・
・・・次のきのこ登用はクリスマスイベントかな?(期待)
サンタクロースこと聖ニコラウスが降臨するのか
俺もそこら辺触れられて嬉しかった。
サンソンは死刑廃止論者なのに史上2番目に人を処刑し、王党派だったのに王を処刑させられるという悲劇的な人物なんだよな・・・
ギロチンだって本来「出来るだけ苦しまないように」というコンセプトで作られた処刑道具だし
マリーの成長を覚えて無かったって事はよっぽど人生後半が辛すぎて記憶無くしたのかね?
我々の年末年始は休む暇もなさそうだな…!
キャラクエでもこういう非敵対的な複数キャラ会話シーンを見てみたいとこ
キャラの取得有無とかキャラ毎の登場頻度とかでフラグ管理が膨大になってしまいそうだけど、所持キャラフラグの会話みたいに所持した状態で出てくるキャラクエとかいつか見てみたい
いっそう各々のキャラに愛着湧くだろうし
見た目はマスクだが声はドモンだ
ヅカ臭というか
ある意味その系譜の始祖みたいなもんだからな、デオンちゃんくん
三章以降も出番があるならバラバラじゃなくて
一緒に出てきて欲しい なんか微笑ましい
よしこやまに頼もう
李書文先生もクラスで年齢が違ってるし
大人マリーもクリスタルパレス引っ提げてシールダー辺りで出て来てほしい
折角実装されてるクラスなのに未だにマシュしかシールダーいないし
イベント終わったらきっとマテリアルで見れるようになるはずさ
見れるといいな
見れるようにして下さいお願いします、サンソンが何でもします
ねえ、マジで追加してね? イベントの回想。一度も見てないからね俺?
こんな感じでヤンデレ化しかけている今現在
髪がファサーってなるのが可愛い過ぎる白百合か
「アマデウスー!!!早く来てくれーーーー!!!!!」
アマデウス仮面を見た俺
「アマデウスーーーーーーーー!!!!???????」
アマデウス仮面の卑怯なところは自分で妖精さんとか抜かしてるセリフ
・サンソンが死刑廃止論者だったことにちゃんと触れてる
・小次郎は公私でキャラを使い分けてる(ござる口調や一人称が拙者など)
・マルタさんはやっぱりタラスクを拳(ステゴロ)で調伏してた
・アルテラが持ったものは何でも軍神の剣になる
ギャグ以外の部分も盛り込んでくれてて良かったよな
イベントプレイ時→マジかよサンソン最高だな!
しかし、思考は「圧政」を「文明」に置き換えたスパルタクスさんなんじゃないかなこの娘。
きのこシナリオもよかったが、個人的な願望としてはFakeの成田さんにもイベントシナリオでいいから書いて欲しい。
だが待って欲しい
マルタさんの部分は本人の名誉のためにギャグにして差し上げた方が良いのではなかろうか?
例えどれだけしっくりこようと、納得できようと、「あ、やっぱり」「ですよねー」とか思ったとしても(力説)
サンソンがアマデウス仮面に好意的なのは正体に気づいてないからだと思う
フランスのラストではアマデウスの煽りを聞いて怒りのあまり狂化が解けてしまってることから普段は仲が悪いことがわかり、今回アマデウスは仮面取れた瞬間サンソンに恐ろしく速い無言の手刀を喰らわせて意識をうばってる、そのあとマリーがサンソンが起きてたら話がややこしくなる(アマデウスになんでお前が仮面してるんだ!!答えてみろアマデウス!!的な)って言ってることからサンソン君は超ド級の天然だということがわかる、最高だね
きのこシナリオは家で一人でいる時にプレイするべき‼︎(ニヤついた顔を見られないよう)
スマホゲーにあるまじき教訓だな…
あの突っ込み、そういうことだったのか……
単純に、サンソンって融通がきかないというか、頭が固い(だから話が進まない)のかなって思ってたわ
ハロウィンイベント書いてくれてもいいのよ?
発達してゆくものこそ、尊いことに気づいた
マリーのお胸が、まさにそれだ。
抱 き つ き た い
スパルタクス「おお、マスター。汝を抱擁せん♂」///
ついエクスカリバる選択肢を求めてしまうなw
シナリオ鯖たるマシュの宝具が盾だからって・・・!
実際は王家自体尊敬してた感じだしね
ヴィヴ・ラ・フラーーーンス!!!(ヴィヴ・ラ・フラーーーンス!!!)
やっぱりデオン君は最高だな
ストーリーで語られなかった事をサラっと補足するあたりきのこすげぇ
アンリ・マユかな?
アルトリアさんも似たようなもんd(エクスカリバー
ハロウィン、クリスマス、大晦日、バレンタイン等々イベントはまだまだあるから
またシナリオ付きイベントあったらいいなぁ
え?マリーの胸を見ながらなのか?
まあ英霊だし関係ないか、大人の姿で呼び出されない限りは
それにしても女である前に王であることを選んだ人が言うとなんかシャレにならないし笑えないな、とFateルートを久しぶりにプレイして思った
自分から国のため民のため成長を止めることを選んだ人だしねぇ
実際そのまま成長したらどうなっていたんだろう
そもそも昔の人からして女の尻追いかけて狂って全裸になる騎士とか、女装してアイドルデビューするのとかいたし、最初から手遅れだったんだよ。
数々のマスターが狂化されるのもわかるわ
こういうのはパッケージじゃ遅すぎるし、良い企画だったと思う。
面白かったから、またやってほしいね。
アサ紳士ン「つまり僕もネタキャラ化するってことかい?」
こいつら好きな人はイノサン読んでみよう!
あーんど、ちぃーす!
つまりアルテラの持っているものがただのゴールデン金太郎飴や、極太三色ボールペンの可能性も…………?
今回そのネタやるべきなのはアルテラじゃない?
一番気に入ってるのは・・・サンソンだ。
このイベントってさりげなーく3段階目の再臨姿見れるのがいいよな
プラスデオンきゅんの四人組も素晴らしいね
早く第三まで再臨したいがモニュメントが足りないんだぜ…
かわいい
タッチパネル故障からの修理アンインストールさえなければ今ごろこの姿になっていたのに…
そのもち米しまえよ
その時は色んな英霊たちのところにいってお菓子もらったりするイベントとかだったらいいな。難しいかもだけど仮装してる新規イラストとかあったらなお良し
そういえばハロウィンの発祥はイギリスやアイルランドだっけ。今の日本でやってるにぎやかなお祭りらしい感じになったのはアメリカの影響だけど。セイバーや兄貴の出番あるかな…
夢は夢のままにしておくべき。カーミラばりのキャラクターでくるかもしれないんだぞ・・・(´;ω;`)
ああ、ネタ化が!ああっ待って!ここでネタキャラ化しちゃ駄目ですよ!マテ!マテリアルを待って!うぁあああ!
そんな手の込んだ仕事をあの運営がするわけないじゃん
そんなことしてたら他の仕事が遅れちゃうじゃん
と思ったけど今回のクオリティが維持されるならそれでも良い気がしてきた
それくらいよかった
絶対キラキラした目で見てたよなwww
学園キノ思い出した
やはりきのこの中でサンソンはクマ吉決定だな
断頭台に向かいながら「ボクもマリーの魅力に踊らされた、被害者だという事を……」
と言いながら微笑むサンソンの画像を誰か作るんだ!
王党派のサンソンは狂喜乱舞だろうw
流石にそれは笑えないからパス。
時計が一時間ずれてないか気をつけろ。
顔と腹が団子のようなセイバーが召喚されるぞ。
こういう時空のとき、個人的に猫アルクをサーヴァント枠で欲しいです。
その妻の名前もマリーって言うんだぜ?(当時のフランスでありふれていた女性名ではあるけど)
4人はサーヴァントとして現界してると思うよ
オルレアンの記憶を思い出すのに時間がかかったのは座からDLする必要があったからとかじゃないかな
あるいは月の魔力にやられて若干狂化していたのかもしれない(伯父上感
キャットがどうなるかはわからないけど、キャス狐さんの場合はこういうネタ時空だと一転してまともなキャラになるのよね
王党派で国王王妃を敬愛していながらよく処刑されなかったよなサンソン
さっすがきのこ!
だってサンソン処刑したら自分に処刑人のお鉢が回ってくるからな
ある意味生贄
王党派ではあっても処刑には一切手心を加えなかったしね。
それに、処刑人の家系は腫れ物扱いだったから積極的にサンソンに手出ししようとする奴も居なかったし。
……それでも国王の密葬はバレたら処刑物だったのに敢行した辺りサンソンの忠誠は筋金入りだよなぁ……
ラインに目が行ってしまってな。
アマデウス仮面のインパクトがほどほど
だったんだ。ホントすまない。
完全版の体型だとウェストとバストだけでFate最上位クラスにに食い込みかねないけど、出る理由がないしな
今のマリーが一番です
後サンソンアマデウス仮面足手まといだけどお前も星2で相性的にアマデウス仮面には勝てねーからな
ヴィヴ・ラ・フランス♥
一章の時と姿が同じに見えるのですが
いや、やはり頼れる男とか言ってるあたり気づいてないかコレ?
令呪をもって命ずる!そこかわれサンソン!
むしろ、花札感あるよな
サンソンは二段目だよ
あとモニュメント2つだけなんだ、あと2つあれば...
はい
でも団子は渡しません(イベント的にもメタ的にも)
一応、設定上は同じ英霊ではあってもサーヴァントとしては別個体扱いだからね
今回登場したマリー一行は1章で消えていったマリー一行とはコピー元の英霊が同じなだけの別の個体
エリちゃんがザビの事をぼんやりと覚えていたのと同じような状態なんだろうね
個体としての記憶は無いけれど、座の方に記録があるから何となく見覚えがあるみたいな感じになる
なるほど。
フランス王室は滅びるべくして滅んだわけだな。
生前の状態だとした場合、デオンの年齢とマリーの年齢が合わないからそれはない。
確実にサーヴァントだよアレ。
そもそもサーヴァントじゃなければマリーやサンソンやアマデウスに戦闘力なんて無い。
あれはステンノと同じく、サーヴァント化した事でクラス補正を受けて戦闘力を付与されただけで、生前は戦闘力なんて皆無だぞ。当たり前だけど。
マテリアルだ! マテリアルを出せ!
あ?カーミラ様美しいだろうがファントムメイデンに詰め込むぞ(ガチギレ)
世界五位さん
「お団子は良い文明だ! も!
そして、このコメント欄は悪い文明だ! ぐ!
粉砕する! もぐ!」
つまり温泉回ですね
自己レスだが、3段階目が最終再臨だと勘違いしていた
最終再臨に必要な素材を見たが、全く集められる気がしない(絶望)
アマデウス仮面、君が全部持っていってしまったよ。何か妖精だよコノヤローwwwwww
実際、今回のマリーの知っているはずの情報を知らなかったのはやらなきゃさらに戦乱が激しくなるからとエミヤみたいに仕事で摩耗しすぎたのかもしれない…
確かルイ16世がサムソンにギロチンの刃を斜めにするよう助言したんだっけか
ルイ16世は趣味が鍵だったりアメリカ独立を支援したり啓蒙君主だったりなかなか面白い好人物だよね
クリスマスの歌を歌いながらマウントポジションでタコ殴りにする聖にこらうすが浮かんだ
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です