懸命に生きるウェイバーとアレキサンダー大王の手にまつわるエピソード

2015年10月06日 | イラスト | コメント(225) 2015-10-06 16:00:00









なにこれ素晴らしい
こういうウェイバーとイスカンダルはほんといいね。
征服王の影響を受けたことが感じられるエルメロイⅡ世の描写は好きです。
それにしてもあのウェイバーがまさか主役のスピンオフ作品に加え
人類史を救う戦いにまで参戦するとか思わないじゃないですかー。思えば遠くに来たものだ。

コメント

292868. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:04:42 ▼このコメントに返信
いい話だ。でもイスカンダルはあまり好きじゃないんだ……
よくてよ0 なんでさ0
292869. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:04:44 ▼このコメントに返信
何これ?カッコイイんですけど!?
よくてよ0 なんでさ0
292870. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:08:55 ▼このコメントに返信
誰だこのイケメン
よくてよ0 なんでさ0
292871. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:08:56 ▼このコメントに返信
三章ではもしかするとウェイバー孔明とイスカンダルのzeroコンビが見れるかもしれないな
よくてよ0 なんでさ0
292873. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:10:34 ▼このコメントに返信
俺あんまり歴史に詳しくないけど、多分イスカンダルの部下達もイスカンダルの死後に、秀吉死後の家康他の五大老や五奉行宜しく一枚岩とななって大王家とその後継者を争うことなく、守り支えたんだろうな
よくてよ0 なんでさ0
292874. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:11:02 ▼このコメントに返信
征服王って打とうとしたら制服王になってしまった。
これただのマスターアルトリアだわ。
よくてよ0 なんでさ0
292875. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:15:57 ▼このコメントに返信
ヤバい、涙出てきた
よくてよ0 なんでさ0
292876. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:16:40 ▼このコメントに返信
※292873
ごめん、ツッコミどころが多過ぎてマジレスすらできない。
よくてよ0 なんでさ0
292877. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:17:49 ▼このコメントに返信
死んだら何も掴む事はできないって単純でいて真理をついてる考え方だな~
その思想こそ全力で生を謳歌するための原動力になったんだろうね
30そこそこの短い人生で世界を制覇せんとした覇王に相応しい逸話だわ

事件簿読むとやっぱイスカンダルがウェイバーに遺した物って大きいし偉大だなって思うわ

よくてよ0 なんでさ0
292878. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:18:19 ▼このコメントに返信
1つ目の画像では「私」って言ってるけど
4つ目の画像では「ぼく」って言ってるところから
ウェイバーの心境がよく伝わってくる
よくてよ0 なんでさ0
292879. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:18:55 ▼このコメントに返信
※292868
せめて1コメではそんなあんち
よくてよ0 なんでさ0
292880. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:19:42 ▼このコメントに返信
見えるぞ
この直後フラットくんが色々台無しにする光景が

そして2世は胃を痛めつつどこか楽しそうにするんだ
よくてよ0 なんでさ0
292882. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:20:14 ▼このコメントに返信
※292871
セプテムで似た感じのあったじゃん
さすがに連続は優遇は萎えるわ
よくてよ0 なんでさ0
292883. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:20:37 ▼このコメントに返信
※292868
せめて1コメでそんなアンチなコメントすんなよ
一時期の士郎アンチやセイバーアンチ並にイスカアンチって害悪だな
よくてよ0 なんでさ0
292885. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:23:00 ▼このコメントに返信
煽るアンチと擁護するファンの闘争の始まりが目に見えるわ
流石にこのスレでは空気読もうねアンチの諸君
よくてよ0 なんでさ0
292886. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:23:14 ▼このコメントに返信
※292873
とりあえず、日本の小学校で習う歴史から勉強しなおした方がいいと思う。流石に、いくらなんでも無知すぎるだろう
よくてよ0 なんでさ0
292887. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:26:35 ▼このコメントに返信
若い味覇もいるしおっさんのイスカと組むこともあるだろう。
ローマ編はよくわからなかったな
よくてよ0 なんでさ0
292888. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:28:33 ▼このコメントに返信
早くGOで活躍する征服王みたいぜ
よくてよ0 なんでさ0
292889. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:34:40 ▼このコメントに返信
征服王の実装はよ!
ために貯めた呼札21枚と石280個に懸けて呼び寄せてみせる!
きっとカリスマと神性と軍略で高火力な鯖に仕上がってると期待してます!
よくてよ0 なんでさ0
292891. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:35:40 ▼このコメントに返信
※292886

ま…待てッ! うそ! うそ! うそだよおお〜〜ん! 冗談じゃ 冗談ッ!

わるかった ちょっとフザケただけじゃッ! 正真正銘 日本の歴史とアレクサンダー大王の歴史は知っとるわ‼︎
よくてよ0 なんでさ0
292893. 2928862015年10月06日 16:38:05 ▼このコメントに返信
※292891

2004年の映画「アレキサンダー」の主演俳優は?
よくてよ0 なんでさ0
292894. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:38:56 ▼このコメントに返信
※292885
自制を促すなら両方に対しての方が良いのでは?アンチに対してだけ自制を要求しててそれじゃ貴方自身が擁護するファンの側に立っている様にに見えるのだけれど
てか両者の表現の差に悪意が有りすぎる気もするし
よくてよ0 なんでさ0
292896. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:41:55 ▼このコメントに返信
ウェイバーが最終降臨でショタに戻るんだよね?
もしかしてアレクサンダーきゅん、最終降臨でイスカンダル化するんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
292897. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:42:07 ▼このコメントに返信
スゲー…しょっぱなから荒れてるぜ
何故にこうなった
よくてよ0 なんでさ0
292898. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:42:10 ▼このコメントに返信
イスカンダルは受肉して世界征服再びが望みだったけどエイプリルフールでいいから自身がダレイオスと同格とみたクリントンとの戦いが見たい
よくてよ0 なんでさ0
292901. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:44:43 ▼このコメントに返信
そんなことよりお饂飩食べたい

という事でトラウマからグレイちゃんの顔を直視出来なくてフードの外からポンと頭を撫でるというエルメロイ二世のぎこちないイチャイチャを見に行ってきますね(カプ好き的思考)
よくてよ0 なんでさ0
292902. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:46:44 ▼このコメントに返信
※292885
凄く...煽ってます
あなたこそ妙に煽るコメントは自制すべきなのでは?
よくてよ0 なんでさ0
292904. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:47:54 ▼このコメントに返信
※292896
ふと思ったがウェイバーがzero時代に戻るなら、声優欄に中の人の名前がある凛や桜は再臨したらzeroの時のロ凛やロリ桜になるってことだよな?
よくてよ0 なんでさ0
292906. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:53:22 ▼このコメントに返信
やっぱり征服王が1番Fateで好きだわ
よくてよ0 なんでさ0
292908. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:53:46 ▼このコメントに返信
スルースキルがEXの人が多いインターネッツですね
よくてよ0 なんでさ0
292910. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:54:20 ▼このコメントに返信
ウェイバーってイスカンダルじゃなかったら確実に無傷で生還できなかったよな
そう考えると登場人物の殆どが死んだり絶望してんのに生き延びさせるだけでなく人生の指針すら与えたイスカンダルってやっぱ格好いいわ
その期待に応えようとして若輩者ながら必死に頑張るウェイバーも好きだな〜
よくてよ0 なんでさ0
292912. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:56:34 ▼このコメントに返信
※292908
ここがどんな連中が集まる場所だと思っている。
ネタレス以外は流すがよい
よくてよ0 なんでさ0
292913. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:57:15 ▼このコメントに返信
こんなとこでもアンチ振りまく人達は祖国でも征服されたのかな?
よくてよ0 なんでさ0
292914. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:57:29 ▼このコメントに返信
そういえばグレイと二世のコンビとイスカンダルが出逢ったらどういう感じになるんだろうか。

とりあえずイスカンダルが二世を褒めながら頭をバシバシして一気に昔の雰囲気に戻って、普段見ない二世の姿に呆気に取られるグレイは見えるんだが……
よくてよ0 なんでさ0
292915. 電子の海から名無し様2015年10月06日 16:57:42 ▼このコメントに返信
※292882
むしろ、序章以外のエリちゃんの全章制覇は来るのかな?のを気になるwww(無意味に登場した二章を見ながら)
よくてよ0 なんでさ0
292918. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:00:45 ▼このコメントに返信
※292915
むしろ何度も出てくれば面白いな。
そんなドサ回りの如く時代を駆け回り主人公に付き纏う彼女をカーミラさんが頭を抱えながら見てるイメージ
よくてよ0 なんでさ0
292919. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:01:45 ▼このコメントに返信
コメント欄が・・・白い・・・
よくてよ0 なんでさ0
292922. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:05:14 ▼このコメントに返信
再臨でウェイバーに戻るのってウェイバーにとっての全盛期はイスカンダルといっしょに戦った時だからってことなんだろうか。
イスカンダルとウェイバー並べて戦かわせたいからはやく実装して欲しいな
よくてよ0 なんでさ0
292925. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:09:37 ▼このコメントに返信
イスカンダルの逸話と言えば
アフリカを目指して砂漠を遠征してる最中水が枯渇して兵達の喉が乾いていたそうな
その時一人の臣下がやっと見つけた少量の水をイスカンダルに差し出したんだけど
それを飲むことを断ったんだよね
なんだって「臣下を差し置いて自分だけが楽にはなれない」って言ってオアシスが見つかるまで苦楽を共にしたんだと
まあ今の価値観だと遠征を決めたのはイスカ自身だから当然ちゃ当然だけど
生まれながらに王な御仁がそうな事を言うのは当時の世界では有り得ぬ事だったらしい

そう言うのが積もりに積もってアレキサンダーロマンスなんて文化が生まれたんだよね
礼節も割りと重んじる面もあったから死後騎士道の模範たる九偉人にも選ばれてるそうな


よくてよ0 なんでさ0
292927. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:13:30 ▼このコメントに返信
※292919
黒に染まった反動だろう
よくてよ0 なんでさ0
292929. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:14:07 ▼このコメントに返信
好きじゃない、程度の発言に「アンチがアンチが!」と煽る方がどうかしとるわな
よくてよ0 なんでさ0
292932. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:19:01 ▼このコメントに返信
イスカとウェイバーもいいけど、この漫画の途中でも出てくる
ヘタイロイメンバーの集合絵は結構好きなんで
主要な臣下の一人二人くらいは鯖化して欲しいかも
ヘタイロイじゃなくピンで呼ばれれば宝具も持ってこれそうだし
よくてよ0 なんでさ0
292934. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:21:44 ▼このコメントに返信
イゼルマ前編面白かったなあ
早く後編が読みたいけど、Fake3巻出るのとどっちが先かな
よくてよ0 なんでさ0
292936. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:23:35 ▼このコメントに返信
夢を追い求めながらどこか後悔に近い感情を持っている部分が好きなんだよねイスカンダル
自分の愚かさを心の奥底で認めていながら全力で一生突っ走った感じ
よくてよ0 なんでさ0
292939. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:30:00 ▼このコメントに返信
(アンチ発言なんてないのになんで荒れてるんだ?)
よくてよ0 なんでさ0
292940. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:30:53 ▼このコメントに返信
※292874
筋骨隆々のおっさんがセーラー服着てアイキャッチ飾ったスレイヤーズってアニメがあってな・・・それのイスカンダル版想像したぞ
よくてよ0 なんでさ0
292941. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:34:20 ▼このコメントに返信
お前ら必殺の一撃を防がれて激昂するもすぐに「あっ、熱くなっちまった情けねえ」って反省した兄貴を見習えよ!
よくてよ0 なんでさ0
292943. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:36:38 ▼このコメントに返信
イスカンダルと言えばトランプのモチーフにもなってんだよね(諸説あるよ)
キングだとクラブがアレキサンダー大王、ハートがカール大帝、スペードがダビデ王、ダイヤがカエサル
って言うGOで話題になりそうなメンツ
余談だけどクラブのジャックはランスロットがモチーフだとか
ちなみにハートは愛、クラブは勇気、スペードは気品、ダイヤは財力を表してるそうな




よくてよ0 なんでさ0
292944. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:37:39 ▼このコメントに返信
Ⅱ世の一人称が「ボク」になったり、アーチャーの一人称が「オレ」になったりするのを見ると、なんかこう、ジーンとくる

にしても、ウェイバーとイスカンダルのコンビは本当にいいよね
よくてよ0 なんでさ0
292945. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:38:29 ▼このコメントに返信
※292940
そして、履いていないんですね。わかります(小声
よくてよ0 なんでさ0
292946. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:39:18 ▼このコメントに返信
GOで出てきたらほかのサーヴァントの台詞で俺も軍勢に加わりたいとか来るよね絶対。
セイバーもきっと今度こそ…!
よくてよ0 なんでさ0
292948. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:39:30 ▼このコメントに返信
時計塔でも一目おかれているエルメロイの描写とか大好物だ
よくてよ0 なんでさ0
292950. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:40:02 ▼このコメントに返信
※292934
あの二世の出てくるタイミングの良さには盛大に噴いたぜ・・・
よくてよ0 なんでさ0
292952. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:42:38 ▼このコメントに返信
※292915 ※292918
彼女はほら、毎章出てくるけど基本本筋には絡まないポジで

「何度も出てきて恥ずかしくないんですか?」

って突っ込まれるまでがお仕事だから
よくてよ0 なんでさ0
292953. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:43:45 ▼このコメントに返信
※292946
それは本気で言ってるのか?
煽り目的なら止めろ
よくてよ0 なんでさ0
292955. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:44:50 ▼このコメントに返信
イスカンダルって史実でも漫画みたいな活躍してるよね
周辺各国の王が恐ろしくもあるが憧れもしたのも頷ける
2000年を経た現在だってアレキサンダーにちなんだ地名が各国に残ってるから
その影響力とカリスマはすごかったんだろうな



よくてよ0 なんでさ0
292956. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:46:20 ▼このコメントに返信
Zeroの三王揃えたいなぁ
軍略+三人分のカリスマで宝具三連発とかしたいなぁ
よくてよ0 なんでさ0
292957. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:46:27 ▼このコメントに返信
アルトリアギルは章のメイン張ってるのにイスカだけメインじゃないのか…少し寂しい

イスカは格好いいけどウェイバーはイスカありきのキャラ造形で微妙なんだよな…
よくてよ0 なんでさ0
292958. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:48:01 ▼このコメントに返信
ウェイバーとイスカンダルはGOでま外伝か何かで主役張るでしょう
歴史上においても非常に重要な王なのだから
よくてよ0 なんでさ0
292959. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:48:31 ▼このコメントに返信
この二世、棺桶の中に入る頃には弟子の派閥に囲まれてるんでしょうね

年老いた元問題児
「そういうのおまいう…って言うんですよ」
「やだな…本当に静かになっちゃって、突っ込み入れるところですよ。」
よくてよ0 なんでさ0
292960. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:49:32 ▼このコメントに返信
ちょっとした好き嫌いも言えないこんな世の中じゃポイズン
流石に相手を馬鹿にした発言はダメだけどな
よくてよ0 なんでさ0
292961. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:49:44 ▼このコメントに返信
※292943
なお、ランスロット以外のジャックは
ラ・イール (ジルと並んでジャンヌを支えたフランスの猛将)
オジェ・ル・ダノワ (アストルフォの同僚、十二勇士の一人)
ヘクトル (いわずもがな、アキレウスと戦ったトロイの王子)

こちらも実力的にも人脈的にもGOに実装されそうな面子
よくてよ0 なんでさ0
292963. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:51:12 ▼このコメントに返信
どこで落ちるのかと思ったらかっこいいまま終わってしまった…!
よくてよ0 なんでさ0
292965. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:51:39 ▼このコメントに返信
※292957
三章のタイトルにもろオケアノスって入ってんだけど
よくてよ0 なんでさ0
292966. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:56:09 ▼このコメントに返信
※292943
随分と勉強したな・・・。
まるでトランプ博士だ・・・。
よくてよ0 なんでさ0
292967. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:57:56 ▼このコメントに返信
三章タイトルからして主役だよね
よくてよ0 なんでさ0
292968. 電子の海から名無し様2015年10月06日 17:58:27 ▼このコメントに返信
※292965
すまないが3章のメイン鯖はドレイクなんや
よくてよ0 なんでさ0
292971. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:01:17 ▼このコメントに返信
オケアノスでイスカンダルをスルーするとは思えないよな
あと何かで読んだけどアキレウスの盾の外周部分に描かれてるのはオケアノスらしいし海の女神の子でもあるからアタランテやランスみたいにアキレウスもストーリーで先に登場させて後から実装させる可能性もありそう
よくてよ0 なんでさ0
292972. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:02:27 ▼このコメントに返信
※292968
ドレイクってフランシス・ドレイクだよな?
お宝とワカメ渡さないと
よくてよ0 なんでさ0
292974. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:04:44 ▼このコメントに返信
バレ読むと三章はギリシア鯖大集合っぽい
未実装のギリシア鯖勢もここに入って来るかも
よくてよ0 なんでさ0
292975. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:05:22 ▼このコメントに返信
事件簿の作者さんもリツイートするほどええ話
よくてよ0 なんでさ0
292976. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:05:35 ▼このコメントに返信
オケアノスってもともと海を神格化したものだしイスカ以外にも接点ある鯖は結構いる
オケアノスだからってイスカ活躍は短絡的過ぎる気もする
まぁ出るならここだろうけど

でもメイン鯖は嵐の航海者であってイスカではないだろう
よくてよ0 なんでさ0
292977. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:06:29 ▼このコメントに返信
※292904
それはないんじゃないかな
別に再臨したら若返るわけじゃないし、わざわざ子供の姿に戻る必要があるわけでもない
ウェイバーに関しては※292922みたいな理由だとロマンがあっていいよね
よくてよ0 なんでさ0
292978. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:07:18 ▼このコメントに返信
いい話だと認め、欠点をあげつらい貶してるわけでもないのにアンチ認定……
好きにキャラクターへの感想を語ることも許されないのであるか
よくてよ0 なんでさ0
292979. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:09:28 ▼このコメントに返信
※292873
日本まで巻き込むのはやめてください
よくてよ0 なんでさ0
292981. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:10:49 ▼このコメントに返信
※292978
分かったから黙れしつこい
よくてよ0 なんでさ0
292982. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:11:01 ▼このコメントに返信
※292972
いくら余ってるからって偽臣の書の方を渡しちゃダメやで
8年モノの綺麗なワカメを用意するんやで
よくてよ0 なんでさ0
292983. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:12:05 ▼このコメントに返信
こんなにかっこいいのに毎日胃痛と戦ってるだなんて(ホロリ
よくてよ0 なんでさ0
292985. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:16:17 ▼このコメントに返信
三章の味方鯖で非常に重要な役割を果たすのは見えた
実質の主役はドレイクではなくてウェイバーとイスカンダルだとまで言われる感じで
そのくらいのサービスは期待してもいいでしょ?
よくてよ0 なんでさ0
292987. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:17:05 ▼このコメントに返信
イスカンダル自体は割と好きなんだけど
zeroでの持ち上げられようでちょっと…みたいな

他の鯖にも(セイバーは筋書き上無理かもだけど)
そういうのがあればまだよかったんだけども
よくてよ0 なんでさ0
292989. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:20:34 ▼このコメントに返信
※292985
もう諦めろよ…
流石にイスカファンの俺から見ても酷いよ
よくてよ0 なんでさ0
292991. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:21:52 ▼このコメントに返信
※292989
明らかに荒らし目的だから触れちゃだめよ
悪意がある
よくてよ0 なんでさ0
292994. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:23:46 ▼このコメントに返信
※292987
少なくとも狂気ジルはキャラ完全に昇華しきったと思うぞ
最期の瞬間まで良かった
よくてよ0 なんでさ0
292995. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:24:58 ▼このコメントに返信
対立煽りって上手い奴がやれば本当に場が混乱するんだろうけど
あからさまに煽り口調の奴が話に割り込んでくると、逆に冷静になって
どうなるか分からないことを今言い合っても仕方ないなと思えてくるな

三章がどういう内容だろうが、どうせ全力で楽しんでる自分しかいないだろうし
よくてよ0 なんでさ0
292998. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:26:20 ▼このコメントに返信
荒れてる(ことにしたい)人はしつこいから同じこと何度も書かなくていいよ
よくてよ0 なんでさ0
292999. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:29:31 ▼このコメントに返信
※292994
ジルの旦那は出てくる度にきっちり書かれてて評価上がってる気がする
割と動かしやすいんかね旦那は
よくてよ0 なんでさ0
293000. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:30:28 ▼このコメントに返信
※292989
異常なまでに粘着し続けてる奴が紛れてるんで、黙ってなんでさポチーが正解よ
よくてよ0 なんでさ0
293003. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:32:15 ▼このコメントに返信
※292940
おう、あれはあれで本人たちからしたら優しい世界やから許してやってくれ
よくてよ0 なんでさ0
293007. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:37:12 ▼このコメントに返信
好きとか嫌いだとか最初に言い始めたのは誰なのかしら?
よくてよ0 なんでさ0
293009. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:41:56 ▼このコメントに返信
※292994
最期の最後に正気に戻るしね
よくてよ0 なんでさ0
293013. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:44:45 ▼このコメントに返信
※292878
エミヤもそうだけど、心境によって一人称が変わるキャラって、なんか好き
よくてよ0 なんでさ0
293014. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:45:48 ▼このコメントに返信
※293007
その曲聞くとときメモじゃなくて北斗のMAD思い出す
よくてよ0 なんでさ0
293015. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:46:12 ▼このコメントに返信
ああ、最近zeroがどうのこうの言ってる人がいるのは再放送したからか
よくてよ0 なんでさ0
293017. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:47:44 ▼このコメントに返信
※292982

ちびちゅきの
男キャラでも~でもわりときれいだったけど
あのジュースなんだよ!?
よくてよ0 なんでさ0
293021. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:52:28 ▼このコメントに返信
※292868
知wwwwらwwwwなwwwwいwwwwよwwww
よくてよ0 なんでさ0
293022. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:53:25 ▼このコメントに返信
※292976
イスカンダルってオケアノス見たいわって思ったから遠征ついでに征服してたけど
途中で病気にかかって中止して死んだから
舞台がオケアノスだとしたら出てこれないというか、出しちゃいけない気もする
よくてよ0 なんでさ0
293024. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:55:29 ▼このコメントに返信
※293014
トキ☆メキ・メモリアル?

どんな動画か知らんけど
よくてよ0 なんでさ0
293026. 電子の海から名無し様2015年10月06日 18:56:29 ▼このコメントに返信
扱いの差はあれど実装鯖は一応全員ストーリー上に出す予定なのかね
それならイスカンダルは3章が一番可能性高いだろうが…
よくてよ0 なんでさ0
293029. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:00:56 ▼このコメントに返信
※293026
ギルが出るかもしれない7章でリベンジとかどうだろう、あの時も二度ある事は三度あるみたいな会話してたし
まあ個人的にGOではダレイオスと再戦してほしいけどな!また出てきてくれないかなダレイオスも
よくてよ0 なんでさ0
293030. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:02:58 ▼このコメントに返信
※293017
あれも姐さんライダーの仁徳というかカリスマ性みたいなものだからな
そう考えると姐さんライダーとシンジは相性ホントいいな
よくてよ0 なんでさ0
293031. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:04:39 ▼このコメントに返信
※292952
CCCプレイヤーからすると、これぞエリちゃんと思われるけど、
知らない人からすると、何でこいつこんなに出てくるんだかわからん不思議ちゃん
よくてよ0 なんでさ0
293032. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:05:03 ▼このコメントに返信
最初のページで悩み苦しむエルメロイを見て
何も言わず、けど心配そうに後姿を見つめ、
最後のページで決意を新たにしたエルメロイを
見て安心したように微笑んでいる
そんな、まるで子犬のようなしおらしさと愛しさを
兼ね備えたグレイちゃんの可愛さに焦点がいかないとか
お前らこの漫画のどこを見てるんだよ!!(←なんでさ)
よくてよ0 なんでさ0
293033. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:06:55 ▼このコメントに返信
北斗の拳の話を聞いたらラオウとイスカンダルの体格がほぼ同じというような話を思い出した
よくてよ0 なんでさ0
293037. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:15:24 ▼このコメントに返信
まさかウェイバーがgoに鯖として参戦するとは思わなかったよ
キャラクエ見る限りウェイバーを疑似サーヴァントにした黒幕がいるみたいだけど一体何者なんだろうか

第二章だと味方じゃなかったしソイツも敵側なんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
293038. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:16:14 ▼このコメントに返信
征服王は大変なものを略奪していきました。

それは、オレ達の心です。
よくてよ0 なんでさ0
293039. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:16:32 ▼このコメントに返信
イスカが嫌われる原因は戦闘力が微妙なのを除けばzeroセイバー関連のせいなんだよな
それ除いたら
・いきなり他の鯖を勧誘するぶっ飛んだ性格
・殺人鬼コンビの作品を見て怒りを抱く
・数万の軍勢を宝具にもつカリスマ性
・大海魔戦で時間稼ぎ(漫画版だと結構削ってた)
・小物だったウェイバーを成長させた
・最終的にマスターと友となった
という感じでいいキャラだし

だから作者に雑魚鯖呼ばわりされたディルムッドに遅れを取り、性格もただのクズのクソメンタル、敏捷Dで回避できるような置物にしか当たらないカリバーしかうてない贋作騎士道王zeroセイバーが全て悪い(確信)
SNセイバーとイスカに謝れ
よくてよ0 なんでさ0
293040. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:16:53 ▼このコメントに返信
最近若返った味覇をgoで見るようになったな
よくてよ0 なんでさ0
293046. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:31:24 ▼このコメントに返信
※292918
エリザベート「何度でも登場することを強いられてるのよ!!!」

清姫「私をレギュラーメンバーに加えていただいてもいいんですよ?一緒に旅をしましょう。 ねぇ、ま•す•た•ぁ♡」
よくてよ0 なんでさ0
293050. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:34:59 ▼このコメントに返信
zeroキャラは既に一番良い待遇を受けていると思う、
レア度や出番的にも。イスカンダルもほぼ星5だろうし(これは妥当)
だからもっと既存の他作品キャラに焦点を当てて欲しい。
アレキとエルメロイの話に関しちゃキャラクエでやって欲しかった。
よくてよ0 なんでさ0
293052. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:37:31 ▼このコメントに返信
※293039
とりあえずお茶飲んで落ち着こうよ つ泥
よくてよ0 なんでさ0
293056. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:43:44 ▼このコメントに返信
※293052
なんか※293039見てるとどんだけzeroセイバー嫌われてるねんと思ってしまう
まあzeroから入った新規に無能クズ呼ばわりされて、アンチにSNセイバーをdisるための道具にされその結果SNセイバーファン全てを敵に回したし仕方ないか
よくてよ0 なんでさ0
293057. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:46:20 ▼このコメントに返信
※293039
おめーもディルムッドに謝れ
そこまで強くはないけど格上を相手にした戦闘を得意とする曲者みたいな感じで言われてるわ
というかフィアナ騎士団に謝れ
よくてよ0 なんでさ0
293058. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:47:05 ▼このコメントに返信
※293050
アレキサンダーはストーリー面は兎も角それ以外は現状ではそこまで恵まれてない
ジルもレア3だし出番に関しちゃランスロットはお世辞にも良いとは言えないし(キャラクエもギャグ)
ジルはストーリー、ランスロットは性能(※但し超ピーキー)と待遇が良い部分もあるのは確かだが一番ってのはちょっと偏った見方だと思う
よくてよ0 なんでさ0
293059. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:47:41 ▼このコメントに返信
※293039
イスカンダルとギルは虚淵先生に贔屓目で扱われたからな。
一番の原因は、ディルムッドやランスロット、ましてSNのセイバーでさえ、
メンタルしょっぱいキャラクターにされてるなか、ギルは置いといて、
一番偉大なキャラ扱いだったからだろう。ランスは起源傍迷惑なんて言われて、
ディルは自己満忠義者、セイバーに至っては性格、設定まで変えられた上、エクスカリバーも
躱されたし。
どんな物語でもそうだけど、作者の贔屓が目に見えるキャラは絶対誰かは反発すると思うよ。
相手への侮辱はあかんが。
よくてよ0 なんでさ0
293060. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:48:32 ▼このコメントに返信
※293039
だからってキャラを責めるのはどうかと思うんだけど
よくてよ0 なんでさ0
293061. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:49:08 ▼このコメントに返信
※293057
zeroセイバーdisは別にいいのか(困惑)
ディルムッドって心眼もあるしエミヤタイプなんだよな
よくてよ0 なんでさ0
293062. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:49:09 ▼このコメントに返信
※293052
まて、アンリの出汁を出すんじゃあない。せめてワカメ出汁にしてあげなさい
よくてよ0 なんでさ0
293063. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:51:44 ▼このコメントに返信
※293062
アンリの出汁と聞いて一瞬士郎とアイリを思い浮かべました

マジでスンマセン
よくてよ0 なんでさ0
293064. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:53:27 ▼このコメントに返信
なんだかギルガメッシュ叙事詩の新しい部分が見つかったらしいの
それによるとエルキドゥとフンババは元々友人だったとか
よくてよ0 なんでさ0
293067. 電子の海から名無し様2015年10月06日 19:55:10 ▼このコメントに返信
※293039
zeroセイバー消せば結構いい感じやな
切嗣とセイバーをSN仕様にして新訳fate zeroを作ろう(提案)
よくてよ0 なんでさ0
293071. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:01:54 ▼このコメントに返信
※293064
へー、動物好きなエルキさんらしい(型月並感)

でもそのお友達の死の原因になって自分も死んでしまうとは…おおう
えらいスキル持ちだが普段は森の番人として穏やかだったのかね?
よくてよ0 なんでさ0
293072. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:05:14 ▼このコメントに返信
ところでマフィア梶田氏のGO講座更新きてるぞー
頭が狂化してても理解できるにワロ
よくてよ0 なんでさ0
293073. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:05:49 ▼このコメントに返信
令呪三角使うシーンとか、臣下として余に仕える気はないか?とか
自身の王道を具現化させた王の軍勢の初披露シーンとか

けっこー好きだわ
よくてよ0 なんでさ0
293075. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:06:43 ▼このコメントに返信
もう最悪だわ
イスカディスるのは仕方ない流れになってるし
仕方ないわけねーだろマジで好きな人もいるんだぞ
よくてよ0 なんでさ0
293076. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:08:00 ▼このコメントに返信
※293073
令呪は無意味なようで無意味じゃなかったというのも好きだ
よくてよ0 なんでさ0
293077. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:09:33 ▼このコメントに返信
ウェイバー本当に立派な男になったな、それこそ征服王の臣下だなっ!!セプテムで2人が再会した時は胸熱だったよ、ウェイバーは再臨していくと若返るしな、早くイスカンダル実装してくれっっ!!(懇願)
よくてよ0 なんでさ0
293078. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:09:41 ▼このコメントに返信
zeroセイバーはこういう人間です
・自分勝手な騎士道()でディルムッドを逃がし、マスターを危険に晒す
・故国の救済などと言って自身で国を再度統治しようとしていたため、自身の治世に微塵の誇りもなかったようです(SNセイバーには自分は最善を尽くしたという思いがあった、王の選定のやり直しを願ったのは結末があまりに酷かったため)
・自身が追放した騎士が自分を恨んではいないと思っていた位思考がお花畑である
・騎士道中の暗君という救い用のないクズっぷり
・今後GOに出る予定もないため一生クズのまま

どうしようもねぇなこいつ
よくてよ0 なんでさ0
293079. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:10:00 ▼このコメントに返信
デュエリストが米欄占拠した時は結構平和な流れだったのに身内だけの米欄でどうしてこんな殺伐としてるのよさ、アッチョンブリケ
よくてよ0 なんでさ0
293080. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:10:14 ▼このコメントに返信
※293064
つまりエルキドゥさんはかつての友人を相手にしてギルに「恐れるな、ぶっ殺せ!」と発破をかけたわけか
……何と言うかこう、前から少し思ってたが原典のエルキドゥって結構バイオレンスだよね……型月だと穏やかだけど
よくてよ0 なんでさ0
293083. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:12:47 ▼このコメントに返信
※293039
それ結局zeroセイバーをそんな風に書いた虚淵が悪いんじゃないの?
それにイスカンダルが叩かれるのは、ラスボス(ギルガメッシュ)に認められ、SNからの既出のキャラの性格と設定の改変それを元に上から目線の説教などぶちゃけ二次創作でよく見るオリ主みたいだったからだろ。
よくてよ0 なんでさ0
293084. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:13:56 ▼このコメントに返信
※293078
もうzeroセイバーは切嗣参戦を嫌がったアインツベルン原理主義のホムンクルスが用意したデミサーヴァントということにしておこう、というかしてくれ型月
こいつのせいで荒れるはSNセイバーはdisられるわでうんざりなんだよ
よくてよ0 なんでさ0
293086. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:15:32 ▼このコメントに返信
ZEROセイバーに貴様はまこと戦場の花よなと言ったイスカェ…
よくてよ0 なんでさ0
293087. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:17:28 ▼このコメントに返信
おい、落ち着けお前ら

イスカとZEROセイバーのアンチコメントしかないぞ
よくてよ0 なんでさ0
293088. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:18:05 ▼このコメントに返信
※293086
言っとたなそういや
他には家臣にしたいとか余の手で救いたいとか
よくてよ0 なんでさ0
293089. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:18:39 ▼このコメントに返信
※293079
ZEROセイバーや贔屓受けたイスカンダルはディスっても良いみたいな分けわからん流れになってるから
よくてよ0 なんでさ0
293092. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:21:25 ▼このコメントに返信
※293084
もうパラレルという扱いになったしそれでいいんじゃないの?
zeroセイバーのやったことでsnセイバーがdisられたらパラレルワールドの別人を引っ張り出して何言ってるのと言えば終わりじゃん
よくてよ0 なんでさ0
293094. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:23:24 ▼このコメントに返信
なんだかんだメッチャ気にしまくってるイスカ
ジャンヌと間違えるジル
求婚するギル
ランスロとディルは言うに及ばない

SNじゃなくてZEROセイバーなら叩いても良いみたいに思ってる人いるけどそれって他のキャラも貶めてるんやで
よくてよ0 なんでさ0
293095. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:23:43 ▼このコメントに返信
※293080
まあ、ギルガメッシュがフンババ殺すのにためらったのはエルキドゥを思ってのことでそれに対しての発破という解釈も可能になったわけだから…
よくてよ0 なんでさ0
293096. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:24:40 ▼このコメントに返信
殺伐としてるようなしてないようなコメント欄に
通りすがりの妖精さんアマデウス仮面 参☆上

と、AAとともに貼れればかっこうがつくのにね
よくてよ0 なんでさ0
293098. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:26:32 ▼このコメントに返信
記事に関するコメント書けよ
個人の好き嫌いはあるものだけど、別にここに書く必要は無いだろうが
作者さんや管理人さんに失礼だわ
よくてよ0 なんでさ0
293099. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:26:41 ▼このコメントに返信
>>292943
借金王のカエサルが財力の象徴なん…?
よくてよ0 なんでさ0
293100. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:27:38 ▼このコメントに返信
※293092
パラレル扱いされようとZeroと言う作品が書かれてその影響でセイバーがdisられた事実は消えないと言う事なのかね…

後の円卓絡みで触れられるランスロットと関わったのがZeroのセイバーしか居なかったので分けて考えるのがちょっと難しい部分があったのかも知れないが、
GOAが出たしその辺は上手い事考えられるようになっていくかね
よくてよ0 なんでさ0
293101. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:28:39 ▼このコメントに返信
zero鯖は安心していいと思うぞ
作者も鬱時の虚淵じゃないしランスロットはギャグだったけどジルなんかは歪みながらもジャンヌ愛が見えたしディルムッドやイスカも大丈夫でしょ
zeroセイバーは・・・多分公式でも黒歴史だろうし諦めるしか・・・
よくてよ0 なんでさ0
293102. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:28:39 ▼このコメントに返信
※293083
だからその件は後々イスカセイバー諸共フォローされてるのにまだ言うかね
聖杯問答って堅苦しい言い方してるけどな要するにただの自分の意志の押しつけあいなんだよ
偶々イスカンダルが口喧嘩が強かっただけの話で三人の王は三者三様に正しい
そもそもギルガメッシュなんて爆笑して終わらせてるし



よくてよ0 なんでさ0
293104. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:29:39 ▼このコメントに返信
⇧ここまで全部俺の自演

⇩ここからお前らのコメント
よくてよ0 なんでさ0
293105. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:29:55 ▼このコメントに返信
ZEROはSNに直接つながってはいない。
つまりZEROセイバーはSNセイバーだとは限らない。
よってZEROセイバーとSNセイバーの関係はジャンヌとジャンヌオルタ、プロトとSNセイバーのようなものといえる。
だからZEROセイバーとSNセイバーを同時に出すことは可能。

つーわけでZEROセイバー実装はよ!
よくてよ0 なんでさ0
293106. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:30:00 ▼このコメントに返信
※293083
セイバー好きすぎて虐めすぎたとかマテリアルか何かで言っていたな
小説読むと頑張って気を使ってる感じも伝わってくるんだけどなんかズレてるというか……
うまく言えないんだが書きたいことと書かなきゃいけないと思っていることが噛み合ってない感じがあった
よくてよ0 なんでさ0
293107. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:32:19 ▼このコメントに返信
セプテムで利用されてポイなダレイオスとの因縁をオケアノスで見れる事ただただ期待してます
よくてよ0 なんでさ0
293108. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:34:17 ▼このコメントに返信
※293107
これは同意
ダレイオスに限らずキャラの使い捨ては許せまへん二章は
よくてよ0 なんでさ0
293111. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:37:54 ▼このコメントに返信
Zeroに関しては元々SNプレイヤー向けに提供する前提の作品だったからこそ書けた内容ってのもあるんじゃないのかね
最初から大衆向けに提供するって解ってたならもっと手心加えていたのでは
他にも円卓鯖と比べた時のランスロットとか、エルキドゥとギルとか、当時は合わせようがなかった点はあるだろうな
よくてよ0 なんでさ0
293112. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:38:01 ▼このコメントに返信
型月人気投票でセイバーとギルがSNとzeroで別人枠になってた時点で両作品の溝の深さはお察し
よくてよ0 なんでさ0
293115. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:41:40 ▼このコメントに返信
※292976
確かヘラクレスも黄金の盃っていう舟?か何かでオケアノス越えしてたよね何だっけ10番目の試練のあれ
よくてよ0 なんでさ0
293116. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:41:58 ▼このコメントに返信
すげぇ良い話だったのにな・・・イスカンダルがウェイバーという男の運命を変えたのだ
よくてよ0 なんでさ0
293123. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:55:43 ▼このコメントに返信
※293021
申し訳ないがヒゲクマ語録はNG
よくてよ0 なんでさ0
293124. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:55:53 ▼このコメントに返信
おう、お前らその辺にしとかないとマルタさんから鉄拳浄化が飛んで来るかもしれんぞ

ところでマフィア梶田がマシュちゃんからうまれたいとか言っているがこいつをどう思う?
よくてよ0 なんでさ0
293125. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:56:07 ▼このコメントに返信
※293111
違うでしょ。SNファン向けに作るべきもんでああいった内容にして
そして、それを先にアニメという多くの人に触れるものに出したのが原因でしょ。
zeroから入った人は作者、媒体、テーマの違いも理解せずに、やれ茶番だ軽すぎるだ
やれ人間に倒される英霊ショボいなんて叩いて、それに対して当時のSNからのファンが
言い争ってきたのが現状じゃないか

よくてよ0 なんでさ0
293126. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:56:21 ▼このコメントに返信
※293104
お前はローマではない…
よくてよ0 なんでさ0
293127. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:57:07 ▼このコメントに返信
※292915
あの娘の戦闘続行スキルは「(負けても)懲りずに何度でも現れる能力」だからなw
よくてよ0 なんでさ0
293128. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:57:57 ▼このコメントに返信
※293111
もともとzeroは公式の出した同人小説
文庫版一巻で

きのこの手から離れて暴走してはいけなかった
だからzeroを読むのははsnを知る人のみであってほしい
けれどzeroから入ってsnに嵌まったという声をよく聞くようになった
snを知り嵌まってくれるようになるのなら……と思い文庫化とアニメ化のOKを出した

かいつまんで言うとこんな感じに虚淵は言ってる
よくてよ0 なんでさ0
293129. 電子の海から名無し様2015年10月06日 20:58:02 ▼このコメントに返信
※293124
黒騎士が丸太を持ってそっと見ている…
よくてよ0 なんでさ0
293130. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:00:01 ▼このコメントに返信
※293124
キモいと思いました。
よくてよ0 なんでさ0
293135. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:12:39 ▼このコメントに返信
僕はイスカもzeroセイバーも好きです(小声)
まあここまでzero敬遠の空気ができてしまったのはアニメから入った人らがデカイ声で原作や特定キャラ叩きして騒いでたのが余りにも酷かったのが原因だから仕方がないけれど

それらの不満や憎悪はぜんぶサイレントヒル君に向けてこの世全ての悪になってもらおう
よくてよ0 なんでさ0
293136. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:13:02 ▼このコメントに返信
※293124
すごく…キモさでしたです…、マシュちゃんに胎内回帰てw

エルメロイ先生は若い時分の幸運EX(多分)の余波か、成長後は別時空でも事件簿でも毎回胃が溶けそうになっている可能性
よくてよ0 なんでさ0
293137. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:13:20 ▼このコメントに返信
Zero関連で荒れる度にいつも思うんだが、いい加減Zeroはキャラの性格(特にアルトリア)とストーリーをSN寄りにしてリメイクされるべきでは?そうしない限りせっかくGOでアルトリアと他Zero鯖優遇されてもSNとZeroの溝は永遠に埋まらないし、双方のファンの対立やキャラdisが終息しない
よくてよ0 なんでさ0
293138. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:14:13 ▼このコメントに返信
まあ、公式上の立ち位置がどうであれ門口となった作品に思い入れそれ中心に考えるってのはそりゃそうなるわなー…
虚淵の気持ちは理解出来るし商業面の事情もあったんだろうが、ただ上記の事考えるとあまり門口向けの作品では無かったかなとは思う
よくてよ0 なんでさ0
293139. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:14:19 ▼このコメントに返信
※293136
間違えたキモいでした

石が溶けちゃううううううしてくる…
よくてよ0 なんでさ0
293141. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:15:50 ▼このコメントに返信
※293135
例の彼か
最近でもまだ元気に活動してるみたいだが普段なにやってるんだろうな……
よくてよ0 なんでさ0
293144. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:26:01 ▼このコメントに返信
むしろ士郎と出会って救われる騎士王は、先の召喚では切継に翻弄されるような
人の心がわからない王だった方が話の繋がりとしては間違ってないと思うがね。

全体的に救いのない話なんで、征服王とウェイバーの関係が際だって見えるわな。
実際一番幸せだったのはキャスター陣営だしw

まったく...困ったお方たちだ...
よくてよ0 なんでさ0
293147. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:27:37 ▼このコメントに返信
※293106
あの人のの話は自分の思ってる通り流れの文が書けないらしいからな
とある映画に感動しすぎて今書くとその映画に引っ張られるからその作品の同人作ったり
バットエンド以外も書きたいけどバッドエンドしか書けないとか言ったり

あれだ、キャスタークラスよりもバーサーカークラスの適性持ってそう
よくてよ0 なんでさ0
293148. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:30:05 ▼このコメントに返信
※293144
流石にそれはないよ……
せめてFateルートやってから言って
よくてよ0 なんでさ0
293149. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:32:45 ▼このコメントに返信
FGOでエルメロイⅡ世が英霊になった以上、征服王と再開できたらいいなと思う俺氏であった。
……フラットやライネスがその事を知ったらどうなるっけww
よくてよ0 なんでさ0
293152. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:36:55 ▼このコメントに返信
※293147
あの人の作品のキャラクターはメインキャラでも主人公以外は生命力がないんだよな。
だからサブキャラクターはなんとなく薄いしちょっとした都合でポックリ死ぬし
今でも好きな作品が多いんだけどね
話の展開と結末は本当に筋が通って美しいし
よくてよ0 なんでさ0
293157. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:41:30 ▼このコメントに返信
※293129
え?マルタを持って?
よくてよ0 なんでさ0
293158. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:42:04 ▼このコメントに返信
※293135
そこはレフだろう
よくてよ0 なんでさ0
293159. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:45:21 ▼このコメントに返信
※293144
こいつは何もわかってないな
よくてよ0 なんでさ0
293160. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:48:01 ▼このコメントに返信
※293124
気持ち悪い
キモいじゃなくて気持ち悪い
よくてよ0 なんでさ0
293164. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:51:57 ▼このコメントに返信
※293137
リメイクしたらしたで旧zero派と新zero派で分かれて新たな争いが起きる気がする
よくてよ0 なんでさ0
293165. 電子の海から名無し様2015年10月06日 21:58:14 ▼このコメントに返信
リメイクするならせめてアニメ化する前じゃないと駄目だっただろうな
これだけ扱いが大きくなった作品だともう難しい、型月以外の会社も絡んでるし
よくてよ0 なんでさ0
293170. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:02:12 ▼このコメントに返信
この手の溝はどうせ何やっても埋まらないからスルーするか大らかな心で見守るかのどっちかよ
いいじゃないか、人には好き嫌いがあるんだよ
過剰になったら良くないけどそれを抑制しようとしても反発する以上見守るしか無い
よくてよ0 なんでさ0
293171. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:05:06 ▼このコメントに返信
※293165
そういえばUBWのテレビアニメ化の時かなり揉めたんだったな
ufoの中にはzeroをなかったことにしてsnのアニメを作らないといけないのかって言うスタッフもいたとかで
武内社長も近藤社長も頑張って説得したとかなんとか
よくてよ0 なんでさ0
293173. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:09:06 ▼このコメントに返信
※1の擁護意見や「よくてよ」がついてるのに驚き

ウェイバーとイスカの記事にわざわざ「好きじゃない」とか言いにくる人が
アンチじゃなかったらなんなんですかね……荒れるのだけが目的の愉快犯とか?
よくてよ0 なんでさ0
293177. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:17:36 ▼このコメントに返信
最近セイバーよりグレイの方が好きになってきた
セイバーがちょっと飽きたのもあるがグレイの控えめな感じが可愛くて守ってあげたくなる
よくてよ0 なんでさ0
293178. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:19:14 ▼このコメントに返信
※293171
その辺りも※293138の事情と同じ感じだよな
そりゃufoとしてはZeroに思い入れあっただろうし
竹箒日記見るにきのこもその辺は理解してお願いしていたようだが、申し訳無いとも思っていたんだろうなやっぱ
よくてよ0 なんでさ0
293179. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:21:49 ▼このコメントに返信
※293171
人の好き嫌い関係なく、繋がりをもたせちゃいけなかったのさ。
zeroにはSNをオマージュした展開も多い上に、
SNでは人間賛歌や誰かの為に生きるということが辛くとも尊ばれてたが、
zeroはそれと違い人の無力さや滑稽さなどを描いている所が魅力的だったのもある。
zeroを見た状態のバイアスがかかったままだと、最後に人はどんな形であれ裁かれ、報われていくというのが
甘っちょろい理想論のように感じてしまう。
zeroは多少の群像劇的要素、SNはあくまで、歪みや哀しみを抱えた一人の少年が聖杯戦争という
異常事態に巻き込まれ、多くの人と触れ合い、自分の道を切り拓いていく話なんだよ。
zeroの見方でSNを見たら、そりゃ面白くはあるが、絶対に見た後に痼りを残すんだよ。

よくてよ0 なんでさ0
293180. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:24:03 ▼このコメントに返信
※293147
そのとある映画って、なんて映画なの?
よくてよ0 なんでさ0
293195. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:29:49 ▼このコメントに返信
※293125
概ね同意なんだけど、小説発行当時、SNファンしか読んでなかった時代に絶大な評価を得たからアニメ化まで漕ぎ着けたわけだよね?一般流通しない同人小説が。
当時のファンは普通に受け入れていたことは忘れてはいけないことだよ。
よくてよ0 なんでさ0
293202. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:31:26 ▼このコメントに返信
※293179
プリヤみたく「ZEROは完全な二次創作で、この作品の設定が本編に反映されることは有り得ないから、多少矛盾があっても絶対突っ込むな!」て作者から公言してた方が良かっただろうね(今となっては、ただの結果論だが。)
よくてよ0 なんでさ0
293224. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:38:22 ▼このコメントに返信
※293195
地の文と作者のあとがきがある小説から入るのとアニメから入るのとでは違うんだろうなやっぱ
ビジュアルガイドのセイバーVSディルムッドのコメントが出たタイミングもそうだが、正直予想外な部分があったんだろうな虚淵もそしてきのこも
よくてよ0 なんでさ0
293233. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:41:10 ▼このコメントに返信
※293173
何で「好きじゃない」って言葉が
アンチ認定受けてんだ……?
って感じなんだけど

アンチでも何でもなく、一個人の意見だと思うんだが
寧ろ、それをアンチ認定して荒れさせた奴らの方が
どうかと思う

まあ、何処かの掲示板でこのサイトを
「穏健派型月ファンの集まりの様に見えてその実、違う意見を受け入れない
穏健派という訳でも無く、火種が無い隔離領域的な場所」
って意見をここのコメ欄で納得したよ……
(自分も普段からこのサイトを楽しく見守らせて貰ってるし
このサイトとそのコメ欄で型月について詳しくなっていったけど)

まあ、今更蒸し返すあなたも迂闊だし
反応した自分もまずかったかもしれんがね……
よくてよ0 なんでさ0
293241. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:43:59 ▼このコメントに返信
※293195
それはsn→zeroだとこの絶望からsnに繋がるんだなと感動できるからな
何人かの性格の違いはともかく

zere→snだとその限りじゃなかったわけで、いわば当時の古参と新規じゃ立場が違う
まあそういうのも全体からみれば一部なんだろうけどな
よくてよ0 なんでさ0
293253. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:48:05 ▼このコメントに返信
※293061
わりと万能タイプだよな、ディルも。
2本の槍と剣で、計4つの戦闘スタイル。
原典的にも投げ槍得意で、近距離・中距離・遠距離なんでもござれだし。

惜しむらくはその多芸さが、クラスの関係上見れないことだが。
よくてよ0 なんでさ0
293255. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:48:32 ▼このコメントに返信
※293224
ここまで大事になるとは思わなかったんだろうな
まさかzeroでセイバーがあんなに嫌われるとは……
よくてよ0 なんでさ0
293259. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:50:10 ▼このコメントに返信
※293195
SNファンが小説を見て受け入れるのは別におかしくないよ。
活字だから、キャラの心情だって分かりやすいし。何より一応SNのためのスピンオフだし
type-moon世界は平行世界って考えで通るから
zero→SNはあかんのよ。
原作が三ルートに別れてて、虚淵先生も全部に繋げようと頑張ってくれたけど
それでも難しいし、作家としてやりたいことも入れたかっただろうから、キャラも変わるし、
原作との矛盾が起こる。
しかもアニメの方もUBWというほぼzeroとの関わりのないルート
でzeroファンへ配慮して改変を加えちゃったから、
きのこの言っていた通り、話の一部に陳腐さが垣間見えさしてしまった。
よくてよ0 なんでさ0
293280. 電子の海から名無し様2015年10月06日 22:57:33 ▼このコメントに返信
※292940
そんなこともあった、懐かしい。

と思った直後に、そのキャラ確かcv中田譲二だったことも思い出して、セーラー服言峰というものを想像してしまった…
よくてよ0 なんでさ0
293299. 電子の海から名無し様2015年10月06日 23:07:12 ▼このコメントに返信
※293259
いやアニメはUBWで正解だったと思う
Fateルートだとzeroセイバーと本来のSNセイバーの過去やzero切嗣とSNセイバーの切嗣像が一致しないし、HFはそもそもアニメだと規制だらけになりそうだし、まだzeroの熱が残ってたあの時期にやっちゃうと雁夜とかに触れないといけなるなる可能性があったから、大災害の原因が一致してて原作との矛盾に一番触れなくていいUBWが妥当だったと思うよ
よくてよ0 なんでさ0
293311. 電子の海から名無し様2015年10月06日 23:20:49 ▼このコメントに返信
※293180
確かリベリオンって言うガンカタアクション映画
よくてよ0 なんでさ0
293329. 電子の海から名無し様2015年10月06日 23:37:36 ▼このコメントに返信
※293233
好き嫌いはあってもいいじゃないかという意見にはよくてよが多くつくが◯◯は好きじゃないという個人の嗜好にはなんでさが多くつく
うーん・・・この・・・
万人が納得できる意見がないのはわかるが、前者は大体2:1か3:1でよくてよが多く、後者は1:2か1:3くらいでなんでさが多くつく(あくまでも個人の体感です。)
つまり3分の1くらい矛盾した行動をとってる人がいるということになるのか

うーん・・・この・・・としか言えない

でもこのサイトで引っかかることはそれくらいなのでやはりここが一番話しやすい環境には変わらないんだろうな、まぁ、そもそも自分はここ以外見る気がしないのだが
よくてよ0 なんでさ0
293349. 電子の海から名無し様2015年10月06日 23:55:57 ▼このコメントに返信
※293233
場所を選べって話ってことが何故わからない……?
よくてよ0 なんでさ0
293369. 電子の海から名無し様2015年10月07日 00:22:22 ▼このコメントに返信
※293329
よほど口汚くない限り誰にだって批判していい権利を持っているし、それと同時に批判意見を批判する(なんでさを押す)権利もまた皆平等に持っているわけですしここのシステムも良いのでは?
まあどこかの誰かのようにホストを変えまくって一日中なんでさを押し続ける度の過ぎたものは当然駄目ですが
よくてよ0 なんでさ0
293386. 電子の海から名無し様2015年10月07日 00:50:46 ▼このコメントに返信
※292874
特殊刑事課かな
よくてよ0 なんでさ0
293389. 電子の海から名無し様2015年10月07日 00:52:37 ▼このコメントに返信
イスカンダルの逸話と言えば
イッソスの戦いの後ダレイオス3世の王妃と母親を捉えたそうな
まあ時代背景を考慮すれば戦後彼女らを慰み物として恥をかかせるのが当然だった訳
だけどイスカンダルは敵国と言えど王族として王妃と母親を丁重にもてなした
それを知ったダレイオス3世は「自分でなければアレキサンダー大王に国を治めて欲しい」とこぼしたんだと

豪放磊落な印象が強いイスカンダルだけど世界を治めるだけの配慮と気質はあるんだよね
そのような治世があの偉大な帝国に繋がると思えば感慨深いな〜




よくてよ0 なんでさ0
293393. 電子の海から名無し様2015年10月07日 01:10:09 ▼このコメントに返信
イスカンダルが実装されたら星5だろうけど、それならオジマンディアスも星5であってほしい
英霊としての格、作中での扱い、諸々ひっくるめて星5の風格あるサーヴァントだと思うんだ

と、いう話はさておいて

イスカンダルにこんな逸話があったとは初めて知った
エルメロイが斜に構えつつも、ウェイバーに立ち返って感想を漏らすってあたり実にグッドよ……
よくてよ0 なんでさ0
293394. 電子の海から名無し様2015年10月07日 01:13:24 ▼このコメントに返信
ウェイバーが一流魔術師ならばアサシン戦で自前の貯蔵魔力を消費せずにすんだし
他の戦いでは王の軍勢と神威の戦車の同時展開って言う鬼畜戦術を取れたんだよね
でもそんな事もどこ吹く風と笑い飛ばしてウェイバーの未熟さを認めて励ましたイスカンダルは
英雄に相応しい格好良さがあると思う

そんな英霊に恥じぬ臣下になるために必死に努力を重ねるウェイバーには感動する
よくてよ0 なんでさ0
293406. 電子の海から名無し様2015年10月07日 01:55:41 ▼このコメントに返信
※292932
円卓みたいに少しづつ明らかになってくといいな(希望)
よくてよ0 なんでさ0
293407. 電子の海から名無し様2015年10月07日 01:59:04 ▼このコメントに返信
どんな状況でもどれだけ歳をとっても少年の成長物語とそれを支える偉人の物語は素晴らしいんだよなあ
もっと見ていたくなる
よくてよ0 なんでさ0
293408. 電子の海から名無し様2015年10月07日 01:59:38 ▼このコメントに返信
※292873
おう、強烈な皮肉やめーや
よくてよ0 なんでさ0
293410. 電子の海から名無し様2015年10月07日 02:14:58 ▼このコメントに返信
※292961
トランプで英霊召喚する聖杯戦争

という妄想
よくてよ0 なんでさ0
293411. 電子の海から名無し様2015年10月07日 02:17:55 ▼このコメントに返信
※292944
さすがは主人公チームだな

切嗣&アルトリア「「え?」」
よくてよ0 なんでさ0
293433. 電子の海から名無し様2015年10月07日 07:21:23 ▼このコメントに返信
※293202
ドラマの為なら原作をも殺す
というのがzeroのコンセプトじゃなかったか
よくてよ0 なんでさ0
293456. 電子の海から名無し様2015年10月07日 10:02:21 ▼このコメントに返信
※293410
クイーンは聖書やキリスト教系列国の偉大な女性なので
鯖化しにくいのがネック

そう思っていた時期が私にもありました
マルタ姐さん見てると些細な問題に思えてくる不思議
よくてよ0 なんでさ0
293457. 電子の海から名無し様2015年10月07日 10:03:16 ▼このコメントに返信
※293411
そう言えばZEROでの切嗣も一人称変わってたっけなw
よくてよ0 なんでさ0
293462. 電子の海から名無し様2015年10月07日 10:12:12 ▼このコメントに返信
シリアスな二次創作なんてどう足掻いても受けないし、荒れるんだから
これを纏めてしまった管理人さんが悪い

よくてよ0 なんでさ0
293531. 電子の海から名無し様2015年10月07日 12:41:47 ▼このコメントに返信
※293462
とりあえず記事のタイトルを見ろ
よくてよ0 なんでさ0
293568. 電子の海から名無し様2015年10月07日 13:28:42 ▼このコメントに返信
※293531
ウェイバーの部分は二次創作だろ?
別にこのブログが荒れてコメント稼ぐタイプのブログならそれでいいんだがそうじゃないんだから
管理してる側も荒れないようにすべきだろ
よくてよ0 なんでさ0
293578. 電子の海から名無し様2015年10月07日 13:42:27 ▼このコメントに返信
※293568
なぜごく一部の荒らしのために話題制限しないといけないんだ
純粋に楽しんでる人もいるだろうに、そんなことしたら荒らしの思うつぼだろ
荒らしに対応する手段なんてアク禁とか通報とか他にも色々ある
よくてよ0 なんでさ0
293616. 電子の海から名無し様2015年10月07日 14:31:07 ▼このコメントに返信
※293568
まず荒らし行為自体何があろうとアウト
よくてよ0 なんでさ0
293699. 電子の海から名無し様2015年10月07日 16:45:26 ▼このコメントに返信
ライネスちゃんがニヤニヤしながら兄上に皮肉を浴びせそうなエピソードやね
よくてよ0 なんでさ0
293727. 電子の海から名無し様2015年10月07日 17:22:28 ▼このコメントに返信
※293013
でも英語だと僕も私も『I』
自画自賛になるが、こういうところの日本語って凄いって思う
(もちろん英語にしかない表現もあるので、どちらの方が優れているという話ではありません。悪しからず)
よくてよ0 なんでさ0
293801. 電子の海から名無し様2015年10月07日 18:57:38 ▼このコメントに返信
ロードとなったウェイバーは破天荒な弟子を見て、昔の自分を振り回した破天荒な王を想起させるのだろうな…と思うとジワリとくる
よくてよ0 なんでさ0
293877. 電子の海から名無し様2015年10月07日 21:07:58 ▼このコメントに返信
※292891
凄く…小学生です…
よくてよ0 なんでさ0
293960. 電子の海から名無し様2015年10月07日 22:35:38 ▼このコメントに返信
でもDTなんだよな二世
よくてよ0 なんでさ0
293973. 電子の海から名無し様2015年10月07日 22:48:05 ▼このコメントに返信
※293960
年齢を考えると非DTでも全然不思議じゃない
よくてよ0 なんでさ0
294213. 電子の海から名無し様2015年10月08日 05:24:32 ▼このコメントに返信
※293039
イスカンダルに限った話じゃないけど
どうも戦闘力が微妙(に見える)キャラは叩いて良いって風潮が一定の型月ファンの間であるみたい
zeroは言わずもがなapoも人気なのはカルナさんとアキレウス(と時々モーさん)ばかりで
他のキャラは叩かれるとまでは行かないけど大体空気だし
ここまでキャラの強い弱いで叩いて良いとか嫌われて当然ってファンに言われる作品はちょっと見た事ありませんね
よくてよ0 なんでさ0
294291. 電子の海から名無し様2015年10月08日 08:24:13 ▼このコメントに返信
※293578
荒れるのと荒らしは全く別物なんだが…
よくてよ0 なんでさ0
295236. 電子の海から名無し様2015年10月09日 03:59:07 ▼このコメントに返信
※293616
わずかでも荒らしに触れるのもアウト。反論は勿論なんでさすらしないのが正しい対処
道のど真ん中にワカメをぶち撒ける行為も、そのワカメを拾って振り回しながら駆け回る行為も等しく迷惑だな
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です