【Fate/Grand Order】現在登場している近代の英霊とこれからサーヴァントとして登場しそうな近代英霊

2015年10月11日 | Fate/Grand Order | コメント(300) 2015-10-11 10:26:03

847: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:10:51 ID:8.rSyQP60
エミヤ以外で一番現代に近い時代の英霊って誰かね?
マタハリ?


851: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:12:22 ID:n/AhC4pM0
>>847
李老師じゃないか?


853: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:13:36 ID:2lWxmYF60
>>847
オペラ座の怪人も大体同年代ぐらい


861: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:16:13 ID:8.rSyQP60
>>850
>>851
>>853
wikiで調べてみた
マタ・ハリ 1876年8月7日 - 1917年10月15日
李書文 1864年 - 1934年
オペラ座の怪人 1909年

まあ、似たような年代か


850: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:12:16 ID:AWphhsN60
>>847
GO参戦してるのだと間違いなくマタハリさん
が、問題はアメリカの英霊さん。近代国家過ぎて何が出てくるやら


857: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:15:03 ID:eZoRtiAQ0
>>850
ロボ召喚するテスラお爺ちゃんとかニャル様の化身なエジソンとかですね、わかりますん


869: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:17:40 ID:AWphhsN60
>>857
冗談抜きでエジソンはありそうで怖い。マッドサイエンティスト枠で
クラスは…キャス…たー…?


878: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:21:16 ID:4V2.PBhY0
>>869
アメリカのマッド枠だとフォン・ノイマンとかどうよ?
あとは小説家だとアイザック・アシモフとか


868: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:17:34 ID:PHLN2SNk0
ハンス・ウルリッヒ・ルーデルとかもう英霊レベルじゃない?出そうよ(無茶
あと変わり種でフォン・ノイマンとかも行けそうな気が


873: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:18:34 ID:DrOz40.w0
>>868
瞬間移動する船か
なお乗組員はゲル化する模様


855: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:14:34 ID:2w0GVtbY0
ジャック・ザ・リッパーもApoでは近代の英霊代表だったな
詳しい年代までは知らんが


862: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:16:19 ID:AWphhsN60
>>855
近代いう手1880年台だぞ
マタハリは1910年台、世紀またいでる
李書文までカウントしていいなら
あの人1930年代迄生きてるな


863: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:16:37 ID:OSbC/vLk0
切り裂きジャック事件は1888年発生だったはず
まあ現代に近いか


866: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:17:22 ID:DrOz40.w0
>>863
第四の聖杯がちょうど被ってるのな


881: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:22:03 ID:2w0GVtbY0
>>866
ロンドンが舞台ならホームズとか出たら面白そう


885: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:22:55 ID:DrOz40.w0
>>881
ホームズvsジャックザリッパーか


891: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:24:36 ID:6UbT9Ddc0
>>885
オチはホームズ=切り裂きジャック=モリアーティってなりそう


886: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:22:58 ID:4V2.PBhY0
>>881
シャーロキアンの影響で、完全に人間として現界できるスキルもってそう


875: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:19:03 ID:y6wDDcsw0
切り裂きジャックって実在しないらしいな
新聞記者が記事のために生み出した殺人鬼とか


888: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:23:32 ID:AWphhsN60
>>875
あくまで新聞記者に送りつけられた手紙が偽装だろう、って話な

殺人事件が起きたのは公的記録に有る事実だし、
それを調査して犯人に当たりをつけてた、
っていう話も資料として残ってる
「切り裂きジャック」を名乗った人間は居ないが、
「切り裂きジャック」と世間から呼ばれた殺人犯は存在するのさ


879: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:21:27 ID:MO7ZFWwA0
型月的には実在しなくても全く問題ないからなあ


899: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:27:26 ID:4V2.PBhY0
実在しないミステリ創作の人物だと怪人二十面相やルパンなんかも出せなくはないのかね


880: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:21:51 ID:8.rSyQP60
キャスター枠でビル・ゲイツだ!


882: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:22:20 ID:PHLN2SNk0
申し訳ないがバリバリ現存の御方はNG


887: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:23:23 ID:qBUV9ZzU0
ニコラ・テスラはオカルトに手を出してるし
フィラデルフィア計画とかあるしいけそうな気が


890: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:23:48 ID:XwYV.wb60
吸血鬼ドラキュラの話ができたのは1897年で、実はかなり最近にできた逸話


927: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:32:38 ID:eZoRtiAQ0
>>890
ヘルシング教授とかもアリかも
型月的にはどういう扱いになるのか……



935: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:35:12 ID:4V2.PBhY0
>>927
ジョナサン・ハーカーが型月世界だと実在してるんだろうか


892: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:25:22 ID:eZoRtiAQ0
アメリカのキャスター枠ならラヴクラフトとか相当な宝具持ってそうだよね
ルルイエ異本が実在する世界だし、旧支配者のメッセンジャー的な立場になりそう


900: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:27:30 ID:EHIoAvEQ0
知り合いに本借りた程度の旦那でさえ大海魔呼べるんだから型月クトゥルフはヤバイ


895: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:25:38 ID:DrOz40.w0
コナン・ドイルも魔術やってたような逸話あるしいっそシャーロック・ホームズ[コナン・ドイル]の疑似鯖で


897: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:26:26 ID:2w0GVtbY0
実際ホームズがサーヴァントとして出るなら★4や★5でも納得できる
章の重要キャラとして目玉のピックアップ召喚にも出来そうだし


898: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:27:22 ID:8.rSyQP60
ホームズ「あなたを犯人です」


902: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:28:26 ID:awceR6n20
犯人付与+犯人特効


909: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:29:02 ID:DrOz40.w0
>>902
汝は犯人、罪ありきか


906: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:28:45 ID:7ePvJVwU0
4章は創作がテーマという線はあるんじゃないかと思ってる


912: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:30:11 ID:2w0GVtbY0
>>906
そういやジャックもホームズも創作なんだな
こりゃカオスな事になりそうやで


908: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:28:58 ID:qBUV9ZzU0
バリツと推理で戦う武闘派探偵ホームズ


910: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:29:21 ID:6UbT9Ddc0
まあ英霊に架空も実在も関係ないしね
とはいえ近代以降の創作で他の英霊とならんでいて違和感無いとなるとホームズくらいかなあ


922: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:31:59 ID:4V2.PBhY0
>>910
近代の創作だとトールキン先生とかどう?
ぶっちゃけ今のファンタジーのイメージの大部分を作った人だし、指輪物語関連の登場人物とか知名度的にもエピソード的にも十分呼び出せそう


911: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:30:05 ID:DrOz40.w0
まあすでにジキルハイドがいるしな


914: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:30:45 ID:ydkr415I0
そういやホームズって割と真面目に女説があるらしいな

だからどうって話ではないが


952: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:41:07 ID:PHLN2SNk0
アヴドゥル・アルハザードとかなら召喚できそう


918: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:31:05 ID:n/AhC4pM0
ルパンとかも


930: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:33:16 ID:Phz7CXeE0
いっそ金田一耕助とかも登場してルパンと一緒にぐだおで日本ではお孫さんのほうが有名とか煽られたらいいよ


940: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:36:04 ID:OSbC/vLk0
ルパン対ホームズin聖杯戦争とかちょっと面白そうだ
クトゥルフ神話の作者のラヴクラフトさんとかそろそろ呼べるかな


933: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:34:37 ID:ObExubuc0
クトゥルフ断片的にしかしらないけど、天体どころか宇宙の外側にいて寝てたりする旧い神様の話とかじゃなかったっけ


943: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:36:57 ID:AWphhsN60
>>933
クトゥルフ神話は色々と説明するとくっそ長い上に多分TRPGルルブが一番解りやすい資料とか言うアレなことになってるが、
外宇宙にもいるけど地球とか海とか山とか川とか異世界とか割と身近な所にいろいろといる


944: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:37:37 ID:Phz7CXeE0
4章の脚本が磨伸映一郎で追加鯖が全員眼鏡をかけている
ジキルとハイドが登場するのは伏線だったんだよ


955: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:43:15 ID:pnUFG6hE0
>>944
怖いもの見たさで見てみたいんだが、マジで


960: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:46:51 ID:7ePvJVwU0
アンデルセンが再臨でメガネかけるのも伏線だったか…


919: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:31:07 ID:XlbhNgz20
英霊ルパンを呼んだら初代が来るのか、それともサル顔の三代目が来るのかw


923: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:32:02 ID:8.rSyQP60
英霊とか言われても近代に近いと何か有り難み薄れるというか…
「俺の爺ちゃんの知り合いが英霊だったわ」とか言われてもどうしようもない


924: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:32:27 ID:AWphhsN60
ホームズ、マーロウ、ルパン、日本人として補正して怪人二十面相と明智小五郎混ぜるくらいはまあ
問題はこいつらを一同に会させるともうすでにFateとかそういうんじゃない何かが始まりそうなことだが


949: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:38:56 ID:tX3yzsCo0
ルパンは外伝のアナグラム名ドンルイスペレンナで
真名アルセーヌで頼む


953: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:42:29 ID:OSbC/vLk0
聖杯も華麗に盗み出す怪盗紳士とかかっこいいと思う
こうして考えると聖杯戦争に呼び出せそうな人物っていっぱいいるんだな…ぶっちゃけ信仰があれば良いのか


956: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:44:08 ID:2w0GVtbY0
>>953
目の前で聖杯強奪されてあたふたしてるDr.ロマンまで想像余裕だった


962: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/07(水) 23:47:27 ID:AWphhsN60
>>953
ていうか、英霊の定義ってどうも「世界に影響を与えた人間/創作物の登場人物」ぽいからなあ
割と本当に額面通りの「英霊」って言葉にプラスアルファがあるっぽい
人物は死ぬ事が英霊の座に行く条件っぽいが、逆言うと創作物ってなんでも呼べる可能性がワンチャンあるかもしれん


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1444152355/


話はわかった。翡翠ちゃんが擬似サーヴァントで参戦(しない)
まあ洗脳探偵は無理ですよね。遠野志貴とか両儀式のが可能性あるよネ。
というかホームズはちゃんとしたキャラで見てみたい。
サーヴァントのルパンも見たいというか、型月版のルパン対ホームズは興味あるぞ。
マタハリさんは第一次世界大戦の時の人って書くとぐっと近代っぽさが増す。



氷室の天地でも名前出てきたシモヘイヘとかルーデルに舩坂弘なんかも該当しますよね
近代戦争の英霊を取り扱うのは問題あるのかもしれないけど型月のヒトラーとか見たいし
アドミラル・トーゴーこと東郷平八郎なんかも見てみたい。

そういえば東郷平八郎は東洋のネルソンとも呼ばれているとか。
二人共にサーヴァントとして出てきて
「お前がトーゴーか!東洋の私と聞いていはいたがこうして会えるとはなあ…面白い巡り合わせよ!」
なーんて光景実現しませんかねという妄想。
…もしかして他の会社の作品でもうやってたりします?

コメント

297179. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:28:09 ▼このコメントに返信
あの頃と比べて前に進めた?(再臨アイテム)
よくてよ0 なんでさ0
297180. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:28:34 ▼このコメントに返信
シモ・ヘイへがアーチャーで召喚される日がいつかくるはず…!
よくてよ0 なんでさ0
297181. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:28:54 ▼このコメントに返信
エガちゃん(バーサーカー)
よくてよ0 なんでさ0
297182. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:30:06 ▼このコメントに返信
日本の名を背負い、戦いに敗れた超ド級戦艦大和を擬人化して……艦これだ、これ
よくてよ0 なんでさ0
297183. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:31:00 ▼このコメントに返信
毛沢東同士を美少女化して登場させるしかないな
人民解放の英雄だしなんかワールドレコード持ってるし
イスカンダルやアルテラみたいな指導者でも英霊になったんだしあると思います
よくてよ0 なんでさ0
297184. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:31:14 ▼このコメントに返信
※297179
答えはNOじゃない。
だけど足りない(竜の牙、ランタン、爪、心臓)
よくてよ0 なんでさ0
297185. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:34:08 ▼このコメントに返信
※297179
答えはNOじゃない,だけど足りない(爪 羽 逆鱗)
よくてよ0 なんでさ0
297186. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:34:12 ▼このコメントに返信
近代英霊ゆえに弱いとされているフランケンシュタイン
なのについ100年ほど前の人物である李書文先生のチート級な強さはいったい
よくてよ0 なんでさ0
297188. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:36:13 ▼このコメントに返信
これから参戦する近代の英霊…





英霊トーサカか……
よくてよ0 なんでさ0
297189. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:36:30 ▼このコメントに返信
リンカーン、ワシントン、ナポレオン
年代的に出そう
よくてよ0 なんでさ0
297190. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:36:44 ▼このコメントに返信
近現代の英雄ならベーブ・ルースとかどうよ?
クラスはアーチャーで、宝具はヤンキーススタジアムと約束の本塁打
よくてよ0 なんでさ0
297191. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:37:07 ▼このコメントに返信
夏目漱石(ヒゲ)
正岡子規(ハゲ)
滝廉太郎(眼鏡)
よくてよ0 なんでさ0
297192. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:37:45 ▼このコメントに返信
※297181

宝具使用時は「スリル」が流れるんですね。わかります。
よくてよ0 なんでさ0
297193. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:37:53 ▼このコメントに返信
ヘイヘはやってる事が凄すぎるから確実にいるだろうな。てか居てほしい
個人的にはデザインのワンポイントとして左頬の傷があったらいいな
よくてよ0 なんでさ0
297194. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:39:07 ▼このコメントに返信
※297186
古代中国はサイボーグなどのオーバーテクノロジーが跋扈してる時代だから、むしろあの土地は近代になるにつれ神秘が増してるんだよ、きっと
よくてよ0 なんでさ0
297195. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:40:39 ▼このコメントに返信
※297181
エガちゃんは剣道もできるし強い(マジで)からセイバークラスとしても召喚可能
よくてよ0 なんでさ0
297196. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:41:01 ▼このコメントに返信
ニコラ・テスラが出そうなら、
エレキ!!ヒラメキ!!発明王!!!
なトーマス・エジソンも出てきそうだな。
よくてよ0 なんでさ0
297197. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:41:43 ▼このコメントに返信
※297182
信仰や知名度が積み重なって宇宙戦艦になるんですね分かります
よくてよ0 なんでさ0
297198. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:42:26 ▼このコメントに返信
近代っつーか現代だけどポルポトはどうだろう
殺した数は並の英雄や武将以上だけど本人は元々は理想主義者だったらしいけど
だんだん狂っていくさまはゾォルケンにも通じる
よくてよ0 なんでさ0
297199. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:42:45 ▼このコメントに返信
※297185
意地悪な神(確率)が僕ら試すんだ

よくてよ0 なんでさ0
297200. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:43:12 ▼このコメントに返信
クトゥルフっぽいものはセプテムで会ったよ…
よくてよ0 なんでさ0
297201. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:43:14 ▼このコメントに返信
20世紀中国はドラゴンボールワールドなのかな・・・
よくてよ0 なんでさ0
297202. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:44:06 ▼このコメントに返信
ちょっと傷が人より治りやすい体質持ちであまつさえ三日後に蘇生するリアルチートとか倒せるのか?
よくてよ0 なんでさ0
297203. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:44:43 ▼このコメントに返信
ルーデル(戦闘続行:EX)
よくてよ0 なんでさ0
297204. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:44:43 ▼このコメントに返信
※297182
日本の名を背負った戦艦って割りと多い
よくてよ0 なんでさ0
297205. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:44:52 ▼このコメントに返信
※297182
それならいっそ平行世界の未来で汚染された地球を救うために29万6千光年の旅を成し遂げ地球を救った大和を擬人化して召喚しよう(提案)
よくてよ0 なんでさ0
297206. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:44:54 ▼このコメントに返信
※297196
トーマス・【アルバ】・エジソン
あっ(察し)
よくてよ0 なんでさ0
297207. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:44:55 ▼このコメントに返信
※297199
空席(霊基再構)をうめて次のステージ(曜日周回)へ向かおう
よくてよ0 なんでさ0
297208. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:45:10 ▼このコメントに返信
同じく日露戦争の軍神なのに東郷より話題に出てこない乃木将軍ェ…
司令部を前線に置くほどのエラン・ヴィターレ溢れる猛将やぞ
漢詩の名手でもあるからキャスターでも行けるやん!!
よくてよ0 なんでさ0
297209. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:45:43 ▼このコメントに返信
ここはみんな大好き魔導戦士ブレイカーで宝具は狂戦士の魂(バーサーカーソウル)でいいじゃろ。
よくてよ0 なんでさ0
297211. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:46:06 ▼このコメントに返信
※297186
肉体は近代人が努力才能で届く限りの限界まで鍛えられている
極めた武術は仙道の一種で多くの神秘を抱えている
弱いわけがない!
よくてよ0 なんでさ0
297213. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:47:17 ▼このコメントに返信
※297194
毛沢東も確か長江を世界記録並みの速さで泳いだらしいし現実味があるのがなんとも言えん。
よくてよ0 なんでさ0
297216. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:49:04 ▼このコメントに返信
ルパン対ホームズに関しちゃ一回闘った事あんだっけか。当時のクロスオーバーだね。
よくてよ0 なんでさ0
297217. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:49:11 ▼このコメントに返信
※297207
どんな関係(フレンド)かってきかれたら友達以上かな
それも少し違うかな
よくてよ0 なんでさ0
297218. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:50:42 ▼このコメントに返信
※297213
毛沢東の逸話はプロパガンダ込みだから完全に信用してはいけない(戒め)
よくてよ0 なんでさ0
297219. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:51:12 ▼このコメントに返信
※297206
なんでや!赤ザコさん凄いんだぞ!傷んだ赤色がそれ以上に人形師としてチートだっただけで!

よくてよ0 なんでさ0
297220. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:51:39 ▼このコメントに返信
近代創作ドラキュラ伯爵の圧倒的なまでの強さよ
弱点を抱えてるとはいえ破格やで
よくてよ0 なんでさ0
297221. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:51:56 ▼このコメントに返信
ホームズのモデルってコナン・ドイルの大学時代の恩師の教授ジョゼフ・ベル
ワトソンくんはドイル本人だったはず
よくてよ0 なんでさ0
297222. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:53:10 ▼このコメントに返信
※297186.
フランちゃんは闘う為に生まれた訳じゃないから………
闘う為に鍛えれば近代どころか未来英雄だって強いってエミヤさんが。
よくてよ0 なんでさ0
297223. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:53:58 ▼このコメントに返信
アーチャーでシュワちゃん(cv玄田哲章)とか
ライダーで藤岡弘とか強そう(小並感)
よくてよ0 なんでさ0
297224. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:54:31 ▼このコメントに返信
聖壺戦争っていうSSがあるんだけど、そこで出てた全盛期イチローとかどうよ?
知名度補正やコピペなどのイメージで無辜の怪物みたいに超強化されそう
よくてよ0 なんでさ0
297225. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:55:38 ▼このコメントに返信
エジソンとニュートンは強い(ニチアサ感
よくてよ0 なんでさ0
297226. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:56:46 ▼このコメントに返信
※297211
そもそも遠坂は元々武術で無我の境地に至ることで根源を目指してたからな、そら極めたら剣が三つになったり透明になったり悟りを開いたりするわ
よくてよ0 なんでさ0
297227. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:56:58 ▼このコメントに返信
※297216
リスペクトって大事だと思いました(小並感)
よくてよ0 なんでさ0
297228. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:57:07 ▼このコメントに返信
※297179
答えはNOじゃない,だけど足りない(bskモニュメント、逆鱗、各種ピース)
よくてよ0 なんでさ0
297229. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:57:12 ▼このコメントに返信
※297188
エミヤ&時臣「ど う し て こ う な っ た(吐血」
よくてよ0 なんでさ0
297230. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:57:23 ▼このコメントに返信
※297225
ロビンフッド…………。
よくてよ0 なんでさ0
297231. アチャ子2015年10月11日 10:57:25 ▼このコメントに返信
霊長類最強女子しかいないです。
よくてよ0 なんでさ0
297232. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:58:13 ▼このコメントに返信
やっぱグンソーフクダでアサシンでしょ。夢の単独行動と戦闘続行の2つ持ちで敵軍に収容されてる中で、相手の火薬庫か武器庫を栄養失調で目も視えない中で爆破して退ける程だし、宝具はあれだ、殺せ殺せ言いながら相手の医療機器やら大事な道具を叩き壊す奴。
よくてよ0 なんでさ0
297233. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:58:39 ▼このコメントに返信
※297216
あれハーロック・ショームズなんで
よくてよ0 なんでさ0
297234. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:58:54 ▼このコメントに返信
ヒトラーは流石に大人の事情で難しそうだな

シモ・ヘイへはアーチャーかな?
スキルに千里眼は絶対持ってるな
よくてよ0 なんでさ0
297236. 電子の海から名無し様2015年10月11日 10:59:33 ▼このコメントに返信
第二次世界大戦はNG
よくてよ0 なんでさ0
297237. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:00:04 ▼このコメントに返信
※297211
型月書文の説明読んでると単に武術家じゃなくて「気」術師と言い方でも間違ってないかもしれん
自分の力だけじゃなくて大地のエネルギーとかも使うし
よくてよ0 なんでさ0
297238. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:00:48 ▼このコメントに返信
近代英霊なら創作も含めてこの人達がみたいな。

デュパン、リンドバーグ、二宮忠八、二宮尊徳、白瀬矗、伊能忠敬、間宮林蔵、徳川好敏、河口慧海、天理教の中山みき、ジョン万次郎、斎藤一、武田惣角、清水次郎長、ベンハー、ロビンソン・クルーソー
よくてよ0 なんでさ0
297239. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:00:50 ▼このコメントに返信
あのロボ召喚テスラさんはネオンちゃん装備しないと毎ターン-1000HPの仕様である

なお、戦争ステージは装備しないと参戦できない様子
よくてよ0 なんでさ0
297240. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:00:57 ▼このコメントに返信
※297217
"絆"と云う言葉が相応しい
(キャラクエで)喧嘩し合いながら (再臨アイテムを)分かち合いながら
よくてよ0 なんでさ0
297241. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:01:01 ▼このコメントに返信
※297184 ※297185
たしかに切実に足りないよな。もっと素材ばらまけばいいのに。爪がかぶってるあたり、高レアの確率ひどいしな。
なんでこの2人おんなじ反応すてんの?
なんかのネタ?
よくてよ0 なんでさ0
297242. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:01:27 ▼このコメントに返信
科学者がありならオッペンハイマーは宝具で原爆使えそう
よくてよ0 なんでさ0
297243. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:02:21 ▼このコメントに返信
※297240
ねえいまどこ?(サーヴァント)
よくてよ0 なんでさ0
297244. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:02:41 ▼このコメントに返信
流石に大戦にガッツリ関与した人はアレなんで、クロウリー辺りでお茶を濁そう。
ロシアの怪僧ラスプーチンも割とアリ。
よくてよ0 なんでさ0
297245. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:03:15 ▼このコメントに返信
※297238
ちょっと待って⁉︎ 中山みきと河口慧海と武田惣角って何した人なの?

やっぱ何かしらの逸話とか持ってんの?
よくてよ0 なんでさ0
297247. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:03:35 ▼このコメントに返信
※297240
「もう大丈夫?(運営)」「まだ無理」
こうしていてあげるから
よくてよ0 なんでさ0
297248. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:04:29 ▼このコメントに返信
舩坂弘、は微妙か
よくてよ0 なんでさ0
297249. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:04:35 ▼このコメントに返信
思ったけど、動物学者でシートン、昆虫学者でファーブル、ファーブルのライバル枠で狼王ロボが見たいな。
よくてよ0 なんでさ0
297250. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:05:38 ▼このコメントに返信
※297243
ガチャんなか

※297241
遊戯王 OZONE
よくてよ0 なんでさ0
297251. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:05:52 ▼このコメントに返信
もし、ホームズが出るなら、是非ジェームズ・モリアーティも出て欲しいな
後、アインシュタインも出そうな気がする
よくてよ0 なんでさ0
297252. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:06:09 ▼このコメントに返信
>>935
とりあえず『ドラキュラ』におけるジョナサン・ハーカーは
・ドラキュラ伯爵の真似をして断崖絶壁の城の壁を往復し、睡眠中のドラキュラを暗殺未遂&脱出
・イギリスでドラキュラ伯爵が姿を見せた時にすぐさまナイフで攻撃を仕掛け弱体化しつつあったとは言え胸に傷を負わせる
・ドラキュラの配下の拳銃やナイフで武装したジプシーたちと仲間四人と交戦
・ドラキュラを引きずり出し『日没後』に能力を使われる前に首を切り落とす

どうにかして出て来て欲しいなあ
よくてよ0 なんでさ0
297253. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:06:15 ▼このコメントに返信
まず出ないだろう個人的にいてほしい近代英霊
安藤百福(チキンラーメン・カップヌードル開発者)
よくてよ0 なんでさ0
297254. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:06:30 ▼このコメントに返信
てか思ったけど有名な科学者やインチキ臭いラスプーチンやアレイスター、ホームズみたいな創作が1800年代から1930年代に多出してのは何かの偶然なんかな?
よくてよ0 なんでさ0
297255. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:07:04 ▼このコメントに返信
※297243
地球ん中(カルデアス)
よくてよ0 なんでさ0
297257. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:07:54 ▼このコメントに返信
マイケル・ジャクソンを呼ぼう、ご存命ではないしイケルイケル(錯乱)
クラスは音楽人でキャスターか踊るのでアサシン(適当)
召喚されると無壷の怪物とか変化付きそうで面白そう(小並感)
よくてよ0 なんでさ0
297258. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:08:31 ▼このコメントに返信
※297252
ごめんオーバードライブ使う方思い出した。
あっちは…ボクサー?いや一応セイバーか(luckとpluckの剣)
よくてよ0 なんでさ0
297259. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:08:31 ▼このコメントに返信
※297250
廃課金じゃないから、五万より下なら問題ない
よくてよ0 なんでさ0
297261. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:08:57 ▼このコメントに返信
※297190
アーチャーでイチローだな!
バットで近接戦をこなせて
グローブで防御は鉄壁
レーザービームで遠距離攻撃
敏捷は勿論A+!!
よくてよ0 なんでさ0
297262. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:09:36 ▼このコメントに返信
決闘者沸きすぎだろWWW
よくてよ0 なんでさ0
297265. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:10:37 ▼このコメントに返信
※297252
?「おいアンタ今なんて言った?ちょっと待ってくれ、名前がジョナサン吸血鬼を退治したぁ?1800年代のイギリス人ン〜〜? そいつァ〜 ひょっとして俺の爺さんじゃあねえかよ?その人のニックネームはひょっとしてジョジ(ry」
よくてよ0 なんでさ0
297266. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:11:13 ▼このコメントに返信
英霊アインシュタインは間違いなく居る
よくてよ0 なんでさ0
297267. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:11:34 ▼このコメントに返信
※297232
どうみてもバーサーカー
よくてよ0 なんでさ0
297268. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:12:07 ▼このコメントに返信
ナーサリーライムも近代に入るんじゃないの?
よくてよ0 なんでさ0
297269. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:12:11 ▼このコメントに返信
エミヤがいるから現存の人でも召喚できるはずなんだよな~。
もうきのこ本人が来いよw
よくてよ0 なんでさ0
297270. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:12:31 ▼このコメントに返信
※297252
逆にヘルシング教授ってドラキュラ討伐チームのリーダー、まとめ役として凄いだけで映画にあるようなヴァンパイアハンターじゃ全然ないんだよね

とはいえ
・聖餅を使って簡易の結界を作りドラキュラの配下の女吸血鬼三人を追い払う
・ドラキュラ不在のドラキュラ城に忍び込み(ジョナサンと違ってまだ普通な方法で)その女吸血鬼三人を睡眠中に魅力に抗いながら暗殺
なんで凄いことは凄いんだが
よくてよ0 なんでさ0
297271. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:13:04 ▼このコメントに返信
小説の主人公だけど怪傑ゾロはどうよ
全うな正義の味方だぞ
よくてよ0 なんでさ0
297272. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:13:12 ▼このコメントに返信
サンソンが登場したし、ドイツ最後の処刑人であるヨハン・ライヒハートも出せるかもしれない。
来歴が1920年代とかなり新しい人物だが、3千人以上という史上最多の処刑を行った。
職業に忠実な人物だったらしく、ナチスとして収監された後も無罪。
今度は連合軍の下で行い、ドイツと連合両方で歴代の死刑執行人の誰よりも多くの処刑を行った。

少なくとも最も多く人を処刑した人物は何かしらの形として表れるかもしれない。
よくてよ0 なんでさ0
297273. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:13:29 ▼このコメントに返信
アレイスター・クロウリーとか面白そう。四章だとまだ魔術傾倒してないからややこしそうで。
よくてよ0 なんでさ0
297274. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:13:50 ▼このコメントに返信
※297259
感覚おかしくなっとるぞ正気に戻れ
よくてよ0 なんでさ0
297275. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:15:45 ▼このコメントに返信
せっかくだからジャック・チャーチルでも出してもらえんかな
セイバーとアーチャー出来るぞ
よくてよ0 なんでさ0
297276. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:16:13 ▼このコメントに返信
※297219
何故息を吐くように自殺ができるのか。
よくてよ0 なんでさ0
297278. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:17:18 ▼このコメントに返信
ドラキュラ伯爵、ヘルシング教授、チャレンジャー教授、福沢諭吉、野口英世、樋口一葉、ピノキオ、グリム兄弟、ライト兄弟、秋山兄弟、西郷隆盛、津田三蔵、ニコライ2世、夏目漱石、正岡子規、李鴻章、森鴎外、ポアロ、ジュール・メグレ


まああり得るとしたらこの人達かな。
よくてよ0 なんでさ0
297279. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:18:55 ▼このコメントに返信
アイアンマンのダウニーJrが演じた推理=物理なホームズの映画があってだな・・・
あのホームズなら普通に聖杯戦争に参加できるから困る
モリアーティとイメージ世界で殴りあってから「あ、こりゃ勝てねえ。ならば滝壺にダイブだ!」する実にステッキーなホームズですよマスターの皆さん!ぜひ召喚しましょう!
よくてよ0 なんでさ0
297280. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:18:58 ▼このコメントに返信
ナチスと言えばヒトラー。そういえば聖槍持ってなかったけ?
知名度も抜群だし、行けそう
よくてよ0 なんでさ0
297281. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:19:17 ▼このコメントに返信
アキレウスを眷属にしかけたり霧になって物理無効だったりとんでもだからな伯爵
よくてよ0 なんでさ0
297282. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:19:21 ▼このコメントに返信
※297186
フランケンシュタインは沖田と一緒に男verで
和月先生が描いた強鯖で登場するという可能性ワンチャン
よくてよ0 なんでさ0
297283. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:19:46 ▼このコメントに返信
※297254
産業革命とそこからの大不況やらで、世界的に激動の時代だったのが関係あるんじゃなかろうか
よくてよ0 なんでさ0
297284. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:20:02 ▼このコメントに返信
逆に一番古い英霊ペイルライダーさん
よくてよ0 なんでさ0
297285. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:20:48 ▼このコメントに返信
※297186
原作小説だと、天才大学生フランケンシュタイン青年が生み出した名無しの怪物は、身体能力の高さもそれなりに高いけど特筆すべきは北極でも生きていける生存能力の高さと短い期間でとある家族の日常を見聞きするだけで学識あふれる物言いをも身につける知能の高さなんだよな

フランちゃんもバーサーカーで喚ぶんじゃなくて他のクラス、原作通りに考えるならアサシンあたりで呼んだら遺憾なくその知性を発揮できていたかも
よくてよ0 なんでさ0
297287. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:22:08 ▼このコメントに返信
いつも思うが、シモヘイヘと舩坂弘の名前は出て来るのに、なぜジャック・チャーチルの名前が出て来ない…!!!
個人戦果と功績は前者二人にも決して劣らないはずなのに・・・
よくてよ0 なんでさ0
297288. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:22:10 ▼このコメントに返信
千葉周作や大岡忠相、葛飾北斎、高村光雲、近松門左衛門、大石内蔵助、浅野内匠頭、吉良義央、大塩平八郎みたいな江戸から明治の偉人が登場するのも悪くないな
よくてよ0 なんでさ0
297289. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:23:10 ▼このコメントに返信
シモ・ヘイヘはアーチャーよりもアサシンの方がぴったりな気がする

あとクトゥルフで出すならアルハザードよりもエイボンの方が良いだろうな
人類で一番真理に近づいた人だし
あるいは銀の鍵が宝具のチャンドラプトラ(ランドルフ・カーター)かな
よくてよ0 なんでさ0
297290. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:23:19 ▼このコメントに返信
※297265
言及されたことは一度もないけど共通点多すぎて、ジョナサン・ジョースターのモデルなんじゃないかって割とガチで思う
よくてよ0 なんでさ0
297291. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:23:39 ▼このコメントに返信
アサシン枠で有名なマフィアのボスのアル・カポネやラッキー・ルチアーノも見たい
特にラッキー・ルチアーノは「シチリアの晩鐘事件」っていう全米のマフィアのボスを暗殺もしくは失脚させたっていうことやってるし(作り話かもしれんけど)宝具の逸話には困らなそう
よくてよ0 なんでさ0
297292. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:23:58 ▼このコメントに返信
※297258
まあジョジョのモデルだしね
よくてよ0 なんでさ0
297293. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:25:39 ▼このコメントに返信
サンソンが出たんで同じく死刑執行人の
ヨハン・ライヒハート出てほしいな、処刑した人数はサンソンを抜いて世界一だったはずだし、処刑される人が多かろうが手順は変えずに決まった服装で行う職人気質で、ナチスが負けても裁かれず、逆にナチスの処刑を執行した逸話持ちだから面白そう
よくてよ0 なんでさ0
297294. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:27:10 ▼このコメントに返信
※297219
そっちに傷んだ赤色が行ったぞ気をつけr
よくてよ0 なんでさ0
297295. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:27:15 ▼このコメントに返信
※297284
最古であり最新でもある英霊だなw
よくてよ0 なんでさ0
297297. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:28:39 ▼このコメントに返信
※297218
プロパガンダ否定するとか9割方の英霊全否定してるも同然なんだよなあ
よくてよ0 なんでさ0
297298. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:29:03 ▼このコメントに返信
※297289
再臨するたびに脱いでいってSAN値が下がりそうだなチャンドラプトラ
ラヴクラフト原作じゃないけどラバン・シュリュズベリィ教授とかタイタス・クロウもどうかな?
よくてよ0 なんでさ0
297299. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:29:31 ▼このコメントに返信
アメリカギャングのアル・カポネ、青幇の大親分の黄金栄、杜月笙、張嘯林、イタリアマフィアのヴィト・カッショ・フェロや盗賊の鼠小僧とか怪盗の二十面相とか面白そう
よくてよ0 なんでさ0
297300. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:30:06 ▼このコメントに返信
※297278
ヘルシング教授くるならジョナサン・ハーカーも来て欲しいな
ていうかドラキュラ映画はジョナサンの存在抹消しすぎぃ!
主人公格の一人やぞ
しかも奥さんのミーナ(またはミナ)はドラキュラと恋愛させられるし、空の境界で喩えるなら式を幹也の存在を抹消して白純先輩と恋愛させるくらいの暴挙やぞ!
よくてよ0 なんでさ0
297301. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:31:32 ▼このコメントに返信
※297196
なお三話では緑茶が憑依する模様。
次回の眼魔がCV:鳥海だったらネタにしてやるww

ニコラ・テスラって名前は聞くんだけどどのくらいすごいんや。
エジソンより凄いんか?
よくてよ0 なんでさ0
297302. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:32:09 ▼このコメントに返信
怪人二十面相かなぁスキルは無ゴの怪物、変化。でもオペラと被るからないな。
よくてよ0 なんでさ0
297303. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:33:11 ▼このコメントに返信
※297252
書いといてなんだがドラキュラ伯爵の真似をして断崖絶壁のドラキュラ城の壁を上り下りするとかジョナサンさんマジでヤバすぎる
よくてよ0 なんでさ0
297304. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:33:24 ▼このコメントに返信
型月の世界観にクトゥルフ関連の邪神とかはないんじゃなかったっけ?
旦那の宝具も異界から呼び出すって感じになってて濁されてるし
よくてよ0 なんでさ0
297305. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:34:00 ▼このコメントに返信
のっけからデュエリスト顕われておったまげた
みらいいろもGOに合うと思います
よくてよ0 なんでさ0
297306. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:34:16 ▼このコメントに返信
アサシンクラスで山村貞子
よくてよ0 なんでさ0
297307. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:35:00 ▼このコメントに返信
個人的に気まずい聖杯戦争の組み合わせがみたいな。

例えばニコライ2世と津田三蔵、西郷隆盛と大久保利通、ホームズとコナンドイルとかw

あとやっぱ近代ならビスマルクとガリバルディとサン・マルティン、シモン・ボリバル、リー将軍、グラント将軍、大村益次郎は外さんだろ

よくてよ0 なんでさ0
297309. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:35:55 ▼このコメントに返信
仮面ライダーゴーストネタを書こうと思ったらすでに書かれていた
来週はロビン・フッドだぞ!
ちなみに先週は敵として小次郎と宝蔵院胤栄が出ました
よくてよ0 なんでさ0
297310. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:36:16 ▼このコメントに返信
発明王ことエジソンが出るなら、まず間違いなく星の開拓者スキルは持っているだろうね。(近現代の科学技術のほぼ全てはエジソンの開発が元になったものな上に、生涯で得た特許数は数千にもなるらしいし。)
よくてよ0 なんでさ0
297311. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:36:18 ▼このコメントに返信
処刑人の山田浅右衛門一族とかでてきそう
世襲ではなく当主がだいだい名前を襲名するというハサン感もあるし
「試刀術」の使い手でクラスはセイバー、宝具は「懐宝剣尺」でオナシャス!
よくてよ0 なんでさ0
297314. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:39:05 ▼このコメントに返信
桜みたいな性格してる紫式部や
凛みたいな性格してる清少納言
ひらがなで文字が書きたいから女のふりをする紀貫之

ネタはあるよな
よくてよ0 なんでさ0
297315. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:40:23 ▼このコメントに返信
文化系ならエッフェル搭のエッフェルさんと自由の女神のバトルディ、グラハム・ベル、ジェームズ・ワット、キュリー夫人、レントゲン博士、ノーベル賞が話題になってるからダイナマイト作ったノーベル博士とかどうよ?
よくてよ0 なんでさ0
297316. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:41:01 ▼このコメントに返信
ドラキュラ伯爵のモデルと言えばヴラド三世が有名だけど、彼からはプロフィール借りただけで人格のモデルはイギリスで初めて『サー』の称号を賜った俳優、ヘンリー・アーヴィング卿なんだよな

作者のブラム・ストーカーとは仕事仲間で『ドラキュラ』自体彼の家で構想を得て、さらにアーヴィング卿の手によって舞台化されての大ヒットだし、かなり縁のある人物
ドラキュラ伯爵として召喚されるべきはヴラド三世ではなくアーヴィング卿だとも言える
よくてよ0 なんでさ0
297317. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:42:39 ▼このコメントに返信
吉田沙保里とかいうリアル英霊
よくてよ0 なんでさ0
297318. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:42:53 ▼このコメントに返信
おい誰や! FGOで英霊出しまくってネタが尽きるとかデタラメ抜かした奴?

尽きるどころか、英霊候補おりすぎで需要が供給に追いついてないぞ
よくてよ0 なんでさ0
297319. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:43:31 ▼このコメントに返信
ファントム名義で役の影響受けまくった演者が召喚されるなら東宝や円谷のあいつらもやろうと思えば召喚できるのかな?
よくてよ0 なんでさ0
297320. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:44:47 ▼このコメントに返信
パスツールとかフレミングはどうだろう?ワクチン接種や抗生物質って近代以降世界で一番人間の命を救ってるだろうし。なおどうやって戦うのかは不明。
よくてよ0 なんでさ0
297321. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:46:03 ▼このコメントに返信
※297301
ニコラ・テスラはマジモンの天才
エジソンが割と努力型の人間だったのに対してテスラはガチの天才型でエジソンに徹底的に天才コンプを植え付けた
今ある送電システムはテスラが産み出したもの
よくてよ0 なんでさ0
297322. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:46:27 ▼このコメントに返信
シェイクスピアとかフランケンシュタイン(というかメアリー・シェリー)が
英霊になれるならば業績的にはスティーブン・スピルバーグあたりも
近代、というか未来英霊としてサーヴァントになれそう

まぁ、ご存命中の人物を英霊として出すことは版権その他諸々の理由で
しないだろうけどさ

よくてよ0 なんでさ0
297324. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:50:32 ▼このコメントに返信
ネルソン提督がみたいです
あと三国同盟戦争時のパラグアイの大統領フランシスコ・ソラーノ・ロペス
よくてよ0 なんでさ0
297325. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:50:53 ▼このコメントに返信
※297319
それなら初代坂田藤十郎や竹本義太夫、近松門左衛門なんかどうだろう?


近松門左衛門は型月だと橙子さん以上の人形遣いかもな
よくてよ0 なんでさ0
297326. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:52:46 ▼このコメントに返信
※297310
エジソンは社長としては有能だけど星の開拓者をスキルとして持てるとはとても思えない
発明品も元々あった技術の改良特許が9割
電球もすでにあったものを、フィラメントの素材を変えて、クリスマスイヴの夜に街灯を大量に同時に付けるってパフォーマンスしただけ
よくてよ0 なんでさ0
297327. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:53:58 ▼このコメントに返信
もう近代の英霊は現実より空想の方が強そうな気がするなぁ。バーサーカー枠で映画『マスク』だっけ?あの映画のモデルになった呪いの仮面とか、どう?
被った人の顔が緑色になってとんでもない芸当するやつ。
よくてよ0 なんでさ0
297329. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:56:22 ▼このコメントに返信
※297325
キャスター枠がより自由になるな
よくてよ0 なんでさ0
297330. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:57:09 ▼このコメントに返信
実際、ホームズは架空の人物かつ事件もフィクションなんだけど
作中における犯人や手口を推理するところは当時からしてみれば本当に画期的。
現代では当たり前である現場検証や化学捜査の基礎って実はホームズから始まったとも言われている。
よくてよ0 なんでさ0
297338. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:58:45 ▼このコメントに返信
ヴィクター・フランケンシュタイン出ないかなあ
でも原作と違って型月設定だとガチクズなんだよな
よくてよ0 なんでさ0
297339. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:58:53 ▼このコメントに返信
第四章は近代が舞台っぽいから、意外とここで挙げられるような人物が登場するかもね。
よくてよ0 なんでさ0
297343. 電子の海から名無し様2015年10月11日 11:59:59 ▼このコメントに返信
※297259
(廃課金してるのは)わかってる、(課金地獄の道へ)すぐ行く
(Fate/goの話で)朝まで騒ぎたいのでしょう
よくてよ0 なんでさ0
297345. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:00:28 ▼このコメントに返信
※297216
あのホームズのかませっぷりマジでなんなの……?
ルパンもわけわからんことになるし
よくてよ0 なんでさ0
297348. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:01:37 ▼このコメントに返信
何て言うか、必然と言えば必然だけど
近代の連中は神秘が足らない

つー訳で、近代のオカルト枠で
「首無しライダー」を出してみよう!
きのこの知り合いで詳しい人いるでしょ?
(露骨なネタ降り)
よくてよ0 なんでさ0
297351. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:03:30 ▼このコメントに返信
※297301
テスラはガチの天才で、エジソンはそれを妬んで彼の研究を妨害したり成果をパクったりしたとか。
で、テスラの方も散々迷惑かけられたから晩年にエジソンの名前を冠する賞に受賞したけど絶対に
受け取らなかったそうよ。
よくてよ0 なんでさ0
297352. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:03:34 ▼このコメントに返信
※297234
アーチャーとアサシンの二重召喚で行こう(提案)
よくてよ0 なんでさ0
297354. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:05:17 ▼このコメントに返信
EXTRAで英霊になってることが確定してるアームストロングさんだろう
没年が2012年なんで近代どころか現代鯖だが
よくてよ0 なんでさ0
297360. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:07:13 ▼このコメントに返信
※297319
そういやアルテミス
の中の人はセルティでデュラララの成田さんはfakeの作者だったな。


創作なら長靴を履いた猫とかブレーメンの音楽隊、ピーターパン、シンデレラ、白雪姫、雪の女王、魔弾の射手のカスパール、魔笛のタミーノと夜の女王とかアリかな
よくてよ0 なんでさ0
297364. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:08:19 ▼このコメントに返信
※297301
蒼銀のフラグメンツの作者である桜井光さん
が彼を扱った作品書いてるからそれを読むといい

…的なコメントが来ると思ったのに
みんな真面目だな
よくてよ0 なんでさ0
297392. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:16:17 ▼このコメントに返信
ホームズ………女………緋弾のアリアかな?
よくてよ0 なんでさ0
297397. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:17:22 ▼このコメントに返信
ジャックザリッパーがありなら雪女とかでてきそう
というか雪女との混血キャラとかも出てきそう
よくてよ0 なんでさ0
297400. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:18:45 ▼このコメントに返信
アームストロング「サーヴァントとして名前でてるし、近代勢なんで参戦はよ。」
よくてよ0 なんでさ0
297405. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:19:50 ▼このコメントに返信
型月的にドラキュラって、どういう扱いなんだ?
創作上の吸血鬼だから、死徒とは違う扱いだと思うし、みんなどう考えてる?
よくてよ0 なんでさ0
297416. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:22:44 ▼このコメントに返信
アインシュタインとかどうなん?間違いなく星の開拓者は持ってるよ。
宝具は・・・・
よくてよ0 なんでさ0
297420. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:23:54 ▼このコメントに返信
※297392
リュパンも出てるしな!
むこうにもヴラド、玉藻、ジャンヌ(CV.川澄)がいるしな
よくてよ0 なんでさ0
297424. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:25:32 ▼このコメントに返信
※297405
まさに伝承の吸血鬼ドラキュラ伯爵よ
血を啜り肉体を霧や動物に変化させ魅了の魔眼や再生能力・怪力を持ち日光や聖なるものを嫌う怪物
生物的な死徒とは違うお伽噺の存在
よくてよ0 なんでさ0
297434. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:28:41 ▼このコメントに返信
ブリティッシュ舩坂弘ことエイドリアン・カートン・デ・ウィアートとかどうだろう?
よくてよ0 なんでさ0
297439. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:29:32 ▼このコメントに返信
近代で錯覚系で最強なあの人を呼ぼう(提案)
名前はウォ###このコメントは削除されました###
よくてよ0 なんでさ0
297453. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:34:42 ▼このコメントに返信
※297397
キャス狐「お嫁に来ました」
清姫「お読めに来ました」
雪女「お嫁に来ました」
絡新婦「お嫁に来ました」
鶴「お嫁に来ました」
蛤女房「お嫁に来ました」
羽衣天女「お嫁にされました」
おしらさま「お馬がいいです」
よくてよ0 なんでさ0
297459. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:35:39 ▼このコメントに返信
近代英霊の話になると毎度ティム・バーナーズ=リーを挙げたくなるが
登場しそうかっていうとな……存命だし

有名著作の題名的に型月設定に切り込んでくれそうなテグジュペリを推したい
よくてよ0 なんでさ0
297477. 名無し2015年10月11日 12:41:33 ▼このコメントに返信
そういえば近代で創作.編纂された近代以前の英霊どうなるの
英雄コナンとか
よくてよ0 なんでさ0
297483. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:43:11 ▼このコメントに返信
>>297330
確かエジプトだかどっかの警察学校では教材としてホームズが使われてると聞いたぞ
論理的思考や化学捜査の基礎を学ぶためとか。人類史に与えた影響は大きいかもしれない
あと、ロンディニウムの騎士って章題からしてホームズ登場としか思えない

そして近代英霊といえば書文先生があれだけ強いので黄飛鴻も強いと思うんだよな
中国近代史上最大の英雄とか言われてるし、同一人物を題材にした映画の数でギネス記録だし
たった一人で武装した野盗集団を壊滅させたとか無影脚で闘犬を瞬殺したとか記録に残ってる事実が割とおかしい。
きっと無影脚は多段ヒット技(確信)
よくてよ0 なんでさ0
297484. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:43:21 ▼このコメントに返信
フィンランド軍人は魅力的な人、というか二次で映えそうな人多い。
シモ・ヘイヘとかエイノとかエイノの兄のアールノとか。実際エイノはストパンで棒読みさいかわキャラなってるけど()
ほんとエイノはリアルで矢除けの加護が付いてるとしか思えない。400回以上出撃して被弾が機銃の一発とか意味不明すぎる。
よくてよ0 なんでさ0
297486. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:43:58 ▼このコメントに返信
近現代で英雄と確実に呼べる感じの人・・・
チェ・ゲバラ?
よくてよ0 なんでさ0
297492. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:47:27 ▼このコメントに返信
近代と言えるかは微妙だし知名度低いだろうけどラッダイト運動のネッド・ラッド出て欲しいな
ステ低いし特徴も機械特攻だから大抵のサーヴァントに意味ない! とかそういう感じで
よくてよ0 なんでさ0
297493. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:47:41 ▼このコメントに返信
作家がいいなら藤子不二雄が最強じゃないかと
お亡くなりになったら鳥山明がそれを越えてく
日本限定なら手塚治虫は時間移動まで可能な魔法使いだし
よくてよ0 なんでさ0
297495. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:48:04 ▼このコメントに返信
ホームズvs切り裂きジャックだと名探偵コナンの映画にあったような構図だな。

シモ・ヘイヘにはアーチャーで登場して欲しいな。アサシンも向いているとは思うが、対魔力を獲得出来るのは魅力的だ。問題は彼の銃が強化されるかどうかだな。されなければハサンが投げるダークよりも威力は低そうだし。
よくてよ0 なんでさ0
297496. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:48:09 ▼このコメントに返信
スティーブ・ジョブズ「宝具にだって使える。そう、i○honeならね」
よくてよ0 なんでさ0
297508. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:53:02 ▼このコメントに返信
※297186
李書文「鍛えてますか!」(シュッ
よくてよ0 なんでさ0
297509. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:54:21 ▼このコメントに返信
※297206
もう孔明の二の舞は勘弁してくれ…
よくてよ0 なんでさ0
297519. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:57:00 ▼このコメントに返信
サンジェルミとかラスプーチン出ないかなー
ドリフターズで初めて知ったけど
よくてよ0 なんでさ0
297520. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:57:05 ▼このコメントに返信
※297198
まあ、実際問題、ポルポトやヒトラーは皆鯖や僕鯖でもない限り出せないと思うよ。
彼等の言語に絶する蛮行はあまりにも最近のことだから、扱うにはデリケート過ぎる。
アトラスですら後々に髭の設定を変えたしね。
よくてよ0 なんでさ0
297523. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:58:07 ▼このコメントに返信
李鴻章、森鴎外、黄飛黄、黄飛虎って字面が似てるけど、こん中だと誰が一番強かっとり強力な宝具持ってるんだろう?
よくてよ0 なんでさ0
297525. 電子の海から名無し様2015年10月11日 12:58:22 ▼このコメントに返信
李書文がいるなら少年英雄だそうず
よくてよ0 なんでさ0
297533. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:01:43 ▼このコメントに返信
舩坂弘は本人の意志が挫けない限り無限再生する蘇生宝具とか三度蘇生できるとか、プラナリア体質はどーよ?
よくてよ0 なんでさ0
297535. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:03:46 ▼このコメントに返信
※297262
ほらあれだ
決闘者を1人見かけたら30人はいると思えって言うし
その姿まさしく『増殖するG』
よくてよ0 なんでさ0
297538. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:04:43 ▼このコメントに返信
※297237
というか、書文はモンク職っぽい設定だよな
よくてよ0 なんでさ0
297546. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:08:07 ▼このコメントに返信
※297343
大切な居場所で(でもにっしょん)
よくてよ0 なんでさ0
297566. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:14:29 ▼このコメントに返信
ジョン ブローニングが出ないとは意外だ
弾丸 ショットガン 重機関銃 近代ハンドガンの基礎を作り出した 天才
よくてよ0 なんでさ0
297570. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:16:43 ▼このコメントに返信
ジョン・タイターはキャスターとして呼べるやろか?タイムマシンに乗るからライダー?
よくてよ0 なんでさ0
297582. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:19:59 ▼このコメントに返信
メンタルモデル形式でイオナ神をだな・・・
よくてよ0 なんでさ0
297584. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:20:36 ▼このコメントに返信
※297566
それなら知名度含めてノーベルが上行くだろ
よくてよ0 なんでさ0
297595. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:25:18 ▼このコメントに返信
この記事デュエリスト多すぎィ!
よくてよ0 なんでさ0
297596. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:25:21 ▼このコメントに返信
書文先生と戦わせてみたい近代の人物

近代ボクシング
ジェームス・フィグ、ジョン・L・サリバン、ジェームス・J・コーベット

柔道
嘉納治五郎
合気道
武田惣角
相撲
雷電為右衛門

よくてよ0 なんでさ0
297603. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:27:59 ▼このコメントに返信
※297535
決闘者は突然わいてくるんじゃないんだ
年期のせいか結構どこにでもいてこの間の超融合や今回のozoneみたいなあからさまなネタが出てくると本性を表すだけなのだよ
まるで意味がわからんぞ!
と思う人もいるだろうけどozoneはネタが出た時点で歌いきるまで止まらないから仕方ない
よくてよ0 なんでさ0
297619. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:36:10 ▼このコメントに返信
※297603
おい、デュエルしろよ…………
よくてよ0 なんでさ0
297629. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:41:58 ▼このコメントに返信
津山事件の都井睦雄とか思いついたけど
被害者の縁者の人とかがまだ生きてそうで無理かなあ
よくてよ0 なんでさ0
297651. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:57:03 ▼このコメントに返信
※297629
出ても戦争で英雄といわれてるサバの劣化にしかならなそう。
所詮武器持ってない一般人を襲っただけだからな
よくてよ0 なんでさ0
297652. 電子の海から名無し様2015年10月11日 13:58:27 ▼このコメントに返信
個人的には1900年いけるならガウディがいいな。でも彼の場合英霊というより魔術師の可能性があるからなぁ。

作家勢だったらイギリスはかなり多いな。
ジョン・ポリドリ(吸血鬼)、メアリーシェリー(フランケンシュタイン)、ルイス・キャロル(不思議の国のアリス)、トマス・ド・クインシー(深き淵よりの嘆息)etc…

アメリカ勢はインディアンや南米の英雄、アステカ神話の登場人物あたりも来そうだが
よくてよ0 なんでさ0
297658. 電子の海から名無し様2015年10月11日 14:02:14 ▼このコメントに返信
近代英霊か・・・・・・
とりあえず予告的にコナン・ドイル先生は出そう。あの人交霊会に所属してるし、妖精の存在を証明する本も出して論争にまで発展したからキャスター枠かな
(なお、当時のイギリスで交霊会は大流行した模様。大体東洋のせい)

あとシャーロキアンの信仰心で英霊として成立してしまったホームズとかもでるかもね。
クラスは・・・・・・セイバー? あの人ボクシングはプロ級だけど、それに該当するクラスないし
しいて言うならフェンシングでセイバーか、拳銃でアーチャー?
よくてよ0 なんでさ0
297660. 電子の海から名無し様2015年10月11日 14:05:55 ▼このコメントに返信
※297584
彼が作り出した兵器が今も世界中の警察及び軍隊で使われてるし、最近
ガバメントが米海軍正式採用100周年に達成
ウィンチェスター家の呪いに関連がある なんて
こともあったりで 面白そうかなと思ったんだよね
よくてよ0 なんでさ0
297663. 電子の海から名無し様2015年10月11日 14:06:48 ▼このコメントに返信
※297658
フェンシングは映画で大したことなかったのが知られてるしどうだろう?
変装・潜伏のスキルでアサシンとかはどうかね
よくてよ0 なんでさ0
297668. 電子の海から名無し様2015年10月11日 14:11:37 ▼このコメントに返信
あまりにも現代に近すぎる人物だと、難しいと思うし、ぶっちゃけイヤだ。生前のご本人を直接に知ってる遺族や子孫がまだいるだろうし・・プライバシー的にも非常にめんどくさいだろう。
よくてよ0 なんでさ0
297670. 電子の海から名無し様2015年10月11日 14:14:20 ▼このコメントに返信
※297660
少なくとも歴史の教科書に名前が出るたぐいの人でなし、俺もガンマニアじゃなきゃ知らなかったと思う
それとなんとなくだけど、練りあげて(完成度を?)高めた人より、概念自体を作り上げた人のほうが評価されそうに感じる
重自体はマスケットの時代からあったわけだし、英霊が使う銃器なら単発がーとか雨に弱いからーとか関係なさそうだからやっぱり近世の人は弱そう
よくてよ0 なんでさ0
297675. 電子の海から名無し様2015年10月11日 14:18:05 ▼このコメントに返信
取りあえず小山さんボイスの渋い英雄を一つ

キ○ヌリー××しか思い浮かばない
よくてよ0 なんでさ0
297678. 電子の海から名無し様2015年10月11日 14:19:16 ▼このコメントに返信
ドイツ系が少ないのは気のせい?ビスマルクとかどうだろう?
そろそろシモ・ヘイへ、ルーデル閣下、船坂弘あたり出してほしい。
ヘイへはアーチャー、船坂弘はライダーか?閣下はわからない
よくてよ0 なんでさ0
297686. 電子の海から名無し様2015年10月11日 14:28:16 ▼このコメントに返信
サーヴァントとして来れるかどうか不明だが間違いなく英霊化している奴でガガーリンを推す
よくてよ0 なんでさ0
297689. 電子の海から名無し様2015年10月11日 14:30:23 ▼このコメントに返信
ブルース・リーと書文先生を戦わせてみたい
よくてよ0 なんでさ0
297694. 電子の海から名無し様2015年10月11日 14:39:24 ▼このコメントに返信
ヘイヘがアーチャー、ルーデルがライダー、舩坂弘がセイバーかバーサーカーな所までは妄想した


それとは関係なしに錬金術関連でキャスター出ないかなぁ
トリスメギストスとか、カリオストロとか
よくてよ0 なんでさ0
297697. 電子の海から名無し様2015年10月11日 14:44:22 ▼このコメントに返信
エンジニア枠でフォン・ブラウン(そんな枠はない
もちろん宝具はロケットという名のミサイル
脚色してSOLにしてもええ
よくてよ0 なんでさ0
297703. 電子の海から名無し様2015年10月11日 14:50:15 ▼このコメントに返信
ルパンの名前が出てたけど、孫の方は新作アニメ始まってコラボやってるゲームあるし、
FateGOもイベントで来てくれないかなとちょっと期待している。
主要人物5人全員☆4か☆5で入手が難しそうだけど見てみたい。
よくてよ0 なんでさ0
297719. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:13:03 ▼このコメントに返信
日本版アサシン先生枠に植芝盛平はどうよ。
合気道の祖で、三十人に待ち伏せされても返り討ちにした、バットで殴ったら逆に吹き飛ばされたと色々な逸話がある。
よくてよ0 なんでさ0
297725. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:22:09 ▼このコメントに返信
未来鯖でアドルフ・ラインハルト来て欲しい
(宝具が劣化版王の財宝になりそうだけど)
よくてよ0 なんでさ0
297728. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:24:32 ▼このコメントに返信
キャスターで中禅寺秋彦を……
よくてよ0 なんでさ0
297734. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:29:37 ▼このコメントに返信
※297326
その改良で実用化したってのがすごいんでしょ。

エジソンもテスラは天才だけど、マクスウェルやファラデーみたいに古典電磁気学を作った人たちに比べたら功績は劣るだろ。工学と理学の違いはあるけど。
テスラはすごい発明もしてるけど、馬鹿な研究や主張もそれ以上に多くしてる。
そのせいでカルト的な人気があるけど。
個人的に近代でもっとも功績が大きい科学者はやっぱりアインシュタインだと思ってる。
よくてよ0 なんでさ0
297736. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:31:30 ▼このコメントに返信
アサシンクラスでハリマオこと谷豊はどうだろう?
あとホームズがありなら、怪傑ゾロとかワンチャンあってほしいな

※297364
72歳のおじいちゃんはキャラクター的にはスーパーマンとか009とかアカツキ電光戦記あたり
がミックスされた超人だから(汗)
だからこそ、型月で史実に沿った英霊の彼が見てみたいって気持ちがあるんだけど
現実のテスラも殺人光線作ったとか、高周波で地球割れる装置とか作っちゃうぜ!
みたいなぶっ飛んだ逸話てんこ盛りだから宝具候補には困らない人だし
よくてよ0 なんでさ0
297738. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:32:47 ▼このコメントに返信
アメリカならビリー・ザ・キッドとかどう? でも、キッドも19世紀の人間
なんだよな。19世紀と20世紀にはどうにもしがたい隔絶がある感じ
よくてよ0 なんでさ0
297744. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:37:46 ▼このコメントに返信
※297596
柔道なら講道館四天王の西郷四郎じゃないか?
異種格闘してる柔道小説「姿三四郎」のモデルだし
よくてよ0 なんでさ0
297746. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:39:32 ▼このコメントに返信
ホームズやジャックは架空と現実の境目に存在してる感じがひしひしと感じられて好きだわ
よくてよ0 なんでさ0
297749. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:40:48 ▼このコメントに返信
※297736
問題は史実に沿った場合、実際には作れてないことだな。
fate世界ならぶっ飛んで逸話を採用しても良いとは思うけど。
よくてよ0 なんでさ0
297750. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:40:55 ▼このコメントに返信
※297678
鉄血宰相さんは確かにすごいことやったが英霊になれるのかなぁ?
ドイツでふと思った偉人はワーグナーかな。音楽家枠でいける?
よくてよ0 なんでさ0
297754. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:43:58 ▼このコメントに返信
アメリカの英霊か・・・
・ワイアット・アープ
・ビリー・ザ・キッド
・マリリン・モンロー
・ウォルト・ディズニー
・プレスリー
・マイケル・ジャクソン
あたりでどうだろう
よくてよ0 なんでさ0
297758. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:46:41 ▼このコメントに返信
マス大山総裁は神話性に関しちゃ十分だろうけど神秘性の面がちょっと弱いかなあ。
バーサーカーのクラスで召喚するとマスターの言うこと全く聞かなさそう。
宝具名がバサクレスと被るのも問題か。
よくてよ0 なんでさ0
297759. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:47:41 ▼このコメントに返信
よしじゃあアーチャーでオッペンハイマー先生をだな
駄目?
よくてよ0 なんでさ0
297764. 電子の海から名無し様2015年10月11日 15:53:25 ▼このコメントに返信
※297754
アメリカの英雄というよりインディアンの英雄だけどテカムセとジェロニモは入れたいな。
魔術的な伝承も多いし。
よくてよ0 なんでさ0
297773. 電子の海から名無し様2015年10月11日 16:01:40 ▼このコメントに返信
アサシン枠でスネーク、キャスター枠でヒューイ、アーチャー枠でオセロットは駄目ですかね?
よくてよ0 なんでさ0
297776. 電子の海から名無し様2015年10月11日 16:03:21 ▼このコメントに返信
しかし参戦は絶対無理だろうがウォルト・ディズニーが英霊になったらどんな壊れになることやら
たぶんキャスターになるだろうが、自身が幾多ものナーサリーライムの生みの親であるし、ディズニー作品は世代を超えて世界中で愛されているから神秘性や信仰の厚さだって半端じゃない
宝具は何になるんだろう。”愛と勇気が勝つ物語”とか?
よくてよ0 なんでさ0
297788. 電子の海から名無し様2015年10月11日 16:17:11 ▼このコメントに返信
※297776
ナーサリーライムとディズニーはまた違うでしょ。
アンデルセンやシェイクスピアより強かったら、違和感があるし、ナーサリーライムで考えるならルイス・キャロルの方が強そう。
よくてよ0 なんでさ0
297797. 電子の海から名無し様2015年10月11日 16:21:57 ▼このコメントに返信
最近の英雄というとチェ・ゲバラが思い浮かぶ
よくてよ0 なんでさ0
297800. 電子の海から名無し様2015年10月11日 16:25:37 ▼このコメントに返信
ドリフターズで菅野直、山口多門が出てるし第2時世界対戦時の人物もだせないのかな? 山本五十六辺りでも、やっぱむずかしいすかね
よくてよ0 なんでさ0
297804. 電子の海から名無し様2015年10月11日 16:29:32 ▼このコメントに返信
基本近代日本のサバは知名度が足りんから、場所によってはクーフーリン以上にひどいことになりそう。
よくてよ0 なんでさ0
297817. 電子の海から名無し様2015年10月11日 16:37:28 ▼このコメントに返信
※297179 ※297184 ※297185 ※297228
同じ歌詞が3つ・・・(礼装強化が)来るぞ!

ゴーストランタン狙いに行けるのかどうか、気になります!
よくてよ0 なんでさ0
297822. 電子の海から名無し様2015年10月11日 16:45:09 ▼このコメントに返信
カール・マルクスとかどうだろう、本人に戦闘力は皆無だけど召喚した瞬間から制御不能の宝具「共産主義という名の妖怪」が発動して地域の人を「群体」に変えていくとか
よくてよ0 なんでさ0
297824. 電子の海から名無し様2015年10月11日 16:46:33 ▼このコメントに返信
※297773
なら、リキッドはライダー(REX付き)、雷電はセイバーで決まりだな!
よくてよ0 なんでさ0
297826. 電子の海から名無し様2015年10月11日 16:50:59 ▼このコメントに返信
ブービー
サン・トロンの幽霊
ラバウルの魔王
零戦虎徹
ヴォルホフストロイの虎
無傷の撃墜王
スターリングラードの白百合

これでスーパーライダー大戦が出来るな!
よくてよ0 なんでさ0
297832. 電子の海から名無し様2015年10月11日 16:58:10 ▼このコメントに返信
※297826
すまない…ほとんど知らなくてすまない…
マニアックすぎんよ。
よくてよ0 なんでさ0
297839. 電子の海から名無し様2015年10月11日 17:02:33 ▼このコメントに返信
第二次大戦とかはデリケートだから出すとなると前線指揮官とかレベルになりそう とは言えそのレベルでも怪物じみた奴は居るしネタには困らんな
よくてよ0 なんでさ0
297860. 電子の海から名無し様2015年10月11日 17:26:58 ▼このコメントに返信
アメリカの英霊ならチャールズ・スウィーニーか
ポール・ティベッツもライダーで英霊になれそう

なおどちらも宝具を使うとあたり一面が焼け野原になるもよう

まぁ、日本人的には英霊として出てきたら色々思うところが出てきちゃいそうだけど
よくてよ0 なんでさ0
297861. 電子の海から名無し様2015年10月11日 17:27:11 ▼このコメントに返信
※297179
意地悪な”神”(運営)が僕等試すんだ
よくてよ0 なんでさ0
297863. 電子の海から名無し様2015年10月11日 17:27:48 ▼このコメントに返信
※297839
無生物でも英霊になれるのはSNから語られてたし、
第二次大戦期なら割と本気で艦艇とかのサーヴァントはあり得るかもね

まんま艦娘になるだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
297864. 電子の海から名無し様2015年10月11日 17:27:59 ▼このコメントに返信
シモ・ヘイヘをアーチャーで出そう(提案)
よくてよ0 なんでさ0
297870. 電子の海から名無し様2015年10月11日 17:33:09 ▼このコメントに返信
※297863
つまり艦これとFateGOがコラボするんですね!

・・・ガチでやらかしそうで怖い
というより艦娘だと全員アーチャーかライダーになりそう
よくてよ0 なんでさ0
297877. 電子の海から名無し様2015年10月11日 17:52:40 ▼このコメントに返信
※297190
俺もベイブが英霊化するんじゃないかと想像したことが何度もあるわ

ところで何度か挙がってるがモリアーティって肩書きこそスゴイが実際その力を見せることなく死んでなかったか?
よくてよ0 なんでさ0
297890. 電子の海から名無し様2015年10月11日 18:20:39 ▼このコメントに返信
>>297826
ライダー大戦?
ああ毎年春に映画が公開される・・・
よくてよ0 なんでさ0
297898. 電子の海から名無し様2015年10月11日 18:33:55 ▼このコメントに返信
チェ・ゲバラをアサシンで登場させよう
なお顔で真名がバレる模様
よくてよ0 なんでさ0
297903. 電子の海から名無し様2015年10月11日 18:40:42 ▼このコメントに返信
ふと思ったけど、近現代の著名人や偉人はどの範囲まで英霊化可能なのだろうか。
流石に存命の人や亡くなられて間もない人は無理だろうけど、第二次世界大戦前後くらいまではOK? 公式見解がないのでわからないけど。
(EXTRAでアームストロングの名前が出てるから、案外2000年代までOKかもしれないけど)
よくてよ0 なんでさ0
297913. 電子の海から名無し様2015年10月11日 18:57:21 ▼このコメントに返信
※297397
雪女は月姫とかに和風伝奇に使えそうなネタだから、英霊として出すのはもったいない。
まあ、小泉八雲が召喚するなら良いんじゃない?
よくてよ0 なんでさ0
297918. 電子の海から名無し様2015年10月11日 19:04:27 ▼このコメントに返信
※297764
ネイティブ・アメリカンならプティ・サン・ウィは貴重な女性英霊として召喚できるね。
よくてよ0 なんでさ0
297923. 電子の海から名無し様2015年10月11日 19:12:21 ▼このコメントに返信
※297870
魚雷は別名ロングランスとも呼ばれているので、魚雷を多用する小型の艦ならば、ランサーにも適正があるかもしれない
よくてよ0 なんでさ0
297928. 電子の海から名無し様2015年10月11日 19:15:26 ▼このコメントに返信
一番近いのだとゲバラだろう
今現在個人で英雄扱いされている最後の人だと思う
よくてよ0 なんでさ0
297929. 電子の海から名無し様2015年10月11日 19:15:36 ▼このコメントに返信
近代の魔術師なら知名度最高峰のアレイスター・クロウリーとか
型月世界での評価がかなり気になる
よくてよ0 なんでさ0
297931. 電子の海から名無し様2015年10月11日 19:17:57 ▼このコメントに返信
サラ・ウィンチェスターは?
降霊術に傾倒してたし、キャスター枠で出せそう。
宝具はウィンチェスター・ミステリー・ハウスで
よくてよ0 なんでさ0
297933. 電子の海から名無し様2015年10月11日 19:22:28 ▼このコメントに返信
どのクラスにするか迷ったらキャスターにしておけばいいという風潮
よくてよ0 なんでさ0
297938. 電子の海から名無し様2015年10月11日 19:29:54 ▼このコメントに返信
セイバーでジャック・チャーチルを是非
あの人、銃火飛び交うなか、バグパイプ吹きながら
クレイモアで無双して、ロングボウでFPSした御仁なのよ
よくてよ0 なんでさ0
297948. 電子の海から名無し様2015年10月11日 19:34:52 ▼このコメントに返信
※297870
戦艦(バトルシップ)重巡(ヘビークルーザー)軽巡(ライトクルーザー)
駆逐艦(デストロイヤー)正規空母(マルチプルエアクラフトキャリアー)
軽空母(ライトエアクラフトキャリアー)潜水艦(サブマリン)
これで丁度七クラス揃う。
……工作艦とかは我慢しよう。
よくてよ0 なんでさ0
297966. 電子の海から名無し様2015年10月11日 19:40:24 ▼このコメントに返信
超能力者のサーヴァントのサイキッカーでユリ・ゲラーとかは......まだ生きてるし無理か。
よくてよ0 なんでさ0
297992. 電子の海から名無し様2015年10月11日 19:55:26 ▼このコメントに返信
枢軸三大チートと連合三大チートを呼んでしまおう
よくてよ0 なんでさ0
298016. 電子の海から名無し様2015年10月11日 20:12:46 ▼このコメントに返信
※297966
裁判になるだろ!
法廷でスプーン曲げられずに負けるがな
よくてよ0 なんでさ0
298034. 電子の海から名無し様2015年10月11日 20:27:40 ▼このコメントに返信
石ノ森章太郎大先生がでたら俺は狂喜乱舞して嬉しさのあまりスマホを破壊するだろう(絶対ないが)
でも設定にFateとの類似点がある仮面ライダーゴーストには石ノ森ダマシイが登場予定というね

よくてよ0 なんでさ0
298044. 電子の海から名無し様2015年10月11日 20:37:19 ▼このコメントに返信
※297298
ラバン・シュリュズベリィ教授は寧ろ本人がマスター枠で出てきそうだな
教授はともかくタイタス・クロウは邪神すら素手で倒せるとかぶっ飛びすぎてるからなあ……
よくてよ0 なんでさ0
298053. 電子の海から名無し様2015年10月11日 20:42:32 ▼このコメントに返信
まぁ少しでも無理があるなら英霊化しなくてもいいと思うな(ぶちこわし感)
よくてよ0 なんでさ0
298067. 電子の海から名無し様2015年10月11日 20:50:56 ▼このコメントに返信
※297966
でもキャスターで超能力者(型月設定における意味で)が出ても良いと思うんだよな
対魔力で削減されない攻撃ができそうだし

エドガー・ケイシーみたいな超能力で有名なのが出てくるのも良いけど
魔術関係ない奴が出てきた→お前の偉業みんな超能力でやってたんか!
ってサプライズもアリだと思う
よくてよ0 なんでさ0
298072. 電子の海から名無し様2015年10月11日 20:57:31 ▼このコメントに返信
とりあえず、ビリーザキッドをアーチャーとして
よくてよ0 なんでさ0
298085. 電子の海から名無し様2015年10月11日 21:14:43 ▼このコメントに返信
枢軸の三人外はあっていいと思う。
船坂・・・ランサー
ヘイへ・・・アーチャー
ルーデル・・・ライダー

※297208
多分司馬史観で乃木無能説が定着しちゃったせい。
よくてよ0 なんでさ0
298093. 電子の海から名無し様2015年10月11日 21:28:07 ▼このコメントに返信
もうドリフターズとコラボでいいんじゃないか?
よくてよ0 なんでさ0
298100. 電子の海から名無し様2015年10月11日 21:33:40 ▼このコメントに返信
郭雲深を葛木憑依でアサシンなんてどうかな?
よくてよ0 なんでさ0
298102. 電子の海から名無し様2015年10月11日 21:34:28 ▼このコメントに返信
東郷平八郎はありそうだな、クラスはライダーで
宝具は戦艦三笠を召喚しての『丁字戦法(レジスト・ジ・バルチック)』
よくてよ0 なんでさ0
298104. 電子の海から名無し様2015年10月11日 21:35:55 ▼このコメントに返信
ダーウィンなんかどうよ
ある意味人類史上最大の神殺しだから、面白い能力が付けられそう
よくてよ0 なんでさ0
298115. 電子の海から名無し様2015年10月11日 21:47:02 ▼このコメントに返信
※297776

ディ●ニーさんとものすごい勢いでモメて訴訟沙汰になるのを未来視した。絡んだらあかんよ●ィズニーは
よくてよ0 なんでさ0
298117. 電子の海から名無し様2015年10月11日 21:47:58 ▼このコメントに返信
※298093

ノッブならぬのぶのぶですね。
よくてよ0 なんでさ0
298145. 電子の海から名無し様2015年10月11日 22:23:38 ▼このコメントに返信
個人的には女性エースパイロット、リディア・リトヴァクを出してほしいなあ。

・史上二人しかいない女性エースパイロット
・スターリングラードの白百合または白薔薇というあだ名あり。
・大胆な飛行の割にリディアの操縦は緻密で、危なげがなかった。地上でのリディアはもの静かでおとなしく、皆と一緒にいる時、まるで白百合の一輪差しといった風情であった

無理に女体化しなくてもいいというメリットもあるで型月さん!
よくてよ0 なんでさ0
298150. 電子の海から名無し様2015年10月11日 22:24:11 ▼このコメントに返信
※297629
そもそも出てきても嬉しくないし。
よくてよ0 なんでさ0
298171. 電子の海から名無し様2015年10月11日 22:31:58 ▼このコメントに返信
科学者鯖でフリッツ・ハーバーが出てこないとは。
ハーバーボッシュ法は今でも現役で、これで合成肥料作らないと人類の半分は餓死するレベルだぞ。
しかも戦場で毒ガス作戦を指揮した経験もあったり、戦闘もいけそうな感じ。
よくてよ0 なんでさ0
298205. 電子の海から名無し様2015年10月11日 22:53:30 ▼このコメントに返信
※298102
「天気晴朗ナレドモ波高シ(レジスト・ジ・バルチック)」とも提案してみる
よくてよ0 なんでさ0
298252. 電子の海から名無し様2015年10月11日 23:19:38 ▼このコメントに返信
十九世紀当時、二つの世界の英雄(旧大陸と新大陸の意味)と言われたジュゼッペ・ガリバルディかな
30近くまで両手の指で数えられる数の船員とその家族を養えれば良いだけであった小さな船の船長だった人物が、南米で夫婦仲良くゲリラ戦の日々を送り、イタリア統一の為に戦いイタリア王国軍最高司令官となり、アメリカ南北戦争の北軍司令官の依頼を受け(断ったが)、イタリアに編入させたかった故郷ニースを無理やり奪った宿敵である敵国フランスをも救う為に活動してフランスに外人部隊設立の切っ掛けを作り、生涯を通して清貧を貫き、最後は小さな島で家族に囲まれて穏やかな最後を迎えた、波乱万丈過ぎる人生を送ったイタリアの英雄
大デュマがパトロンだった時代もあり、住んでいた島の隣の隣がデュマの島なのでご近所付き合いもあったそうな

遥か未来の宇宙世紀にガルバディシリーズとして名称が継承されました
よくてよ0 なんでさ0
298335. 電子の海から名無し様2015年10月12日 00:35:09 ▼このコメントに返信
※297294
はい、犠牲者2人目・・・(溜息)
よくてよ0 なんでさ0
298344. 電子の海から名無し様2015年10月12日 00:57:00 ▼このコメントに返信
※297182
大和の歴代艦長の誰かをライダーにして戦艦大和を召喚
大和の武装だけを部分召喚して攻撃に使う事も可能

という妄想
よくてよ0 なんでさ0
298351. 電子の海から名無し様2015年10月12日 01:09:33 ▼このコメントに返信
※297660
ミハイル・カラシニコフ氏も、お忘れなきよう
よくてよ0 なんでさ0
298354. 電子の海から名無し様2015年10月12日 01:11:32 ▼このコメントに返信
※297220
破格だからこそ映える弱点!!

ドラキュラの魅力は弱点も込みだと思うの
よくてよ0 なんでさ0
298356. 電子の海から名無し様2015年10月12日 01:17:41 ▼このコメントに返信
※297229
言峰が何か言いたそうに二人を見ている・・・
よくてよ0 なんでさ0
298357. 電子の海から名無し様2015年10月12日 01:24:24 ▼このコメントに返信
※297719
あの人 逸話沢山あるけれど、銃の弾が飛んでる軌跡が見えて避けれた話が個人的に凄いと思ったけれど
弾の軌跡で白いものが見えてそれを避けたら避けれたって殆ど 風除けの加護 みたいな出来事。
よくてよ0 なんでさ0
298358. 電子の海から名無し様2015年10月12日 01:24:47 ▼このコメントに返信
エイリークや黒ヒゲとか雑魚鯖にも友達がほしい
ローマあんないるのに
よくてよ0 なんでさ0
298359. 電子の海から名無し様2015年10月12日 01:37:48 ▼このコメントに返信
※297257
歌とダンスを宝具の域まで達した英霊
固有結界ネバーランドを使う

なにコレ?行けそうじゃねーか!?(錯乱)
よくてよ0 なんでさ0
298380. 電子の海から名無し様2015年10月12日 02:13:03 ▼このコメントに返信
※297424
中田譲治さんがアップを開始しました
よくてよ0 なんでさ0
298397. 電子の海から名無し様2015年10月12日 02:38:01 ▼このコメントに返信
※297596
ブルース・リー

ただでさえ知名度補正がかなり高いうえに
映画本編でのイメージ補正を上乗せ
そのうえ「ブルース・リーは実際に格闘技やってて強い」というイメージも追加

これらによる生前以上の戦闘能力はYAMASODACHIも舌を巻く
よくてよ0 なんでさ0
298427. 電子の海から名無し様2015年10月12日 03:35:34 ▼このコメントに返信
流れきるみたいで悪いけど、出てきた候補みてると近代のサバが出たところでクーフーリンやヘラクレス、ギルガメッシュやアーサー王とかには勝てなさそうだな。
拳法家だけは飛び抜けてやばそうだけど。
よくてよ0 なんでさ0
298435. 電子の海から名無し様2015年10月12日 04:21:31 ▼このコメントに返信
正直エルメロイⅡは縁もゆかりもない孔明なんぞじゃなくてホームズあたりのほうが良かった気がする(ロンドンだけだが)
よくてよ0 なんでさ0
298456. 電子の海から名無し様2015年10月12日 05:44:51 ▼このコメントに返信
※298435
実際、エルメロイⅡ世の事件簿で似たようなことやってるしな。
いたかもしれない孔明よりは、完全に創作のホームズの方が小次郎みたいに代役として納得出来ると思う。
よくてよ0 なんでさ0
298528. 電子の海から名無し様2015年10月12日 09:08:34 ▼このコメントに返信
ホームズに関しては、逸話にパロディ・パスティーシュを含めるのも有か?
エンタープライズ号で光子魚雷ぶっぱとか
破邪顕正デモンベインでスキル無効化とか
・・・駄目だこれ、やばすぎる。
よくてよ0 なんでさ0
298573. 電子の海から名無し様2015年10月12日 10:03:02 ▼このコメントに返信
ディオダディ荘の怪奇談合とか言う型月でも話を広げられそうな作家の集まりは
何らかで降れてほしい
よくてよ0 なんでさ0
298629. 電子の海から名無し様2015年10月12日 11:33:32 ▼このコメントに返信
雷電魔人ニコラと雷電公フランクリン使えたら胸熱過ぎて死にそう…アルテミット・ワンにも勝てる奴らじゃまいかwww
アメリカの英雄なら、まずはガンマン連中(ビリー・ザ・キッドとか)リンカーンやない?
よくてよ0 なんでさ0
298988. 電子の海から名無し様2015年10月12日 17:11:35 ▼このコメントに返信
殺生院さん
よくてよ0 なんでさ0
299012. 電子の海から名無し様2015年10月12日 17:27:11 ▼このコメントに返信
クリスチャン・ローゼンクロイツは……この世界ならバリバリ存命、というより復活してそう。
ここはアリストテレスさん登場で!
よくてよ0 なんでさ0
299084. 電子の海から名無し様2015年10月12日 18:18:47 ▼このコメントに返信
アサシンで殺人許可証を持つ男、ジェイムス・ボンド卿。
運A+(カジノ・ロワイヤル)、ガッツ持ち(2度死ぬ)で
(小説のドラキュラ紀元シリーズでは名前変えて版権問題クリアしてました)
あと腐女子大歓喜のアラビアのロレンスや宝具名に困らない人No. 1のホルヘ ルイス ボルヘス、
火星人襲来のネタ放送でパニックを引き起こしたオーソン・ウェルズとかも面白いかも
よくてよ0 なんでさ0
299086. 電子の海から名無し様2015年10月12日 18:19:58 ▼このコメントに返信
フーディーニやウーダンみたいな奇術師とかどうよ
よくてよ0 なんでさ0
299101. 電子の海から名無し様2015年10月12日 18:34:57 ▼このコメントに返信
マクレガー・メイザースならキャスターいけそう
よくてよ0 なんでさ0
299283. 電子の海から名無し様2015年10月12日 20:00:37 ▼このコメントに返信
ノイマンをキャスター枠で呼ぼう
高ランクの分割思考と高速思考もってそう
爆縮レンズとか核がある

核の開発者ってことで低ランクの星の開拓者あるかもね
よくてよ0 なんでさ0
299449. 電子の海から名無し様2015年10月12日 21:24:48 ▼このコメントに返信
※297327
あのマスクはロキの仮面だから色々ややこしくなりそうな
よくてよ0 なんでさ0
299475. 電子の海から名無し様2015年10月12日 21:33:42 ▼このコメントに返信
※297675
個人的には森川さんの方が印象強いかな
よくてよ0 なんでさ0
299855. 電子の海から名無し様2015年10月13日 01:34:09 ▼このコメントに返信
※297675
24時間で聖杯戦争を解決する英霊
よくてよ0 なんでさ0
299865. 電子の海から名無し様2015年10月13日 01:41:12 ▼このコメントに返信
※297824
スネーク「俺は殺し屋じゃない!」
よくてよ0 なんでさ0
299866. 電子の海から名無し様2015年10月13日 01:44:07 ▼このコメントに返信
※297870
逆に武内社長が新艦娘のデザインしたら大反響かも
よくてよ0 なんでさ0
299871. 電子の海から名無し様2015年10月13日 01:51:29 ▼このコメントに返信
※297966
型月世界って超能力者=異能者なんだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
299882. 電子の海から名無し様2015年10月13日 02:02:13 ▼このコメントに返信
いっそ現代に存命してる本人に直接出演依頼してみるのはどうか?
エミヤみたく近未来の英霊として出るという事で
没後に英霊として出てもらう予約というか・・・

はっ!!これが守護者契約!?(違っ)
よくてよ0 なんでさ0
299905. 電子の海から名無し様2015年10月13日 02:46:17 ▼このコメントに返信
※298358
エイリークは本人よりも奥様を鯖化しろよと思った
貴重な正統派キャスターなのに
よくてよ0 なんでさ0
300199. 電子の海から名無し様2015年10月13日 14:31:34 ▼このコメントに返信
※297280
スーパーアーリア人は欧州じゃ未だにタブーみたいだしあと100年は扱いにくいだろうから駄目だろうなぁ
おもっくそブチ込んできてる作品いくつかあるけど
よくてよ0 なんでさ0
300458. 電子の海から名無し様2015年10月13日 19:07:22 ▼このコメントに返信
※300199
>おもっくそブチ込んできてる作品いくつかあるけど

俺が知ってるのは
スプリガンで実は現代まで生きてた(しかも根は良い人だった)とか
ブラックラグーンでネオナチが出て来たとか
よくてよ0 なんでさ0
305299. 電子の海から名無し様2015年10月16日 22:36:05 ▼このコメントに返信
※297307
近代の南米の英霊ならソラーノ・ロペスとかメキシコのイダルゴとイグナシオ・アジェンデかな
よくてよ0 なんでさ0
305468. 電子の海から名無し様2015年10月16日 23:31:39 ▼このコメントに返信
ナポレオンが出ていないのがおどろきだった。
日本なら秋山真之か東郷平八郎とかどうだろう?どっちもライダーに入りそう。
スターリンはだしてほしいな。
でもww2のアメリカ軍人はやめた方がいいかな。あの人いるし

よくてよ0 なんでさ0
305940. 電子の海から名無し様2015年10月17日 12:49:59 ▼このコメントに返信
いつか孔明(本物)も出てくると信じてる。
よくてよ0 なんでさ0
312161. 電子の海から名無し様2015年10月21日 19:10:02 ▼このコメントに返信
近代の英霊というならば、バーサーカーでブルース・リーとアンドレ・ザ・ジャイアント。
ライダーで、アイルトン・セナなんてのもアリかも。

近代じゃないが、日本の英霊ライダーとして、立花道雪なんてどうかなと。
宝具で雷を操るとこなんて見てみたいw
よくてよ0 なんでさ0
321909. 電子の海から名無し様2015年10月28日 05:54:04 ▼このコメントに返信
近現代まで引っ張ってきたらいよいよ薩摩のアイツとかジョニデ似の救世主出したあのマンガみたいな面子が来そうで…
よくてよ0 なんでさ0
367039. 電子の海から名無し様2015年11月30日 02:28:44 ▼このコメントに返信
現代の英霊・・・

アサシンの英霊コトミネ

アサシンの英霊キリツグ

キャスターの英霊ケイネス

セイバーの英霊シキ

アサシンの英霊シキ

キャスターの英霊アラヤ

バーサーカーの英霊アルクェイド
よくてよ0 なんでさ0
448446. 名無し2016年01月29日 11:39:59 ▼このコメントに返信
枢軸三人外(ルーデル・ヘイヘ・舩坂)は確定
特にヘイヘの場合、もうクー・フーリン兄貴みたく因果逆転の域に達してると思う
撃つ前に“銃弾が頭に命中するという結果”がすでにあるという……

実は海外的に一番有名な日本人は東郷平八郎であるという事実
神社に祭られてるから神性あるだろうし、軍略:A+は堅い
よくてよ0 なんでさ0
623794. 電子の海から名無し様2016年05月13日 23:13:17 ▼このコメントに返信
ダーウィンは本命レベルな気がするんだよなあ
当時一線級の学者ですら「生命は神が定めた道筋に従って変化してきた」
って意見を持ってる人がいたんだもの、普通に開拓者枠になれそう
よくてよ0 なんでさ0
670619. 電子の海から名無し様2016年06月10日 22:19:30 ▼このコメントに返信
近代は時代が近いから出しても大丈夫なのかいまだに心配。
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です