457: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/10(土) 22:42:45 ID:ftUwsUN60
欲望に従ってマタハリさんを使おうと思ったんだがどうやって運用すればいいんだろう・・・
フェロモンと宝具で防御下げまくってバサカに殴ってもらうしか
スター?知らんな
フェロモンと宝具で防御下げまくってバサカに殴ってもらうしか
スター?知らんな
459: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/10(土) 22:43:12 ID:z3xzNJYU0
まずマタハリを外します
473: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/10(土) 22:47:48 ID:vzBx/JGo0
>>457
俺もブーディカさんの運用には迷ったな・・・けど旅始まりって礼装を付けてから世界が変わったよ
君のマタハリも最後尾にして旅の始まり付けるといいよ
俺もブーディカさんの運用には迷ったな・・・けど旅始まりって礼装を付けてから世界が変わったよ
君のマタハリも最後尾にして旅の始まり付けるといいよ
491: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/10(土) 22:53:24 ID:ftUwsUN60
>>459
そうか、外せばいいのか。これで解決だな(白目)
>>473
なんとか戦闘でも使えればなぁ
まぁ本人も弱いと思ってるし設定どおりの性能なんだろうけど悲しい
そうか、外せばいいのか。これで解決だな(白目)
>>473
なんとか戦闘でも使えればなぁ
まぁ本人も弱いと思ってるし設定どおりの性能なんだろうけど悲しい
499: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/10(土) 22:57:00 ID:cVxhIjCU0
>>491
魅了を頑張ってあてるしくらいしかないかなぁ……宝具の魅了は性別関係ないし
防御ダウンはバサカでその分殴った方が早かったりする
まぁ、性能の低さはこの美しさを見ればどうでもよくなったりしちゃうけど


魅了を頑張ってあてるしくらいしかないかなぁ……宝具の魅了は性別関係ないし
防御ダウンはバサカでその分殴った方が早かったりする
まぁ、性能の低さはこの美しさを見ればどうでもよくなったりしちゃうけど


501: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/10(土) 22:57:46 ID:Zr4sm4yg0
>>499
お○ぱい!(お○ぱい)
お○ぱい!(お○ぱい)
509: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/10(土) 22:59:37 ID:cH6VFJyI0
>>499
宝具の不思議な踊りがもうちょいそれっぽかったら危なかった
呂布と言い変なの多いけど
宝具の不思議な踊りがもうちょいそれっぽかったら危なかった
呂布と言い変なの多いけど
862: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/11(日) 00:47:43 ID:ThNxtmKc0
今
ハサン
サムソン
マタハリ
読めない漢字のヤツ
のアサシン持ってるんだけど
誰育てたらいいかな?
ハサン
サムソン
マタハリ
読めない漢字のヤツ
のアサシン持ってるんだけど
誰育てたらいいかな?
864: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/11(日) 00:48:47 ID:PkGtTnVc0
>>862
ハサン先生
再臨楽だしスキルが優秀なので
ハサン先生
再臨楽だしスキルが優秀なので
869: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/11(日) 00:49:30 ID:mWNVrkTc0
>>862
ハサン先生
高確率で即死宝具もってるから
ハサン先生
高確率で即死宝具もってるから
870: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/11(日) 00:49:49 ID:jksRngKY0
>>862
サムソンって誰だよwww
アサシンならハサン先生かな
高確率即死要員としてちょこちょこお仕事がある
サムソンって誰だよwww
アサシンならハサン先生かな
高確率即死要員としてちょこちょこお仕事がある
879: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/11(日) 00:51:02 ID:ThNxtmKc0
>>864
>>869
>>870
ありがとう!ハサン一番好きだし育てるわ
サムソンじゃなかったっけか……サンソンかな
>>869
>>870
ありがとう!ハサン一番好きだし育てるわ
サムソンじゃなかったっけか……サンソンかな
877: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/11(日) 00:50:55 ID:.TkoxwtY0
>>862
ハサン先生
再臨して風よけまで行けば安定感抜群らしいぞ
今育成中です
ハサン先生
再臨して風よけまで行けば安定感抜群らしいぞ
今育成中です
900: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/11(日) 00:55:04 ID:tGJp.esQ0
>>862
サムソンやのうてサンソンや
ハサンが凄く有能だからお勧め、宝具が強いし三臨したら回避スキル覚えるし個人的にキャラクエも良かった
サンソンはスキル医術で回復役に出来る、使ってるけどスキルレベル4で1500くらい回復してくれてるわ
荊軻とマタハリは育ててないから何とも……すまないちょっとでも参考になったら嬉しい
サムソンやのうてサンソンや
ハサンが凄く有能だからお勧め、宝具が強いし三臨したら回避スキル覚えるし個人的にキャラクエも良かった
サンソンはスキル医術で回復役に出来る、使ってるけどスキルレベル4で1500くらい回復してくれてるわ
荊軻とマタハリは育ててないから何とも……すまないちょっとでも参考になったら嬉しい
907: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/11(日) 00:56:58 ID:ThNxtmKc0
>>900
ありがとう
非常に参考になったすまない
ありがとう
非常に参考になったすまない
865: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/11(日) 00:48:58 ID:d52qwC7U0
サムソン吹いたwwwww
871: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/11(日) 00:50:10 ID:vmp035O20
気づかなかったwww
アサシンは現状ハサン先生とカーミラ様の2択じゃないかな
もしくは鑑賞枠のステンノ
アサシンは現状ハサン先生とカーミラ様の2択じゃないかな
もしくは鑑賞枠のステンノ
884: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/11(日) 00:52:22 ID:H4T8/hcQ0
サムソンとかいうからアドンも来てしまいそう
兄貴! 兄貴! 兄貴と私!
兄貴! 兄貴! 兄貴と私!
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1444464360/
こやまさんの胸とか塗り方が最高
マタ・ハリさんとかタイツ師匠みたいにお色気ムンムンなイラストがたまりません。
こやまさんの描く大人のお姉さん系サーヴァントもっと増えたら管理人が喜びます。
そうだ!マタ・ハリさんの運用方法はこやまさんのイラストでPT組むとかどうですかね!

ランスロット、マタ・ハリ、ロムルスのPT
いけそうな気がしてきた(どこにだ)
かなりどうでもいいけど超兄貴はラングリッサーで知りました。
コメント
これ乳●立っていませんか………?
愚息が知っている
あとハサン先生が入手難度の割に有能すぎるのが悪いんや
超兄貴は某艦これMADで知ったなぁ……
あれ、消されたのよね……
筋肉イェイイェイ!っていう兄貴か...
フランス語ならファム・ファタールっていうマタ・ハリのための言葉があるじゃないか
一部の鯖の宝具名には首をかしげざるをえない
羨ましい(血涙)
兄貴!兄貴!兄貴と私!兄貴と私!クーフーリン!
ああ!ローマさんの胸筋最高だよな!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!マタ・ハリマタ・ハリマタ・ハリぃぃぃぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!マタ・ハリたんの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
キャラクエのマタ・ハリたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
フレンドガチャの看板にされて良かったねマタ・ハリたん!あぁあああああ!かわいい!マタ・ハリたん!かわいい!あっああぁああ!
三章も実装されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!三章なんて現実じゃない!!!!あ…よく考えたら…
マ タ・ハ リ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!庄司ぃぃあぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?最終再臨のマタ・ハリちゃんが僕を見てる?
最終再臨のマタ・ハリちゃんが僕を見てるぞ!最終再臨のマタ・ハリちゃんが僕を見てるぞ!最終再臨のマタ・ハリちゃんが僕を見てるぞ!!
マイルームのマタ・ハリちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には最終再臨のマタ・ハリちゃんがいる!!やったよきの子!!ひとりでできるもん!!!
あ、ガチャのマタ・ハリちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
wikiで見てみたら参考画像マタ・ハリじゃねーか!
なぜこっちを宝具名にしなかったんや・・・。
あとさりげなくモルガンも該当しててワロタ。うん納得の人選ですね(モーさんを見ながら)。
青子は凄まじかったなあ
オッパイタイツ師匠……
宝具発動するときとかに出てくる目を見開いた笑顔ちょっと怖くない?
アレがどうも受け付けんのだが・・・
冬木の1~3次やアポの各地で行われてた擬似戦争の英霊たちってのはこういう「英霊?」って感じのがデフォだったんだろうか?
惑わされるな
いや、無理か…
最終とかは文句なしで最高だけど
デオンの次はマタ・ハリかいな
あと現実に存在してたぞ(過去形)
マタ・ハリ狂もおったんやな
☆2は入手難度高めなんだよなぁ・・・
うちのスパルタクスを貸してやろう
冷静になれるぞ
戻ってはこれないが
これで強くてもなんか違うからこれでいいとも思う
バフ強いとアンデルセンとキャラ被るだろうか
こやま塗りだとだいたいのキャラがそんな感じ
楽しみに…シテタンデス…
なおマタハリさん最終再臨した翌日にログインボーナスの呼符を手に入れたその日に天に還したら金時さんを引きました、やっぱり俺には欲望に負けると幸運が上昇するスキルがあるみたいだ(なおガチャにのみ適用される模様)
礼装だけでなく経験値も混ざっている+石ガチャでも出てこない+種類多し
狙って出そうと思うとかなりキツいよな
宝具は柱を引き倒して高威力全体攻撃後、力尽きる
「デリラァァァッ!!」とか叫びながら
誰もがいついかなるときもセンスを発揮できるわけやないんやで?
スマイルオブなんちゃらもな
ただ見せればいいわけではないのですよ
ローマのマグナウォルイッセマグヌム(すべては我が槍に通ずる)とかレオニダスのテルモピュライエノモタイア(炎門の守護者)は本編に出てほしいレベルの良いセンスだと思う
あとDEBUの黄の死みたいな直接そのまま名前を持ってきてる宝具名はともかくアルテラちゃんのホトンレイはフラゲルムデイで良かったんじゃねと思わなくもない
しーんーぎーきょーひーでーすー!
だとしたら結構凄いな
書文先生は確か本物か怪しいんだったか
肌色無駄に多いせいでスタンプ弾かれてるじゃねーか
ATKは所持アサシンじゃ最高だからライダー相手に殴らせるのには使えるけど…
フォトンレイはともかくホトンレイって呼ばれてるのは結構好きよ
おうそのダーク仕舞えよ
わからんでもないが受け付けないほどじゃないな
なんかたぬきを思いだす顔でかわいい
ど、どこから?
マタ・ハリさんには倒れたときの台詞にやられたわ
手を握ってって……握ってって! いくらでも握っててやるわバカ野郎そのまま式場まで一直線だ!
そんな彼女は我が家におけるオルレアンの英雄
びっくりするくらいアサシンでなかったときに来てくれた女神
マタハリはマレー系の人だからね
「インドネシア 踊り」で調べるとみんな目を見開いてるよ
え⁉︎サムソンって誤字から生まれた架空英霊じゃなくてほんとにそんな英霊いるのか?やっぱ強いのか?
なお、マタ・ハリの爆乳は確かに現実でない模様
それで確かなバブみを感じながら変なプレイに興ずれば問題無いな。
ハゲには厳しい物語だから気をつけろよ
この人本当に英雄?
次いで候補に上がるのは地味に荊軻ネキかもな
旧約聖書にでてくるらしい
ディルムッドと一緒にロリロリハンターズを結成か……
そもそも英霊と英雄は必ずしもイコールではない
そりゃ近代で歴史上で特異な女スパイやねんから今までの英雄とはかけ離れていて当然やん
EXTRAあたりから英雄と言うよりも偉人と言った方が良いようなキャラも増えてきたしな
い、衣装の縫い目だよきっと!
でもその位置にジャストフィットしてそうだから大差ない気もする
マハリク マタ・ハリ ヤンバラヤンヤンヤン
アムス テルダムからやってきた
エロス全開な 女の子
スパイ~ スパイ~
不思議な魅力で 独仏の
将校を 手玉にしていたの
スパイ~ スパイ~ 魅了使うスパイ~
よく見ると最初からそうだよ
ついでにこやま絵じゃないけどメドゥーサとかも
ベルセルクもそのうち参戦しないだろうか
バーサーカーの語源なんだし
だが、マシュでもある
オ仕事デ言ッテルダケカモヨ?
PCで発売されていたら、マタ・ハリちゃんによる授乳手コ○キプレイも楽しめただろーなー(純粋な目)。
旧約聖書の12人の士師の一人、ヘブライのヒーローである超怪力と純真な心の持ち主。
長らくその怪力の秘密が分からなかったが、敵対するペリシテ人の奥さんのデリラが裏切って力の源が髪にあることを敵に伝えて剃り、目玉をえぐられて捕らえられる。
だけどまたぼうぼうに生え、見世物にされる前で柱を折って大量のペリシテ人を道連れにする。
??「ほら、彼は恥ずかしがり屋だから髪で顔隠してて」
なんと…!
こやま・イズ・ゴッド!
原初の胸の双丘はバビロニアの宝物庫にも入っている
なお溜めに溜めてwave3で使う宝具の魅了は全く決まらず単なる攻撃&防御ダウンに終わる模様
なんと…!
つまりこやまさんは神だったのですね(真理)
こやま・イズ・ゴッド!
かなりどうでもいいことだけど愛・超兄貴のパッケージのサムソン、清原に似てるよな。
いやどっちがサムソンかわかんねえんだけどさ
さっきHPが20万もあって無敵バリア、強力な対軍宝具まで使ってくるくるインチキ染みた強さのマリーを残りHP7万からソロで討ってくれたよ。
まあ、ヴラド公がそれだけ減らしてくれたからだけど
オ○ホかな?
AUO「たわけ!おっぱいマウスパッドに決まっておろう!」
実にサーヴァント映えしそうな逸材じゃないか!
またマッスルが増えるね(ニッコリ)
山村って名前言いにくいから愛称もかねてサムソンって呼んでたんだけど実際に居たのか・・・
サムソン(バーサーカー)
筋力EX・耐久A・敏捷D・魔力B・幸運C・宝具A
宝具 ダゴン神殿の柱・髪
スキル 狂化・直観・戦闘続行・怪力・(神性)
とか考えてみた
外見は筋肉の塊でも細身の青年でもどっちでもよさそう
私の元に一番に来てくれた女サーヴァントだったんだもの…!
かわいいよマタハリかわいい、それだけでいい
前髪で常に目元隠してるマッチョとかかな?
土下座しなくても魔力供給にノってくれそうな鯖トップクラスの姐さん
人に頼まれて皇帝暗殺しに行ったことはある
宝具名がマタ・ハリなのも「女としての美貌、魅力に溢れたこの体、私こそが宝具」って感じで自身の体を武器としていたマタ・ハリらしくて好きだけどな
「テルモピュライ! エノモタイアアアアアアアアアッ!」
防御型宝具なのにシャウト似合いすぎ
ネロ祭り初日に最終再臨させてその後フォウ君限界まで食べさせてスキル育成中だけど
あんたの狂化っぷりにびっくりするわ
※297987
マシュ「防御は任せてください!」
デオン狂のワイ、暖かく見守る
ローマ=マシュ=山
団子=DEBU
マシュ=山=おっぱい=団子≠ローマ=DEBU
!!??!??!?(混乱)
天性の肉体は伊達じゃないぜ!!
土下座をしたら顔面真っ赤にしながらそっと頷いてくれるのがマシュ(独断)
ただし罪悪感がハンパないし、いろんなものを失いかねない
逆に土下座しても絶対に拒否されそうなのは誰だろうか・・・?
;;
ミス・オリオンとか
魅力使いマタ・ハリかな?
林檎もぎれビーム!?
即席ラーメンでどうやって闘うんですかねえ・・・
より苦しくなったが願いを見て今じゃもらった不思議系生物を全部食わせて☆1とは思えんほどの攻撃力と体力をもっている
愛が試されるゲームだな……
・・・・たぶんね
意外なところでブーディカさんとか
甘えるのはOKだけどそれ以上はダメそう
飢餓がサーヴァント化したならいけそうじゃない?
爆乳のマリーが貧乳になり、貧乳のマタ・ハリが爆乳になる……
教授!!これはいったい?
目の笑ってない笑顔で鹿に変えられて、人狼どもの前に投げ込まれそうになったところを熊ニキがなんとかとりなしてくれてギリギリ命拾い、とかになりそう
絆最終まで行ったけど、「友人としてふるまうことをなんとか許された」レベル位にしか感じない…まあ
それでもすごいんだろうけど。
スター発生率上げても、魔術モーションだから効果ほとんどないし。
とりあえずフォウ君食わせたり、イマジナリ成長させてるわ。
最終的にはATKは9000近くまで行くはず…!
セイバーオルタ特攻
・・・もしかしたらガウェイン以外の円卓にも特攻できるかも
ふざけた男の欲望だからメディアさんにすれば、あの世に行かせてくれると思うよ
女神様とかそれに準ずる人はやはり厳しい印象がある
ステンノお姉様には翻弄されて気が付いた時には破滅の瞬間迎えてそう
メドゥーサさんは事務的に「ええわかりましたマスター」と言った後めくるめく展開に…と思ったら夢でしたってオチが待ってそう。割と気に入られてたPC版士郎のキビシスですら、ご本人ノリノリ出演でいい夢にしてくれたけど、あくまで夢だったよね?
マリー
本人の身持ちの硬さもさることながら、親衛隊のガードもすごいと思う
ボディコン着た奥様が極楽に逝かせてくれるって?
なんとしても勝ち抜きたいって気になってしまう
真剣に考えすぎて男性鯖まで塾考してしまっただろやめろ
デオンちゃんさんは女性と男性のどっちなんだ…
ふと思ったがやらしてくれじゃなくて好きです付き合ってください
だったらYes言ってくれる人いるかな?
じゃあ俺はマタ・ハリちゃんのマタとおっ○いに絆創膏をハリたいです(紳士顔)
「英霊の座に戻ったとき、ほかの人に噂されると恥ずかしいし・・・」
まぁそれはそれで聴きたいような…いや止めておこう
Appleもぎれビーム(審査的な意味で)
雄っぱい!(ローマ!)
序盤のお助けキャラなら月見イベントでも大活躍だったじゃんか
パリの万博の時に舞台での踊り が記録映像で残ってるから 間違いはないと思う。
映像の世紀 の第1話 で 動画が 入ってました。
おや?
なんだこのクレーターは?
まぁあれ本来カウンター宝具だし、あれくらい気合入ってるのが良いね
カウンター部分はゲーム上では未実装ですが泣
諏訪部さんの声で再生されたよ
後、相手によっては魅了が効くだけで笑いが取れるし設定・ゲーム中性能共に弱小サーヴァントだからこそジャイアントキリングの喜びがクセになる。ネロ祭決勝中級でセイバーとランスロットが魅了できてオルタにはミスした時は敵の会話を想像するだけでなんか笑えた
流石にそれは無いかな。
☆3ならともかく、☆2ならフレガチャ1000回ぐらい回したら大体の☆1☆2は宝具レベル5になるぐらい出てくるぞ。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です