【Fate/Grand Order】バトル演出が一番気に入っている宝具はどれだ

2015年10月18日 | Fate/Grand Order | コメント(171) 2015-10-18 11:30:09

23: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:45:19 ID:e3gFKc9o0
我が神はここにありて
日輪よ、死に随え
我が心を喰らえ、月の女神
地獄にこそ響け我が恋の歌
開演の刻は来たれり、此処に万雷の喝采を
愛知らぬ哀しき竜よ
死は明日への希望なり

文章シリーズが地味に好き


34: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:58:31 ID:DFO35kk.0
>>23
文章になってる宝具名いいよね
同じくどれも好きだ

騎士は徒手にて死せずも格好良いけど己が栄光の為でなくもなかなか


27: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:48:11 ID:dubVsSfQ0
誰かの為の物語
貴方の為の物語

好き


37: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 19:02:03 ID:SS/IZE.A0
>>23
> 我が心を喰らえ、月の女神
おおカッコイイとなったが月の女神が出た後だと
「え~いらなーい」とか言われそうだと思っちゃうw

宝具は基本的に母国語がいいけどキャラに合ってれば英語でもアリ


40: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 19:08:06 ID:kJqG6mCYO
>>37
アイアムザボーンオブマイソード(日本人)


56: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 19:16:37 ID:ibx5Qzuc0
>>40
日本で暮らす青年の方は日本語だから(震え声)


7: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:38:37 ID:LU9jljns0
我が麗しき父への叛逆
うーん、麗しきは「父」なのか「叛逆」なのか


15: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:42:27 ID:SS/IZE.A0
>>7
それよく言われるよな
俺は前者かと思ったが後者でも納得するw
まさかの両方というオチでもいいぞ


17: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:42:47 ID:tPn9oIWM0
>>7
流石に「我が」が叛逆までかかってるってのはありえないだろ


19: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:43:13 ID:Wzbfcu.g0
>>7
モーさんにとって麗しいのは父上なのか叛逆なのかって問題


24: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:46:36 ID:LU9jljns0
>>15
モーさん父上好き過ぎだろ


10: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:39:46 ID:vc4CllvI0
騎士は徒手にて死せずのカッコよさよ


12: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:40:51 ID:xMsO/5vw0
騎士は徒手にて死せずとか名前カッケー!

実際にゲームで目の当たりにしたときの衝撃



25: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:46:43 ID:w6cq25yg0
今の所、戦闘演出が一番気に入ってる宝具ってどれ?


45: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 19:10:36 ID:ywggciBI0
>>25
宝具はオリオンかな背景の月出てきたときビビった
通常攻撃も凝ってるし
通常攻撃と言えば金時がビリビリしたり斧一旦放り投げたりでカッコいい


26: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:48:03 ID:ypgD8cf.0
演出ならネロがダントツだな



28: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:48:17 ID:GWzz2PlU0
アンデルセン
え、戦闘じゃない?


30: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:49:59 ID:LU9jljns0
アンデルセンのMMLが好き


29: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:48:33 ID:RPLQlLDY0
ステラァァァァァァ!!


31: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:52:25 ID:c2SyV74o0
『すべては我が槍に通ずる(マグナ・ウォルイッセ・マグヌム)』
これをいつかアニメ映像で見てみたい。宝具A++だし相当な質量のはず


32: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:52:49 ID:prPXMOfo0
エリザの突然生えてくる3D城は初見でビックリした


33: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:57:54 ID:8rr25Nbo0
アステリオスとか地味に好き
兄貴に使ってみたい宝具ナンバーワンだわ


14: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:42:20 ID:c2SyV74o0
ウィッカーマンを最初に見た時は
序章の重要キャラの宝具でこんなショボさなのかよって思いました


18: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:42:48 ID:X1Mvlt.U0
ウィッカーマンはああ…うん…ってなった
その上を遥かに超えるゴッドフォースが直ぐ後に控えてたけど


35: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 18:58:43 ID:l.idraL60
なんでや!ウィッカーマンかっこいいやろ!


36: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/17(土) 19:01:22 ID:nL3bFcnUO
ウィッカーマンさんは初期のスレのアイドルだからな


647: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 00:33:21 ID:8bXS38zo0
アステリオスの迷宮宝具とかも効果中背景変われば面白そう


657: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 00:37:44 ID:C5GjrxaU0
赤王様の宝具は黄金劇場展開時に一回目のダメージ演出
童女謡う華の帝政で2回めのダメージ演出にしてほしい


828: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 09:45:29 ID:VfVy2LvM0


   フ  ァ  ー  ス  ト  ・  フ  ォ  リ  オ
開 演 の 刻 は 来 た れ り 、此 処 に 万 雷 の 喝 采 を


829: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 09:46:18 ID:XLz00kxg0
喝采(特攻)


830: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 09:48:38 ID:3YncUwc60
最初見たときはコントかな?と思った。
激闘イベントの敵方だったんでパーティー壊滅したが


837: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 10:09:13 ID:o302HQlU0




劇団村娘特攻の方々


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1445071574/


不死の一万騎兵(アタナトイ・テン・サウザンド)
一番ではないけどみんながあげてないのでひとつ。
みなさん思ってるでしょうけど 不死の一万騎兵vs王の軍勢 は見てみたい。
赤王ちゃまやエミヤさん背景が変わる演出の宝具は凝ってていいよね。
今後に実装されるサーヴァントではオジマンディアスの神殿もそういう扱いだろうか。
あと文章シリーズはカルナの宝具の名称はどれもかっこいいからズルイ。

コメント

307361. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:32:07 ▼このコメントに返信
ステラァァァァァァァ!!
よくてよ0 なんでさ0
307362. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:33:35 ▼このコメントに返信
ふぉとん・れい☆
よくてよ0 なんでさ0
307363. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:33:48 ▼このコメントに返信
何回か言われているけどやっぱりエヌマ・エリシュのコレジャナイ感はかなりする
よくてよ0 なんでさ0
307364. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:33:57 ▼このコメントに返信
でもやっぱエクスカリバーは見てて爽快感有るnステラァァァァァァァァァ!!!!

あと個人的にはアスカロンも好き
よくてよ0 なんでさ0
307365. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:34:24 ▼このコメントに返信
黄金劇場の背景残った状態でのUBWは凄い燃えた
よくてよ0 なんでさ0
307366. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:35:15 ▼このコメントに返信
アステリオスの迷宮が好きだなあ
よくてよ0 なんでさ0
307367. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:36:33 ▼このコメントに返信
ゴールデンスパーク
シンプルにかっこいい
よくてよ0 なんでさ0
307368. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:37:10 ▼このコメントに返信
転身火生三昧は強い上に割と手早く終わるからストレスたまんないし、きよひーが楽しそうだから好き
よくてよ0 なんでさ0
307369. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:37:44 ▼このコメントに返信
しばらく背景がそのままだったら無限の剣製だったんだけどなー
よくてよ0 なんでさ0
307370. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:37:53 ▼このコメントに返信
卑王鉄槌。極光は反転する。光を呑め! "約束された勝利の剣 エクスカリバー・モルガンー!!!"

強くて美しくて可愛くて頼りになって宝具もカッコいいそんなオルタが好きです

よくてよ0 なんでさ0
307371. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:38:03 ▼このコメントに返信
転身火生三昧
ボイスを含めてよく使いたくなる

◆なおこのコメントは自発的に書いてるものであって嘘ではありません◆
よくてよ0 なんでさ0
307372. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:38:12 ▼このコメントに返信
ファーストフォリオとか見てると王の軍勢の演出が心配になってくる
よくてよ0 なんでさ0
307373. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:38:29 ▼このコメントに返信
アンデルセンとアステリオス。羽根ペンと迷宮の演出が良い
よくてよ0 なんでさ0
307374. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:38:47 ▼このコメントに返信
無限の剣製かなやっぱ
専用背景でエミヤが流れるのが最高
よくてよ0 なんでさ0
307375. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:39:06 ▼このコメントに返信
これより逃げ出した大嘘つきを転身火生三昧!
よくてよ0 なんでさ0
307376. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:39:28 ▼このコメントに返信
汝は竜!罪ありき!!の口上はすげぇ気に入っている
これで最終宝具の竜殺しも持ってきてくれたら……コンマテ曰く近距離だと剣、遠距離だと光の槍になるらしい
よくてよ0 なんでさ0
307377. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:40:20 ▼このコメントに返信
エクスカリバーは両方とも台詞込みで好き
オルタの方はアンコからの流用なんだろうけど斬り上げで差別化できててより好き
よくてよ0 なんでさ0
307378. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:41:02 ▼このコメントに返信
月女神の愛矢恋矢が地味に好きだな、あのトライスター・アッモーレ・ミオッって言い方がなぜかくせになる

他にはクロケア・モースもいいよね
よくてよ0 なんでさ0
307379. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:42:59 ▼このコメントに返信
FGOでアヴェンジャーって本当に宝具がどうなるのか気になる。
よくてよ0 なんでさ0
307380. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:43:03 ▼このコメントに返信
対心宝具(物理)
あれもうちょっとこう、敵の足元に現れて腕が絡みつくとかそんな感じだったらよかったのに。
・・・ドルオタもといサンソンと少し被るけど。
よくてよ0 なんでさ0
307381. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:43:32 ▼このコメントに返信
エクストラの時からずっとイー・バウが好きだな、演出も能力をそのまま表現してるし「我が墓地はこの矢の先に…」のセリフも良かった、GOでも追加でこのボイス入らないかな…。
よくてよ0 なんでさ0
307383. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:45:41 ▼このコメントに返信
UBWが無いってどういう事なの…
よくてよ0 なんでさ0
307384. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:46:45 ▼このコメントに返信
好きなのとは違うが、呂布のをどうにかしてくれぇ…あれじゃただの咆哮ビームだ…
よくてよ0 なんでさ0
307385. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:46:57 ▼このコメントに返信
???「予算があるではないか、つかえ」
???「悲しいです、なんでみんな幸せになれないんでしょうね・・・」
よくてよ0 なんでさ0
307386. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:46:59 ▼このコメントに返信
暗くて、浮かれて、望んて、堕落させて、
刻んで、私に
墓を掘ろう、あなたに、
聖槍、抜錨
最果てにて──輝ける槍──!

ランサーアルトリア実装まだー?
よくてよ0 なんでさ0
307388. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:49:16 ▼このコメントに返信
※307379
アンリミテッド・レイズ・デット(怪物ドバー)
ヴェルグ・アヴェスター (3ターンくらいの間自分のダメージ状態異常共有)

どっちが良い? 個人的にはアヴェスター使ってる間に倒されたら敵も道連れって慣れは使い道が出来れば強いと思ってる
よくてよ0 なんでさ0
307392. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:53:54 ▼このコメントに返信
呂布の軍神五兵は演出を修正というかちゃんとしたものを作るべき。
よくてよ0 なんでさ0
307393. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:54:37 ▼このコメントに返信
シェイクスピアの宝具、バトルスキップになってから「我が宝具の題名は」「開演!」になって毎回わらかされる
よくてよ0 なんでさ0
307395. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:55:10 ▼このコメントに返信
※307363
CCCのあれがインパクトあり過ぎたからね、仕方ないね
よくてよ0 なんでさ0
307396. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:55:32 ▼このコメントに返信
流星一条でステラっていうどっちも簡潔なのも結構好き、文章系も好きだけど
そしてステラ発動時の文字通り必死な叫び声も最高
よくてよ0 なんでさ0
307397. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:55:49 ▼このコメントに返信
一番すきなのは断然『無限の剣製』

次点でフレでよくお世話になる『約束された勝利の剣』

その次がこれまたフレでお世話になる『約束された勝利の剣』

よくてよ0 なんでさ0
307398. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:56:38 ▼このコメントに返信
ゴールデンスパークはシンプルでテンポ良くて演出が短くてお気に入り
よくてよ0 なんでさ0
307399. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:57:16 ▼このコメントに返信
※307397
ちなみに次点の方はオルタだ
よくてよ0 なんでさ0
307400. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:57:23 ▼このコメントに返信
カーミラ様の宝具、絆上級のドラゴンに当てると笑える
収まってないっていう
よくてよ0 なんでさ0
307401. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:57:34 ▼このコメントに返信
オーナー、エヌマ、モルガン、マイネス、ナインライブズ、アモーレ、ファントムメイデン、カリバーン辺りかな

後はやっぱりステラアアアァァァッ!!
よくてよ0 なんでさ0
307402. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:58:46 ▼このコメントに返信
血に塗れた

我が人生を

かずぃくる・べい

ぶらど、早送りの一句
よくてよ0 なんでさ0
307403. 電子の海から名無し様2015年10月18日 11:58:49 ▼このコメントに返信
※307363
地球救うために戦ってるのに、あんなんそのままでぶっぱされたら人類史がそこで終了しかねないから(震え声)
よくてよ0 なんでさ0
307404. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:00:31 ▼このコメントに返信
※307386
大丈夫大丈夫ランサーアルトリア参戦は確定事項だから
よくてよ0 なんでさ0
307405. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:01:15 ▼このコメントに返信
※307363
もっとこう気楽に振り回してるのに威力すごいみたいな感じがよかったな
まさかあんな腰いれて思い切り突き出す感じとは
よくてよ0 なんでさ0
307406. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:02:30 ▼このコメントに返信
王の軍勢にフルクティクルスディアーナ使って大惨事とか見てみたい
よくてよ0 なんでさ0
307407. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:05:55 ▼このコメントに返信
これぞ大軍師の究極陣地

『石兵八陣《かえらずのじん》(ドドドドンペカー』

miss miss miss

miss miss miss

呪い  呪い  呪い
よくてよ0 なんでさ0
307409. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:06:55 ▼このコメントに返信
※307405
まるでモンハンコラボの時のガンランスのモーションみたいだぁ……(直喩)

アレはアレで結構好きだけど、ファンのイメージはstayの時の無造作に振り上げてるエアに風が宿るCGの印象が強いもんね。
よくてよ0 なんでさ0
307410. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:08:41 ▼このコメントに返信
※307388
アヴェスターは死なないように重傷を負わないといけないから、道連れ効果はやりすぎじゃないかな
アヴェンジャーはむしろ弱いくて使いづらい方がらしいと思う
よくてよ0 なんでさ0
307411. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:08:54 ▼このコメントに返信
Apo5巻のジーク対カルナの宝具撃ち合いの前口上が好きだから
カルナが来たらすまないさんとPT一緒にして連続で宝具撃ちたい・・・
よくてよ0 なんでさ0
307414. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:09:37 ▼このコメントに返信
初見のインパクトならやっぱタラスクさんだわ
『愛知らぬ哀しき竜よ』?ドラゴンが炎吐いたりするのかな(ワクワク

ガ メ ラ
よくてよ0 なんでさ0
307415. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:11:19 ▼このコメントに返信
※307392
せめて呂布ビームやるなら弓モードを構えるぐらいはやって欲しいよな
よくてよ0 なんでさ0
307416. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:11:43 ▼このコメントに返信
吹き飛べ必殺! ゴールデンスパーク!はクソかっこいいわ
一撃で叩き潰す感じ
よくてよ0 なんでさ0
307417. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:11:55 ▼このコメントに返信
※307363
アニメUBWの慎二聖杯の腕を破壊したあんな感じでも良かったとは思う
よくてよ0 なんでさ0
307418. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:12:19 ▼このコメントに返信
ファーストフォリオは肉体ダメージ与えられないはずだが…まあダメージなかったらホンマの産廃やしなあ
よくてよ0 なんでさ0
307419. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:12:19 ▼このコメントに返信
やっぱり無限の剣製かな。
背景が変わる上にBGMまで変わるとか感動したもん

※なお背景バグも頻発する模様
よくてよ0 なんでさ0
307420. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:13:33 ▼このコメントに返信
カリバーンを男性サーヴァントにぶっぱするの大好き
だってあそこにあt(このコメントは選定されました)
よくてよ0 なんでさ0
307421. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:14:10 ▼このコメントに返信
名前は微妙だしなんでああいう効果なのかも不明だけど好きだぜギロチンブレイカー。特に音が
よくてよ0 なんでさ0
307423. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:16:53 ▼このコメントに返信
不死の一万騎兵(アタナトイ・テン・サウザンド)は好きだな。あのアンデッド軍団とか。軍勢召喚系宝具にアンデッド兵士を採用するのはありだな。
レオニダスが炎門の守護者で召喚する兵士は英霊なのかアンデッドとか別物なのか気になる。
よくてよ0 なんでさ0
307424. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:18:06 ▼このコメントに返信
ファーストフォリオはベッドマンのシアターオプペインみたいにすれば良いと思うよ。
手間?知ら管
よくてよ0 なんでさ0
307426. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:18:40 ▼このコメントに返信
無限の剣製は詠唱の音声が流石に小さすぎるんだよなぁ、残念
よくてよ0 なんでさ0
307427. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:18:57 ▼このコメントに返信
邪悪なる竜は失墜し、世界は今落陽に至る……!

幻想大剣・天魔失墜――――!



2247(ペチッ)

なお、実話の模様
よくてよ0 なんでさ0
307430. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:20:20 ▼このコメントに返信
やっぱ盛大にmiss連発のウェイバー宝具かな。
よくてよ0 なんでさ0
307431. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:21:51 ▼このコメントに返信
ラモール・エスポワールとか好きよ?演出も名前も
即死?忘れた頃に出るんじゃね
よくてよ0 なんでさ0
307432. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:22:27 ▼このコメントに返信
バサカの宝具は派手で盛り上がる感じ
タマモキャットのは可愛さもある

きよひーはかわいいけど宝具はなんか盛り上がりに欠ける
よくてよ0 なんでさ0
307433. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:22:45 ▼このコメントに返信
思ったけど宝具の前口上ってブリーチの始解みたいだよな
よくてよ0 なんでさ0
307435. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:25:13 ▼このコメントに返信
※307368
ステラのインパクトに押されがちだけど、清姫ちゃん安珍をステーキにした後蛇の姿のまま入水しちゃってるんだよな…自爆とまではいかないけど何気にもう先が無い宝具だったりする。
よくてよ0 なんでさ0
307436. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:25:16 ▼このコメントに返信
それまでそんなに好きじゃなかったのにオーナーのマシンガンブッパのあまりの格好良さと威力に惚れた俺は雁夜おじさんになって時臣をぶっ潰すことを決意した
よくてよ0 なんでさ0
307437. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:25:25 ▼このコメントに返信
仮装宝具 擬似展開/人理の礎
妄想心音
約束された勝利の剣(もるがーん)
かな。
よくてよ0 なんでさ0
307439. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:25:42 ▼このコメントに返信
卍解!「流星一条」
よくてよ0 なんでさ0
307440. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:28:35 ▼このコメントに返信
基本的に早送りしてるから宝具のセリフが途切れるんだよなぁ
よくてよ0 なんでさ0
307444. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:29:26 ▼このコメントに返信
歴代で一番唖然としたのは間違いなくCCCのあの人

「気をつけろ!最低最悪の宝具が来るぞ!」
よくてよ0 なんでさ0
307445. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:29:26 ▼このコメントに返信
マシュの宝具は性能は正直微妙極まりないけど演出は好きよ結構。
よくてよ0 なんでさ0
307446. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:29:48 ▼このコメントに返信
まあ、基本どの宝具も演出よくて甲乙つけがたい。

あえて一番を言うと、既存キャラになってしまう。

新規キャラに限定すれば『クロケア・モース』と『タラスク』で迷う。
よくてよ0 なんでさ0
307448. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:31:09 ▼このコメントに返信
非映像化されてないもので一番見てみたいのは蒼天囲みし小世界かなあ

イリアスで100行近く使って描写されてるんだったよね
よくてよ0 なんでさ0
307449. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:31:48 ▼このコメントに返信
アンデルセンが貴方の為の物語で攻撃バフ全員ミスの防御バフ二人ミスった時はどんな原稿なのかと思ったな……誤字脱字?
まさかその部分だけいつぞやの新刊みたく落としたんじゃなかろうな
よくてよ0 なんでさ0
307450. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:32:12 ▼このコメントに返信
弁慶のはなんかすごいかっこよくて好き
よくてよ0 なんでさ0
307451. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:32:16 ▼このコメントに返信
やっぱりステラだなぁ…。 「流星一条」で「ステラ」って名前がシンプルでかっこいいし。
よくてよ0 なんでさ0
307452. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:34:00 ▼このコメントに返信
迷宮、転身火生三昧が好き。
ギルガメッシュと孔明()の宝具は見なかったことにした。
よくてよ0 なんでさ0
307453. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:34:18 ▼このコメントに返信
聞いてて一番気持ちいいのは「テルモピュライ!!!エノモタイアァァァァ!!!」だな
宝具選択したときの「これが…スパルタだゅわああ!!!!」みたいな台詞も好き
このレオニダスの文字に起こすだけじゃ良さが伝わらん感じよ
よくてよ0 なんでさ0
307454. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:36:33 ▼このコメントに返信
幻想より堕ちるなんとかかんとか
よくてよ0 なんでさ0
307456. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:38:04 ▼このコメントに返信
ただあやめるのみ
よくてよ0 なんでさ0
307459. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:46:41 ▼このコメントに返信
宝具の名に関しては虚淵のセンスが一番好きだな。
特にランスロットが素晴らしい。
よくてよ0 なんでさ0
307460. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:46:57 ▼このコメントに返信
クリスティーヌ・クリスティーヌが好きかな、オペラの妄執を感じられる。
よくてよ0 なんでさ0
307462. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:47:31 ▼このコメントに返信
赤王とエミヤ演出でいつも思うのだが、替わった音楽と背景は攻撃終わってもそのままで戦闘継続したい
固有結界を皮切りに味方サーヴァントが波状攻撃する感じとか演出的に最高やん?
よくてよ0 なんでさ0
307463. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:49:18 ▼このコメントに返信
※307448
アイアスやカルデアスの演出がよかったからハードル上がるよね
対城、対国宝具まで防ぐんだしすごいエフェクトになりそうだけど、GOで盾持ってきてもあまり歓迎されなさそうなのが…
よくてよ0 なんでさ0
307465. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:49:37 ▼このコメントに返信
アステリオスとかオペラとか、禍々しくてほんとあの演出好き。デオンくんちゃんの宝具も清楚さと美しさでは一強だと思ってる。
やっぱり、愛だよ、愛!実際ある程度レベル上げてれば星5鯖で激烈に宝具ぶっぱしないと進めないような状況じゃないし、俺は愛に生きるんだぜ!
よくてよ0 なんでさ0
307466. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:49:49 ▼このコメントに返信
燦々日光は好き「ん〜、グッモーニーン」が専用モーションで良い
今気づいたけどあれって多分最後の昼寝だけが宝具なんじゃないか?
よくてよ0 なんでさ0
307467. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:54:14 ▼このコメントに返信
※307466
あれは裸エプロンでご主人を巻き込んでベッドにダイブするのが本来の宝具なんだと思う
よくてよ0 なんでさ0
307468. 2015年10月18日 12:54:18 ▼このコメントに返信
アポファンとしてはバルムンクのビームが原作に忠実で好き
放射線状に飛んでいく黄昏の光
よくてよ0 なんでさ0
307469. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:54:21 ▼このコメントに返信
見慣れた自鯖の青カリバーより
たまに借りる黒カリバーのほうがなんか格好いい気がする
隣りの芝は…って奴かねえ

マイフェイバリットは子安宝具×2
ちょくちょくエトナ山に専用パーティーでピクニックに逝くが
ランタンは落ちない
よくてよ0 なんでさ0
307471. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:55:14 ▼このコメントに返信
※307402
挙げようと思ったら先に言われたぜコンチクショウ

好きな物は他には鮮血魔嬢ですな
よくてよ0 なんでさ0
307472. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:56:21 ▼このコメントに返信
※307467
成る程、流石タマモの筋肉分
肉欲に正直な訳だぜw
よくてよ0 なんでさ0
307473. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:57:01 ▼このコメントに返信
荊軻の宝具は巻物がフワァってなってからグサァする所すき
おまけに敵によっては膝に刺す始末、「膝に匕首を受けてしまってな…」
他には貴方の為の物語もカッコいいと思ったな。黄 金 衝 撃 は字面からして色々と好き
よくてよ0 なんでさ0
307474. 電子の海から名無し様2015年10月18日 12:59:45 ▼このコメントに返信
シンプルがゆえに良い、燕返しとゲイボルクが好き
よくてよ0 なんでさ0
307475. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:00:01 ▼このコメントに返信
やっぱり固有結界系は残って欲しいよなあ
よくてよ0 なんでさ0
307477. 232015年10月18日 13:01:30 ▼このコメントに返信
ファントムの宝具名ミスったのがそのまま纏められるとは・・・
よくてよ0 なんでさ0
307479. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:04:35 ▼このコメントに返信
DANNOURA!HASSO-BEAT!!
よくてよ0 なんでさ0
307482. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:09:07 ▼このコメントに返信
※307475
大体3ターンくらい残って、BGMも継続、もちろん上書き可能。効果はUBWは継続ダメージ、
劇場は相手にデバフとかの能力でもいいのかもね
上のコメでもあったけど固有結界からの他鯖の一斉攻撃ってすげぇロマンあるなぁって
よくてよ0 なんでさ0
307483. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:13:01 ▼このコメントに返信
※307418
シェイクスピアさんは敵に数ターンスタン付与でよかった気が
よくてよ0 なんでさ0
307485. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:14:56 ▼このコメントに返信
※307363
せきはァッ、てぇぇぇんきょぉぉぉぉけぇぇぇぇぇん!
よくてよ0 なんでさ0
307486. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:15:52 ▼このコメントに返信
そういやアポブラドの宝具名考えたのはブッチーだってな
よくてよ0 なんでさ0
307487. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:17:43 ▼このコメントに返信
宝具演出じゃないけど、
「鳴け。地に堕ちる時だ」
「卑王鉄槌。極光は反転する。光を呑め! 『約束された勝利の剣』(エクスカリバー・モルガーン)!」
の言い回しはほんとに好き
よくてよ0 なんでさ0
307488. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:19:30 ▼このコメントに返信
※307420
ローマに当てると本人のポーズも相まってとある華麗なるビ○トリーム様を思い出す。

我が美しさを股間の紳士に!
よくてよ0 なんでさ0
307489. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:20:21 ▼このコメントに返信
※307386
むしろグレイがきてもいいかもしれない
孔明と並べたい(持っているとは言ってない)
よくてよ0 なんでさ0
307491. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:20:51 ▼このコメントに返信
※307463
ヘパイストスもびっくり! な攻撃系使用法で行こう
わざわざアポで明かされた設定なんだし
よくてよ0 なんでさ0
307492. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:21:14 ▼このコメントに返信
※307418
孔明・アステリオス・叔父上「せやな・・・」
よくてよ0 なんでさ0
307493. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:21:49 ▼このコメントに返信
ベルレフォーンの疾走感好きよ
よくてよ0 なんでさ0
307497. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:29:28 ▼このコメントに返信
※307486
ぶっちーときのこのああいった名前をつけるセンスは安定している気がするわ

個人的にはランスロットのが一番好きかな
見たくてあまり育ってない頃からずっと前線で頑張ってもらってる
よくてよ0 なんでさ0
307498. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:30:04 ▼このコメントに返信
※307414
(想像)
きっと画面外から巨大な竜が出てきて一面にブワーっと炎を……

(現実)
マルタ「ボールは友達!」(ゲシッ!
よくてよ0 なんでさ0
307499. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:30:28 ▼このコメントに返信
ステンノ様は笑うだけで宝具級の威力だから…
ダサくても好きです
よくてよ0 なんでさ0
307500. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:31:58 ▼このコメントに返信
※307492
アステリオスは6ターンも持続するデバフって個性があるじゃんか
よくてよ0 なんでさ0
307503. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:35:33 ▼このコメントに返信
※307433
始解よりは鬼道が近いんじゃないかな。
始解は基本的に一語で鬼道は呪文みたいに長い。

アンデルセンの筆はなんかとても優雅な雰囲気だった(時臣感)
よくてよ0 なんでさ0
307504. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:35:45 ▼このコメントに返信
>>40
おっと、心は硝子だぞ
よくてよ0 なんでさ0
307505. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:37:21 ▼このコメントに返信
※307370
これ
オルタ姐さんマジかっこいい
よくてよ0 なんでさ0
307506. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:37:32 ▼このコメントに返信
カエサルかな。
背景にドンって来た!見た!勝った!!て出る演出がカエサルの伝説の象徴をよく表していると思う。
よくてよ0 なんでさ0
307507. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:37:33 ▼このコメントに返信
く、黄の死(くろけあもーす)
よくてよ0 なんでさ0
307508. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:38:43 ▼このコメントに返信
そういえばダレイオスは宝具発動の時に鯖のアップがないんだよな(その代わり像と軍勢が出てくるわけだが)
他にこういうタイプっていたっけ?
よくてよ0 なんでさ0
307509. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:38:53 ▼このコメントに返信
呂布はやっぱSDキャラの製作の都合上、変形ギミックが再現難しいのかなぁとは思う
まぁ変形ギミックが無理ならいっそ上空に放り投げて画面外に消えた後、いつの間にか弓になってるって演出でも良い気はするが
よくてよ0 なんでさ0
307510. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:41:19 ▼このコメントに返信
黄の死の演出はダンガンロンパを思い出す。もしくは逆転裁判
よくてよ0 なんでさ0
307511. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:44:22 ▼このコメントに返信
※307492
叔父上攻撃力上げるスキル2つ持ちなのに宝具が攻撃タイプじゃないの本当にもったいない
宝具封印なんて耐久型の鯖に持たせてくださいよ
よくてよ0 なんでさ0
307512. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:46:20 ▼このコメントに返信
※307508
戦象の上に乗ってるんやで……(小声)
遠近法と色味がほぼ同じせいでめっちゃ分かりにくいけどな。

あと、突撃の所で左上に矢の雨みたいなエフェクトがあるから、多分一万騎兵は弓兵も展開可能っぽい?
よくてよ0 なんでさ0
307513. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:46:20 ▼このコメントに返信
演出としては赤王ちゃまやアルトリアみたいに各々固有の曲があるとやっぱり盛り上がるし良いよね。後はマリーとデオンが何方も宝具名にフランスの国花である百合が使われてたり、ジャンヌとセイバージルが聖なる『旗』で繋がってたりでそれぞれの絆の強さや想いが伝わってくる宝具名も個人的には好きだな。
よくてよ0 なんでさ0
307514. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:47:53 ▼このコメントに返信
※307444
星でオナるのは最低最悪尼さんぐらいだからな。
つーかこれ以上出てきてたまるかッ。
よくてよ0 なんでさ0
307515. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:49:00 ▼このコメントに返信
シナリオのイベントだけどモルガーンVSカルデアスは燃えたな

あとオーナーはガトリングの爽快感が好き、ヒャッハー!って感じが味わえて
よくてよ0 なんでさ0
307517. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:53:56 ▼このコメントに返信
※307444
奈良重雄に通じるものを感じる
よくてよ0 なんでさ0
307518. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:56:23 ▼このコメントに返信
ゲームのシンプルな「いいだろう……!」→「ステラァァァッーー!」もいいけど
蒼銀の前口上
「我が行い、我が最期、我が成しうる聖なる献身を見よ」
を言うヴァージョンもちょっと聞いてみたいなとか思っちゃったり
まあコレ言って不夜ったらちょっとしたギャグになるかもだがww
よくてよ0 なんでさ0
307521. 電子の海から名無し様2015年10月18日 13:59:15 ▼このコメントに返信
※307388
ヴェルグ・アヴェスターは相手にダメージ+自傷効果で。
アヴェンジャー自体の体力が低くて使いにくいとそれっぽい
よくてよ0 なんでさ0
307522. 電子の海から名無し様2015年10月18日 14:01:30 ▼このコメントに返信
307508だけど、一応それには気付いてた
角?(王冠?)がある最終再臨仕様になっとるね

今観てきたけど歩兵→弓→がしゃ髑髏みたいのが沢山っていう順番になってたな
何かしらのアニメで王の軍勢との「戦争」は是非とも見てみたいものだ!
よくてよ0 なんでさ0
307528. 電子の海から名無し様2015年10月18日 14:30:30 ▼このコメントに返信
※307506
敵として出て初めて宝具を見た時には
演出でえ?ってなって攻撃回数でええ!?ってなった
よくてよ0 なんでさ0
307529. 電子の海から名無し様2015年10月18日 14:31:54 ▼このコメントに返信
「最高のCOOLをお見せしましょう!」
「螺湮城教本!」
よくてよ0 なんでさ0
307532. 電子の海から名無し様2015年10月18日 14:42:03 ▼このコメントに返信
思い入れがあるのは最初に出会った鯖である旦那(テンション低)の『神聖なる旗に集いて吼えよ』
お気に入りはあやねる
修正が欲しいのは『疵獣の咆哮』
スパさんの変形が見たいんじゃぁ……
よくてよ0 なんでさ0
307540. 電子の海から名無し様2015年10月18日 14:56:40 ▼このコメントに返信
殺伐としたスレにウィッカーマン登場!
         .,[#]_,,
        ,イ||爻卅\    ;
    λ.   //||爻卅ヽ心 , ノ)
 人ノ 从: "' /メ∧弍 W ノ)ノ,(ノi
V     (ソ ./庄| i司  ノ    (ノし


…いやホントウィッカーマンもうちょいカッコよく出来なかったのか
よくてよ0 なんでさ0
307541. 電子の海から名無し様2015年10月18日 14:57:04 ▼このコメントに返信
※307448
マテにはアキレスが使うとシールドバッシュ可能みたいなこと書いてあったから、
FGOで表現するなら敵にダメージ+味方の防御力アップor無敵みたいな感じになるかもね
よくてよ0 なんでさ0
307542. 電子の海から名無し様2015年10月18日 14:57:10 ▼このコメントに返信
やっぱ妄想心音(ザバーニーヤ)と日輪よ、死に随え(ヴァサヴィ・シャクティ)かな
よくてよ0 なんでさ0
307545. 電子の海から名無し様2015年10月18日 15:06:15 ▼このコメントに返信
※307540
メガテン版のデザインをご所望か
よくてよ0 なんでさ0
307546. 電子の海から名無し様2015年10月18日 15:07:48 ▼このコメントに返信
やっぱ即死がつかない刺し穿つ死棘の槍だろ。
よくてよ0 なんでさ0
307547. 電子の海から名無し様2015年10月18日 15:13:07 ▼このコメントに返信
ウィッカーマンのチープさが好きなんじゃが。ゲーム容量にも優しいし


まぁそもそも魔術師のクー・フーリンの宝具でウィッカーマンは見たくなかったというのはあるが
よくてよ0 なんでさ0
307550. 電子の海から名無し様2015年10月18日 15:18:07 ▼このコメントに返信
その心臓、ゲイ・ボルグ!
よくてよ0 なんでさ0
307557. 電子の海から名無し様2015年10月18日 15:46:42 ▼このコメントに返信
UBWだな
あとはゲオルギウス先生の冤罪宝具
よくてよ0 なんでさ0
307565. 電子の海から名無し様2015年10月18日 16:11:17 ▼このコメントに返信
※307411
「待てよオイ!実際にバルムンクと一緒に宝具撃って
ゴーレム倒したオレの存在忘れてねえか!?」
よくてよ0 なんでさ0
307566. 電子の海から名無し様2015年10月18日 16:11:37 ▼このコメントに返信
カリバーンが一夫多妻去勢剣になっていたのは所見でうわぁってなった
よくてよ0 なんでさ0
307572. 電子の海から名無し様2015年10月18日 16:24:45 ▼このコメントに返信
ギルのエアや槍ニキのゲイボルクってBGMあってもいいよね?
っていうかアニメ・ゲーム化したやつらにはBGMつけて欲しかった

演出的には固有空間が出る無限の牽制か黄金劇場だけどセリフ的にはすまないさんの天魔失墜一択
よくてよ0 なんでさ0
307577. 電子の海から名無し様2015年10月18日 16:36:43 ▼このコメントに返信
※307363
俺は思ったけど、
あのポーズは多分、ステナイトのあのエアを構えているCGを横から見ているとこうなるというモノだよ
よくてよ0 なんでさ0
307579. 電子の海から名無し様2015年10月18日 16:40:28 ▼このコメントに返信
※307403
CCCのエヌマは抑止力の邪魔が入らない月+権能も使用しての威力
地球じゃ出したら自己崩壊起こすんでどの道出せないからへーきへーき多分
よくてよ0 なんでさ0
307580. 電子の海から名無し様2015年10月18日 16:41:16 ▼このコメントに返信
UBWと転身火生三昧
よくてよ0 なんでさ0
307581. 電子の海から名無し様2015年10月18日 16:45:22 ▼このコメントに返信
※307376
剣が反射した光が槍になって相手に当たるんだっけ。
よくてよ0 なんでさ0
307582. 電子の海から名無し様2015年10月18日 16:46:01 ▼このコメントに返信
※307540
個人的にはウィンカーマンが来る→相手を抱くように倒れこむ→大 炎 上
とかでも良いんじゃねとか思ったけどそれただ転んだだけだな、うん。やっぱ駄目だ
よくてよ0 なんでさ0
307585. 電子の海から名無し様2015年10月18日 16:52:31 ▼このコメントに返信
※307577
斜め上に放つのと左腕がちょうど腰に手をあててるように見えなければなあ
あとついでに贅沢なことをいわせてもらえばカリバーも頭上の上に剣を掲げるufo仕様より原作の肩に担ぎ上げる方がよかった
よくてよ0 なんでさ0
307587. 電子の海から名無し様2015年10月18日 16:57:54 ▼このコメントに返信
※307381
俺は「…森の恵みよ…圧制者への毒となれ」の方が印象的かな。
よくてよ0 なんでさ0
307601. 電子の海から名無し様2015年10月18日 17:04:44 ▼このコメントに返信
台詞や演出はオルタだけど初見インパクトは圧倒的マルタ
ガメラなんか予想できなかったわw
よくてよ0 なんでさ0
307629. 電子の海から名無し様2015年10月18日 17:24:12 ▼このコメントに返信
※307557
汝は竜なりいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
よくてよ0 なんでさ0
307633. 電子の海から名無し様2015年10月18日 17:27:11 ▼このコメントに返信
※307489
今思ったがデミ鯖設定予想以上に便利だな
これならアルトリアをランサーで呼べそうだし
今回限りじゃなく後の作品でもやって欲しいな
よくてよ0 なんでさ0
307664. 電子の海から名無し様2015年10月18日 17:52:00 ▼このコメントに返信
宝具選択時のセリフもいいよな
きよひーのダウナーぽい通常選択時からの
どうか御照覧あれ!は本気度の差があってかなり好き
よくてよ0 なんでさ0
307668. 電子の海から名無し様2015年10月18日 17:55:57 ▼このコメントに返信
ビームと見せかけて特攻するふぉとんれい
すき
よくてよ0 なんでさ0
307690. 電子の海から名無し様2015年10月18日 18:12:44 ▼このコメントに返信
チクタクボムも結構好き
時計の音バックにリズミカルな「両目、脇腹、膝、脊椎」が癖になる
よくてよ0 なんでさ0
307769. 電子の海から名無し様2015年10月18日 19:29:21 ▼このコメントに返信
宝具演出ちゃんと見たいんだけど
もう戦闘スピード戻すと通常攻撃が完全にスローモーションにしか見えなくてなあ…
宝具の時だけ低速になる中間モードが欲しいと思うのはわがままですか?
よくてよ0 なんでさ0
307779. 電子の海から名無し様2015年10月18日 19:36:32 ▼このコメントに返信
今ブーティカ姐さん使ってるけど宝具演出意外と悪くないな
よくてよ0 なんでさ0
307785. 電子の海から名無し様2015年10月18日 19:40:12 ▼このコメントに返信
前から言ってるし要望メールも出してるが、ネロとエミヤの宝具は3ターン継続で背景とBGMを変えてくれという話でな
あと、軍神五兵の変形モーションと流星一条のフルボイス口上ください(懇願)
よくてよ0 なんでさ0
307792. 電子の海から名無し様2015年10月18日 19:47:37 ▼このコメントに返信
オジマンの固有結界は絶対美しい
よくてよ0 なんでさ0
307794. 電子の海から名無し様2015年10月18日 19:49:33 ▼このコメントに返信
※307785
個人的にはネロの黄金劇場で背景とBGMが継続するんだったら、童女謳う華の帝政の分はなくてもいっそかまわないと思ってる
異論は認める
よくてよ0 なんでさ0
308000. 電子の海から名無し様2015年10月18日 21:21:36 ▼このコメントに返信
※307365
すまない、演出の話なのはわかっているのだが実際だと似て非なる大魔術でかき消されてUBWは出せないように思う…空気の読めない男で本当にすまない…
よくてよ0 なんでさ0
308006. 電子の海から名無し様2015年10月18日 21:24:22 ▼このコメントに返信
※307427
原作の連射性を再現するNPリチャージとかあってもいいよね…ほんと
よくてよ0 なんでさ0
308015. 電子の海から名無し様2015年10月18日 21:30:29 ▼このコメントに返信
いろんな鯖に虚数つけて宝具見ていくか

アステリオスがお気に入りかな、あのまま背景継続してくれたらいいのに
よくてよ0 なんでさ0
308025. 電子の海から名無し様2015年10月18日 21:38:10 ▼このコメントに返信
台詞少ないお陰で、倍速でも全部喋れる燕返しやステラとかが好き
よくてよ0 なんでさ0
308103. 電子の海から名無し様2015年10月18日 22:25:09 ▼このコメントに返信
不死の一万騎兵が一番のお気に入り。

3m近い筋骨隆々の偉丈夫が「むおぉぉぉぉぉぉぉぉん!」って叫ぶのがどこかシュールで好き。
よくてよ0 なんでさ0
308128. 電子の海から名無し様2015年10月18日 22:42:52 ▼このコメントに返信
メディアさんの不遇っぷりに涙
お手軽過ぎてむしろ印象に残らないしね

ロリメディアさんのヘカティックなんたらが派手だとイイなあ
よくてよ0 なんでさ0
308178. 電子の海から名無し様2015年10月18日 23:29:07 ▼このコメントに返信
地味にブーティカの「約束されざる守護の車輪」が好きです
よくてよ0 なんでさ0
308181. 電子の海から名無し様2015年10月18日 23:31:16 ▼このコメントに返信
百の貌のハサンが実装されたらファースト・フォリオみたいにいろんなハサンが出てきてわーっと走るのかな
よくてよ0 なんでさ0
308219. 電子の海から名無し様2015年10月19日 00:30:21 ▼このコメントに返信
ちょいちょい地味とか言われるけど、妄想心音の演出大好きだ
よくてよ0 なんでさ0
308224. 電子の海から名無し様2015年10月19日 00:36:52 ▼このコメントに返信
※307407
最近は修正のお陰で 呪い も全部ミスがあるから泣ける。
よくてよ0 なんでさ0
308253. 電子の海から名無し様2015年10月19日 00:51:02 ▼このコメントに返信
割と最初に引いた鯖だからってのもあるけど「不還匕首」が好みだなぁ。
結局うまくいかなかった事を宝具にするってどうなんだ感はあるけどw

あとウィッカーマンは自分は好きだなぁ。単に歩いて燃やすだけって見た目自体が結構好き。
ただ、実際突っ込みもあるのもわかる。

ウィッカーマンを宝具にする時点で演出どうするのがいいんだろうか・・・
本来の手法なら中にしまっちゃって燃やすって感じなんだけど結局他の宝具演出とだだ被りしそうなのよね。
あとそのやり方だとウィッカーマンが目立たないし。
よくてよ0 なんでさ0
308403. 電子の海から名無し様2015年10月19日 02:14:50 ▼このコメントに返信
※307433
ハサン先生の宝具初見でマジでそう思ったのは俺です
よくてよ0 なんでさ0
308490. 電子の海から名無し様2015年10月19日 08:41:01 ▼このコメントに返信
黄金劇場や無限の剣製は使用したラウンドは背景とBGM固定にしてほしい
よくてよ0 なんでさ0
308554. 電子の海から名無し様2015年10月19日 11:58:23 ▼このコメントに返信
いやいや「麗しき」が「叛逆」にかかってるなら「我が」はどこにかかってるんだよ
先頭に「我が」がついてる以上普通に考えて「麗しき」は「父」にかかってる
よくてよ0 なんでさ0
309290. 電子の海から名無し様2015年10月19日 23:14:58 ▼このコメントに返信
やっぱアチャだな。
次に来るのがランスロや誰イオス大王かな。やっぱ乱射系はかっこいいっす。
よくてよ0 なんでさ0
309785. 電子の海から名無し様2015年10月20日 11:11:03 ▼このコメントに返信
※308554
もし「叛逆」にかかってるとしたら「我が」は物凄く自己中な意味を持ちそうだ。
アポの獅子郷さん死んだあとの鳥の描写は「父」だと思っていたけど「叛逆」だったと気が付くシーンともとれるね・・・・まぁ「父」なんだろうけど
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です