696: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 00:52:53 ID:17XmTI2k0
「責任をとってもらう」「貴様のために脱いでやった」「私はお前のサーヴァント」
うむ、やはりオルタだな
うむ、やはりオルタだな
701: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 00:54:58 ID:43DQbNzM0
オルタは根っこがアルトリアなんで、こう冷酷な物言いの中にある優しさが余計刺さる
何だかんだでマスター思いですわ
何だかんだでマスター思いですわ
708: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:02:33 ID:1KKOeAcM0
>>701
キャラクエで「まあセイバーの頼みだし」って選択した後の「…………………そうか」
この間が愛おしい
キャラクエで「まあセイバーの頼みだし」って選択した後の「…………………そうか」
この間が愛おしい
702: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 00:56:45 ID:EzAJ7/Do0
もきゅもきゅしてハンバーガーで堕ちるオルタ可愛い
711: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:04:43 ID:gxeVVShA0
オルタが可愛ければアルトリアが可愛い
アルトリアが可愛いければオルタが可愛い
どっちも愛でれば良いだろ。俺はそうする
アルトリアが可愛いければオルタが可愛い
どっちも愛でれば良いだろ。俺はそうする
718: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:09:37 ID:1KKOeAcM0
>>711
アルトリアは「士郎のセイバー」って印象ついちゃってるけどあまりぐだにデレデレされると違和感感じたりしない?
まあ持ってないんですけどね
アルトリアは「士郎のセイバー」って印象ついちゃってるけどあまりぐだにデレデレされると違和感感じたりしない?
まあ持ってないんですけどね
721: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:13:17 ID:gxeVVShA0
>>718
それ言ったら俺にとってはオルタも士郎のセイバーかな
スパークスライナーハイとか四月馬鹿のデレ的に
それとは別にそこに居て喋ってくれるだけで二人とも可愛いからFGOでも好きだよ
それ言ったら俺にとってはオルタも士郎のセイバーかな
スパークスライナーハイとか四月馬鹿のデレ的に
それとは別にそこに居て喋ってくれるだけで二人とも可愛いからFGOでも好きだよ
733: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:32:00 ID:gxeVVShA0
アルトリアやネロは別作品のメインヒロインだからある意味当然だがGOの主人公とは少し距離があるじゃん。
アルトリアオルタやジャンヌはどんな感じに思う?
士郎やジークよりGO主人公のサーヴァントって思ってる?
アルトリアオルタやジャンヌはどんな感じに思う?
士郎やジークよりGO主人公のサーヴァントって思ってる?
736: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:34:23 ID:uSUP9mZY0
>>733
ジャンヌいないです(半ギレ)
ジャンヌいないです(半ギレ)
738: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:39:11 ID:35McbuXE0
>>733
オルタは絆セリフで完全に餌付けされてる感じ
ジャンヌは共に戦う対等な関係のマスターとサーヴァントな感じ
オルタは絆セリフで完全に餌付けされてる感じ
ジャンヌは共に戦う対等な関係のマスターとサーヴァントな感じ
740: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:39:54 ID:pNFXN.aQ0
>>733
ジャンヌは1線ひいてる感じ
オルタはチョロすぎ
ジャンヌは1線ひいてる感じ
オルタはチョロすぎ
742: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:43:58 ID:gxeVVShA0
>>740
俺は懐いてる位だと思ってるけどな
個人的には士郎とオルタの方が好きなんだが
俺は懐いてる位だと思ってるけどな
個人的には士郎とオルタの方が好きなんだが
745: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:49:45 ID:7zxs78vw0
オルタはあの最終再臨絵やら責任を取ってもらうやら貴様のために鎧を脱いでやったとかデレデレだからな
欲しいです・・・
欲しいです・・・
753: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:56:18 ID:gxeVVShA0
オルタ的には士郎を100としたらぐだーずは80位だと思う。
敵でも自分の剣を真似ないと拗ねるし
敵でも自分の剣を真似ないと拗ねるし
755: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:59:18 ID:43DQbNzM0
オルタは自分がマスターの剣である事を心得てる感じが好きだな
ただマスターの鍛え方がちょいとスパルタ過ぎるがw
マシュマロおっぱいちゃんは少々距離の取りかたが近いね
将来的にアイコンタクトであれだけできたらそれ熟年夫婦だからねw
ただマスターの鍛え方がちょいとスパルタ過ぎるがw
マシュマロおっぱいちゃんは少々距離の取りかたが近いね
将来的にアイコンタクトであれだけできたらそれ熟年夫婦だからねw
758: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:00:47 ID:mRGhwoi.0
エイプリルフールのツイッターで、自分でジャンクフード欲しいと士郎に買い物に行かせた癖に
士郎が中々帰ってこないと、もうどうでもいいから早く帰ってこいとか言い出すオルタのデレはやばかった
士郎が中々帰ってこないと、もうどうでもいいから早く帰ってこいとか言い出すオルタのデレはやばかった
760: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:02:55 ID:gxeVVShA0
>>758
「お前が居ないと詰まらん!」だっけ?
アレはヤバイな
「お前が居ないと詰まらん!」だっけ?
アレはヤバイな
746: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:50:52 ID:hTbisgCo0
せんぱ……ぐだーずにはわた……マシュっていう可愛いデミサーヴァントが居れば十分だと思います
751: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:55:47 ID:J4gx8Fj60
>>746
マシュマロおっぱいちゃんはちょっと卑し過ぎる…
絆レベル2のくせしてなんかめっちゃ距離感近いし…怖い
マシュマロおっぱいちゃんはちょっと卑し過ぎる…
絆レベル2のくせしてなんかめっちゃ距離感近いし…怖い
743: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:47:17 ID:H/At.Goo0
goからのキャラでも絆は5万必要でまっったくデレない月の女神さんもいるんですよ
744: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:49:35 ID:35McbuXE0
>>743
クマにゾッコンで話聞かないだけでクマがいうには絆5時点で懐いてはいるみたいだから……
クマにゾッコンで話聞かないだけでクマがいうには絆5時点で懐いてはいるみたいだから……
747: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:52:13 ID:3qvqpKGw0
>>744
それって熊が懐いてるだけでは……
それって熊が懐いてるだけでは……
750: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:54:13 ID:35McbuXE0
>>747
クマがこいつ(アルテミス)が俺以外にこんなに懐くとは……って言ってるのに何故そういうことに?
クマがこいつ(アルテミス)が俺以外にこんなに懐くとは……って言ってるのに何故そういうことに?
754: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:58:01 ID:3qvqpKGw0
>>750
そうなの? オリオン持ってないのでなんとも
そうなの? オリオン持ってないのでなんとも
759: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:01:57 ID:35McbuXE0
>>754
そうだよ。まぁ、絆1~4のセリフではぐだーずはクマをペタペタさわってるようだが
そうだよ。まぁ、絆1~4のセリフではぐだーずはクマをペタペタさわってるようだが
764: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:04:00 ID:Rxe.t75MO
>>759
なにそれひわい
なにそれひわい
749: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:54:06 ID:7zxs78vw0
オリオンが懐いてる訳だから何も問題ないな!
752: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 01:56:09 ID:Rxe.t75MO
アルテミス持ってないんだけど、ダーリンってなんであんな見た目なん?
生前からあれだったの?それともアルテミスにリソースの大半を持ってかれたとか?
生前からあれだったの?それともアルテミスにリソースの大半を持ってかれたとか?
762: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:03:23 ID:VLFdV0bY0
5万が今のところ最高値か、ギルとかもっとありそうだけど持ってないから分かんね
765: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:06:06 ID:uSUP9mZY0
オリオンの方をペタペタした結果最終再臨時にはクマも裸でプリケツしてるからな
766: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:06:59 ID:3qvqpKGw0
>>765
堕ちたな(確信)
堕ちたな(確信)
767: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:11:44 ID:35McbuXE0
絆1クマ「って、触ると反応するの俺かよ!」
絆2クマ「あはぁ……尾骶骨……尾骶骨はやめて!」
絆3クマ「いや、だから諦めろって!あぁだ、だから腹部!腹部もやめてぇ」
絆4アルテミス「んも~!ダーリンをペタペタ触らないでってば~」
絆5クマ「こいつが俺以外になつくとは……雪でも降るのか?」
いつのまにアルテミスの絆を上げていたのか……
絆2クマ「あはぁ……尾骶骨……尾骶骨はやめて!」
絆3クマ「いや、だから諦めろって!あぁだ、だから腹部!腹部もやめてぇ」
絆4アルテミス「んも~!ダーリンをペタペタ触らないでってば~」
絆5クマ「こいつが俺以外になつくとは……雪でも降るのか?」
いつのまにアルテミスの絆を上げていたのか……
771: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:15:29 ID:3qvqpKGw0
>>767
ワロタww
どっちも良キャラだな
ワロタww
どっちも良キャラだな
768: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:11:59 ID:gxeVVShA0
と言うかこのゲームの女鯖で主人公に女性としての好意があるのって
マシュと清姫と……他に居なくね?
月の女神とか彼氏連れてきてますよ
マシュと清姫と……他に居なくね?
月の女神とか彼氏連れてきてますよ
770: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:13:32 ID:35McbuXE0
>>768
アタランテさんとか?アレほぼ告白に近いような……
アタランテさんとか?アレほぼ告白に近いような……
773: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:18:06 ID:kuWaAods0
>>770
多分そうなんだけど
絆レベ低いときに言われたやつはからかわれたのかなw
多分そうなんだけど
絆レベ低いときに言われたやつはからかわれたのかなw
776: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:23:27 ID:35McbuXE0
>>773
告白まがいの「マスターには私より足が速くなってもらわねばな」は絆ポイント関係ないからな
ただ、絆5の「こら、あまり触れてくれるな。私は純潔の誓いを立てている。駄目だと言っているだろう、もう」
はこのままいくと流されちゃいそう感ある
告白まがいの「マスターには私より足が速くなってもらわねばな」は絆ポイント関係ないからな
ただ、絆5の「こら、あまり触れてくれるな。私は純潔の誓いを立てている。駄目だと言っているだろう、もう」
はこのままいくと流されちゃいそう感ある
778: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:25:40 ID:BlKh3cWE0
>>768
メドゥーサはかなり好意的だなマシュが嫉妬するくらいには
というより恋愛ゲームでもないのに恋愛主体で主人公への好意がどうのと言い出すのもどうなんだ
メドゥーサはかなり好意的だなマシュが嫉妬するくらいには
というより恋愛ゲームでもないのに恋愛主体で主人公への好意がどうのと言い出すのもどうなんだ
780: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:34:54 ID:IW9B3.E60
>>768
ブーディカちゃんはちゃんと僕のこと好きって言ってた!言ってた!
人妻おっぱいでもあれは僕のだ!
ブーディカちゃんはちゃんと僕のこと好きって言ってた!言ってた!
人妻おっぱいでもあれは僕のだ!
782: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:37:30 ID:gxeVVShA0
>>780
マスターとして、人間として……さて、おっぱいは手に入るかな?(ゲス顔)
マスターとして、人間として……さて、おっぱいは手に入るかな?(ゲス顔)
791: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 03:03:27 ID:IW9B3.E60
>>768
荊軻ちゃんは既に熟年夫婦みたいなやり取りしてるんですけど!言葉は要らないんですけど。
>>782
「こーらっ。変なとこ触らないの」って今まで俺たち、ブーディカ姉ちゃんの何処触ってたの、お腹?おっぱい枕じゃなかったの!?
マタハリ様に頼んで経験値を溜めて、そのテクニックでブーディカ姉ちゃんに魔力供給をしたい。子供が甘える振りして。「くっ、貴方のローマには負けないんだから」って散々言わせたい。
荊軻ちゃんは既に熟年夫婦みたいなやり取りしてるんですけど!言葉は要らないんですけど。
>>782
「こーらっ。変なとこ触らないの」って今まで俺たち、ブーディカ姉ちゃんの何処触ってたの、お腹?おっぱい枕じゃなかったの!?
マタハリ様に頼んで経験値を溜めて、そのテクニックでブーディカ姉ちゃんに魔力供給をしたい。子供が甘える振りして。「くっ、貴方のローマには負けないんだから」って散々言わせたい。
769: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:13:24 ID:..Tzp20s0
メドゥーサは「私はむしろ女性の方が…」とか言うから
772: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:15:53 ID:7zxs78vw0
デオンちゃんくんは好意持ってない?
女鯖かと言われたら微妙だけど
女鯖かと言われたら微妙だけど
774: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:21:54 ID:DuaSlP8w0
男鯖でもアストルフォちゃんなら、いやむしろ女鯖の好意とかいらないからアストルフォちゃんとグフフ
775: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:23:10 ID:y5fLsDMs0
デオンきゅんに性別とかないよ、なにいってんの
777: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:25:21 ID:gxeVVShA0
アルテラもそれっぽいと言えばそれっぽいか
後の上にあがった鯖以外は好意でも男扱いはされてなさそうw
後の上にあがった鯖以外は好意でも男扱いはされてなさそうw
781: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:36:09 ID:pNFXN.aQ0
キャットが命に換えても守ると言ってくれたのには震えたな
普段不真面目な分言葉に重みがあったというか
普段不真面目な分言葉に重みがあったというか
783: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:42:35 ID:IW9B3.E60
>>781
たまも猫は飼い主としてご主人様が好きなのかな?と思ったけどちゃんとイチャイャしてくれてる。
ただ魅力値がMAXなせいで傾国しちゃうから本気を出さないだけ!
たまも猫は飼い主としてご主人様が好きなのかな?と思ったけどちゃんとイチャイャしてくれてる。
ただ魅力値がMAXなせいで傾国しちゃうから本気を出さないだけ!
785: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 02:48:15 ID:pNFXN.aQ0
>>783
本気出したら魔性化してご主人食っちゃうから仕方ないね
本気出したら魔性化してご主人食っちゃうから仕方ないね
792: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 03:06:34 ID:S3R8Wa.s0
マタハリさんは割りと主人公に対して好意はあるよな
ブーディカさんはあの人旦那さん一筋だからまあ、置いておこう
ブーディカさんはあの人旦那さん一筋だからまあ、置いておこう
793: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 03:09:24 ID:1KKOeAcM0
絆レベルで戦闘セリフ変わってくれても良かったのにな
赤王なんかはExtraの~5回戦までのちょっと抑えてる感じから5回戦~のセリフ変更でぐんと愛着湧いた覚えがある
フレから出張してきた赤王さんちょいとこちらにデレデレすぎやしませんかね、いやかわいいけど
赤王なんかはExtraの~5回戦までのちょっと抑えてる感じから5回戦~のセリフ変更でぐんと愛着湧いた覚えがある
フレから出張してきた赤王さんちょいとこちらにデレデレすぎやしませんかね、いやかわいいけど
795: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 03:32:44 ID:IW9B3.E60
エリザちゃんはザビエルに操を立ててる感じがして意外。乙女なのにチョロそうな地下アイドル風なのに。
>>793
「余は奏者が大好きだー!」が大好きでした。
フレ赤王の「…ど・く・だ・ん・じょ・うだった、な!」を聞く度に赤王を誉めたくて仕方がなくなってしまう。
赤王持ってるマスターが羨ましい。宝くじ当たったら赤王当たるまで回すんだ。丹下桜鯖マザハの他にももっと増えてほしい。
>>793
「余は奏者が大好きだー!」が大好きでした。
フレ赤王の「…ど・く・だ・ん・じょ・うだった、な!」を聞く度に赤王を誉めたくて仕方がなくなってしまう。
赤王持ってるマスターが羨ましい。宝くじ当たったら赤王当たるまで回すんだ。丹下桜鯖マザハの他にももっと増えてほしい。
796: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 03:37:22 ID:t3DfTaFk0
>>795
ジャックがそうじゃなかった?
ジャックがそうじゃなかった?
797: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 03:40:40 ID:psFopEDM0
現状収録してるのは赤王嫁王マザハジャックちゃんだったか
丹下さんもまさか収録したのが実装されてないとは思わなかったんだろう
丹下さんもまさか収録したのが実装されてないとは思わなかったんだろう
799: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 03:42:18 ID:pNFXN.aQ0
>>795
好きなものは自分自身だしEXTRAほどデレんぞ?
好きなものは自分自身だしEXTRAほどデレんぞ?
801: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/18(日) 03:56:44 ID:IW9B3.E60
>>796 >>797マジかTHX。
あの恥女も丹下ボイスだったか…。どうせメインシナリオに絡まんだろうから実装はよ。…アップルが怖いのだろう か
>>799
デレなくても秋田犬的な可愛さが溢れてるからやっぱ羨ま欲しいで。
あの恥女も丹下ボイスだったか…。どうせメインシナリオに絡まんだろうから実装はよ。…アップルが怖いのだろう か
>>799
デレなくても秋田犬的な可愛さが溢れてるからやっぱ羨ま欲しいで。
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1445071574/
FGOが初出のサーヴァントとは深い仲になりたい
マタハリさんとか向こうから触ることを求めてくるところなんかヤバイと思うの。
バトルの退場セリフでは「あぁ……嫌だわ……。マスター、手を握って……」ですよ。
最終的にはマシュちゃんということになるんでしょうが色んなサーヴァントと通じ合いたい。
牛若丸は早くキャラクエ実装してくださいお願い申す。
タイツ師匠みたいな人とかは主人公への反応どうなるのかは地味に気なる。
ああでも、メドゥーサに関してはキャラクエがくっそ可愛いかった。
やきもち妬くマシュが可愛い上に、デレてるメドゥーサも可愛いくて二度おいしいのが素晴らしい。
FGOが初出じゃなくてもデレの破壊力が大きいのは大いに有りですよね。
管理人が今後の登場予定で期待しているのはジャックちゃんでござるよ。
コメント
あとで
焼かれる
おう安珍てめえ男として責任取ってやれよ
その代わりにヴラド公がいる、俺は幸せだ。
でも、それでも既存サーヴァント勢とイチャイチャしたいんだ!!
設定上ゲームでは自鯖にできなかった兄貴からのこの言葉を聞いて、今まで兄貴についてきてよかったと思ったよ
これからもよろしくお願いします兄貴!!
だからアルトリアは冬木でのオルタの記憶を持っていないらしいし。
だからかなオルタがぐだーずに好意持ってる感がしても違和感ないというか。
けど士郎には敬語だったよなーとも思うな。まぁどっちにしろ可愛い。
ただ彼女の場合、男性と恋愛関係になることより、ともに過ごす伴侶が欲しいと思っているから、これはこれできっとデレの形なんだろうな。
安珍「俺はお前が欲しいィィィィィィィィィィィィッ‼︎」
なんであんな何股もかけた! 言え!
男女関係的な絆とか、ましてや士郎との関係より深い絆かと言われると違うかなと思う。
HFで敵対しても士郎を気遣ったり。自分の剣を真似しない事を拗ねたり。一緒にいられないと寂しがったり。
自分もオルタを育てたが、やっぱりそこはオルタと士郎の方が特別であって欲しいし、それでこそFateだなと思っている。
それとは別に既存のサーヴァントとも仲良くできるのは楽しいけどさ。
所長復活はよ
み・つ・け・ま・し・た❤︎
デレッデレになる鯖もまた乙だが
チョロイ
清姫はあのシャドウを偽者と言ったがあれは彼女の良心なんだよな…
焼いたら自分が嘘つきになるね
・・・みんなを幸せにしたかったんだ!
孔明持ってないんだがデミ鯖も最終的にはデレてくれるものなのなんですかね?
自分は今後実装されるらしい?デミ鯖藤ねえとイチャイチャしたいです
つ・ーーー真実のみとなる
おや?もっと叫んでいいのだよ、安珍くん?
兄貴はほんとに相棒って認めてくれるって感じがしていいわ。
バゼットさんが裏でハンケチ噛みながら泣いて悔しがってます
い い ん だ な
じゃあ俺もーらうー
オルタの最終再臨のセリフいいわあオルタに限らないけど再臨時のセリフが一回しか聞けないってのは口惜しいよね
兄貴は最近まで全然来てくれんかったが呼符で引き当ててそれからフレガチャで怒涛の召喚でレベル5になってくれてからガンガン育ててるね
記憶が無いも何も当たり前だろ。今回はアルトリア系は英霊として他のサーヴァントと同じ本体の分身体として居るのだから
一番破壊力あると思う。
そんなオルタのデレを見るために今日もガチャを回すんだ…
たしかに恋愛にまで発展してほしくないけど、同時に「どう転んでもあの人たちよりかは親しいマスターではないんだよな俺」みたいなちょっと壁を感じるのもさびしい。
個人的には絆Maxで「こいつはなかなか稀有なマスターだ」くらいの認識だと捉えているかな~
例えが難しいが、ポケスペのイエローとピカみたいな関係っていうかwww
それでも頑張って男磨いて・・・
でも「好きだけどいつかは別れなきゃいけない」みたいな感じだから記事テーマとは違うかなあ
こう考えるんだ、NTっちゃえばいいさって(逆の立場になって考えてAutoする音)
鯖って好感度によって聞けなくなったりする台詞あるじゃん?
孔明って再臨前半と後半でボイス違うじゃん?
普通に孔明を前線に出して育ててた人が聞けなかった後半孔明の低好感度台詞とかあるのでは……?(震え声
ナチュラルに真偽不明のネタバレはNG
安珍「(い…言えないこの状況で『嘘じゃあ 嘘じゃあ 騙されたwww』なんて口が裂けても針を千本飲まされても言えないィィィぃ)」
決闘をしてくる。勝てたら帰ってくるからその時は…」
プレーヤー「いやいやいや」
ccc世界だと本体からこんなに良い人(ザビ)よーって言われて協力してたけど
無言の机バン。
王様に認められた数少ない一人っていう立ち位置は、複数いてもおかしくなくそれでいて決して多くない貴重な人材っていういい塩梅の立ち位置。
例えば今後ネロの嫁王バージョンがGOに来て、「余……いや私はお前と結婚する」と言われたら悲しくなってしまう
けーかさんは苦手なものが家族だって言っちゃう人だもんなぁ
でも好意を抱いてくれてるのは確かだしそれでいいんじゃねぇかな
男鯖だけど狂化A+なのにローマ市民認定してくれる叔父上はかなり好意を持ってくれてると思う
私はインキタトゥスになりたい
完全に鷲掴みされましたがな
アレを動画に収めなかった自分をこれほど呪ったことはそうない
オルガ「ひっ」
ザビ子「私のサーヴァントでもありますよ?」
ぐだ子「ガチャの代金を支払って身柄を得た私のもので良いんじゃないですかね?」
三人「「で、アーチャー。あんたは誰の元に戻りたいの?」」
この手の話題が出るたびに俺は
「ザビもぐだーずも『主人公』であってつまり俺!
共通のイケ魂を持つ存在なのだからExtra勢は存分にデレてくれて構わんのだよ!」を提唱している。
なお荒れてほしくはないので最終的には他派閥のプレイヤーにも配慮して
絆マックスに相応しい仲(=恋仲でなくとも良い)を伺わせる台詞があれば満足な模様。
アルトリアとかはまあ、うん、その、ね。Extra勢とは違って半端無くデリケートな問題なので、うん。
でもアストルフォちゃんとはチュッチュイチャイチャしたい欲がすさまじいのでジークくんと3人でどうか?
(どうかじゃねえ)
ど う あ が い て も 安 珍(ぜ つ ぼ う)
なんつぅか、まぁ触れないOYAKUSOKUではあるんだが
清姫「あなたはそこにいますか?」
だったら記録があっても記憶じゃないんだし
デレていいと思うけどなー
それはちょっとって言うのもわかる
今の所、良い調整だと思う
メディアとエリーは特に
そんなあなたにアンコの兄貴ルート。忠義を全うし自分のマスターの仇を討ち、戦いが終わったら感傷にひたりつつ笑いながら悪くなかったと消えていく。ほんとに英雄らしい。
アーチャー「皆幸せになってほしいです」(震え声)
兄貴に封印指定・執行者の礼装ずっと付けて使ってるから泣くなよバゼットさん
いくら後輩キャラだからといって本家後輩ヒロインみたいにヤンデレ化はしないよな
とどめを刺す時のセリフとか、士郎にとってもやっぱり特別な存在だろうしな。
もちろん、HFでは桜を選ぶけど。
HFの中でのセイバーENDと言われるものまであるし。
印象深かったし、ずっとその意識があって熟成期間も長いから、どうしてもな。
*かねのなかにいる*
しかも同性だろうが異性だろうが構わず食ってしまっている・・・
何が言いたいかというと薄い本が厚くなるってことだ
鯖側の好みが広ければ良いけど、どいつもこいつもは無理だ
たしか紅茶が3人に問いただされてる画像あったな
他の女鯖ばかりに構ってると、マシュの分身体が襲いかかってきたりしてな
寺院で灰になるとはなんと都合のいい
もうワンチャンスあるで?
絆1~3はジャブで牽制され続けて絆4でフック出されて絆5でいきなり煉獄出される衝撃
んでもこのゲーム主人公の性別が選択可能だから極端にデレさせる訳にもイカンかったんかもね
せっかくですが、その役は愛歌さんにお譲りしますね。
死にたくないので。
『皆』ということは、勿論男のサーヴァントも含まれるんだよね(曇りなき眼)
マリーちゃんから「マスターって伴侶のようなもの」と言われ嬉しいんだけど、後ろのアマデウスとサンソンからの視線が突き刺さって痛いんだよな…。
「掃除屋業に戻りたい」
整合性が取れる範囲でやってくれれば構わないと思うけど。
SNやホロウ、extraやCCCを宜しく!
この間、誕生日が杉田からもう聞けそうもないが
あとヴラドのマイルームの絆5の台詞は虜になるね
その点清姫ちゃんってすげぇよな、マスターを安珍にするんだもん
ダイマ乙
これ言われたら兄貴も受けて立ってしまいそうだよなあ
五人中三人とはなれないんですがそれは
これも有名税ってやつだ。
俺のSNがHFからオルタルートに分岐できないんだけどバグかな?
恋人とか夫婦として軽くいちゃつきたくなってくる
気がする
つスパークスライナーハイ
なんちゅー人だw
でも師匠神殺し持ってるよね
兄貴は高ランクの神性持ち…あっ
メデューサを迎えられてないマスターはぜひともまめにつついてみてくださいな(個人的に絆Lv3がツボ)
お仕事でやってるだけかもよ?
ルイ16世は泣いていい
式やアルクが幹也や志貴以外にデレるの見たいか?ってのと同じ話だよな。
でも、それ言ったら、じゃあ原作に引きこもとけよって言われるのも理解はできる。
難しいな。
そっとカニファンの「働くセイバー」を見直した。
俺は彼女たちが士郎のところに行くまでマスターとして守ってやれれば良いと思った。
俺もマリーのこと超愛しているしやっちぇぐだ男!と思うけれど、本当はルイ16世のほうがいいんだろう?と思ってしまってな。マルタも聖女とされている人だし、そういうシナリオは気が引けるんだな。
まあ、マタ・ハリは生前のそういう方面が不幸だったから遠慮しなくていいけどさ!
スカサハも昔の男を忘れて俺と一緒にひとっ走り付き合えよ!
そのまた逆に月姫とらっきょで良いだろとも言えるしな
前のマスター云々はさておいてもデレの優先度というか重要度が違ってきてしまう
ルイ16世は手術するまで酷い包茎で満足してなかったから
男にチョロいのよマリーさん
絆の形は、それだけじゃないし
ロイヤルビッチだし…
強い女のくせに自己評価が低い(生前の評判を気にしい)だから
覚悟完了済みで、自分が斃れてもマスターには生き残ってもらって幸せになって欲しいオーラ全開で困る
抱きしめたくなって困る
・あくまでも並行世界の話なので他作品の人間関係には極力触れないようにする
サーヴァントの設定を踏まえた上で配慮するとこれが一番いいのではないかね
アルトリア系の隣が一番似合うのは士郎しか居ない
アルトリアもジャンヌ、その他の鯖もクエストや特別会話で並行世界の人間関係に触れまくってるのだが……
アルトリアとかは憑依召喚士郎が来てくれれば丸く収まりそうだけど
奏者の参戦が厳しそうなエクストラ組が問題だよな~
キャス狐が実装されたらどうなることやら…
キャス狐さんはフォックステイルの休憩中に清姫ちゃんからタマモキャットの所業をメールで実況されてる最中です
まあ清姫はぐだ男一筋に見えて視線は彼方へ向いてるから
ぐだ男と一緒に添い遂げたい、しかし本心は安珍を焼いた事の延長で世界を嘘のない世界に変えたい
狂気の沙汰よ。
なんだかんだでヒロインはマシュマロおっぱいサーヴァントだよ
恋愛関係に近いものじゃなくて互いに尊敬しあうぐらいの関係が好きだな俺は
まぁ平民根性染みついてて偉人英雄貴族様と恋愛なんて恐れ多いって気持ちが強いからだけど
大きくてご主人サマ大好きな秋田犬はネロちゃまにピッタリだと思います
黄金の別離、ラスエピ、スパークスライナーハイの価値を下げる事は絶対にしたくない
竹刀で稽古つけてくれたのは素面アルトリアだが、
アルトリアと士郎の「師弟としての」関係性は
オルタ化後に完結した・・・
恋愛よりも令呪よりも、稽古の時間があの2人の最大の絆かもな
オルタを含めて考えれば。
そういう意味ではぶっちゃけ赤王はほぼ黒っていうか興が乗ればすぐにでも側室にされると思われる
オルタもアルトリアの派生である以上士郎との出会いは不可避
つまり座から召喚された分身だから以前の問題として恋愛に発展するのはNTRに感じるわけよ
いや壁を感じる人もいるだろうがこの戦友という関係が俺は気持ちいい
ザビ夫「アーチャーなら俺の隣りで俺の女難を笑ってるよ」
紅茶「死亡フラグには敏感でね」
下手すると、ザビ男と組んでる時、一番楽しんでね?
こればかりは個人の手に負える問題じゃなさそうだし放っぽり出してタマモ猫でもモフるが吉だな
あと緑茶がぐだーずと良い感じなんだけど、緑茶×ダン派の方々はどう思ってるんですかね(真顔)
そっちに頭のイカれた全裸の大男が向かっていったぞ!
原作大事にしてくれてるんだと思ったし
だから嫁王が参戦したらと思うとちょっと怖いな..
ぐだーずの間に、他者が割り込めないと思えるほどの絆が描かれるのに期待かな。
GOが終わった後もGOの象徴として残るようなものがないと、もったいないしね。
メルト「仕方ないわね、ここは間を取って私が貰っていくわ」
とは言ってもキャラクエのやりとりからしてそうじゃないのではと思い込んでしまう俺はチョロいんだろうなぁ…
マテリアルの文章を額面通りに受け取れば「マスターと書いて安珍と読む」だけど、キャラクエ込なら「安珍と書いてマスターと読む」ぐらいのニュアンスの違いはなんとなくありそうな気がする
男性サーヴァントとかで主に意思の強い人に
一人前に認めてもらえたときが嬉しいんですよ
男だけども
緑茶とダン公は遅めの反抗期の息子を嗜めるお父さん見たいなイメージで
緑茶とぐだーずは今のところ
嫌々言いながらも頼られる事に満更でもない兄とその弟妹なイメージだから問題ないです。
かわいいのに使われないから印象薄いんだなw
いやあれはどっちかと言うと反応からかわれてるだけの様な・・・・・・
なにげ五次ライダーさんも姉のキャラクエででた時分身技なのに投影殺法とかあえてあんま使わない方の言葉を使うあたりにそれを感じたな。
生前からの仲だったらさすがに「ん?」とはなるけど
いや凜さんは実際には別人だが他は別人と言うにはちがうからなあ。
あと生前からの仲っていってたら生前に伴侶もってる奴なんてかなりいるぞ。
ドラマCDではさらにスナオさんにもついてるみたいなんだよね。
こうしてみるとマスター運いいなあ。
さすがに同じ人物だからそうは見れないなあ。
ジャンヌさんみたいにまた召喚されても想い忘れてない事例があったらなおさら
なんか原作での絆がそこまでではないのかと感じてしまって寂しい
これだな
相手が女鯖でも恋愛云々よりは凛アーチャーやウェイバーイスカみたいな関係になりたい
ブーティカさんはわりと会話成立してなかったか?
それでも駄目なら転生するから待ってて下さい
でもApo好きだからか文字通り命を懸けて魔獣からアタランテを取り戻してやっとの思いで振り向いてもらえたアキレウスに対して申し訳なく思う
危ない格好したマシュのアルターエゴ…すごく見たいです
ジャンヌは初恋だからなあ
いつかの再開も約束されてるし
ジークくんとジャンヌのピュアな関係、自分はすごく好きなんだよな
受け付けない人がいる理由も凄く分かるんだけど、あんまり叩かないで上げて欲しい……
そもそも孔明はデミ鯖ではない
別にそこ否定してるわけじゃないんじゃね。また召喚されても忘れないほど強い想いってことで
むしろ褒めてるようなあとこの世界だとセイバーさんも初恋だと思うぞ。
こっちだと偽装結婚だったから
GOまでに出てきた鯖にも大体相方がいる
ぐだおの取り分は大分少ないね
原作読んでみるか
staynightのオルタとは別人だろ?
最終再臨時のセリフとか萌え死ぬかと思ったわ
セイバーオルタは厳密には二種類いてsnのこの世全ての悪に汚染されたアルトリアとhollowのくせ毛を触られて反転したアルトリアの二種類がいる
ギャグ時空でよく出てくるのは後者
どっちも士郎好きであまり差異はないがsnでは体に赤い筋が入っていてhollowにはない
goで登場しているオルタは鎧時に赤い筋が入っているんでsnのオルタだと思われる
ドレス姿の時は……と思うかもしれないがsnは鎧姿しかないので否定はできない
少なくともhollowのオルタではない
清姫はフェストゥムだったんか
絶望しか無い
少年はその日、運命と出会うんだよ
まぁ明確に過去の記憶を持っているからだけどね
別にマスターとしてデレてくれてるだけだしな。
それ以上でもそれ以下でもない
そしてうっかりお姉ちゃんとでも呼ぼう物ならウザいほど可愛がられそうなのがキャス子
これ以上のデレを見たことない
自分はアルトリアは士郎が一番でいいと思うけど
オルタは桜ルートでしか出ないし、そのルートのヒロインは桜だからオルタがぐだーずにデレても気にならないかなぁ
まぁ、平行世界の一つだしこんな事もあるさって感じ
絆が上がりきるとデレッデレになるオルタやキャラクエだと意外と満更でもなさそうなメドゥーサさんみたいなのもいるがな!
だが私は一向に構わん!
アポは好きだが恋愛関係の話だけはいまだに納得出来ないな
自分もジークくんとジャンヌの関係好き。
だからこの二人の話題が出てこの組み合わせを叩く流れになっていったのを見た時落ち込んだわ。
ジャンヌとジークは東でもあまりそっちに書きたくなかった感じするしなー
多分大人の事情的に「ヒロインは主人公に惚れないとうるさい」になった感がすごい
むしろ本人はアストルフォとジークの方をメインに書きたかった感じ
だよなあ
終盤で一応作品の顔だからって無理やりくっつけた感じが凄かった
あれで納得できないって人がいたって仕方ないだろ
どちらかと言うとヒロインと主人公じゃなくて「成長型主人公と完成型主人公」のダブル主人公として書きたかった気がする
最終的にジークがジャンヌと対等な存在と成長して「最高の仲間だった」で終わる展開
デレなそうな見た目からの永遠に一緒にいよう宣言に落ちた
>誕生日が杉田からもう聞けそうもないが
一瞬、レフに祝って欲しかったのか?と誤解して
物好きな人もいたもんやな……とか思ってしまった俺
一行目にも二行目にも完全同意なんだけれども
その二つを同時に目にすると、ぐだーずのお姉ちゃんの座を巡って
女神と魔女が壮絶な呪いを飛ばしあう修羅場しか想像できなくなる
確かにウラドさんのデレは最高だった!
まさかあんなに嬉しくって
ちょっとこっ恥ずかしくなる事言ってくれるなんて思ってなかった
以下はこのコメントを見た俺氏の思考の流れ
有名な相方がいない鯖って誰がいたかなー
おっ、Apo赤勢とか良さそうかな
でもカルナさんにはジナコもいるしな
コトミネ夫妻はもうあれで完成形だし
アタランテとアキレウスは良い感じだったし
モーさんには獅子GOさんという最高の相棒がいる
シェイクはなんだかんだでコトミネ夫妻贔屓してそうだし
あぁスパさん……史実でも作中でも傍らの席が空いてそうだね……
史実のネロだとまあそうかもしれないけど
型月の赤王って口ではともかく実際そうでもなかったりする
というのはEXTRAとCCCプレイすれば何となく分からんかね
後年のマリーも知っているなら到底そんなこと言えないと思うけどな
旦那さんにも子供にも愛情深い人だぞ
無理して恋愛にもっていくよりそれぐらいがいいね
好きな人には悪いけどあの2人が恋愛的な意味でお似合いとは全然思わなかったよ
apo自体は好きだったからその辺が残念だった
地味にキャス子さんから無茶苦茶可愛がられてるよな主人公
恋愛感情じゃないけど重度のブラコンお姉ちゃんって感じで溺愛されてる
別にぐだーずを気に入っていても良いけど、それで並行世界だから士郎より〜と言われるとキャラの人格崩壊になるから勘弁してくれ。
パートナー:マシュ
お姉ちゃん:キャス子
ペット:タマ猫
おかん:エミヤ
うん、完璧な布陣だな
原作ってアポクリファのこと?
そうならジャンヌ目当てで見るのはよしといた方がいいぞ
ここでも度々話題に上がるけどアポのジャンヌはかなり賛否分かれてる
ガッカリしたって人も多いから
アポ自体は面白いんだけどね
でも、世の中は展開も考えず「ヒロインが主人公とくっつかいないとかヒロイン(笑)www」になるし、作家としては仕方なかった気がする…
ぐだ子でやってて良かった
史実では旦那さんのアレが治ったあとは子供にも恵まれ、大変仲睦まじく、愛しあった円満な家庭だったんだぞ。出会いが政略結婚だろうと何だろうと、愛があればそれは美しく尊い。
ギネヴィアの不義もギネヴィアからしたらなんで女と結婚なん?的な感じになるから、ギネヴィアに同情できてしまうんだよね。そりゃ竿の一つも欲しくなるだろと
ギネヴィアさんはGoA読むと
それだけじゃなくて、モルガン側から酷くいじめられたそうだからね
……本性はアルトリアの力になろうとするほどいい人だったけど、問題は優しさ以外は何も出来ない一般人だから、アルトリアも手に余ったモルガンに追いかけられるとそりゃあ、ギネヴィアじゃなくてもああなるわ
これに一番同意
小次郎に認めて貰えた感じなの凄い嬉しい
子供の作りようのない相手と結婚生活してるのに、横でセイバーのコピー作るとかモルガンは的確にギネヴィアの精神を抉りに行ってる
王族的に子宝を作れないなんて恥みたいな価値観あるからね
無理に恋愛させてチョロイとかコレジャナイと買いわれるよりいいだろ
※309745も言ってるけど主人公って立ち位置でいいんだよ
吸血鬼の言う永遠は、まぁ、そういう意味なんだろうな。
それがなければ薄っぺらい御都合主義にしかならないからな。
ぐだーずとマシュの間には相応のドラマが用意されていると信じているけど、
型月の他作品のように10年経っても色褪せないものであって欲しいね。
アルトリア、オルタ、ネロ、ジャンヌ、エミヤ、etc
色んなサーヴァントから原作でのマスターとの繋がりや影響を感じる描写があってホッコリする
台詞長すぎて覚えられなかったんだ・・・
…なんだけど、一部の真性はそれを他人にまで押付けるのがいただけない。
そういえば、PS2のステルヴィアやコードギアスの時も面倒なのが暴れてたのを思い出すなぁw
ぐだにデレデレだったら悲しいな ざびーずだけの良妻でいてほしい気持ちが強いわ
でも大方デレるんだろうな
ぐだーずは高弟ぐらいの扱いで、スカサハの一番は兄貴であってほしい
今のとこ一番育てて良かったと思ってるキャラだわ…
何ぃ?聞こえんなぁ~?(ゲス顔)
安珍「見りゃわかるだろおおおおおおおおおおおおおお(涙目)」
「俺は好きだからあまり叩かないでほしい」
とか
「叩かれてて落ち込んだ」ってだけの※になんでさ連打するのはどうかと思った(小並感
俺の中では1番だけどね!
おおかた武内(ビッグボス)社長から、ジャンヌを惚れさせるよう色々な圧力を加えられたんじゃない?
でもホロウでのお風呂でのあのイベントとかの士郎くんとの想いとかみると
嫁候補とは言われてもなんかなあ
どうなんだろうな。でもやっぱ彼女も原作で攻略されてるヒロインだからなんか複雑。
ゲーム上ホロウ以上の親密イベントもできんだろうし
ごめん、アルトリアでもあるまいし何でもかんでも士郎に結び付ける考えはあまり俺は好きじゃない
実際FGOでのメドゥーサさんはぐだーずに間違いなくデレてる鯖のうちの一人だし、そこで関係ない士郎を持ってこられても正直否定的な気持ちしか湧かないわ
ザビーズが一目惚れするくらいのイケ魂だった訳だけど
ぐだーずはエリちゃんみたく優秀だけど最良では無いみたいな扱いなのかな?
赤王様も「奏者」とか「そなた」とか使わないし、線引きはされてるんだろうね
それにキャス孤の事だから普通にザビーズの事覚えてるんだろうなぁw
タマモナインもいるし、なんとなくギャグ成分とメタ発言が多そうではある
それにしてもガチャでの先行配信が楽しみですね!(引けるとは言ってない)
関係あるかないかで言えば肉体関係がある(キビシス感)
GO主人公と5次鯖のカプを望む書き込みがあると何かと士郎を絡めて否定してくるとか印象悪すぎるわ
特にオルタとメドゥーサなんて明らかにGO主人公とのカプ(特に後者)妄想が捗るキャラじゃん
そうして楽しんでる人に「シロウガーシロウガー」ってわざわざ水を差すとか性質悪すぎるわ
おまえもわざわざ人の好みに信者なんて言葉にして貶してくる
おまえもきもい
間違った
※311342だった
なんでもないってホロウ見てないのか知らんが
風呂まで一緒にはいっといてそれはないだろ
しかもキビシスでは内心完デ支店のわかるしな
×内心完で支店
○内心かなりデレてる
という信者とか関係なく誰であってもギャルゲーの攻略ヒロインが
続編なんかでifでもなんでも別の男とそういうことになれば
この手の意見というのはでるぞ。前の主人公がよっぽどゲスなら別だけど
ごめん、確かに言葉が悪かったな、それは反省する
ただ、原作でも士郎にデレてるかもしれないがGOでも主人公に普通にデレてるじゃん?
後者を楽しんでる人からすりゃわざわざ士郎を絡めて否定してくるのは不快極まりないんだよ
ましてや「GOで主人公にデレてる」っていうGOでの話題なんだから、そこで士郎出されたら反発する決まってるじゃん
ヒロインじゃねーし
さすがにマシュちゃんがいるからそこまでは妄想がでなかった
イチャコラやエロイベントまで
用意されたらもう攻略したヒロインということだろ
人それぞれ
Goの世界での話なんだし、実際デレてるんだから、そこは否定の仕様がないと思うんだけどな……
別に手をだしてるわけじゃないから
実際ぐだの方ではまだ誰も相棒ぐらいしかなさそうだし
マイルームじゃ頻繁のセクハラするが
どっちのデレが優れてるとかないから、どっちもいいよねでFA
せっかくのパラレルワールドなんだから、それぞれのデレを楽しもうぜ!
個人的にメドゥーサんんはそれが許されるキャラだと思ってるよ
メドゥーサんんってなんだよ…我ながら台無しのタッチミスじゃないかorz
オルタさん側してもそうだよな。アンコも勝っても唯一ふんずけないし
戦いでもって切り札封印するとか汚染や主の命令越えたなんかがある気がするわ
まあぶっちゃけ荒れるだけだし、どっちも人の好みだしな
別の意味で記憶に残っているものもいるんだよね。
ワカメ・・・・・
きのこが描いた事を盾に壮絶に否定したり叩く人居るからな
Fateの話題なのにfateの話題が地雷になるというもうファンなのかアンチなのかわからんね
マジレスすると記事元の内容には元のマスターや関係者に対してとGO主人公に対してを比べてという内容も含まれてる。
こう言っては酷いがGOはソシャゲである以上、既存鯖とGO主人公の関係を深く描写するなんて無理。
そうすると普通に「GO主人公と仲はいいけど、やっぱり今までの人間関係の方がいいよね」という人は出てくる。
そういう考えもあると認めないで、既存の人間関係を軽視したらそりゃ嫌がられるよ。
なんで※311474で終わろうとした話をまた蒸し返すかなぁ…
「人それぞれ」で終わりでいいじゃん
原作での関係が好きな人もいれば、GOでの関係が好きな人もいるんだからさ
すまないさんとは違って、ガチで空気読めてない感じの人だぞ、あんた
お前もスルーしろよ……
態々突っ掛かる奴も同類だぞ
女サーヴァントが別の男マスターとイチャコラしてると凄くモヤモヤする
だからEXTRAとgoでは女主人公しか選べないんだよなぁ
まあ人それぞれだけど俺もそれに同意派
まあもはやマシュちゃんの嫉妬センサーにひっかからんくらい主人公からどん引きされてるが
ヒロト!?ヒロトが何故ここに!?
逃げたのか!自力でクーラーボックス(骨壷)から脱出を!?
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です