
というわけで呪腕のハサン育ててます
あとは最終再臨を残すのみ。
ハサンの宝具はかっこいいんですけどやはり常にこの腕を晒しているのは違和感ありますよね。
デフォルトはやっぱりマント羽織った状態にしたいぜ。

キャラクエは最近ローマで頻発している人さらいの解決に動く話。
赤王ちゃまも手を焼く連中ですがハサンさんは出てくると同時に既に見つけてくれているぞ。
ハサン先生がすごいのもあるけど所詮は人さらいの類だよねという話。
選択肢ではいきなりやってきたハサンに驚くタイプのものもあったけど無視した。
管理人の中で主人公はハサンとはもう主従関係が出来上がっているので
こういう時はマスターとして泰然として受け答えすると思うの。(めんどくさいファン思考)

やべえハサン先生に善人とか主殿って言われるの滅茶苦茶嬉しい
もともと主と認めた人物は裏切らずに命令は黙って従うタイプの人ですけど
そんな人に信頼のようなもの向けられるのって言葉にできない高揚感を覚える。
「名前を残すのは確かに宿願、されど今優先すべきはこの戦いと悟りました」
「……マスター。貴方を守り切る事こそ、私の生まれた意味かもしれません」
何よりマイルームでこんなこと言われたら最高に滾る。
これからもハサン先生を頼りにしようって気にもなるよね。
でもすまない!ギルガメッシュとすぐに契約を切るべきっていう願いには応えられないんだ!


人さらいが子供を狙うのは暗殺者として育てるためである。
うーん清々しいほどのテンプレ雑魚キャラ。
ハサンじゃなくても三流の烙印からは逃れられないネ。
まあそんなんでも子供を人質に取られたらやっかいだどうしよう。

一瞬で終わったよ
ハサンのおかげで人さらいの痕跡を見つけてアジトも特定して犯人を始末して子供を救ってしまった。
もうハサン一人でいいんじゃないかな。

ハサンかっこいい
暗殺教団の党首としての矜持が見て取れる。
にしても暗闇+妄想心音とかえげつないネ。普通の人間じゃどうしようもなかろう。
このハサンは敵に回したくない。

優しいハサンのおじさん
迷わず下の選択肢を選びましたが何か?
人間的には善人とは言えないハサンだけど助けられた子供は何かを感じたのか
お礼を言って欲しいとお願いされてマシュちゃんも快く引き受けるのであった。
冬木ではお尻を執拗に狙われたよねとか思い出してはいけない。



その後、日夜犯罪者狩りに動くハサンの姿が
人間的には善人とは言えないものの…?
このキャラクエだけ見たら善人にしか見えないからちくしょう!
>人は見かけによらぬもの。
>話してみると物の道理を重んじ、社会秩序を良しとする人物とわかる。
>英霊としての能力はともかく、
>仕えるものとしては間違いなく一流。
育てれば育てるほどに愛着がわくんだからすごいよねFGO
これからもハサンの主として頑張るよ。
コメント
これからも宜しく頼みますよ!(最終再臨済み)
百の貌さんたちは悪くないんだけど運が悪そう…
fate/goみたいなシステムで活躍してるの見てると嬉しい…嬉しい…
あの人は自分の名前と誕生日を知らなさそうだな…
この人、イスラームの一教団のトップだったんだぜ……
ハハッ
見つけたぞ、DOBUNEZUMI!
……ホロリ
このままNOUMINと一緒にローマに名を残しそうなハサン先生
→ついでに絆レベルで意外な情報を知る(★)
→キャラクエで新たな一面を見る
→もっと育てたくなる
→再臨で詰まる
→別のキャラに余った種火を振る(★に戻る)
オルレアン編、ロべス戦、ヘラクレス戦では本当にお世話になったしな。
いや、あの人適性無いって言っても、自分が未熟だからもっと鍛えないと!とか考えだして諦めそうにないっていうか、適性の有無に関わらず鍛えそうだし………。
さあ、早速スタメンn…メンテ…だと…
現代人とは違うけど彼なりの矜持があるよね
あそこらへん教団側にとっちゃ激動の時代だろ
マジで見たいわ
片腕隠してくれると確かにいい
ね
仕事人だからかなぁ・・・
仕事はなるべくスマートに、手早く、最善の方法で終わらしてそう
仕事に手抜きはしないのだろう
ハサンなりの美学や規律があって、その為に、言ってしまえばおせっかいなエゴイズムで
行動してるのが腕ハサンの魅力だとクエストやって思った
妄想心音って燃費良かったっけ?
俺には燃費良いようなイメージあるけど本編で言及されていたっけ?
snのアサシン組ローマ満喫し過ぎだろw
真実はなく許されぬことなどない
はよ来て(涙目)
ハサン先生や小次郎たちの他の一面が見たい
地味に驚いたのが、自サーヴァントの殺害乱舞に主人公とマシュがあんま気にしてなかったところやったな。まぁ、他のサーヴァントのイベント色々やってれば違和感無いのかもな。取り敢えず、犯人は殺さないで連行するものだと思っててな。
間違い。
炎上冬木のマシュの尻を追っかけてきたアサシンなんていなかった、いいね?
☆4か5のバーサーカーにリミゼロ付けてリーダーにすれば
すぐに溜まって、☆1~2の鯖は大体宝具レベルマックスになるぜ!(悪意なき煽り)
??「悪人に人権はない!」
cv大事な方のノッブ(ドラマCD感)
作中で暗殺者に向いてないって言われちゃってるからねぇw
すこし理性のタガが外れれば思わずなでまわしたくなるマシュマロヒップをマシュちゃんがしていたのだと
こんなキャラクエ見たらそりゃ育てるよ
お手軽にクリアできる上、ハサン先生の魅力が伝わるし、
赤王様の言葉も堪能できる隙がない構成だ
ここでアサクリのコメを見るとはな……
これ他のハサンも気になるな…ちびハサンとかは…無理ですよね
カプさばのちびハサン可愛い上にかなり役立つんだよなぁ
必殺仕事人とかゴルゴ13的な感じがするよね。ああいう性格は暗殺者キャラの鉄板なのかな?
悪を闇に葬る必殺の仕事人ですよこれは!
あの生ネロとまだ連絡とってること
あんなこと言って別れたけど
探索終わるまでは存在する感じ?
しかしアサシンピースモニュはジャックちゃんに使いたいのだよ
仕える主によって悪にも善にもなる仕事人気質な所もスゲー好き
他のハサンシリーズも是非見てみたいよね
メドゥーサとメディアとハサン育てるわ
メディアってキャラクエあるん?
流石はマシュマロサーヴァントだな!
まさかこの時代からあったのかこの組織?
なんだっけと思ったが序章の影鯖かwww
ハサン先生がカッコ良すぎるのがいけない
思考が暗殺者よりも戦士寄りだからなぁ
ハサン先生の初CGの広がったマント姿に一目惚れしたもん
っていうかセイバー系は基本が強すぎるんだよ
これからはアサシンやランサーとかまだやってないクラスを主人公にして欲しいわ
イスラム系は難しいんだろうけど、他にもサーヴァントとして出られないだろうか
いや本当ハサン先生カッコよすぎ
元々好きなサーヴァントだったけど、さらに好感度あがった
人さらいの立ち絵がアマデウスのキャラクエで見れるから立ち絵がないわけではないはずなんだがなぁ
ちなみにアマデウスの方では逆にゴロツキ兵士(立ち絵は人さらい)とこっちはこっちであべこべだったりする
これセイバーでいうなら風王結界常に解除しちゃって黄金の剣見放題なわけで…
右腕に何かあるって警戒させちゃう暗殺者って暗殺者としてどうなんだw
え、この人ってこんなにイケメン魂さんだったの?
すっごく使いたいんだけどフレガチャ回しまくってるのに全くでないってどういうことですか!☆2って嘘じゃないですか!
☆2以下で出てないのもうあとハサン先生だけなんですけど!気配遮断EXってレベルじゃねーぞ!!
まだ無い
セイバーみたいな感じでマシュのことも気にいってそうだから早くやりたいぜ
ハサンはフレガチャで出ると異様に嬉しいからすごい
証拠でないどころか外傷もなし
痕跡消える前に魔術師が来ても、呪で心臓破壊されたくらいしか判らんかもね
ジャスティスハサンとドラゴンスレイヤー佐々木
本家で一番株あげしてるのはこの二人だな
風除け使っててたまに回避残ることあるから意外にしぶとい
キメラ相手してる時は安心感があるわ
今まで不遇だった分本領発揮してる感じ
生前のダ・ヴィンチちゃんに飛行機作ってもらったり、エデンの果実を宝具に持ってたりする歴代最強の男をぜひアサシンのサーヴァントで欲しい
時系列が明記されてないなら二章攻略中の出来事と思えば問題ない
能力はある。能力はな…。
そんなハサン先生が宝具でキッチリ仕事してくれるFGOは名作(確信)
初見の人からどういう捉えられ方をするのか、興味津々でもあり、怖くもある。
あれか、鬼か君は
頼れる
子供たちにグロイ死体を見せない為のハサン先生の配慮だよ
まるで我がことのように胸を張って自慢げにしているタスクオーナの姿が。
GOのアサシンの活躍は原作では考えられないレベルだな。
いや、楽しんでますけどw
個人的には子供たちにお礼を言われたときの反応や台詞が知りたいね。
マスターの魔力量もちゃんと配慮して宝具を使ってくれるだろうから問題ないさ。
まず許可をもらう前に偉い人に許しを請わなければ……
暗殺が所謂外道行為である以上、身体的にも人格的にも暗殺に適したものを見抜くのが、首領としてのハサンの役目だからね。
今朝ウチの筆頭エミヤに続いて二人目の最終再臨を迎えました
これからもバンバンとってきて下さいな
混沌にして悪なら、もっと己の欲求気侭勝手に振る舞って他人を傷つけるよ(ジルがいい例)。
秩序にして悪ってことは、「何らかの規範・律法を強制的に押し付ける」ような振る舞いなんだよ。
そういう意味では「恐怖による統制」に近いことをしていたジャスティスハサンは、
まさしく「秩序にして悪」の手合いだよ。
当たりだよ。めっちゃ当たりだよ!
だから聖杯大戦じゃ優勝しすぎたせいで完璧に対策立てられてしまう
それぐらいには有能で優秀なんだよ
5日前にゾンビコンという大規模な野外仮装パーティーが米国であったんじゃ
仮装の中にはゾンビを退治する銃を持った警官などの退治する側コスの人も大勢居た
そんな所で銃を乱射して人混みに紛れてしまえばどうなるか…
20歳の男性が亡くなったけど森に紛れた木を探すのはシャレにならんほど難しい
描写次第じゃダンスハサンおっかなカッコイイ!になるかもネ
東の果てからやってきた伝説の剣闘士に
黒いマントを靡かせ人知れずローマの夜を守る影-
そんな二人の正体は!クラス・アサシン!
……アサシンってなんだろうなって真面目に考えてしまう
荊軻さんもローマ救う戦いに参加しているし、
ローマ人にとってハサン=アサシンという言葉は
暗殺者ではなくヒーローを指す響きになりそうな勢い
HFから仕事人的な格好よさはあったし、
花札で介護してていい人だなってミョーな人気も出てきて
Apoなどでまともに運用されれば強いことが公式に明言され
Fakeで実際に狂信者ちゃんが呪腕で着々と戦果を上げていきと、
地味だがシリーズ重ねるごとにじわじわ評価はされていた
で、満を持してのGOでの自鯖化ですよ
☆が低いのに貴重な致死率高の宝具と高いクイック性能で唯一無二の存在感、
マイルーム台詞でもキャラクエでも忠実で徳の高い人格しか見えないと、
使ってみた人なら大抵はノックアウトされるだろうレベルの魅力
俺元からこういうキャラ好きなんでHFで見た時から好きではあったが
こうも良い扱いばかりが続くと裏がないか怖くなるレベルだわ
時代劇で言えば服部半蔵みたいなもんじゃね?
江戸が舞台の作品なら影の軍団とかのダークヒーローになるけど
タヌキが黒幕やってる作品だと厄介な敵として暗躍する
別に矛盾している訳ではなく、どっちの顔も普通に持ち合わせている英雄
どっちかだけでも好きになってくれるのは嬉しいが
色々な面から見て楽しんで欲しいと思う
桜マスター版メドゥーサの怪力スキルのお披露目に使われたり
綺礼の綺麗な活躍に花を添えたりするのだって先生のお仕事
オルレアン守るためにワイバーン狩りまくって大変だったんだし
ローマでも治安や娯楽の役に立ちまくりだからそこは許してあげてw
ギル自体も欲しかったが、ガチャが閉じられた後で特別セリフを知ってギリギリしましたとも・・・!
・・・まさか先生、手を回してガチャからギルを追い出したりしてませんよね?
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です