631: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 21:39:41 ID:oJwbQOBk0
赤ちゃま→昔の男の話をせずに信頼してくれてる でも奏者って呼んでくれない
キャス狐→昔の男の話をして今の男に嫉妬心を抱かせる悪女っぷり さすが狐汚い
エリザ→堂々と現マスターを二番手宣言
エミヤ→可愛い女の子相手なら誰でもOK 昔の女の話なぞせず現マスターにしっかりとデレている
おまけに正義の味方として活動できるのでウッキウキ
やっぱエミヤ先輩って最高だわ
キャス狐→昔の男の話をして今の男に嫉妬心を抱かせる悪女っぷり さすが狐汚い
エリザ→堂々と現マスターを二番手宣言
エミヤ→可愛い女の子相手なら誰でもOK 昔の女の話なぞせず現マスターにしっかりとデレている
おまけに正義の味方として活動できるのでウッキウキ
やっぱエミヤ先輩って最高だわ
633: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 21:42:07 ID:l8rfebcM0
>>631
いや待て、わりと最低じゃないか正義の味方w
いや待て、わりと最低じゃないか正義の味方w
634: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 21:42:58 ID:UglC6pSo0
>>633
正義の味方であって俺達の味方ではないからな
正義の味方であって俺達の味方ではないからな
636: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 21:43:11 ID:CsjYVQ.20
>>633
なに、英雄王も似たようなものだ
なに、英雄王も似たようなものだ
637: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 21:43:36 ID:meEZbvAQ0
>>631
節操なしじゃないですかやだー
節操なしじゃないですかやだー
664: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 21:56:46 ID:Hfk5QKEU0
>>631
キャス狐はエリザと大差ない気がするが
キャラクエで愛する人は別にいますーとかいってるし
キャス狐はエリザと大差ない気がするが
キャラクエで愛する人は別にいますーとかいってるし
675: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 21:59:56 ID:hpDeliFQ0
>>631
ハネムーンとかその気にさせない分エリザのが好感持てる
しかも過去の記憶ないハロエリだとデレてくれるし
ハネムーンとかその気にさせない分エリザのが好感持てる
しかも過去の記憶ないハロエリだとデレてくれるし
639: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 21:44:10 ID:ERrC..qI0
ギルなんてデレてすらくれないからな
もうちょいデレてくれよ英雄王さん
もうちょいデレてくれよ英雄王さん
642: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 21:47:22 ID:dszvryZs0
>>639
CCCの無垢心理領域くらいのイベントあるならともかくなぁ
諦めろ
CCCの無垢心理領域くらいのイベントあるならともかくなぁ
諦めろ
646: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 21:49:18 ID:GnGTH8Ag0
>>639
あれ、霊基再臨のセリフは結構デレてなかったっけ?
あれ、霊基再臨のセリフは結構デレてなかったっけ?
645: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 21:49:15 ID:meEZbvAQ0
一応ギルは最終再臨と誕生日台詞にデレを感じた
673: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 21:59:00 ID:./8fAftM0
フン… くだらん… 酔狂よな…
↓
エヌマアアアアエリシュウゥ!!!
ツンデレなんだよなあ
↓
エヌマアアアアエリシュウゥ!!!
ツンデレなんだよなあ
677: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 22:00:29 ID:LhShDxnM0
ほいほいエア使ってくれるあたりギルもかなりデレてる
…はず
…はず
507: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/31(土) 21:16:11 ID:ubGMwRrY0
ネロもキャス孤もエミヤに対して何も言わないのな
実質同じ奴だしなんか同僚に言ってやれよ
実質同じ奴だしなんか同僚に言ってやれよ
513: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/31(土) 21:18:42 ID:6o8B02bw0
>>507
ネロとキャス狐はあれでメールのやり取りする仲なのだ
つまり紅茶は
ネロとキャス狐はあれでメールのやり取りする仲なのだ
つまり紅茶は
526: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/31(土) 21:27:01 ID:OdkBMuYs0
>>513
無銘扱いで別枠が出るから・・・(震え声)
無銘扱いで別枠が出るから・・・(震え声)
532: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/31(土) 21:28:59 ID:ubGMwRrY0
>>526
要は名も無い人々が選出した、顔の無い正義の代表者。
無銘とエミヤの違いって…なんだろうね…
要は名も無い人々が選出した、顔の無い正義の代表者。
無銘とエミヤの違いって…なんだろうね…
541: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/31(土) 21:34:07 ID:bNQKzKwsO
>>532
筋力
筋力
543: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/31(土) 21:35:05 ID:6o8B02bw0
>>541
幸運を忘れるな
幸運を忘れるな
654: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/10/27(火) 21:52:46 ID:oJwbQOBk0
アルトリア→「あなたの采配、心地いいナリィ……」という新しいデレ方
多分スペック制限(SN)も心理的制限(Zero)もないので思う存分気持ち良く力を振るえてサーヴァントとしては今が一番充実してると思われる
英雄王→見極めモード 宝具は貸してくれる その内ストーリーでデレてくれるのを待とう
クーフーリン→兄貴マジ兄貴 いつだって兄貴 キャスターでも兄貴
多分スペック制限(SN)も心理的制限(Zero)もないので思う存分気持ち良く力を振るえてサーヴァントとしては今が一番充実してると思われる
英雄王→見極めモード 宝具は貸してくれる その内ストーリーでデレてくれるのを待とう
クーフーリン→兄貴マジ兄貴 いつだって兄貴 キャスターでも兄貴
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1445885100/
: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1446220917/
デレもそうだがエミヤいい笑顔しまくるのがヤバイ
偶に一人称が変わるのも含めてそれだけ地を出してくれる。
そう考えるとマスターとして嬉しいものがありますよね。
あとエミヤさんのいい笑顔ってUBWの髪を下ろした時のイメージが強いじゃないですか
なのでFGOでは髪を上げた状態で笑顔を安売りしてくれるもんだからとても新鮮である。
コメント
これってパートナー談義なのか?
開き直って穏やかな生活をしていると思うとほっこり
俺は全サーヴァントとイチャイチャしてーんだよ!!!
着替え途中に引っ張りだされたんじゃない?
つまり、もっと脱げと?
でも一番は少年はいつだって荒野を目指すというザビへの言葉が好きです。
まあだからゴリウー集団に狙われるわけだがw
おお、汝を抱擁せん!愛を受け取りたまえ!
別に、デレてしまっても構わんのだろう?」
「――ええ、遠慮はいらないわ。
がっつりとニヤニヤさせてやって、アーチャー」
「そうか。ならば、期待に応えるとしよう」
CCCといい人類をまとめて救うとか本人の望んだ正義の味方だもんなあ
あと、なぜかCCCルートの時の「うるさい、おまえなんか大好きだ!!」からの「よし、いいぞ!!やればできるじゃないか!」が印象で残ってる
アッセイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
みんなを幸せにしたいんだ!!
せやな
原作との兼ね合いやら何やらはあるだろうが、ザビーズのハーレム環境が許されてぐだーずが許されない道理はない……と思うぞ(清姫とおこマシュから目を逸らしつつ)
清姫「ま・す・た・ぁ?(ゴゴゴゴ」
正直士郎よりエミヤの方が女難でんでんは多いと思う
清姫さんに伝えておきますね~
CCCルートの別れでも、あの笑顔を浮かべてたんじゃないかと思う。
兄貴の安定感よ
ザビーズが許されているとか初耳なんですが
少なくとも一人に泣かれてもう一人に一夫多妻去勢拳ぶっぱなされるんだけど
バレンタインにちなんだイベントがあるならまた必ず出てくれると信じている。
たぶん、ホワイトデーが恐ろしいけど・・・
炎のように苛烈で蛇のように執念深い性格ではあるけど
エイプリルフールが楽しみですね
まったくぶれねぇ
今回のエミヤはエミヤスマイルを大盤振る舞いしてくれるし、本人も楽しそうだから嬉しい。これでエミヤの絆4の台詞を、髪下ろし+いつもの赤い礼装で見れたら最高だなー。
2人とも全力で戦えてるし、外が世紀末とはいえカルデア生活をエンジョイしてそうで、エミヤ&兄貴ファンにとっては嬉しい限り。
というか絆レベルの台詞をマテリアルで(出来ればテキスト付きで)聞けるようになってほしい。
あ、でも愛に生きる女(自称)みたいに重いのちょっと困りm
人生のターニングポイント(聖杯戦争)での行動の違いな気がする
本編の士郎はどのルートもヒロイン一筋だし、わりと他の女性と接する時は一線越えないというかUBWとHF(桜と恋仲になった後)だと凛への対応が結構違うし
さすが兄貴にしたいサーヴァントNo.1(ムーンセル調べ
嘘をついたらアレだが浮気に関しては言及されてないからな
マシュといてもなんも言わないからもしかしたらその辺は寛容という可能性も
・・・無いな。うん、きっと焼かれる
五次三騎士は全員マックスに必要なポイント数が同じなのでずーっと同じパーティに入れておくと全員同じ時にレベル上がって面白いよ
えっ?マックスでも差がある気がする?他に登場してるなら相手は絆レベル限界突破してたんじゃないですかね……絆レベル5でどれだけデレるかの差じゃないかなあ
真面目に話を聞いてくれるマシュに嬉しそうに説明するのを見て実は自分に色々説明する遠坂さんの立ち位置に憧れてたのかなーと根拠なく思ってしまった
マジで来年のエイプリールフールネタは、
清姫無双になると思っている。
というかgoからの参戦なのに長年登場してきたような感じがする、
清姫の安定感がヤバイ。
血潮は萌えオタ心は乙女
清姫ちゃんとかマリーとかハロエリちゃんとかにニヤニヤしつつ
エミヤとか兄貴とかハサン先生にもキュンキュンしてしまう
紅茶「私だってこんな狗と一緒なぞお断りだ」
兄貴「狗と言ったな…表に出なアーチャー。いつもので勝負だ」
紅茶「前回は私の圧勝だったな。…いいだろう」
兄貴&紅茶「「釣り勝負だ」」
ってカルデアでなってそうなので、なんだかんだ仲良いはず
一番デレると天の理をぶっ放すんじゃん?
真相を暴き、自分の相棒である主に忠義を示し、その主が助けたいと、救いたいといった少女を救い、世界を滅ぼそうとする悪いやつを倒して世界を救うってまさに正義の味方でヒーローだもんな。
なんでさ覚悟で書くけど、CCCルートはアーチャーの理想が叶ったルートじゃないかと思う
地雷踏まなきゃ良妻だからな。
取扱注意な時点で伴侶としてはどうかと思うけど
これは俺達の敵ですわ
そもそも動物なんだから男女交際は積極的にするべきだ、プレイボーイだわと割とガチで喧嘩売られている気がするね………
UBWだとよく飛び出していた女の子を勘違いさせるような発言がHFだとほとんど出なくなるよね
Fateルートでもそんな感じ
でも英雄王がちゃんと戦っている時点でけっこうデレの部類なんですよ
しかもノリノリでエアぶっぱしてくれるのがデレじゃないとやってくれんぞ
ザビも相手決めたら一筋で突っ走るからな
しかし、清姫はfgo初出サバのなかでは特に扱いが良いよな。ここまでとは言わないけど、各サバもう少し掘り下げが欲しい
フレンドの看板になってるギルは大抵いつも裸だし
もっと叱られたい
召喚された英霊たちがカルデアでどんな風に過ごしているのか気になってきた
仕立て直し的なアレやろ(適当)
俺もだ 一緒に泣こうぜ…
ヴラド公版ランサーズヘブンのSSっぽいコメがあったな。
管理人さん載せてくれないかな
EXTRAで名前が出て、去年か今年のエイプリルフールでビジュアル発覚だから意外と年季の入ったキャラじゃね?
みんな大なり少なり面白おかしくやってそうだよねw
凛 「あいつは私のサーヴァントなのよ?」
ザビ子「私のサーヴァントだよ?」
ぐだ子「ガチャの代金を支払って身柄を得た私のもので良いんじゃないですかね?」
三人「「で、アーチャー。あんたは誰の元に戻りたいの?」」
少し離れて
メルト「滑稽ね。彼は私のものなのに」って笑ってるのに対し
男達は…
ザビ男「アーチャーは俺の女難を笑いながら、死亡フラグには気をつけろ、女性とは難しい生き物だって言ってるな」
ぐだ男「岸波さんもすか。俺もそんな感じっす」
そらイキイキもしますわ、よかったねエミヤ。
エミヤは凛でもエクストラの女主人公でも扱いに大差はないと思うわ
デオンちゃんにドレス着せて皆でキャッキャデュフフするイベントはまだですか…
そらマスターなんてとっかえひっかえよ
爆ぜてアーチャー!!!
割と甘えてくるし
なんかこれ即堕ち2コマみたいだなw
だいしゅきホールドしてそう
アーラシュ「ステラァァァァァァァァ!!お前は間違っちゃいない…」
暇があればデオンのヘソをツンツンして遊んでる俺
こんな可憐で華奢で綺麗なのに筋力が凄まじいんだぜ…。
刺繍講座開いておじさま~って懐かれてるの想像するとなおほっこり
キャスターだとしくじりが無いのを見ると運って重要ですね
ネタの時はいじられまくってちょっとかわいそうだなって思うけど、シリアスはほんとかっこいいよな。
ほんと漢前って感じだわ。
イラスト記事の「エリちゃんと刺繍が得意なヴラドさん ハロエリちゃんの服はおじさまが作った説!?」に投稿されたコメントか
アレは本当に傑作だったな
そらアキレウスと姐さんの空中庭園みたいにダラダラと過ごしてるのでは?
どういうことだよ兄貴マジ兄貴
水回りの整備が好きで良いからもうちょっと笑顔プリーズ!!
まあ、キャラクエで笑顔全開見れますけどね!?
色んな衣装で見たいじゃないですかーー!
あ、もしかして、それもあってキャラクエは皆2回目の衣装なのか?
一回霊基突破がキャラクエの条件だからかと思ったけど、
もしやそういう利点も考えての事だったりして
ザビもグダも中の人は同じなんスけどねー!気づいてくれないんスかねー!
最優の鯖は?ってみんなに聞いたらだいたい兄貴だろって挙げる人が一人はいるからなー
そもそも弓凛なんてカップリングは公式にない
末っ子に良い所見せたい次男かよ!萌えるじゃねえか!
やっぱ兄貴すげえわ!
気に入った奴に関しては節操無さそうなあたりギルっぽい
休日に台所に立っててもいいから笑顔みせて欲しいれす…
アプデで再臨姿変えられるからって嬉々としてたのにバトル画面だけで悲しかったなぁ
水回りの整備に関しては修正前の表情の方が正しかったと思う
どっかの外伝作者が否定してたけどそんなん知らん。
?
単純にマスターの前で気遣いできない感じな事言うのキャス狐っぽくないなあって話さ
同じ中身でも別人視点で見れるのは面白いもんだと感じるよ
見た目は違えどザビもぐだも、=プレイヤーなのにね
キャス狐たち気付いてくれないかなあ
バーサーカーとかセイバーとかライダーとか…
どれが一番かね
カルデアに召喚された。未熟だがいいマスターに出会えた
「よろしくね、アーチャー」
私は幸運だ。思わず水回りの掃除にも気合が入る。
火曜日
この聖杯戦争は特殊で、マスターは他にもサーヴァントを召喚してるらしい
「チクチクチクチク……」
バーサーカーの趣味に影響されたのかマスターは裁縫を嗜んでいる
私もいささか心得があるのでアドバイスをしようと思う。しかしこの完成図はドスケベすぎないか?
水曜日
マスターが勉強をしている。向上心を持つことは素晴らしいことだ
「数学は素晴らしいね!数学こそ人間の生んだ最高の文明だよ!!」
とても熱心だ。熱心なのだが違和感を感じる。あとその算数ドリルの計算は間違っているぞマスター
木曜日
マスターの部屋の掃除中エ○本を見つける。机の上においておいた
「デュフフ…エミヤどの、運が良かったな、今は令呪が足りないみたいですぞ」
なんでさ。年頃なのだからこういう本の一冊や二冊持っていてもいいと思うぞ、私は。
しかしマスター、口調がおかしいぞ?
金曜日
不覚をとった……!森で休憩していた時、マスターに向かってINOSISIが飛び出してきた
「怒らせるなっての!(ベキ!バキ!ボコ!!)」
だがマスターは一人でINOSISIを撃退した。何時の間にアレだけ強くなっていたのだろう
聖人のライダーが生徒の成長を見る教師のような目でマスターを見ていた。タラスクは怯えていた
土曜日
大事には至らなかったが先日は私のミスだ。マスターに謝罪しなければ
「ローマ!」
マスターは怒っているのかローマとしか言わない。サーヴァント失格だ……
日曜日
大丈夫だよ遠坂、オレもこれからローマ!!
この世界でもエミヤはなれるのかな「正義の味方」に...。
一応当時の価値観的にはまあ重婚でもおっけー?
兄貴でちょっと気になるのがプロト兄貴の絆クエストクリアで出るマテリアルなんだけどね……
な!俺は女キャラは一人しか愛さないとかないもんな。
ウチの編成画面で金時とデオンが並んでるけどステの筋力の差が+分しかないって思うとビビるわぁ
まあ金時は怪力含めたらえげつない事になりそうだけど…それでもあの体で筋力A(白目)
よしエミヤ、デオンちゃんと腕相撲してきなさい、これは命令である。次は金時だ。
安珍する/された
と動詞にされた安珍さんェ・・・
赤ちゃま、自分のハレムはOKでもザビがハーレム作ると泣いちゃうもんな……
なんで返信してるのがアッセイとヤンデレだけなんだWWW
ちょっと待て!そのコンボだとスパさんまで丸焼きに…いや大丈夫かスパさんだし(アッセイ)
おい、土曜と日曜の間に何があった!?ローマか!?ローマなのか!?
「メディアさん出たとして平行世界で分霊だとしてもぐだーずにデレるとか葛木メディア好きが黙ってねぇよ…やべぇよやべぇよ…」
とか思ってたら、まさかの弟扱い+師匠方面でデレて見事な采配だと思ったわ
大義名分は完璧だし、強敵と思う存分戦えるし、マスターも善良だし、スペックは十全に発揮できるしで
少なくともアルトリア、エミヤ、兄貴は大満足の職場だろうな
正直兄貴と呼ぶキャラが増えるとは思わなかった
同じじゃない人もいるし
キャス子さんの主人公へのデレ方は目から鱗というか凄く良い落としどころだよな
まさか嫁枠でも相棒枠でもなくお姉ちゃん枠でくるとは、海のリハクでも見通せまい
マシュ
クーフーリン(術)
清姫
ブーディカ
になるのかな。清姫に言い寄られてる姿を兄貴が茶化して、それに嫉妬するマシュを愛でてるブーディカさんの図が浮かんだ。
お前たちが俺の翼だ!!
右翼:きよひー
左翼:スパさん
どういう状態やねん
自分だけを愛してほしいって子だからな。もっと余に構うと良いぞ!!って感じだからな。
だがそこがかわいい。
九尾なら時間操れるし軽い占い程度に未来視出来るんでは?
九尾だからこそ平行世界の結果も見えちゃってるっぽいけど
EXTRAやろうぜ!
赤ちゃまキャス狐と触れ合え全鯖カッコいい宝具演出、SFちっくな世界観が楽しめるよ!
お風呂に浸かっておとなしくなってるスパさんがいたり、施設を有効利用して身体を鍛えてるスパルタ王がいたり、現代のさまざまな地域の料理を教わってるブーディカさんがいたり、原稿書いてるシェイクスピアがいたり
あ、楽しそう
なんて嫌な翼なんだ……
あぁローマだよ、ロマ坂
だってマスターがローマなんだから、俺もローマだろ?
清姫とマシュに挟まれて困ってる主人公を皆でニヤニヤしながら眺めてると思ってる。
だから他の鯖のデレがないのは自然に見れてたかな。
既存鯖は特にやけど、清姫とマシュ以外とは恋愛無しで主従として最高の関係になりたい。
レッドがアーチャー、ブルー、兄貴とか
で、「ピンチになったら現れる!!イキでクールなナイスガイ!!英霊レッド!参上!」
みたいな。最初嫌がりそうだけど、最終的にはノリノリでやってそうだな
限定☆5鯖が宝具使用不可とか返金騒動になるから仕方ないね。
このぐだ影響受け過ぎである
ローマなら仕方ないね
最近、ローマの言葉の意味が「全て」と脳内変換されつつある
神祖ってすごい
人類の観測者としての役目を全うしてるギルにしてみれば
完成図を見る前に人類史の消却なんてしようとしてる奴がいるなら
そらエヌマもぶっぱしますわ
自分はギルが即エアを抜いてくれる理由をこう思ってる
身勝手っすねあの人も…
こうみるとあれやな。
もしかしてザビーズは肩書きだけ並べると、ハーレムに入れられる側なんじゃ・・・・・・(なんでさ覚悟)
この正直者っ!
君と彼女と彼女の恋じゃねえが
仮にそんなつもりでなくとも何十人単位で誑かしてるものな、あれこれ言う権利など無い
「自覚が無いだけの女の敵」というCCCでの
ザビ子の指摘はある意味正しかったのであるな
そのメンバーで縛りプレイとか自分の好きな鯖でひたすら楽しんだ後にやったら面白そうだな
コンシューマーだったら並行プレイとかもできただろうし
EX:全ての道はローマに通じる
金〜日曜日吹いた
マルタ姐さんに弟子入りしたい
「ローマにローマでキメるゼ、MASTER」
座の記録で超好みなイケ魂がいるらしいって事を知ってるって感じじゃね?どうしてそういう実感が伴ってない様な状態なのかは知らんけど
マジでいうとなんかいろいろつっこみどころがあるなあ。
昔の女ゆうても名無しは別人だし
そもそも誰ともendにならなかったからむしろ旦那やハレムがいる
キャス狐や赤王より後ろめたいもんないはずなんだが
かわいい子云々も単にストライクゾーンの話でそういう意味じゃないし
まあ一応ゲームだからな。
ある相手にしか抜かないじゃあれだろうし。
「ハードにロックで決めるぜ!マスター」
「チーフレーーーーーーッド」
「俺が、俺たちが、サンタムだ!」
・・・・・・嫌がりそう?
でも半泣きくらいにはしたい、それが人間ってものだ
アンリミテッドコードぇ(聖杯必殺技が通常天の鎖→GOBから相手が神性持ちだと天の鎖→エヌマに変化)
というわけでみんなエミヤ育てればいいと思います()
食らい抜けで滅多に完走しない必殺技じゃないですか!やだーーーーー!!
かゆうまめいてコワイ!ローマ!
ローマがミーム汚染めいてカルデアに広がっていく……
いや、これこそがローマへの回帰なのか?
そうか、一に還る転生とはつまり(ここで手記は途切れている)
抱擁→安珍→圧政ボンバーのコンボか……
金太郎さんならなんかなじめそうだ
カラーはゴールデンで
エミヤさん義父の形見であるドスケベをジャンヌに没収される
→ジャンヌ、ドスケベを河原に捨てる
→ゴールデン、河原でドスケベを拾い落とし主を探す(エロと認識せず)
→アタランテ、ドスケベをゴールデンに突きつけられてキれ、ドスケベを投げ飛ばす
→メドゥーサ、サイクリング中にドスケベを引いてしまう
→ヴラド公、事情を聞いてドスケベを預かり修復する
→ぐだ、ヴラド公からドスケベを強奪する。特に理由はない
→エミヤさん、ぐだによってドスケベを使用させられる(以下ループ)
カルデアは今日も平和です
人それを運命という
貴様、何者だ!?
アーチャーの腕が折れた!
これかな
赤レンジャー:エミヤ
青レンジャー:兄貴
黄レンジャー:アーラシュ
緑レンジャー:ロビンフッド
桃レンジャー:アストルフォ
白レンジャー:ゲオ先生
黒レンジャー:ハサン先生
金レンジャー:ゴールデン
銀レンジャー:すまないさん
やはり体力仕事な戦隊ものにキャスタークラスの鯖じゃ参加出来ないのか……武器開発ポジならワンチャンあるか?
武器開発とか相手の参謀ポジじゃないかな?
青髭の旦那とかは敵の怪人ポジで来そうだけどな
カルデアでは最近、子供達の誘拐事件が起こっていた。そこを調査していたエイレイジャー、
彼らの前に、怪人アオヒゲが現れ、子供をさらおうとし、それを止めようとするもアオヒゲの操る海魔による苦戦を強いられてしまう。エイレイジャーは子供達を助けることができるのか!?
がんばれ!エイレイジャー!戦え!エイレイジャー!
こんな感じかな?
ヒロイン的デレ成分は新キャラで補給だよ絆レベル2でデレデレのマシュちゃんがいるよぐだおには
「君のことは好きだ、本当さ」
が絆レベルで出現するセリフではなく常設されているデオンちゃんくんは本当に最高だな
マスターとサーヴァントとしての感覚よりも、共に戦った
仲の良い戦友としての感覚が強いから奏者って呼ばないんじゃないかと思ってる。
デオンは
絆低いとき→友人、仲間、人として?
絆高いとき→親友または異性として?
という気がする
エミヤの話題になると途端にザビ系の話してくる奴ってカプ好きなおばさん達しかいねーわ
EXTRAやGOは 正義の味方になれるって部分では救いはあるが
守護者的な部分を含め、答えを得られるのは
SNだけだからなんじゃないかな
あの狂った歴史は修正されるから経験も戦いもカルデアメンバー以外にとってはなかったことになると思ってたんだけど、どうなんだろうか。
アーラシュ兄貴の好物はひよこ豆のカレーですね、わかります
タラスクが不憫かわいい
ツイッターで熱いので脱ぐ→やっぱ寒いので着るという考察がなされていた
ゴールデンニキはマジで惚れる、てか濡れる
これなら原作好きもほっこり、&ほぼ別鯖なのでまぁOKってなる筈(というか自分はそうなった)
某血斧王の奥さん「おい、殺すぞ?」
前記事での俺の※だわwwww
再び拾ってくれて感謝感謝・・・
他に、アーラシュさん物語の中盤付近で殉職して隊員交代なんてのもあったな
個人的には、「解釈は各々にお任せします」って言うのが苦手なんで、辛いけどハッキリ言ってくれてよかったよ
「これにて打ち止めってなぁ! どうだい? 俺の槍は英霊随一だろう? いやぁ~スカサハの師匠に見せたかったぜ!」
まあ絆maxでデレてはくれるけどなんか師匠の話ばっかだよね兄貴
兄貴「あーやだやだ、気持ちわりい!」
師匠との約束果たせなかったのはfateに置ける英霊クー・フーリンの数少ない未練だからなぁ
モヤモヤするよりいいよな
サーヴァントとして仕えるとか、敬愛していますとかもいいけど、ハッキリと他の解釈の余地無しに
「好きな人います!」とガツンと言わせたから、
こっちも割りきれる
無銘はザビの時ある意味誰にでもこういう感じなんかなって思ったからキャラにはあってると思うが
よくいった
女主人公でやってる場合はどうすれば
デレまくる新規男鯖はいないのか?
男鯖デレさせると主人公男に変えたときBLになっちゃうからね……
カルデアの生存人数ってぐだマシュロマン入れても20人弱だったはずだから確実に人間よりサーヴァントの方が多いという状況
廊下歩いてると人間よりサーヴァントに会う確率のほうが高いとか世の魔術師が聞いたら卒倒しそうな魔境よな・・・
なおサーヴァント達は現世を満喫しつつ仲良くワイワイやってる模様
ああ――全て遠き理想郷とはカルデアのことだったのか
この先アストルフォが出ても一切デレなくても良いと申されるか
ワイ、メディアさんとイチャイチャできると期待してからの現実にむせび泣く
いやわかるけどね、冬木の若奥様も凄く素敵だけどね?
田中敦子さんボイスのちょっと残念なお姉さんとかヒロインとしての魅力がありすぎてね?
ボツになったキャスターヒロインルートを知った時に血の涙を流したクチなので・・・
なのでマイルームでメディアさんをお姉さん扱いしつつ荊軻さんとイチャイチャします
あれはまた特殊な属性だから……
メディアリリィの可能性にかけようじゃないか
メディアさん(28)には10歳以上下のぐだ夫ぐだ子はそういうのの対象外だったんだよ
現実でも28のお姉さんが18歳未満の少年に手を出したら条例違反だし、
ブーディカとか外見が確実に20歳以上のキャラに主人公への恋愛的なデレがないのは規制への配慮なんだろうか
プロト除くFate全般に外見20歳以上の男鯖からの恋愛的なデレがないのもそういう規制への配慮なのかもしれん
真剣な恋愛ならありなんやで
GOのハーレム状態やfateシリーズの長くても数週間で別れるのが決まってるアバンチュールな関係で真剣と言い張っても赦してもらえるだろうか
知名度補正/Zeroの筋力Dでもある
強いていうならオペラかな…
清姫とは違うがこっちもこっちで面倒そうだな…
なお筋力コピペでA以上にあげて挑む模様
別にカップルになった訳でもないのに
なんでプレイボーイ扱いされるんだか・・・
凛さんとの公式カップリングもないし、ザビ子とも最後は教官だし
ぐだ子に至ってはお節介してるだけでなにもしてない
いやそんな地味なポジションじゃないだろ
作中でもいいところもってくしな
まあその気になればA以上の馬鹿力発揮できるからな
まぁその3人とは恋人とは言い難い関係ではあるけど、生前世界各地でワンナイトラブしたりプレイボーイなのは事実だからな。
いやザビ子がそう想像しただけで
そういうloveとか深い関係にはならんかったらしいぞ
あのあと自分の記憶辿ってったら甘い展開が一度もないって顔青ざめてたし
つまりハーレムラノベの主人公みたいな状態から
最後はみんな離れていったとかそんな感じか?
悲しすぎるな
そんな感じだって自分でいってたな
女の人の方から自分には手に負えないって言って去っていったとか
衛宮くん・・・
先輩・・・
最低ですね×3
そして世界の奴隷endと書くとホント悲しいな
最終的にどこに着地するかだけど、ロマン先生が言ったようにこの戦いは人知れず終わるのは確かなんだろうな
プレイボーイって調べてみたら多芸で多才な男性って意味も本来はあるらしいな
つまりエミヤさんがやけにプレイボーイ言われるのはそういうことだったんだよ!
まあ日本で一般的に普及してる意味は金があって遊び回る人とか遊び人とか女性を誘惑とか散々だが
はあ...
士郎のカニファンネタにかこつけて出てくる女難ネタも嫌い
同意
混同してくるのはありがたくない
マスターをグダ子でイメージしてたからエ○本がエミヤ本に見えてしまった…
いやそれはエミヤの絆3のマテでプレイボーイって説明があるからじゃないかな…
すまないさんの記事といいネタにマジギレする人多すぎでは…
あまりやり過ぎると腹立ってくるというか
セイバーの腹ペコニートネタとか桜の許せないネタとか
無銘はムーンセルでお留守番してるんじゃないでしょうか
おばさん、気にしすぎ
よくいった
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です