ワンドロはもう遅刻というレベルではないので、タグなしでひっそりとラクガキ投下しておきます。Wタマモ。 pic.twitter.com/87yr6Tfnqi
— くりから@3日目ネ-42a (@kurikara) 2015, 10月 27
キャス狐さんとタマモキャットちゃんの邂逅
#FateGO pic.twitter.com/TzG0gBzQiU
— くりから@3日目ネ-42a (@kurikara) 2015, 11月 1
おまけ。懐柔されたタマ猫
#FateGO pic.twitter.com/Lxd3OR033V
— くりから@3日目ネ-42a (@kurikara) 2015, 11月 1
可愛いだけでなくこわーいタマモキャットの一面が大変グッド。
見事なタマモキャット節を再現したセリフですけどこれ考えるの相当に大変そうですよね。
タマモキャットは可愛いけど二次創作では苦労させられるキャラであろう。
他のタマモナインはさて一体どんな個性を出してくれるんでしょうね。
コメント
まぁ、どうせ引けないだろうが(遠い目)
くりからさんは3日目か・・・行かなきゃ(使命感)
GOOD
他のナインも早く見てみたいな
実際は母娘みたいなもんだけど
ブランド大好きタマモグッチやタマモデルモとか
ぐだーずの家計に大打撃
狐から分かたれた猫という、字面だけ見るとこのシュールさよ
下手すると最多になりそう
令呪使ったよ~w
キャットと足して4尾、残り5尾か。
マジで全クラス来るのか!?
偉い人、早くパーティー編成を7名まで増やして!
それがタマモナイン
俺はドラゴンに足止め食らってるよ…
続きはサイト左上の雑談で
俺にとっては星の彼方の光景だ
キャットのキャラって幼い感じするし妹ってより娘の印象強かった
頃試合にならないのはザビーズ
とりあってるときじゃないからか
しかしタマモキャットってキャス狐
が手懐けようとするくらいにはあまり
相手にしたくないんだろうか
タマモキャットは明らかにCCCキャスターEND後って感じだけどgoの玉藻の前はそうじゃないっぽいし大丈夫やろ
cccだと
キャス狐「こんな立派なダンナいるから助けるの手伝って」
タマモナイン達「好みだしおk」
救出直前
タマモナイン達「手伝ったんだしこっちにも所有権よこせ」
キャス狐「貴様らは用済みだ」残りの尻尾千切って虚数空間ポイー
アルターエゴとして復活後
タマモナイン達「オリジナル絶許!」
とこんな感じw
畜生、これもレフって奴の仕業なのか!?
パッションリップはBBのことをお母様と呼んでるし、あながち間違いじゃないかもしれない
まさか・・・!
あれ、もしかしてキャス狐の最終の二尾分って、タマモデルモとタマモグッチ…?
まぁ結局は両者とも自分だしねぇ・・・
嫌ってても家族がウザイって程度の感覚なんじゃね?
少なくとも基本クラス七騎分揃えられるなw
セイ狐、アー狐、ラン狐、ライ狐、アサ狐……なんか普通に日本人女性の名前みたいだ
次の四月馬鹿企画で「タマ松さん」としてネタで出るところまで想像できたw
9騎のバトルロイヤルをやるより
懐柔して裏で手を組んでおいた方が勝率はグッと上昇するやん?
蒼銀キャスター陣営や四次の時臣師も使った戦術よ!
……そこ、『つまりキャス狐の敗北は決定か』みたいな顔するなや!
これで工口くないんか……
俺的には邂逅漫画2コマ目、ただ立ってるだけのキャス狐の
横から見たおっぱいがもうタマらんレベルなのだが
おまけの方で見られる谷間よりも破壊力高い気がする
狐セイバー「誰が誰でも同じザンス」
いえ極楽浄土(たかまがはら)です
裏切りの魔女の方が
マテリアル見返したら
キャッツ
good.
が正解だったわ
間違いすまぬ
EXTRAでの一尾状態だと並の鯖よりもずっと弱いそうだし
GOのキャス狐はどうもEXTRA前っぽいし
何より、タマモ「ナイン」なので全員を見たいのです
二尾分だけ残されたりすると気になって仕方ない
全員揃うと「じゃあその二尾は誰やねん」ってなるけど
そんな疑問は置いといて全員見たいんです!!!!!
ねんどろいども追加で。
イヤミポジってだけで、これタマモセイバーじゃなくて
JKセイバーのことなんだろうなあと思ってしまうw
愛玩用に
タマモナインはクラスごとに用意されそう
七騎以外は残りはエクストラクラスかな?
セイヴァーとルーラーは無理そうだがアヴェンジャー、シールダー、ファニーヴァンプはいけそうだし
キャッツ デイ
Good Day
※参考
字面の似た語に「dog day」と言う物があるが、これは「猛暑の候」と言う意味である。対してこれは「good」は「cats」とルビているが、意味は猫まっしぐらな「ご機嫌な候」と言う事に当たる
民明書房刊『現代英会話における日常語・スラングの解説と実例』より
くりから氏のタマモ猫パ○ズリ本楽しみに待ってます
セイバータマモが宝具十握剣、ランサータマモが宝具天沼矛とかになるんだろうか…
アンコールはセイバーだけで固めていけば楽勝やぞ
ドラゴン&玉藻の方は…うん…報酬もショボいしスルー推奨かな
キャスターとバーサーカーでは筋力の差も歴然でそのまま・・・
みたいな薄い本はまだですか
足りないと殺し愛になっちゃうからね
二人ともバーサーカーだな
似たようなのに天才と馬鹿の境界が向こう岸の西博士のようなものもいる。
狂人の真似をしたら即ち、狂人なんやで
ライダータマモって何に乗るんだろうか
巨大な狐か?
ここで民明書房が出るとは思わなかったから
クソ真面目な顔して解説読んじゃっただろw
dog dayなんて言葉知らなかったわーとか感心しちゃっただろw
しかもなんなんだよ!
感心して損したわーと思いながら検索かけてみたら
dog daysで猛暑の候って本当に存在するスラングなんじゃねーか!!
二番底で引っかかった俺のバカバカ!!!!
バーサーカーってのはあくまで聖杯の分類に過ぎないぞ
キャットとスパさんの真似をしたら
圧制が嫌いでニンジンが好きなやつになるだけじゃね?(も
俺はアーラシュさんの真似してひよこ豆のペーストが好きになったし(ぐ
アンデルセン「おでんの話をしよう」
ハーレムルートあったらいいのに...
マスターでしょ
それどのタマモも同じになりそうなんですがそれは
昔の浮世絵や屏風、襖絵とかだと雷雲に乗ってたりするからそれかなぁ
それぞれの言動を羅列してみてそこからそれっぽく肉付けしていくといいんじゃないかな?
型月作品のキャラはアクが強いのが多いから思考のトレースの難易度は低いようで高いが
試しに冬木にいる某美人女教師はいかがか
ケモナー乙
天照様的に考えるとクモだな
そのまんま雲かもしれないし
太陽神を蜘蛛に喩えるというのはアフリカや中東で本当にある話なので
マジで蜘蛛に乗ってくるかもしれない
むしろ「自分の相棒の性格はたしか~・・・」って9つの選択技で各ルートも欲しい
一夫多妻去勢拳をお望みか
君が書くんだよ
なぜ、20連プラスαでタマモキャットは3体出たのに、玉藻が出ないんだ!!
これも家に「ゴールド(猫)缶 極上まぐろ」があるせいなのかー!
そして騎士王、なぜ君も出てくる?
そら言いだしっぺの法則だろ
ラ、ライオンも猫の一種だから…
こんな絵を書くなよ!欲しくなるだろうが‼
ゲリラのキャス狐&ドラゴンは難易度高めだけど、今のところ全部でリタマラ無しで逆鱗が出たから助かるわ。
代わりにヌコの方、性女、元ヤン聖女、マリー、ランサエリちゃんのハーレムだから寂しくないやい!(血涙)
良かったじゃないか
キャットの宝具強化、アルトリア入手とか俺には届かない世界の話だ
まさか天皇家の先祖の分霊の分霊だから天叢雲剣又は草薙の剣を持ってくるとか、そんなムチャクチャはやらないよね?
先生にはお世話になってます、いやマジで
キャットからしてこの訳の分からなさだし
蜘蛛は蜘蛛でもFerrariとか三菱とかのスパイダーに乗ってくるひねくれしそうな気がしないでもない
俺も3万突っ込んで爆死、次に2万入れたら来てくれたからもうちょい貢げば出るかもよ(白目)
副産物でプチデビ限凸したからキャス狐育てたらこれ付けて大暴れさせるんだ・・・
実力的には星5だったしキャス狐の方が上になるのかな。
というか結局タマモキャットは猫なのか犬なのか、はたまた狐なのかまさかの兎なのか…気になるところです。
無課金で手に入ったよ(ドヤァァ
林檎「NG」
このくりからさんの漫画でもそうだけど
他人の振る舞いを見てうわぁ…となった時に
「自分も傍目にはこう見えているのでは…」が気になるんじゃないw
というか、対トワイスでもそうだけど、
キャス狐は気を許した相手と二人きりなら遠慮しなくなるってだけで
普段は割と人目を気にして取り繕うタイプに思える
それはおめでとう
君には今後黒鍵、ワカメ、竜種しかでない呪いをかけておこう
根は常識人だし空気読めないキャラでもないからね
大抵の場合空気を読んだ上でぶち壊してくるが
物欲センサーを騙せれば無課金でもいけるよ
べ、別にタマモなんて欲しくねーし!ハロウィンなんだから南瓜増やすプチデビル一択に決まってんだろ!……(チラッ
な感じで
それはキャットがこのイベで証明している
キャス狐がボケるのは大体ザビやぐだがいるときだな
専用の記事があるのでそちらへどうぞ
蜘蛛(ORT)に跨ったライダーとか勝てるわけないじゃないですか。
その蜘蛛に跨ろうとしたらライ狐と言えども水晶化だよ!
とか思ってたらコハエースでキアラさんが乗ってきて
なんかお立ち台みたいになってた件
単純なAクラスの鯖1騎の個体値が100
玉藻1尾が9 2尾9x9 3尾9x9x9 4尾9x9x9x9 …
以上からご想像してくだしぃ
キャットは爪のせいで最終再臨できないが、手に入れた暁にはMAXまで育てる。
だから他のタマモナイン実装はよ。
基本的にキャス狐が空気ぶっ壊したり、破天荒なことするのは
そんなことを気にする必要がないくらい嫌ってる相手
もしくはその辺全部含めて受け入れてくれるイケ魂の前くらいだしな
いやまあ来るんだろうけど………
どこだかにセイバーズのおそ松さんのイラストは既にあったで!
真っ先に最終再臨させようと決めた(杖エリを差し置いて
※328317
終盤のイベントでボスとして尻尾5本の妲己が出てくると予想
ありがとう
セイバー顔はネロと沖田は他人だしな
おそ松さんのEDがディスコミュージックっぽいし
EXTRAに似合うと思うからいつか各尻尾のパートの替え歌とか聞きたいw
妲己・・・ってどんな型月キャラになるかな
キャットがアホ可愛
玉藻が良妻賢母を狙ってるから、
妖狐のエロイ大人の色気に前振りしたタマモナインだったりしてw
とはいえ型月のヒロインの系譜というか係累というかだからな。やるときはやるはず
敵鯖妲己「あはん♥お色気三割増!」
主人公「うっわエロ、これも玉藻の側面なのか・・・」
玉藻「」
主人公「玉藻?」
しかも本当は野干なのでジャッカル(のようなもの)である
キャス狐を3尾にして残り6尾で6騎ってのは思いつきそうな話なんだけど、さすがに無いかな
あと個人的にはキャス狐は1尾の姿しか見たくないが、まぁ見た目戻せるんでよしよし。
王貴人は楽器の宝具としてならワンチャンありそう(藤崎漫画感
陰で「あの女」呼ばわりもしていた様な気もするがね・・・
申し訳ないがスーパー宝具を持ちの真ヒロインはNG
というか最終的にグレートマザー(大地母神)と化してるし鯖じゃ無理ゲー過ぎるw
神になったヘラクレスの弱体化みたくすればいけるいける
あと能力的にマタ・ハリとかぶってるけど
妲己は純粋に人間にあらざる魔の領域の誘惑の法術使いだけど
マタ・ハリ人間個々を見定めた慧眼ゆえの誘惑
って感じに差別化できると嬉しい
早くキャットのキャラクエが見てみたい(破天荒な内容になる予感しかしないけど)
一応逆鱗落ちるしそこまで悲観したもんでもないやろ
(ドスケベマラソンの方が良い気もするけど)
キャットがわりと純真な部分の結晶だから割とIN-RANな部分の結晶もアリだと思うわ
いや、てか事実オカンか、9人もイかれた娘持ちのバツイチ良妻狐様
宝具なしAランクで100じゃなかった?
サーヴァントの強さなんてほぼ宝具だし、宝具ありAランクだと数百はありそうだが
くりからさんはオパーイで挟まれないと抜けない体質という業の深いお方よ
無辜の怪物スキルばりにカレー好き属性が追加されてしまうだけで、シエル先輩みたいな扱いになってしまいそうな悪寒がしそうorz
カレー先輩ならぬタマモカレーって、戦隊シリーズのイエロー的なポジションでイロモノ扱い確定じゃないですかー!
クラス的にはインドつながりでシャガクシャさんというか獣の槍が宝具なタマモランサーとして召喚されそうだけど、
長飛丸じゃなくて紅煉の方を宝具としてパシリに使っていそうな感じかな?
ランサークラスで召喚されたならタマモイエローになりそうだけど、アヴェンジャークラスで召喚されたならタマモホワイト(白面の者)でラスボス化待ったなしですねw
同志よ。願わくば、再び1冊目と同じタマモオンリーで薄い本をば。
運を使い果たしたな。雑種。
~・・・、相棒の性格はたしか・・・。
無駄にIN-RANでエロかったはずだ。
アホ野生可愛かったはずだ。
⇒お茶目な正妻気取りだったはずだ。
全てを殺し尽くす恐ろしい根暗だったはずだ。
うん、どれか迷うな~。(狂気
やはり胸のはだけかたはもとよりエロいし髪降ろしている状態での美人感が半端ないんだよなぁ
どうせ上辺だけだろ? くっだらねェな おい!
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です