
内容は平たく言うと今までのゲリラクエストのボス戦詰め合わせですね。
・肝試しのハサン
・舞い降りし最強の魔竜
・怪談・テケテケ姫
・メディアさん
・婚活良妻・玉藻の前
イベントを彩ってきてくれたサーヴァントたちとの5回戦です。
本当にイベントも終わりなんだなーと感慨深い。
バトルに関してはフレンドのジャンヌのおかげでそれほど苦労しませんでした。
やはりジャンヌは連戦や長期戦に強い。

ただ管理人のゴールデンさんは途中で沈んでしまいました。
そこからは控えにいたプロトランサーが大活躍しましたよ
矢避けの加護は便利だしゲイボルクは強いわで頼りになりすぎた。
推奨レベル90なのにレベル50で最後まで生き残るとか半端ない。

令呪に頼ることなくクリアできました。
ドロップ数は多かったけど内容は可もなく不可もなく。
カボチャ多かったのでちょっと得した気分である。
今後の課題としてはゴールデンさん守るためのサーヴァントを育成することだろうか?
レオニダスさんとゲオルギウスをと考えたけど
追加される新しいサーヴァントを見てからでも遅くないかなー。
さてハロウィンイベントもいよいよフィナーレが近づいてきましたね。
みなさんはやり残し等はありませんかな?
管理人はまだドスケベ難民でござるよ
これからハロウィンプリンセスのためにパーティーマラソンする作業に戻るよ!








モニュメントしか落とさない金時氏
ホントに礼装出るのか疑心暗鬼になりつつある。
コメント
もちろんクラス相性でねじ伏せました。2ターンに1回は宝具ぷっぱしながら…
こりゃダメかと思ったらその二騎が最後のキャス狐まで倒しきる大活躍
本当に感謝してるよジャンヌさんにマルタさんのW聖女
地獄を見た(四回戦)
地獄を見た(五回戦)
―――次々と起こる、地獄(戦死)を見た。
管理人さん…わかるよ(泣)
プリンセスマジで落とさない…ホントに出るん?間に合わん(´・ω・`)
キャス子まではキャス狐スキルぶん回し、以降はマリーを如何にして生かし続けるかを考えれば何とかなるが、
青王の全体法具は下手に打てないから、そこは注意したわ
まあ混沌の爪落ちてきたからいいか
石1個と爪1個なら安い買い物よ
ゲリラで景品になかった爪や心臓が集まると予定になかった他の鯖の再臨とかも捗って結局モニュメントが足りなくなるわ
最終クエ不安なんだが石割ってでも行く価値ある?
リタマラ始めてから石30個消費しました...
どうやら石80個以上割ってようやく出した人もいるらしいね
自然回復だけで出した人との差よ
アーツ7枚で宝具連発+スキル連打がしゅごい、令呪未使用で突破できるとは主わなんだ
それと、ジャンヌ、アンデルセン、ヴラドが優秀過ぎた。恐ろしいほど噛み合ってたぞ、あの三人。
前情報一切無しで挑むんだったらそれくらい必要だったかもしれないが
それでも悪足掻きでヴラドさん殴ってたらポロっと落としやがりました。
明日のゲリラのクリア報酬で出してくれんかなぁ………。
あとこのステージをプレイして実感した。
弱いヤツを早く回るにはバーサーカーが一番だけど、
自分と同じかそれより強いヤツを相手にするには
やっぱりルーラーが一番。こういうときにジャンヌとか孔明みたいなのが光ると思う。
自分は羽根と爪が落ちました。
推奨レベルとは一体…うごご
序盤はバーサーカーでゴリ押し。
情報無しで入ったけどパーティの順番が偶然にも噛み合って苦労しなかった。
高確率で即死させられるから速攻で撃破しないといかん。
後はフレのエロ聖女様が居れば余裕や!
しかし、前半はフレさんのキャス狐がいなければ結構危なかったかもです
そしてリタマラ覚悟していたのにポロっとハロプリ礼装落としてくれたゴールデンさんマジゴールデンです
ジャンヌ居ると確かに安定するよねー
こういう腕試しなクエは楽しいから今後もやってほしいね
アルテラ強い
金時は初金箱で礼装6つめ来た‼と思ったらモニュでした…割かし便利なんであと、出来れば一枚ほしかった…
ジャンヌの使い方よくわかってないからフレンドのジャンヌも使いこなせないし
バーサーカーあんまり育ったのいない
自分にはクリアできなかったわ
終夜はメドゥーサさんが頑張ってくれたよ
今まで放置されていたフレジャンヌが「ちっと“俺の旗”で出ませんか?“マスター”さん…」と言っているのをな
なんやかんやで楽しい戦闘だった。やっぱ苦労するレベルの戦闘は面白い。
ドスケベとメイドの両方が揃った。
俺のハロウィンがやっと終わった。
ありがとう某キャスター絶対落とすマンさんw
1~4戦目
アルテラlv90(ドスケベ)
ヴラドlv90(カレスコ)
フレヴラドlv90(プチデビル)
5戦目
玉藻lv80(カレスコ)
ネロlv73
マシュlv40
どうにかして4戦前衛で踏ん張る。5戦は後衛のアーツトリオ 玉藻で回復しマシュで防御を固めネロで殴る。
個人的には、バーサーカー&介護のデオンちゃんの強さを再認識できました。
バサクレス&フレ金時&デオンちゃんによるゴリ押しはやっぱり強い。動物会話はチートスキル。
メイドはできた
ロウソクは足りない
金時?ピースしかくれません、メイドは諦めていいよね
セカンド全力でキャンドル集めしよう・・・(ドスケベ出たことによる反動で萎えた模様
きよひーで焼かれる前に倒しきれなかった&ジャンヌNP間に合わずでうっかり前衛全滅しなければメディアさん&キャス狐はいつも通り持久戦だったし使わずに行けた気がしないでもないが…
やっぱ長期戦だとジャンヌとキャス狐が輝くわ
キャス狐でNP稼いで敵宝具をジャンヌで防いでアルトリアさんはひたすらカリバーぶっぱ戦法で押し切った
一番キツっかったのは三戦目のすまないさん、危うくアルトリアさんが沈みかけた
やっぱ竜属性持ちで竜殺しさんを敵に回すとシャレにならないくらい強いわ
初めてガチパ運用したわ
3戦目のバーサーカー戦で死ぬかもしれないからあくまで控え推奨だけど
キャス狐とタイマンになったが、なんとか令呪なしでクリアしたわ~
今までのゲリラが問題なくクリア出来てる人はさっさと行っといたほうがいいぞ、大丈夫だ
単純にクリア報酬の伝承結晶ほしいかどうかだけだね
それにしてもウチのエミヤはしぶといのなんの、何度が倒れかけたがギリギリで耐えてジャンヌの宝具で回復などして結局最後もまで倒れなかったよ
原作並のエミヤのしぶとさには控えの兄貴も苦笑いだったろうよw
優先的に守ったとはいえ回復は応急手当だけで1wave目から最後まで生き残った
メンバーはオルタ、キャス兄貴、フレンドギル、マルタ姐さん、アステリオス、ヘラクレス
…今思うとバーサーカー2人をライダーにした方が安定しただろうな
アレンジメント付きアステリオスもルールブレイカー凌いだり地味に生き残って宝具発動までいったりと役に立ってはくれたが
・ジャスティスハサン
ゲージが3つなのでwave1だからといってノンキしてると即、呪腕の餌食となる
・すまないさん
黄金率からの高速バルムンクで焼かれる。竜属性は特に注意。すまない…本気すぎて本当にすまない
・きよひー
变化とスタン全体宝具。ゲージの多さがせめてもの救いか
・若奥様
高速神言からのルルブレが怖い。一人ひとり確実に潰される
・キャス狐
バリバリ呪われるし变化で守りを固められる。長期戦必至。
必要な鯖
・前半3waveを急いで畳む火力…高レベルバーサーカー、☆5鯖をはじめとした火力要員
・後半2waveに耐えつつ戦う耐久力…高レベルライダークラス、ジャンヌ
キャス狐を除き雑魚の処理は後回し。なるべく敵サーヴァントに行動を許さないこと
宝具の回転率を良くするためにArts多めの鯖がいるといい。あえて欲を言うならキャス狐。
ドロップはお察し、しかし大混乱だったイベントがこれで終わりと思えば感慨深い
奥様、毎ターンルルブレは鬼畜すぎませんかね…。
奥様倒したら、あと完全にポチポチゲーになったけど
狂戦士にあるまじき連戦能力に痺れたわ
フレンドの玉藻と組み合わせて宝具とスキルをガンガン回して全部薙ぎ倒して行ったぜ、我がロードは。
さすが護国の鬼将だ。
ありがとうドスケベおじさん
でも、おかげでお気に入り鯖で組んだパーティーのより良い配置がわかったから、三章配信前のいいデモンストレーションになったな
三章配信されたら、お気に入り鯖たちでオケアノスを救うんだ……
特にキャス狐が満タンNPをゴリゴリ削ってきて宝具をすんでの所で止めちまう
まさに『“不運” (ハードラック)と“踊”(ダンス)っちまったんだよ…』状態
優雅なる泥仕合
なんと矛盾した戦い方だろう
うちの最終兵器マリーはヴラド公の予想以上の継戦能力のおかけで前線に出る事はなかったけど
キャス子のところでエミヤがUBWを3ターンで2回撃った時はつい笑ってしまった
これでも健闘した方かな…
林檎や石があっても周回する時間がないぞ
「あー令呪使うかあ」と諦めた瞬間に手札にランスの赤三枚!
無事突破できました 湖の騎士最終降臨目指します
狐なのにキャットファイトとは
人妻礼装は事前情報ゼロで行ったパーティー1回目で落ちた。
物欲センサーってこわいね
いろんなパーティ試したい。自前+フレのプチデビのおかげでカボチャも報酬としては十分になるし。
デオンのターゲット引き寄せと自己暗示でほぼ無効化できるが地味にうっおとしい。
低い攻撃力はアーツアップイーバウで補い、全員宝具がアーツ、ほぼ毎ターンアーツチェイン可能、
キャス狐の宝具とアーツチェインでジャンヌの宝具が相手の宝具に間に合わないことがない、
ジャンヌの微妙なスキルもイーバウの布石として使える
三人の相性が抜群だった
星3でも輝けるのはいいよね
姉妹の魅了が腹立ってくるので優先的に倒すのであった
1戦目でハートキャッチされて2戦目のセイバー組と戦えなかったという駄目っぷり
今回の5連戦にバサカはむかないだろうと思ってたけど
意外とヴラドヘラクレスが最後まで生き残った報告が結構あるんだよな
逆に同じバサカでも金時はどうやっても途中で落とされるとかなんとか
短期決戦なバトルばかりな所為でとにかく火力が優先されてる現環境だけど
ジャンヌ、マリー、キャス狐、ヴラド、ヘラクレスが有用だった報告が多いのを見るに
今回みたいな長期戦だとむしろ超火力より継戦能力が重宝される結果になってるな
戦いとは、祈りそのものだ!
避けて砕けて割れて散る
祈りと祈りと祈りの果てに
呆れ返るほどの祈りの果てに
人妻は降りてくる…。
みじめな私に、哀れな私たちに
ドスケベルンは降りてくる…。
宝具のオーバーチャージが初めてありがたいと思ったわ
40回連続銀箱もあったし心が割れそう
地味にHPが高くてNPがたまりやすい
ハサン先生と最強のすまないさんを速攻で落としてくれるからな。
清姫は地味にタフなのでやや苦戦するが
最後は令呪を使っちゃたけど兄貴は本当に☆3以上の活躍をしてくれるわ
ところでさっきドスケベが2枚出たんだが…あげれるものなら管理人にあげたい…
某所で考察されてたけど公ってクラスはバーサーカーだけど
実際の能力的にはランサーで調整されてるっぽいね
FGOのこういうところ好きだよ
こういう時にこういった腕試しなクエストはやっぱ楽しいわ
それはそれとして、いくらジャンヌいたからって槍兄貴不死身すぎやしませんかね?
終わってみたら槍兄貴HP満タンのまま終わっちまったよ
結局アンデルセン出番なくて後ろで見てるだけだったし
相性良いしマリーさん回復スキル2つもあるし宝具も回復系だから終わった時には全快の状態で勝っちゃうこともしばしば
本当ありがとうゴールデン!!
おかげでノーコンいけたよありがとう金時、お前は最高にゴールデンだよ!
というかリーダーにしてたのに何でお前が最後まで残ってんだ!?
最後のキャス狐で時間がかかったけど水天日光が回復系の宝具だったおかげでどうにか勝てて無事に伝承結晶を手に入れましたわ。
それにしても今回のイベントは礼装は中々出て来なかったけど、他の再臨アイテムは今迄以上に落ちた気がするな。まさかデーモンから心臓が連続で落ちたときは驚いたよ。
まあこっちにゴールデンいるし、限界突破しても結局はお前がつけるから落としたほうが本人的にお得なんだろうな・・・と変に納得したw
一瞬で終わらないだけで、その状態まで持って行けたなら
勝負の内容的には勝ち確の圧勝だしな
ハロエリだけ落ちてしまったがA3枚×3人の布陣は宝具連発できるから安定して強い
もっと低い平均レベルでクリアしたという報告もあるから工夫次第でクリアできる現状の難易度には満足してるわ
なお運営
ドスケベルンハロエリちゃん71
プリズマジャンヌ80
フレカレイド金時
ハサン先生55
でどうにかノーコンクリアした
やっぱりジャンヌさんはこういう持久戦に強いね。安定感抜群ですわ。味方も守れるし
4戦目の奥様は割と運ゲーだね。神言で宝具タイミングずらされるからいつジャンヌの宝具を使えばいいか見切るのが難しい
今回の奥様は優しかったから一回しかルルブレされずに済んだし、それもスキルで威力減衰させた上に耐性持ちのジャンヌに来たから大した被害に成らずにすんだ。裁決のタイミングもうまい具合に噛み合った
3戦目の清姫も攻撃力高くてキツイからここらが正念場か?
意外だったのが数合わせのつもりで埋めたハサン先生がラストで役立ってくれたこと
キャス狐とは相性が悪いしステも高くないからダメージソースとしては期待できないが、風除けスキルを利用してタゲ分散してくれたわ。ちょうど回避が切れる頃にスキルが復活するから軽くループ出来たし。ターン制限無しの3回回避は強力だと改めて理解した
ついでにすまないさんが5枚目のメイドくれたから限凸できそうでラッキー
手応えがあって、楽しかったよ
エミヤん(78)もメドゥーサ(61)も3〜4戦目で沈み
最後に残ったのは兄貴(50)とフレジャンヌ(70)でなんとか勝ったよ。
やっぱ兄貴生存率高すぎぃ!兄貴最高だぜ
バサカでごり押しばかりだったから、壁役のありがたみを改めて知ったよ
低レべでもフレジャンヌと共に戦線を支えてくれた先生に感謝
試しに挑んで死んだら諦めようと思ってたら清姫に焼かれた
コンティニュー画面にメイドが映ってなかったら間違いなくそのまま諦めてたわ
そして敵になったらとんでもなく面倒くさい存在になるマリーさん
マリークエのマリーさんはマジトラウマ
お願いだから無敵状態で回復重複しないでください
でもヴラドからも貰ったので2枚目。あげられるものなら管理人さんにあげたい
なお、執拗にヴラドさんに礼装の譲渡をねだって通いつめてたので素材の交換は間に合わなさそうです
ランサーが全然死なないっ!
最初の相手がハサン先生だからマリーをサブの1番目にしておけば、きよひー戦の終盤で
ちょうどいい感じにマリーが出てくる。
ちゃうねん、そっちやないねん・・・パーティでドロップ欲しいねん・・・
しかも限凸させるためにカボチャ使うか迷うやんけ・・・
ヴラドジャンヌキャス狐だと死なないし宝具バンバン撃てて楽しいけど、ちょっと回りすぎる&火力不足感あるな……
ショップで全部交換+ドロップで限凸させようと、みんな頑張ってる
ゲリラだとわざとデルセンとかにNP300まで溜めさせてオトリに使うハメ出来て面白かったわ
この大英雄っ!
ドスケベ難民は早々に脱出したから曜日クエとかやってたんだけどもう一枚でメイドも4凸出来るとなると欲が出るな…しかしまた何で最終日に…時間が…
ずっと落ちないからもうメイド4凸は諦めるかと思ったら今日2戦連続でメイドが落ちたときは確率偏り過ぎで笑ったわ
この※に追記。
一見厳しいけど鯖の育成がある程度しっかりしてれば課金勢だろうが無課金勢だろうがクリア出来てしまう。
特に対キャスター要員のライダーや兄貴はLv40~50ぐらいでもいい仕事をしてくれる。
自分の手持ちにあったフレンドを選ぼう。
…危なかった
キャス孤が2回攻撃しかできない状態で
3回回避+ガッツ+自己回復持ってて
多少遅くなるとはいえ主人公の自前のスキルで回復+回避もできる
最後に負けて令呪使ったとはいえ
なんか☆5のキャス孤とソロでいい勝負してて笑った
マタハリ
カーミラ
タマモキャット
ブラド
エリザ(キャスター)
の今回と同じように、ボス5面連続クエが来そうと思うのは俺だけ? 真のイベントの
グランドクエストとして
どうでもいいけど変化の「変」の字どうした
ストーリー上でのヴラド公が一番確率高い気がする
それが確定だと思ってたぐらいドロップしてもらった人多いみたいだし
力不足を感じつつも育ててきてよかった
でも最終再臨には隕蹄鉄が足りないんだ……
「へんげ」で変換したらなんだかこうなってしまった。
以後気をつける。
とは言え、推奨70との差はあまり感じなかったなあ
猫派なのに……
実家のにゃーたちが浮気するなと怒っているのか? なら仕方ない
もうリンゴ使いたくないし、ごめんよマリー諦めるよ
あの使用頻度は一体何なんだろうな、もしかして敵にはチャージタイムが無いから水天日光の効果にスキル使用頻度アップとかついてんのかな?
令呪無しクリアの報告に嫉妬したり、マリーとかがいないからと言い訳したり自分の捻くれた性格を改めて知った
たかがゲームとはいえされどゲーム、自分の実力不足も相まって気分がガタ落ちしたわorz
一応ノーコン+令呪なしクリアしたからメンバーをば
ジャンヌ70+投影 エミヤ79+投影 ジャンヌ80+フォーマル アルテラ80+プチデビル
まだ控えいるけどこれだけで勝てたので割愛
序盤はひたすらアーツでNP稼いで宝具で宝具を回避して削る作業だった…
スタメンで3waveまでクリア出来たけど流石にメディア戦で火力不足になったんでエミヤがアルテラと交代(というか普通に沈められた…)
そこからはNP貯めつつアルテラを主軸に削っていけば勝てた
コツは回復や拘束、回避系スキルを惜しまないことだなw
交換分だけで限凸可能なのはトリック・オア・トリートだけです
なるほど!ありがとう
最後マリーだけになって,クリティカルもらったりしてかなり削られてたから,まあ無理だと思った.
日が変わったら令呪がたまるから,それでもう一回行こうと思ったら,
そこからマスター回復,キラキラ,宝具で回復しまくって,キャス狐倒してくれた.
おそらくは,少しでも事故ったら死ぬ運ゲーだったけど,クリアできて満足.
ゲオ先生やレオニダスももちろん優秀だけど、デオンちゃんのウリはなんと言っても心眼
単体宝具持ち(今回でいえばハサン先生やメディアさん)が相手の場合、タゲ集中で引き寄せつつ確実に無効化できる。これが本当に便利です。今回もMVP級の働きでしたはい
それから何より、もう言うまでもないけど可愛い!長髪ヘソ出し最高!!
しかも女にも男にもなれるって最強じゃないか!!!!!!!
★4だからゲオ先生らとはステータスも全然違うしね。まあその分コストも高いんですけど。
仕方なくランスで挑むもカード構成最悪で温存してたらハサン先生が硬いわチャージ早いわでギルにザバーニーヤ直撃
一度撤収
痛い痛い清姫キメラを大急ぎで始末したら、やはり次のメディアさん&デーモンコンビに崩される
もう少しでもう一度カリバー打てそうだったオルタ、ややレベル足りないも虚数付けてメディアさんへの打点に期待したぽんぽこが集中砲火で即撃沈を繰り返し、バサクレス出撃で両者を屠るもそこからキャス狐に勝てる筈もなく、いよいよ令呪使用
あとは流石に楽勝だったがノーコン無理だったのが心残り
引きの悪さとライダー育成の杜撰さ、敵の狙い方のやらしさがモロに響いたなー・・・
悔しい
できないよ
☆4ライダー使うくらいならバーサーカー使うだの
ピックアップのハズレアの方だの散々言われて来たけれど
5waveの長期戦でバーサーカーがどんどん塵になっていく中
余裕の表情でキャス狐を殴り倒す様を色んな所で人々が賞賛している
両ケースに金と時間の違いはあれど、頑張りに応えるとは限らないのがソシャゲだ。あんまり踊らされ過ぎるなよ。
限凸出来なくても君らは雑魚じゃあない。
たまにこういう腕試し的なクエストがあると楽しいよな
消費APがそこまでぶっ飛んでる訳でもないし
デオン壁役なのに攻もできるのは長期戦向きだと思う
玉藻でオルタとデオン落ちたけど、槍兄貴とメドゥーサのおかげでクリアできた!
ドスケベもヴラド公が2回も落としてくれたから、あとは交換で限凸出来るし。
欲を言えば槍モニュも全部欲しかったが…キャンドル落ちないで諦めた。
コウモリとかぼちゃはもう要らないって。
このゲーム星5はフレに借りればどうにかなると思う
管理人さんデオンくんちゃん持ってたっけ?
硬さはもち、バサカ支援に欲しいバスターとアーツ二枚持ってて、敵の宝具も心眼で透かせて
カード偏って攻撃参加する事になっても邪魔にならないデオンくんちゃんは最高の介護役と言うのは文句ないんだけど
来ないことには使えぬ
仮に持ってるとしても☆4はコスト重いのがな・・・
管理人さんみたいに☆4☆5で固めてるとコスト面で頭痛くなりそう
☆5鯖がバッタバタ倒れるなか一人で数ターン耐え倒する槍ニキ!
改めて思ったが槍ニキが☆4のステだったら強すぎるから☆3なのかね。
配布星4 杖エリザ フレジャンヌで行けると思うんだけど
とりあえず酒蔵に酒を取りに行くとするか
ドスケベはおろか特に使う用事もないのにメイドもささっと落ちて
楽にどっちも限凸してしまってすまない・・・
とりあえず限凸メイド用にローマを育てようかと思った
超回復で倒れる事のないスーパーローマの誕生である
メイドもハロウィンもまたローマだったのだ
最後まで残った理由は一つ、奴は他の誰よりもゴールデンだったからだよ。
でも役に立ったのはゲオル先生だったな。キャスターに強くてタゲ集中で盾役として非常に優秀やった。お礼にスマホの写真の撮り方を教えてさしあげましょう。
むしろタイマンになってから輝くのがジャンヌ…
長期戦になると持久力のあるマリーはかなり輝くね
やっぱデオンちゃん耐久低いアタッカーと組ませると本当に活躍するよ、これからもずっと俺のリーダーにすると誓うわ。
油断大敵ですぞ乱舞でNPチャージ→自己バフバフ瞬間強化バスターブレイブ宝具ズドーン!
ありがとう黒ひげ! 3章の活躍楽しみにしているよ!
まあそれでも目を疑うような4重防御バフは貫けなかったんすけどね。そこまでにしておけよ天照
結局一画消費いたしました
他のメンバーによってはエミヤもなかなか
NP補充にすまないさんと清姫の相手まで出来る
その後はお役御免だけど分業制と考えるなら先発の仕事としては十分
それ以外は全部交換できたけど
そもそもこっちはサービス開始直後からプレイし続けて居るにも関わらず
未だLV90に到達出来る星5鯖が一人たりとて
居 な い ん で す が ?
ハッハッハ、運営様は運の無い貧乏人に厳しくていらっしゃいますなー。
腹立ったから令呪コンテニュー使って強引にクリアしたけどよ
こんな設定するなら数ヶ月に一回レベルでいいから星5鯖の当選確率
そのものが上がるピックアップぐらい組みやがれクソ運営!!
CV:中田譲治
何だろうこの薄い本的展開・・・
ちな、Lv50~70の星3~4の鯖のみのPTでもクリアできてる人は複数人報告されてるよ
そんなグチグチ言わずに自分の今持ってる手札でどういう勝負ができるか考えたほうがゲームは楽しいと思うよ?
というよりもwaveが多いクエストは回復と耐久が必須なのに回復できるキャラが現状では少なすぎるな
次のイベで推奨レベル90、最終クエは実質100みたいなのはやめてくれよ~
レベルキャップ解放または所謂覚醒実装後がほんと怖い
ストーリーでまでそのインフレ難易度が来なきゃなんの問題もないと思う
星1鯖でゲリラ戦のキャス狐を倒した猛者もいるしな。
思わず息を呑んだわ。
俺※331302だけど星4の70デオン54オルタに唯一80いってるフレンドの金時でクリアしたぞ?
令呪はデオンと金時に一回ずつ使ったから後続は使わないで最初の三人で倒したよ。
令呪使ってクリアしてるみたいだけど令呪って課金じゃないよな?貧乏人も金持ちも関係ないよな?石だって週に何個かもらえるよな?
そもそも令呪ってシステムがある時点でそういうのを含めた難易度じゃないの?カンスト星5鯖揃えてクリア余裕でしたがしたいなら他にいくらでもゲームがあると思うよ。
イベントクエストでは高難易度クエストを毎回ひとつかふたつは入れていって欲しいな
せっかくレベル上げてもそれを奮う場所がないのはナンセンスだし
やっぱり高レベル向けのエンドコンテンツは必要だと思う
というか今回は推奨レベル90って書いてあるけど実際はもっと低いレベルでも十分クリア可能だしな
マジかよ凄えな!
ドスケベとメイド礼装限凸
アイテム交換もすべて完了
長かったよホント……
まだ終わってない人はあと半日ほどあるからなんとか頑張ってくだされ
さらに活躍したのはゲオ先生だったがな!
最後キャス狐とエミヤ一騎討ちになった。
ニコ動にあるので観てくるといい。
の無敵で耐え忍んで勝ちました。マジ落ちない。
初戦でミスって妄想心音使われた時は終わったかと思ったが運良くジャンヌ狙いで即死もしなかったし
清姫はタラスクとカリバーのチェインで1ターンキルできたのも大きかったな
あと神明裁決が地味に役立つな
一人ももってねぇ!
サブ80ランスロ70槍ニキ40マシュ
で一発クリアできた
散々書かれてるけど長期戦でのジャンヌ玉藻の有用性はハンパないね
伝承結晶も回収出来たし、あとは3章まで育成してよっと
むしろ変化重ねられるのがウザイ
タラスクは泣いている
NP貯まってない状態からだから、のんびり相手してると持ってかれるんだよな
アンデルセンの宝具で耐え牛若の宝具で体力減らしてキャス子とキャス狐は倒せた
牛若とアンデルセンはMVPだわ
今回のゲリラで痛感したよ
最後までマリーにタイマンでキャス狐を仕留めさせたかった
>モニュメントしか落とさない金時氏
こっちには甘党天パしかでないんですが何か?(#^ω^)ビキビキ(モニュ難民感
現在の仕様は止めて欲しいと思ってるから運営に苦情出してしまった・・・
リンゴが大量に余ってるけど、なんかもったい無い気がする。
リンゴを温存するか…礼装取るか…
交換アイテムで入手可なら是非ともやっておくべき。
ドロップで落ちないのよりも遙かにマシだから(礼装難民)
キメラに至ってはクリティカルしかしてないんですが
やっぱジャンヌの安定感凄いわ
だからジャンヌオルタはよ
めっちょ苦戦したんですけど・・・
結局令呪使ったし、5戦はきつい3戦なら行けるのに
それよりもあと残りクエスト37個あるのに全部行けるのか……?
きっとドロップ率1%とかそれ未満なんだろうな、怖い怖い
次のすまないさんパーティをエミヤのチェインで1ターンキルしてくれて気持ちよかったなw
やっぱエミヤ強いじゃんw
てかガチャの方がまだマシ
終盤のダンジョンはフレジャンヌに感謝しっぱなし
バサカ以外だと落ちる気がしないね、欲しいなあ
今回のクエストはマジでマリーさんに感謝、ヴィブ・ラ・フラーンス!
その後ジャンデルセンにサンドしてキャスエリ、エミヤ、マルタで戦った
敵が上手くサンドされた鯖狙ってくれてなんとか令呪も使わずに突破できた
水天日光のお陰でNPとスキルのリチャージが早いから男性特攻と狐の嫁入り乗せたオリオンの宝具でハサンとジークを宝具前に潰せたうえ宝具の効果でHPほぼ満タンでテケテケまで行けたのは大きかったと思う
まあそのテケテケにクリティカルでオリオン潰されてオルタにもそこそこ痛手負わされた結果、最後のキャス狐戦でマリーまで引きずり出されたから割と危なかったかもしれないが。
ちなみに良妻と聖女は最後まで沈まなかった、運も良かったんだろうがHPが半分未満になることがまずなかった。
ハサン→NP溜めながら戦ってハサンのチャージ溜まったタイミングでエミヤに回避させたらドンピシャで来たのでそのまま次が溜まる前に畳み掛け
ジーク→取り巻きもセイバークラスだったから開幕剣製ぶっぱ。竜殺し発動したから保険で青王に回避掛けたらまたもやドンピシャ、そのターン中にエミヤでフルコン畳み掛け
きよひー→開幕カリバー後にNP溜めボッコ。トドメはストーキング二重掛けされたエミヤでフルコン
葛木メディア→開幕騎英の手綱、デーモンも生き残ったからちょっとびっくりしたけど青王が逝った以外に被害無し
キャス狐→プロトニキで耐えつつライダーさんでごり押し。開始すぐにエミヤが逝った他は令呪でライダーさん回復して削り切った
そら令呪も回復しなけりゃマスターやってられないよ
普通の聖杯戦争だったら都市が常に火の海だわ
謎の伝承結晶推しを気にしてるユーザーもいるけど
今のところそこまで重要なアイテムでもないしな、あれ
高難度イベントの景品はだいたいアレで
勝てなくても問題ないよう作ってくれてるのは良調整だよね
俺みたいにちょっと苦しくても令呪フル使用で力押せばなんとかなる事も多いし
限凸狙いじゃないなら一枚くらいはとっとけ
林檎使用でもそこまでかけずになんとかなるはずだから
逆に限凸はよほど理由ない限りやんなくて良いかと
そこまでやるには林檎が勿体無い
ジャンヌ、キャス狐、エミヤ、孔明、ヘラクレス、マリー
マリーさんの安心感がヤバい
きちんと育成しているのが金ぴかとバサクレスだけじゃきつい
レベル、レア度が低かろうと相性が何より重要だと痛感したわ
あとプリズマは長期戦だと輝くな、気付いたら貯まってるみたいなことがよくあった
ヘラクレスは心眼と続行
ヴラドは変化&続行で結構打たれ強いんだよなぁ
現行のバサカ運用の理想形って先発ヴラドorヘラクレス
控えにヘラクレスorゴールデンの二枚運用なんだよな・・・
ヴラドおじさまマジウチに来て欲しい
バサカらしからぬ汎用性が常々羨ましい
タマモ戦の粘りっぷりといい兄貴の安定感がヤバい
フレ90ジャンヌフォーマル
80アルテラカレイド
64キャット竜脈
52玉藻プチデビ
45アンデルセン投影魔術
41マルタ
育成途中の寄せ集めだったけどなんとかなった、最初は殴って後半は耐久
初めて使ったけどジャンデルセンやべーな最後の方タラスクぶんぶんしてたわ
一つ言えるのはフレンド様のジャンヌは偉大って事だ
その気持ちはわかる
イライラして批判的な気持ちになってると
"ガチャを出させない癖に推奨レベル90とか煽りに来てる!"
と思っても不思議ではない(正直この運営ならありそうだけど)
だが逆に考えるとそこまで心が疲れてるのさ
イライラしてもいいことないさねマシュちゃん突っついて癒されておいで
メンバーは
先発:清姫(カレイド)マシュ(虚数)フレ緑茶(ドスケベ)
控え:弁慶(4凸三人娘)牛若(4凸ドスケベ)アンデルセン(虚数)
すまないさんがスキル後にきよひー落としかけてで冷や汗かいた位でメディ子まで行けば後は牛若無双
さらにこちらにはマスタースキルもあるしな
50レベルぐらいでもタイマンで勝てたりする
フレの英雄王もありがとう。舞い降りた最強のすまないをワンターンキルできたのは貴方の宝具のおかげだ
そこで力尽きて控えのマリー、アルテラ、ジャンヌで殴り殺したけど、自分が好きでリーダーとして使い続けてるキャラが活躍すると、やっぱり嬉しいね
素材の排出率探ってるのかね
ハサンは呪術で宝具を遅らせつつ聖剣で周りを掃除してサンドバック
ジークは瞬間強化と嫁入りをかけた緑茶宝具で瞬殺、アマゾネスをサンドバック
清姫は聖剣を使って周りを掃除しつつ普通に殴って倒す
メディアは宝具+集中砲火で宝具発動させる前に倒して、デーモンをサンドバック
キャス狐はさっさとパンプキンを処理し、キャス狐宝具で持久戦して削り倒し勝利
想定通りに動けたPTでした。
夢見させてくれたっていいじゃんかよー
「僕はね、ドスケベ礼装が欲しかったんだ」
「何だよ欲しかったって、諦めたのかよ」
「うん、残念ながらね。ハロウィンっていうのは期間限定で、5日の14時を過ぎると入手が難しくなるんだ……そんなこと、もっと早くに気がつけばよかった」
「それじゃしょうがないな」
「そうだね。本当に、しょうがない」
「うん、しょうがないから俺が代わりドスケベ限凸してやるよ」
少年はごくさりげない口調で誓いを立てた。
難民ユーザー達が憧れ、絶望し諦めた真のドスケベになると。
「石もAPも20以下のないユーザーはもう無理だけど、パーティークエストも林檎も残ったままの俺なら大丈夫だろ。 まかせろって、ドスケベ4凸の夢は……
ああ──安珍した
高速神言から無警戒のところに飛んでくるのが一番怖い
ダメージを与えてから効果消しだから、回避とか無敵とかでダメージだけは防げるのが救い
だからエミヤさんがパーティでドスケベ持っていたのか……(意味深)
1軍のハロエリとエミヤのアーツタッグが見事合致したおかげで宝具3回ずつ撃てたのが大きかった
この二人は宝具も同じバスターだしわりと相性良い気がする
面子はバサクレス、きよひー、オルタ(フレ)、ゲオ先生、エリちゃん(LV60~70)
ゲオ先生がタゲ取りまくってHP減ったら令呪で回復で勝てた
先生は若奥様やキャス弧と相性がいいから大活躍だったわ
タゲ取りいないなら絶対育てるべき
なお、同じ人が星1~2鯖縛りでこのクエスト(終夜の訪問者たち)をクリアした模様……マジかよ
サードステージループも、パーティーリセマラも駆使して、
13時58分ギリギリまで粘りに粘ったけど、ドスケベルンもドロップせず!!
ホント散々な結果でさぁ……。
※332203
ゲオル先生は強すぎるよな
タゲ集中、自己回復+状態異常リスク低減、ガッツとか、最早かばうために生まれてきたようなものw
クーフー兄貴もそうだが、大抵のソシャゲではゴミクズ以下の価値しかない☆1~3でも、
運用がキチッと嵌れば、最高レアリティにも劣らない活躍ができるのは、GOの素晴らしい美点だと思うわ
終了前日からパーティのリタマラに切り替えたけど
リタマラ始めてから出るまででも施行回数300越えたからな
パーティでりんご配られてなかったらきつかったわ
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です