【Fate】サーヴァントの攻撃は手加減や峰打ちであっても恐ろしいよね

2015年11月12日 | Fate総合 | コメント(176) 2015-11-12 00:31:51
ランサーの手加減

※ジークフリートキャラクエネタバレ注意

147: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:08:01 ID:NBDKx8Sc0
ジークフリート二つ目のキャラクエをやったんだ

すまない、自分の剣の形状すら覚えていないのだろうか
そこは剣の腹で殴るではないだろうか


152: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:09:29 ID:1tmbBqv20
>>147
万物に峰は存在するから極めればあらゆる物で峰打ち出来る


153: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:09:56 ID:wZKsw.IA0
>>147
マシュなんて盾で峰打ちしてるからな


166: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:13:19 ID:3vkPjSFk0
>>147
フランス辺りから峰打ちの意味がよく分からんことに
サーヴァント界の峰打ちとは一体


169: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:14:04 ID:XJ0K0Sdo0
>>166
峰打ちだ(鋼の塊で殴りながら)


177: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:16:36 ID:1tmbBqv20
>>169
飛天御剣流かな?


228: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:34:14 ID:3vkPjSFk0
>>169
殺さずの誓い痛そう(小並感)


170: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:14:21 ID:NOKuVlHw0
マシュに胸打ちされたい


171: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:14:31 ID:ZuEdSg.20
あんなクソデカイ盾でぶん殴られたら死ぬよねー
てかマシュの攻撃効果音に斬撃音が混じってるように聞こえるが
斬ってる? 斬ってるの?


178: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:16:38 ID:O3e9Fi2A0
元々峰打ちってこういうもんでしょう?




210: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:25:07 ID:NBDKx8Sc0
>>178
まぁ一応峰うちではあるけどさ…


186: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:18:31 ID:XJ0K0Sdo0
>>178
いやぁ、映画のししおさんは強敵でしたね
4対1で圧倒するとか大英雄か貴様は


187: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:18:38 ID:J6FI2pyk0
>>178
そいつらどっちも人外じみてるしなー
左之助に至ってはそこまでに色々やってそれだし


183: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:17:34 ID:xdJRmKow0
>>178
剣豪が鉄の棒でガンガン人をぶっ叩いて不殺も何もあったもんじゃない定期


191: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:19:28 ID:cWlST9PI0
>>183
万物必壊の二重の極みを食らって平然と反撃するような精神が肉体を超えた奴ばっかりだから……


184: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:18:07 ID:sP43eHRc0
>>178
アサシンとして人斬り抜刀斎出てこないかな


189: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:19:26 ID:LnR6TdQc0
>>184
河上彦斎ってあんまりメディアで見んな


203: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/08(日) 17:23:13 ID:53xP/NcE0
>>189
桜井女史のスチパンシリーズの外伝で出てくる
まんま抜刀斎だが


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1446961881/


峰打ちしてくれるだけでも優しいと思いますけどあの盾で殴られるってこわい。
ジークフリートさんはアポクリファではゴルドさん殴ってあの世に送ってた可能性もあった。
ランサー兄貴なんてとりあえずぶち当たり死ななかったらトドメはささないのが手抜きと言いますから。
タマモキャットは「全力でいくぞ…これが手加減だ!」って言いますしもうわからないぜ。

コメント

340501. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:35:10 ▼このコメントに返信
峰打ちでこっちが殺されそうな英雄第1位

バ サ ク レ ス
よくてよ0 なんでさ0
340502. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:35:34 ▼このコメントに返信
峰打(宝具)
よくてよ0 なんでさ0
340503. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:36:06 ▼このコメントに返信
エアで峰打ちされたら命中箇所が消えそう
よくてよ0 なんでさ0
340506. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:36:36 ▼このコメントに返信
トキ「アサシンのサーヴァント、トキだ」セッカッコー!ハァン
よくてよ0 なんでさ0
340508. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:37:55 ▼このコメントに返信
るろ剣でどっぷりこっち側に来た身としては凄く不快なんだけど何このコラ?
よくてよ0 なんでさ0
340510. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:37:58 ▼このコメントに返信
キャットは元より矛盾塊だから……
奴はそのうちグレートキャッツなんたらに居座る気がしてならない

そういやマルタさんも峰打ちできそうだよね(小声)
よくてよ0 なんでさ0
340511. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:38:16 ▼このコメントに返信
峰内(死なないとは言って無い)
よくてよ0 なんでさ0
340512. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:38:20 ▼このコメントに返信
そのうちどっかのアーチャーが峰撃ちっていう新技を生み出すんだって俺知ってるよ
よくてよ0 なんでさ0
340514. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:38:52 ▼このコメントに返信
峰(山のように高い威力の)打ち
よくてよ0 なんでさ0
340515. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:38:54 ▼このコメントに返信
安心しろぉ峰打ちだ→敵将討死!!

って言う某無双の世界も有るしまぁその辺はぼやっとした感じで行こうぜ
よくてよ0 なんでさ0
340517. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:39:21 ▼このコメントに返信
筋力Dでも人間離れした怪力を持つのがサーヴァント………峰打ちは普通の人間でやっても骨を砕けるのでかなり優しくしないと峰打ち箇所が吹き飛ぶぞ(震え声)
よくてよ0 なんでさ0
340518. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:40:47 ▼このコメントに返信
※340503
命中箇所どころか命が無くなる
よくてよ0 なんでさ0
340520. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:41:52 ▼このコメントに返信
峰とはいったい
よくてよ0 なんでさ0
340523. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:42:30 ▼このコメントに返信
死ななきゃ大丈夫よ
よくてよ0 なんでさ0
340524. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:42:55 ▼このコメントに返信
マシュのむねうちで逝けるなら本望…ヘラクレスなら…んとうを取ってh…ぐふっ
よくてよ0 なんでさ0
340525. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:43:56 ▼このコメントに返信
李書文「安心しろ。峰内だ(无二打)」
相手の生死は問わない
よくてよ0 なんでさ0
340526. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:44:57 ▼このコメントに返信
※340501
Fate序盤のロリっ娘は残虐でしたね…
よくてよ0 なんでさ0
340527. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:44:59 ▼このコメントに返信
※340524
そんなあなたにスパPの抱擁(むねうち)を
よくてよ0 なんでさ0
340528. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:45:17 ▼このコメントに返信
峰打ちだろうが日本刀で思いっきり頭を叩いたら脳挫傷が頭蓋骨陥没でまず即死です。
示現流なんか棒切れでも人を真っ二つにしかねません。
よくてよ0 なんでさ0
340529. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:45:46 ▼このコメントに返信
まあ死んでなければOKだから……(震え声)
よくてよ0 なんでさ0
340530. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:45:54 ▼このコメントに返信
こめかみをかすっただけで死ぬレベルの攻撃を放つヘラクレスは峰打ち出来るんですかね?(小声)
よくてよ0 なんでさ0
340532. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:46:22 ▼このコメントに返信
力加減が絶妙な腹パンを放つ男ジークフリート
なおゴルドさんは最初の腹パンで死ぬ予定だった模様
よくてよ0 なんでさ0
340536. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:46:54 ▼このコメントに返信
※340525
GO参戦はよ





はよ
よくてよ0 なんでさ0
340537. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:48:06 ▼このコメントに返信
峰(を使って全力で)打ち(殺す)!

やりました兄上!牛若大勝利です!
よくてよ0 なんでさ0
340538. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:48:56 ▼このコメントに返信
※340508
繊細やくざかおまえは
よくてよ0 なんでさ0
340541. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:49:13 ▼このコメントに返信
みねうち(ストライクエア)
よくてよ0 なんでさ0
340542. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:49:53 ▼このコメントに返信
※340537
かわいい
でもダメだこれ!?
よくてよ0 なんでさ0
340544. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:50:51 ▼このコメントに返信
※340537
殺すなっていったよね?
よくてよ0 なんでさ0
340546. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:51:28 ▼このコメントに返信
※340508
コラじゃなくね?
よくてよ0 なんでさ0
340549. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:52:53 ▼このコメントに返信
ヘラクレスは触っただけでも死ぬレベル
よくこんなのと打ち合えたよな、セイバー…
よくてよ0 なんでさ0
340550. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:54:31 ▼このコメントに返信
兄貴の裏拳食らったりサーヴァントレベルの筋力のリズのハルバードを受け止めたり葛木から生き延びたりしたワカメはきっと英霊並の凄さだったんだろうよ
そもそも人格面からしてイアソンみたいなのが英霊になれるんだからワカメだって英霊になれるやもしれん
よくてよ0 なんでさ0
340553. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:55:56 ▼このコメントに返信
※340508
るろ剣の画像のどこかが変わってたの?
パッと見どこに不快感が出たのか分からないんだけど
よくてよ0 なんでさ0
340554. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:56:16 ▼このコメントに返信
※340506
剛の拳よりストロングな柔の拳の使い手は修羅の国にお帰り……
よくてよ0 なんでさ0
340556. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:57:12 ▼このコメントに返信
※340508
どっぷりの割にはコラと本編画像の見分けもつかんのか
よくてよ0 なんでさ0
340557. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:57:35 ▼このコメントに返信
峰=山
マシュ=二つの山

これから紡ぎ出される答え、つまりマシュの峰打ちとは……。

いやぁ、くりからさんの仕事が捗りますねぇ。
よくてよ0 なんでさ0
340559. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:59:06 ▼このコメントに返信
マシュの盾ってブン投げたら凄く痛そうだよな

ところでマルタさん、ライダー、ルーラーの他にもアーチャー、シールダーもできそうじゃありませんか?
タラスクを使って
よくてよ0 なんでさ0
340560. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:59:09 ▼このコメントに返信
峰で思うけど。剣に峰のない連中のほうが多そうだなぁ。ある奴でも燕返し(峰)でも死にそうだし。
よくてよ0 なんでさ0
340562. 電子の海から名無し様2015年11月12日 00:59:23 ▼このコメントに返信
※340544
でもちゃんと敵は倒しましたよ(無邪気スマイル)
よくてよ0 なんでさ0
340565. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:00:48 ▼このコメントに返信
峰しかない鉄パイプで敵を殴り倒すランスロットとかいう騎士の鑑
よくてよ0 なんでさ0
340566. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:02:26 ▼このコメントに返信
※340565
ガトリングは…
よくてよ0 なんでさ0
340567. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:03:14 ▼このコメントに返信
峰打ちって表現だから切れないなら大丈夫かなってなるけど、鉄パイプで思いっきり頭殴られてるようなもんだからな。そりゃ即死ですわ
よくてよ0 なんでさ0
340571. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:04:48 ▼このコメントに返信
死ななきゃ安いの精神よ。
生きてる分だけ得さ。
死ぬほど痛いだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
340572. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:04:50 ▼このコメントに返信
バイオハザード2のGの鉄パイプ攻撃は即死だったな、そういや
よくてよ0 なんでさ0
340573. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:05:17 ▼このコメントに返信
CCCギル「だってあの雑種、無敵状態とか言ってたし」
よくてよ0 なんでさ0
340574. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:05:21 ▼このコメントに返信
刺殺が鈍殺になるだけなんだよなぁ……
よくてよ0 なんでさ0
340575. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:06:40 ▼このコメントに返信
下手にみねうちするより斬ってやった方がいい事も…
よくてよ0 なんでさ0
340577. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:08:50 ▼このコメントに返信
峰打ちは刀の刃をむけず頭や首以外の腹や背中などに当てて始めて成立する
なおそれでも腹パンEX、超痛い
よくてよ0 なんでさ0
340579. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:11:43 ▼このコメントに返信
いつの間にかるろ剣スレになっててわろた
よくてよ0 なんでさ0
340580. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:12:47 ▼このコメントに返信
TVアニメ版UBWの兄貴がワカメを刺したちょい刺しボルクは蟻を潰さないように踏む位の繊細な手加減だったに違いない
よくてよ0 なんでさ0
340581. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:13:03 ▼このコメントに返信
※340506
そのアサシン実力がぶっ壊れなうえに命を投げ捨てるものだと思ってそう(小並)

ウィーントキィ(パーフェクト)
よくてよ0 なんでさ0
340582. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:13:20 ▼このコメントに返信
つか、そもそも峰打ちは相手を殴って骨を叩き割る技だから、フツーに人を殺せるよ
よくてよ0 なんでさ0
340584. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:14:27 ▼このコメントに返信
※340566
アァァァァァァァサァァァァァァァァ(ガトリング峰内)
よくてよ0 なんでさ0
340587. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:16:29 ▼このコメントに返信
※340565
最近ランスロッド見ると、
( ◇)に見えてきた。ズェアとか言いそう。
よくてよ0 なんでさ0
340589. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:18:13 ▼このコメントに返信
言峰に打たれた切嗣が生きていたのはこういうことか
よくてよ0 なんでさ0
340590. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:18:28 ▼このコメントに返信
※340566
騎士として現代の防衛兵器に関心を向ける勤勉さの表れ
よくてよ0 なんでさ0
340592. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:18:48 ▼このコメントに返信
※340557
なるほど。流石マシュマロおっぱいだな。
よくてよ0 なんでさ0
340593. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:19:01 ▼このコメントに返信
剣心の殺さずはギリギリ生きてればOKだから(震え)
追憶編見るとちゃんと本編だと加減してたってわかるから(震え)
よくてよ0 なんでさ0
340595. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:23:12 ▼このコメントに返信
スレに貼られてる剣心の画像みたいな撲殺確定の殴り方じゃなくて
刀本来の押してスライドさせる斬り方を用いたのなら
峰打ちもちゃんと不殺になるような気がしなくもない。
よくてよ0 なんでさ0
340596. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:23:15 ▼このコメントに返信
※340587
(---+)アーサー!
よくてよ0 なんでさ0
340597. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:25:21 ▼このコメントに返信
実写映画のるろ剣から来たんでしょ、漫画からだとこんなこと言わない

るろ剣の剣豪は武器を選ばないからなぁ・・・峰打ちも余裕でしょ英霊なら
よくてよ0 なんでさ0
340598. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:26:21 ▼このコメントに返信
剣心は逆刃刀さんが目釘の緩みでダメージ調整してくれる親切設計だから!
敢えて刃こぼれさせることで切れ味が落ちない刀を作った名工が作った手加減兵器を信じろ!!
よくてよ0 なんでさ0
340599. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:26:56 ▼このコメントに返信
※340506
あんたは気配遮断持ってないでしょ!
イヤあの動きで気配遮断まで持ってたら相手が数えるほどしかいなくなるわ
よくてよ0 なんでさ0
340601. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:30:14 ▼このコメントに返信
ガウェイン「王!食事です!!」
アルトリア「ガウェイン……その……そろそろマッシュポテトは手加減してほしい」
ガウェイン「わかりました!明日からは手加減して粗潰しのマッシュポテトを用意します!!」
よくてよ0 なんでさ0
340602. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:31:01 ▼このコメントに返信
峰打ちと言いつつバッティングフォームで盛大に振りかぶる
よくてよ0 なんでさ0
340603. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:34:44 ▼このコメントに返信
河上彦斎「現代日本にサーヴァントと召喚された拙者が無辜の怪物になってた件(ラノベタイトル感)」

河上彦斎「なんや不知火流とか!?人斬り抜刀斎とか!?」
よくてよ0 なんでさ0
340604. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:34:48 ▼このコメントに返信
???「峰打ちって大変ですよね私も飼ってるどr・・じゃなくて亀の躾にはいつも困っております」
よくてよ0 なんでさ0
340605. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:35:53 ▼このコメントに返信
※340601
オルタ「ガウェイン卿…スパムは多めに盛れ ケチャップもだ!」
よくてよ0 なんでさ0
340606. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:36:04 ▼このコメントに返信
せ、西洋の刀剣は打撃武器としての面もあるから……日本刀でも引かなければ切れないって最近読んだ某格闘漫画で言ってたし……
よくてよ0 なんでさ0
340607. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:36:07 ▼このコメントに返信
※340557
マシュ以外の女性鯖にもどんどん峰打ちして欲しいです
よくてよ0 なんでさ0
340609. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:38:40 ▼このコメントに返信
るろ剣の黒傘編好き
極上の剣客小説のようで
北斗の研のシンを倒した時までくらいには綺麗に纏まってる
よくてよ0 なんでさ0
340610. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:39:02 ▼このコメントに返信
三章で出てきた海賊の概念とかいう概念がすごく便利概念で殺しちゃっても大丈夫という概念
倒すと煙のように消える兵士はみんな兵士という概念だから
オーケー?
よくてよ0 なんでさ0
340611. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:39:21 ▼このコメントに返信
※340604
平手→褒めてる
裏拳→やさしい
手刀→機嫌悪い
グー→お怒り
二重の極み→照れてる

by悪竜
よくてよ0 なんでさ0
340612. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:39:59 ▼このコメントに返信
「峰打ちの実演」・・・形稽古(組太刀)方式

仕太刀(技を見せる)役:バサクレス
打太刀(技を受ける)役:すまないさん
よくてよ0 なんでさ0
340614. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:40:53 ▼このコメントに返信
※340579
追憶編のOVA、倉庫にしまってあるんだよな…。
今度久しぶりに観るか。
よくてよ0 なんでさ0
340615. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:42:37 ▼このコメントに返信
※340611
それが愛(SM)だよ
愛を知らぬ哀しき竜よ…
よくてよ0 なんでさ0
340618. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:48:28 ▼このコメントに返信
※340596
ハクメンの色をランスに近くすると、意外とにてる気がする。
よくてよ0 なんでさ0
340619. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:48:44 ▼このコメントに返信
※340506
アスクレピオスはトキみたいな性格なんじゃないかと妄想してる
ケイローン神拳を医療の方面に極めていて、戦いの時には「せめて痛みを知らず安らかに逝くがよい」な感じで
ヘラクレスと戦って「効かぬ…効かぬのだ、アスクレピオス…」って言われるのは必至
よくてよ0 なんでさ0
340621. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:51:55 ▼このコメントに返信
※340503
峰打ちどころかエアの余波だけで死にそうになった主人公が居ましたねぇ・・・
よくてよ0 なんでさ0
340623. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:54:45 ▼このコメントに返信
※340609
いつ打ち切られてもいいように黒笠編にやりたいこと詰め込んだからね

作者的にはもう一個、明治っていう時代で剣術が剣道になってく過程も書きたいんじゃないかと思うが
雷十太編は作者も認める大失敗だけど、映画に合わせて書き下ろした短編でも撃剣興業に触れてるし
1話でも活人剣は理想だけど、その理想がよくて本当になればいいって剣心が発言し
人誅編でも念押しのようにヒロインに「きっとそうなってくよ」と言わせてるから、テーマの一つだと思うんだよね

第二次世界大戦は色々めんどくさそうだから、代わりに明治維新をGOの舞台にしてもいいと思うんだが
明治維新による日本の近代化って西欧以外の諸国にモデルケースにされてるぐらいだし
人類定理のランクはそこそこ在るはずなんだよなぁ。イベントで追加シナリオとかでやらんか
よくてよ0 なんでさ0
340624. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:55:12 ▼このコメントに返信
クイックが峰打ち、手加減。クイックで本気
よくてよ0 なんでさ0
340625. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:56:10 ▼このコメントに返信
本物の暴力を教えてやろう→てかげん
よくてよ0 なんでさ0
340626. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:56:19 ▼このコメントに返信
ビーム(峰打ち)
あのナマモノがGOに出ることはあるんでしょうか、CQCQ答えて下さいネットの誰か
よくてよ0 なんでさ0
340627. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:58:41 ▼このコメントに返信
オリヴィエ「ローラン、峰打ちに」
ローラン「ウリイイイイヤアアアッー ぶっつぶれよォォッ」
よくてよ0 なんでさ0
340628. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:59:12 ▼このコメントに返信
デオンってあんな華奢なのに筋力Aなんだよな…。
あのランクって一撃一撃が相手を粉砕するレベルだろ…。
この細身の何処にそんなパワーが…(マイルームでヘソをつんつん)
よくてよ0 なんでさ0
340629. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:59:29 ▼このコメントに返信
※340566
鈍器
よくてよ0 なんでさ0
340630. 電子の海から名無し様2015年11月12日 01:59:39 ▼このコメントに返信
※340611
その悪竜は聖女にメロメロなんだぜ?

いいか、雑竜種といえどもリヴァイアサンの子である亀が
たかが人間の聖女の暴力によって更生しただろうか?、いやしない

愛だよ
あの鉄拳一撃一撃に愛と優しさが籠められてるんだ
愛知らぬ哀しき竜は本当の愛を知ったんだ・・・
よくてよ0 なんでさ0
340632. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:04:39 ▼このコメントに返信
※340621
それが普通だからむしろ死んでてもおかしくないから
よくてよ0 なんでさ0
340634. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:06:45 ▼このコメントに返信
※340630
なにその不良生徒とヤンキー教師の関係w
よくてよ0 なんでさ0
340635. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:06:46 ▼このコメントに返信
そうかそうか
ブケファラスやペガサスも峰打ちなのか
よくてよ0 なんでさ0
340637. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:08:25 ▼このコメントに返信
※340628
もうメタモン並に肉体操作ができるんじゃ・・・いくぞ!デオンなるもの!
よくてよ0 なんでさ0
340639. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:09:47 ▼このコメントに返信
兄貴の槍が必殺にならないのも峰打ちだった可能性
よくてよ0 なんでさ0
340640. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:09:48 ▼このコメントに返信
※340580
つまり絶妙な手加減をしてこその峰打ちというわけか
よくてよ0 なんでさ0
340641. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:10:17 ▼このコメントに返信
母との約束を守ってアルジュナ以外の兄弟を全員峰打ちで撃退した手加減のプロカルナさん
よくてよ0 なんでさ0
340644. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:13:46 ▼このコメントに返信
※340641
カルナ「武具など無粋っ、真の英雄は目で峰打つッ!!」
よくてよ0 なんでさ0
340646. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:17:08 ▼このコメントに返信
※340593
真面目な話、雑魚相手だとちゃんと手加減してるっぽい
よくてよ0 なんでさ0
340647. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:17:37 ▼このコメントに返信
抱いた理想の重みで己が奈落に落ちる人生、それが正義の味方だ。
よくてよ0 なんでさ0
340651. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:22:11 ▼このコメントに返信
和月いま暇だし、空の境界で寄稿してもらった縁頼ってカード書いてもらえよ
ついでにライターの嫁にシナリオも書かせりゃいいじゃん
よくてよ0 なんでさ0
340653. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:22:54 ▼このコメントに返信
聖職者「刃物使わなきゃ全攻撃峰打ちなんだろ?(メイスブンブン)」
よくてよ0 なんでさ0
340655. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:23:37 ▼このコメントに返信
※340598
もはや宝具の域に!?
よくてよ0 なんでさ0
340656. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:24:05 ▼このコメントに返信
要塞を大爆発させて「大丈夫。峰打ちでござる」とか言う忍者がいた様な・・・
よくてよ0 なんでさ0
340657. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:24:10 ▼このコメントに返信
※340621
作品別エアの威力

hollow 無限の残骸ごと冬木市の一角を蒸発させる

Fake エルキと撃ちあって砂漠全土を結晶化させる

CCC 全能の力による概念防御を打ち破ってカンスト&即死ダメージ

原典 天と地を分けた、ようは二次元世界に無理やり高さの概念を持ち込んで三次元にした一撃
よくてよ0 なんでさ0
340662. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:27:08 ▼このコメントに返信
李書文「峰打ちだ」
よくてよ0 なんでさ0
340664. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:28:33 ▼このコメントに返信
※340510
そりゃ峰打ちじゃなくて当て身だよ
よくてよ0 なんでさ0
340665. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:29:09 ▼このコメントに返信
エアといえばアルテラの剣はみねうちできるんだろうか

同類のブレードオブカシナートは触れたらミンチにする代物だけど
よくてよ0 なんでさ0
340666. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:29:25 ▼このコメントに返信
※340601
その時代のブリテンって油で揚げる調理法はまだだっけ?
イモ類は切って揚げて塩かけるだけでもけっこう美味くなると思うんだが
よくてよ0 なんでさ0
340669. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:33:57 ▼このコメントに返信
※340607
胸部Aのスキル(?)持ちはどうすれば・・・
よくてよ0 なんでさ0
340672. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:39:03 ▼このコメントに返信
峰打ちを宣言すれば相手は死なない
よくてよ0 なんでさ0
340674. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:44:24 ▼このコメントに返信
※340651
コラボとかじゃなくて普通に英霊カードを描いてほしいかも

とくに幕末や明治時代のサーヴァントを
よくてよ0 なんでさ0
340677. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:48:15 ▼このコメントに返信
※340674
おき太がアップを始めたようです
よくてよ0 なんでさ0
340681. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:52:52 ▼このコメントに返信
※340677
フランちゃんもアップしたようです
よくてよ0 なんでさ0
340682. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:53:11 ▼このコメントに返信
※340584
武田ガトリング斉…。
よくてよ0 なんでさ0
340683. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:53:50 ▼このコメントに返信
※340674
経験値の帝都鯖達をシリアス風に和月が書いたらかっこよさそう
よくてよ0 なんでさ0
340686. 電子の海から名無し様2015年11月12日 02:55:48 ▼このコメントに返信
※340598
そもそも一部の相手以外全力で殴らないし急所撃ち抜いてねえよ
よくてよ0 なんでさ0
340698. 電子の海から名無し様2015年11月12日 03:10:21 ▼このコメントに返信
※340506
一般はサーヴァントの全盛期を召喚する。つまり、サーヴァントのトキは病むことはない!

病んでいないトキの完成だ。
よくてよ0 なんでさ0
340702. 電子の海から名無し様2015年11月12日 03:15:52 ▼このコメントに返信
※340525
逸話的にフェイクの一撃で相手が死んだこともある(震えぇ)
よくてよ0 なんでさ0
340703. 電子の海から名無し様2015年11月12日 03:17:50 ▼このコメントに返信
※340580
あれはワカメぐらいの人間しか利くだろ
よくてよ0 なんでさ0
340705. 電子の海から名無し様2015年11月12日 03:27:12 ▼このコメントに返信
※340647
そうやって聖杯を得ることを目指さなければブリテンを滅ぼしてしまったという自責の念に潰される。
それだってわかる。だがそれでも、今のキミが何をやっても騎士たちは浮かばれない
すべてを自分のせいにして、キミと共に戦った騎士たちを悪霊にしている
よくてよ0 なんでさ0
340715. 電子の海から名無し様2015年11月12日 04:05:24 ▼このコメントに返信
※340525
まあゲーム的には棒立ちで食らっても死なないから峰打ちかもしれない
防御しても瀕死の重傷だけどね
よくてよ0 なんでさ0
340721. 電子の海から名無し様2015年11月12日 04:45:06 ▼このコメントに返信
そもそも剣心は剣を振るうには体格に恵まれて無くて、敵は自分よりずっとガタイの良いやつばっかりだからな
よくてよ0 なんでさ0
340723. 電子の海から名無し様2015年11月12日 04:50:30 ▼このコメントに返信
※340674
和月先生が前にヤマトタケルの漫画描いてたの思い出した
オマケで描いてたスサノオがめっちゃ格好良かった
よくてよ0 なんでさ0
340726. 電子の海から名無し様2015年11月12日 05:06:12 ▼このコメントに返信
※340512
峰撃ち
自軍の無能な隊長を二階級特進させるスキル
Aランク相当であれば擲弾筒などの爆発物で隊の中に紛れた隊長さえも峰撃ちの実行が可能である
よくてよ0 なんでさ0
340729. 電子の海から名無し様2015年11月12日 05:28:10 ▼このコメントに返信
※340506
クイックも強化されたから☆取りやすくなったし、7つ取ってなんてあっという間に有情破顔拳ね。
よくてよ0 なんでさ0
340734. 電子の海から名無し様2015年11月12日 06:00:22 ▼このコメントに返信
※340723
なお、史実通りに描くよりも少年誌的に再解釈して
描いていいとオファーした結果、草薙の剣で草刈って
炎から生き延びるというエピソードが
草薙の剣で火に向かって斬りつけた瞬間、剣に籠められた力によって
炎のヤマタノオロチが出現、敵を焼き尽くすとかいう必殺技に
超進化したもよう。
よくてよ0 なんでさ0
340737. 電子の海から名無し様2015年11月12日 06:08:09 ▼このコメントに返信
確か妖魔夜行(TRPG)や某魔法少女の魔術系統なんかでは、ルール上「非殺傷指定」が出来たはず。
死亡判定失敗するとHP0に戻して気絶になったり、MPダメージだけ通す形で、術を飛ばせる。
鯖やその装備も物理的な実体ではないわけだから、両刃剣どころか槍や火炎弾でも、
そんな感じで手心を載せられるのでは?

なお、金ぴかの蔵から飛んでくるアレらに関しては実体なので峰もクソもなく、もれなく死にます。
よくてよ0 なんでさ0
340739. 電子の海から名無し様2015年11月12日 06:13:32 ▼このコメントに返信
※340526
イリヤ「(峰打ちで)やっちゃえ、バーサーカー!」

なお死ぬ模様。
よくてよ0 なんでさ0
340740. 電子の海から名無し様2015年11月12日 06:16:45 ▼このコメントに返信
※340657
これみるとやっぱfateGOのエアって弱いよな
よくてよ0 なんでさ0
340742. 電子の海から名無し様2015年11月12日 06:24:32 ▼このコメントに返信
※340623
そういや雷十太って、剣心と戦った敵の中で唯一、剣心の正体が人斬り抜刀斎だと最後まで知ることなく負けたんだよな・・。
そう思うと、雷十太の小者化はやはり避けられない運命だったんだろうか・・・・。
よくてよ0 なんでさ0
340746. 電子の海から名無し様2015年11月12日 06:49:38 ▼このコメントに返信
※340734
隅の方でちゃんと史実ではこうだって説明されてたからセーフ
よくてよ0 なんでさ0
340747. 電子の海から名無し様2015年11月12日 06:50:02 ▼このコメントに返信
峰打ち=殺意の否定なんで結果的に死んじゃっても当人的には事故死扱いさ
この程度で死ぬ方が悪い俺は手加減したぞとか思ってる鯖もいそう
よくてよ0 なんでさ0
340752. 電子の海から名無し様2015年11月12日 07:12:31 ▼このコメントに返信
※340630
それなんてユベリズム?
最近ビデオで見たせいかマルタさんと某奇妙な冒険のジョータロウが被るんだけどなんでだろう(震)
よくてよ0 なんでさ0
340755. 電子の海から名無し様2015年11月12日 07:24:39 ▼このコメントに返信
※340705
オリジナルの趣旨とずれてるしそういう改変はあんまり好きじゃない
よくてよ0 なんでさ0
340756. 電子の海から名無し様2015年11月12日 07:26:52 ▼このコメントに返信
※340705
強き心を取り戻せ!王の誇りを呼び返せ!カムランで止まった時間を動かすのは今なんだ!目覚める時は今なんだ!
よくてよ0 なんでさ0
340759. 電子の海から名無し様2015年11月12日 07:52:15 ▼このコメントに返信
せめてたけのこだよね
よくてよ0 なんでさ0
340760. 電子の海から名無し様2015年11月12日 07:55:09 ▼このコメントに返信
剣心の峰打ちは格下にしかしてない
基本強いやつとは本気で戦ってるけど、まあそんだけ強ければ死なないよねって相手ばっかだしなあ

これ関連でよく上がるシグルイだかで馬鹿にしてるコラあるけど、逆に考えればそれだけのことを出来るほど技量があるってことなんじゃないか?
よくてよ0 なんでさ0
340763. 電子の海から名無し様2015年11月12日 08:18:57 ▼このコメントに返信
そーいや序盤のロリブルマ、峰打と言いながら
首だけあればいいとか意識だけ死なないようにすればいい的な事してたよーな
よくてよ0 なんでさ0
340769. 電子の海から名無し様2015年11月12日 08:53:24 ▼このコメントに返信
※340580
むしろあれは寸止めに相当するのではなかろうか?
よくてよ0 なんでさ0
340772. 電子の海から名無し様2015年11月12日 08:56:34 ▼このコメントに返信
※340666
マジレスすると、まだポテト自体がアステカの中にしかないので、彼が出している「芋」はよくわからない植物の根っこの可能性が…
よくてよ0 なんでさ0
340774. 電子の海から名無し様2015年11月12日 08:58:38 ▼このコメントに返信
※340506
ん?間違ったかな?
よくてよ0 なんでさ0
340779. 電子の海から名無し様2015年11月12日 09:16:32 ▼このコメントに返信
そういえば某ロボット大戦でも「みねうち」あるけど技量が相手より上であることが必要だったり
HPミリ残りでも残ってればOKなあたり中の人瀕死なんじゃないか?と思ってしまった。
よくてよ0 なんでさ0
340783. 電子の海から名無し様2015年11月12日 09:23:17 ▼このコメントに返信
※340779
「てかげん」だった・・・orz
よくてよ0 なんでさ0
340785. 電子の海から名無し様2015年11月12日 09:28:17 ▼このコメントに返信
※340556
すまん、疲れと眠気で幻覚見えてたっぽいorz
「鉄の棒で頭殴っといて不殺とかバカじゃねぇの」とか言ってる例のコラ画像が載ってるように見えたんだ……
この手の話題だと大体載ってること多いし……アレ本当に嫌いなんだよ……
迷惑かけてすまんかった
よくてよ0 なんでさ0
340788. 電子の海から名無し様2015年11月12日 09:29:08 ▼このコメントに返信
※340666
今でこそジャンクフード、安価な料理である揚げ物だけど、実のところ中世では油って高価だから・・・・
つまり食材が泳ぐ程の大量の油を使う料理なんて騎士様のお食事でもそうそうできない。
いわんやあの時代のブリテンでは・・・・
よくてよ0 なんでさ0
340789. 電子の海から名無し様2015年11月12日 09:32:42 ▼このコメントに返信
※340669
プリヤ特典映像温泉回のクロ見た後に同じこと言えんの?
まぁ俺だったら即エクスカリバー峰打ちで反撃するがな
よくてよ0 なんでさ0
340793. 電子の海から名無し様2015年11月12日 09:37:21 ▼このコメントに返信
本物の暴力を教えてやろう(手加減)
よくてよ0 なんでさ0
340797. 電子の海から名無し様2015年11月12日 09:40:53 ▼このコメントに返信
※340525
魔力供給繋がらないんですがそれは
よくてよ0 なんでさ0
340799. 電子の海から名無し様2015年11月12日 09:46:34 ▼このコメントに返信
逆刃刀の峰うち=一撃必殺
よくてよ0 なんでさ0
340801. 電子の海から名無し様2015年11月12日 09:54:09 ▼このコメントに返信
なお現実の峰打ちは、斬る直前に刃を返すことで、実際には斬れてないのに「斬られた」と相手に錯覚させる技の模様
熱い鉄の棒と錯覚させたものを押し付けると、水膨れができるアレみたいなものやね
よくてよ0 なんでさ0
340809. 電子の海から名無し様2015年11月12日 10:28:05 ▼このコメントに返信
※340788
まあ、そもそもガウェインってCCCの話みる限り、マッシュすればどんな代物も食べられるし、我が王はいつも黙ってむしゃむしゃ平らげてくれたくれたからマッシュこそが至高の調理法!とか思ってる節があるから、マッシュ以外の調理はしなさそうかも。
よくてよ0 なんでさ0
340813. 電子の海から名無し様2015年11月12日 10:48:35 ▼このコメントに返信
(言)峰(の木)打ち
よくてよ0 なんでさ0
340819. 電子の海から名無し様2015年11月12日 11:06:21 ▼このコメントに返信
全力で手加減してやるって意味だワン
よくてよ0 なんでさ0
340822. 電子の海から名無し様2015年11月12日 11:07:31 ▼このコメントに返信
九頭龍閃はあれ殺しにかかってるよね。

実写版で蒼紫に放ってたけどあれは死ぬわ。 うん、普通に死ぬ
よくてよ0 なんでさ0
340841. 電子の海から名無し様2015年11月12日 11:56:58 ▼このコメントに返信
どうしたって思い鉄の塊でぶっ叩かれるんだから、死亡ないし重傷は避けられないだろうなぁ、まぁそんな無茶を平然とできて当然なんだから英雄なんだよな
よくてよ0 なんでさ0
340842. 電子の海から名無し様2015年11月12日 11:58:07 ▼このコメントに返信
※340841
× 思い
○ 重い

間違えました<m(__)m>
よくてよ0 なんでさ0
340868. 電子の海から名無し様2015年11月12日 12:09:47 ▼このコメントに返信
二重の極みってネタにされがちだけど漫画格闘技でも屈指の破壊力だよね

砕ける描写はあれど 岩や木の柱が素手で粉になるのはやばい
よくてよ0 なんでさ0
340890. 電子の海から名無し様2015年11月12日 12:16:54 ▼このコメントに返信
※340525
先生の場合、宝具名が既にそれなんだよね

二の打ち要らずってのは一撃で足りるってだけの意味じゃなく、
まず牽制として放つ(≒威力低いし当てる必要もない)初撃ですら
急所に直撃させて致命傷になる速さ・重さ・狙いの正確さがあるという
書文先生のバケモノっぷりを表す評価

いわば百年前のイチローコピペなんだなこれ
よくてよ0 なんでさ0
340909. 電子の海から名無し様2015年11月12日 12:23:36 ▼このコメントに返信
※340532
腹パンはかの決闘者達も一撃で気絶させる宝具だからね、しょうがないね
よくてよ0 なんでさ0
340935. 電子の海から名無し様2015年11月12日 12:35:31 ▼このコメントに返信
一方、宮本武蔵は木刀で佐々木小次郎(真)をぬっころしていた
よくてよ0 なんでさ0
341014. 電子の海から名無し様2015年11月12日 13:15:37 ▼このコメントに返信
※340935
あれは初めから撲殺して決着つけようとしてたから
峰打じゃ無いかと追撃の弟子リンチ疑惑もあるし
よくてよ0 なんでさ0
341019. 電子の海から名無し様2015年11月12日 13:18:38 ▼このコメントに返信
※340747
無骨くん「」
よくてよ0 なんでさ0
341021. 電子の海から名無し様2015年11月12日 13:19:19 ▼このコメントに返信
※340760
剣心の峰打ちってそれ斬れる方なんですが・・・
逆刃返すの粘土砲とかの物体だろ
よくてよ0 なんでさ0
341033. 電子の海から名無し様2015年11月12日 13:28:19 ▼このコメントに返信
峰打ち(結果論)
割りとマジメにこうだとおもってる。打ち所が悪蹴りゃ御陀仏ですよ普通
よくてよ0 なんでさ0
341080. 電子の海から名無し様2015年11月12日 14:21:10 ▼このコメントに返信
峰打ち(撲殺)
 そもそも武装した兵士を刀剣で斬殺するなど強者にしかできない
 普通の兵士にとって剣とは防具の隙間を突き刺すか、防具の上から叩き殺す為の武器だった
 即ち、峰打ちと手加減は全く別の話である
よくてよ0 なんでさ0
341130. 電子の海から名無し様2015年11月12日 15:35:11 ▼このコメントに返信
※340512
峰打ちというか、矢を逆向きにして撃ってるキャラは知ってるな。
なお、矢は壁に当たって跳ね返り、相手に突き刺さった模様。
よくてよ0 なんでさ0
341141. 電子の海から名無し様2015年11月12日 16:02:38 ▼このコメントに返信
※340506
赤いジャギを呼ばなきゃ(TRF勢並感)
よくてよ0 なんでさ0
341155. 電子の海から名無し様2015年11月12日 16:42:45 ▼このコメントに返信
※340625
死んだらそこまで、間違っちゃいないとも思うね。
よくてよ0 なんでさ0
341165. 電子の海から名無し様2015年11月12日 17:00:29 ▼このコメントに返信
せめてたけのこだよね
よくてよ0 なんでさ0
341180. 電子の海から名無し様2015年11月12日 17:12:08 ▼このコメントに返信
※341141
台車とかいう無敵の概念礼装
よくてよ0 なんでさ0
341181. 電子の海から名無し様2015年11月12日 17:14:33 ▼このコメントに返信
※340760
剣心は、人の斬り殺し方、生かし方も極めているから、自由に逆刃刀を振るえるのだろうな。
型月で抜刀斎というとキャス狐のメル友、舌切り雀ちゃんの「怪異 舌切り抜刀斎」が真っ先に思いついた。
よくてよ0 なんでさ0
341198. 電子の海から名無し様2015年11月12日 17:25:34 ▼このコメントに返信
※340526
士郎がすり潰される描写がくっそグロいんだよな
バッドエンド集めできなかったわ
よくてよ0 なんでさ0
341379. 電子の海から名無し様2015年11月12日 19:45:34 ▼このコメントに返信
※340525
牽制初撃で相手即死じゃないですかやだー
一撃打ち込んだら頭が胴体に沈みこんで即死とか北斗の拳世界の住人としか思えない
よくてよ0 なんでさ0
341564. 電子の海から名無し様2015年11月12日 20:54:29 ▼このコメントに返信
???「ついに念願の・・・手加減をマスターしたのだな!!?」
よくてよ0 なんでさ0
341581. 電子の海から名無し様2015年11月12日 21:02:23 ▼このコメントに返信
この前テレビの企画で峰打はホントに安全か、ってやってたが居合の達人ともなる人は峰で斬り落とせてたんだよなぁ
峰打が安全な世界って筋力Dなんかじゃまともに生きていけないぞ
よくてよ0 なんでさ0
341588. 電子の海から名無し様2015年11月12日 21:04:32 ▼このコメントに返信
首切りバニー両義式「安心しろ、峰打ちだ」
よくてよ0 なんでさ0
341738. 電子の海から名無し様2015年11月12日 22:37:39 ▼このコメントに返信
※340580
兄貴は原典で、一切動物を石投げで傷つけずに捕まえる逸話があってな
繊細な作業も相当に得意なはずなんだ
よくてよ0 なんでさ0
341765. 電子の海から名無し様2015年11月12日 23:09:19 ▼このコメントに返信
※340723
教育書籍に乗っける漫画とは思えない作者を引っ張ってきたんで当時驚いたよ
ストーリーが重いのも意外だった
よくてよ0 なんでさ0
341778. 電子の海から名無し様2015年11月12日 23:16:03 ▼このコメントに返信
うろ覚えだけれど、月姫格闘ゲームで琥珀が使う必殺技が天翔龍閃のパロディだったっけ?
るろ剣キャラを持ってくるのは無理があってもふざけたサーヴァントのパロディ技なら
少しは可能性があるのかもしれない
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です