【Fate】アルゴナイタイのメンバーに勝てそうな英霊と集団といえば

2015年11月13日 | Fate総合 | コメント(466) 2015-11-13 19:52:27

145: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:06:05 ID:2KwqhMow0
ギリシャ勢大活躍+東出担当なのに、なぜアキレウスとケイローン先生はハブられたのか
ヘクトールvsアキレウスとか
ケイローン先生のイアソンへの、廊下に立ってなさい!《アンタレススナイプ》とか見たかった


160: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:10:59 ID:Bs882m4o0
>>145
・・・最盛期のアルゴー戦とかランクEXどころか、ランク〼の対界宝具みたいなもんだろ
近づいた時点でアタランテとヘラクレスの矢の雨
乗り込んだら鬼畜マッチョに囲まれる
離れても鬼畜軍師と女神弟子姫、スーパー琴使いがオールスリープしてきたりする

さすがにペリカン号にゃ荷が重すぎる


161: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:11:13 ID:lEuojWck0
>>145
その2人なら敵側イアソンの下に付く訳がない
そしてその2人が味方になったら主人公も姐さんもアークも関係なく事件解決しちゃう気がするし面白味が無くなるじゃん
ヘラクレスの脅威も薄れちまう


173: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:15:40 ID:22lwIGAc0
>>145
だってアキレウス一人でアルゴー船対処できそうだし

ヘラクレスに凸撃するならそれはそれでヘラクレスの注意引けるから
大分攻略楽になる
そんでロマンがモニターの前で興奮して少年になってそう


184: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:19:28 ID:Bs882m4o0
>>173
半神、神具装備者がクソみたい数で乗り込んでるんだぞ?
イアソンは弱いだろうが、事実こいつの集めたメンツは最強の布陣

間違いなくイアソンのステは幸運とカリスマと女神の寵愛に極振りされてる


201: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:24:43 ID:22lwIGAc0
>>184

ちょっとまて誰が全盛期のアルゴー船の話をしたw
あんなのギルガメッシュしか勝てねえだろw


216: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:29:05 ID:Bs882m4o0
>>201
いや、あとファラオ、カルナもいけるんじゃねーかな?
さすがに近づいて勝てる奴皆無だけど


220: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:30:49 ID:69UT/Xew0
>>216
アチャクレス+並みいる強鯖勢揃いと考えるとカルナでも怪しい気がする


228: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:33:53 ID:fIyemvHY0
原典のカルナは無敵だけどfateのカルナは十の一削減程度だしなぁ
アルゴー船相手にするのは無理だろ


225: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:33:00 ID:6rNGQd.g0
>>184
イアソンは弱い言うけど
原典ではレスリング優勝者ペレアスとレスリング勝負して互角で
ヘラクレスと漕ぎ勝負して引き分けるなどして
かなりの戦闘能力があるのにな


240: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:37:47 ID:Bs882m4o0
>>225
だったらあんな魔女っ子を寄りにもよって、嫉妬深さEXのギリシャ女神がプレゼントしねーわw
ってことだろ?

つーかこれメディア洗脳したアフロディーテさん、絶対この後オリンポスでヘカテーさんに血祭りにされたろうなぁ・・・


232: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:35:34 ID:fIyemvHY0
ペレウスってレスリングでアタランテに負けてたような……


187: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:20:16 ID:00FysDjM0
アルゴー船に匹敵する集団あるかな


193: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:23:17 ID:Bs882m4o0
>>187
トロイア戦争のギリシャ軍
マハーバーラータのアルジュナ側の軍
三国志の劉備軍
封神演義の太公望軍
日本の源頼光四天王

ぐらい?


204: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:25:30 ID:lEuojWck0
>>187
円卓の騎士団〈ナイツ・オブ・ラウンズ〉


209: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:26:17 ID:55zEOFqQ0
>>187
セイヴァーの弟子ズ


212: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:26:59 ID:J6JZlqmo0
>>187
今名前だけ出てるのも含めると
円卓、四天王、シャルルマーニュとかじゃね?


226: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:33:09 ID:Bs882m4o0
>>209
覚者の弟子vs神の子の弟子
とか
いや、その前に神の子をサヴァ化するのが先だな

>>212
シャルルマーニュはギャグ集団だから・・・・
円卓はどうあっても纏まって呼べないから・・・・・
四天王は竜と鬼のハーフと同格がさらに四人いるから・・・・


230: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:35:14 ID:J6JZlqmo0
>>226
いやギャグとか纏まってとか言ったらアルゴー船も全員呼び出すとか出来てないのじゃが


238: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:37:33 ID:s2DhG5wc0
>>226
一つの伝承でのトップグループは他の伝承のトップグループと互角くらいの
大雑把な捉え方をして、細かい格付けをしない方が荒れないし燃えると思う


229: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:34:41 ID:hIZSh9GI0
>>187
梁山泊


231: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:35:20 ID:69UT/Xew0
>>229
神秘が足りない


192: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:22:39 ID:6Ce04J6M0
apoマテだとヘラ>アキレだけどバサカ相手ならどうだろ
火力手数的にきつい気もするけど…平等空間でゴッドハンド解除できるならいけるか


205: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:25:30 ID:fIyemvHY0
>>192
理性のないヘラクレスならアキレウスでも勝てるんだろうけど
あの巨体に素手で挑む図を思い浮かべるとかなり絶望感あるな


207: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:25:35 ID:Bs882m4o0
>>192
いや自殺行為だろ
平等空間に引きずり込んでもパンクラチオンで殴り殺されるのがオチ


214: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:27:43 ID:HwSqNMI60
>>192
流石にバサクレス相手にそれは自殺行為だろw


211: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:26:57 ID:fIyemvHY0
トロイア戦争のアカイア勢はヘクトール以上の戦士が最低でも三人いるからな……頭おかしい


222: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:32:09 ID:cOryFU8g0
アキレウスは盾の攻撃への応用とやらでバサクレスオーバーキル出来るんじゃねえの


235: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:37:05 ID:55zEOFqQ0
>>222
あれ圧し潰す推力はアキレウスの脚力じゃねえの
どんなに無敵のバリアでも1殺がせいぜいだろ
最大限見積もってランク通りのA+でも、ベルレが1、2殺だからオーバーキルはちょっと無理ゲー


261: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:43:35 ID:.DBppQC.0
>>235
オーバーキルかませるカリバーンとはなんなのか
と思ったけどエクスカリバーでも魔力切れ起こしてなくて十全にぶん回せれば良い勝負できたってイリヤに評価されてるから
アルトリアさんがえげつないのか。バランス調整で味方だとスペック発揮できないのに敵に回るとバカみたいに強いし


266: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:47:23 ID:Bs882m4o0
>>261
セイバーリリィの最終まで行くと兄貴やローマやヘクトおっさん余裕で沈められるしなぁ
旅終盤で王の器マックスでヘラクレスオバキル可能であったくらいに力開放してるカリバーン
をへし折った漁夫王とは一体・・・・・


282: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:54:18 ID:J6JZlqmo0
>>266
アレはモルガンの罠によって失われたことになったで
主にマーリンの女好きで


287: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:55:33 ID:OKIwWLjc0
>>282
ペリノアさんの見せ場ェ…あの人超強いのに
マーリンは原点からして女好きの屑だから仕方ないね


227: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:33:39 ID:55zEOFqQ0
四天王は強いけどヘラクレスに金時当てても抑えるのは厳しい気がする


243: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:38:25 ID:6Ce04J6M0
アキレの筋力B+だから通常攻撃じゃGH抜けないし盾と戦車は火力型じゃないんで12殺はきつそう
穂先でGH解除できれば理性なしならなんとかワンチャンありそうだけどランクB+だし…
なんかアキレウスのが描写上強そうな気がしたけど相性悪いなー理性ありだったら普通にヘラのが上だろうし


241: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/12(木) 00:37:48 ID:J6JZlqmo0
取り敢えずアルゴー船攻略は12回ヘラクレス殺せる火力があってスタートラインな感じ


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1447250950/


アルゴー船が海賊団と評されてたの面白かった
集団戦ならヘラクレスの十二の試練も攻略しやすくなるので意外となんとかなりそう感。
でも集団戦ってのはアルゴナイタイも同じ条件なわけで
突撃してくるヘラクレスの後ろからメディアリリィの魔術が炸裂するとか考えただけでも恐ろしい。
ヘラクレスのこと考えると円卓の騎士とシャルルマーニュは手数でいけそうなイメージある。
…狂戦士かつ不利な状況とはいえヘラクレスを一人で倒したギルガメッシュってやっぱおかしい。
イアソンにあの光景を見せたらどんな反応するのかちょっと見てみたい。

コメント

342467. 電子の海から名無し様2015年11月13日 19:56:08 ▼このコメントに返信
タマモナイン(ただし、団結できれば)
よくてよ0 なんでさ0
342468. 電子の海から名無し様2015年11月13日 19:56:26 ▼このコメントに返信
太めの赤セイバー読んで弁舌で船団解体してもらおう
よくてよ0 なんでさ0
342469. 電子の海から名無し様2015年11月13日 19:58:47 ▼このコメントに返信
アルゴナウタイってデミゴッドの集団が50〜60人くらいだろ?
並み居る一団の中でもかなりぶっ飛んでいると思う。あまり描写ないけどね。
よくてよ0 なんでさ0
342470. 電子の海から名無し様2015年11月13日 19:59:14 ▼このコメントに返信
ローマ皇帝軍団
よくてよ0 なんでさ0
342471. 電子の海から名無し様2015年11月13日 19:59:28 ▼このコメントに返信
カルデアも鯖の保有数で言えば世界征服余裕な戦力だよな…
よくてよ0 なんでさ0
342472. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:00:09 ▼このコメントに返信
シャルルマーニュって竜●会みたいなものなのか・・・
よくてよ0 なんでさ0
342473. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:00:27 ▼このコメントに返信
円卓の騎士なら勝てるかと思ったけど
よく考えたら円卓もピンキリだった
素手のランスロットを襲った円卓集団が
返り討ちにあって殺されたりだとかしてると
考えると実力の差がかなりありそうでな
アルトリアモードレッドランスロットガウェインでも
アチャクレス1人倒せるか結構ギリギリな気がするし
よくてよ0 なんでさ0
342474. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:00:37 ▼このコメントに返信
攻撃力もさることながらヒポクラテスなんてチート医者もいるしな
よくてよ0 なんでさ0
342476. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:00:47 ▼このコメントに返信
やっぱりこんだけの英雄を集められたイアソンがただのクズなわけないんだよね
まあfateで原点語るなって話だけどさw
よくてよ0 なんでさ0
342477. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:01:34 ▼このコメントに返信
スカサハ道場一同
よくてよ0 なんでさ0
342478. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:01:47 ▼このコメントに返信
集団戦ならスカサハ道場を推す

・大英雄クーフーリン
・影の国女王スカサハ
・英雄フェルディア
・なんか兄貴と師匠を素の実力で超えたハイスペック七歳児コンラ

相手側にヘラクレスいる時点で勝てる確率は限りなく低くなるが、まぁいい勝負にはなるはずだ。チームワークとかもキモになるしね……
よくてよ0 なんでさ0
342479. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:01:48 ▼このコメントに返信
私はともかく私の船員を舐めるな(ry が聞こえてきそうな布陣だよね
年明けとかでもいいからイアソン実装とかしないもんかな。割とウザそうな声でヘラクレス自慢とか聞けたら面白そう
よくてよ0 なんでさ0
342480. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:02:01 ▼このコメントに返信
まあ、ヘラクレスは鯖で随一頼れる漢だからね
何も言わなくても行動で示す漢っぷりよ
よくてよ0 なんでさ0
342481. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:02:05 ▼このコメントに返信
こういう議論をしたいから王の軍勢メンバーの早急な登場が必要
よくてよ0 なんでさ0
342482. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:02:30 ▼このコメントに返信
アルゴー船がイアソンの宝具なんだろうけど
アルゴナウタイ何人か呼べるぐらいの効果が無いとイアソンって召喚してもただのハズレ鯖だよなあ
よくてよ0 なんでさ0
342483. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:02:30 ▼このコメントに返信
大航海時代の海賊を全員サーヴァント化し、連合艦隊を組んでアルゴー船との海戦に持ち込めば……!
海上戦に持ち込めれば!

ダメだ、やっぱヘラクレスとアキレウスに乗り込まれて全滅する想像しかできねぇwww
よくてよ0 なんでさ0
342484. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:02:36 ▼このコメントに返信
強さ云々の前に頼光四天王は全員出てきてほしいと思うこの頃
全員ゴールデン並にキャラ濃そうで面白そう

よくてよ0 なんでさ0
342485. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:02:55 ▼このコメントに返信
アチャクレスは、強さ的にはギルガメシュに勝てないんだろうけど
油断とか慢心とかと縁無さそうだから、敵として出てきたら脅威度としたらギル超えそう
よくてよ0 なんでさ0
342486. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:03:09 ▼このコメントに返信
三咲町の面々。協力できれば…
よくてよ0 なんでさ0
342487. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:03:09 ▼このコメントに返信
まあ、ギルガメッシュなら高笑いして殲滅しそうだけどなw
よくてよ0 なんでさ0
342488. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:03:15 ▼このコメントに返信
アベンジャーズみたいな構成だな
よくてよ0 なんでさ0
342489. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:03:40 ▼このコメントに返信
※342474
酒飲みながら打ってたらなぜかヒポクラテスが出てきた。アスクレピオスと言いたかった・・・
よくてよ0 なんでさ0
342490. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:04:24 ▼このコメントに返信
SFF(藤村塾)
「ヘラクレスは道歩いてたら隕石に当たり
イアソンは大地震に巻き込まれ地割れに落ちちまった」
よくてよ0 なんでさ0
342491. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:04:35 ▼このコメントに返信
最強のヘラクレスに余裕で完勝してるギルなら一人で全滅できそう
よくてよ0 なんでさ0
342493. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:05:14 ▼このコメントに返信
ノッブの能力もあいまって
全盛期織田軍ならなんとかなりそう
よくてよ0 なんでさ0
342494. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:05:27 ▼このコメントに返信
究極召喚のナイツオブラウンドなら…
よくてよ0 なんでさ0
342495. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:06:04 ▼このコメントに返信
※342478
兄貴がご当地仕様なら、まだ何とかなるが・・・w
現状、兄貴がヘラクレス相手に全力で足止めに徹して、スカ塾が
勝利したら、後はヘラクレスを包囲攻撃・・・かな?w
よくてよ0 なんでさ0
342496. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:06:19 ▼このコメントに返信
まあ半神レベルが普通に居る神秘の時代バリバリの集団だし、さすがに日本鯖だとかなう集団は無いと思うな
ふたご座の連中とかアキレウス父とか他にもたくさん同レベルが乗り込んでるわけだし
正面からじゃなくてもハサン19代(狂信者ちゃん入れたら20か)のドリームチームでアルゴー号に夜襲して暗殺決行とか面白いかもw
よくてよ0 なんでさ0
342497. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:06:35 ▼このコメントに返信
アキレウスってどうにもヘラクレスには勝てない感じで調整してある気がする
よくてよ0 なんでさ0
342498. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:07:08 ▼このコメントに返信
※342484
怪物達にとっては悪魔の集団だっただろうなw
よくてよ0 なんでさ0
342500. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:07:26 ▼このコメントに返信
怪物と英雄と愚者メソッドに倣った場合、英雄オールスターであるアルゴー組に対抗できるのはやっぱり海賊やってるような命知らずのアホども、もしくは生来の裏切り者になるのかね
よくてよ0 なんでさ0
342501. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:07:49 ▼このコメントに返信
※342484
あの濃すぎるメンバーをまとめた頼光は、自身もぶっ飛んでるのか、それとも常に胃がねじ切れそうになってる苦労人なのか
よくてよ0 なんでさ0
342502. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:08:09 ▼このコメントに返信
※342473
流布本サイクルでもマロリー版でも剣だけは持って王妃のとこ行ってるぞ

格差はもちろん(席数多いほど)相当あるだろうけど、
十四人まとめてやられてモードレッド以外十三人死亡の時には
以前の決闘では一時間以上競り合ってた奴も混ざってるから割とノリなとこも
よくてよ0 なんでさ0
342503. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:09:02 ▼このコメントに返信
どっかで聞いた話だけどヘラクレスって棍棒で山かち割ってなかったっけ
よくてよ0 なんでさ0
342504. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:09:18 ▼このコメントに返信
※342491
そりゃバサクレスになら完勝できるだろうけど
あれってバサクレスだからだろ
そのバサクレスにすら油断から足元掬われそうになったのに
よくてよ0 なんでさ0
342505. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:09:23 ▼このコメントに返信
遠距離からアルトリアがエクスカリバーしてれば余裕じゃん
ついでにガウェインとモードレッドも合わせて宝具撃てば更に良し
あ、ビーム出せない湖の騎士さんは座っててください
よくてよ0 なんでさ0
342506. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:09:32 ▼このコメントに返信
調べたら予想以上に数が多かったな
メディアとヘラクレスの逸話しか知らなかったけどカルデアのマスターたちと大体同じ数か
このメンバーで戦争できそうだ
よくてよ0 なんでさ0
342507. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:10:10 ▼このコメントに返信
王の軍勢が全員宝具使用可能の全力モードで出てきたらどのくらい強いだろう
チャンドラグプタあたりかヤバイの
よくてよ0 なんでさ0
342508. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:10:25 ▼このコメントに返信
英霊集団と呼べるかは分からんけど
チームアヴァターラを推しておく
よくてよ0 なんでさ0
342510. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:11:04 ▼このコメントに返信
※342504
アチャクレスなら逆に慢心なくなるから更に勝ち目なくなるじゃん?
よくてよ0 なんでさ0
342511. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:11:06 ▼このコメントに返信
異なる神話のトップ同士は互角という考え方自体は好きなんだが……
ケルト神話の頂点が散々かませにされてるFateじゃ通用しない理論やね
よくてよ0 なんでさ0
342513. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:11:10 ▼このコメントに返信
アキレウスは最高クラスの英霊だけど火力はは他の最高クラスの英霊と比べると結構低めだよね、S-RPGで言うなら高速で動き回れる壁キャラだろうか
よくてよ0 なんでさ0
342514. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:11:23 ▼このコメントに返信
相対するのはアジア鯖の方がいいな
ということで太公望軍か劉備軍(蜀攻め時)、頼光四天王の実装はよ
よくてよ0 なんでさ0
342515. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:11:54 ▼このコメントに返信
ギ、ギルガメッシュは団体戦の出場枠無いから(プルプル)
よくてよ0 なんでさ0
342516. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:12:14 ▼このコメントに返信
毎度毎度カルナの鎧の話になると「ダメージを十分の一にする程度の能力」とやけに甘く見ている意見があるけど、「ダメージ90%カット」と考えると相当なスペックのはずなんだがなぁ
よくてよ0 なんでさ0
342518. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:12:51 ▼このコメントに返信
※342495
ヘラクレスを足止めするのなら実力が一番高いコンラに任せた方がいいと思われる
ヘラクレス以外の船員はゲイボルクで確実に仕留め、後に包囲……できればいいんだけどなぁ
よくてよ0 なんでさ0
342519. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:12:54 ▼このコメントに返信
まぁぶっちゃけアルゴナウタイが全員協力する事自体がドリームチームみたいなもんなんだけどね。

金羊の毛皮探索って明確な目的があった生前ならともかく、英霊となった今はイアソンが本当に世界を救うためにぐだーずに協力とかでもしない限り揃ってくれなさそう……
よくてよ0 なんでさ0
342520. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:13:06 ▼このコメントに返信
こういうの想像するの楽しいよな!
よくてよ0 なんでさ0
342521. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:13:29 ▼このコメントに返信
頼光四天王なら確か氷室の天地に出てたな
そのままサーヴァントに流用してもいいのよ?
よくてよ0 なんでさ0
342522. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:13:33 ▼このコメントに返信
※342467
ナインで思い出したがサクラファイブもグループだったな
ファイブもファイブで団結できるか怪しいがw
よくてよ0 なんでさ0
342523. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:13:46 ▼このコメントに返信
※342513
戦車も槍も一人を確実にしとめるにはどうも火力不足な印象
よくてよ0 なんでさ0
342524. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:14:03 ▼このコメントに返信
割とapoの赤と黒の陣営計14騎にルーラー二騎の総戦力ならアルゴー軍団にもギリギリ勝ち目がありそうな希ガス

アタランテがどういう扱いになるのかとペレウスがアキレウスとアタランテ、ケイローン先生見てどうするかにもよりそうだが
よくてよ0 なんでさ0
342525. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:14:15 ▼このコメントに返信
※342503
俺の記憶が確かなら地球を背負ったこともあったはず・・・
よくてよ0 なんでさ0
342526. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:14:20 ▼このコメントに返信
※342501
金時の説明妄想すると
頼光「酒飲ませて酒呑童子を騙し討ちするぞ。金時お前も参加しろ。」
金時「え?でも・・・」
頼光「分かったな?」
金時「おう・・・」っていう風に想像してしまう
こいつら素で強いのに強敵相手には普通に搦め手使うから怖い
よくてよ0 なんでさ0
342527. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:15:14 ▼このコメントに返信
イアソン「ぼくのヘラクレスは最強なんだ!」ガッツポ
よくてよ0 なんでさ0
342528. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:15:52 ▼このコメントに返信
※342510
あのギルガメッシュがアーチャーで召喚されたぐらいで慢心無くなるわけないだろ
真アーチャー相手にすら舐めてかかってたし
絶対初見は舐めプする
よくてよ0 なんでさ0
342529. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:16:01 ▼このコメントに返信
※342516
鎧の硬さならカルナよりジークフリートの鎧の方が僅かに硬い
ぶっちゃけジークフリートの鎧の方が甘く見られているぞ
よくてよ0 なんでさ0
342530. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:16:16 ▼このコメントに返信
ギルにエア抜いてもらってなるべく早急に殲滅してもらえばいけそう
よくてよ0 なんでさ0
342531. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:16:29 ▼このコメントに返信
※342511
一定レベル超えた勝負は大抵相性ゲーに終始するから、どっちの戦力評価が上かなんて些事よ
特に英雄なんかだと下手すりゃ極端に不利な時に限って異常な補正かかる奴とか居るし(三国志連中とか)
よくてよ0 なんでさ0
342532. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:16:36 ▼このコメントに返信
※342527
くっそ、これのせいで嫌いになりきれない
よくてよ0 なんでさ0
342533. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:16:50 ▼このコメントに返信
※342516
ついでに自動回復付いてんだから十分チートだわな
よくてよ0 なんでさ0
342534. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:17:15 ▼このコメントに返信
マジな話円卓が完全結託でもしたらかなーり強豪だと思うのは俺だけだろうか
よくてよ0 なんでさ0
342535. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:17:20 ▼このコメントに返信
※342529
ジークフリートじゃカルナに勝てないから
よくてよ0 なんでさ0
342537. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:17:36 ▼このコメントに返信
※342469
こんなんよく纏められたな。
よくてよ0 なんでさ0
342541. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:19:48 ▼このコメントに返信
※342528
例え慢心していても天の鎖ある時点でクラスがアーチャーだろうがセイバーだろうがヘラクレスはギルに勝てないだろ
よくてよ0 なんでさ0
342542. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:19:54 ▼このコメントに返信
※342513
そのSRPGで例えるなら
勝利条件が「〇ターン持ちこたえろ」とか敗北条件が「〇人倒されたら負け」みたいなルールだと非常に強いが
「〇ターン以内に勝利せよ」だったりギミック付のボスが相手だったりすると一転して厳しい戦いになるな
よくてよ0 なんでさ0
342543. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:20:12 ▼このコメントに返信
※342511
ぶっちゃけるとこういう類の話だと大抵熱くなって犬猫の喧嘩みたいな惨状にしかならんから大雑把に互角だなんだとやっておくのが一番楽って話のような気はするけどね
よくてよ0 なんでさ0
342544. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:20:14 ▼このコメントに返信
バサクレスがギルに完敗したのはイリヤが枷になってたからって明言されてるだろー
よくてよ0 なんでさ0
342545. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:20:32 ▼このコメントに返信
※342529
カルナはダメージなんでも9割カットだけど、ジークフリートのBランク分ダメージ軽減の数値が分からんのでなんとも言えん
けど、カットできるダメージに上限のあるジークフリートよりどれだけの威力でも必ず9割カットできるカルナのほうが生存能力はたかそうだな
よくてよ0 なんでさ0
342546. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:20:36 ▼このコメントに返信
ヴラド公「英雄達には優れた人材がいたのだな・・・余もその様な仲間が1人でもいれば・・・」
よくてよ0 なんでさ0
342547. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:21:14 ▼このコメントに返信
今更だけど十二の試練(ゴッドハンド)の効果

・最大12個の蘇生の呪いストック(普通の魔術師が精製する一生分くらいの魔力でストック1回復できる)
・Aランク以下の攻撃は無効になる(B+などの瞬間的に威力がAに届くもの等は通じる)
・1度傷を負わせられた攻撃には耐性が出来、ランク関係無く2度と通じない

他にあったら補足しといて
よくてよ0 なんでさ0
342548. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:21:26 ▼このコメントに返信
はっきり言ってヘラクレスなんて鯖化してるせいで弱体化しまくってるけど
生前の全力だったら最強レベルなんてもんじゃないだろ
伝説の数も無茶苦茶多いし
よくてよ0 なんでさ0
342549. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:21:42 ▼このコメントに返信
※342535
まあ、カルナに勝てるのはギルかアルトリアくらいだろ
すまないさんじゃ荷が重すぎるw
よくてよ0 なんでさ0
342551. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:22:44 ▼このコメントに返信
※342468
ついでにヘラクレスに酒を飲ませよう
よくてよ0 なんでさ0
342552. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:22:46 ▼このコメントに返信
イスカをトップサーヴァントと言うあたり作者は細かい格付けを嫌ってるのにお前らときたら…
よくてよ0 なんでさ0
342553. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:22:56 ▼このコメントに返信
※342521
それだと渡辺綱がツナトスの英霊になっちまうぞ
よくてよ0 なんでさ0
342554. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:23:06 ▼このコメントに返信
アルゴノーツその1
ヘラクレス(最強の英雄。葬礼競技でパンクラチオン優勝。ギリシャ七英雄の一人。猪を捕獲後、参戦。途中離脱。ギリシア記によるとヘラクレスはポリュギオスと呼ばれるヘルメス像に野生のオリーヴ樹でできた棍棒を寄せて置いたところ、棍棒が大地に根を張ってふたたび芽が咲き、その樹はいまだに生育をつづけているという。伝承ではサロニス湖のあたりでこの野生オリーヴ樹を見つけ、これを切り取って棍棒にした。また、イリアスではヘラやアイデス(ハデス)を三又の鏃の矢に射り、激しい痛みを与えた。)

イオラオス(ヘラクレスの戦車の御者。ギリシア記によるとオリュムピア競技の第一回戦車競走優勝。葬礼競技で四頭立ての戦車競争優勝。切り飛ばしたヒュドラの首を松明で焼くなどの活躍。ヘラクレスの50人の息子の指導者になる。)

ピロクテテス(ヘラクレスの弓でトロイア戦争の時トロイアを攻略、7隻の船で参加しトロイの木馬作戦に参加した一人。トロイア戦争の発端であるパリスを射殺す。ヒュドラの毒(あるいは毒蛇)を10年間耐える。ヘラクレスのヘパイストス製の鎧所持。ピロストラトスによると弓矢の技術はヘラクレスから学び、彼だけがその弓を引けた。オデッセウスはピロクテテスを除けば弓の腕は同時代では自分が一番と言う。ポイアスの子。)

ポイアス(青銅の巨人タロスのかかとを射抜き、倒す。ヘラクレスのヒュドラでやられた人の部分を火をつけ、弓をもらう。)

テセウス(ミノタウルスやカリュードンの猪の母パイア、巨人を倒す。残虐な方法で殺す敵を同じ目に遭わせ倒す。盗賊から鉄の棍棒奪う。ギリシャ七英雄の一人。アルゴナウティカではペイリトオスと一緒に冥府に捕まっており、もし参加していたなら旅が楽になっていたと言われた。)

ペイリトオス(ラピテス族の王。ゼウスの娘10歳ヘレネを親友テセウスと一緒に略奪したり、ハデスの妻ペルセポネを略奪しようとして冥府の忘却の椅子で捕まり、ヘラクレスに助けられる。ケンタロウス族を数頭残して倒す。)

イピクロス(負けを知らぬ走者。槍投げの名手。投槍でも肉薄戦でも巧みに戦う術を心得たメロアグロスの母方の叔父。アポロドロスによると叔父達はカリュドンの猪狩りにてイピクレスが最初に当てたので(あるいは女が賞を得たら恥なので血縁から)貰えると主張し、アトランテから奪い、激怒したメロアグロスに殺される)

モプソス(鳥の言葉を理解できるアポロンから学んだ占い師、戦士。元トラキア人の司令官。変身物語ではカリュドンの猪狩りに参加し、アポロンに祈り、槍を猪に当てたが、ディアナ女神が飛んでくる槍から槍先を抜き、柄だけ当たる。葬礼競技に出場。アポロンでさえ解毒できないメドゥーサの血から生まれた毒蛇で死亡)

アトランテ(アポロドロスによると葬礼競技レスリングでペレウスを倒せる。生きている人間の中で最も速い俊足の狩人。メロアグレスから猪の皮をプレゼントされる。ヒュギヌスによるとカリュードンの猪を最初に矢を当てた。なおエピダウロスEpidaurosの地には《アタランテーの泉》があり、彼女が狩の途中渇を覚えて、槍で岩を撃ったとき湧出したと伝えられる。)

アムピアラオス(曽祖父は予言者メランプス。ゼウスとアポロンの寵愛を受けた予言者。冥府でゼウスによって不死になり、予言神になる。
蛇で死んだ子供をアルケモロス(死の=モロス原因=アルケ)と呼んだ
テーバイ攻めの七将の一人。ネメアー競技祭で跳躍と円盤投優勝。猪の目を射る。ファウストやテーバイ攻めの七将によるとテーバイ攻めの七将の盾には月と星、攻城用梯子、剣、松明などの攻城道具を描いていたが遠征失敗とわかったが聞き入れなかったので印のない立ててを使った。)

メロアグロス(モイライ(運命の三女神)から薪が燃え尽きない限り不死身。葬礼競技で槍投げ優勝。猪を投げ槍と槍で倒す。神代地誌ではアイエテスを殺してから、クレオパトラと結婚したという。ヘシオドスの名婦列伝によるとヘラクレス以外に対抗できるものがいなかった。クレテス人と戦った時にアポロンに殺された。バッキュリデスでは死後、冥府にてヘラクレスも恐怖する?輝く鎧所持。ヘラクレスに妹デイアネイラ【ヘラクレスの妻】に後を頼み、この時、ヘラクレス生涯ただ一回涙を落とす。ギリシャ七英雄の一人。)

オイレウス(城塞への攻撃と敵の隊列を敗走させた時、背後から追撃することを得意とした。小アイアスの父)

エウリュアロス(テーバイを落城させたエピノゴイ【テーバイ攻めの七将のそれぞれの子】の一人。)トロイア戦争

ペネレオス(トロイア戦争 の時、12隻の軍勢を率いた。トロイの木馬作戦に参加した一人。)

レイトス(トロイア戦争の時、12隻の軍勢を率いた。スパルトイ【カドモスの竜の歯から生まれた男、またその子孫。】ヒュギヌスによるとトロイア戦争の時20人殺害)


イピクロス(イアソンの母方の叔父。麦の穂を駆け抜けて芒を折ることがなかった。葬礼競技で優勝。イピクレスの畜舎には人も動物も近づき得ない番犬がいた。子供ができない時、予言者メランプスによって昔父ピュラコスが牡羊を去勢した時、血で汚れた小刀を彼のそばに置いた。それを見たイーピクロスは怖がって逃げたが、ピュラコスはその小刀を聖なる樫の木に突き立てたまま忘れてしまい、やがて樹皮が小刀を覆い隠してしまった。その小刀の錆を削ってイーピクロスに10日間飲ませたら子供ができた)

グラウコス(テュレーニア人と戦って唯一無傷だった。)エウリピデスのオレステスでは海神ネレウスの子
グラウコス(ヘラクレスが置き去りしたことで争った船員達の前に現れ、三人の未来を語り、ゼウスの意思(運命)には従えよと神託する海神。アルゴ船の建造者で舵手。海戦においてエトルリア人との戦いで唯一無傷だった。ゼウスの意で海神になった別の伝承あり。

よくてよ0 なんでさ0
342555. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:23:22 ▼このコメントに返信
※342527
割とマジでそんな節がある気がしてならない
というかイアソンにUBW見せたら発狂しちゃうんじゃないかと
よくてよ0 なんでさ0
342556. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:23:53 ▼このコメントに返信
※342545
1万のダメージ食らっても1000で済むカルナとそのまま蒸発するジークじゃそもそも議論にすらならない
よくてよ0 なんでさ0
342557. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:23:56 ▼このコメントに返信
※342546
カルデアが貴方の最後の領地だ
思う存分護国の鬼将の力を振るって欲しい
よくてよ0 なんでさ0
342558. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:24:09 ▼このコメントに返信
アルゴー船も来てくれたし、ここは思い切って殷周革命でのスーパー仙人大戦とかもやってくれませんかねぇ…
よくてよ0 なんでさ0
342559. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:24:33 ▼このコメントに返信
※342547
B+でも効かない
耐性は付くが完全耐性ではない
よくてよ0 なんでさ0
342560. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:25:02 ▼このコメントに返信
※342532
そういえばイアソンって困ってるおばあちゃん助けた話あったよね
まあスレてるけどなんだかんだ真っ当なとこはあるんだろう
よくてよ0 なんでさ0
342561. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:25:18 ▼このコメントに返信
ギルとエルキのメソポタミア最強コンビなら余裕余裕
よくてよ0 なんでさ0
342562. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:25:21 ▼このコメントに返信
※342535
闘い方によるんじゃね?
槍使って鎧無くなれば致命傷与えるチャンスはあるし
そもそもジークフリートファブニール殺せるくらい普通に戦士として強いからな
よくてよ0 なんでさ0
342563. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:25:32 ▼このコメントに返信
アルゴー船以前にヘラクレスを正攻法で倒す時点で普通ならAランク宝具持ちが12人分も必要という無理ゲーだからなー
他の乗組員も含めると円卓の騎士やシャルルマーニュの聖騎士達でも勝てるかどうか
その点、ヘラクレスですら触ったら死ぬとかいうアークの特異性は際立っている
同じような最高位の聖遺物を持つ宗教家達も意外と対抗できるかも知れぬ
よくてよ0 なんでさ0
342564. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:25:34 ▼このコメントに返信
※342549
釣り針でけーなオイ
よくてよ0 なんでさ0
342567. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:26:03 ▼このコメントに返信
今で言う仮面ライダー大集合みたいなもんだからなあw
よくてよ0 なんでさ0
342568. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:26:27 ▼このコメントに返信
レオニダス率いる伝説の300人隊も見たいよ
全員に戦闘力ついてそう
あと「王の軍勢」と言う宝具の縛りから抜けてそれぞれ1人1人が万全の力発揮出来るイスカ生前の軍勢は一度見たい
よくてよ0 なんでさ0
342569. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:26:31 ▼このコメントに返信
※342562
アポ読んで無いのかな?
アストルフォが来なければジーク普通にカルナに負けたろ
よくてよ0 なんでさ0
342570. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:26:43 ▼このコメントに返信
※342534
火力はアルトリア、ガウェイン、モードレッドの3人でビーム撃ったり、接近戦はアロンダイト込みのランスロットや3倍ガウェインがいるからな
他の連中もそれに次ぐ能力があるだろうし、マジで結託さえできればトップクラスになれると思う
よくてよ0 なんでさ0
342571. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:26:56 ▼このコメントに返信
※342476
fateでもただのクズではないだろ
よくてよ0 なんでさ0
342572. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:26:59 ▼このコメントに返信
※342554
ピロクテーテスは興味あるわ
ヘラクレスの親友だし型月的にも面白くできそうな気もする
よくてよ0 なんでさ0
342573. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:27:03 ▼このコメントに返信
※342543
もうすでに起こっています
やれやれ、みな心はピュアなのね
よくてよ0 なんでさ0
342574. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:27:09 ▼このコメントに返信
オジマンディアスの場合は大神殿内部で戦うなら単独でも勝つ可能性は少しはあるかな。
流石に神殿外だと厳しいだろう。
よくてよ0 なんでさ0
342575. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:27:37 ▼このコメントに返信
※342526
戦力配置的には四天王+毒盛ってだまし討ち状態でギリギリなんやで
人間側
・神様から鬼退治用のマジックアイテムもらう
・「同じ鬼なんです」っ食事で出た人肉まで食って騙して不意打ちする
源頼光+四天王

鬼側
酒呑童子+茨木童子+四天王(熊童子、虎熊童子、星熊童子、金熊童子)
よくてよ0 なんでさ0
342576. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:27:41 ▼このコメントに返信
アルゴノーツその2兄弟戦闘員編

ディオスクロイ】(ゼウスの子達)
カストル (馬術とレスリングの達人。ペガサスの弟に当たる天馬ケレウス所持。戦術に秀でている。ヘラクレスに武器の使い方を教える。葬礼競技で徒歩競争優勝。死後、弟と不死を共有。明けの明星)
ボリュデウケス(剣術とボクシングの達人。鍛治神ヘファイストス製鋼鉄の拳。暴君アミュコス倒す。ヘラクレスに剣術を教える。葬礼競技でボクシング優勝。不死身。宵の明星)
【オルペウスが琴を弾いて神に祈ると双子の頭が輝き、暴風雨が収まり、このことから、航海の守護神】

【アパレーティダイ】(アパレウスの子達)ポセイドンの子とも。
イダス(イリアスでは人間の中で最強と謳われる怪力の男。空飛べるポセイドンの有翼の戦車所持。リュコスが伝えたデーメーテールの密儀を参加。ゼウスの介入が入るまでアポロンを戦う、双子座の兄弟【ディオスクロイ】を追い詰める)
リュンケウス(九里先のかすかなものまで見ることができる千里眼。地面のしたまで見ることができる透視。金鉱で黄金を見つける。デーメーテールの密儀を参加。遠くに隠れている敵を見つけるアルゴ船の見張り台。)

有翼の兄弟
カライス(葬礼競技で長距離走優勝。)
ゼテス (葬礼競技で往復徒歩競争優勝。2人でゼウスの手下、女面鳥身ハルピュイアを捕獲。ヘラクレスの親友テラモンがヘラクレスを探そうとしたことを止めた為ヘラクレスに殺された説あり)

アイアキダイ(アイアコスの子達あるいは子孫)
長男テラモン(アイアスの父【アイアスの名付け親はヘラクレス】。トロイア攻略の時、城壁越えの一番乗り【ヘラクレスは二番手】。ヘラクレスはこれを気に入らず、殺そうとするが、ヘラクレスを讃え石の神殿を作り、気を良くする。葬礼競技で円盤投げ優勝。ヒュギヌスやイストミア祝勝歌集ではポセイドンがラオメドンを罰する為に送ったトロイアを荒らす海の怪物や山にも等しい牛飼いの巨人アルキュオネウスをヘラクレスと一緒に倒す。トネリコの槍を持ってバシレウスを倒す。 ヘラクレスから大地に触れている限り不死身の巨人アンタイオスが力試しに投げた青銅の円盤をプレゼント【アキレウス追悼の競技大会の円盤投げの時、アイアスが使用し、メムノンの甲冑を手に入れる。)
次男ペレウス(アキレスの父。葬礼競技でレスリング優勝。ダイダロス(あるいはヘパイストス)が鍛えた戦えば、必ず勝ち、狩りでは必ず成功する剣所持。結婚式の時、ケイロンからトネリコの槍(柄はアテナが磨き、槍先はヘパイストスが鍛えた)、神々から黄金の鎧一式(アキレウスが最初着ていた鎧でパトロクロス、ヘクトールに受け継いだ)、ポセイドンから不死の馬バリオスとクサントスを貰う。蟻から人になったミュルミドーン人を率いる。)

カイネウス(ポセイドンの償いで女から剣槍、いかなる打撃でも決して傷付かない肌を持つ不死身の男へ。民に崇拝させた三又の槍を所持)
ポリュペモス(ヒュラス誘拐の時、ヘラクレスと一緒に船に置き去りくらた。足がのろい。ラピタイ族がケンタウロスと争った時にラピタイ族の戦士として戦った。イリアスではテセウスやカイネウス、ペイリトオスともに地上に生を受けた人間のうちで抜群の勇士の一人であった。)

アウトリュコス(手で触れたものすべてを目に見えないようにする盗みの名人。獣限定で白を黒に黒を白にする術、角を付け外しする術を会得。オデュッセウスが用いた猪の牙で飾られた皮の兜をアミュントールから、牛をエウリュトスから盗む。オデュッセウスの名付け親。ヘラクレスにレスリングを教えた)
ピラムモン(コロス【合唱】の創始者で詩人、音楽家、予言者。デーメーテールプロシュムネーの秘儀を創設。)

アスカラポス(トロイア戦争の時、軍勢30隻を率いて参加した)
イアルメノス(トロイアの木馬作戦に参加した一人)

ヘルメスの子
エウリュトス(葬礼競技で弓術優勝。)
エキオーン(カリュドンの猪狩りに参加。足の速さでは負けを知らない。一説ではアルゴナイタイのためにスパイとして働いたと言う。)
アイタリデス(アルゴ船の使者。死後も消えない記憶力持ち。死後、アキレスの親友パトロクロスを深手に負わした同年輩の中で槍術、馬術、俊足が抜きんでいたエウポルボス、プラトンにも影響を与えた数学者ピタゴラスなどに転生した。上の二人とは腹違い)

イピトス(エウリュトス【上とは同名で別人でヘラクレスにアポロン直伝の弓術を教えた】の息子で父からアポロンの弓を貰い、オデュッセイアと刀、槍と交換し、この弓がオデュッセイアの武器になった)
クリュティオス(アレスの青銅鳥を射抜く。ヒュギヌスによるとコルキス王アイエテスに殺される)

大アンカイオスの叔父の兄弟
アンピダマス(ヘラクレスが弓矢でアレスの鳥を追い払うことができず、青銅のがらがらを手でふるわせ、追い払ったことを目の前で見たことを語り、緋紫の高い冠毛のついた恐ろしい輝きを放つ青銅の冠をかぶり盾と槍で船を囲い、皆で大音声を張り上げ鳥を追い払うことを提案し、成功した)
ケペウス(娘ステロペはヘラクレスからゴルゴーンの髪の入った青銅の壺を貰った。アンカイオスとは兄弟)

ペリクリュメノス(ポセイドンからどんな動物や木など望んだものの姿を変える術を授けられる。例獅子、蛇、蟻、蠅、蜜蜂、鷲など)
ネストル(トロイア戦争の時、70隻の軍勢を率いた。アポロンの好意で人間の3倍の寿命を与えられたといわれ、変身物語では二百年も生きている。アレスがくれた青銅の甲冑を着たアルカディアの巨人エレウタリオンを一騎打で殺した。アマリュンケウスの葬礼競技では、戦車競技でシャム双生児モリオネに勝利を奪われたが、ボクシング、レスリング、走り比べ、槍投げの競技で勝利を独占した。天にも評判が届いている黄金の盾(ヘクトール曰くこの盾とディオメデスのヘパイストス製の胸当を手に入れれば、アカイア勢を立ち去らせることができる)。トロイア戦記によると葬礼競技でボクシングでポリュデウケスと引き分け、同じ賞を貰った。戦車ならびに盾持つ兵士らを配備統括する術は天下に並ぶ者がいないメネステウスと年功にものをいわせて、肩を並べることができた。ギリシャ軍の最長老でアカイヤ勢の守護と謳われた。)
よくてよ0 なんでさ0
342577. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:27:46 ▼このコメントに返信
※342473
その面子から二人選べば勝てそうだがな
よくてよ0 なんでさ0
342578. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:28:13 ▼このコメントに返信
※342562
ファフニールと同クラスのドラゴンを金時が余裕で倒せるんだし、普通に戦士として強いとか言われても説得力無いわ
よくてよ0 なんでさ0
342579. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:28:18 ▼このコメントに返信
※342569
ジークとジークフリートは違うし
実際にジークフリートは槍解放したカルナと戦ってないから何とも言えんわ
よくてよ0 なんでさ0
342580. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:28:41 ▼このコメントに返信
※342547
耐性は最近、防御値+100されるだけになったと型月wikiでしったが
それで結果的に通じなくなることがあると。ランクにしてA+程度も強化されるから凄まじい事には変わりないが

オルタの件の矛盾解消かな
よくてよ0 なんでさ0
342581. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:28:58 ▼このコメントに返信
※342514
太公望「働くくらいなら食わぬ!」
甘い物を用意しないと戦闘をボイコットします。
よくてよ0 なんでさ0
342582. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:30:00 ▼このコメントに返信
※342579
カルナ戦のジークはジークフリートほぼ再現してたし本人が相手でも同じ結果だと思うが?
よくてよ0 なんでさ0
342583. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:30:19 ▼このコメントに返信
ギルガメッシュが単独でアルゴー一味をぶちのめすか、やれば出来るだろうけどそんな光景を見せられたイアソンの心中は察するに余りあるなw
ヘラクレスが容易く討ち取られるとか、自身の正気を疑うレベル。
よくてよ0 なんでさ0
342584. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:30:19 ▼このコメントに返信
※342573
十数年経とうが一向に学習しないピュアさってそれ馬鹿って意味じゃ……いやよそう俺の勝手な予想で皆を混乱させたくない
よくてよ0 なんでさ0
342585. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:30:40 ▼このコメントに返信
※342546
ヴラド公……( ;∀;)ブワッ
よくてよ0 なんでさ0
342586. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:30:46 ▼このコメントに返信
※342578
それ以前にまず解析の話を持ち込まんほうが良いと思うんだけど?
よくてよ0 なんでさ0
342587. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:30:51 ▼このコメントに返信
じゃあ船繋がりで『さ迷えるオランダ人号』呼ぼうぜー!!
聖書に記された世界最古の幽霊船で見た奴は死ぬ。
問答無用で死ぬ!!
よくてよ0 なんでさ0
342588. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:31:32 ▼このコメントに返信
シャルルマーニュ十二勇士とかフィアナ騎士団とか見たいのは沢山あるなぁ
よくてよ0 なんでさ0
342589. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:31:57 ▼このコメントに返信
※342573
妄想をぶつけ合うしかないからね
中学生の未経験者だけで女体の神秘を語るようなものだ
よくてよ0 なんでさ0
342590. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:32:36 ▼このコメントに返信
※342583
イリヤはいないし、他の仲間のフォローもあるから容易くはやられんと思う
多分
よくてよ0 なんでさ0
342591. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:32:39 ▼このコメントに返信
※342576
知識自慢するならもう少し読みやすくした方がいいとおもう
よくてよ0 なんでさ0
342592. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:32:40 ▼このコメントに返信
※342578
ドラゴンにも強さには差があるんだぜ
よくてよ0 なんでさ0
342595. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:33:39 ▼このコメントに返信
アルゴノーツその3
オルペウス(カローンやケロベロス、セイレーンを大人しくさせ、木や岩まで耳を傾けるほど琴の名人で、ハデスの妃ペルセポネの心を動かした。冥府の秘儀を教える密儀教オルペウス教の開祖。ギリシャ七英雄の一人。一行をサモトラケに連れて行き、カベイロスの秘教に入会させた。ピロストラトスによると八つ裂きされた後、首はレスボスに流れ着き人々の運命を予言したという)

アスクレピオス(アテネからゴルゴンの血管の血をもらい、左側の血管は人間の破滅に、右側の血管を救済に用い、死者を蘇ることができる医神)

エウペモス(水面上を足を濡らさずに走ることができる泳ぎの名手。打ち合い岩【シュムプレーガデスの岩】に鳩を放し、船を通らせる。土を海中に投じると島が出た。葬礼競技で二頭立ての戦車競技優勝。)

アドメノス(アポロンが仕えた王。獅子と猪を繋いだ戦車所持。死期が来た時彼の為に喜んで死のうとする者があった場合、その分だけ寿命を延ばした。妻が身代わりになり、死神タナトスがやってきてヘラクレスに倒される。)

ティピュス(女神アテナから航海術学んだアルゴ船の操舵手)
小アンカイオス(ポセイドンの子。ティピュス死後操舵手を務め、「決して自分のブドウ園のブドウ液を飲むことがないだろう」と予言され、予言者の目の前でブドウ液の杯を口に運んで見せた。予言者は「唇と杯との間には、まだ多くのものがある!」と告げ、猪がブドウ園を荒らしているという報告が入り、まだ口を付けていなかった杯を置き、倒すために出たが、茂みに潜んでいた猪に殺されたという。ここからことわざがうまれる)
大アンカイオス(マイナロスの黒熊の毛皮【先祖のおおぐま座のカリストとこぐま座のアルカスがマイナロス山で星座になったことと関係あるか?ちなみにマイナロス山はアトランテが捨てられた所】をまとい、諸刃の青銅の大斧所持。また、出発の際、出発反対していた祖父アレオスが倉の奥深く彼の武具を隠した。アルゴ船の真ん中の 席をくじを引かず、ヘラクレスと一緒に座り、アポロンに捧げる牛を解体する役割を選ばれた。左手に毛皮をかざし、右手に斧でベブリュキア人を仲間と一緒に倒す 猪に殺される)

ナウプリオス(ポセイドンの子。

ナウプリモス(父ポセイドンの秘儀を使う有能な舵取り。航海士。オデュッセウスの奸計で殺された無実の息子のことでギリシャ軍を恨み、ギリシャ人達が難破した時、カペレウス岬に掲げた松明によって、船が破壊され

ブテス(養蜂家。土地の王。セイレーンの歌に負けて、途中離脱。)

ヒュラス(ヘラクレスの弓矢持ち、美少年。誘拐され離脱。メタモルフォーシスによると妖精達がヘラクレスが見つけらるのを恐れ、山びこに変えられ、その地の人々はヒュラスに犠牲を捧げ、その際、神官は三度彼の名を呼び、そして山びこが三度答える。 )

アルゴス(アルゴ船を建造した船大工。足まで届く雄牛の黒い毛皮)

イドモン(鳥の前兆によって自らの死を知っていたが参加した予言者。アポロンの子。ニンフでさえ恐れている猪(カリュードンの猪ではない)で死ぬ。)

ラエルテス(オデュッセウスの父。オデュッセウスの妻ペネロペが舅の為の経帷子あるいは葬いの衣装を織り、解き、三年間求婚者を欺いた。アテネによって、若返り、ゼウスとアテネに祈り、アテネによって凄まじい力を吹き込んだラエルテスは投槍でエウペイテスを殺した。)

メノイティオス(アキレスの親友パトロクロスの父。神代地誌によるとヘラクレスを最初に神として崇拝した人)

コロノス(カイネウスの子。父親ほどではなかったが手練の勇士だった。ドリア人との境界争いに際して、ヘラクレスに殺された。)

アカストス(イアソンの叔父ペリアスの息子。妹ペロペイアから二重のマント。イアソンとメディアを追放。ペレウスの殺人の罪を清める。ペレウスは前妻の復讐の為にイアソンとディオスクロイ共に町イオルコスを破壊し、アカストスとその妻と一緒に殺した)

アウゲイアス(ヘラクレスに十二の試練の家畜小屋掃除を出した王。ヘリオスの子。目から太陽の光が輝き出ていた【ヘリオスの一族は目のきらめきでさながら黄金の光をはるか前方に放つ】異腹の兄弟であるアイエテスに見たい為乗船。)

イピトス(ヘラクレスに試練を出したエウリュステウスの兄弟にあたる人。コルキス勢と戦いの際、死亡)

ラオコオン(年少だったメロアグレスの指南役。メレアグロスの父オイネウスの腹違い【奴隷女から生まれた】の弟。)

パレオス(パレーロス)(アルコンの子。幼児大蛇に巻かれた所を父が蛇を射殺した。見事なトネリコの槍を所持。ヘラクレスの盾ではラピタイ族とケンタウロス族の戦いに参戦)

パライモニオス(レルノスの子。ヘパイストスの血で両足が萎えていたがあえて文句言うものはいなかった。

デウカリオン(ミノスの子)

カネトス(アルゴナウティカではリビュアで牧夫のカパウロスから羊を奪おうと勘違いされ、石に投げられ、死亡。)

エウリュバテス(ヒュギヌスではカネトスと一緒に棒で家畜を荒らし、羊飼いケパリオンによって殺された。テレオーンの子)

イピクレス(イピクロス)(ヘラクレスの異父兄弟。)

アルダロス(ヘファイストスの子。ギリシア記によると二本笛(アウロス)を発明した。奉納の品である祭壇は詩歌女神ムウサと眠りの神ヒュプノスに犠牲を捧げている。)
アステリオン
パライモーン、
アクトール、(アカストスの子)
ポーコスとプリーアソス(カイネウスの子)
もう一人のカイネウス(コローノスの子。別人らしい。)
パノスとスタピュロス(ディオニュソスの子)、
プリアス(フリアス)(ディオニュソスとアリアドネの子。アソポスの源に館をかまえ、父の加護で豊かな暮らしを送っていた。ギリシア記によると)
アステリオスとアンピオン
タラオス(エウリュアロスの祖父)とアレイオスとラーオドコス、(予言者メランプスの兄弟ビアスの子)
エウリュメドーン、(ディオニュソスとアリアドネの子。)
エウリュステネス(イロスの息子)、エウリュティオン(イロスの子。ペレウスを歓迎した王?)
エリュボテス(テレオンの子)
エルギノス(ヒュギヌスではペリクリュメノスの子でポセイドンの子。ティピュス死後、船の舵をとる。若年にもかかわらず、白髪出会ったので、レムリスの女から笑われたが、レムリスの競技で競走で一番となった。オルコメノス王エルギノスと同一人物説あり。)

カノープス(メネラーオスの船の舵取りで、メネラーオスとヘレネーがエジプトに来た時、エジプト王プローテウスの娘テオノエーが、彼に恋しましたが叶わず、彼は毒蛇に咬まれて死んでしまいました。メネラーオスとヘレネーは彼をカノープスの島に葬り、テオノエーの流した涙からヘレニオン(矢車菊の一種)が生えたとされています。カノープスはオシリス神の船の、あるいはアルゴ船の舵取りで、船と一緒に星座になったとされています。またこの星はマホメットの星や南極老人と呼ばれた。)
よくてよ0 なんでさ0
342596. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:33:39 ▼このコメントに返信
※342582
全然違うだろ
カルナに条件ふかっけたり思考はジークのモノだったり
闘い方だって変ってくるに決まってるだろ
逆にどう読んだら同じ結果になると思うんだ
よくてよ0 なんでさ0
342597. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:34:38 ▼このコメントに返信
※342547
耐性は二度と通じない訳じゃなくて三分の一ぐらいじゃなかった?
まあ、ダメージ三分の一で本人の見切りも加わると大抵は通じないんだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
342598. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:34:58 ▼このコメントに返信
パーンダヴァ幹部チーム
本人が死を受け入れない限り死なないビーシュマ
指揮、戦術、眼力にも優れ、パラシュラーマと23日間戦い続けクルクシェートラを更地にした人。どこくらい不死身かというと山を吹っ飛ばすガーンディーヴァで全身2cm刻みに撃ち抜かれて戦場のド真ん中に1週間放置されても死なない。ヨガを極めているので痛みも感じないらしい。

インド版英雄教師ドローナ
あらゆる神器の扱いに通じ、人心掌握術も確かなもの。ドローナ塾は大量破壊兵器の製造プラントと言っても過言ではない。ただ多人数講義制なのと少しえこひいきが激しいきらいがある。

チートオブチートアシュヴァッターマン
シヴァの化身、明確に不死身の人。三界を破壊するブラフマーシラス、高熱と猛毒で形あるもの全て溶かすアグネア、敵の武器に対し常にそれを上回る威力を出すナーラーヤナアストラetcと頭おかしい。気は優しくて殺戮マシン。

みんな大好きカルナさん
鎧+槍+ISHIの金ぴか。ビーシュマと不仲だがアシュヴァッターマンとはよいファザコン仲間。

魔王軍四天王なので残念ながら主人公補正には勝てない模様。
よくてよ0 なんでさ0
342599. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:35:18 ▼このコメントに返信
※342575
末裔のキシMAXでさえサーヴァントと戦える戦闘能力なんだから、それを遥かに上回る純血の鬼の集団に乗り込んむ時点で度胸がハンパないだろうな
そしてそんな鬼の集団を千手観音の加護ありとはいっても矢だけで壊滅させた坂上田村麻呂のバケモノぷり
よくてよ0 なんでさ0
342600. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:35:24 ▼このコメントに返信
※342575
これは普通に世界に誇れる平安最強モンスターハンター軍団の一つだわ
勿論世界にもそういう集団が沢山いただろうという前提だな
よくてよ0 なんでさ0
342601. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:35:41 ▼このコメントに返信
※342556
耐久力ならジークフリートって地の文に書かれてるのに話にならない?
よくてよ0 なんでさ0
342602. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:35:55 ▼このコメントに返信
※342570
最強の魔術師の一角マーリン
ソロモン王に縁があるガラハッドもいるからな
よくてよ0 なんでさ0
342603. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:36:04 ▼このコメントに返信
古今東西の英雄、怪物たちが力を集って世界の破滅を防ぐ
そんな光景に胸が躍る
カルデアもアルゴー船みたいなものよね
よくてよ0 なんでさ0
342606. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:37:22 ▼このコメントに返信
まあ、原点のままのスペックじゃなくてサーヴァントとしてのステータスに当てはめた上での議論なら勝率自体低くてもどの英霊や集団でも勝てる可能性あるんじゃない。
例を挙げれば一流サーヴァントなら勝率がかなり低いが可能性そのものはあるエミヤとか

いっそのことこの集団や英霊なら状況にもよるがこれくらいの勝率とかで論議するのもいい気がする
さすがに小次郎がバサクレスを倒すのは無茶が過ぎるだろうけど組む相手やバックアックによっての勝率の変動とか
よくてよ0 なんでさ0
342607. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:37:26 ▼このコメントに返信
※342515
エルキドゥがいるじゃない。ギルとエルキがコンビ組んだらアルゴー組でもヤバそう。慢心しててもエルキがギルへの攻撃を上手くブロックして弱点が無くなる。
よくてよ0 なんでさ0
342608. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:37:41 ▼このコメントに返信
全盛期アルゴー船とかギルが無言でエア抜くわwwwむしろそんなの相手にして慢心は逆に沽券にかかるだろ、ただ慢心すればいいというほど我様は単純な高慢チキじゃないはず
よくてよ0 なんでさ0
342609. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:37:48 ▼このコメントに返信
※342570
結託できればな・・・
よくてよ0 なんでさ0
342610. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:37:54 ▼このコメントに返信
※342575
源頼光:クセの強いメンバーをまとめるリーダー。病床を狙われても返り討ち余裕の達人で奇襲戦法と変装の名人。平安時代最強モンスターハンター。安倍晴明のマブダチ。
渡辺綱:茨木童子の不意打ちを余裕で返して腕を斬る。でも婆ちゃんに化けた茨木に腕返しちゃううっかりさん。鬼を斬りまくり渡辺と聞くだけで鬼が震えあがる鬼スレイヤー
坂田金時:足柄山の金太郎。山姥(鬼)と雷神龍王の息子。地上最強生物のクマとステゴロで勝利。
碓井貞光:十一面観音の加護を受け病と怪我をしない肉体を持つ。大鎌で大蛇退治、また温泉とか見つける。
卜部季武:ウブメからお赤ん坊を奪う剛力と勇猛。一人で百人に相当する弓矢の腕前。

まぁ、このメンバーで正面はキツいって言うゴールデン曰く真性悪魔並みに強い酒呑童子がチートなのであって頼光と四天王も大概なチート集団だよね。
よくてよ0 なんでさ0
342612. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:40:30 ▼このコメントに返信
そもそもどうしてギルが出てくるのか
アレは暴君ではあるけど無暗に戦闘をしたがるタイプでもないだろう
プロトのおかんの方はともかく。
そうやって祭り上げられても本人はウゼーと思ってそう
よくてよ0 なんでさ0
342613. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:40:56 ▼このコメントに返信
※342518
子殺しのトラウマもちにショタを当てるとは、お主中々の策士とみた
よくてよ0 なんでさ0
342614. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:41:42 ▼このコメントに返信
※342603
おお、良いこと言うな。
確かにカルデアもアルゴーみたいなもんなんだよね。
よくてよ0 なんでさ0
342615. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:42:35 ▼このコメントに返信
GOみたいに沢山サーヴァント出てくるとマスター以外にも集団を指揮するサーヴァントいても良いと思うんだよな
DEBUが司令塔になって仲間サーヴァント達がその指示通りに動いて敵を追いつめていくとか面白いじゃん
よくてよ0 なんでさ0
342616. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:42:53 ▼このコメントに返信
※342471
世界を救う為の戦力だから、多少はね?
よくてよ0 なんでさ0
342617. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:43:03 ▼このコメントに返信
※342603
確かに
よくてよ0 なんでさ0
342618. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:43:15 ▼このコメントに返信
ヨハネの黙示録の四騎士
アーチャー(支配)
セイバー(戦争)
ルーラー(飢饉)
ペイルライダー(疫病)の四人
よくてよ0 なんでさ0
342619. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:43:26 ▼このコメントに返信
【日本三大悪化生チーム】
淫らな良妻狐・玉藻の前
酔いどれ美少女・酒呑童子
触れるな危険・崇徳天狗
よくてよ0 なんでさ0
342620. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:44:09 ▼このコメントに返信
アルゴナイタイのメンバーなら真王オジマンディアスと十戒モーセのエジプト文明コンビを攻略できるかな。十二の試練ばりにワクワクする
よくてよ0 なんでさ0
342621. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:45:11 ▼このコメントに返信
※342471
世界を救うならって名目がモチベーションにつながってるサーヴァントって結構いる気がするんだよな
世界征服に乗り出したら熱い掌返しが来たりしてw
よくてよ0 なんでさ0
342622. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:46:29 ▼このコメントに返信
※342555
俺もそう思うww

キーボードクラッシャーのようないいリアクションで発狂するか、はたまた茫然自失となるか…
次の日からはしばらく英霊の座にも姿を見せず引き込もって泣いてそうだ
よくてよ0 なんでさ0
342623. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:46:47 ▼このコメントに返信
※342609
といってもアーサー王伝説での円卓崩壊の原因は、飢餓や終わらない侵略へのストレス、それに焦土戦法を取るアーサーへの不満などが混ざった結果だから、聖杯大戦みたいな後先考えなくていい常態で王が直接率いれば十分結託はできると思うぞ
よくてよ0 なんでさ0
342624. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:46:53 ▼このコメントに返信
※342471
実際は一般枠から選ばれたマスター候補一人で全保有してるというイカレっぷり
よくてよ0 なんでさ0
342625. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:47:23 ▼このコメントに返信
※342621
エイリーク(というか奥さん)がその最たる例か
もし戦争目的で呼んだらマスターが即死ぬからな・・・
よくてよ0 なんでさ0
342627. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:47:58 ▼このコメントに返信
※342534
プロトカリバーで考えると、太陽面爆発東京消滅級の攻撃が王に迫っても、世界を呑み込むウトナピシュティムの大波が押し寄せてきても満場一致で可決できないという有様である
地球滅亡とか人類史が消滅するくらいの危機だったら団結してくれるのだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
342628. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:48:57 ▼このコメントに返信
※342527
メディア「・・・ヘラクレスの何分の一も愛情注がれなかったってのは仕方ないことだと思うけど、納得しかねるわね・・・女として」
よくてよ0 なんでさ0
342629. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:49:08 ▼このコメントに返信
※342606
原典のままのスペックなんてヘラクレスさん無理ゲーすぎますし
なんやあの最強要素の塊
マジでギルガメッシュとか可愛く見えてくる
よくてよ0 なんでさ0
342630. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:49:24 ▼このコメントに返信
※342619
将門道真「俺達も混ぜてくれよ」
よくてよ0 なんでさ0
342631. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:50:04 ▼このコメントに返信
※342622
じゃあランドセル背負って初等部に通ってるちびちゅきを読ませたらどうなるんだ?
よくてよ0 なんでさ0
342632. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:51:21 ▼このコメントに返信
符堅の秦軍って五胡オールスター軍って感じだよな
後で皇帝になるやつ沢山いるし
よくてよ0 なんでさ0
342633. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:51:40 ▼このコメントに返信
ダビデ「へーい息子よチーム組まない?」
ソロモン「死ね育児放棄したクソ親父」

イスラエル王国でタッグチームは組もうものならそこで殺し合いが始まりそう
よくてよ0 なんでさ0
342634. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:51:59 ▼このコメントに返信
強さ議論になるとfateの場合、fate内でのスペックのみで語る人と原点でのスペックで語る人、両方で語る人がごっちゃになっちゃうから難しい気がする。
よくてよ0 なんでさ0
342635. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:52:17 ▼このコメントに返信
円卓勢
青王「私が行きましょう!ヘラクレスとは私が一戦交えてますからね」
ランス「いいえ、王自ら出張る必要はございません。私が先兵として」
ガウェイン「王はともかく、ランスロットは信用なりません。私が」
オレガーワタシガーオレガー!

モーさん「……じゃあ俺がやってやるよ!」

円卓『どうぞどうぞ』

モーさん「えっ」
よくてよ0 なんでさ0
342636. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:52:38 ▼このコメントに返信
※342501
こんなエピソードがある。

頼光「病気で寝込むことになってな。金時、綱、二人で寝所の見張り頼むぞ。土蜘蛛が俺にお礼参りするとか息巻いてるらしいから」
ゴールデン&綱『任せろ!』
~深夜
綱「暇だから百物語でもしようぜ」
金時「おお~いいな」
その後、百物語に熱中し過ぎて見張りがなおざりになる二人。
土蜘蛛「ここが臥せっている頼光の寝所か…仲間の仇だ!(寝所に侵入)」

※なお、土蜘蛛は普通に寝巻の頼光に瞬殺で返り討ち。綱&ゴールデンは怒られました

よくてよ0 なんでさ0
342638. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:53:12 ▼このコメントに返信
※342476
皆がイアソンを船長として旅をしたいと思う魅力はあったと思うんだよね
少なくともワカメではないと思う。
よくてよ0 なんでさ0
342639. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:53:37 ▼このコメントに返信
※342559 ※342580 ※342597
補足さんくす。
耐性は万能じゃなかったか
まあそれにしてもアニメUBWの青王のストライク・エアが通じて紅茶の偽・螺旋剣Ⅱが通じないのは改変乙としか言い様がないよね(経験値並感)
よくてよ0 なんでさ0
342640. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:53:51 ▼このコメントに返信
※342634
兄貴が地域補正で宝具増えるとか言われてるから、勝たせたい鯖の原典の引っ張り合いになってんのよね~
よくてよ0 なんでさ0
342641. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:56:29 ▼このコメントに返信
※342638
ステータス公開されたら結構カリスマ高そうだな
正直仲間になったら結構愉快な男だと思うよ
よくてよ0 なんでさ0
342642. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:56:36 ▼このコメントに返信
※342607
ギルエルのダブルエヌマエリシュ
もう乖離すんのか、繋ぎ止めるのか、わけわかんない一撃だわ
よくてよ0 なんでさ0
342643. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:57:46 ▼このコメントに返信
※342636
どこからどう突っ込んでいいのか分からんな・・・
とりあえず病気が最強ってことでおk?

あと妖怪が復讐に来るってのに百物語するってアフリカの大草原で焼肉パーティするようなもんじゃないか!?
よくてよ0 なんでさ0
342644. 電子の海から名無し様2015年11月13日 20:58:02 ▼このコメントに返信
※342619
荒れないで話半分に聞いてほしいが、ふとこの並びを見ると思ったんだが崇徳院も女性化してもいいんじゃないかという衝動に駆られるw
よくてよ0 なんでさ0
342645. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:00:03 ▼このコメントに返信
※342639
あれストライクエアじゃないぜ
よくてよ0 なんでさ0
342646. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:00:31 ▼このコメントに返信
※342639
アニメ版だとストライクエアで一回殺されたせいで迎撃間に合わなくて結局螺旋剣でも一殺されたはず
よくてよ0 なんでさ0
342648. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:02:20 ▼このコメントに返信
ソロモン王の悪魔軍団…
よくてよ0 なんでさ0
342649. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:03:54 ▼このコメントに返信
※342631
転校してくる
よくてよ0 なんでさ0
342650. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:04:18 ▼このコメントに返信
※342479
マイルームでヘラクレス自慢するイアソンとか是非お迎えしたいw
よくてよ0 なんでさ0
342651. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:04:47 ▼このコメントに返信
※342568
レオニダス親衛隊は普段は皆和気藹々しているイメージ
全員運命共同体だしな
よくてよ0 なんでさ0
342652. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:05:16 ▼このコメントに返信
※342623
アルトリアが王として
「世界の危機だ。今だけはわだかまりを捨てて共に剣を取って欲しい」
っていえばランスロットは落ちそうな気もする

モーさんはケイ兄さんぽくツンデレて最後に合流しそうなイメージw
よくてよ0 なんでさ0
342653. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:05:17 ▼このコメントに返信
※342496
上でちょろっと言われてたけど、ノッブはもしかしたら結構いけるんじゃないかなあ。
今回の海賊連中みたいに集団のリーダー格がライダーなら長篠の戦い逸話のおかげで特効らしいし、比叡山ネタで神性殺しらしいから半分神みたいなアウゴナイタイなんかには天敵かもしれない。
あとまあ、ノッブならサル連れてくる可能性もあるかもしれないし(タヌキは偽者で来ないらしいが)、あいつも武器没収能力だけみても集団戦だとかなりヤバい気がする。
まあ、逆にノッブは神性持ち以外にはそこまででもないらしいから、近代で戦闘集団のリーダーやってるような奴がきたらあっさり負けるかもしれないが・・・。
近代(世界大戦)くらいでそういう人居たかな・・・。
よくてよ0 なんでさ0
342655. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:05:48 ▼このコメントに返信
※342638
慎二「よし!みんな僕について来い!」
みんな「・・・」
士郎「・・・よ、よし!行こう慎二!」
みんな「行こう!」

ほーら慎二もカリスマあるやん?

慎二
よくてよ0 なんでさ0
342656. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:06:06 ▼このコメントに返信
※342645
マジで? あれストライクエアちゃうのか……

※342646
でも螺旋剣かました後に凛が「あれで無傷!?」とか言ってね?
一殺しとるんなら完全に凛ダメマスターやん……
それとも円盤では凛の無傷発言消されとるんかな
よくてよ0 なんでさ0
342657. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:06:39 ▼このコメントに返信
単一の物語にでてくる猛者集団はオールスターっぽくはない
それぞれ主役張れる存在が集うとオールスターっぽくなる
アルゴー船に乗った英雄を「アルゴノーツの○○」とは紹介しないじゃん?
よくてよ0 なんでさ0
342658. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:07:56 ▼このコメントに返信
※342638
小心者だけど口先は人一倍、生まれと育ちはよくて有能なんだけど、肝心の部分で決定的に才能がなく、人材を集めて指揮を執る

…所長!所長だコレ-!?!?
よくてよ0 なんでさ0
342659. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:08:33 ▼このコメントに返信
どうも勘違いしてるのがいるが円卓って型月の以外じゃそれこそ強いBANZOKUに負けたBANZOKUの寄せ集めだぞ。
よくてよ0 なんでさ0
342660. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:09:24 ▼このコメントに返信
格下に無双だけやって英霊になったのなんてそう居ないんじゃない?
カタログスペック以上のジャイキルやってこそ英雄って思うから
スペックだけじゃ測れないんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
342661. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:09:41 ▼このコメントに返信
>>232
アタランテとレスリングした時点でもう勝ち組すぎてもう勝ったとか負けたとかどうでもいいな
ペレウスそこかわれ
よくてよ0 なんでさ0
342662. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:10:36 ▼このコメントに返信
※342651
「こいつら脳筋で本当に困るっ!!」とか不満を言いながらどこか楽しそうなレオニダスが脳裏をよぎった
よくてよ0 なんでさ0
342663. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:10:46 ▼このコメントに返信
※342610
平安で鳴らした俺達頼光四天王は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、
刑務所を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし巨大な鬼を
粉砕する、俺達、頼光四天王!

俺は、リーダー源頼光。通称平安のモンスターハンター。
奇襲戦法と変装の名人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺は渡辺綱。通称鬼スレイヤー。
自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、鬼退治からツナ投げ(トス)の英霊まで、何でもやってみせるぜ。

俺は、碓井貞光。
チームの観音加護担当。
大鎌で大蛇退治、温泉発掘もお手のもの!

よおお待ちどう。俺様こそ卜部季武。
弓兵としての腕は天下一品!
地味?影が薄い?だから何。

俺は、坂田金時。通称金太郎。
相撲を取る天才だ。KUMAだってぶん殴ってみせらぁ。
でも酒呑童子だけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、頼光四天王!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
よくてよ0 なんでさ0
342664. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:10:59 ▼このコメントに返信
なんと、オルガマリーは小物界の女王だったのか

久しぶりにバン!したくなったぜ
よくてよ0 なんでさ0
342667. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:12:32 ▼このコメントに返信
ノッブ軍はノッブが抜擢した連中主体だし、どっちかっていうと
サルの朝鮮征伐軍がアルゴノーツっぽい英雄集団だよね
あとは鎌倉倒幕の後醍醐の勤軍が後々豪華になるな
よくてよ0 なんでさ0
342668. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:12:52 ▼このコメントに返信
※342599
末裔といっても軋間は紅赤朱(先祖還り)に近い状態だから魔としての純度は純血の鬼に限りなく近いぞ
軋間家の元になった鬼が何かは分からないからなんともいえないところがあるが
よくてよ0 なんでさ0
342670. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:14:31 ▼このコメントに返信
※342596
能力や技能は一緒でも、それを活かす意思と思考が超ベテランのジークフリートと、素人のジークじゃ実際戦った時に明らかな差が出て当たり前だからねー。
よくてよ0 なんでさ0
342671. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:14:31 ▼このコメントに返信
※342656
ストライクエアじゃなくって普通にエクスカリバーじゃねあれ
よくてよ0 なんでさ0
342673. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:15:14 ▼このコメントに返信
アルゴナウタイに対抗できそうなのってこの中のどの集団or個人だと思う?

三皇五帝、八仙、崑崙十二大師、八大竜王、エジプト九柱神、四道将軍、六師外道、七福神、インドの聖仙・七聖賢、四神、四霊、四凶、修験道の祖・役小角、義経を育てた鞍馬天狗、神仏習合の神・飯綱権現、釈迦の十大弟子、十二使徒、四大天使、七大悪魔、孔子、老子、孫武
よくてよ0 なんでさ0
342674. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:15:43 ▼このコメントに返信
※342646
原作:セイバー地の利で割と善戦するも、攻撃ダメージを入れられず、体勢を崩させた所への螺旋剣も余裕で迎撃。なお当時はヘラクレスに技量は殆ど無い設定。
新生fate:狂っていても、充分な技量を残していることになったが、何故か威力が黄金剣モードよりすごく低下する風王結界でも傷つきまくり、普通に殺される、その後アーチャーにも1殺、加えて3日に一個回復に弱体化。
きのこはバーサーカーが嫌いになったの?何でUBWがアニメになるとヘラクレスさんいつも虐められてしまうん?
よくてよ0 なんでさ0
342675. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:16:03 ▼このコメントに返信
※342648
::::::::        ┌───────────────-┐
::::::::       | フラウロスがやられたようだな…│
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は72柱の中でも最弱 … |
┌──└────────v──┬───────┘
|サーヴァントごとき敗れるとは |
| 出演者の面汚しよwww.   │
└────v─────────┘
よくてよ0 なんでさ0
342676. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:17:08 ▼このコメントに返信
※342655
忘れられがちだけど慎二は一成と学園の女子を二分するくらいのカリスマ(ただし女子限定)がある
なお本命には見向きもされん模様
泣ける
よくてよ0 なんでさ0
342677. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:17:17 ▼このコメントに返信
※342598
言葉通りならナーラーヤナアストラってエヌマとかデンデラにも勝てんのかな?
よくてよ0 なんでさ0
342678. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:17:39 ▼このコメントに返信
※342601
A以上食らっても1/10しかダメージ受けないカルナとA以上食らったらそのまま死ぬジークフリートじゃ話しにならないだろ
よくてよ0 なんでさ0
342679. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:17:41 ▼このコメントに返信
こういうのは議論自体を楽しむもんであって初めからギル最強で思考停止してるギル信者は害悪にしかならんね。
よくてよ0 なんでさ0
342680. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:17:44 ▼このコメントに返信
※342663
前から気になってたんだけどさ、源満仲、頼信、頼政、義家、義朝、実朝、公暁は鯖にしたらどれ位強いんだろ?



実朝は多分文化系枠だと思うけど。
よくてよ0 なんでさ0
342681. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:18:53 ▼このコメントに返信
※342476
カリスマなんかの人をまとめるスキルは持ってたんだろうな
まあ中身の信念が自分の国が欲しい以外が1080°以上回転してクズに見えてると予想
よくてよ0 なんでさ0
342682. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:18:59 ▼このコメントに返信
※342661
???「親父の仇は息子たる俺が取る! ので姐さぁぁぁぁぁん!! 俺とレスリングしようぜ姐さぁぁぁぁん!!」
よくてよ0 なんでさ0
342683. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:19:08 ▼このコメントに返信
※342662
どうしようもない困難に最期まで付いてきてくれた部下達だもんなぁ
・・・だから是非GOでも宝具演出を直して貰いたいんだよね俺は!
よくてよ0 なんでさ0
342684. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:19:37 ▼このコメントに返信
※342675
フラロウスって公爵だから結構上の方なんだがな……
ちなみにフォルネウスは侯爵だからフラロウスよりも下
よくてよ0 なんでさ0
342685. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:19:37 ▼このコメントに返信
※342603
主人公も序章で兄貴から「おまえには航海者に一番必要ものが備わってる」と評されてたしね
「運命を掴む天運、それを前にした時の決断力。そういうヤツにこそ星の加護ってヤツが与えられる」
ぐだーずも星の開拓者たりえる資質持ってるかもね
よくてよ0 なんでさ0
342686. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:19:39 ▼このコメントに返信
※342663
特攻野郎かな?
よくてよ0 なんでさ0
342688. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:21:11 ▼このコメントに返信
※342682
ケイローン先生、あいつです
よくてよ0 なんでさ0
342689. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:21:14 ▼このコメントに返信
※342676
つーか一成は推定カリスマB~Cって設定無かったか・・・?
大河の幸運EXといいどうなってるんだあいつらの隠しスキル
よくてよ0 なんでさ0
342690. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:21:51 ▼このコメントに返信
四天王といえば道長、義経、義仲、家康、信長、上杉、武田と本来の意味の四天王(持国天、多聞天、広目天、増長天)はどれ位強いんだろな?
よくてよ0 なんでさ0
342691. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:21:58 ▼このコメントに返信
※342682
はい、天蠍一射
よくてよ0 なんでさ0
342692. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:22:13 ▼このコメントに返信
名も無きファラオA「ディアハ!」
よくてよ0 なんでさ0
342693. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:22:24 ▼このコメントに返信
※342663
愉快な集団だなぁww
よくてよ0 なんでさ0
342694. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:22:58 ▼このコメントに返信
※342663
完成度高いw
よくてよ0 なんでさ0
342695. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:23:02 ▼このコメントに返信
※342636
やっぱりペルライダー(病気)は強かった。
ギャグマンガ並のネタ性能発揮しながらしっかり強い辺り手が付けられない集団だなぁ
よくてよ0 なんでさ0
342696. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:23:03 ▼このコメントに返信
※342674
ジークフリートの鎧だって威力が十分あれば普通に傷つくんだから
風王結界ランクCでも筋力や魔力放出活かしてAランク相当まで高めりゃそりゃ傷ぐらいつけられるだろ
そもそもランクBの兄貴の槍ですらルーンで強化すればバサクレスにも通るって言われてなかったっけ?
よくてよ0 なんでさ0
342698. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:23:51 ▼このコメントに返信
※342610
改めて酒呑童子調べたけど何なんやこいつは・・・
・ヤマタノオロチの子供?
・伊吹山の神?
・地元じゃ人望があって命日には刃物を使わない?
・こいつを祀る神社がある。何故か縁結びに御利益があるらしい・・・
よくてよ0 なんでさ0
342699. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:24:00 ▼このコメントに返信
金時ageしなきゃ駄目なんだし頼光はどうせお得意のTS鯖だろ
よくてよ0 なんでさ0
342700. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:24:20 ▼このコメントに返信
※342684
といってもその上に君主やら王やらが16柱もいるし
よくてよ0 なんでさ0
342701. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:25:12 ▼このコメントに返信
※342689
一応公式の氷室の天地で生徒会長としての所信表明したとき大いに盛り下げたのにカリスマスキルあったのか一成……
よくてよ0 なんでさ0
342702. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:25:22 ▼このコメントに返信
英霊の軍勢で思ったけど、魏呉蜀から3人ずつFGOに参戦させるなら誰が来て欲しい?


やっぱり蜀は擬似鯖では無いモノホン孔明、魏は曹丕、呉は孫策でどうだろう?
よくてよ0 なんでさ0
342703. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:26:06 ▼このコメントに返信
※342692
あんたは新作映画があるんだからこんなところに来てるんじゃねぇw
よくてよ0 なんでさ0
342704. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:26:13 ▼このコメントに返信
アニメはアニメ用に設定変えたって言ってたろ
よくてよ0 なんでさ0
342705. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:26:27 ▼このコメントに返信
72柱の中には元はヤーウェと同格だったバアルまでいるからね
よくてよ0 なんでさ0
342706. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:27:28 ▼このコメントに返信
※342467
一番困難なハードルが残ってますねぇ……(CCCタマモEND、最後のCGを思い返しながら)
よくてよ0 なんでさ0
342707. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:28:11 ▼このコメントに返信
※342698
そういや型月だとヤマタノオロチ、酒呑童子、安徳天皇の関係性ってどうなるんだろ?

確か安徳天皇はヤマタノオロチの転生だとかいう、ネタに困らない逸話が有るんだよね。
よくてよ0 なんでさ0
342708. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:28:38 ▼このコメントに返信
※342621
アタランテは今回の召喚でモチベーション上がってるってマテリアルのプロフィールに書かれてるな
よくてよ0 なんでさ0
342709. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:28:41 ▼このコメントに返信
※342656
凛が駄目マスターらしい
よくてよ0 なんでさ0
342710. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:28:54 ▼このコメントに返信
※342683
そもそもレオニダスの宝具ってプロフィールの説明と実際のゲーム中の効果があまりかみ合っていないというか
多分、耐え抜く→防御力大アップ、反撃→スター獲得で次ターンにクリティカル出す、って表現なんだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
342711. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:29:10 ▼このコメントに返信
※342702
神様扱いされてる関羽とか型月的には面白そうだよな
個人的には創作(演義)で補正入れられまくったであろう趙雲とか面白いことになってんじゃないかと思う
よくてよ0 なんでさ0
342712. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:29:25 ▼このコメントに返信
そういや72柱にはロビンフッドの変容とされる悪魔・バルバトスがいるけど、FGOで触れてくれかな?
よくてよ0 なんでさ0
342713. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:29:35 ▼このコメントに返信
>>193で三国志の劉備軍あげてるけど三国志からなら曹操軍の方がまだ勝ちの目ありそうな気が…
いや、どっちにしろ無理ゲーくさいが
よくてよ0 なんでさ0
342714. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:31:33 ▼このコメントに返信
※342656
ネタが分からない以上そう思っても仕方ないと思うぞ
ただアニメだとエミヤも間違いなく1殺した
よくてよ0 なんでさ0
342715. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:32:48 ▼このコメントに返信
※342702
ランサー枠で趙雲と張遼、ライダー枠で甘寧が見たい
よくてよ0 なんでさ0
342716. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:32:50 ▼このコメントに返信
※342698
・ヤマタノオロチの息子
・不良美少年が女の呪いで変化
・破戒僧が異形化

いくつか説はあるけど、この八岐大蛇の息子と人間から変化説の中間を取ろうと思った時に、
GOAのヴォーディガーンが脳裏に浮かんできた。
もしや酒呑童子も日本の神秘減衰への抵抗としての存在なんだろうか…そうすると真性悪魔級とかいう狂った強さに説明付くような。
よくてよ0 なんでさ0
342718. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:33:10 ▼このコメントに返信
※342639
偽・螺旋剣は元々「直撃すれば」バサクレスを一殺できるよ

ゲームじゃ迎撃されて直撃しなかったから無理だったかけど
アニメではその直前にセイバーにエクスカリバーで一殺されて迎撃が間に合わずに直撃した
よくてよ0 なんでさ0
342719. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:33:13 ▼このコメントに返信
ドローナの弟子達ならアルゴナウタイと互角以上に戦えそう
よくてよ0 なんでさ0
342720. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:33:17 ▼このコメントに返信
※342674
>充分な技量を残していることになった

今まで散々ヘラクレスが理性あったらって言われていたから、スゲー強化されてる気がする(実際には他の点で釣り合いをとっているが)
よくてよ0 なんでさ0
342722. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:33:41 ▼このコメントに返信
※342712
CVはわかもと
よくてよ0 なんでさ0
342723. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:34:31 ▼このコメントに返信
中華鯖で三国志出身はもういらねえよ
大体、歴史家に言わせれば三国時代は秀でた英雄がいないせいでぐだぐだな時代が続いただけって評価されてんだし
よくてよ0 なんでさ0
342724. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:34:35 ▼このコメントに返信
72柱の悪魔と水滸伝の108の魔星の奴らってさ、やっぱり72位のアンドロマリウスの108位の段景住が一番弱かったりするのか?
よくてよ0 なんでさ0
342725. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:34:41 ▼このコメントに返信
※342712
FGOのステだと「このロビンウッドは本物ではなく・・」みたいな説明があったから、もしでてくるとしたら悪魔の真ロビンVSって形になるかもねー。本当にそうなったら話期待しちゃうなー。
よくてよ0 なんでさ0
342726. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:34:52 ▼このコメントに返信
※342715
趙雲だったら単騎駆けのエピソードあるし
ライダーの方が使いやすそうだよ思うなあ
よくてよ0 なんでさ0
342727. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:35:00 ▼このコメントに返信
※342698
何か説明見ても結局こいつ何者なんだよ!って印象が残る酒呑童子
よくてよ0 なんでさ0
342728. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:35:12 ▼このコメントに返信
※342467
アチャクレスのナインライブズって、対幻獣の同時九発のビームでしょ、なんか飛んで火に入る夏の虫感あるわ
よくてよ0 なんでさ0
342729. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:35:42 ▼このコメントに返信
※342716
間を取ってヤマタノオロチの息子である美少年の坊主が女の呪いで鬼になったことにしよう
よくてよ0 なんでさ0
342730. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:35:43 ▼このコメントに返信
※342720
なんだよ、やっぱりそれだとギル一人でアルゴー船全滅出来るじゃん
よくてよ0 なんでさ0
342731. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:35:57 ▼このコメントに返信
※342702
孔メロイの話によると本物の孔明さん史実以上の化け物らしいんだよな
よくてよ0 なんでさ0
342732. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:36:42 ▼このコメントに返信
ミノア文明とか滅ぼしたのは当時蛮族だったアカイア人だったはず
クレタ島とかアカイア人の海賊に略奪とかされて滅んだらしい

だからアカイア人の英雄譚であるアルゴノーツはまさに海賊なんだよね
よくてよ0 なんでさ0
342733. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:37:04 ▼このコメントに返信
※342712
今期のガンダムもバルバトスでしたね

しかもガンダムフレームが72体とか
よくてよ0 なんでさ0
342734. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:37:21 ▼このコメントに返信
中華鯖だったら岳飛出して欲しい
よくてよ0 なんでさ0
342735. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:37:33 ▼このコメントに返信
※342722
マスタースキルとか鯖スキルとか宝具使うとカウンターしてきそうなのでマジで勘弁してください。
よくてよ0 なんでさ0
342736. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:38:09 ▼このコメントに返信
※342730
「慢心せずして何が王か」なギルガメッシュが完全に慢心するのやめるんならな
よくてよ0 なんでさ0
342737. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:38:13 ▼このコメントに返信
※342726
生真面目だし運が悪そうだしランサー枠かなと思った(メタ的に)
よくてよ0 なんでさ0
342739. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:39:06 ▼このコメントに返信
※342474
アスクレピオスの死者蘇生医術はメドゥーサの動脈を使うことで可能になるという。
アスクレピオス「いつもお世話になってますね」
メドゥーサ「!?」
よくてよ0 なんでさ0
342740. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:40:08 ▼このコメントに返信
ヘラクレスがアーチャーで来たときに一番恐いのは正直射殺す百頭よりもヒュドラの毒付きの矢だと思うんだオレ
神性持ちだからアキレウスにも刺さるし
よくてよ0 なんでさ0
342741. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:40:20 ▼このコメントに返信
※342702
ライダーで張遼かなぁ
宝具になりそうな逸話も持ってるし、戦績も派手だったりするしで申し分ないと思う
よくてよ0 なんでさ0
342742. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:40:20 ▼このコメントに返信
イアソンみたいな感じで張角、董卓、袁紹、袁術、霊帝、献帝、ジョン欠地王、足利義教、義政、義昭、義輝、晋の恵帝、司馬炎、今川義元、氏真、朝倉義景、武田勝頼、豊臣秀頼を鯖で出し手くんねえかな。
よくてよ0 なんでさ0
342743. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:40:53 ▼このコメントに返信
※342551
敵も味方も壊滅するじゃねーか!
よくてよ0 なんでさ0
342744. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:41:48 ▼このコメントに返信
※342705
ウガリット神話のバアルだと

雷操るし、雷雲に乗って飛べる。(ライダー?)
投げても戻ってくる槍持ってる。(ランサー?)
死んでも蘇る。
リタン関係で龍殺し経験済み。
ヤンデレの妹と、かなり高位の悪魔になった妹がいる。

と、地味に強いんだけどねー。
海外では漫画の悪役にするのもフ◯ックなク◯野郎だ!ってレベルで嫌われてるし。
日本のサブカルだとバアルのようなものか、影は薄いがキャラは濃いタイプになるのがほとんどでバアルさん大好きな自分は悲しい。
よくてよ0 なんでさ0
342746. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:41:55 ▼このコメントに返信
※342736
慢心しててもバサクレスに勝てるんだから他の英雄も余裕だろ
よくてよ0 なんでさ0
342747. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:42:17 ▼このコメントに返信
※342724
少なくともゴエティアの悪魔は強さと順番に関係はないな
よくてよ0 なんでさ0
342748. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:42:40 ▼このコメントに返信
三国志もいいけど日本鯖増やしてくれ、まだ牛若丸と弁慶(偽)と金時しかいないし
戦国武将とか鯖にしやすいところが丸ごと残ってるんだけど
よくてよ0 なんでさ0
342749. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:43:02 ▼このコメントに返信
※342527
神話の中でも最高峰のチームのリーダーを張っていながら一番人間臭いのが型月のイアソンなんだって思った。ヘラクレスに嫉妬と羨望が混じった複雑な友情を持ってて、他人を見下しながら自分に付いてくる連中が幸せになる国を創ろうとしてて、カルナさんが言ってたドゥリーヨダナにも似てる気がする。
よくてよ0 なんでさ0
342750. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:43:04 ▼このコメントに返信
※342720
理性があったらってやつで表面的には強化されてるように見えるが、士郎セイバーに負けてるせいで単純にヘラクレスが弱かったことになってるんだよな。そもそも、巨大な柱を改造しただけの斧剣を振り回すだけで他を圧倒する強さだったのに。fateの顔だからバーサーカーファンからすると涙を飲むしかないが、正直セイバーワッショイの犠牲になったと思っちゃうんだよなぁ。しかも指示したのきのこだから余計に。
よくてよ0 なんでさ0
342751. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:43:25 ▼このコメントに返信
ギルで余裕ならオジマンならどうなっちまうんだ…
よくてよ0 なんでさ0
342752. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:44:30 ▼このコメントに返信
そういやサンソンの保有スキルが医術:A、処刑人:A++、人体研究Bだが.誰が医術EXとか処刑人EX、人体研究Aを持ってるんだろ?

サンソンより処刑人数上の奴とか、医術が上の奴とかいるのか
よくてよ0 なんでさ0
342753. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:44:41 ▼このコメントに返信
※342709
不死性の正体もわかってなかったのに駄目も何もある訳ないだろ
よくてよ0 なんでさ0
342753. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:44:41 ▼このコメントに返信
※342750
いや負けねーだろw
よくてよ0 なんでさ0
342754. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:44:53 ▼このコメントに返信
※342748
小次郎は兎も角、天草四郎とか鈴鹿御前とかGO参加しそうな連中割といるけどね
よくてよ0 なんでさ0
342755. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:45:12 ▼このコメントに返信
ギルとエルキのエヌマ合戦を日常としたウルク民ならワンチャン
よくてよ0 なんでさ0
342756. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:45:34 ▼このコメントに返信
※342741
宝具は遼来来と叫べば、真名が相手にバレるけど、相手が恐怖で能力ダウンとかかな?
よくてよ0 なんでさ0
342757. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:45:45 ▼このコメントに返信
※342678
ヘラクレスのゴッドハンドとごっちゃになってないか?ジークフリートの鎧はAランク攻撃をくらってもそこからBランク分削減できるから、そのまま消滅する確率は普通に低いぞ(そもそもこれ自体真正面から無防備にくらった場合の話で、実際はバルムンクとの併用で更に減らせるし。)。
よくてよ0 なんでさ0
342758. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:46:09 ▼このコメントに返信
※342739
そういえばペガサスとは双子でメドゥーサとポセイドンの息子のクリュサオルってどういう扱いなんだろう
Fateじゃペガサスはポセイドンの贈り物ってことになってるけど
よくてよ0 なんでさ0
342759. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:46:28 ▼このコメントに返信
※342755
ウルクにバサクレス並みの奴がいないからどうなんだろ
よくてよ0 なんでさ0
342761. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:46:47 ▼このコメントに返信
さっきからギルギル言ってる奴は釣りにしても軽く不快
ほんの一部の狂信者が無茶苦茶言って荒れる時あるんだよな
よくてよ0 なんでさ0
342762. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:46:55 ▼このコメントに返信
※342748
???「ええー?ほんとにござるかぁ?」
よくてよ0 なんでさ0
342763. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:47:12 ▼このコメントに返信
酒呑や頼光が持ってるであろう神便鬼毒酒の効能が凄い興味ある。
これって書いてある効能を鵜呑みにすると飲ませればレフみたいな悪魔やメドゥーサやアステリオスのような魔属性持ちを弱体化できるんだよな?
で、人間が飲むとステアUPするという至れり尽くせりな代物。
よくてよ0 なんでさ0
342764. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:47:16 ▼このコメントに返信
※342750
負けてるとかマジでどこ見てるんだよ
そもそもカリバー使って一殺しかされてない時点で
耐性もできたからヘラクレスの方が圧倒的優勢だっただろ
よくてよ0 なんでさ0
342767. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:49:06 ▼このコメントに返信
UBWアニメでヘラクレスが十二の試練突破されたのって、バーサーカーにはこういう宝具がありますよ、って説明するためじゃあ…
よくてよ0 なんでさ0
342768. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:49:21 ▼このコメントに返信
ところでジークフリートやヴラド公、アルテラには○○四天王とか部下の集団とかいないのか?

この3人の周りの人物って結構面白そうだし出して欲しい
よくてよ0 なんでさ0
342769. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:49:55 ▼このコメントに返信
※342739
アスクレピオス「貴女欲しい(血液的な意味で)」
メドゥーサ「え?……えぇ!?」
よくてよ0 なんでさ0
342770. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:50:03 ▼このコメントに返信
※342733
あくまで厄災戦とやらで造られたのが72体だから現存してるかどうかは分からんけどね
バルバトスも砂漠で放置されたやつを転売目的で拾ったらしいし

ちなみにキマリスとグシオンも出る
あとヴァサーゴとアシュタロン(アスタロト)がガンダムXに、フェニックスとハルファスがGジェネに出てる(ちなみにバルバトスっていう別の機体もいるから非常にややこしい)
よくてよ0 なんでさ0
342771. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:50:12 ▼このコメントに返信
※342678
ジークフリートがカルナより強いとは思わないけど悪竜の血鎧はAランク分のダメージ削減だから連射バルムンクと合わせればそれこそシャクティ級の攻撃じゃなきゃジークフリートが即死なんて無いだろ
よくてよ0 なんでさ0
342772. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:50:12 ▼このコメントに返信
※342763
相手にバフかけつつ、味方強化とか普通に宝具としても強力だな
よくてよ0 なんでさ0
342773. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:50:23 ▼このコメントに返信
※342752
処刑数なら確かなナチスドイツにいた
医術もアスクレピオスとかA+++あるいはEX持ってそう
よくてよ0 なんでさ0
342774. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:51:11 ▼このコメントに返信
※342598
アシュヴァッタ―マンはカルナがドローナに反論しただけで切れて首を切り落とそうとしてるし
それ以前にビーシュマに「ことさらに命が惜しいから超戦士ではない」って言われてるから明らか一枚型落ちやぞ
よくてよ0 なんでさ0
342775. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:51:27 ▼このコメントに返信
※342754
現状Apo鯖がジャンヌ、アタランテ、シェイクスピア、スパルタクス、ジークフリート、ヴラド三世だから早く黒か赤どっちかのメンバーだけでパーティー組めるくらい実装して欲しいわ
アストルフォはOPにいるから確定だろうけど
よくてよ0 なんでさ0
342776. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:52:54 ▼このコメントに返信
※342757
でも仮に10万のダメージ受けても1万で済むカルナさんとそこからBランク分しか減らせないすまないさんじゃやっぱりカルナさんの方が強いと思うんだよな。カルナさんだったら1万食らっても意思の力で耐えれるだろうし
よくてよ0 なんでさ0
342777. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:52:59 ▼このコメントに返信
※342725
次のソロモンの刺客が影ロビンの外見のバルバドスという可能性もあるな。
よくてよ0 なんでさ0
342778. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:53:26 ▼このコメントに返信
※342713
いっそのこと三国志連合ドリームチームはどうだろう
水魚の交わりに五虎将軍。曹操孟徳と郭嘉と荀彧、夏侯将軍に張来来。断金の二人に、鈴の甘寧、呂蒙、陸遜。
まだまだ勝てないなら中華ガジェットや超軍師も加えてもいい。
よくてよ0 なんでさ0
342779. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:53:40 ▼このコメントに返信
※342768
上に書いてあるけど少なくとも型月ヴラドにはそういう優秀な部下はいなかった
脳味噌フル回転させて串刺しやゲリラでオスマン帝国相手に渡り合った
だから一騎当千のサーヴァントのリーダーになった時は嬉しくて仕方なかった
よくてよ0 なんでさ0
342780. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:54:29 ▼このコメントに返信
※342771
それに最新の情報のシャクティは
威力絶大な代わりにレンジが極小だからな
シャクティ使うのはマイナスがデカすぎるってのも大きい
よくてよ0 なんでさ0
342781. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:54:45 ▼このコメントに返信
※342771は悪竜の血鎧はAじゃなくBランク分削減だった
よくてよ0 なんでさ0
342784. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:57:29 ▼このコメントに返信
※342776
だからバルムンクも併用することで、そこから更に減らせるって言ってるだろ、ちゃんと読んだの?そもそも防御力の高さだけで強さが決まるとは限らないんだから、その考え方自体ずれてんだろ。
よくてよ0 なんでさ0
342785. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:57:35 ▼このコメントに返信
※342727
キャス狐ことを考えると型月の酒呑童子にも相当な設定があるんだろうな。
キャス狐と酒呑童子の死のあたりが日本の神秘の一区切りみたいなもんだし。
よくてよ0 なんでさ0
342786. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:57:39 ▼このコメントに返信
戦国時代の武将とか色んなメディアで魔改造されて手垢がついてるし、別にいいかなぁ
よっぽど上手くつくらないとどっかで見たことあるキャラになりそうだし
今みたいに日本鯖は平安時代の人物を充実させていく方向がいい
よくてよ0 なんでさ0
342787. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:57:56 ▼このコメントに返信
守護者エミヤとかどうです?
よくてよ0 なんでさ0
342788. 電子の海から名無し様2015年11月13日 21:59:09 ▼このコメントに返信
しかし鯖もこれだけ増えると、そのうち英霊『赤毛のアン』とか、トムソーヤ、足長おじさん、ピーターパン、白雪姫、シンデレラとか鯖で出そうだな
よくてよ0 なんでさ0
342789. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:00:01 ▼このコメントに返信
※342786
型月流にデザインされた戦国武将とか見てみたいんだけどなぁ・・・・・。
よくてよ0 なんでさ0
342792. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:00:18 ▼このコメントに返信
10万のダメージ~
とかマジで意味不明だけどなんで誰も突っ込まないん?
よくてよ0 なんでさ0
342793. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:00:36 ▼このコメントに返信
※342784
カルナさんだって同じ様にブラフマーで軽減出来るだろ
よくてよ0 なんでさ0
342796. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:02:47 ▼このコメントに返信
※342752
※342773
最多処刑数はナチスドイツのヨハン・ライヒハートだな。ナチス以前から活動してたらしいが
よくてよ0 なんでさ0
342797. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:02:47 ▼このコメントに返信
※342742
正直、apの亜種聖杯戦争で氏真や小早川秀秋、劉禅、勝頼、秀頼を引いたマスターがいたなら同情するわw

こんな奴らでどう戦えと?
よくてよ0 なんでさ0
342798. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:03:06 ▼このコメントに返信
※342793
だから結局シャクティ使わなきゃ勝負は動かないってことだろ
そもそも本来のカルナは燃費極悪でブラフマーそんな連発なんて望めないだろう
よくてよ0 なんでさ0
342799. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:04:17 ▼このコメントに返信
※342776
自分で心臓えぐり出したうえに他人に移植した人に意志の力がないと?
よくてよ0 なんでさ0
342800. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:05:08 ▼このコメントに返信
十二の試練って単純計算ダメージ12分の1で耐性も付くしA未満無効やし鎧の隙間とかないからカルナの鎧より強い気がするんだが

どうなんだろ
よくてよ0 なんでさ0
342801. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:05:25 ▼このコメントに返信
※342748
立花さん家の宗茂くんとか柴田さん家の勝っちゃんとか稲富祐直とか?
よくてよ0 なんでさ0
342802. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:06:14 ▼このコメントに返信
※342800
相手と状況による
よくてよ0 なんでさ0
342803. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:06:20 ▼このコメントに返信
※342792
突っ込む価値も無いくらい、みんなそいつが馬鹿なことがわかりきっているからだろ?
よくてよ0 なんでさ0
342804. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:07:08 ▼このコメントに返信
10万のダメージってエアかデンデラかシャクティぐらいじゃね?カルナさんの黄金の鎧ってこれ耐えられるレベルなの?
よくてよ0 なんでさ0
342805. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:07:12 ▼このコメントに返信
※342764
確かに全体的見れば、バーサーカーが優勢なのは変わらないけど、そうじゃなくてね、白兵戦で真名解放でない技で一回死んだってことは、試練がなきゃすぐ死ぬ雑魚ってアニメからの人は少なからず思うでしょ。そのせいでアーチャーのその後の、他の6騎を同時に敵に回せるぞフォローやイリヤの最強なんだからや、草案にあったギルの、これほどの豪傑はいない辺りの言葉に説得力を感じないし。そこが辛いのよ。そもそもUBWで宝具解放じゃない攻撃で死んだのって、未完成となった燕返しの隙を突かれた小次郎と初見殺しにあったライダーぐらいだし。
よくてよ0 なんでさ0
342807. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:09:20 ▼このコメントに返信
※342788
ナーサリーライム「おう、呼んだか?」
よくてよ0 なんでさ0
342808. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:10:37 ▼このコメントに返信
※342805
バーサーカーが雑魚いと思わないで
殺せるセイバーとアーチャーも凄いと思えば?
よくてよ0 なんでさ0
342809. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:10:39 ▼このコメントに返信
頼光だったらアルゴー船に仲間として入り込みヘラクレスを酔わして暴走させる作戦をとるな
よくてよ0 なんでさ0
342810. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:11:06 ▼このコメントに返信
こういう真面目な話ですまないさんとか呼んでるあたりgoに毒され切った馬鹿なのが一目でわかる。
よくてよ0 なんでさ0
342812. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:12:03 ▼このコメントに返信
※342805
そこは本来ならセイバー強いってなるはずなんだけどね…

まぁルート制だからアニメ化難しいのはしょうがない
映画では逆になるからそれまで我慢だ
よくてよ0 なんでさ0
342814. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:14:58 ▼このコメントに返信
※342810
実際のとこアサ次郎って、ゲーム性能ではなく、ジークフリートとファブニールに勝てるのか?
よくてよ0 なんでさ0
342815. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:16:11 ▼このコメントに返信
すまない、私とカルナの戦いは状況や運にも大きく左右されるだろうからこんな議論は無意味なんだ
水を差すようで本当にすまない
よくてよ0 なんでさ0
342816. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:16:11 ▼このコメントに返信
※342804
耐えれたとしても、手足が吹っ飛んでまともに闘えないくらいぼろぼろになって、その隙にとどめを刺されるのがオチだろうなぁ・・・・。
よくてよ0 なんでさ0
342817. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:16:12 ▼このコメントに返信
※342805
そもそもUBWで死んでる鯖みんな真名解放でなんか殺されてないんだが
ライダー 首っぽきり
バーサーカー バビロンゴリ押し
キャスター 剣の雨でズタズタ
ランサー 自害せよ
アーチャー ギルに傷負わされたあと自然消滅
アサシン エクスカリバー斬り
セイバー 魔力切れ
ギルガメッシュ 脳天一撃
よくてよ0 なんでさ0
342818. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:16:37 ▼このコメントに返信
何時もの事だけど題名見て落ち着いてみ
よくてよ0 なんでさ0
342819. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:17:25 ▼このコメントに返信
※342659
型月の話してるんだけど……
よくてよ0 なんでさ0
342820. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:17:27 ▼このコメントに返信
※342812
なお、その後のオルタ戦。原作では黒い影のせいでまともに戦えないのと申し訳程度のハサンというフォローがあったが、あの状況でも胸にへばりつく影を肉ごと剥がしてまで奮闘したシーンがあったけど。このままだと更に酷いかませになりそう。
よくてよ0 なんでさ0
342821. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:17:39 ▼このコメントに返信
※342814
アルトリアも追い込むんだから燕返しですまないさんの首を刎ねるくらいは出来るんじゃない?
よくてよ0 なんでさ0
342822. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:17:48 ▼このコメントに返信
※342808
もう相手にするなよ
以前の記事にも別のキャラで似たような奴いたが「バーサーカーを雑魚にされた」って結論ありきで語ってるだけだろ
よくてよ0 なんでさ0
342823. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:18:34 ▼このコメントに返信
※342814
背中を狙わない限り、まず不可能だと思われ。
よくてよ0 なんでさ0
342826. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:19:10 ▼このコメントに返信
※342670
むしろ素人のジークだからカルナに最後の一撃食らわせられたんよね
よくてよ0 なんでさ0
342827. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:19:23 ▼このコメントに返信
※342810
東出と桜井コンビの間でも「すまないさん」の愛称で通ってるレベルだしの
よくてよ0 なんでさ0
342828. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:22:45 ▼このコメントに返信
※342826
それを言うなら素人のジークだからあの状況まで追い込まれたとも言える
そもそも3分以内に殺せとたきつけたのはジークだしな
よくてよ0 なんでさ0
342829. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:23:08 ▼このコメントに返信
※342784
悪竜の血鎧じゃシャクティは防げないけど、具足となれはバルムンク余裕で防げるしなぁ
よくてよ0 なんでさ0
342830. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:23:57 ▼このコメントに返信
そういや書文先生にも英霊になれそうな弟子とかいないのかな?

あと調べてて混乱したんだけど、黄飛虎と黄飛鴻って名前似てるけど、どっちが強いんだろ?
よくてよ0 なんでさ0
342831. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:24:12 ▼このコメントに返信
※342785
平安時代こそが日本人と神秘の最終戦争だったのかもしれんな
よくてよ0 なんでさ0
342832. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:24:14 ▼このコメントに返信
※342820
オルタ戦をかませにしか見れないのか…
よくてよ0 なんでさ0
342833. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:28:59 ▼このコメントに返信
※342832
そもそもバーサーカーはfateルート以外だと、ギル戦しかりオルタ戦とハンデ持ちと言えど、あの強かったバーサーカーを圧倒?!的なシーンの犠牲になってる印象、メタ的ではあるが。そんな中でも、一矢報いようとしたり割と男前な行為をして去ってくのが彼の魅力だが。
よくてよ0 なんでさ0
342834. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:28:59 ▼このコメントに返信
※342830
黄飛鴻はもしも鯖化したら李書文以上のでたらめな強さだと思うぞ
よくてよ0 なんでさ0
342835. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:29:00 ▼このコメントに返信
そういや平安時代で型月の神代は終わったと推測してる人いるけど、それだと南総里見八犬伝はどうなるんだろ?


あれなんか更に神秘薄くなってる時代なのに
よくてよ0 なんでさ0
342836. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:29:39 ▼このコメントに返信
※342829
それで結局お互い決め手に欠けるからシャクティ使わんと戦況は変わらんのだろう
何回同じ話してんだ
よくてよ0 なんでさ0
342837. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:30:17 ▼このコメントに返信
※342814
拙者が妙に強かったのは地の利ではなく、単にクラス相性であったか……ガクッ
よくてよ0 なんでさ0
342839. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:32:12 ▼このコメントに返信
※342812
その辺はzeroの弊害だろうな
あれのせいでセイバー=弱い上に10年後には自分の戦果捏造した見たいな印象付いたし
アニメ初見だとzeroとのパラレルなんて明言されてないせいで、あのセイバーに負けるバーサーカーはザコみたいな意見よく見たし
よくてよ0 なんでさ0
342840. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:32:22 ▼このコメントに返信
実際神代は終わっているが、鎖国などもしてた影響で地域によっちゃ色濃く神秘が残ってたんだろう。
よくてよ0 なんでさ0
342841. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:32:23 ▼このコメントに返信
ほとんど神性持ちだからギルの天の鎖が鬼門だな
よくてよ0 なんでさ0
342842. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:32:36 ▼このコメントに返信
※342830
黄飛虎?何かどっかで聞いたことある名前だな、やっぱり黄飛鴻じゃね?
よくてよ0 なんでさ0
342843. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:34:10 ▼このコメントに返信
※342800
そのかわりA以上のダメージはまるまる通すし、そのダメージ耐性もはっきりしてないから微妙
実際士郎にカリバーンで腕切り落とされて耐性ついたはずなのに七回死んでるし
カルナさんの鎧は防御力以上にその再生速度と霊核やられても再生する再生力が異常なレベルだから
よくてよ0 なんでさ0
342844. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:34:22 ▼このコメントに返信
※342752
処刑人の家系、ライヒハート家のヨハン・ライヒハートがサンソン以上の処刑人数を持ってる
よくてよ0 なんでさ0
342845. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:34:34 ▼このコメントに返信
真・孔明(from 無双シリーズ)
よくてよ0 なんでさ0
342846. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:34:37 ▼このコメントに返信
ランク〼ってなんや?
よくてよ0 なんでさ0
342847. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:35:59 ▼このコメントに返信
※342835
別に神代が終わた=全てが消えたわけじゃないし
それだとその後の時代のサーヴァントの不思議パワーとか説明付かんぞ
よくてよ0 なんでさ0
342848. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:36:30 ▼このコメントに返信
※342789
鬼武蔵「上総介様! 筑前殿! 俺が呼ばれているぞ! ちょっと行って軽く皆殺しにしてくるぜ!!」
よくてよ0 なんでさ0
342849. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:36:41 ▼このコメントに返信
※342797

てかそいつらが英霊とか鯖になれるん?戦闘能力皆無じゃね?



って昔だと言えたが作家鯖を見るに、こいつらもそこそこ使えんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
342850. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:36:48 ▼このコメントに返信
※342845
ランチャーですね…間違いない…
よくてよ0 なんでさ0
342851. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:37:56 ▼このコメントに返信
※342821
あの宝具でもない刀とあくまで人間の身体能力では鎧を突破刷るのは無理
よくてよ0 なんでさ0
342852. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:38:07 ▼このコメントに返信
※342554
※342576
※342595
どうすりゃ勝てるんだこのチーム
よくてよ0 なんでさ0
342853. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:38:12 ▼このコメントに返信
※342769
シェゾかな?(すっとぼけ)
よくてよ0 なんでさ0
342854. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:38:33 ▼このコメントに返信
※342835
南総里見八犬伝って型月だとか実際の出来事にされるのかな、実際犬塚信乃って強そうだよね
よくてよ0 なんでさ0
342855. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:38:57 ▼このコメントに返信
※342636
綱さん、イケメンなのに結構抜けてて、なんか愛嬌あって好きだわw
…まあ上司からしたらたまったもんじゃないだろうけど。頼光さん苦労人すなぁ。
よくてよ0 なんでさ0
342856. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:39:07 ▼このコメントに返信
※342815
こういう時、このセリフ(の改変)がすっと頭に入ってきて「そうだよな冷静になろう」って思えるからすごい
変な煽りに使うんじゃなくて、みんなを落ち着かせて話題を変える(or戻す)のがすまない台詞の正しい用法やね
よくてよ0 なんでさ0
342857. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:40:34 ▼このコメントに返信
※342816
カルナさんは耐え切れば意志で負傷も再生するんだけど?ジークの悪竜の血鎧には同じことはできないだろ
よくてよ0 なんでさ0
342858. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:40:45 ▼このコメントに返信
※342797
秀頼には淀殿が取り憑いてくるだろうなw
一々文句言ったり口出しして要らんことしぃなのに、いざ戦闘になると2度の落城によるトラウマスイッチ発動でヒステリー起こし始める…どー考えてみても『城塞』の淀殿は迷惑です。
よくてよ0 なんでさ0
342859. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:41:19 ▼このコメントに返信
※342820
無限エクスカリバーくらってなお生きてるのにカマセとかどうすりゃいいんだよ
さすがですバーサーカ―でもすりゃいいのか?
よくてよ0 なんでさ0
342860. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:41:47 ▼このコメントに返信
※342554
※342576
※342595
なにこの全盛期のイチローどころか全人類オールスターみたいな布陣
よくてよ0 なんでさ0
342861. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:41:54 ▼このコメントに返信
※342843
7回キルの下りはきのこ曰くやっちゃった感あるらしいし。黒セイバーでも手を焼くレベルなのがGO冬木のバーサーカーらしいから十二の試練もオーバーキルは出来なくなったんじゃない?冬木のマップにも凄い大きな斬撃の跡が8つぐらいあったし、連発しまくったんだろ。
よくてよ0 なんでさ0
342862. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:42:04 ▼このコメントに返信
※342849
ホント文化系英霊は偉大よな、こいつらのお陰で正岡子規や田沼意次が鯖できたらどうなるんだろとか予想できるし。
よくてよ0 なんでさ0
342863. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:42:31 ▼このコメントに返信
※342851
相性に関しては概ね同意だけど人間の身体能力・・・?
ああいうのは人を超えると書いて超人と言う
よくてよ0 なんでさ0
342864. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:42:50 ▼このコメントに返信
※342836
ジークフリートの悪竜は再生できないし、カルナの鎧はいくら切りあっても一瞬で再生する
互角だったのも初戦はマスターの援護で再生してもらってたし、ジークの時は聖骸布の力で再生してたから普通なら切りあうだけで一方的にダメージがはいっていく
よくてよ0 なんでさ0
342866. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:43:08 ▼このコメントに返信
※342851
鎧以外の場所切ればいいだけじゃん
よくてよ0 なんでさ0
342867. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:43:31 ▼このコメントに返信
※342829
連発されると押し切られるかもってカルナ本人が考察してるんですけどね。
お前やっぱapo読んでないだろ。
よくてよ0 なんでさ0
342868. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:44:02 ▼このコメントに返信
※342859
原作じゃ一発しか打ってないよ。
よくてよ0 なんでさ0
342869. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:45:48 ▼このコメントに返信
※342843
ゲーム的に解釈すると、
十二の試練はHPを通常100として12倍の1200として処理する。
①この能力はランクB以下の攻撃を無力化する。
②HPが100以上するごとに、最大HPを100減らすことにより、HPを最大まで回復する。
③ダメージを受けた場合、その攻撃に対する耐性を獲得する。
④200以上のダメージを一度に受けた場合、②の効果はダメージ処理が終了した後に一度に全てのダメージに対して処理を行なう。

なんかコンマイ語みたいになったけど、こんな感じかな?
よくてよ0 なんでさ0
342870. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:45:50 ▼このコメントに返信
※342866
燕返しで背中切るとこ想像出来ないんだけど・・・。少なくとも今までの使用例からは。
よくてよ0 なんでさ0
342871. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:47:01 ▼このコメントに返信
※342852
こっちもアルゴー船チーム用意しよう(提案)
よくてよ0 なんでさ0
342872. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:48:28 ▼このコメントに返信
※342870
首なら切れるでしょ
よくてよ0 なんでさ0
342873. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:48:39 ▼このコメントに返信
※342843
A以上は通ってもヘラクレスは体力12倍みたいなものだからなぁ
カルナの10分の1じゃな…

カリバーンは威力だけならエクスカリバー級だしヘラクレス7殺できたならカルナも危ない
よくてよ0 なんでさ0
342874. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:49:02 ▼このコメントに返信
※342858
冷静に考えたら秀頼の宝具強くない?コハエースの秀吉の説明見るに秀頼って籠城戦したら負けなしなんじゃね
よくてよ0 なんでさ0
342875. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:49:42 ▼このコメントに返信
バサクレスならともかく、アチャクレスだったらもう無理ゲー&無理ゲーだろうな。
よくてよ0 なんでさ0
342876. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:50:09 ▼このコメントに返信
※342769
よくよく考えたら冬木でメデューサが綾子にやってることとあんま変わらないよねw
インガオホー
よくてよ0 なんでさ0
342877. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:50:27 ▼このコメントに返信
※342872
Bランク分のダメージを惹かれてもなお首を切り落とせる腕力があるなら可能なんじゃないか?
腕力Cじゃ令呪で強化しても辛いだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
342878. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:50:51 ▼このコメントに返信
小次郎は実際に戦ったらジークフリートと相性最悪もいいとこじゃね。鎧はもちろんバルムンクも拡散する攻撃だから足早いくらいじゃ避けられないし小次郎は特別な防御手段もない。
よくてよ0 なんでさ0
342879. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:51:27 ▼このコメントに返信
※342814
アサ次郎の刀でファヴニールの硬い表皮に通るとは思えんなぁ…
同じくジークフリートとも相性が悪いんじゃないかな?
よくてよ0 なんでさ0
342880. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:52:42 ▼このコメントに返信
※342872
鎧ってどんなのだか勘違いしてない?背中以外の全身のことよ?
よくてよ0 なんでさ0
342881. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:52:44 ▼このコメントに返信
※342878
そもそもSNの時点で山の結界とメディアの援護があるから強いけど、手段選ばずに宝具で狙撃すれば倒せるって言われてるし
よくてよ0 なんでさ0
342882. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:54:35 ▼このコメントに返信
カルナの鎧は隙間あるけどそれとごっちゃにしてるのでは?
よくてよ0 なんでさ0
342883. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:54:49 ▼このコメントに返信
何回同じ様な話してるんだ
よくてよ0 なんでさ0
342884. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:55:20 ▼このコメントに返信
そもそも悪竜の血鎧って背中以外を防御してるのに、首狙っても意味ねえだろう

戦い抜きにしてもアサ次郎とジークフリートって性格の相性良さそう。

すなくとも兄貴やエミヤより、謙虚やし>ジークフリート
よくてよ0 なんでさ0
342885. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:55:25 ▼このコメントに返信
そんな気はしてたがやっぱApo読んでない奴多いな。
よくてよ0 なんでさ0
342886. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:55:38 ▼このコメントに返信
※342878
悪竜は鎧というがファフニールの血を浴びた全身のことだぞ
だから血を浴びてない背中だけ弱点なわけだし
よくてよ0 なんでさ0
342892. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:57:45 ▼このコメントに返信
※342886
てことはジークフリートの目ん玉やお尻の穴に包丁突き刺しても「すまない…痛く無いぞ?」ってなるのか。

すげえべんりだなw
よくてよ0 なんでさ0
342903. 電子の海から名無し様2015年11月13日 22:59:10 ▼このコメントに返信
※342882
apoの書き方だと別に隙間に攻撃当たっても鎧の効果は有るみたいだったけどな。
よくてよ0 なんでさ0
342906. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:00:24 ▼このコメントに返信
※342892
伝承だとマジで全身どこも攻撃が通らないから唯一の弱点である背中を射抜くって手段になったんだから
よくてよ0 なんでさ0
342911. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:01:31 ▼このコメントに返信
小次郎は剣の巧さで物理での力押しをいなして相手の隙を作って敏捷A+での剣技を見舞うっていう正統派物理
だから拡散系とか範囲攻撃には弱いし神秘性の防御持ちには攻撃通せない

snの前日談で柳洞寺に来たヘラクレス&イリヤを追い返せたのはそれこそ弱点になるイリヤがいたからだと思う
よくてよ0 なんでさ0
342918. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:03:54 ▼このコメントに返信
※342884
というかジークフリートと相性が悪い鯖って精神汚染or狂化してる系以外はいないと思う
基本的に我をあまり出さないタイプだから基本的に我が強い奴らばっかりな鯖界の清涼剤的存在だよ
よくてよ0 なんでさ0
342941. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:10:45 ▼このコメントに返信
※342903
ヴラド公が隙間狙ってなかった?
よくてよ0 なんでさ0
342944. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:11:38 ▼このコメントに返信
※342918
ジークフリートとジーク君とカルナさんの基本寡黙トリオに、黒髭投入したらどうなるんだろ?

カルナさんやジークフリートも、コミケに並んでしまうのかな
よくてよ0 なんでさ0
342957. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:17:37 ▼このコメントに返信
※342941
鎧の隙間でも十分の一の削減効果はある
鎧の部分はさらに鎧の防御力が加わる
よくてよ0 なんでさ0
342959. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:17:48 ▼このコメントに返信
義経居るし源義朝一家でいいんじゃないかな。頼朝とか義円とか全成で出る分には足りると思う。
それか歴代平家とか。平将門から清盛いって時正、重盛で女子枠で滝夜叉とか出せばいいんじゃね。
よくてよ0 なんでさ0
342967. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:20:25 ▼このコメントに返信
※342658
所長とイアソンは性格が全然違うんだよなぁ(憤怒)
箇条書きマジックすれば誰でも似ちゃうのでよくない(小並感)
よくてよ0 なんでさ0
342975. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:22:04 ▼このコメントに返信
※342677
やってみたことないから当然分かんないけど撃ち勝つ可能性があるとしたほうが面白い
この武器は無効化する手段もちゃんとある
1ヴィシュヌの神器のためヴィシュヌの化身には効かない
2丸腰になって降伏or命乞いすれば無差別攻撃の対象から外れる
別に特殊能力とかなくても防げるけど、上げてる2人は絶対に降伏しそうにないのが問題かな
よくてよ0 なんでさ0
342976. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:22:21 ▼このコメントに返信
※342944
カルナは黒髭がマスターなら絶対ついてくだろう(そして小言)けどジーク君はどうなんだろう。
AUO、アンデルセン、黒髭あたりがなんかのきっかけで組んだらコミケ参加してそうな気もするなあ。
金時とかイスカンダルも人があれだけ集まってるとなんか乗り込んできそうな。
現代に順応とか被れてる鯖って結構いるよね。
・・・・あ、二世忘れてたけど、あの人はゲームショーは行きそうだけどコミケはどうかなあ・・。
よくてよ0 なんでさ0
342981. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:24:58 ▼このコメントに返信
しかもfgoのヘラクレスってエウリュアレを残したらヤバいってことに、狂化してるにも関わらず気付いて殺そうとしてたからな。
イアソンは全然そんなこと思いもしてなかったのに
よくてよ0 なんでさ0
342989. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:27:30 ▼このコメントに返信
覚者とその弟子達
よくてよ0 なんでさ0
342993. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:27:55 ▼このコメントに返信
※342511
バサクレスを六殺できるエミヤを終始圧倒できる兄貴がかませなわけ無いだろ!
なお筋力D
よくてよ0 なんでさ0
342997. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:28:36 ▼このコメントに返信
※342959
源経基→満仲→頼信、頼光→頼義→義家→義親→為義→義朝、為朝→義仲、義平、頼朝、範頼、義経→頼家、実朝→公暁の系譜はみんなキャラ濃いよね

個人的に普段は頼朝兄上うるさい牛若ちゃんが、会ったことのない義朝パパや為朝おじさ、 義平兄上 、為義爺ちゃんにどんな反応するか気になる。
よくてよ0 なんでさ0
343007. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:32:02 ▼このコメントに返信
※342501
頼光と四天王は特攻野郎Aチームみたいなイメージだな。全力でイカれているか、良識とか常識を持ちながら静かにイカてる。頼光はハンニバルみたいなもんだよ。


※342526
>こいつら素で強いのに強敵相手には普通に搦め手使うから怖い
強さに驕って足下掬われることがない強豪チームってやだね。しかもそのPTには助っ人で安倍晴明がはいるから、前衛も後衛も凄いことになっている。
よくてよ0 なんでさ0
343012. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:34:37 ▼このコメントに返信
※342740
ヒュドラの毒矢で射殺す百頭してくるから怖いんだよ
よくてよ0 なんでさ0
343016. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:36:44 ▼このコメントに返信
※342490
ヘレクレスなら隕石頭にのっけたままイアソン引っ張り上げてくれるさ
よくてよ0 なんでさ0
343019. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:38:42 ▼このコメントに返信
※342957
マジで?
マテリアルに書かれてたっけな…?
よくてよ0 なんでさ0
343022. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:39:19 ▼このコメントに返信
みんなアチャクレスアチャクレス言うけど、俺はアサクレスとライダークレス、ランサークレスとセイバークレスの方が興味あるな。

アサクレスとか想像つかねえ
よくてよ0 なんでさ0
343027. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:41:20 ▼このコメントに返信
※342529
※342545
気になってたんだけどカルナに(魔法級の御業だけど)空間転移で心臓に黒鍵を転移させたり、彼自身を空間転移で地下に埋めるような攻撃はどうなるんだろうな?ああいう攻撃を90%カットってどうなるんだろうと気になってたんだ。
よくてよ0 なんでさ0
343031. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:42:57 ▼このコメントに返信
※343022
前から気になってたんだけどヘラクレスの適性クラスがそれぞれ戦ったら一番弱いのって、バサクレスなのかな?
よくてよ0 なんでさ0
343040. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:47:53 ▼このコメントに返信
※342874
淀殿と大野が台無しにしそうだな。信繁とかに指揮を任せないと結果は大阪の役の二の舞いさ。
よくてよ0 なんでさ0
343041. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:47:57 ▼このコメントに返信
※342878
背中以外は気にせずに一方的に攻撃に専念できるジークと
まず真名を察知するまで耐えつつ真名に思い至っても
ジークの背中を斬り付けるという高難易度をこなさなければならない小次郎
どっちが有利かと言えばそりゃねぇ
よくてよ0 なんでさ0
343042. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:48:12 ▼このコメントに返信
※342547
耐性は、体そのものが強くなるのと某世紀末のようにヘラクレスに同じは通じないという理性的行動から完全耐性のようになっているんじゃなかったっけ?
よくてよ0 なんでさ0
343044. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:52:55 ▼このコメントに返信
この記事の突っ込みどころは、管理人が、ガチで勝てるだろう姫アルクやアルトルージュ一派を挙げてないことだと思うんだが
よくてよ0 なんでさ0
343046. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:53:33 ▼このコメントに返信
CCC48(48人いるとは言っていないがw)
よくてよ0 なんでさ0
343049. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:55:01 ▼このコメントに返信
日本の船と言えば七福神じゃね。
後は有名な十二天将とか、朱雀、青龍、白虎、玄武の四神が有名だけど干支と同じ十二柱だし。
仏教で言えば十二神将とか、阿弥陀、観音、普賢、地蔵ぐらいは聞いたことあると思う。
よくてよ0 なんでさ0
343050. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:55:20 ▼このコメントに返信
※343044
そりゃ同じ型月とは言え、あくまで別作品のキャラですしおすし。
よくてよ0 なんでさ0
343052. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:56:54 ▼このコメントに返信
※342486
志貴のピンチなら、結構共闘できそうだが

後、あのメンツ、世界を動かせるレベルで権力(影響力)持ちばっかだから、助っ人参戦もやばそう
ゼル爺が気まぐれ参戦した日にはとんでもないことに
よくてよ0 なんでさ0
343055. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:58:35 ▼このコメントに返信
四天王とイスカンダル軍はヘラクレスで詰みそう。
戦国時代オールスターと三国志オールスターと円卓はいい勝負しそう。
弓ヘラクレスが大きく戦局に影響しそうだな。

よくてよ0 なんでさ0
343057. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:59:12 ▼このコメントに返信
※342742
いくつか風評被害で酷い扱いうけてる人混じってるな そういう意味ではイアソンと似てるかもしれん
よくてよ0 なんでさ0
343058. 電子の海から名無し様2015年11月13日 23:59:52 ▼このコメントに返信
妄想するのは楽しいけどよっぽど優秀なマスターじゃないと魔力きれるか仲間割れ引き起こすから
よくてよ0 なんでさ0
343061. 電子の海から名無し様2015年11月14日 00:02:43 ▼このコメントに返信
※342610
ゴールデン宝具とか見るに、持ってる武器も多分ものすごいんだろうね……
童子切安綱とか罪人の死体を六人積み重ねて切ったところ全部ぶった切ったあげくに、乗せていた台まで切れた。という逸話がある一品だし。
よくてよ0 なんでさ0
343062. 電子の海から名無し様2015年11月14日 00:03:08 ▼このコメントに返信
※342689
忘れてるかもしれないが、冬木は60年ごとに人知を超えた存在が跋扈して殺し合いがあり、巻き込まれてきた住民の子孫ですぜ
ウルクとは言わないがその辺の無能が生き残れるほど甘い地ではないよ
よくてよ0 なんでさ0
343063. 電子の海から名無し様2015年11月14日 00:04:22 ▼このコメントに返信
※343031
バーサーカーとの相性も悪い訳じゃないらしい。実際あのごり押し戦法でも7回殺しとかギルとかなければまず負けはない筈だった。
よくてよ0 なんでさ0
343069. 電子の海から名無し様2015年11月14日 00:08:30 ▼このコメントに返信
源頼光:セイバー

渡辺綱:セイバー

坂田金時:バーサーカー

碓井貞光:ランサー

卜部季武:アーチャー

頼光四天王にクラスを付けるならこんな感じかな。
よくてよ0 なんでさ0
343074. 電子の海から名無し様2015年11月14日 00:11:41 ▼このコメントに返信
※343027
心臓に転移は効くんじゃないかな鎧の削減範囲外だから
カルナ自身を転移する場合はパッションリップみたいにカルナ含む空間をまるごと持っていくなら行けそうだけど、カルナだけの場合は何かしらの魔術をカルナ自身にかけるわけだから鎧に削減されるんじゃないかなぁ
よくてよ0 なんでさ0
343078. 電子の海から名無し様2015年11月14日 00:13:15 ▼このコメントに返信
※343063
相性は悪くないけど別のクラスならより強力と言われてたはず。
その中でも一番強いのがアーチャーとのこと。

よくてよ0 なんでさ0
343079. 電子の海から名無し様2015年11月14日 00:13:42 ▼このコメントに返信
※343069
頼光はアサシンもいいかもしれない
よくてよ0 なんでさ0
343089. 電子の海から名無し様2015年11月14日 00:23:33 ▼このコメントに返信
※343074
空間転移系のダメージ削減ってのもよくわからんよな。転移するかしないかの二択なんだから削減しようがないしな。あるなら転移失敗になるのではないかなとは思うけど。

※343079
頼光をアサシンにするのは勿体無いよ。例え適性があってもセイバークラスの対魔力や騎乗のクラス特典を逃すのは惜しい。
よくてよ0 なんでさ0
343091. 電子の海から名無し様2015年11月14日 00:25:17 ▼このコメントに返信
そんな英雄たちをワンパンで返り討ちにしていた無狂化ヘラクレス……うーんグッモーニン(思考停止)
よくてよ0 なんでさ0
343113. 電子の海から名無し様2015年11月14日 00:38:12 ▼このコメントに返信
※342835
南総は陸の孤島だから多少はね、神秘が残りやすかったんだろう
現代人の俺らには信じがたいことだが、中近世までの下総国は大湿地帯で陸路で上総国や安房=南総に
入るのは困難でもっぱら三浦半島から海路だったんよ。だから水軍衆が勢力を張ったわけで
利根川治水と上総国の干拓は江戸時代から
よくてよ0 なんでさ0
343122. 電子の海から名無し様2015年11月14日 00:41:01 ▼このコメントに返信
※343061
源頼光:酒呑の首を刎ねた【童子切安綱】魔にはデバフ、人にはバフの【神便鬼毒酒】酒呑の最後の一撃を防いだ【星兜】上記の臥せってた時に土蜘蛛を斬った【吼丸・蜘蛛切】
渡辺綱: 鬼の血を吸いまくった名刀【髭切】
碓井貞光:スキルの【十一面観音の加護】 おそらく和製ハルペーのような大蛇退治の鎌が宝具
卜部季武:ウブメに勝利したものは怪力を授かる伝説がありおそらくそれが宝具。

宝具はこんな感じか。頼光はクラスによりオミットがあるだろうが、童子切と鬼毒酒で充分に一級の戦力だわ。
よくてよ0 なんでさ0
343143. 電子の海から名無し様2015年11月14日 01:06:19 ▼このコメントに返信
BANZOKUならワンチャン…
よくてよ0 なんでさ0
343149. 電子の海から名無し様2015年11月14日 01:16:22 ▼このコメントに返信
※343122
神便鬼毒酒は人外見つけたら言葉巧みに近づいて飲ませて殺すとか、悪用するとえげつない戦法が可能になりそう
もしくは、マスターが戦闘得意なタイプなら、マスターに飲ませて自分がサーヴァントの足止めしてる間に敵マスターを倒させるとか
勿論自分で飲んでパワーアップもありだし、色々妄想が捗るアイテムだ
よくてよ0 なんでさ0
343150. 電子の海から名無し様2015年11月14日 01:17:21 ▼このコメントに返信
暗黒イケモン清明ひきいる陰陽師軍団はどうか?
よくてよ0 なんでさ0
343151. 電子の海から名無し様2015年11月14日 01:18:15 ▼このコメントに返信
※342892
タンスに小指ぶつけても痛くないのか

勝てる気がしない…
よくてよ0 なんでさ0
343152. 電子の海から名無し様2015年11月14日 01:18:36 ▼このコメントに返信
※342918
バーサーカーでも本編みたく協同はできるみたいだし、ダレイオスとの組み合わせも見てみたい。あの二人が怒涛のように攻めてくるって悪夢だ……

※343122
頼光の場合、アーチャーだったら頼政が使用していた雷上動や水破や兵破も持ってこれそうなんだよな。アキレウス以上の宝具所有数は有り得んだろうから、クラスによって変動するだろうね。セイバーだったとしても童子切安綱、膝丸、星兜、神便鬼毒酒の四つでも充分だわな。
卜部の怪力はスキルになりそう。特別に怪力スキルを得た云々って。まあ、卜部と碓井は弓と鎌に固有名を付けたほうが箔がつくと思う。頼光や綱の武器には名前があるんだし。
よくてよ0 なんでさ0
343154. 電子の海から名無し様2015年11月14日 01:21:47 ▼このコメントに返信
※342663
割とこの通りの連中だから困るw
ギャグキャラからガチ戦闘までこなせる万能集団頼光四天王
よくてよ0 なんでさ0
343156. 電子の海から名無し様2015年11月14日 01:23:04 ▼このコメントに返信
※342685
実際ぐだーずもなかなかのもんよ
狂ったヘラクレスに追われながら女神を抱えて触れたら死ぬ箱まで逃げる作戦の立案、実行とか、狂気染みた度胸
よくてよ0 なんでさ0
343161. 電子の海から名無し様2015年11月14日 01:34:15 ▼このコメントに返信
※342627
別ゲームだがアリスソフトのランスシリーズの勇者システムみたいなものかもな
人類残り一桁の人数なら最大開放みたいな
よくてよ0 なんでさ0
343173. 電子の海から名無し様2015年11月14日 02:26:42 ▼このコメントに返信
王の軍勢でアリストテレスとソクラテスとプラトン呼んで説得で解決しよう(提案
よくてよ0 なんでさ0
343177. 電子の海から名無し様2015年11月14日 02:58:26 ▼このコメントに返信
※342848
筑前守「お前は手加減を覚えろ…」
鬼武蔵「手加減?そんなものは殺してから考えればいいんだよ!脳味噌は人をぶっ殺すためにあるんだ!」
ノッブ「森なら仕方ねーか」
よくてよ0 なんでさ0
343178. 電子の海から名無し様2015年11月14日 03:07:38 ▼このコメントに返信
生前スペックでの話で言うと
ヘラクレスはアルゴー船当時十二の試練序盤~中盤くらいの時期だったはずだから
その辺はどうなんだろうな
よくてよ0 なんでさ0
343217. 電子の海から名無し様2015年11月14日 08:29:31 ▼このコメントに返信
※342975
ヴァイシュナヴアストラはともかくナーラーヤナアストラはヴィシュヌの化身にも効くでしょ
あれ見た時クリシュナも焦って武器捨てたワケだし
よくてよ0 なんでさ0
343218. 電子の海から名無し様2015年11月14日 08:42:27 ▼このコメントに返信
やたらとジークフリートの鎧が一方的にカルナの鎧より強いってことにしたい人いるけど
その特性上場合によるとしか
Bランク以下の攻撃なら悪竜のが硬いし
Aランク以上の攻撃ならカルナのが硬い
しかもカルナの鎧は治癒能力あるけどジークフリートは治癒魔術の重ね掛けでジークフリートのが硬いって話だったんだが
ヘラクレスの攻撃受けるとしたらジークフリートは数値にして60くらうけどカルナは10で済む
更に片方は治癒能力あるけどもう片方は削減だけ
最強議論するならステータスお化けや宝具をまともに受けても立ってられるカルナの方が強そうだけど
よくてよ0 なんでさ0
343228. 電子の海から名無し様2015年11月14日 09:27:58 ▼このコメントに返信
ほとんど名前が上がらないフィアナ騎士団の地味さよ…
まあ正直騎士団長のフィンも含めて技量はともかく火力は不足してる面子だから相性悪いっぽいしなぁ
赤枝の騎士団なら山を三つ削る超火力のカラドボルグ持ちフェルグスとか街を丸ごと滅ぼす火力を持つペルシャ王ピサルの毒槍アラドヴァルの使い手コンホヴァル王とかケルトハルとかドゥフタハとかコルマクとか色々いるんだが…
って書いてて思ったが毒槍の使い手多すぎる!
氷水に浸しておかないと暴走するとかいう危ない武器の割りにホイホイレンタルされ過ぎだろコレ
よくてよ0 なんでさ0
343255. 電子の海から名無し様2015年11月14日 11:12:39 ▼このコメントに返信
※342752
医術が上のやつはたくさんいるっしょ、まあ鯖になれるような奴では少ないだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
343259. 電子の海から名無し様2015年11月14日 11:41:31 ▼このコメントに返信
サンソン採用は精神性からやろなぁ。あれだけの人生歩みながら刑には一切私情を持ち込まず最期まで死刑廃止を貫くとか精神的超人やで。
よくてよ0 なんでさ0
343278. 電子の海から名無し様2015年11月14日 12:10:52 ▼このコメントに返信
※342800
12分の1って何のことかと思ったら、耐性が重複すると思ってるのか
Bランク宝具にそこまでの力はないだろ。蘇生とBランク無効がメインで
耐性賦与はおまけ的な効果でしかないし

傷が治っただけで耐性つくんだから、2発くらいエヌマエリシュを耐えたら
無効になるとは思えんだろ。たかだかBランク宝具なんだし
よくてよ0 なんでさ0
343354. 電子の海から名無し様2015年11月14日 13:03:00 ▼このコメントに返信
※343218
なんだ、やっぱりすまないさんってザコじゃん
よくてよ0 なんでさ0
343397. 電子の海から名無し様2015年11月14日 14:30:46 ▼このコメントに返信
※342810
だってジークフリートって呼ぶとくどいけどジークって略すとジークくんとかぶるし
すまないさんって呼ぶと愛称っぽいし差別化しやすいんだもん
よくてよ0 なんでさ0
343419. 電子の海から名無し様2015年11月14日 15:27:22 ▼このコメントに返信
※343354
その理屈で言えば、ジークフリート以下の実力のサーヴァントは雑魚以下の雑兵同然だな。そうなる事をわかった上で、そんな戯言をぬかしているのかなキミ?

よくてよ0 なんでさ0
343425. 電子の海から名無し様2015年11月14日 15:41:36 ▼このコメントに返信
※342595
INOSISI強い
よくてよ0 なんでさ0
343449. 電子の海から名無し様2015年11月14日 16:46:20 ▼このコメントに返信
強い弱いはこの際どうでもいい
最終再臨状態の翼付きジークフリードと炎の羽出したカルナの空中戦が見たい
できれば映像で
よくてよ0 なんでさ0
343452. 電子の海から名無し様2015年11月14日 16:48:41 ▼このコメントに返信
※343419
ジークフリート以下のセイバーがいるならむしろお目にかかりたいわwww
よくてよ0 なんでさ0
343460. 電子の海から名無し様2015年11月14日 16:59:55 ▼このコメントに返信
※343452
apoの作中で偽物相手でもモードレットが令呪使わないとヤバいと判断してるんだけどね。
よくてよ0 なんでさ0
343461. 電子の海から名無し様2015年11月14日 17:04:24 ▼このコメントに返信
※343218
悪竜の鎧は宝具攻撃受けるときは更に防御力上がる特性あるから一概にはいえないのでは。ヘラクレスは素の攻撃で宝具並みの威力だから相性悪いが。

よくてよ0 なんでさ0
343465. 電子の海から名無し様2015年11月14日 17:15:52 ▼このコメントに返信
※342490
いつの間にか一緒に船に乗り込んで旅立ってそう
よくてよ0 なんでさ0
343468. 電子の海から名無し様2015年11月14日 17:26:30 ▼このコメントに返信
※343452
お前の目と頭がかなり悪い事は良く判ったわ。
よくてよ0 なんでさ0
343473. 名無し@まとめでぃあ2015年11月14日 17:47:11 ▼このコメントに返信
※342621
正しい英雄は正しい人間にしか扱えないんだなあ
よくてよ0 なんでさ0
343493. 電子の海から名無し様2015年11月14日 18:45:09 ▼このコメントに返信
※343278
ランクBだからとか意味不明だな
よくてよ0 なんでさ0
343511. 電子の海から名無し様2015年11月14日 19:27:40 ▼このコメントに返信
すまないさんの鎧って能力欄にはないけど地味に炎に弱いって原作再現してるよな
よくてよ0 なんでさ0
343572. 電子の海から名無し様2015年11月14日 19:44:40 ▼このコメントに返信
※343511
魔力放出(炎)使われても接近戦出来てたし炎にも普通に有効なんじゃないの?
よくてよ0 なんでさ0
343574. 電子の海から名無し様2015年11月14日 19:44:50 ▼このコメントに返信
※342744
とあるラノベではバアルがしし座の鎧を纏って赤龍帝と殴り合いをしてたな
よくてよ0 なんでさ0
343592. 電子の海から名無し様2015年11月14日 19:49:31 ▼このコメントに返信
※343156
でも思ったんだけどあれって一緒に逃げる必要あったんかな?
狙われてんの女神さんだけなんだから
箱の前に待機してた方がいいような・・・・・
よくてよ0 なんでさ0
344206. 電子の海から名無し様2015年11月14日 22:47:07 ▼このコメントに返信
苻堅の五湖オールスターで勝てなかった南宋とかいう国
王猛「だからやめとけって言ったのに...」
よくてよ0 なんでさ0
344210. 電子の海から名無し様2015年11月14日 22:49:17 ▼このコメントに返信
足利尊氏が九州に亡命したときに出会った九州オールスターなら...?
なお全く団結できない模様
よくてよ0 なんでさ0
344318. 電子の海から名無し様2015年11月14日 23:20:14 ▼このコメントに返信
※343592
不足の事態や作戦失敗時に備えて立案者が同行して柔軟に作戦内容に変更加える予定だったんじゃない?
後は、最悪孤立したところを狙われないとも限らないから、とりあえず他の連中と同行した方が暗殺などには対応しやすいし、他の連中は足止めで手が足りないから護衛に割く余裕もないし
よくてよ0 なんでさ0
346185. 電子の海から名無し様2015年11月16日 00:39:45 ▼このコメントに返信
※343022
それは巌のような男だった
よくてよ0 なんでさ0
347148. 電子の海から名無し様2015年11月16日 18:48:18 ▼このコメントに返信
※344210
金太郎でもBランク宝具なのに、そいつらがヘラクレスを倒し切る宝具を持ってるイメージが湧かない
よくてよ0 なんでさ0
347360. 電子の海から名無し様2015年11月16日 21:12:08 ▼このコメントに返信
ヤマトタケルノミコトが日本最強鯖ってことでよろしいか?
三種の神器とか文字通り宝具やし信仰知名度ヤバいだろうし…
てかほぼ神だから無理かw
よくてよ0 なんでさ0
347604. 電子の海から名無し様2015年11月16日 22:58:05 ▼このコメントに返信
船つながりで英霊でノア召喚しよう
洪水で周りは死ぬ
よくてよ0 なんでさ0
347932. 電子の海から名無し様2015年11月17日 03:31:23 ▼このコメントに返信
>>204
円卓は問題児多いから内部崩壊して、そもそも戦いにならなさそう
よくてよ0 なんでさ0
348020. 電子の海から名無し様2015年11月17日 10:06:55 ▼このコメントに返信
※342468
イアソンの出番が来るな!
…………やべぇ、イアソンもすっげぇ弁舌能力高いんだろうけどカエサルに勝てる気はしねぇ
つーかカエサルが交渉事強すぎるわ
よくてよ0 なんでさ0
353849. 電子の海から名無し様2015年11月20日 20:01:07 ▼このコメントに返信
※343461
悪竜の削減分のランクって通常攻撃通ってる事からも宝具以外のランク分の数値だから
宝具C(30)≒筋力A(50)~A+(100)間を取って75の1:2.5の数値比的に
通常B+(80)で宝具A(通常換算125)受けたら45分通る事になる(もちろんバルムンクで減少とかは別)

対してカルナは宝具A++(通常換算375)が無造作に直撃しても37.5分しか通らない
かつカルナ本人がなんで戦闘続行のスキル化(それもA相当)されてないか解らんくらいの死ななさと致命傷受けながら平然と戦闘を継続する力があり、
アヴァロン相当の自動回復(これは鎧のおかげかな?)、体内の異物は魔力放出(炎)で即浄化
と隙らしい隙がない

あと上でバーサーカーは実質12分の1とか意味不明なこと言ってる人は算数出来ない人
よくてよ0 なんでさ0
355362. 電子の海から名無し様2015年11月21日 21:04:24 ▼このコメントに返信
※344206
南宋じゃなくて東晋な。
中華でやばそうなのはあとは前漢武帝と匈奴討伐の方々か、
光武帝と愉快な仲間たちあたりか。
よくてよ0 なんでさ0
355576. 電子の海から名無し様2015年11月22日 09:05:25 ▼このコメントに返信
※342689
そら未来の英雄エミヤの友人たちですよ
世が世なら神話や伝説の登場人物と考えたら当然ですって
よくてよ0 なんでさ0
356732. 電子の海から名無し様2015年11月23日 06:30:26 ▼このコメントに返信
※347360
型月的に古い方が強いから多分卑弥呼の方が強い

日本神話より古い存在だからな
下手すりゃ型月解釈でイザナミイザナギの祖なんていう超解釈がされる可能性すらある
よくてよ0 なんでさ0
677304. 電子の海から名無し様2016年06月14日 17:56:43 ▼このコメントに返信
初期の頃と違い今はゴッドハンドはB以下向こうで既知の攻撃にたいして防御力上昇になったから防御宝具としては他のやつに負ける
ただ、11回復活はヤバイけど
よくてよ0 なんでさ0
677309. 電子の海から名無し様2016年06月14日 17:58:55 ▼このコメントに返信
防御宝具最強のカルナの鎧は置いといて、相手しだいではアキレのアラマントスの方が強いしアーマーオブファーブニルはゴッドハンドの上位互換
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です