



財宝を尻に敷くドレイク姐さん
コメント欄でも教えていただきましたが素材が楽な方なので、すんなりここまでこれました。
今までに比べても一番楽に最終再臨これて管理人自身が一番驚いてますよ。
だが心臓が手持ち無くなってしまったのでそれは堪える。
というのもこれって英雄王のために取っておいたやつなんですよね実は。

というわけでギルガメッシュはしばらく最終再臨できない。
すまぬ英雄王。気長に待っていておくれ。

バトルグラフィックは再臨で豪華に着込むタイプ。
海賊帽はかぶっているけど艦隊の指揮官っぽい出で立ちですよね。

第1段階と比べるとほんとにイメージはがらっと変わってます。
実は初期の状態で戦わせたことが一度もないので今度これで動かしてみよう。

ドレイクが特に隠しているわけでもないのに史実で男性として扱われている理由。
男勝りというか男前がすぎて周囲が男性扱いしたということか。
イスカンダルの身長の話といい、こういう理由つけた型月史スパイスが管理人は大好きです。

「ほーらのんびり寝てんじゃないよ。お仕事お仕事ってね」
「あん?あたしに下になれってのかい?そいつはたのもしいけどねぇ。ふふっ」
「いやなことねぇ。あー、正義感とかダメだね冷めちまう
それと音痴!あたし女の音痴だけは許せないから」
「好物だって?そりゃ酒に決まってる。愛すべきバカ野郎どもと夜通し騒ぐのさ」
「男の話?あー、何でか良い男には縁がなくてね
あたしだって女だし?相方が居れば陸の生活も悪くは…
いや、それはないか。航海あってのエル・ドラゴさ」
「うぇー、あー…飲み過ぎた~…やっちまったぁ…。
ごめん、ちょっと膝貸してー?少し休ませて頂戴」
「長い旅になったねぇ…こりゃちょっと金じゃぁ買えない冒険だ
あたしの旅は終わっちまったが、あんたの旅はまだ続く
よし!その終わりを見ようじゃないか。さ、船を出すよ!マスター!」
マイルームでも男勝りなセリフが楽しめます。
かと思いきや酔っ払った姐さんに不意打ちで膝貸してとか言われて驚いた。
姐さんにこんなふう頼られるとか最高だな!
でもこの台詞って絆レベルがカンストしたら聞けなくなるのが管理人はとてもつらい。

キャラクエではオケアノスの記憶は当然ながらないのだけれど
おぼろげながらあの時にあった何かを感じ取ってくれますよ。
ドレイク姐さんにキャプテン呼ばわりされるのが心地よいのじゃ。
そんなドレイクさんと一緒に宝探しに向かうのがこのクエの趣旨。
嵐渦巻くバミューダ・トライアングルを軽々突っ切っていざ冒険の旅へ。


宝の島には黒髭氏
お前はお前で記憶とかどうなってんだよ!


ドレイクの聖パイを狙う
このティーチはBBAとか言ってるけどドレイク姐さんへの気持ち隠すつもりないぜ!
オケアノスの記憶はないけれど生理的に嫌がるドレイクさんかわいい。
ドレイクさんみたいな人がふと見せる女の子っぽい台詞いいよね。

どうやら亡霊だったようだ。
ティーチのキャラに加えて亡霊ということで相乗効果で嫌だったのかなドレイク姐さん。
自分のキャラクエでもドレイク、ドレイクのキャラクエでも出てくるんだから黒髭氏はホントにもー。
アン&メアリーも近いうちに最終再臨できそうです。
黒髭氏も再臨できたら海賊PTを結成するんだ…!
コメント
羽在庫全て使って最終再臨絵修正前に最終再臨到達した
周回には全く使えないが後悔はない
(登場するとは言ってない)
やっぱそのまま出すと主人公絶対に仲間にしないからかなぁ
まさかこれが………『固有時制御』!?
おい、その先は地獄だぞ
ハロウィン終わった時点で1000万くらいあったけど、☆5育成してたらあっという間に100万程度まで落ち込みました。
『アニメイト英霊の座支店』があったのかもしれぬ。もしくはムーンセルの一部使って現代にアクセスして毒されたか。
まぁ当たったからには育てなきゃ勿体無いからね仕方ないね(既に高レベルマルタさん、清姫が居るのに家に来てくれたマリーとキャットに頭を抱えながら)
もしCCCにいたら凄まじい戦いがあった可能性が微レ存
おまえは今まで食ったパン(諭吉)の枚数をおぼえているのか?
マシュが主人公を名前で呼ぶのはかなりレアな気がする。
フレンドの皆様少々お待ち下さい(白目)
まるでギャンブルでスッたかのような減り具合に驚愕。
そいえばドレイクは伝承だと、死後ワイルドハント(ハロウィンの一団)の長になったそうだけど、ハロウィンにはいなかったし、もしかしたらエリザの歌を避けたのかもしれない。
とある時空の聖杯戦争で現代に召喚される
↓
マスター、オタクだった!?(でも有能)
↓
わりとオタク趣味にも嵌まり、油断させておいて勝つという戦法もありかとなる
↓
黒髭氏、誕生
ぱっと思い付いた
ないなって思ったらなんでさ押しといて
キャス狐のスキルレベル上げていたら3千万以上あったはずのQPがいつの間にか8百万を切っていた事に戦慄を覚えた…
ネロ祭りあたりからQPのばら撒きが多かったから全然消費を意識してなかったのだけども、星5連中は種火くわせるだけで(レベルによるけど)6-8万とかもってくし、再臨も最終までで440万もっていくっぽい・・・。
おかしいなぁ、金曜の朝方には1300万あったQPがメアリー&アンを最終再臨してコンビネーションのスキルレベルを7、他のスキルを4まで上げたら残りQPが300万になってやがる
今日はおとなしく宝物庫まわるか‥‥メアリーが金扉の後ろでピョンピョンしてるんじゃ〜〜(白目)
Hカップくらいありそうなんだよなぁ
キャス狐とかもだけどゴテゴテしすぎ感が……
よく見てみろ
管理人のQPギルガメッシュ最終再臨に必要な数値に達していない
こっちは高レアあまり出ないからQP4000万はある
QP不足に悩む人が逆にうらやましく感じるが
あーあるある…
うちはバサカ枠がそれだわ。
タマ猫の誘惑振り切って何とかヴラド公最終まで持ってっで漸く本格的に力入れて二回目目前…で湖の騎士っぽいバサカが降臨。しかもきよひージト目で見てくるし反逆マッスル気になるし、三章終わった今は大人しく隅っこで待機してたアステリオスがかわいくて仕方ない。
ap半分フェアとかまたやってくれませんかねぇ…
ドラ娘「一体どんな酷い歌を聞かされたのかしら」
赤王 「つらいことならさっさと忘れよ。そら、余の歌を聞け」
・・・と言いたいけど宝物庫クエストもうすぐ終わるんだっけなあ。
ネロちゃまのキャラクエだとセプテム完全に覚えてるっぽかったのに
やっぱネロちゃま関係はなんかまだあるな
エリザベス女王、セシル、ダッドリー、ベン・ジョンソン、ニコラス・ベーコン、チャールズ・ハワード、ホーキンス、キャベンディッシュ、グレイス・オマリ、クリストファー・ハットン、ウオルシンガム、ウォルター・ローリー、メアリ・チュアート、フェリペ2世とかね。
管理人、やたらと眼光が鋭くて陰鬱な雰囲気を醸し出す辛い物好きの聖職者とか見かけたら、すぐに逃げなきゃダメだぞ!
おまおれ
ここ最近引きが良くて星4や星5がぽんぽん出たけど
姐さん三臨までで半分近く持ってかれたのであと何人育成出来るか・・・
エリザベス女王とヴィクトリア女王は、同じくイギリスの英霊で王様のアルトリアと絡んで欲しいんだよねー
生前色々と、女で苦労したアルトリアに2人はどう見えるのか非常に気になりますり
ヘクトールは何で結構明確に3章の記憶あるんだろう
EXTRAのマトリクスにあったドレイク姐さんとエリザベス女王の関係って結局不明なままなのかねー
どの道ドレイク姐さん引けてないから関係ないよね!
嬉しいけどライダー枠はいっぱいやねん…
只でさえゲオル先生とメドゥーサが途中だってのに
マンモス可哀想なやつ
もう一回聞きたいのになぜ聞けなくするんだ・・・
当たり前ながら、当たらないよりは当たった方がよし
嬉しい悲鳴なんだけどね
ただ、素材の残りに頭を抱え、残りQPに戦々恐々するのはもう止むを得ん・・・
エミヤ、デオンくん、ごめんね・・・
クラス的にヴラド公とカーミラさんが優先なんだ・・・
マザーハーロット関連なんだろうなあ
そういえばドレイク姐さんの持ってた聖杯も謎のままだったな
リニューアル後は日曜日に設置されるみたいだけど、キャスター限定で海賊ヒャッハーは今週で終わりかもな~。ただ、超級も出るからQP貯めやすくなるかも。
私もドレイクはゴテゴテがちょっと嫌で第一段階の見た目で運用してるなー。エクストラの事も合って、あっちの姿の方が印象が強かったっていうのが一番大きい理由だけど。
マシュが言うには「遠い記憶」らしいし、朧げ程度なんじゃね?
英霊として出てきた面子は座に記録が送られるけど、当時の人間は時代が修正されるから記憶が残らない
たしかに始めは(☆5鯖への)憧れだった
けど根底にあったのは願いなんだよ
好きなキャラを引きたいという願い
好きなキャラでパーティーを組みたかったのに、結局、黒鍵ばかりを引いたファンの願いだ
アマデウス「遺憾の意を表明する。今後はドレイク船長を全面的に支持したい。」
ちょっと管理人さんのマイルームLV順で並べてみてくれないかね?
聖パイ比べになってる疑惑が
現代人に呼ばれても話についていけるように加古と未来の情報にアクセス出来るからねAKIHABARAという魔境に踏み込んでしまったのじゃ…
まあドレイク以外の一部のキャラは進行に応じて心境が変化している感じのセリフがあるからそのまま聴けるとおかしいってパターンもあるんだけどね
やっぱりマテリアルとかでもう一度聴けるようにして欲しいよね
ちょっと偉大なる航路で取り寄せてくる
音痴か…
アリゴマ島で取り寄せてくる
フラグだらけだ
アイリさん、まさかの疑似鯖化!?(公式サイトのCV一覧を見ながら)
ジャックを心待ちにしてメアリーの為にオケアノスピックアップ回したLでOな自分だけど、姐さんの第三再臨姿には「BBAー!結婚してくれーーー!!!」てなった。
他人のために歌ってくださいお願いします
ネットの海を駆け抜けてお宝をゲットする行為がティーチの琴線に触れたのかも知れない
ネットは違法行為(詐欺から違法アップロードまで)も溢れているしね
そもそもウェイバーの最初のコンセプトは『綺麗な慎二』なんやで
けどライダークラスばっかりで偏りが
アンメアくらいは騎乗要素まったくないしアーチャーかセイバーにしてくれたらいいのに
ああ!アマデウスさんが例の憤怒モードに⁉︎
なるほど、ありがとう
なんか、マッチポンプ失敗した感じがするな
イリヤのハートキャッチした英雄王が心臓の不足で悩まされるのか…
例えば舞台となる場所は、
『番外特異点 人理定礎値_A+++ 第九の聖杯“虚無の申し子” AD.2151 第三次蒼穹作戦 竜宮島』
んー、殺すゾ?
座の記録で思い出したんだけど、前に「書物が送られてくるように情報が送られる」て表現見たんだけど、あんまりちゃんと読まない英霊っていたりするのかな?それとも暇すぎて記録でも読まないとやってられないような感じなのかな?
ああそっか姐さん人間だったからね
おや、向こうから燃える舟がたくさん………
海賊って時点で騎乗要素の塊みたいなものなんですがそれは
まあ四章以降新規サーヴァントは続々追加されるだろうし最終的には偏らなくなるんじゃない?
四章は場所的にライダーの新規はいないだろうし(オジマンくるかもしれんが)
と、ハロウィン終わってからGO初めてアン&メアリー引いた知り合い見て思う
…新しい曜日クエの殺辺りにホムンクルスいなきゃ2回目の再臨で確実に行き詰まるんだよなぁ
※343276
引いた鯖はなるたけ育てるようにしてるけど、そうなると種火は元より☆4以上だとやたらと混沌の爪と逆鱗の需要が高くなって供給が追い付かないのがね
曜日クエリニューアルに合わせてAP半額もやって欲しいわ
やはり何らかの伏線なんだろうか
昔話風にバチが当たっててワロタ
リニューアルしても日曜日に宝物庫クエ残っていたんですね。気づいていなくてすまない・・・。
多分リニューアルしても敵クラスはキャスターオンリーのはず(と勝手ながら信じたいなあ)。
そーいやアンメアも船の宝具持ってるんかね
FGOマテリアルはよ
>それと音痴!あたし女の音痴だけは許せないから」
シロウとエリザとネロじゃないか
爆死してんじゃねーか…
ギルガメッシュ、エミヤ、ランスロットはちょっと微妙かな?
同志よ、おれも全く同じことをした
他の鯖にとってあった素材やQP も
全部つぎ込んで最終までいったがおれも
全く後悔はしなかったぜ
今はスキル上げで魔石、秘石地獄にヒーヒー
いってます
ちょっと男子やめなさいよー!キングアーサーちゃん、泣いちゃうでしょー!!
海賊が暴れられる丁度良い舞台がある。
タイトルは『海底波濤都市―アトランティス―』。
三度復活したポセイドンを倒すために、アトランティスを冒険してお宝を手に入れるストーリー。クリアできないと世界にノアの時みたいな大洪水が起こります。
好きにガチャり、理不尽な黒鍵とワカメ……それが我ら
管理人さんは素材不足だから今は無理だけど、俺なら大丈夫だろ。まかせろって、管理人さんの夢は…
わかる。三つ編みいいよな!
惜しまれるのは、右側についてるから
戦闘立ち絵じゃ隠れて見にくいのだ
こちとら玉藻とステンノとエウリュアレの再臨で逆鱗、心臓不足だぜ。
神性も騎乗スキルも、大昔の神秘も内包してないし
いかんな名前だけ見るとあっちの作品が出てくる
エミヤは生前がスナイパーだから割とガチでいけるかと
金曜脳死周回してもハロウィンでリタマラしても全て金箱は金種火だったんだが……
心臓あと20以上必要なのにまだ1個だよ
そういえばEXTRAだとcccでマイルームに銃器があったりしたな
「太陽を落とした女」ことドレイクさんと「陽の眼を持つ女」ことマタ・ハリさんって
字面からして相性悪そうに思えて、さらに「大決戦の司令官」と「諜報工作員」とか
「女扱いされない人生だった人」と「女であることを売り物にしてきた人」って書くと
いよいよ駄目だと思ったが
歌好きとダンサー、享楽主義者と高級娼婦、膝を借りる側と貸す側
って要素を並べると意外とイケそうな気もしてきた
そんな2人に挟まれてみたい
良い男に縁がなかったというが、良い男にアプローチされたどうするんだろうね。
どこで挟まれたいんすか?
下のほうが楽しいんだよな。バッグでも可。
アロンダイトチェンジまでしてくれたんだ
要望を出せばきっと叶えてくれるはず・・・
混沌の爪は需要が高いからそう簡単にはいかないと思うぜ
要求数も心臓よりもずっと上だしな
著作権侵害を海賊行為(パイレーツ)って言うし、不正コピー品は海賊版と呼ぶからね
だからといって不正コピーは良くないから、黒髭は海賊版は止めて二次創作で我慢すべきだけどね
わかってる、わかってるんだ。ただ、爪の必要な再臨待ちが五体もいるのに、キメラを何十回狩っても全く落とさない現状に愚痴の一つもこぼしたくなったんだ・・・。いい加減再臨させてやりたいんだよ・・・。
・・・いや、マジで心臓足りないんすよキャス狐でも使うし
来週水曜日で流れが変わると信じよう。
しかし、月見とハロウィンで各モニュメント20個づつ貰って、暫く困んね〜わ〜、とか思ってたけどそんなことは無かった…
星5って1人で17個とか消費すんのね(´Д` )
同様の心境です。。。頑張りましょう
ふともも
聖杯もってたドレイクから魔力が感知されたように
セプテムでネロから魔力が感知されたのは
やはり穢れた聖杯(マザーハーロットの黄金の杯)をネロが持ってたからからなんだろうか?
その二人は年齢的にはいくつ位の姿なんかねえ。
マタハリさんはなんか若そうだけど、姐さんにはある程度歳を取った姿であって欲しい。三十代位かなあ。
タマモキャットはキャラクエで混沌の爪落としてくれるから育てて良かったーーーーー!
トランプですね分かります
俺もデオンと後から入ったオルタの最終でキッチリ、モニュの数が0だ。
本来用意したリリィの分がもうない。
すまない、リリィ…竜の牙20は流石に無理だったんだ。
だいたい、モニュの方がレアなのに要求数が同じってどういう事だ
逆鱗や心臓よりもレアで要求数が多い混沌の爪も同じこと言えるけど
ま、来週に期待だ。
グ・・・(財布の中身を見ながら)
とりあえずそんじょそこらの男じゃ無理そうだ
ジャンヌ、ジャンヌもあれやって!
どうせ
かんりにんも
さいりんする
おや?武蔵の外道たちがアップしだしたぞ?
管理人が尋常じゃないんだ
心臓は普通に高難度素材っす
まぁ当たり強い人だとハロウィンで幾つか引けたのかもしれんけども
実は3章に物凄く思わせぶりな台詞があるのだよ
「不敵に笑ってこう返してやんな!
『バケモノなんかに用はありません! いいから素敵な王冠を渡してちょうだい!』
ってな!
……い、いいからやるよマシュ! あとやっぱり今のは忘れな!」
例の入れ替わり疑惑の話を知ってると別の意味にも取れる台詞
……例え話にしても普通出てこないよね、こんな言い回し
ザ・海賊って感じで好きだわ
うまいこと言いやがってww
ティーチとドレイクでこんなにも差があるなんて
(無言の鉄拳)
座布団1枚
なんかスゴい気になるなあ
まあ一応、史実だと公にドレイクとエリザベス女王が顔を合わせたのって世界一周した後なんだが(あくまで公では、だが)
あとエリザベス女王が10歳上
高レア鯖が欲しいと。
その感情は、きっと誰もが想う理想だ。
だから黒鍵がダブろうと、☆3鯖がダブろうと、引き返すなんてしない。
何故なら、このFateが好きだって始まりの気持ちだけは、決して
―――――決して、間違いなんかじゃないんだからッ……!!
デデデデーン デーンデーン(BGMエミヤ)
2002年にBBCが行った「100名の最も偉大な英国人」っていう投票企画があって
アーサー王:51位
ドレイク船長:49位
ブーディカ:35位
エリザベス1世:7位
シェイクスピア:5位
ブーディカさんがかなり健闘している気がする。ちなみに1位はチャーチル。
ブリトン人ってケルト系で今のイギリス人とは別なのに英国人扱いされるのか
なんか凄いなアーサー王とブーディカさん
バカを演じる天才であり、夢を追い続ける探検家であり、子供に夢を与えるピーターパン……のライバルであり、
死の恐怖すら忘れるために笑い続ける男であり。普通に考えたらかっこよすぎるんだよな。
正統派海賊枠はドレイクのために譲ったのが一つ、
次に黒ひげ危機一発のふうひょうひg……無辜の怪物が働いた結果あんだけ愉快になったという可能性がなきにしもあらず
あー、なるほど!
セプテムやってる時は皇帝特権スゲーとしか思わなくて、思考放棄してたわ。
ただ、時々あった頭痛がなんとなく意味深に思えた。結局あれはなんだったんだろう?単純にただの頭痛だったのか、尊敬する皇帝達を敵にする辛さを表していたのか……
今思い付いた憶測なんだけど、穢れた聖杯(マザーハーロット)から黒聖杯パワーを受けてるということを示してるのでは?
だって頭痛のひどいのが来たら動けなくなるとか考えられなくなるとかでマイナスになりそうなのに、体力回復とかのプラスの作用って、なんか変、という素朴な疑問。
彼の歌は宝具級。間違いない。
メシマズでもあったり、色々と誰かさんとキャラが被るな。
まぁそれ抜きにしても海賊に対してあのジャイアニズムは相性最悪だろ。
戦車に乗ったブーディカさんのでっかい銅像がイギリスには今もあるんやで
いやー、海賊パーティ組んだ時ライダーばっかりだとアサシンで総崩れになるからさ
魅力を感じるキャラが一クラスに集中すると辛い
喰らった腹パンに見えた
ガチャしすぎで疲れたかな…
若い人は知らないかも知らないだろうが、某美少女戦士のゲームとかではボイスサンプルみたいな感じで挨拶とか、必殺技セリフをコマンドで選択して何回も同じセリフを聴けたりしたんやで。
今は何種類あるかも分からんし、聴きたいセリフが出るまで何回もタッチしなあかんしで昔よりも不親切やなーと思う今日この頃。
ブーディカさんのでっかいおっぱいとな(幻覚)
キャス狐は良いゴテゴテで好きだけどな
単に公式のお気に入り鯖だから優遇してるだけだろ
そういえば姐さんって「騎乗」持ってなかったっけ。世界一周ってまんま神秘否定みたいなことされてるし、そりゃあノッブの天敵やな。
船を操る能力である「嵐の航海者」を「騎乗」から派生したものと見てくれれば、遠距離弾幕でワンチャンあるか?でも、神秘皆無な時点でランクがカスになるのか。
型月的には古い≒強いだから、そいつらに強いノッブもドレイクと同じ大物食いだよね。なんつーか大富豪のスペ3みたいやな。
ここって好きな人多いよね、ホライゾン
俺も大好きだけどさ
ただfateは基本神話系鯖押しだから、ホライゾンに出てくる戦国武将や欧州の人物が中々出揃わなくて、モニョるんだよなぁ
本多正純とかメアリスチュアートとか鯖として、需要ないんだろうか?
久しぶりに読んだな、このフレーズ
ジルと龍之介みたいなカンジだった可能性もある?
その手の女傑キャラ見るたびに
こんな女性が居たら俺がいい男だったら結婚申し込むんだが残念ながら俺はいい男には程遠いんだよなぁ・・・
とか考える30代独身の俺
実は価値観の関係上永遠を定義するキャス狐とも相容れない
ティーチ「ポチッとな!」(だから違っ)
俺もネロが時々様子がおかしかったのはマザハ化の兆候だと思うわ
ドレイク姐さんは王道の海賊スタイルで
キャス狐もEXTRAで過去回想した時に現世に居た頃着てた服だし
エリちゃんも最終再臨の服をデコレーションしてる小物が子ブタと子リスなのがグッドなので好き
最終再臨が着こんでいく系の中でイマイチだと思うのは今のところアルトリアくらいかなぁ
マントはまだ良いとしても王冠は何とかならんかったのかと、どうしても思ってしまう
姐さんに膝を貸しながらマタ・ハリさんの膝を借りたい
武術的な逸話、魔術的な逸話、やはりどっちかないとキャラとして作り難いんじゃないかと。下手すると今までのキャラの2番煎じになって、キャラが薄くなってしまう可能性もある訳だし。それか、クラスに入れにくいのかも。
アルトリアの王冠は昔からあれだったべ
実際ネロのキャラクエやって解放されるマテリアルもすごい伏線っぽいかんじだしな。
マザーハーロットが登場確定してるしマリーのキャラクエでなぜか魔力を持ってるってなってるしマザーハーロット化するちょうこうなんだろうな。今後メインシナリオで来るんだろうと予想。
目先の強さとフレポに目がくらんでオルタを優先で強化してたのに
青とはたまた赤より遅く最終再臨を迎えたでござる
ポセイドン「どうせまた海賊風情に出し抜かれるんだ・・・。そんで神霊(笑)とか言われるんだ・・・」
ハデス「げ、元気出せって!」
ゼウス「wwwwwwww」
エルミナージュの神影のように
そうやって手を噛まれるリスクを恐れて分霊を実在化させる…という設定があればあまり格を落さんで済んだかもね
騙りの可能性だって大だろうけど
でも恐らくは聖闘士星矢のオマージュ、ギャグだろうな
まあ、実際胸も尻も太腿もでかいし、あながち間違っては・・・
パン⁉︎この人諭吉をパンに例えたよ⁉︎
キャス狐は元々extraでCG出てたからたいして違和感なかったわ
ドレイク姉さんはフレだけど基本第二姿だなぁ海賊帽似合ってるし
俺も思ったけドレイクの時はロマンが聖杯の反応があるっていってるけどネロの時は魔力があるとしか言われてないからなあ
偽聖杯だから反応が違ってたと言われればそれまでだけど
BBの黄金の杯的なアレなのかなやっぱ
境ホラのセージュンは好きだけど、英霊としては親父の正信を見てみたい。
ホライゾンの忠勝のキャラと蜻蛉切の性能を英霊本多忠勝の設定に盛り込んだら面白そうだなと思う。蜻蛉切も強いし。
来ない(泣)
フォウさん食わせきってねえ
こりゃ先にプリズム集めしなきゃなあと種火をくべるのをやめた自分
ウェールズとイングランドは違うから(震え
今はレベルマックスでもフォウ君食わせられるぞ
エリちゃんと同じような理由かも…?
何にしろ日本の文化の洗脳度の高さよ
私も先週まではQPかなりあったけれど今週になったら 赤王きて3日後に青王きてレベルあげてたらQPが1200万あったのが900万を
きっててまだ3番目を迎えてない段階で減り具合に恐怖しました。
スパロボEXとかボイスサンプルだけで1日潰せるしな
※343519
実はあの服、EXTRAの回想の時の服とは微妙に違うものだけどね
そいえばアンメアリはなんでライダーなんだろうね?宝具が乗り物って訳でもないし・・・・。
どっちかが本体でその上に乗ってるから、とかそういう理由はさすがにないと思いたいが・・・。
スキル的にもアサシンあたりだったら海賊PTのバランスがよくなったんだけどなー。
ざまぁw
と言えばいいのだろうか…?
なお、苦しむのはマスター側の模様。
黒ひげ「俺の好みに合う女を描けたら生かして還してやる。」
画家ドンピシャで書き上げる。
約束通り逃がしてもらう。
黒ひげの逸話のひとつ。
これがオタク設定のモトネタかねえ?
あぁ、そうだったな、エウリュアレの歌気に入ったな。
先見た時、女の方向音痴が嫌い(女キャプテン的に)だと思った…
実際問題、アームストロング少将やドレイクみたいな女性に尻に敷かれることもなくうまく対等な感じで夫婦関係を築けそうな既存な型月の男キャラって誰だろう?
ぱっと思い当たるのはケイローン、カルナ、クーフーリン、オジマンディアス、アーラシュ辺りかな。英霊以外だと思い当たらない……
YAMASODACHI
....、じゃない......!
......ネタ、なんかじゃない......!
決して、ネタなんかじゃないんだから......!
ttp://i.imgur.com/pNiK4lh.jpg
ついさっきやり遂げたよ、管理人さん。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です