
579: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:13:07 ID:3VJjCCkQ0
キャスターはエリちゃん孔明メディアズアンデルセンキャスニキとこれだけ実用レベルの鯖居て役割被らないという奇跡的な充実ぶりだな
588: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:16:27 ID:Cp3ltd3E0
>>579
アヴィ先生とホーエンハイムはどうなるだろ
どっちも道具作成寄りのキャラではあるから、やっぱり差別化されそうだけど
アヴィ先生とホーエンハイムはどうなるだろ
どっちも道具作成寄りのキャラではあるから、やっぱり差別化されそうだけど
593: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:17:47 ID:3VJjCCkQ0
>>588
アヴィ先生が宝具使ったらゴーレムアダムにキャラ変わって殴るみたいなのだったら石全ぶっこみするわ
アヴィ先生が宝具使ったらゴーレムアダムにキャラ変わって殴るみたいなのだったら石全ぶっこみするわ
600: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:21:03 ID:r.m986v.0
>>593
☆1 アヴィケブロン Lv.60
通常状態:術 HP7000 ATK5000
↓
宝具発動後:狂 HP15000 ATK 20000
みたいな感じか
☆1 アヴィケブロン Lv.60
通常状態:術 HP7000 ATK5000
↓
宝具発動後:狂 HP15000 ATK 20000
みたいな感じか
603: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:21:53 ID:3VJjCCkQ0
>>600
そうそう戦闘中にクラスチェンジ系で
そうそう戦闘中にクラスチェンジ系で
607: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:23:11 ID:GlUkjHiE0
>>603
アタランテ救済にもなるな(猪見ながら)
アタランテ救済にもなるな(猪見ながら)
623: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:28:06 ID:Cp3ltd3E0
>>607
その状態でも不死解除敏捷7割ダウン宝具軒並み使えないアキレウスと互角なんで……
うん、やっぱコイツの性能おかしいよ!
その状態でも不死解除敏捷7割ダウン宝具軒並み使えないアキレウスと互角なんで……
うん、やっぱコイツの性能おかしいよ!
633: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:35:05 ID:luGRMHyw0
>>623
カルナと同格と謳われ、数多の神代英雄が犇めくギリシャにおいてもナンバー2の座に君臨した男は格が違った
というか素の高い実力もそうだったが、アタランテを救いたいという男の意地がアキレウスを後押ししたんだろう
カルナと同格と謳われ、数多の神代英雄が犇めくギリシャにおいてもナンバー2の座に君臨した男は格が違った
というか素の高い実力もそうだったが、アタランテを救いたいという男の意地がアキレウスを後押ししたんだろう
614: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:24:43 ID:r.m986v.0
>>603
アヴィ先生はもっぱら☆1か☆2って予想だけど
こういう宝具なら絶対オンリーワンだよな、しかも楽しいし
キャスターは皆こんな風に一癖あっていいと思うの
アヴィ先生はもっぱら☆1か☆2って予想だけど
こういう宝具なら絶対オンリーワンだよな、しかも楽しいし
キャスターは皆こんな風に一癖あっていいと思うの
605: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:23:07 ID:Cp3ltd3E0
>>593
スパロボの気力制限で変形するタイプみたいなやつかw
いいなぁ、それ、浪漫ある
スパロボの気力制限で変形するタイプみたいなやつかw
いいなぁ、それ、浪漫ある
589: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:16:47 ID:DUrtl7cg0
>>579
ジルドレとかメフィストも
デバフや状態異常がこのゲームで実用的だったら活躍の機会があったのだろうか……
ジルドレとかメフィストも
デバフや状態異常がこのゲームで実用的だったら活躍の機会があったのだろうか……
595: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:19:16 ID:3VJjCCkQ0
>>589
メフィストは全体宝具バステ撒きにハロエリといる時点でもうバステ改善されても無理なんだよなぁ
メフィストは全体宝具バステ撒きにハロエリといる時点でもうバステ改善されても無理なんだよなぁ
602: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:21:19 ID:AvJ2J67w0
>>589
ジルはスキルの噛み合わなさが尋常じゃないんで…
精神汚染A(精神系効果持ってない)という冗談みたいな組み合わせだし
ジルはスキルの噛み合わなさが尋常じゃないんで…
精神汚染A(精神系効果持ってない)という冗談みたいな組み合わせだし
611: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:24:00 ID:ymTNl3.Y0
アヴィケブロンは隣接する鯖を生け贄にしてアダムを作る宝具になったら面白そう
629: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:32:35 ID:7IugA6sE0
>>611
ぐだおたちは魔術師としては話にならないレベルだから
熱い視線向けられなくて安心だ
ぐだおたちは魔術師としては話にならないレベルだから
熱い視線向けられなくて安心だ
638: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:40:14 ID:3VJjCCkQ0
>>611
ステラ不夜城したアーラシュさんをアダムする鬼畜プレイが捗るな
ステラ不夜城したアーラシュさんをアダムする鬼畜プレイが捗るな
635: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:36:55 ID:IYimHwtY0
アヴィケブロンの宝具はウィッカーマン形式だと思う
636: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:39:04 ID:MsbbpbSs0
>>635
だろうな、まぁ個人的には大量のゴーレム召喚→突撃
ダレイオス的なやつも期待するけど
あの巨人はゲームで出したらどんな性能になるのやら
だろうな、まぁ個人的には大量のゴーレム召喚→突撃
ダレイオス的なやつも期待するけど
あの巨人はゲームで出したらどんな性能になるのやら
644: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:47:48 ID:R9.ckRg.0
>>636
アダムは手強いからな
超一流の英雄数人でかからないと勝てないだろうな
アダムは手強いからな
超一流の英雄数人でかからないと勝てないだろうな
613: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:24:37 ID:luGRMHyw0
パラケルススは真っ当な魔術師故に社会不適合者だからなかなかクセの強いキャラしてるよな
GOで使役するようになった時、マイルームでの台詞が気になるところ
GOで使役するようになった時、マイルームでの台詞が気になるところ
619: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/21(土) 21:26:53 ID:17dMGe/k0
アヴィ先生は最終再臨で仮面外して下さい
仮面取れないまま死んだ時はなんで?と思ったし
仮面取れないまま死んだ時はなんで?と思ったし
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1448085138/
アダムで大味な戦い方ってロマンある。
戦闘中にクラスが変わる宝具となれば戦略的な面白さも期待できるぜ。
例えるならグラブルのアーミラみたいな変身タイプならいけるかな?
でもまあ実際はメルブラのネロのADみたいになりそうな予感がある。
衆目が苦手なので素顔は永遠の謎になりそうなのが管理人は悲しいぞ。
コメント
アレキサンダー「流石はイリアスの主人公アキレウスだ! サインくださいっ!!」
やっぱり複数宝具使ってみたいねえ
アルトリアだったら50%で風王結界(というかストライクエア)使用可、100%でカリバー使用可みたいな
君たちはいつ二人同時に戦うんだい…?
前々から言われてるけどAアンQメアリB同時 的な感じで良いじゃないっすかぁ!
アンメアもメアリーが主要戦闘員になったし
アダムは宝具の時だけ出てくるかもしくは最初からいて宝具の時だけ特殊攻撃みたいになるんじゃないだろうか
やめて差し上げろ
とりあえず剣使う勢のEXアタック
斬る→斬る→空中からドーン だけでも修正してほしい。皆これだもの
クラスチェンジや変身があれば燃えるのは確かだけど
それやりだすと当て嵌まるキャラ多すぎてキリがないと思う
アンさんほんともうちょっと働いてくださいよー
シュレディンガーのなんちゃらじゃないけど素顔が分からないから各々のイメージがあるし、何よりこの仮面カッコイイしね
てかこの人っていくつなんだ?
それでも、アンリに関しては☆1で出して欲しいと思っちゃうんだよなー。
長く付き合ってくれるユーザーを思うなら早いうちをお願いするね
鶴翼三連とか投げボルグとかライダーさんの鎖でジャラジャラ縛りあげて杭ぶっさしとか
こう、色々使えるネタはあるんだしね?
初めっからやれ!は言わないお約束だ。
やっぱみんなコイツの事嫌いなのかね、すごく魔術師らしいキャラだと思うんだけどなw
ここまで名前が上がってないのは玉藻なんだよな…
俺はとてつもなく大っ嫌いだが、同時に手に入れたいとも思う
ただ宝具がまだ本編に出てないから実装はまだ先じゃないかな?
レアリティは☆5で攻撃的な感じにすれば孔明とも差別化できて面白いと思う
高レアキャスター少ないしね
問題はピックアップがあっても誰も食いつかなさそうということだ!
変に高レアにされて手に入らない&低性能にされるよりも
低レアで手に入りやすく低性能の方が納得できるわなぁ。
実装はまだかのう…(最近バゼットが手に入ったのに)
まだ能力全部出し切ってないからじゃない
キャスター勢が全員キャラ立ってるから個性薄い感じがあるかなって
こいつに本気出すくらいなら救済してほしい既存鯖や
本気出してほしい鯖がいくらでもいるからな
ロマンは人物の方だろうけど、なんか素敵な感じに聞こえるw
どうせならキャラ固有の技のモーションにして欲しいな
ネロとか喝采は剣戟の如く→花散る天幕の合わせモーションとかでもええし
未だに術ジルだけ持ってないが・・・
ゴーレムの材料になりそうなもの沢山あるんだろうか研究機関だし
未実装キャラについて話してるのにどうして実装済みの玉藻を話す必要があるのよ
アヴィ「アダム空っぽの方が、夢(ろまん)詰め込める」
どうして僕の良妻狐がハブられてるんですかぁ!?
仮にヒーローだったとして本人が戦わないとか斬新だな
アヴィさんオートバジンみたいなの作ってくれませんかねぇ
パラケルススは型月界の魔術師を代表するに相応しい性格してるよな。自身の目的、ないし興味があるモノに対して何よりも大切にするところとか特に
そのくせ道徳も倫理も兼ね備えているし、自分が罰せられるべきというのも自覚しているという面倒なところもキャラとしての魅力の一つと感じる。
「やっと、分かりました。高潔の騎士であるはずの貴方を前にして、大逆の悪を成したこの私の首が、未だ、胴と離れることなく据えられている理由が。
私は不思議に思っていたのです。この極東の都をオジマンディアスの暴威から救い、敵対するマスターの娘さえバーサーカーの凶刃から助けてみせた貴方が、何故…」
「何故、私を殺し、根源の女王(ポトニアテローン)にその聖剣を向けないのか」
──亡国の騎士王よ。
──貴方はきっと、正義の味方ではないのでしょうね。
いやー面倒くさいわー。ほんと良い性格してるわーコイツ。なんか何しても、どんな脱落の仕方をしても満足な笑みを浮かべて終わりそうだわ。中世の魔術師のくせに原初のルーンを巧みに扱うブリュンヒルデとも魔術合戦できるし小物感がない……こういうくえないキャラは嫌いじゃないヨ
まさに「楽園」ってか(アダムだけに)
嫌なキャラだとは思うけど普通に好きだぞ
良い悪役だ
はよ呂布さんの宝具を修正してほしい(´・ω・`)
最初の話に名前出てないのに誰もツッコンでないからだと思うんですけど……
セイバーオルタには専用BGMあるのだから青だけじゃなく黒いのにも付けてほしいね
確かにアヴィ先生は最後まで仮面外してほしくない感ある
少なくともGOで仮面外したとして、俺は仮面状態で使い続けたい
今までのサーヴァントになかった何とも言えない奇妙さが大好きなんだ
で、年齢だけど、死んだのが四十から五十くらいの間らしいから、それ以下であることは確か
wikipediaから詳しそうな英語のページ行けるけどよくわからん
報告すれば?
俺も妙なバグ見つけて一昨日メール送ったけど
ノッブの「是非もないよね♪」を再度聴ける要望も添えて(最重要)
先生だけでなくアキレウスとかもさ…運営さん今からでも遅くないと思いますよ。
エーテルの窮極は、失われた神代の秘儀に通じると私は考えているのです。
遥か古代、カルデアの賢者たちが到達した正しき星辰の輝きを、私は手にしたい。
それは宇宙に充ち満ちて瞬く窮極の光であって、そして同時に、この星の光でもあるのでしょう。
火の元素変換はごく単純な力業の魔術と考えられがちですが、極めれば、きっと、いつか太陽のもたらす炎そのものにさえ届くかもしれない。無論比喩ではありますが、そう考えてみるのも――素敵だとは思いませんか?
パラケルススの魔術講座は興味深いもんばかりだ。それと同時にロマンも感じる。魔術の効果効率だけに捕らわれず風情を見出す辺りも渋い
弟子の評価である「学者としては天才、しかし人間としては三流」というのも事実だったんだろうけど、彼は率先して医療の発達に尽力した人物でもあった……マスターの美沙夜父もそんな彼に敬意を抱いていたんだがなぁ
アポマテでも素顔出なかったしそういう路線大好き
それともそんなん大変だからFGOは兜無しオンリーですなのだろうか
サーヴァントは絶世期で召喚されるから、アポの時ががいくつぐらいなのかが気になるな
もし晩年だったら五十代で自分のことを僕と言ってあの言動だと相当痛い人に見えるがアニメのマッドサイエンティストタイプとかは、そんなかんじなんだよな
蒼銀ではやらかしてるし、普通に断罪されるべきだとは思うけど、ぶっちゃけ容姿も性格も能力も直球真真ん中です。
私が愛歌の立場にいたら間違いなくこの人に恋する位には好き。
高火力全体宝具持ちなのは確定してるはずだし、実装はよう。(なお自陣にはプロトランサー50lvがいる模様)
オルレアンもキャラクエもマイルームもいいものだ
3章が解禁された時に密かに楽しみにしててフレボ10万貯めてたのに凄くガッカリした
でもまだ増える可能性に賭けて10万をキープし続けます
時代や場所が違えば剣術も槍術も違うのは当然だもんなあ
おき太は見事に差別化できてたし他のも期待したい
兄貴とそっくりの槍捌きの師匠とか小次郎の華麗な太刀筋とか大剣を軽々振りまわすジークフリートとか
無理なんだろうけどこの辺再現できたらモチベーションが全然違う
フルフェイス→兜取る→アポマテか何かにあった真っ赤で鼠経部が丸見えの衣装
だったら課金不可避!
サーヴァントが二体以上いる時に使うのがベストって言ってたよな
キャスタークラス初の高威力対軍宝具持ちなのか……そうでなくてもA+というランクが高いから期待している
一工程で魔力放出を打ち消す・空中浮遊・サンシャイン全体を覆う防御壁・水で包んで溺死・そこからの瞬間凍結・仮初とはいえ死者を蘇らせる・神々の呪いを中和する賢者の石
ここまで魔術を駆使してるのはメディアさん以来と言っていい正統派キャスターだよね
おかしいのはランサーなのに魔術戦でこれの上をいってるブリュンヒルデの方だよ…神代ヤバイ
もっと有能な運営にチェンジしてよ~
アンさん宝具でしか見れない悲しい
こんなかだと誰が出て欲しい?
清明くれば金時&清明のイケモンタッグ組めるなぁ…
イケモン、ゲットだぜ!
あとキャスターの蝉様とかブリュンヒルデとかスカサハ師匠が見てみたいです
マーリンとソロモン王は実質登場の内定済んでんじゃねえか
OPと三章で
低レアでイベントのちびノブ実装して欲しいな
追加でちびおき太も
だってお薬やって最高にハイ状態だもん
ランサーの枠からはみ出てるかもね
例えば
作家鯖はアンデルセン&シェイクスピア&デュマ→紫式部、羅貫中、夏目漱石
音楽家 アマデウス→八橋検校or滝廉太郎
画家→葛飾北斎or狩野永徳とか
他になんかいい感じの文化系和鯖いないかな
てか原初のルーンBまじパネェ。あの兄貴とスカサハもBクラス以上の原初のルーン魔術使いだからな
ランサー兄貴:原初ルーンB
キャスター兄貴:原初のルーンA
スカサハ:原初のルーンA
やっぱり神代おかしいわ(確信)
沖田あそこまで出来たんだ
八極拳も再現できるはず
本当にB相当の実力なのかあれ?
今回のブリュンヒルデはサーヴァントより神霊よりの力発揮出来てるっぽいけど
敢えてSSRにして、星5確定演出が出てぬか喜びさせてからの超残念性能だったりしたら原作再現度高いと思う
排出率を星3並みに上げておいて、演出も初回以降はなしにすれば文句も出まい
李老師だけ拳法使いってのも寂しいから他の拳法家も実装して欲しいところ。
例えば少林拳の達磨大師、太極拳の張三豊辺り
それ荒れるだけじゃねぇか
各所でコラボしているストリートファイターとコラボしてリュウさんに来てもらおう(提案)
ほら・・リュウさんの技って元は暗殺術らしいからアサシンでも大丈夫だよ!
それ以前に仮面を付けている理由の一つとして、体が弱いからって説があるんだよな。
つまるところ皮膚病患者という可能性がある訳で、その場合は仮面を外さないだろ。
アルペジオの織部僧がアレルギー除けでメットをかぶっている様なものか
そういえば形が似ているような気がしないでもない
5体目以降は間違いなくアンリミテッド・マナプリズムデッドになる!
メディアリリィの魔方陣ビームがすごいのに成長後メディアさんの攻撃演出が杖から普通に魔弾撃ちのままなのは正直あんまり…
せめてBusterはグライアービームに演出変更してほしいものだ
解析だとモーさんの絵はまんまそれだったぞ
課金おめでとう!
本編で外してない以上、GOで別絵師が素顔描かれたりしたらモニョるかもしれん。
ゴーレムマスター系キャスターとして、運慶とかどうかね?
早く来てくれ
ナカーマ
疫病の流行を予言し、原因となる悪魔を殺して疫病を退治したり
吸血鬼と結婚させられそうになった若者を吸血鬼殺して救ったり
死者を蘇らせたりととんでも奇跡連発した魔導師伝説の原型やぞ
実はここにいる。10連でジャンヌとセイバー旦那が来たときにこの二人を離れさせちゃいかんと神から啓示を受けてな……それにそこそこ旦那が使えるよ。リミゼロ装備してウォーオーダーすればすまないさんくらいの火力は出るんだぞ
その弓いつ使うんですか?
この前の記事の流れで思い出したが和月「美形だったらマスクつけてる必要ないだろ」という意見の持ち主だったが「ロマンがあるんだよわかれよ!」という読者の声にロマンも開拓始めたしな。
もちろん毒島みたいにギャップ狙いやシャアのようなのも好きだが、やはり仮面キャラは異形系もそこそこ需要あるしな。
そんな簡単に変わると本気で思ってんの?(諦め
むしろフレポガチャで☆5演出してビックリさせて
排出されるのが☆1だったら完璧だろ
ファウストとメフィストフェレスで特殊セリフが欲しい
NDK?方面でもメフィストも引くレベルの何かでも可
死んだzeroのソシャゲじゃライダージルが強かったんだろ?
むしろ八連双晶を造ってくれませんか?
とかだといいのに
その道を行く人にとっては目隠れキャラや仮面キャラが素顔が出るのは
メガネキャラがメガネを外して本気モードだ!って言うくらいの邪道だからな
素顔がイケメンだろうがセイバー顔だろうが許されないらしい
とりあえずサンジェルマン伯爵は宝具で巨大ロボットだな!
デオンちゃんくんはフェンシングっぽい動きにするとかね
ちびちゅきで相撲取って良い勝負してた
つまりどっちも凄い
デオンにはサーベルと銃を使い分けて欲しいかな
銃を使う鯖少ないけど、デオンは史実で使ってた貴重な人だし
アヴィ先生はアヴィケブロンという名前の方がマイナーで
一般にはソロモン・イブン・ガビーロールという名で知られてるからな
(それでもカバラ数秘術とかが好きな人じゃないと知らないだろうが)
間違いではないw
少林拳:達磨大師(エクストラ枠)
八極拳:李書文先生(ランサーorアサシンorバーサーカー)
劈掛拳:馬鳳図・馬英図兄弟(アーチャーorアサシン)
太極拳:張三豊、陳発科、楊露禅(セイバーorキャスター)
形意拳:郭雲深、尚雲祥(ランサー)
八卦掌:董海川、程廷華(アサシン)
洪家拳:黄飛鴻師父!(ランサーorライダー)
詠春拳:葉継問(ライダー)
白鶴拳:方七娘(アサシン)
截拳道:例のあの人(ライダーorキャスター)
アルトリアのモーション追加して欲しいわ
ホロウでエミヤぶった切ったやつとか、ストライクエアとか
個人的にはキャスターに多い光弾発射が見ていてつまらんので
せめて鯖ごとに変化を付けて欲しいね
ムック本によるとバトルキャラも担当絵師さんが描いているっぽいし
モーション変えるとなると別途発注しないとなのかね
儲かってそうだし絵師さんたちに多少でも還元する意味も込めて
追加発注してもいいんじゃね?と思うけど
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です