278: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/21(月) 23:25:58 ID:eciiM53Q0
イベントでもいいからトロイア戦争が舞台のシナリオってやらねえかな
315: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/21(月) 23:34:49 ID:/0xn10Tw0
>>278
面白そうだが荒れそう
面白そうだが荒れそう
411: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/21(月) 23:59:06 ID:vOCZu0CY0
>>278
神様がノリで介入してきてすげー苛つきそう
おう身内の贔屓合戦やめーや
神様がノリで介入してきてすげー苛つきそう
おう身内の贔屓合戦やめーや
300: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/21(月) 23:31:43 ID:YuxIaXFg0
北欧神話は王道ストーリーの皮を被った昼ドラ
なぜ途中まで良い感じで進むのに後半辺りで踏み外すのか
なぜ途中まで良い感じで進むのに後半辺りで踏み外すのか
307: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/21(月) 23:33:18 ID:YQymc.WI0
>>300
なんもかんもロキが悪い
ように見えて脚本が悪い
なんもかんもロキが悪い
ように見えて脚本が悪い
342: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/21(月) 23:41:04 ID:JBtTpw4k0
>>307
わりとロキ神々側のために(嫌々)頑張ってたりする
彼いなかったらもうちょっと早く世界終わってたんじゃないかなー
その代りもっと地味に終わってたと思うがw
わりとロキ神々側のために(嫌々)頑張ってたりする
彼いなかったらもうちょっと早く世界終わってたんじゃないかなー
その代りもっと地味に終わってたと思うがw
455: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:19:29 ID:KgfcPjPM0
ジークフリートのライバルになる可能性を持つ男シグルド
最新の蒼銀において名前だけがよく嫁の口から出てくる竜殺しの英雄
もう妻を疑似NTR体験させられてるから登場しても不幸なことしか起こらそうな御仁だ
最新の蒼銀において名前だけがよく嫁の口から出てくる竜殺しの英雄
もう妻を疑似NTR体験させられてるから登場しても不幸なことしか起こらそうな御仁だ
458: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:20:56 ID:d7mXOFFo0
>>455
夫婦揃って薬漬けされてる人…
夫婦揃って薬漬けされてる人…
471: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:27:13 ID:iJGugk1s0
ヘクトールさんなんて
死体凌辱されて息子殺されて妻奪われたよね
死体を凌辱した上その奥さんを息子の戦利品にするアキレウスさん
死体凌辱されて息子殺されて妻奪われたよね
死体を凌辱した上その奥さんを息子の戦利品にするアキレウスさん
475: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:29:16 ID:Ox0a2qpE0
>>471
やはりケイローン先生は性格面では教育してないよな……w
やはりケイローン先生は性格面では教育してないよな……w
478: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:30:40 ID:SfylxXVo0
>>475
生徒の個性を尊重します(目逸らし)
生徒の個性を尊重します(目逸らし)
481: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:34:49 ID:KgfcPjPM0
>>471
アイフェさんもなかなか悲惨よな
永遠の好敵手スカサハと戦争しているとスカサハの弟子が乗り込んできた
あっという間に配下の英雄六人と即殺され焦るアイフェ
このままじゃ拙いと危機感を持ったアイフェは一騎打ちを所望する
負傷したスカサハに代わりクーフーリンがアイフェの一騎打ちに応える
で、負ける。どころか生け捕りにされる。しかも薬盛られて、六人の英雄と戦って疲弊している男に
その後生かしてほしくは俺の愛人になれ&子を孕めオラぁ!と要求
くっ、分かったで愛人になる。そして子供も産む
女神と半神のハイブリットな息子をスカサハ道場に行かせて鍛えて兄貴の元に送るが殺される
普通なら怒り狂っても仕方ない仕打ちだが、負けた身の上故に文句もなかったんだろうな、アイフェさん
アイフェさんもなかなか悲惨よな
永遠の好敵手スカサハと戦争しているとスカサハの弟子が乗り込んできた
あっという間に配下の英雄六人と即殺され焦るアイフェ
このままじゃ拙いと危機感を持ったアイフェは一騎打ちを所望する
負傷したスカサハに代わりクーフーリンがアイフェの一騎打ちに応える
で、負ける。どころか生け捕りにされる。しかも薬盛られて、六人の英雄と戦って疲弊している男に
その後生かしてほしくは俺の愛人になれ&子を孕めオラぁ!と要求
くっ、分かったで愛人になる。そして子供も産む
女神と半神のハイブリットな息子をスカサハ道場に行かせて鍛えて兄貴の元に送るが殺される
普通なら怒り狂っても仕方ない仕打ちだが、負けた身の上故に文句もなかったんだろうな、アイフェさん
486: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:37:26 ID:iJGugk1s0
>>481
アイフェさんも鯖で来たらくっころ枠なのだろうか?
アイフェさんも鯖で来たらくっころ枠なのだろうか?
477: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:30:11 ID:rqUhDKI.0
アキレウス・イアソン・ヘラクレス・ベレロポーンは正直相当なDQNだよなあ
あれでいいのかギリシャ7大英雄
あれでいいのかギリシャ7大英雄
484: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:36:14 ID:0.UQH4mk0
>>477
主神からして神から人から手当たり次第孕ませまくってるし多少はね?
主神からして神から人から手当たり次第孕ませまくってるし多少はね?
491: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:39:34 ID:iJGugk1s0
>>484
ゼウス=極度の女好き
ヘラ=色々怖い
アテナ=ゴルゴン三姉妹とか色々マッチポンプ
アポロン=目をかけられると死亡フラグ
うーん
ゼウス=極度の女好き
ヘラ=色々怖い
アテナ=ゴルゴン三姉妹とか色々マッチポンプ
アポロン=目をかけられると死亡フラグ
うーん
493: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:41:31 ID:0.UQH4mk0
>>491
そんなギリシャの神の中で唯一と言っていいほどまともなハデスさん
ゼウスやポセイドンみたいなのが兄でよくあんなまともになったもんだ
そんなギリシャの神の中で唯一と言っていいほどまともなハデスさん
ゼウスやポセイドンみたいなのが兄でよくあんなまともになったもんだ
507: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:52:00 ID:iJGugk1s0
>>493
ゼウスが許可得ずにペルセポネー連れて行く許可出したパターンだと
デメテルさんから「心優しい彼がこんなことをするわけがない」とまで言われるハデスさん
アスクレピオスの死者蘇生もいきなり罰与えずゼウスに抗議
オルフェウスの竪琴に妻とともに感動し妻を連れ帰らせることを了承
ヘラクレスの試練の際「傷つけなきゃいいよ」とケルベロスの生け捕りを了承
メンテーとレウケーのことはあるけど基本いい神様だよね
ゼウスが許可得ずにペルセポネー連れて行く許可出したパターンだと
デメテルさんから「心優しい彼がこんなことをするわけがない」とまで言われるハデスさん
アスクレピオスの死者蘇生もいきなり罰与えずゼウスに抗議
オルフェウスの竪琴に妻とともに感動し妻を連れ帰らせることを了承
ヘラクレスの試練の際「傷つけなきゃいいよ」とケルベロスの生け捕りを了承
メンテーとレウケーのことはあるけど基本いい神様だよね
479: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:31:56 ID:GSrLL3uQ0
ギリシャの技術に情操教育がなかっただけです(半ギレ)
482: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:35:03 ID:iJGugk1s0
ケイローン先生
クロノスが妻の目を盗んで馬に化けて浮気したから半人半馬
アポロンから音楽・医学・予言の技 アルテミスから狩猟の技を学ぶ
ヘラクレス・カストールの武術馬術の師 イアソンの養育者
アスクレピオスの医術の師 アキレウスの教育係
…………先生ホント教育微妙に間違ってるよね
まあその先生の先生があの二柱と思うと仕方ないけど
クロノスが妻の目を盗んで馬に化けて浮気したから半人半馬
アポロンから音楽・医学・予言の技 アルテミスから狩猟の技を学ぶ
ヘラクレス・カストールの武術馬術の師 イアソンの養育者
アスクレピオスの医術の師 アキレウスの教育係
…………先生ホント教育微妙に間違ってるよね
まあその先生の先生があの二柱と思うと仕方ないけど
496: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:45:12 ID:KgfcPjPM0
スカサハ、エメル、アイフェ、モリガン+村の娘多数を抱いた男クーフーリン
しかしそれでもフェルグス叔父貴には敵わない
あの人の性欲はメイヴレベルでなければ受け止めきれず、また抱いた女の数は測定不能
どこの神話も英雄色を好む。女は抱いてなんぼってことか
しかしそれでもフェルグス叔父貴には敵わない
あの人の性欲はメイヴレベルでなければ受け止めきれず、また抱いた女の数は測定不能
どこの神話も英雄色を好む。女は抱いてなんぼってことか
499: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:46:04 ID:0.UQH4mk0
そんな中本当は忠義を貫きたいのに黒子とゲッシュのせいで女に振り回されてばっかりのディルなんとかさんかわいそう
519: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 10:58:44 ID:mYOHYQdk0
メデューサが鯖になれるんだから、ロキの子供のどれかとかも鯖になれそう
フェンリルとか犬耳娘にしてさ
フェンリルとか犬耳娘にしてさ
523: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:01:42 ID:iJGugk1s0
>>519
オーディーンを捕食(意味深
オーディーンを捕食(意味深
524: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:03:02 ID:agQtc/zE0
>>523
グングニル丸齧り(物理)か
グングニル丸齧り(物理)か
530: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:06:29 ID:mYOHYQdk0
あとアスクレピオスとか名前がかっこいい
回復の使い手で使いやすそうだし
>>523
なるほど…
マスターもアマガミしてくれませんかね?
回復の使い手で使いやすそうだし
>>523
なるほど…
マスターもアマガミしてくれませんかね?
534: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:07:56 ID:agQtc/zE0
>>530
ギリシャの神々の機嫌で蘇生できるか変わる宝具ザオラルか
ギリシャの神々の機嫌で蘇生できるか変わる宝具ザオラルか
544: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:19:14 ID:FqUaF3LI0
>>534
味方鯖を生き返らせるが確率でハデスがゼウスに直訴、ゼウスの雷が飛んでくるかもな
味方鯖を生き返らせるが確率でハデスがゼウスに直訴、ゼウスの雷が飛んでくるかもな
536: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:09:20 ID:dL6def7.0
>>530
アスクレピオスの宝具はメドゥーサの血かも知れんな
アスクレピオスの宝具はメドゥーサの血かも知れんな
543: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:18:04 ID:mYOHYQdk0
アスクレピオスはアポロンの息子でケイローンの弟子でイアソンの船に乗ってて、
アテナからもらったメデューサの血液を使って死者蘇生出来るようになったけど、それがハデスやゼウスの怒りを買って殺されちゃうのか
適当に名前のかっこよさで言ったけど、わりとほか鯖との関係が見れて面白いかも
>>534
蘇生出来るかってか本人にも神罰当たりそうなんですが
>>536
それで蘇生できたらすごいけど、システム的にむずそう
てかライダーと仲悪そう
アテナからもらったメデューサの血液を使って死者蘇生出来るようになったけど、それがハデスやゼウスの怒りを買って殺されちゃうのか
適当に名前のかっこよさで言ったけど、わりとほか鯖との関係が見れて面白いかも
>>534
蘇生出来るかってか本人にも神罰当たりそうなんですが
>>536
それで蘇生できたらすごいけど、システム的にむずそう
てかライダーと仲悪そう
526: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:03:33 ID:lWQxpJmE0
フェンリルキャット
528: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:05:27 ID:eU5faNMk0
>>526
この殺伐としたスレにタマモキャットが!
(フェンリルキャット)ヒヒーン!!
か ら す
この殺伐としたスレにタマモキャットが!
(フェンリルキャット)ヒヒーン!!
か ら す
541: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:17:04 ID:lWQxpJmE0
>>528
これなら色んな種族と仲良く付き合えるな(錯乱)
これなら色んな種族と仲良く付き合えるな(錯乱)
527: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:04:59 ID:iJGugk1s0
もうネロ教授呼んでガクガク動物ランドはじめてもらおうぜ
531: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:06:39 ID:agQtc/zE0
>>527
バトルキャラは鹿のエトで頼む
バトルキャラは鹿のエトで頼む
533: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:07:49 ID:iJGugk1s0
>>531
何でか大人気だったなエト君
何でか大人気だったなエト君
529: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:06:28 ID:J2lPyMEoO
フェンリルって子供いなかったっけ?月と太陽追っかけつづけてる2匹だか
537: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:09:49 ID:mYOHYQdk0
>>529
しかもフェンリルの相手は老婆で巨人なのか
意味わかんねーな!
しかもフェンリルの相手は老婆で巨人なのか
意味わかんねーな!
538: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:11:31 ID:g6/QvWLg0
北欧神話異種姦多すぎ問題
540: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:15:33 ID:IMFaaw2c0
>>538
ゼウス「マジひくわー」
ゼウス「マジひくわー」
542: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:17:15 ID:iJGugk1s0
>>538
ロキとアングルボザの子ども
フェンリル=狼
ヨルムンガンド=蛇
ヘル=センターウーマン
どういうことなの
ロキとアングルボザの子ども
フェンリル=狼
ヨルムンガンド=蛇
ヘル=センターウーマン
どういうことなの
546: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:23:08 ID:g6/QvWLg0
>>542
ロキは雌馬に化けて8本脚の馬を生んだりもしてるし
教授みたいにいろんな動物の因子でも持ってるんじゃねーの(適当)
ロキは雌馬に化けて8本脚の馬を生んだりもしてるし
教授みたいにいろんな動物の因子でも持ってるんじゃねーの(適当)
539: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:13:56 ID:iJGugk1s0
アスクレピオスって言うと
神罰で殺された時アポロンが八つ当たりでキュプロクス皆殺しにしてたっけ
ホントアポロン碌なことしねーな
神罰で殺された時アポロンが八つ当たりでキュプロクス皆殺しにしてたっけ
ホントアポロン碌なことしねーな
545: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:22:06 ID:JPsff0bI0
>>539
人間に懲罰与える疫病の神でもあるからな
無慈悲な神なのさ
人間に懲罰与える疫病の神でもあるからな
無慈悲な神なのさ
547: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:26:16 ID:agQtc/zE0
蘇生をゲーム的に考えるとまず脳内にチラつくステラ
551: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:28:35 ID:iJGugk1s0
>>547
アーラシュ「ステラアアアアア!!」→死亡
アスクレピオス「甦れ」→アーラシュさん復活→アスクレピオスさん雷に打たれて死亡
よし完璧だな
アーラシュ「ステラアアアアア!!」→死亡
アスクレピオス「甦れ」→アーラシュさん復活→アスクレピオスさん雷に打たれて死亡
よし完璧だな
553: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:29:39 ID:mYOHYQdk0
>>551
ゼウース!!
ゼウース!!
557: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:34:08 ID:YjYxynR20
>>551
それ見てて思ったんだけど、アーラシュさんのステラってガチで使う度に霊核が砕け散って消滅してるんだよな…
他の鯖も含めて、HP0になるとガチ死に→クエスト後再召喚とかやってるのかな?
それ見てて思ったんだけど、アーラシュさんのステラってガチで使う度に霊核が砕け散って消滅してるんだよな…
他の鯖も含めて、HP0になるとガチ死に→クエスト後再召喚とかやってるのかな?
559: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:36:33 ID:iJGugk1s0
>>557
アーラシュさんステラするたびに召喚してるのか
宝具レベル5でスキルも上げてて最終再臨とかだったらどうするんだ
アーラシュさんステラするたびに召喚してるのか
宝具レベル5でスキルも上げてて最終再臨とかだったらどうするんだ
562: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:44:24 ID:Y6pnC2V20
>>551
アーラシュ「ステラアアアアア!!」→死亡
薔薇でアーラシュ復活
アーラシュ「ステラアアアアア!!」→死亡
アスクレピオス「甦れ」→アーラシュさん復活→アスクレピオスさん雷に打たれて死亡
薔薇でアスクレピオス復活
アーラシュ「ステラアアアアア!!」→死亡
アスクレピオス「甦れ」→アーラシュさん復活→アスクレピオスさん雷に打たれて死亡
アーラシュ「ステラアアアアア!!」→死亡
理屈上は四回ステラ撃てるな
アーラシュ「ステラアアアアア!!」→死亡
薔薇でアーラシュ復活
アーラシュ「ステラアアアアア!!」→死亡
アスクレピオス「甦れ」→アーラシュさん復活→アスクレピオスさん雷に打たれて死亡
薔薇でアスクレピオス復活
アーラシュ「ステラアアアアア!!」→死亡
アスクレピオス「甦れ」→アーラシュさん復活→アスクレピオスさん雷に打たれて死亡
アーラシュ「ステラアアアアア!!」→死亡
理屈上は四回ステラ撃てるな
548: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:26:42 ID:iJGugk1s0
ギリシャ神話と北欧神話か…………
すまないさんの声が神谷明さんになってしまう
すまないさんの声が神谷明さんになってしまう
549: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/22(日) 11:26:54 ID:Aj6USLdI0
考古学的な話だけど巨人ってマジでいたんだろうな
せいぜい十数メートルだろうけど
せいぜい十数メートルだろうけど
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1448117112/
愛があれば大丈夫
まあ愛が無い場合が多いのですが。
首飾り欲しさに旦那以外の人と寝た(要約)女神も居るし欲望に忠実だよね。
悲惨な話も生々しさが面白さに一役買ってるから困る。
異種族というか周りが化け物扱いするような相手を本気で愛するってのいいよね。
だからアルクェイドと志貴が好きなんだ。
コメント
コンラの死についてはスカサハが悪いっぽいな
流石にクーフーリンも性根腐ってる的なこと言って苦言を呈してた
アイフェさんは本当にキレて良いと思うの
大怪獣テュポーン?
あれガイアとタルタロスとかいうよく分からん生まれだけど
見た目マトモ(半分腐ってるけど)なもんでかえって目立ってるぞ!?
あれ?それってもしかしてアルテラ?
ケモミミ鯖増えろ増えろ
キミみたいな勘の良いマスターは嫌いじゃないよ
ZEROの磨伸さんのアンソロで英霊の座で「関羽がいつの間にか知らん息子や部下が増えた」とか言うネタがあったけど、そのネタを実際にやられてる代表的な存在のゼウスさんの心境や如何に
安心しろ、どうせタマモナインで増える
メデューサに薬盛って性欲を高めれば神性も上がる・・・?
よし、パラケルススにちょっと貰ってk
後で映画MASKの緑男がロキだと知ってマジでショックだった
つまりモーホーか
型月的に言えば権能に踏み込んじゃったから神々に殺された訳だし
完全なる死者蘇生は時間旅行家平行世界の運営が必要だって台詞もあったよね、どこ初出だっけ
あれっこんな所に石像が
ワイはかまわなかったんや
ヘルちゃんも目立たないけど公正な審判を下す北欧神話の良心枠なんだよな……ヤマ、閻魔、ハデス、ヘルとなんでこう死後の神はいい人ばかりなのか(娘をやりたくなくて殺しにかかった愚弟から目を逸らしながら)
アキレウス母「父より優れた子を生む予言をされてなければ襲われていた‥‥そして私の息子可愛い、超可愛い」
よし、フェンリルは近衛さんに描いてもらおう。
愛などいらぬ(確信)
アベサダ事件かな?
拗らせてるじゃねえかw
ああいうエロゲもっと増えろ(願望)
ダンジョンマスター系ゲームなんで消えてしまったん……?
ストーリーもよかったしなー。グロイのとかSeNKAとかはもうなんか疲れたでふ……
お空の上ではそれに加えて釘宮ボイスだ。やったぜ
FGOでもタマモナインがあと何体か来ると期待してキャットをモフる日々である。本体は引けない
お前は…間違っている…(シュウウン
道徳はカルデア内なら「嘘、ダメ、絶対。」を徹底的に教えてくれそうなきよひーなんてどうだろう!何人生き残るか知らんけど
やゼ糞
ゼウス、ハウス!!
つまり蛇娘でのん気なヨルムンガンドちゃんも来るんですねやったー!!(傭兵から目を逸らしながら)
え?アルフォンス?(釘宮病
地 面 と 交 わ る(エロゲ並みの発想)
この辺の漫画の影響で、自分の脳内ではロキはショタキャラになってるな
リアル中世の飯巻き上げるついでにsenkaするようなきったねえ傭兵ムーブ好きだけどエロゲはギャグエロくらいが好きなワイ、完全同意
死後までロクでも無い神に振り回されたくないからね
それなら下半分が腐ったゾンビ娘っぽいヘルちゃんも来るんですねヤッター!!
まあ死んだ後でまで面倒くさい目に会いたくないしね
昔の人々も死後くらいは穏やかな世界でありたいと願っていたんでしょ
夜這いかまして男に逃げられた13歳の小娘に説かれる道徳ってなんぞや
>>北欧神話と聞くとどうしても魔探偵が頭にチラついてしまう俺
よう俺。
むしろロキって名前を始めて知ったのはあのアニメだったぜ。
でも昔過ぎて記憶がほぼ無くてなぁ・・・とりあえずヘイムダルがロキを恨んでたのは覚えてる。
嘘には罰を、裏切りには死を。
そしておっ子ども達居るじゃん!!とロキも来るんですねヤダー!!せめて美少女になってから来い(フラグ)
……まぁ、北欧三神なんて【面白そうだから】【学術的興味の為】【今の時代女の方が強いとロキに聞いた】とかそんな理由で分体が美少女で現界しても納得せざるを得ない連中なんだが……
腐ったと聞いて幽白の躯を思い出してしまった。
でもあれ腐ってるとかじゃなかったよな?
・・・あれ? どうだったっけ・・・
いつの日か、ネットサーフィン中に地面の穴に泣きながら突っ込んでる画像を見たが、そういうことだったのか……。ギリシャは未来に生きてたようだ。日本も見習わなければ(錯乱)
静謐のハサンちゃん、こいつにタッチしてくだしあ
目を逸らして作業中断。のはずが「え?ちょっ・・まっ!!」
8本脚の馬「・・・・・・・」
巣作りドラゴンと神採りは今でも定期的にやるくらい好き
姫狩りも好きだけど陵.辱がそんなに好きじゃないからLAWルートばかりやってる
たぶんなんだけどいい人過ぎて結果貧乏くじを引いちゃったか、あるいは「こいつらに任せてらんねぇ、私がやったほうがいい」という感じで自分から就いたか
いい人ってのは責任感が強いし
ただ一方で力を抜くことを知らないから何らかしら暴走すると、とんでもないことをしでかしちゃう可能性もあるが・・・
アステリオスなんかもそうだよな
あれは神罰かなんかだっけ?
アレは確か『人外ヒロインが消えてしまった……→だが待て、彼女が居た証がまだそこに残ってるじゃないか!!→地 面 と 交 わ る』という感……動……?のシーンだった気がする(テキトー)
(お空のフェンリルはcv松岡由貴やで)
マジかよ、ヘスティア最高だな
個人的には養父のミノス王とアステリオス君の絡みが気になる
怪物扱いだけだったのか、育ての子への情はあったのか
裏切られてヤンデレ化。
こう、己の魔性をこらえるというかそういう理性はないんですか
お願いだからDL版出て下さい
プレミア価格たけぇんです
アステリオスはパパンがポセイドンから借りた牛に惚れ込んで返さなかったからママンが牛さんの『大きすぎる……修正が必要だ……』にうっとりしちゃってヘブン状態!!で産まれたんやで(ひどい)
それって地面からしたら突然の・・・
罰の時点で死が半分確定しているようなものなんですが、それは
バーサーカーだから理性が無くてもしょうがない・・・
時臣!なぜ時臣がここに…生きてたのか?自力で蘇生を?時臣!
犬耳ヤンデレ義姪ヒロインまで居るとかトールさんの主人公力高すぎ内?
救世の勇者が生命を振り絞って放つ渾身の輝き…美しいとは思わんかね(愉悦
彼はトッキーだ。(再度無言のアゾット)
魔探偵ロキは最近まで続編の『新世界の神々』(第三部)が連載してたんだよな
(去年の5月に完結したけど)
第一部(無印)や第二部(RAGNAROK)には出てなかった神々も出てたりした
その点キャッツって良妻だよな。
言動は狂気なのにわきまえてるもの
パパだよ。
・上顎は天に、下顎は地に届く程巨大な狼。
・口や鼻から山を薙ぎ払う火や煙を吐く。
・軍神の腕を食いちぎり、ラグナロク最高神を食い殺す文字通りの「ゴッドイーター」。
・子供のスコル·ハティはラグナロク前に太陽と月を呑み込む。
これだけでマジで大ボス·ラスボスクラス過ぎるからなフェンリルは・・・・。
爆ぜて!アーチャー!!(1日3回)
ハデスとヘスティアの二択ならヘスティア選ぶ奴……俺です
わかり易く言うとゼウスと人間の女性のハイブリッドであるミノス王(つまりアステリオスの父)が神々の一員として認めてもらおうとポセイドンに頼んだら、白くて大きい立派な雄牛を与えられてポセイドンに「その牛をころして自分に献上すれば認めてやる」と言われたんだけど牛にほれ込んだミノス王はそれをちょろまかしてしまう
もちろんすぐにバレて怒ったポセイドンがミノス王の妃であるパシパーエに牛に惚れる呪いをかけ、その牛との間に生まれたのがアステリオス(ミノス王に化けた牛と交わった説もある)
ミノタウロスっていうのはミノス王にちなんだ名前ってわけ
だからアステリオスは完全なる被害者なんだけど残念ながら罪を重ねすぎてしまったんだよなぁ・・・
こんな感じか!!
息子として認めつつ怪物扱いか
複雑な家庭だなあ
あんたの方だって天使とか悪魔とか淫魔とズッコンバッコンやんけ
そしてこれはパンダ
被害者「お断りします(自分に腹パン)」
そこにケイローン(忘れがちだけどこの方も神)・テティス・プロメテウスも加えてくれませんか?
トールが木刀振り回したりフレイヤが別人の幼女に取り憑いて?たりするアレだな
凄い好きだったわ
そしてその上にはへべれけケーカさんの姿が……
トールからしたらフェンリルたち(ロキの子供)は義理の従兄弟じゃない?
あと名前似てて紛らわしいけどテュールとトールは別人だよ
フェンリルに餌上げてたのはテュールの方
「浄化してあげるわ」で有名なあの人も
ヤルことはヤッテルわけかぁ(人違い)
凄く興奮しま(飛来するエーテルの塊)
唾液からはじまる恋もあるんですか?
ヴァーン(希望の事)って名前の川だっけ?
/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::\
/:::::::::::::/::::::;::::::::::::::i:::',::::::ヽ::::::::::::::::, -、
/:::::::::::::::{::::::::::i:::::::i:::::::|::::}zミ:::::,:::',:::::::{ ',
/:::::::::::/::イ:::::::!:::!:::|::::::::::|::::| `^マ',:::',:::r ヽ }__
,:::::::::::::j/ |::i:::|::i:::!:::i::::::::|::::! !:::|:::{ }
i::::::::::::::i .|::|::::::::!:::|:::|::ー-|::::| _ .!:::!::::、_, 、_ノ
i:::i::::::::::| !斗::::::::::l:::ハ:::::::|::::! ` i!::|::::::::(___)
|:::|::::i:::::!/ |::!::ト :::::|:::::ハ{ }:::::ハ:{ |::i!:::::::::i
|:::|::::|::::'! ',ハ:::', ',:::}::::i 乂/ __ |::i!⌒マ::::::::|
!:::|::::!::::! __从', ',:从{ ,ィf孑竺Zミー |::|´ }::::::::!
',:::;:::::!:::! ,ィfZ弍ミ /////, |::! 八:::::;′
',:::',::',::|’〃//// , ///// .|::!イ:::|:::::::
',:::::::',{ ハ /// __ _ /j/:_:::::|::::::{
',:::::::j::/}.ィ. v ´ } { V:::i {::::!::::::i
v-v' / }/ヽ ヽ. ノ .イヽ ,.:! i::′!::::|:::ハ{
i j / ./ ノ { ',.i } .j' 从:!::{ ヽ
ハ { i i { }> .. ,..:} } リ / / }:::从
ヾ j .| ', ヽ::ノ ≧ =≦ j j/ ′ /イー― -- 、
_', j ヽ ', / } / / ./ / / ヽ
/ ヽ } __ / / ./ / / ',
/ { \ i! ` ´{ .// / /
.′ ∨/} ハ乂___,.: i ./ / i
i / / }:::::::::;::::::::i | / }
知ってるか?最近まで漫画の続編やってたんだぜ、アレ。今でも好きだが
序盤と違ってほとんど探偵やってないけど北欧神話に触れるきっかけにしたのはアニメ見てからだったなー...何年前だっけ(白目)
その煽りを食らってヒロインのまゆらが存在感薄くなってたけどな
ゼウス「洪水とか、俺のパクリやんけ!!」
エンリル「俺が元祖だ、この猿真似野郎どもが!!」
槍天国の頃のキミは天使だったね(僕たちは天使だった
ゼウスの洪水ってことは白濁した体液か!!何人相手にどれだけ回したんだこの下半神め!!
ミミちゃん、ホロウに戻ろう(あえてプリヤとは言わない)
それ兄貴の方(ゲームでは姉貴になってたけど)
そうやって何かと理不尽にケイローン先生をsageる風潮、吐き気がするほど嫌いなんだが分かってんのか?
巨人族なら、個人的に一度見てみたい御仁が居る・・・
巨神アトラース
ギリシャ勢。天の蒼穹を支える巨人である
ヘラクレス、ペルセウス、オリオンとも因縁あり
多分、「筋力:EX」とか「怪力:EX」とか持ってそうなロマンの塊
致命的な弱点:まず、その場から動けない(本末転倒)
懐かしいな…まゆらとか闇野くんとかノルン三姉妹とか好きだったわ。
異種姦の結果で産まれた子供達がかなり有名だと、やっぱりエキドナさんはいつか出て来てほしいな。確かヘラクレスとも繋がりがあるみたいだしさ。
もう、戻れない…
ただし、ギリシャてめーらは(以下略)
だって既婚者の男と美少女の二択だし……
麻婆みたいに外道なところが好かれてるんじゃないのか?
巨人なら、
・アストルフォが退治したカリゴランテ
・ヒッタイト神話のウルリクムミ
・日本に伝わるダイダラボッチ
辺りも見たいね。
そもそも現在のプリヤ恋愛どころじゃないし・・・
ていうか女の子がマトモに出てこないし!(桜死んじゃったし・・・)
これまた、よくてよのたびに崩れていって最終的にワケ分からんことになるんじゃ・・・
マジレスするとゼウスは二回人類を滅ぼしている
一回目はデウカリオーンの洪水
二回目は両性具有の人類を根絶
崩すのが恒例行事になりつつあるww
世界は池の様に狭く、海より遥かに深いものだよ。
ゼウスはプロメテウスへの嫌がらせ目的でハニトラ使ってこの世にあらゆる災厄と呪いをぶちまけるなんて事をしてるからね。
なんと懐かしい
漫画もDVDも全巻持ってるわ…
ケイローンで外道なら、ギルやキアラなんてそれすら生ぬるいレベルになるんですが・・・(ドン引き)
あとニーベルングの指環に出てくる、ファーゾルトとファーフナーの兄弟とか。
ギル、ネイキッド
キアラ、アルティメット淑女
ペレウス「息子超可愛い….最高…えっちょっとテティス何やってんの炎で全身焼いて不死身に?大やけどしたらどうするの!?あと俺の血無くされるのはホント悲しいからせめて踵だけは…OK?良かった…」
厄災(白濁液)
別にsageてる訳ではないだろ
お前噛み付き方が過剰だぞ
:3兄弟の長兄
:枷(グレイ プニル)で全身を拘束
:大顎で神々をも喰らう
某西尾作品の、「人喰い」の兄貴かな?
後に聖仙の娘アハリヤーとS○Xした後、アハリヤーの父に行為がバレて金○を摘出され、全身に千の女○器を張り付けられるという神々の王にあるまじき目も遭う
女の子化してないけど、キャラクターは魔ロキの三兄妹そのままだな
その巨人の代わりに天を支えることが出来るヘラクレスのステがアレな段階で…
いやかなり高いけどね、それでも逸話をみると低く感じてしまう
あとヘラクレスってケルベロスやヒュドラとかかなりたくさん怪物を殺してるけどその母親であるエキドナとやって子供残してるよね
強酸性の体液や宇宙空間等の真空中でも生存できるし、強靭な身体組織、優れた運動能力、強い生存本能、一種の完璧な生命体だよな。
貴族が「俺の先祖は神様or英雄なんだよ」と言いたいがために作られたとされる
中には征服地の王などを貴族として迎え入れるときに上記のことが起きたがギリシャなど多くの神話では自分達の地域以外は半人半獣や野蛮人の住む地域とされたので獣と交わらないといけなくなったとかもある
民族によっては強者のシンボルとして動物(主に大型肉食獣)が用いられたので合いの子や育てられたと言うのは強さの意味を持つ
それとギリシャでは性愛(エロース)は悪とされたので性欲・快楽による恋や好色な話は後々の火種になったり不幸を招くものとして描かれる
貴族も神の子であることが重要で同情も引けるから悲劇であっても関係ない
あり得ないとは思うけどコラボしてくれないかな
人識とセットで来たら財布空っぽにする自信あるんだけども
聖杯レベルのスペックでも、ヘラクレスのステータスを再現するのはあれが限界なだけじゃない?
ヘラクレスなら英霊の数人分の容量の魂持っててもおかしくないんじゃないかと
思わんでもない今日この頃
サーヴァントって英霊を使役出来るように型落ちさせてるって事忘れてる人多いよね
少なくともヘラクレス・カルナ・オジマンディアス・スカサハ辺りは2騎分くらいあってもおかしくないよね。
魔術師でもその気と条件が整っていればに強いサーヴァントを殺れちゃう世界だし、並どころか弱いサーヴァント呼んでパパっと三回儀式を完遂すればいいと思う今日この頃
なお抑止力
そのおかげで、神々の血を引く方々がいっぱいいるんだけどさ
あとギリシャは神々も英雄も長生きすぎて相関図が訳が分からなくなる
分かりやすい相関図ってどこかにないんかしら
ブリュンヒルデが英霊二騎分の魂あると言及されてから違和感あるんだよね
ヘラクレスもそんぐらい容量あってもおかしくなくないかなーって
ケルベロス·ヒュドラ·キマイラ·オルトロス·ラドン·パイア(カリュドンの猪の母)
こいつら皆テュポンとエキドナの子供だというのも納得の血統と強さだよな。
狼耳の花魁言葉使う鯖が増えてほしい(切実
狼耳の花魁言葉使う鯖が増えてほしい(切実
初期テイルズの頃にあったようなさらっとした画風が一番好き
10巻~20巻くらいだったかしら
死はあらゆる存在にいずれ公平に訪れると言う認識は以外と万国共通でそのせいもあるのかもね
スフィンクス「クイズだにゃ。その中で忘れられている娘がいるニャ。誰だニャ?」(半ギレ)
そのうちの数体一人で倒しているヘラクレス恐ろしさ
ファーゾルトとファーフナーってヴォルスング・サガのレギンとファヴニールとは無関係なんかね?
さらにCVをゆかなにしよう
貴方どっちかっつーとエジプトから伝承が伝わって変化したタイプの怪物じゃね?
敵対者を怪物カウントするのは神話の成立ではよくあることだし
西尾作品で鯖と戦えそうなのなんてキスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードか獅子目言彦、安心院さん位のものだろうけども
人類最強も行けそうではあるが
伝説シリーズは作品自体よく知らないからわからんけど
某TRRG動画のおかげで真面目な男&痴女のイメージがある
テュポン・アトラス・モビーディック・フェンリル・ヨルムンガンド・スルト・ヴリトラ・ティアマト・レヴィアタン・ベヒモス・ウルリクムミ・ヤマタノオロチ・デイダラボッチを一ヶ所に集めて、そいつらを闘わせようではないか!!
なお、監督役の胃袋は・・・・・・。
ぽんぽこライダーはあれだなんか違うから
つまり福ひねりたぬきよろしく腹と股間ギリギリ(ジャックちゃんのパンツくらい)
を晒したたぬき耳鯖をタマモナインではよ
そいつらが鯖で行けるならアラクネ、ハルピュイア、セイレーン、スキュラ、ラミア、グライアイ三姉妹、ヘカントケイル、キュクロプスとかも鯖で呼べそう。
特にグライアイ三姉妹はゴルゴン三姉妹の姉妹だから、出しやすそう
アジ・ダハーカ「私も参加OKですか?」
荒くれ噛ませアレスと色情魔アフロディーテの子なのに温和でマトモな調和の女神ハルモニアもいますよー
なお、子孫たちは不幸に次ぐ不幸で夫共々心労溜めまくった模様
ゼウス「侮るな! 儂的には可愛ければオールオッケー! 男も女もないと知れ!」
竜であり知恵に優れ千の魔法を使いダメージを与えたら傷から化け物が吹き出す
隠蔽どころかだわ
たぶんそれはみんなわかってるよ
召喚する前提で話してるから鯖としてのことを話してるんだと思うだ
どれだけ英霊としてのスペックが高くても英霊状態で出ることなんて基本的に無いだろうし、話す意味が無いからね
ふと思ったけどよく公式みたいに言われる英霊を型落ちさせてる=ステータス低下って何かで言われてたっけ?
クラスごとや召喚状況、地域でステータスが変わったりするけど英霊って魔力は生前の様に自前で各種補正込の最高ステータスで統合、宝具も全て所持ぐらいで、逸話通りのスペックを発揮できるわけではないと思ってたんだけど
さらにヘルメスとアプロディーテーの子なのに、ショタコンのニンフに襲われてふたなりにされちゃったヘルマプロディートスもいる
狼と香辛料読んでてどうぞ
映画化したらウケがよさそうだなぁ・・・伝説上の怪物等によるバトロワ物で
あと清姫を超えるヤンデレ女が怪談とかでいたような気がするが誰たったかな?名前が思い出せない
あの漫画のせいで性癖に巨女が加わってしまったんだ…
狗ならいるけどな!
六条御息所かな?
メドゥーサさん好きなクチか
脳ミソが下半身についてるんじゃ無かろうか・・・
そいつらの暴走を止める為に、特撮界からゴジラ·ガメラ·モスラ·スペースゴジラ·デストロイア·ギャオス·レギオン·イリスを投入してやろう(愉悦)。
いっそ雪女を病んでれ系に・・・よく男凍らせてるし
ゾンビなら愛歌お姉ちゃんと美沙夜がいるじゃない
国が消えますな 太平洋でやれ
ヨグ=ソトース「わしも参戦したい」
マーラ様「俺も出せ、実写で。」
キャス狐みたいにツクヨミ=かぐや姫=雪女という図式でワンチャン
その人も大概だけどお岩さん、八百屋お七、お露、お累、お菊辺りもヤバいよなw
雪女に会った話をしなければずっと素晴らしい嫁でいてくれるから……(震え声)
太平洋···パシフィックリム···
ジプシー・デンジャーとストライカー・エウレカの出番かな?
足が腐って所々骨むき出しになったりした感じが良いんじゃないか!!内臓でてても良いぞ!!
軀は確か硫酸で半分焼かれたんじゃなかったか。つまり火傷。
ちょうどパシフィックリム入ってるなww
そうだよ。だから彼の別名はヴァナルガンド(ヴァン河の獣)。これはボクらの太陽のラスボスだったり、Diesの白騎士だったりと度々使われるね。
フェンリル達兄妹は生まれ持って強大な力を有していたが故に、因果応報の呪いを恐れていた神々から殺されずにいた。
中でも剣の神テュールに懐いて餌付けしてもらったんだが、いざ鎖スレイ・プニルで封じられる時は流石に警戒。テュールが腕を口に差し出すとまで言うもんだから、鎖による拘束に応じたけど引き千切れず、騙されたことに気付いて激怒。彼の腕を食い千切る。
挙句の果てにそのまま舌に剣突き立てられ、上顎が空いたままグルグルと岩に縛られて巨大な穴に突き落とされる。口が半開きだからヨダレが止まらず、それにより出来た河がヴァン河。
一番の友人に裏切られた彼の憎悪は留まることを知らず、終末戦争ラグナロクでは鎖から開放された時は、怒りのままに炎を吐いて山を焼き、天にすら届く上顎と地に食い込む下顎で蹂躙していく。最後は予言通りにオーディーンを槍クングニルごと喰らい、ヴィーザルに殺される。
なんか巨大な怪物だけど、どこか物哀しいんだよね。
その辺全く触れられてないよな
実際どうなんだろうか
個人的に最低二騎分ぐらいにはなると思ってるけど
蚩尤「あ、俺も俺もー!」
四神「我らも参加して宜しいかな?」
ニーズヘッグ「オレサマ オマエラ マルカジリ。」
テュールの飼い犬にしとけば最終戦争で神々がわについてたかもしれないのに・・・
神々でも運命はどうしようもないからしやーない
さあ麻婆、懺悔の時間だ。
AUOで3騎分だっけ?
ヘラクレスなら2騎か最低でも1.5はあるよな
てか実際この2人の天使も型月だと超チートになりそう。あとソロモンとミカエルだとどっちが格上か気になる。
明らかに後付けっぽいのあるからなぁ・・・予言言わなければ回避できそうだと思うんだけど・・・
フェンリル「神に裏切られた、入れてくれ。」
神話だとなんか破滅の予言って大体成就するよね
過去記事の※で元ネタになった人物がいるみたいだからそこまで盛らなくても大丈夫じゃないかな
影が姉と弟より薄いから色々アレンジし放題なのは確かだけど
羿さん「神々の不評を買うのは承知の上であったが今回は苦しむ民を救う為参戦しよう」
イザナミ「蛆湧いてても嫁に貰ってくれるの?」
今見てるが特撮怪獣とかにに挑むにゃイェーガーが勝つ未来が見えない件
あの手の予言のメカニズムって実わ
当たると評判の占い師が適当言う→言われた奴が諦める、もしくは回避しようとしてそうなるフラグを踏み抜く→オワタ
これが繰り返されて成り立ってそう
謎かけをする怪物としてのスフィンクスは、エジプトの守護獣ではなく古代ギリシャのエキドナの子供達の方で合っているぞ。
アレンジじゃなくてちゃんとした一説よ
その弟のヨルムンガンドも、
・人間界ミッドガルを取り囲む程巨大な蛇
・軽くのたうち回るだけで津波を起こす
・最強の雷神トールを相討ちに持ち込む程の戦闘力と猛毒
と、フェンリルに負けず劣らずの怪物だしね。
更にムスペルヘイムには神々以前より昔からいる炎の巨人の王スルトもいるし。
殺虫剤つかえば行けるんじゃないか?
そうだったのか 源流は何処なんだろうな
擬似鯖化させたらこんな感じかね
人識:アサシン (宝具:妹が乱入)
双識:アーチャー(所謂「罠師」的な意味で)
軋識:キャスター(もう一つの顔)
曲識:キャスター
赤色:ルーラー (この人は生身でも十分)
イザナギ「半ゾンビの顔見ただけで体中から色んなもん生み出しながら追っかけてくるようなのはさすがに・・・」
赤色っていわれて傷んだ赤色と赤雑魚しか思い付かなかった・・・
線香あげときますねー
縛り上げて冥界に捨ててきてやろう・・・
それは知らんかった
やめて!しんじゃ痛ッ!ちょっまじで洒落にならnギャアアアアア!!助けて・・・背中からアゾット生やした赤い人・・・ガクッ
特に北欧神話はヴァルハラに招かれるほどの英雄たらんとするところがあるから、普通に死についた先の冥界は遠ざけられている。
一応エピソードとしては、冥界のルール守りつつ死んだバルドルの蘇生に条件付きで応じたりとかはあるんだけどね。あとあらゆる死者の骨や爪を集めて超々々弩級戦艦ナグルファルを組み上げたりする。
あと番犬ガルムはかなり優秀で、演奏聞いて居眠りしたり某英雄にボコられるハデスさん家のワンコと違って、許可無く通した者は未だいない。この子もラグナロクで神々と戦って死ぬんだけどね。
ゼル爺にちょっと頼み込んで来る
「アリストテレス」の連中を呼んで、全員潰れて貰おう
ドジっ子☆ORTちゃん「ついに出番来ちゃう!?」
あと数千年寝てて下さいねー
ヘルが兄弟の所業を見ながら「もうやだこの人達・・・戦艦のプラモ組んでよっと・・・」こうなってる画像が頭に浮かんだ
ミリオタ委員長系ゾンビ娘か・・・段々キャラが固まってきたぜ
ハデスにしろヘルにしろ、冥界を治める神々は何気に大人しくて良識的だよね。
愛歌ちゃん「ゾンビ娘なんて今時流行らないわよね、私のセイバー♡」
まずツクヨミ=かぐや姫説があって、
山形県小国地方の雪女は元月世界の姫とされているので、※507923の図式にできる
キャス狐でアマテラス出たし、他の三貴神も出したいなーって考えていた時に出たとっておきの黒歴史設定だぞっ☆
おまいう(ファブリーズブシャー)
つファヴニール
強酸の血液やったらちょっとしたストレスですぐ胃潰瘍になってしまうらしいから最強とは言い難いかも
ソースは漫画読本ですまんな
油断したら手足が取れたり生前のトラウマ思い出してガクガクしだしたり可愛いと思うんだけどなあ・・・
頑張って冥界にまで嫁を取り戻しに来た男にワンチャン与えるぐらいぐう聖だしな
なんでお前が冥界の主やってんのって言いたくなるレベル
ヘルの設定煮込んでるだけやから人数そんなに出てないで、
あ、でもファッさんは使いますね(血ザパアアアア)
ファブニール(と、ついでにレギン)が死んだ!!
いい人じゃないと悪人の霊地上に放ったりしかねんからかもしれない
監督役に、アルジュナ君を付けよう
破壊神の手翳(パーシュパタ)を、『完全開放状態』にさせてくれるよう
シヴァ神に篤く頼み込む必要があるな・・・
ヤツらが特に密集したその瞬間を狙う。おk?
この人でn・・・マジで軽く人外化してるッ!!
テュポーンとか実際パーシュパタぶち込まんとあかんぐらい強いからな
ゾフィー(ミスターファイヤーヘッド)「安心しろ、奴等は全て私が素手で捻り潰してやろう。」
公式みたいにってのが分からないけど、
少なくとも霊長の守護者としての現れる英霊は何時でも何処でもフルスペック
体長が数百kmの連中もいるんですが…
英雄王(死後は冥界の王)「せやな」
彼は時臣ではない(無言のガンマ砲)
AUOだってたまに愉悦るけど子供に優しかったりセイバーに一途だったりするしゼウスより全然良心的だと思うんだ・・・
さらに魔力は無限で、生前・逸話型両方の宝具も使い放題!
おまけに理性なんて無いから、アンリミテッド・ヴァジュラ・ワークスし放題!
太平洋で暴れたら余波で日本に津波来るだろ
大陸でやればいいよ、広いし
いくら富士見にするためとはいえ、息子の足首掴んで川にひたすとか、もうちょっとやり方なかったんですか?
自己否定は鬱の始まりだぞお姉ちゃん
私にいい考えがある。
五章にあわせて、そいつら全員北米大陸に投入すればいいのではないかな?
テティス「ぬ、塗り薬パターンだってあるわよ…。えっ? なんでその場合、アキレス腱を塗り忘れたかですって? それはぁ…」
それだ!!それをバベッジさんとウィッカーマンが食い止める感じにだな・・・
ペレウス「炎で焼くパターンもあるな。これ他人が見たら児童虐待ではなかろうか」
最近そこに言及されたのはGO四章かな
ソロモンとアンデルセンがハッキリ格落ちしてる言ってる
そして格落ちしてないソロモンと格落ちしてる他鯖の地力の差は本編の通り
虐待どころかどこの食人族かとww
そのフルスペックって何?って話だと思う
霊長の守護者だと魔力無制限ってのはみた覚えあるけど、魔力放出持ちでもない限り魔力が無制限ならステータスもってわけでもないし、宝具とかは全部持ってこれそうだけど逸話通りのスペックになるの?とか疑問が尽きない
メンテー関連の神話は2つあって、ハデスが悪役してるのだと、ペルセポネがメンテーを心配➡ミントに変えてハデスから守る
悪役してないのだと、ペルセポネがメンテーに嫉妬➡踏み潰してミントになる
ペルセポネ以外だと、これとレウケーしか恋バナがないんだよね、ハデス様
解説ありがとう。その黒歴史はいい黒歴史だと個人的には思うとだけ
フェンリルだけでも、そいつらまるごと食い殺せそうなんですが。
5章が7章になってまうやろ……
一説には父親は雷神で母親は山姥という説があるけど。
ギリシャ神話とかでも両親が神で子供が王になったパターンがあるけどそいつらは100%神な訳じゃん?なのにちょっと賢かったり美しいだけで寿命で死ぬ。
半神のヘラクレスとかの方がスゴイってのが昔から納得できない。
神性って主神とか低級神で乱高下激しすぎ。
そして人類の最終兵器メカスルトが立ち上がる・・・!!
スルトさんまさかの怪獣王ポジション
サーヴァント一個大隊投入すれば足りるはずだよ、多分おそらくきっとメイビー。
子供が増える=新しい子とヤれる
ゼウス「ばっちこーい♪」
はぁい、もぎもぎしましょうねぇ♪
よくてよとなんでさ押し間違えた
すまぬ
やゼ糞
原典ではエルキドゥ絡みでもネルガルは登場するし、エレシュキガルに至ってはより古いシュメール神話においても天の女神イナンナの姉にして敵対者として明示される古い神格。
バビロニア(アッカド)神話においてエレシュキガルは名前も役割も変わらず、妹のイナンナ(イシュタル)を殺して冬の到来を告げる逸話もあったりと結構重要な気がするが。
賄賂に釣られて天国チケットをプレゼントするヤツとかw
ち○こもいじゃうから♪
よくてよ押そうとしたんだが…すまない
まず聖杯戦争のシステムやパラメーターに当てはまらない
無理やり当て嵌めたら全部EXになる
ステータスアップさせてくれたりと良いこともしてるやん
こう書くとエイリアンチックなあれを想像して微妙にホラーだが、生命を残すという点においてはどちらも尊いことには変わりないんだよなぁ
BBBはほんと最高だった
本来の北欧神話を逸脱したオリ設定を多用して、なのにこっちを至上とした一部のファンが暴走して、まともな北欧神話ファンサイトに突撃して暴れまくった(「魔探偵と設定が違う!あんたたちは嘘つきだ!」ってやつ)、
というエピソードのせいで、生暖かい目でしか見られなくなった…。
そこまで読者を管理せないかんというのもアレな話だけど、
あれを北欧神話の二次創作で現代風パラレル、と解釈すると、
盛大なキャラ変、設定捏造については、巻末で注釈漫画くらいつけても良かったかもね。
勝ち残った奴が蠱毒でとんでもないことになりそうなんですが・・・
なお、紅顔の美少年スキルは低下する模様
ミンテーに嫉妬して彼女をミントに変えてしまったペルセポネの話が、「妊娠中の女性はあまりミントを摂取しない方が良い(ミントの効能が母体にあまりよくない)」の話に繋がると聞いた時はゾッとしたな
ペルセポネ、どれだけミンテーが憎かったのよ…
それどころか、浮気の噂が全く無い貴方に面白半分でアフロディーテが魅了の魔法にかけたとか、フォロー入れられてますよねハデスさん。
ダイダラボッチなら名誉型月秘書の三田誠さんが書いてたからな!鯖の設定是非つくってほしいな!
あの話おれ大好きなんだ
でぇじょうぶだ、いざとなればガメラにウルティメイト・プラズマさせればどうにかなる。
俺の中でヘルのクラスがライダーになった
ああ!ギャオスが!ギャオスが!
死亡時点までの能力や逸話を再現(死亡時点で完成した存在になっているため、付け加わるのは記憶ぐらい)
格上の精霊さえブッ殺せる宝具を無制限に使用可能(強制)
なんだが、トールとの二度目の戦いでは幻術の巨人ウートガルザ・ロキの館で猫に変身している。そこでは怪力自慢のトール相手にそこにいる猫を持ち上げてみろよwwwって形なんだが、持ち上がらずヨルムンガンドの勝利に終わる。
つまり長男が犬耳なら次男は猫耳である可能性も・・・それでもヘルちゃんの方が性格的に一番ヒロイン性高そうだけど。
海獣ケトス
半人半蛸娘のスキュラ
プロメテウスを突いた鷲
金羊毛を護ったドラゴン
ケルベロス·ヒュドラ·キマイラ·オルトロス·ラドン·パイア(カリュドンの猪の母)
晴明なんかの親になった狐女房だって神の御使いだったり
アステリオスの親の牡牛だって神に奉げられる生け贄だったしな。
ヘカトンケイルやテュポーンだってガイアの子供だ。
北欧神話じゃ敵役の巨人だか主神オーディンの親は巨人だったりする。
仲間内でもゼウスのこと「種付け妖怪ゼウス」って呼んでるな
今まで出てる話だと一騎分なんじゃないか
四騎分までが限界で五騎目から人間の機能が削られて行く、
とmaterial III で回答されたイリヤは
騎弓狂殺までは平気で術が足されて倒れた(fateルート)
四騎分の魂で小聖杯には届く筈 と考えたメディアに対して
仮にバーサーカーを倒せても届くとは限らない、分の悪い賭け とイリヤは答え
結果として届かなかった(餡子メディアルート)
馬に掘られた挙句に妊娠までしたロキは行くとこまで逝ってる気がする
>全身に千の女○器を張り付けられる
しかしその後、ティロッタマーというアプサラスの超絶美女が現れたため
「そんな可愛い娘ちゃんなら見たい……!どうしても見たい……!」
という一念により、全身に付いていた千の女○器が千の目に変化するという、
男ならばわかる、わかるぞ、その気持ちという逸話が続いていたりする
まあ、そんなインドラさんも当時の最高神だった父ディヤウスに将来的にとって代わる存在になるので
そんな子を産んだとばれたら他の神々から嫉妬されてひどい目に遭うと思った母親に生まれてすぐに捨てられ、
父親には結局生涯憎まれ続けたというけっこう悲惨な生い立ちだったりするんだけどね
フェンリル「我が父親は馬でも孕んだと言うのか!!(愉悦風)」
ヨルムンガンド「あらあらぁ落ち着いて」
ヘル「もう吹っ切れました!全部ナグルファルでラムアタックします!!」
オジマンは一騎分じゃない?そうでなければ、ブリュンヒルデが2つ分だから、アーサー王を殺さずに済んだと喜ぶ愛歌に違和感。パラケルスス辺りにを聖杯に焚べるのを躊躇うキャラでもないし。
格落ち云々とは言われてるけど、グランド鯖で召喚されてたソロモンのステみると通常鯖との差が全く感じられないだよね
最高のキャスターであるわけだから仮に通常の鯖で呼ばれてあのステータスでも高すぎるとは思わないと思う
グランド鯖=英霊、フルスペック状態と言う訳じゃないんだろうけど、ステータス的には全てEXとかになる様な大幅な上昇は無いんだろうな
※508037
似たようなことよく言われてるけど、それ公式で言われてたか?
山でさえ妊娠させてアタランテの御主人様となるキュベレイを産み出すんだから、冷静に考えたら魔術師が泣いて懇願するような代物(ザ○メン)をバラ撒いているゼウスってヤバくね?
もうゼウス婬魔の類いやww
そんなことさせたらきのこ注意書き書かせまくらないといけなくなるぞ(アーサー王が女になってるのは原典とは関係ありませんエクスカリバーはビーム出ません魔力放出なんてやれません竜の心臓などもっていません等)
だってゼウスが妖精として貶められた時の姿が、あのオークだぞ?
Fateが初出18禁で本当に良かった・・・!
それはそれとして、型月注釈辞典とか公式に出たら、買うな多分、いや絶対
原典読まずに自分等が正しいって言ってる輩にブラッドバスの材料になってもらえば良いよ
もしかして、ヤンデレ拗らせて親子の愛情にまで嫉妬したからコロコロさせたとか!?
アルトリア「くっ殺せ!!」
歴史的に正確に言うと、「パパー」「ママー」と知らない子供が言い寄って来る感じ
そりゃ、ヘラも激おこですわ
姉妹との決闘でピンチに陥った時に颯爽と助太刀して勝利をもぎ取って胸きゅんマックスなのに、姉妹丼で子供作った挙句、その子供の養育を押し付けられたらそりゃこじらせますわ
兄貴との間に子供がいないパターンだと尚更
でもデュールくんはガルムちゃんに心中されちゃったよね
きょうのわんこみたいな感じで、ゼウスの子が紹介されるんだろうなぁ…
ガルムとフェンリルって同一視説なかったっけ?
きょうの 息子
いや、オークは地下や冥界を意味するオルクスが元でハデスの別名。
それ以外だと狂えるオルランドでロジェロとヒッポグリフ相手に触手プレイに興じたけど、偶々通りかかったローランにタコ殴りされた怪物オルクがいる。
ただ現在イメージのオークはトールキンの指輪物語によるもの。
さらにそのモデルはベオウルフさんがタコ殴りにした獣人グレンデル。グレンデルの種族は祖先が旧約聖書のカインだが、虐げられて引っ込んだオルクス=ナス(地下の悪魔)と呼称される。だから大本はやはりハデス。
ゼウスの聖木である樫の木(オーク)が由来じゃなかったっけ
違った
これは別のやつだわ
最近のいい人オークのイメージはハデスから来たものだった……?()
最近のオーク「ゼウスの暴挙を許すな!!絶対にかの女性の敵を滅ぼすぞ!!」
うらy妬ましいわ・・・(血涙)
インド勢では理想の嫁(娘)作りはよくあること
数千年瞑想して娘を作る力を得たり、この世総ての宝石を詰め込んで作ったりry
最終的にあの結末になったけどスピカが好きでした(小声)
静謐ちゃん、良い仕事が来ましたよー?
たしか、捨てられた後ヴィシュヌと出会って友人になるまで
ずっと一人で世界を放浪してたんだっけ>インドラ
アルジュナとクリシュナの友情は
この二人の関係を下敷きにしてるという説もあるね
同性交遊か・・・
昔の英雄ってバイは多いけどガチ同性オンリーは少ない気がするが・・・
やっぱ金ぴかの破格の容量を改めて感じられるな
ヘラクレスが1騎相当な辺り霊格や強さで測れるものではないのかね
そこまで行くともはやモン娘・・・
ロリ巨乳、ボクっ娘、例の紐、うっ・・・第一印象が!
アイツの最期はアテナとポセイドンのまともな活躍の一つだと思う
ロー・アイアスの本来の持ち主である大アイアスを少しは見習えと
アキレウスとシールダー大アイアスと稀少な女戦士ペンテシレイアのGO実装はまだですかねぇ
神話なんかこれが原典とハッキリ言えること少ないから(通信手段がない時代の為伝言ゲームのごとくかわっていったり)どれも説のひとつぐらいに解釈したほうがいいぞ
だがロキは男で頼む(両性具有OK)
だってフェンリルにパパって言ってもらいたいし、ヘルでもお義父さんネタ使えて美味しいから!
男で雌馬になったり女体化(メイド女装)したりトールとは悪友だったりするから良いんじゃないか!
そもそも原典からしてFGOの清姫の年齢は13歳かどうかまだわかりません定期
わたしはガメラをゆるさない。
そこに魔探偵ロキがあるじゃろ?
やだ凄い応援したい
丑御前も素戔嗚=牛頭天王=牛鬼って図式で行けるな
ごめん、スマホから観てるから思わずなんでさタッチしちまった。誰かよくてよ押してくれ。
???「反吐が出るで候w」(目が笑ってない)
アキレウス等々、神話英雄に神の血が混じっている人が多いの、昔の人もかっこいいセンスしてるじゃねえか!ってなる
フルスペックかどうかはわからんけど
霊長の守護者として現れる英霊は必ず敵に勝てる状態になって出現するんじゃなかったか?
夫であるギリシャの竜殺しカドモスさん出してください
竜殺しの宝具装備はもちろん恐らく完全バージョンの雑魚じゃない精鋭に竜牙兵と竜化宝具も持ってる筈
インドラ様って肩書きの割りに負けイベント多いよな、といつも思う
みたいな展開を特異点・トロイアで
まさしくその肩書(リグ・ヴェーダという最初期の聖典では、1/4が彼への賛歌というぐらい篤く信仰されてた)が災いして、後続の神を讃えるにあたって
「ウチの神様はすげーんだぜ!なんたってあのインドラを~」
みたいに彼と比較してというのが強さや偉大さの比喩表現に使われるようになってしまったんだ。
漫画とかで長期連載において初期のラスボスが後から出てきた敵の強大さを示すためにかませ役にされるようなもんだね。
まあ、逆にいえばそれだけ色々な神に影響を与えるほど広域かつ絶大な信仰を持っていたのだよ!
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です