【Fate】シナリオ集がでるけどEXTRAシリーズの文章はゲームをプレイして読むのが理想

2015年12月04日 | Fate総合 | コメント(146) 2015-12-04 12:00:00

77: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 21:16:35 ID:2hSi4eHc0
GOでワダ絵好きになってエクストラやってるけど話は面白いな、周回だるいけど
当時は型月熱冷めてたんできのこ脚本なのも知らなかった
CCCもED複数あるみたいだしボリュームありそうだ


93: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 21:23:22 ID:fuPri6Lw0
>>77
EXTRAはストーリーだけで持ってるゲーム
CCCになったらかなりマシなシステムになるけど


126: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 21:36:03 ID:wfxgYMFg0
EXTRAとCCCは既存キャラ再利用せずに
すべて新規で作ればよかったのにと未だに思う


140: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 21:39:47 ID:0n2SmsAs0
>>126
アルクと式まで登場させてるあたり半ばお祭りゲームっぽくしたかったのかもねえ
でも正直アルク出た時「こんなのに登場させる前にリメイクしろ!」と本気で思った


148: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 21:42:01 ID:8NTHFaxU0
>>140
エクストラ世界での月姫とか気になる

マナの無い世界での吸血種がどうなるのか不明だけど
志気とは会ってるならやっぱ17分割は起こるんだよな


138: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 21:39:28 ID:xoeBQjU20
個人的にEXTRAはレベル上げ以外は良かった
せめて経験値が少なくなる仕様じゃなければな


147: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 21:41:55 ID:fuPri6Lw0
>>138
せめてダンジョン内でのセーブは欲しかった
回復施設の回数制限は難易度下げればいいからまあいいとして


142: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 21:41:08 ID:t3CEtdNw0
でもCCCならともかくEXTRAはストーリーそこまで面白くなかったと言うか単調だったような
まあEXTRAはテキスト書換えたとはいえ本筋は決まっちゃってたからしょうがないのか


244: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:06:43 ID:dkqKXSqE0
>>142
俺はExtraの淡々と生死を越えながら静かに熱を帯びていく雰囲気好きなんだよ
一週間後には通知された奴と殺し合うことが決まっていて今このせかいにいる奴の半分は死んで
そして最後まで生き残った二人は殺し合う
必ず勝ち残る絶対的な強者が居て、生き続ける限りそいつと必ず殺し合うことも早期に知らされて
生き残るのはたった一人

全てが予定調和で不自然なほど美しい海の中で静かに何かが熱を帯びていくあの感じが最高なんだよ
丹下も言ってる、これが透明感だ!

まあひたすら盛り上がるCCCの極彩色のような雰囲気も魅力だけど


245: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:08:25 ID:zCDh4RAM0
Extraは段々減っていく学校の参加者もいいよ、それぞれに事情もあって


263: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:13:23 ID:3nB4Eqno0
>>245
誰がどの英霊召喚したかとかすごい気になった
参加英霊一覧とか見て見たい


246: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:08:27 ID:kwGiptvw0
欠片男のポエムも俺結構好きだったんだよね
アンデルセンの女の話も悪くなかったが


249: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:09:41 ID:je0zSEWk0
アルターエゴとかSGとか肌に合わなかったからcccよりextraの方が好きだわ
俺は偉人超人変人の万国ビックリショー対戦が見たいねん


257: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:12:03 ID:JT/FsyRM0
>>249
ランルーくんとヴラドさんのコンビとかありすとアリスとかの最期いいよね
姐さんとかはマテリアルが開いたときに心の底から使いたいって思ったし


377: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:38:56 ID:QDVm/dxQ0
>>249
同じだ
ザビの個性とかもEXTRAのが好み


250: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:10:30 ID:8dY0mUvg0
BBチャンネル~!


251: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:10:49 ID:htR1Eoac0
────女の話をしよう


252: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:11:25 ID:dkqKXSqE0
>>251
ほんとアンデルセンに子安選んだ馬鹿は天才だわ


254: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:11:56 ID:BS8zYuaQ0
6回戦のサーヴァント戦の曲はCCCでも使いまわしてほしかったわ
それぐらい好き


255: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:11:59 ID:zmZYr/qc0
EXTRAはこいつの鯖誰なのかなとか他参加者にかなり話しかけてたわ
そういう点じゃCCCは大体NPCだったからしょんぼりしたけど


256: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:12:00 ID:2hSi4eHc0
スレ違ですまないけど
CCC男で始めたら一部イベント見れないとか言われたんだけど女のほうがいいの?


264: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:13:32 ID:zmZYr/qc0
>>256
それエミヤだけ
他の鯖なら関係ない


267: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:14:07 ID:JT/FsyRM0
>>256
若干のネタばれになるけど、アーチャー選ぶなら女の方がいい
ザビ子主人公限定のイベントがある


379: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:39:13 ID:t3CEtdNw0
>>267
荒野関連で正直男主人公のほうが燃えました


388: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:42:24 ID:JT/FsyRM0
>>379
一週目:ザビ子でアーチャー
二週目:ザビ夫ギルでCCC
三週目:ザビ夫でキャス弧(CCC行くかは好み)
四週目:赤王でノーマルルート(ザビ夫ザビ子は好みで)
五週目:ザビ夫無銘でCCCのグランドフィナーレ


これが個人的に一番楽しめそうな流れだと思う


285: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:18:04 ID:IUM7UFjM0
>>256
男だとアーチャーのSG3のみ取れないがCCCルート行くなら男主にアーチャー選ぶと熱い展開になる
SG3は笑い話に見せかけてアーチャーの根が深い所がちらっと見える


258: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:12:11 ID:8dY0mUvg0
CCCはBGMがどれもこれも印象的で好き
場面を思い出すと一緒にBGMも脳内に流れる


288: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:18:34 ID:JiEtOTao0
>>258
CCCで印象に残ったの乙女コースターだけだなぁ
サントラ買ったけど聞かず終いだ

>>255
モブはEXTRAのが断然良かったな
面白い奴多くて


260: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:13:12 ID:nZQY6TF60
ワイUBWから入ったニワカ、スレの流れを見てSNやEXTRAがやりたくなる


286: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:18:27 ID:fuPri6Lw0
>>260
SNもEXTRAもCCCもPSNでたまに値引きしてるから興味あるなら覗いてみればいいんじゃね
尼で探すのもありだろうし


178: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 21:53:05 ID:smQpug9w0
正直ゲーム要素そこまで求めてないからノベルゲーとか小説で出るのが一番嬉しい


207: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 21:58:51 ID:2hSi4eHc0
>>178
二周目以降のイベントやレベル上げ割愛させてほしかったな、会話だけ見たい
ザビ子かわいいからモチベ保てるけど
FGOは鯖これとして楽しむことにする弁慶育ててフレに引かれたい


274: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:16:29 ID:K.SkuHws0
アーチャーはCCCルート行くなら男の方がいい


281: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:17:22 ID:htR1Eoac0
>>274
少年は荒野を目指すものだからな


302: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:21:10 ID:JT/FsyRM0
>>281
その最後もいいけど、個人的には
「ただの一度も敗北はなく。」
って台詞が好き。EXTRA世界のエミヤが始めて理解された瞬間だろうし


295: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:20:03 ID:SYQaiG1gO
>>274
CCCルートはザビ夫男鯖が至高だな
女鯖、とくに赤王でCCCルート行くと心が痛くなる


319: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:24:22 ID:fuPri6Lw0
>>295
アチャ男やったあとにキャス狐の、CCCエンド見たときは感動を返せ!wと笑ったものやら泣いたものやらという不思議な感覚に陥った


279: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:17:17 ID:DFUaG45c0
CCCはエミヤザビ夫の真エンドが一番好き


287: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:18:27 ID:o4oEtO8U0
CCCは面白いが他の鯖選んで2周以降がダルいんじゃ
もっと俺tueeeeeeeeeでいいのに


293: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:19:40 ID:2hSi4eHc0
エミヤ一番好きだから迷うわ
すでにネットで大体ネタバレ知ってるのが悲しいが
男で兄貴と呼ぶのも女でイチャイチャするのもいい…


297: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:20:20 ID:/ZRGNEbA0
>>293
二回やればええんやで?


304: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:21:13 ID:zmZYr/qc0
>>293
じゃあ二週すればいいよ(ニッコリ)
メルトの展開もかなり違うし


338: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:30:25 ID:wfxgYMFg0
>>293
上のレスでザビ子可愛いからモチベ保てると書いているあたり
すでにザビ子でプレイ済なんじゃないのか?
しかも二週した経験ありだろ?
やったことないなんて嘘つくこともなかろうに


341: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:31:26 ID:2hSi4eHc0
>>338
無印の話だよ!
CCCはさっき買った


303: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:21:11 ID:8dY0mUvg0
EXの鯖は掘り下げがあんまり無かったからなぁ
それでも緑茶は好きになれたが


314: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:23:03 ID:8dY0mUvg0
メルトはリップのことを好いてるのにリップはメルトのことをマジ嫌いしてるのが好き

というかリップさん結構腹黒いよね


301: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/23(月) 22:20:45 ID:BS8zYuaQ0
未だに嫁王CCCルートが怖くて見れない


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1448277046/


EXTRAシナリオ集は既存のファンにも設定や台詞確認しやすくて嬉しい1冊
ゲームに関してはまだ触れてない人は余裕があればやってみてほしいですね。
声優さんの演技やキャラのモーションなどその目で見てみるとすごい萌える。
無印はCCCに比べてアリーナ関連で不親切なとこあるけど面白いのは間違いない。

それにしてもここで「Fate/EXTRA」のシナリオ集発売とか
もしかしてドラマCDの完結かーらーのーアニメ化近いのかしらー?
と妄言とも願望ともつかない予想を口にしておく。

コメント

371905. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:05:03 ▼このコメントに返信
アニメ化したらアルクは出るだろうか?
もしCCC も含めてアニメ化なら、ガトーは出た方がいいだろうし。
よくてよ0 なんでさ0
371906. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:06:01 ▼このコメントに返信
程度があろう、程度があろうてててて(ryも再現されるんですか!?
よくてよ0 なんでさ0
371907. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:08:08 ▼このコメントに返信
アニメ化か続編新作か…
何れにしてもこのシナリオ集は買いです

グッジョブワダアルコ神をはじめとした関係各所の皆さま
よくてよ0 なんでさ0
371908. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:09:39 ▼このコメントに返信
CCCでリストラされたドレイクとヴラドが今尚惜しい
やっぱランルー君の敵討ちが見たかったよ・・・。

最近アポのヴラド公に押されがちだけど俺の中のヴラドはやっぱエクストラだな
よくてよ0 なんでさ0
371909. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:09:40 ▼このコメントに返信
周回前提のストーリーなのにあの不親切仕様はぶっちゃけどうかと思うの無印CCC問わず
誰か一人分クリアしたら全員戦闘すっ飛ばしてシナリオだけ見れる仕様にして欲しかったわ

よくてよ0 なんでさ0
371910. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:09:50 ▼このコメントに返信
シナリオを改めて確認してほしいということ....
新作ですか!
期待してもいいんですかね!
よくてよ0 なんでさ0
371911. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:10:50 ▼このコメントに返信
今だから思うがCCCはザビ主人公でなく新規主人公でも良かったかなあと思うわ。
もちろんザビも大好きだしCCCのシナリオとかに不満がある訳ではないのだが
よくてよ0 なんでさ0
371912. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:11:35 ▼このコメントに返信
アニメ化でもいいが精神的続編みたいな感じでゲーム化のが個人的に嬉しいな
CCC途中で止まってるの再開したばかりだから割りとタイムリーな話題だわ
よくてよ0 なんでさ0
371913. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:12:24 ▼このコメントに返信
>>126
Fate初のRPGだし、売れるかどうか判らなかったのもデカかったんだろうね

話題作りだったんだろうアルク・式・橙子さん・青子もそうだけど
アルトリアそっくりのネロ、ほとんど凛のEXTRA凛、エミヤ(正確には無銘)、ランサー、慎二、無印ではチョイ役だけど桜とか

一成や陸上部3人娘やカレンっぽいのとかいたし、舞台は士郎の学校でザビーズとプロローグの新聞部のエースの立ち位置は士郎に近かったり
色々と違うところはあったとはいえsnを意識してたのはあるんだろうな
よくてよ0 なんでさ0
371914. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:12:47 ▼このコメントに返信
型月「――――(いずれ来る新作やアニメ化の為に)その財布を奪う!」
よくてよ0 なんでさ0
371916. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:16:25 ▼このコメントに返信
はぐれサーヴァントとかキャスター・リリィとかフォックステイルのBBや残りのサクラファイブとか
一応没キャラ含むapoやfakeやプロトとか
最近没になったものの再利用が凄く多いな
よくてよ0 なんでさ0
371917. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:16:53 ▼このコメントに返信
新作に盛り込めるなら、残るクラスから男性鯖と女性鯖1人ずつ追加希望
よくてよ0 なんでさ0
371918. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:17:48 ▼このコメントに返信
割とアニメ化あるんじゃないかとか思ってる。赤王ちゃま車になってたし、UFOのアニメ化でfateのファン新規開拓中だし、なんだかんだ言ってF/GOも人気だし。ゲームとしては正直あまり親切じゃないと思うけど、シナリオ好きだしうまく作れば誰が主人公でもすごく盛り上がると思う。
雰囲気もガラッと変わるから他のアニメ会社にも頼みやすそう。(UFOがダメって訳ではないよ!ただ、俺かま一日も早く劇場版HFと、あわよくばHAが見たいだけだ)
よくてよ0 なんでさ0
371919. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:17:48 ▼このコメントに返信
シナリオを読めるようになるのはいいことだ。けれどプレイしてくれたほうがいいとは思う。
無印は周回、cccは犬空間とか無垢式長いとか面倒な要素があるけど、戦闘を経ての達成感とか倒してしまった無常感とかプレイしたからこそ沸き立つ感情があるし。

あと、ゲームでしか味わえない欠片男やアンデルセンの語り。サーヴァントの可愛さかっこよさは文面だけでなく声優の熱演によってより味わい深くなってるし。
そして選択肢によるデッドエンドが味わうのはゲームのほうがきっと楽しめる、のでやっぱり実際にプレイしてほしい
よくてよ0 なんでさ0
371920. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:18:38 ▼このコメントに返信
エクストラをやった頃はガトーやシンジが続編であんなに活躍するとは予想もできなかったなぁ
よくてよ0 なんでさ0
371921. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:19:05 ▼このコメントに返信
※371905
その場合、アニメは凛ルート固定になるな
よくてよ0 なんでさ0
371922. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:19:13 ▼このコメントに返信
エクストラは開発会社の都合上きつそうだがせめてホロウだけでもスマホでやらせてくれ‥
よくてよ0 なんでさ0
371923. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:19:36 ▼このコメントに返信
>>388
五週目までCCCは取っておいた方が楽しめる気がする
でもプレイした時真相を早く知りたくなったしやっぱりこの方が良いのかもしれないが
よくてよ0 なんでさ0
371925. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:20:01 ▼このコメントに返信
※371921
ごめん間違えた
ラニルートだった
よくてよ0 なんでさ0
371926. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:20:28 ▼このコメントに返信
ザビ子じゃないとアーチャーのSG3が入手できない辺り、やっぱりきのこには乙女回路が搭載されてるな(確信)
よくてよ0 なんでさ0
371927. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:20:58 ▼このコメントに返信
※371916
さつき「……!」
よくてよ0 なんでさ0
371928. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:21:20 ▼このコメントに返信
※371914
などと言いつつ、いざ奪う段になると
「お金出してもらうなら良い物提供しないと」
で、作り込んでいく内にどんどん熱が入り
最終的にはこっちが「これがこの値段でいいのかよ…」状態に

これをゲームでやったのがEXTRAであり
経験値はこれを「きのこの名作錬成パターン」と命名した
よくてよ0 なんでさ0
371929. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:22:16 ▼このコメントに返信
extraシナリオは読み物としちゃ一級品だからねレベリング辛いけど楽しかった記憶が今でも残ってる
新規はシナリオ集買うよりゲームやって欲しいなpsp絶版になるみたいだけどvitaでも出来るっけ?
よくてよ0 なんでさ0
371930. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:22:40 ▼このコメントに返信
※371921
ガトーとアルク出るのラニじゃなかったっけ
CCCだとザビ男は凛、ザビ子はラニを助けたみたいだったが
よくてよ0 なんでさ0
371931. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:24:01 ▼このコメントに返信
エクストラは「セーブポイントを作る」これだけ追加でリメイクしてくれれば本当に言うことないんだ…
学生みたいに休みは一日ゲームするぞー!みたいな時間の作り方が出来ないと進めるのも辛いし、ルート回収とか苦行なんだ正直…
よくてよ0 なんでさ0
371932. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:24:03 ▼このコメントに返信
※371918
>赤王ちゃま車になってたし

赤王仕様のイタ車のことだと頭では分かっているんだが

どうしても結婚式仕様の豪華に飾り付けた戦車に
隣空けてドヤ顔で座ってるCCC拘束衣の赤王が浮かんでならない
よくてよ0 なんでさ0
371933. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:24:21 ▼このコメントに返信
※371914
そのいずれが必ず来るのならいくら貢いでもいいんですけどねえ
よくてよ0 なんでさ0
371935. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:24:55 ▼このコメントに返信
EXTRAもCCCもシナリオだけでも面白いが、そこにBGMや声優さんの演技が加わることでより良いものに仕上がってる
どうせやるならゲームをプレイした方が楽しめるに決まってる
よくてよ0 なんでさ0
371936. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:25:02 ▼このコメントに返信
※371929
ダウンロード購入できるよ
vitaであのグラはさすがにキツいだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
371937. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:25:21 ▼このコメントに返信
BGMなんかも「ここぞ」という所で使うからこそ印象に残ったりするからね
やっぱりただ文章だけ読むのと、演出込みで読むのは別物だよな
よくてよ0 なんでさ0
371938. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:25:44 ▼このコメントに返信
※371929
DL版が売ってるからね。出来るよ
よくてよ0 なんでさ0
371939. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:26:03 ▼このコメントに返信
実力で厳しくても情報でサーヴァント戦で有利になるシステムとか次の相手へのワクワク感とか
初めからそびえ立ってた壁がどれほど高かったのか分かる感じとかそれぞれにドラマがあってどんどん人が減って行く寂しさとか
好きな要素が詰まってるので実は無印のが好きだったりする
よくてよ0 なんでさ0
371940. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:26:44 ▼このコメントに返信
※371918
アニメ化するならあの形のシナリオは向いてないけど漫画版みたいな形にするんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
371943. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:28:08 ▼このコメントに返信
extraの徐々に学校のマスター達が消えて最後に主人公だけが残った伽藍堂な校舎ホント好き
あそこのBGMが凄い静かで寂しくてでも厳かな雰囲気出ててイイ
よくてよ0 なんでさ0
371944. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:29:17 ▼このコメントに返信
※371930
無印は多少ファンサービス要素が取り入れられてるんだよね。アーチャーでラニ選ぶと兄貴と戦えてゲイボルクにアイアス合わせられたりできるし。まぁ兄貴vs紅茶自体はcccでもできるけど。
あとは管理人が押しに押してるアルクが鯖として出てくるとこと、式が隠しボスで鬼のような強さで戦えるところか。

……よくよく考えるとワダさんって世界観繋がってる作品(まほよ、らっきょ、月姫、Fate)全部網羅してるとかすごいな。青子先生はどっちかと言えばメルブラだけど
よくてよ0 なんでさ0
371947. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:31:14 ▼このコメントに返信
AUOキャストオフとか文章だけじゃあんなに笑い転げなかっただろうな
ギルの全裸グラに輝く股間にSEに関さんの演技全てが合わさったからこその破壊力よ
よくてよ0 なんでさ0
371949. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:32:56 ▼このコメントに返信
※371944
いや青子さんはメルブラよりは月姫でしょ

EXTRAの時点でまほよの発表とまほよの青子や有珠、草十郎のビジュアルの発表をしてるから全型月作品が集まってた形になるんだなあ
虎聖杯っぽいのも出てきたし
よくてよ0 なんでさ0
371950. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:34:12 ▼このコメントに返信
※371920
CCC二人のあの格好良さよ
感動半端なかった
よくてよ0 なんでさ0
371952. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:39:29 ▼このコメントに返信
EXTRAをプレイした前提でなら、周回がちょっとぐだるゲームなので
場面読み返しが気軽に出来そうなシナリオ集は待ってました、って感じ
CCCのシステム周りに改善してくれたEXTRAならば、と考えることも多々あり。シナリオは良かったのにダンジョン内でセーブできない仕様が惜しかった物だから

きのこちゃんと仕事してくれていたんだなぁ・・・
よくてよ0 なんでさ0
371953. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:39:38 ▼このコメントに返信
※371917
七騎全員分使いたいよな
スタッフの労力ヤバいだろうけど

赤ちゃま、無銘、キャス狐、エリちゃん、新規ライダー、新規アサシン、ギルガメッシュの時のバーサーカー、ギルガメッシュ
みたいな
よくてよ0 なんでさ0
371955. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:40:19 ▼このコメントに返信
「聞こえるか、マスター。
キミは剣を預けるに足る、素晴らしい人間だった。
――――――ありがとう。
生前に叶わなかった夢を、君がオレに、果たさせてくれた。」
「さぁ、グズグズするな。
お前にはまだやるべきこと、救うべき人間がいるだろう?
道のりは困難だが、君ならそう問題はあるまい。
恐れずに進め。
――――――少年はいつだって、荒野を目指すものだからな。」
よくてよ0 なんでさ0
371956. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:40:24 ▼このコメントに返信
※371913
それ、確かにちょと思った
2回戦のロビンの時にアリーナに逃げるか、校庭に逃げるか
てっUBWの凛に学校で追いかけられてるさいにでた
選択の廊下に逃げるか、階段に逃げるかを思い出したよ
よくてよ0 なんでさ0
371957. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:40:37 ▼このコメントに返信
初見で最初のボスワカメだから楽勝だろwwwと思ってドレイクに何回も殺されたり、
毒舐めて回復しなかったらイーバウで緑茶に回復追い付かないで死んだり、
糞硬い上に火力アホみたいに高いウラド公に潰されたり、アルクの初手宝具で開幕即潰されたり、
何回も蘇生してくる呂布に恐怖したり、ボルグが正真正銘チートだと思い知ったり、
ガウェインに何回もガラディーン連発で焼きはらわれたり、式にこいつ勝てるの?と絶望したり、

ラスボスが事前情報無しだと本気で驚いたり、
やっぱプレイしてこそ印象に残った思い出も多かった。
よくてよ0 なんでさ0
371960. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:42:18 ▼このコメントに返信
欲を言うなら2週目からは戦闘を飛ばす選択肢が出現して、飛ばす方を選ぶとその戦闘を文章で表現してくれる、みたいなスタイルだったら型月100万年無税だったわw

何が言いたいかってきのこの戦闘文章読みたいです(^q^)
よくてよ0 なんでさ0
371961. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:42:24 ▼このコメントに返信
※371940
Aパートが日常、Bパートが夜の聖杯戦争とか回想(要はシリアスでストーリーを前に進める要素)、Cパートで毎回士郎が死ぬか眠りについて月が回ってリセットしましたよー表現、ターニングポイントというかチェックポイントになる橋の決戦、教会前の決闘、龍洞寺のお泊まり会はなんならフルで、最終話は一時間スペシャルでエンディングも原作仕様

…だったら嬉しいな!
よくてよ0 なんでさ0
371962. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:43:08 ▼このコメントに返信
管理人の負の側面のようなコメがある……w
よくてよ0 なんでさ0
371963. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:45:21 ▼このコメントに返信
ザビ夫で紅茶選ぶと一部イベント見れませんとか注意を出しながら
実際は紅茶のSG3が獲得できないだけという罠っぷりには参ったね…
よくてよ0 なんでさ0
371965. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:45:54 ▼このコメントに返信
※371955
これからプレイする人もいるし
大切なシーンをまるっと書き込むのは
控えた方がいいのかなって思う
よくてよ0 なんでさ0
371966. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:46:46 ▼このコメントに返信
※371929
vitaでセールやってたときにダウンロード購入しましたよー!!両方入れて15Gでも足りてるのでお勧めです!!
ただその前にやってたvita版HAと比べて解像度がガタ落ちしたので最初は違和感すごかったです。特にExtraは。でも進めていけば全然気にならないくらい楽しくなりました!

最近嫁王でサーヴァントENDとCCCエンドやっと終わった私には嬉しい記事です…嫁王でCCCエンドは辛かった…
よくてよ0 なんでさ0
371967. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:47:34 ▼このコメントに返信
※371956
snもEXTRAも気になるところ残ってるんだよな

FateルートからUBWルートの凛戦に入って正解の選択肢選べたらどうなるか、HFルートのフラグ立てた上でUBWルートとの分岐であるセイバーを令呪で止めるを選択するとか

外的要因がないと生まれないはずのトワイスやザビみたいな例外を生み出したのは誰か、ギルガメッシュ選択時に本来使用していたというバーサーカーのサーヴァントの正体、新聞部のエース君の正体とザビーズの関係性とか
よくてよ0 なんでさ0
371968. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:47:44 ▼このコメントに返信
エクストラは雰囲気がCCCはキャラクターが良いと思う
それにしてもCCCはワカメとガトーのことがよくあがるが
わんわんプレイのあとのユリウスが一番好きだ・・・そのあとの宝具開帳に飲まれがちだけど
よくてよ0 なんでさ0
371969. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:47:53 ▼このコメントに返信
宝具初使用時の興奮と感動。
俺の場合、水天日光天照八野鎮石だった

いま考えると滅多にない事だけど、
窮地を救う会心の一手になって勝利した。
戦闘勝利画面で宝具用BGMをしばらく聞いてたのはよい思い出。
よくてよ0 なんでさ0
371970. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:50:30 ▼このコメントに返信
セーブポイントもそうだがもう少し戦闘を避けられたらなぁと思った
こっちは速くシナリオ進めたいのに敵の足がめっちゃ速かったり通路が狭かったりでよく強制戦闘になるししかもこっちのレベル低いうちから強エネミーと遭遇からの全滅とか普通にあったし
せめて逃げるコマンドが欲しかった
よくてよ0 なんでさ0
371972. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:55:12 ▼このコメントに返信
EXTRA

まだ

対ありす

Lv.上げたるくて

進めてない
よくてよ0 なんでさ0
371973. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:57:18 ▼このコメントに返信
続編が出るとしたら7クラス全員から選びたいという気持ちはわかる
しかし決闘形式のEXTRA系列で主人公の鯖がアサシン(ハサン)だったらキャス狐より難易度高そう
よくてよ0 なんでさ0
371974. 電子の海から名無し様2015年12月04日 12:58:46 ▼このコメントに返信
※371972
すごく わかる
よくてよ0 なんでさ0
371975. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:01:24 ▼このコメントに返信
※371911
ザビ以外にしたら冒頭のサーヴァントとの再会とかどうすんだよ、あそこで赤王様に再会した時マジで泣いたけどあのシーン無しとかありえんわ
よくてよ0 なんでさ0
371976. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:01:33 ▼このコメントに返信
EXTRAの死にゲーっぷりは実際やった事無いと解らないだろうけど逆にfateらしさはあったな。

今はもう色々なもののお蔭で鯖の名前知れ渡ってる環境だけど、自分の鯖の名前すら知らないあの状況は初見組だけの特権だった。
よくてよ0 なんでさ0
371977. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:02:49 ▼このコメントに返信
※371973
まあ、他のサーヴァントで周回した後なら攻撃パターンはある程度わかるからまだね
初回は大変だろうけど
よくてよ0 なんでさ0
371978. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:02:51 ▼このコメントに返信
※371931
だからちゃんとCCCで皮肉ってくれたじゃないか
PSPのスリープ機能がなかったら確実にEXTRA積んでたけどな
よくてよ0 なんでさ0
371979. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:07:10 ▼このコメントに返信
無印EXTRAの魂の改竄システムは一周目は満遍なくステータス上げてたけど二周目からは筋力だけでよくね?ってなって筋力ばかり上げてた思い出がある
よくてよ0 なんでさ0
371980. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:08:27 ▼このコメントに返信
fate GOのシナリオも早くまとまった形で読めるようになってほしいなあ・・・
よくてよ0 なんでさ0
371981. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:15:56 ▼このコメントに返信
※371973
月の聖杯戦争にもExクラスのガンナーいた情報はホントなんだっけ?
理論上は可能な剣・弓・槍以外全部Exクラスのドキッ☆へそ曲がりだらけの聖杯戦争とか見てみたいけどね
よくてよ0 なんでさ0
371982. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:17:42 ▼このコメントに返信
※371916
没になったというか泣く泣くカットしたアイディアなんだろう
CCCもHFの、FGOは頓挫したapoのオンライン企画のリベンジだし
FGO3章もCCCでカットした分ドレイク姐さん大暴れだったし
よくてよ0 なんでさ0
371983. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:17:43 ▼このコメントに返信
ホントだダウンロード版あるじゃん
いままでFateで検索して出なかったからないものだと思って諦めてたわ。PSPどっかいってvitaしかないし
ありがとう!買ってくるわ!
よくてよ0 なんでさ0
371984. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:19:19 ▼このコメントに返信
※371980
それはさすがに来年7月以降になるだろうね
シナリオ集出すなら本編だけでも地の文追加してぐだーずの心情描写入れて欲しいな
選択肢だけは味気ないし
よくてよ0 なんでさ0
371985. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:21:32 ▼このコメントに返信
鯖との対戦で個人的に熱かったのは無印だとラニ戦だな十分育てて行く派な自分が初めて純粋にギリギリで力負けしたから
よくてよ0 なんでさ0
371986. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:22:53 ▼このコメントに返信
※371973
7クラス用意して周回前提でプレイさせるなら
それぞれで展開を大きく変えて欲しいと思うけどなあ

アサシンならそれこそ、敵ペアの情報を集めて隙を探し
アリーナ前に鯖やマスター襲撃して仕留めることも可能にするとか
もちろん真正面から戦ってもいいが、当然難易度は高いと

キャスターなら陣地形成や道具作成で敵に合わせた下準備、
バーサーカーはそもそも自鯖の制御で四苦八苦とか
クラスごとの差をもっと大きくしてもらえれば7周だろうが
主人公の性別差も込みで14周だろうが頑張れそう
よくてよ0 なんでさ0
371987. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:24:38 ▼このコメントに返信
CCCはステータスは自分で振りたかったなぁ
筋力振りしたキャス狐の去勢拳やりたかったww
よくてよ0 なんでさ0
371988. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:24:52 ▼このコメントに返信
※371940
漫画版のアニメ化ならアタランテも出れるな
パンチラシテタナー
よくてよ0 なんでさ0
371990. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:27:28 ▼このコメントに返信
※371965のご指摘は大変ごもっともだし賛同したいのだが
それでも※371955に対してなんでさを投じることは躊躇われる
内容の否定で入れる訳じゃないし、場所の適否の問題なんだが
パッと見で見えなくさせることさえ惜しいと思わせる
この文章の良さよ……

でもまあドラッグすりゃ読めるからいいか(なんでさポチー
よくてよ0 なんでさ0
371991. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:28:14 ▼このコメントに返信
SNやりたいだけならゲーム機すら不要だからな
いい時代になったものだ(布教の準備をしつつ)
よくてよ0 なんでさ0
371992. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:29:28 ▼このコメントに返信
※371987
スト2の春麗みたいなムキムキ脚線美で叩き込まれる去勢拳……
きっと骨盤ごと砕け散りそうな破壊力だな(ガクブル
よくてよ0 なんでさ0
371993. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:32:58 ▼このコメントに返信
EXTRAに参加した128騎って名前だけでも出してくれぬものか
できれば対戦表も公開してくれたら嬉しい
それだけでご飯1000杯くらいいけそうな妄想の材料だわ
よくてよ0 なんでさ0
371995. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:37:57 ▼このコメントに返信
※371921
主人公とサーヴァント変えて両ルートやってもいいのよ
よくてよ0 なんでさ0
371996. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:39:30 ▼このコメントに返信
よくEXTRAはストーリーが淡々と進んでくって言われるけど、魂だけがこっちに来てるSE.RA.PHって死後の世界に通じる静けさみたいなものがあるなと思うから、その方が世界観にマッチしてて好きだ

だからCCCでギルが「今は肉体がないから我欲が云々」的な事を言ってた時は妙に納得した
よくてよ0 なんでさ0
371999. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:43:47 ▼このコメントに返信
エクストラはザビ子の例の騒動とぐだーずや言峰やティーネよりザビーズの方がってFGOその他の記事で主張しにくる変な人のせいでプレイしたくなかったから
こういう本の形態で読めるなら大歓迎だな
ザビ子関係の人が何人エクストラ嫌いを増やしたことか
よくてよ0 なんでさ0
372000. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:44:58 ▼このコメントに返信
そういえば無印のあのカップルのマスター達は気になったな
なんか彼女さんのほうがやばい感じになってたが
よくてよ0 なんでさ0
372002. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:51:53 ▼このコメントに返信
※371993
その128騎の中にGOで新登場した鯖たちや今までに登場した鯖がいると考えるとマジ妄想膨らむ
特に凛、ラニ、レオ、ユリウスがどんな相手と戦って勝ったのか気になるな
CCCでユリウスが戦ったという拷問スキル持ちの鯖がカーミラ様なのかどうかもわかるかも
よくてよ0 なんでさ0
372003. 電子の海から名無し様2015年12月04日 13:56:13 ▼このコメントに返信
今Extra無印やりなおそうとすると
「ああ~~ザビ子でピョンピョンしたいんじゃぁ~^^」
となっていきなり心折れる

CCCのたまにトラップ避ける(避けられるとは言ってない)のに使う為だけのジャンプが操作感にああも影響してくるとかゲームの操作性とかシナリオだけでわからない楽しさってあるよな……
よくてよ0 なんでさ0
372004. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:01:50 ▼このコメントに返信
※372003
フォックステイルのザビには盛大に笑わせられたw
あの無意味なジャンプ連打は絶対心当たりある人多いよね

ガチ逃げする時まで続けてて息切れ→捕獲で
本当にピンチになるとかいうギャグとシリアスの境目の無さ

キャス狐ルートがたけのこ星人で良かったわ
よくてよ0 なんでさ0
372008. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:07:00 ▼このコメントに返信
犬空間とかも最初はいいんだよ、ただ周回がだるくなるだけで
だんだん熱くなってく系はルート複数のゲームに向いてないんやな
ストレスかかってもEXTRA新作は待ってるぞ!
よくてよ0 なんでさ0
372010. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:07:30 ▼このコメントに返信
犬空間とかいう周回プレイの一番の敵
よくてよ0 なんでさ0
372011. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:09:41 ▼このコメントに返信
CCCでガトーがあんなに化けるなんて無印のとき誰が予想しただろうか
よくてよ0 なんでさ0
372012. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:10:19 ▼このコメントに返信
※372010
個人的にぜってー止まるのやめねぇって気持になってキライじゃないんだけどね
まあ周回だとめんどいわな
よくてよ0 なんでさ0
372013. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:10:40 ▼このコメントに返信
※371999
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになってたのか
例の人たちはともかく、プレイした身としてはEXTRAやその登場人物自体はみんな素晴らしいと思うしこれを機にEXTRAを知ってくれると嬉しい
よくてよ0 なんでさ0
372014. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:13:26 ▼このコメントに返信
※372002
ムーンセルだとエリちゃんと別にカーミラ様って出られるんかねえ
同一人物対決は結構見たいカード多いんだけど

歴代ハサンが一度に何騎参戦しているのかも興味あるw
ずらりと初代から百貌まで揃っていたら壮観だろうな
色んな意味で狂信者ちゃんが卒倒しそう
よくてよ0 なんでさ0
372015. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:17:54 ▼このコメントに返信
最近のゲームはシナリオ以外はいいんだけど
逆に言えばシナリオだけがダメなことが多いのでもったいないなぁと思う
きのこシナリオだと安心してゲームをプレイできるな…続編楽しみに待ってます
よくてよ0 なんでさ0
372016. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:18:19 ▼このコメントに返信
ガウェイン?…あぁ彼ね、まさに騎士って感じでかっこよかったよね無印では。なおCCC
あと嫁がBBA
よくてよ0 なんでさ0
372020. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:26:51 ▼このコメントに返信
※372016
まさかノリノリで借金取りになるとはおもわんだな
よくてよ0 なんでさ0
372022. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:32:48 ▼このコメントに返信
※372011
ネタだと思っていたちゃんぽん宗教家という設定があそこまでの説得力を出すと誰が予想しただろうか
よくてよ0 なんでさ0
372023. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:37:10 ▼このコメントに返信
やるやるヤルヤルナ…
よくてよ0 なんでさ0
372027. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:43:32 ▼このコメントに返信
元からFateもワダさんも好きで、組んでくれるだけで嬉しかった
反面、社長絵に慣れてる他の人がワダ絵を受け入れてくれるか心配だったけど杞憂だったね!

実際にプレイしてEXTRAで無銘が自分(ザビ夫・ザビ子)の指示によって詠唱、「エミヤ」をBGMにUBWを初めて見せてくれた時は感動した
さらにCCCでギルが、あのギルがだよ? 自分の指示によって

「我に慢心を捨てろときたか! つくづく厚顔なマスターよな!」

とノリノリでしてくれた時は感動を超越して数瞬、呆然とした
いや、付き合って来て良かったと思える、現在進行形の思い出話ですわ
よくてよ0 なんでさ0
372029. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:49:39 ▼このコメントに返信
ゲームとしては面倒だ、そう面倒だ
でもほら、PSPってさ、小学生でも中身いじれるっていうかさ、出荷も終わってるっていうかさ
その……ね?権能――、使っちゃおうか
よくてよ0 なんでさ0
372031. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:51:38 ▼このコメントに返信
EXTRAのアニメ化って難しいのよね
画的には主人公は指示を出してるだけになってしまうからね
これはFGOにも言えることだが

ゲームの主人公は自分の意思・思考を入力させる装置でもあるから当たり前のように「この人物は主人公である」「この人物が戦っている」と認識できるけど、アニメだとそんな当たり前のことすら途端に難しくなる
視聴者は主人公をいち登場人物として認識するし、ただ見ることしか出来ない
だからアニメの主人公は画面上での動き・活躍をもって主人公足るを証明していかなければならない
しかし、それをやるとEXTRAの主人公とのイメージとはズレてしまうだろう
よくてよ0 なんでさ0
372033. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:55:02 ▼このコメントに返信
>>285
やっぱりCCCルートはこの二人が一番しっくりくるかな
少年漫画みたいなノリになって熱いよね
男×男だから後腐れないし
無論、他のコンビもいいが
よくてよ0 なんでさ0
372034. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:56:20 ▼このコメントに返信
またEXTRAみたいなゲーム出してくんないかな
よくてよ0 なんでさ0
372035. 電子の海から名無し様2015年12月04日 14:58:06 ▼このコメントに返信
>>126
全く思わないわ
どれだけ既存キャラがCCCでまた魅力的になったと思ってるんだろう
新規新規うるさいのはしたらばでもEXTRAスレでも声がデカ過ぎ
よくてよ0 なんでさ0
372037. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:03:28 ▼このコメントに返信
ガウェイン卿、GO実装まだだべか
騎士王&黒騎士と共闘させんのがオラの夢だあ
よくてよ0 なんでさ0
372038. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:03:48 ▼このコメントに返信
噂の域を出ないが無印はきのこが後から大筋は変更せずに
台詞回しとかに修正を加えたとかを聞いたことあるけど
全体として淡々とした雰囲気なのはそのせいかもな
でも無個性で本当の意味で普通な主人公がただ望みもなく生き残るために戦い続けて
何を最後の瞬間に望むのかというカタルシスは
超越者だらけの型月では珍しい物語であったと思う
よくてよ0 なんでさ0
372040. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:16:04 ▼このコメントに返信
※371920

二人ともスペックあるからな…
ガトーさんの場合アルクじゃなかったらどんな英霊が出てたのか…
よくてよ0 なんでさ0
372045. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:23:50 ▼このコメントに返信
※372037
なぜかガウェイン卿が二人の王にレオの時よろしくに3倍プッシュで山盛りのマッシュしたポテトを出してエクスカリバーで吹っ飛ばされる姿が思い浮かんだ
よくてよ0 なんでさ0
372046. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:23:58 ▼このコメントに返信
「くはははははははは!!!! 滾る滾る!! 血が!! 肉が!! やはり武とは生き死にあってのもの!
 年老い、なにを悟った気になっていたのやら――所詮は俺も、血に飢えた窮奇きゅうきと同じか!
 いいぞ、若返るようだ! お主らは強い! ここまでのどの敵よりもな!
 さあ、力比べだ!! 極致のその先を――見せてみろ!!」
ここで改めてアサシン・・・?って思ったよ
よくてよ0 なんでさ0
372048. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:27:58 ▼このコメントに返信
アリーナでのレベル上げがあるからこそ、才能のない主人公が強敵に勝つことや主人公と鯖が強い信頼関係で結ばれることに違和感が無いっていうのもあると思う

続編出すなら、ステを自分で振り分けるシステムを復活させた方が、自分の好きな鯖を育成してるって感じがして良いんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
372049. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:32:21 ▼このコメントに返信
※372046
ここで遂に精神が肉体に追いついて一人称が「儂」から「俺」になるんだよな
よくてよ0 なんでさ0
372050. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:35:52 ▼このコメントに返信
やっぱシナリオ集読む前にできれば原作やってほしいな
やっぱ場面の予想しやすさとか全然違うだろうし
よくてよ0 なんでさ0
372051. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:37:35 ▼このコメントに返信
ザビーズは3章のドレイクがいった「悪行(殺人)をなす善人(他人のために行動できる)」の表現がよく当てはまると思ったな
よくてよ0 なんでさ0
372052. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:38:14 ▼このコメントに返信
無印の階段を駆け上がるところの鯖との問答と最後の別れが好きだ
オチに関してはCCCより無印のが好みだな
CCCルートの金ぴか紅茶もザビ男でやってたらかなり好き
よくてよ0 なんでさ0
372053. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:48:01 ▼このコメントに返信
ドラマCDどこにも売っていないんじゃが……
よくてよ0 なんでさ0
372054. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:49:06 ▼このコメントに返信
アルクは志貴をマスターにしてCCCの隠しボスにして登場させてほしかった。
EXTRA本編で再会を匂わせる去り方したのに。
よくてよ0 なんでさ0
372055. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:51:48 ▼このコメントに返信
シナリオ集と一緒にろび~なさんの漫画版もどうぞ
よくてよ0 なんでさ0
372056. 電子の海から名無し様2015年12月04日 15:52:48 ▼このコメントに返信
※372010
センパイのために頑張ってるBBちゃんの唯一のお楽しみポイントを奪うなんてとんでもない
よくてよ0 なんでさ0
372079. 電子の海から名無し様2015年12月04日 16:12:34 ▼このコメントに返信
※372056
あれあのまま止まってたらBBが一流ホテルのスィートルーム並みの部屋に監禁していちゃいちゃするつもりだったと聞いて犬空間でずっと止まったまんまになったのは俺だけじゃないはず。
よくてよ0 なんでさ0
372086. 電子の海から名無し様2015年12月04日 16:17:02 ▼このコメントに返信
アーチャー+女主人公にオリジナルイベント用意しつつ、男主人公の方に燃えるセリフ持ってくる、全く以って油断ならんな・・・CCCは桜ルート進めてたら最終盤でどっちのENDにも進めるのでサーヴァント1人につき男か女でしかやってなかったからクリアしてからしばらくするまで気づかなかったんだよな・・・。
よくてよ0 なんでさ0
372092. 電子の海から名無し様2015年12月04日 16:19:54 ▼このコメントに返信
成長システムの変更のせいで一番割を食ったのは赤王だよな。逆にEXTRAのキャス狐は筋力耐久魔力の配分考えるのが難しかったからCCCのシステムの方が助かったけど。
よくてよ0 なんでさ0
372094. 電子の海から名無し様2015年12月04日 16:21:42 ▼このコメントに返信
EXTRA6回戦のBGMはサントラに入ってないんだよな・・・あれゲーム内以外で聞く方法あったっけ?
よくてよ0 なんでさ0
372149. 電子の海から名無し様2015年12月04日 16:57:39 ▼このコメントに返信
※372029
よくてよ0 なんでさ0
372161. 電子の海から名無し様2015年12月04日 17:11:12 ▼このコメントに返信
戦闘ダルイっていう人いるけどそんなにダメかな…?
自分としてはそれぞれの戦闘スタイルにスキルに宝具全てに個性が出てて自鯖も敵鯖ももちろんマスター勢のコードキャストも見ていて楽しかった記憶しかないや
特にキャスター勢は見ていて楽しかった。CCCでは更に個別に動きが作ってあって興奮したし積極的に敵にぶつかりにいったなぁ
よくてよ0 なんでさ0
372169. 電子の海から名無し様2015年12月04日 17:17:50 ▼このコメントに返信
男でしかやってないけど、面白かった
よくてよ0 なんでさ0
372186. 電子の海から名無し様2015年12月04日 17:34:54 ▼このコメントに返信
俺エクストラでシステムに慣れずに進めなくなったんだけど、CCCはそんなことないんか?
大分やりやすくなってるなら買いたいんだが。
よくてよ0 なんでさ0
372190. 電子の海から名無し様2015年12月04日 17:38:28 ▼このコメントに返信
トーナメントという、友人だろうがヒロインだろうが老人だろうが幼女だろうが顔を合わせて容赦なく殺さないと勝ちあがれない月の聖杯戦争のシステムは好き
ルールが明確なぶんある意味冬木より過酷だから、おそらく士郎だとありすを殺せずに詰むだろうなって妄想するのが楽しい
ケイネス、時臣は月だとかなり強そう
よくてよ0 なんでさ0
372239. 電子の海から名無し様2015年12月04日 18:15:45 ▼このコメントに返信
※372186
システムはジャンケンゲーであることに変わりはないけど細部が少し改善されたかな
CCCではアリーナ内でもセーブできるようになっていて撃たれ弱いキャスターでも大丈夫だしレベルが上がったら即セーブができる。選択肢のパターンも多いからセーブ→ロードを繰り返して会話を回収することも可能
また、Rボタンで一気に戦闘コマンドが埋められることもできる。が、これは敵の戦闘パターンがすべて解ってからじゃないと厳しいかな。すべて解るとボタン一つでスグ!だから楽だけどね。
礼装の種類も増えて効果も少し変わったのもあるよ。〇の太刀系統はこっちが相手よりも強ければスタンだけでなく敵エネミーと戦闘せずに敵エネミーを潰せることもできるようになったし
ステータスはEXTRAのときとは違って勝手に振られるから脳筋プレイはできないよ

個人的にはこれくらいかな。
CCCをやって面白い!と感じたらEXTRAにも手を伸ばしてくれると嬉しいけれどCCC→EXTRAの順だとシステムがあれになっちゃうから難しいかな。
よくてよ0 なんでさ0
372282. 電子の海から名無し様2015年12月04日 18:41:51 ▼このコメントに返信
※372190
ケイネス先生やとっきーの場合、
アリーナで真正面から戦う分には強くて、序盤は順調そうだけど
中盤あたりでアリスとか書文先生、緑茶みたいな
イレギュラーな手を使ってくる敵に当たった時がポイントかな

なまじ素の実力が高くて知識もあるだけに、それらが通用しない、
定石を平然と無視するタイプは苦手そうだ
よくてよ0 なんでさ0
372304. 電子の海から名無し様2015年12月04日 18:51:39 ▼このコメントに返信
※372094
確か無印のリミテッドサウンドトラックに入ってなかったっけか??
よくてよ0 なんでさ0
372306. 電子の海から名無し様2015年12月04日 18:52:06 ▼このコメントに返信
勿論ゲームの方が面白いし染み入るが、ちょっとした考察や妄想のための確認の為にレベリングまで入ると軽く心が欠ける

EXTRAは本格的に触れた初Fateなので思い出深いわ。あのサイバーパンク的な感じとか、文章や会話でちょくちょくプログラム用語でルビ振られているのとか
よくてよ0 なんでさ0
372320. 電子の海から名無し様2015年12月04日 18:59:52 ▼このコメントに返信
相手の行動パターンを逐一メモって攻略ノートを作ったのはいい思い出
よくてよ0 なんでさ0
372364. 電子の海から名無し様2015年12月04日 19:29:32 ▼このコメントに返信
欠片男の語りがすごい好きだったわ
よくてよ0 なんでさ0
372406. 電子の海から名無し様2015年12月04日 20:13:29 ▼このコメントに返信
EXTRAは生き残ってるマスターたちの強者感がすごい。
こいつらにも見えてないところで戦いがあって成長があって、
ってのをひしひしと感じる。
よくてよ0 なんでさ0
372419. 電子の海から名無し様2015年12月04日 20:18:49 ▼このコメントに返信
以前にきのこがEXTRAの世界観をもっと使いたいって言ってたし、
今年のエイプリルフールで続編出したいって何回も言ってたからね。
続編なりアニメ化なり来るんじゃないかな。

あ、アニメ化のときは全話きのこによる脚本とかにしてもいいのよ?(チラッ)
よくてよ0 なんでさ0
372445. 電子の海から名無し様2015年12月04日 20:35:19 ▼このコメントに返信
※371987
日輪の力を借りたタマモクラッシュになりそう
よくてよ0 なんでさ0
372551. 電子の海から名無し様2015年12月04日 22:07:47 ▼このコメントに返信
※372161
自分はEXTRAやりはじめた時期はFate全然知らなかったから
あのジャンケン戦闘システムが好きでハマったよ

でもあんまり同士がいないよなぁ…


よくてよ0 なんでさ0
372625. 電子の海から名無し様2015年12月04日 23:21:18 ▼このコメントに返信
ザビ夫はCP相手としては桜とBB 鯖としては男との組み合わせが好きだな
いや嫁王と狐との組み合わせも好きよ?
でもそれ以上に好き

鯖のザビに対する親友兼保護者感好き
あと桜との付き合いを見守ってるところも好きです
ギルとか見守る通り越してデバガメ状態だけどさw
よくてよ0 なんでさ0
372740. 電子の海から名無し様2015年12月05日 00:18:01 ▼このコメントに返信
※372304
いや、残念だけどそのリミテッドのやつに入ってないんだ・・・
よくてよ0 なんでさ0
372762. 電子の海から名無し様2015年12月05日 00:35:30 ▼このコメントに返信
※372551
あの戦闘システムの真骨頂は対サーヴァント戦だな。
雑魚戦ではイマイチと感じる戦闘システムだけど、ボス戦の楽しさは今までプレイしたRPGの中でも上位にはいるわ。
よくてよ0 なんでさ0
372777. 電子の海から名無し様2015年12月05日 00:53:48 ▼このコメントに返信
※372016
嫁がBBAなのはガウェインのせいじゃないんだよなぁ…
よくてよ0 なんでさ0
372800. 電子の海から名無し様2015年12月05日 01:21:38 ▼このコメントに返信
これより早くドラマCD4巻だせやゴルアァァァァァァァ
よくてよ0 なんでさ0
372849. 電子の海から名無し様2015年12月05日 02:02:51 ▼このコメントに返信
CCCも好きだけどEXTRAが好きなんだよなああああ!!!って思いながら読んでたら俺がEXTRA好きな理由を>>244がぴったり言語化してくれてて感動
なんていうの、あの無機質な熱というか静かな悲壮感というか淡々とした躍動というか、あれが好きなんだよ
CCCの良さはやっぱりベースのEXTRAあってこそだと思うし

アニメ化してくれると嬉しいなあ。もちろんシャフトでな
よくてよ0 なんでさ0
372920. 電子の海から名無し様2015年12月05日 05:03:47 ▼このコメントに返信
※371913
誰か忘れていませんか?
そう美人過ぎる女教師とか
よくてよ0 なんでさ0
373275. 電子の海から名無し様2015年12月05日 18:34:51 ▼このコメントに返信
※371920
そこまでにしておけよ藤村
よくてよ0 なんでさ0
373324. 電子の海から名無し様2015年12月05日 20:15:21 ▼このコメントに返信
EXTRAの校舎が寂しくなっていく雰囲気とか好きだし、欠片男の語りも良かった。
なんだけど、CCCでのユリウスのイベントと桜&BBが全部もってった。
システムがアレでも絶対に無印からやって欲しい。
EXTRAファンからのお願いだ。
よくてよ0 なんでさ0
373561. 電子の海から名無し様2015年12月06日 01:35:43 ▼このコメントに返信
これやってみたいんじゃが、extra→cccの順番でいいんだよね?
vita買えばいいんだよね?
よくてよ0 なんでさ0
373622. 電子の海から名無し様2015年12月06日 10:19:36 ▼このコメントに返信
初めてExtraやる方へ
FGOと違ってキャス狐は普通にクッソ弱いので2周目推奨です。
よくてよ0 なんでさ0
373654. 電子の海から名無し様2015年12月06日 10:51:11 ▼このコメントに返信
買うならDL版かなロード的な意味で。UMDだとロードにいらいらすると思う。
よくてよ0 なんでさ0
373703. 電子の海から名無し様2015年12月06日 11:37:45 ▼このコメントに返信
アニメ化するなら大幅に改変してほしいな
ダブル主人公でザビとキャス狐でラニルート、ザビ子と赤セイバーで凛ルートで準決勝でザビ対決
途中の敵にプロローグ新聞部主人公とエミヤとかやってほしい
よくてよ0 なんでさ0
375929. 電子の海から名無し様2015年12月08日 18:55:03 ▼このコメントに返信
※372551
ここにいるぞ!!
よくてよ0 なんでさ0
376573. 電子の海から名無し様2015年12月08日 23:38:20 ▼このコメントに返信
エクストラが好きな人がいっぱいいてすごく嬉しいわ・・・
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です