

アストルフォ
いきなり出てきてふざけてるのは君だよびっくりしたよ。

あ ざ と い




ローランやっぱり変態なのかー。
…これはFGOにローランの登場も現実味を帯びてきたかな?
ずっと前から楽しみにしてきたキャラなので楽しみでござる。


期待してたけどバトルキャラは無い。残念だったな!
もしもサプライズでガチャに追加なんてことになったら大変なことになっていた。


とりあえず来年のハロウィンまでには出る予定があるとのこと。
いきなりのことに驚きすぎてピンクのことについてしか触れられなかったぜ。
これはもうこの先どんなキャラクターが出てきてもおかしくないよね。
……つまりイベント最終日の12月25日は真祖の姫君降臨さえありえるということだッッッ!!
コメント
俺、実装するまで石溜め込むんだ・・・
止めろ……止めてくれ(血涙)
いや、マジで朝からなんつーサプライズだよww
ありがとうございます
あの場にぐだは含めないで女性が二人しかいないのがひどい
実際看板娘が来るまでは使ってたからな~
...限突したかったな(遠い目)
マリーさんもジャンヌさんと一緒に「おのれピンク髮」するんです?(え
性別の概念が壊れる!
マリーさんはあらあらうふふする
ストーリークエスト全クリアで追加される可能性も大きいのではないか(ぐるぐる目)
そして現れるパピヨン犬
そろそろ、生物の概念が危うい
そうだと思ってたよ
TUBAMEやINOSISIをみても同じことが言えるのか
急所じゃないと言ってるだけなんで異常に頑丈なだけかも知れぬ
アグラヴェインのことをあっくんと呼ぶオルタかわいい
オルタ-デオン-アストルフォの倒錯組はいいな
アイエエエエエ!?
新聞に載るって意味ではマルタさんも食われてしまうような・・・
アストルフォ「鍛えてますからっ!」(スパーン
ジークフリートが☆4だし、☆4実装が望ましいな。てかこれ以上ライダー枠を激戦区にするのはやめてくれ。
ただでさえ数が多いから育成追いつかないのじゃ
よくよく考えれば、アルクェイドの場合サンタコスしなくても真っ赤なおめめ+白の上着でサンタよろしく紅白衣装だし間違われても仕方ないネ!
ぬぅううううひゃああああああ!!!アストルフォたんかわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
...と性別を確認せずに言っていた自分が恥ずかしい
JK「ピンクうぜぇぇぇ!!」
神風魔法少女「ピンク死すべし、慈悲は無い。」
アポルーラー「ピンク髪、やはり殺しておくべきだった・・・!」
ジャンヌオルタ「どのみちロクなヤツじゃないんです!」
オルレアン「見つけしだい殺りますよ!」
一同「はいっ!!!!!」
くわれる…男の娘受け姉御責めか(欲に塗れた解釈
つまりラスボスはサンタオルタ・オルタとの対決だな(違
いや、サンタオルタ・アナザーとかダーク・サンタオルタになるんだろうか
とりあえず嬉しさを叫びたい
デオンくんちゃん狂人に続いてアストルフォ狂人爆誕か…
びっくりした
ちょくちょく絡んでくれていいのよ?
みみちゃんハウs…ところでいつ頃できるのかな?
スパさんはもう実装されてるじゃろ
それにしても密かにアルトリアとデオンの二人は気が合うだろうなと思ってたから、オルタサンタさん状態とはいえ二人の会話はかなり嬉しかったな。
琉球空手に古くから伝わるコツカケという技法だ…
どっちかと言うと「私強いんだもんスゴいんだもん」ってアピールしてる感じだな
アルトリアの負けず嫌いなところが出てる
やっぱりオルタは青より本音が見えやすいのう
東出さんのキャラだからたぶん五章じゃないかな
フランスに並び立つ三人の全裸?
脱ぎネタが多そうだから、多分バーサーカーだけど
今年のエイプリルフールで、名前が出てたキャラはやっぱり有力だね
これは春の入学式シーズンにJKジャンヌ有りますわ
正月にミコアルク(イベント配布☆4バーサーカー)の可能性も…………。
ジーク「……どうしてこうなった」
ジークフリート「すまない……俺には何も出来なくて本当にすまない……」
ピンク「ボクたちの時代では、女の子の服を着るときはみんなやってた常識だったんだけどね。ちなみに発祥はローマのヘリオガバルスって聞いてる」
赤王「しれっとローマへの流れ弾は止めよ」
今日マリーって事はイベントシナリオ絡みの鯖は今回の特効鯖って事なのかな?
新聞………?芸能雑誌じゃろ?新聞に載ったのは横領して捕まったもうダメぽの方な気が。
にしてもこのアストルフォちゃんはApocryphaの記憶があるんだな、ジークの英霊参加ワンチャンあるか?
戦場でクリスマス的なfateアフター士郎?
イングランドの王子
ただしアストルフォちゃん自身はシャルルマーニュ12勇士だからフランス国籍
人類最古のコツカケ思い出したわ
一緒にベートーヴェンもトレンド入りしてたから「おお、アスフォルトと一緒に新鯖追加か!」と思ってしまったw
やはりへそ出しは寒いのだろうか
それとも2段目と三段目で性別が入れ替わっているとか…
さらなる考察と研究がまたれる
ニンジャは驚かれる方だ
その中にジャンヌオルタ混ぜるの辞めてくれませんかねぇ……
ここは赤サンタとしてサンタ赤セイバーを持って来てサンタセイバー対決説を推してみる
あ!あとカエサルはここでごはん食べててくださいね(威圧)
とりあえず☆5だけは止めてほしいんじゃが
いままであまり出番がなかった腹ペコ枠と共に盗まれたおせちを奪い返すんだ!ついでに製作者も。
二段階目=男 三段階目=女 やろなぁ
しかしデオン実は料理できない系なのか?それはそれで美味しいが…
デオンくんちゃんは周りからは服に引っ張られがちな男装女子扱いだったから本来の性別は女なのかな?
まあ本当に性別変えられる鯖としてのデオンには性別は関係ないっちゃないんだろうけど
トナカイが凶悪すぎやしませんかねえ…
ちゃんとファヴニールの倒しかたを教えてくれただろ!!記憶が吹っ飛ぶくらい頑張れって!!
この反響からして、もう5は確定したようなモンだろう・・・
アストルフォちゃんが出たの見て、ジャックに金突っ込むの止めてる輩も結構出てきてるし
あざといさすがピンクあざとい!いいぞ、もっとやれ!
くそォ、だのに!戦闘でお声を拝聴出来ると思ったらお預けだなんて
真名解放しかかった俺のクレラントをどこにどばーーーーー!!すればいいんだよ!?
角がないヤツなどトナカイとは言えんな………!そこはダレイオスくんⅢ歳に乗るべきだろう…………!!!
あと地味にアグラヴェイン卿頭キレるねっていう
またかわいこちゃんが☆5になるのか…(財布が)壊れるなぁ…
もっとイケメンも☆5にしていいのよ?
あとあのマリーちゃんの発言から先ほどのサンタとはもしや征服王なのでは…
あのにっくきピンク髪に立ち向かうため一時的に手を組むジャンヌとジャンヌオルタ
あると思います
本能に忠実すぎるぞ…
言い値で買おう!!
???「正月と言えば羽根つき、駒回し、凧上げ、他にもいろいろ有るが、あえて、花札。花札と言えば…………後は、分かるな?」
それ、別に利害一致してないよね
オルタさん、根本的に青髭の妄想だし
とりあえず金になりそうな子を原典や原作の強さ無視して☆5に据えまくる姿勢は止めてほしい
ただでさえ騎の高レア候補はオジマンやイスカ、アキレウス、ペイルと多いのに
バーサーカーだが、ヘラクレスが4な時点で特に考えてないだろう
要はビジュアルと話題性と人気
弱いのに勇気100倍なのが売りだからなー
原典を重視したらギリシャ勢が軒並みトップになってしまう・・・
そもそも星5や4は原点的に強いのが来るわけではないのはソシャゲである以上わかりきってる話だし
ジャックちゃんが星5だったり兄貴が星3だったりしてる時点で強さや人気がレア度に直結てるわけではないだろ
とうとうサーヴァントのサーヴァントが!?
割とマジで来てほしいっす
自称・最弱のサーヴァントも今や☆5の高ステータスですよ
設定無視だし引けなくなるしで本当にやめてほしい
課金させて集金させるのが目的でもあるんだし
と言うか、この人気見たら庄司じゃなくても5にするだろう
それな
そんなアストルフォきゅんが☆5に据えられて他の大英雄相手に無双する絵面は何か違う感が凄いのよ
格上食いに定評のあるドレイクさんを☆5に据えるとかも疑問の声有ったしな
真面目な話、礼装を待ち続けているのだが・・・
ゼっちゃん?惜しい!
現在のフランス勢 天然王妃、性別不詳の騎士、変態音楽家、変態処刑人、男の娘←new!
この中で一番まともなのが変態音楽家の可能性があるっていうのが恐ろしい。
新年を祝おうとカルデアを紅白にしてたのが一晩過ぎると虎柄に!ついでにロマンも虎柄に!
………うん。絶対カオスになる。そしてヤツが参加するなら絶対笑えるイベントになる。
もう一人のサンタの正体
・征服王
・赤王
・DEBU
・ジャンヌオルタ
・ヤンキー聖女
これくらいが予想だけど、今回まさかのアスオルフォが先行登場したから、どんなキャラが出てきても不思議じゃないな。まさかの新鯖でもおかしくないね
ドレイクだのジャックだの高レアはおかしいって言われ続けてんのに
完全に原作レ〇プだろ
そうなることを当然と言うとかもはやファンかどうかも疑わしいわ
本当に星が人気や強さと関係ないんだったらレアでも多少は原作なぞらえたステータスにしろよマジで
焦らさないで実装はよ!はよーーー!!!
JK「あれ!?」
バレバレ鎧「A……ree……?」
ジャンヌソムリエ×2「ジャンヌゥゥゥ!!」
少しぐらい夢を見せてくれても・・・人気キャラを次々と星5で実装・・・これが人間のやることかよぉー(泣)
処刑人まともだから!王族以外に対してはまともだから!
元々英雄なんて全員超人ぞろいだし、可愛い子を高レアに添えるのはかまいませんよ。
ただ、今後オジマンディアスやプロトセイバーなどの男性でかつ、めちゃ強いだろうと思われる人たちを低ステータスに添えたら余はこの三本目の指を折る。よいな?
ちょっと話ずれるけどハサン先生くらい、強さとレアリティ合致してると気持ちいいよね
1週間くらいもう一人のサンタの予想で楽しめそうだな
俺は征服王と予想。そして正月には征服王がガチャの☆5ピックアップという流れで……
ソシャゲとはそういうものだって割り切るしかないね
自分はそうしてる
その理屈は単純に利益を上げる上では正しいかもしれん
でも人心を一切無視した利益至上主義なやり口は結果として必ずしも成功しないものだよ
現にやりすぎるとこういう風に原作や原典を嗜んだユーザーから疑問や批判が上がるし
この調子で人気キャラを立て続け(しかも期間限定多し)に星5にしてったら、流石に勘弁してくれってなるのが人情ではあると思う。キャラゲーで好きなキャラが一向に引けないってマジでモチベに関わるし、商売なのはわかってるけど、金儲けするつもりが客が離れていく、なんてことにならなければ良いけどな・・・。
無理矢理擁護してる様な奴は
工作員にしか見えん
さすがにアストルフォ5にしたらキレるわ
やって良い事と悪いことがある
ピンクは作中描写的に星3でスキル多めのサポート型が妥当だと思うけど、また星5で期間限定になりそうな悪寒。
死ぬなよ
fgoからの新規ファンはきょとんとするし気性荒いファンだとfateに出すくらいならさっさとリメイク発売しろと言い出すかもしれんし
fateの新キャラ枠潰してまで出てくるのはいかがなものかと思う
まじかよどのみち一族最低だな木の葉の里抜けます
良く考えたらシャルルマーニュの女装とキャラがけっこうがぶってる………。弱いとことか、理性蒸発してるんとことかく、メイン差し置いてヒロインしてるとことか。でも多分出会ったら意気投合しまうんだろうなぁ………。
個の直接戦闘ではなく敏捷性や仲間の補助、必殺能力で戦ういぶし銀な先生を完璧に再現してるよな
誰もファンの立場から見てそう言ったわけではないんだがなぁ ファンとして見たら変なのは当たり前の話で
ソシャゲの会社から見たら金になるキャラを星5に据えるってのは他のゲームでもそうだし…
現に何十万も出すやつがいるんだから運営からしたらやらない理由がないからな
全体的に数増えてるから、☆3以下の人気鯖の割合をそろそろ増やしたほうがよさそう
サンタオルタやハロエリみたいな人気キャラの別バージョンでやりゃあいいのにな
今回のジャックや前のドレイクみたいに基本となる奴で原作無視するようなマネはやめてくれよ本当に
それは分かってるんだが相手は庄司だからな…
ユーザーのことなんか理解してないだろうってことで
アストルフォの話をしてる中で何故にアルクェイドが?
一応言っとけばこの手のゲームはいくらでもキャラを追加できるのが強み
だから『余裕があるようなら』来てくれても全然構わんわ
それを言い出したらエクストラに出てきたアルクェイドや式はどうなんだ?って話にもなるし正直不毛な話になると思う
ということで、お祭りゲーだし楽しけりゃ個人的には何でも来いって感じですわ
他のゲームを参考にして考えた場合星2や1が増えることはまずないけどね
金稼ぐ上でフレガチャ限定の奴ら増やす意味なんて微塵もないし
ヒロインX「いいでしょう。ヒロインYを名乗る事を認めましょう……!!」
まぁ確かに金儲けのために星5にしましたっていう意図がひしひしと伝わってくるのは客としては嫌ではあるわな客商売ではどうしてもついて回ることだけど
エクストラのアルクがげすとけいけん
fateならそうしないってのは通じないと思うんだが
そこらへんは割り切って考えるしかないよ
例えばプロトギルやプロトセイバー、オジマン、イスカンダル、カルナは☆5に据えられても大概文句は出ないだろうしな
こういう風に議論で荒れるのは面倒でならぬ
いままで散々だったのに誰が慈善事業レベル求めてんだよ
最低限の設定無視だの低ステの鯖を星5にするの止めろだの言われてるだけだろ
エクストラがゲスト経験の話だろ
お祭りといったってだからまだでてないキャラがいる時期にわざわざそれら押し退けてまでゲストを出すのかって言いたいわけで
ほとんどキャラだし終わった後ならなにも言わんけど例えば今回子供枠無視して誕生日だからとかいってfateキャラ押し退けてアルク出てたらそれは違っただろって話
アストルフォ☆5でも多分そういう枠になると予想
論点のすり替えだな
タダでやらせろじゃなくて原作尊重したレアリティにしろって話だ
※389085のように人選を真面目に選ぶかしてりゃこんなにやきもきしない
設定考えたら星5に据えられる鯖自体少なくなると思うが
その場合集金が見込めない
それに誰を星5に据えようが文句言うやつは出てくるんだし
もっとも☆4でもマリー、マルタ、アンメア、そして☆5の姐さんがいるから入手確率がやばい事になってるけど
個人的にはシステム上のステータスと設定上のステータスとかわけてあるんだしそんなに気にしてないが
まあ高レアばっかだと欲しいのがなかなか手に入らなくなるのでできれば低い方がうれしいかなー
イスカンダルはレア度関係なしに登場すれば荒れるだろ
イスカンダルは嫌いじゃないが信者やアンチはイスカンダルが話題に上がるだけでこいつと同じレア度とかだのなんだの言い出して荒れるのはもはや見え透いてる
あと、マリー達がサンタオルタ以外の別サンタ迎撃しようとしてたっぽいけど、この流れだと別のサンタって絶対あいつがでてくるだろう・・・と。あっちのトナカイは孔明か・・。
ステンノとか星1よりも弱い設定なのにそれよりも強いんだから言い訳にもなってない
人気全振りだというのなら素直にステ抑えてほしい
それにこのゲームを作ってるのは型月ではなくてあくまでディライトなんだから
ステというかレベル上限が問題かなそれは
噂の聖杯でレベル100にできたらまた強さの差が変わってくるかもな
ここでさっきから型月民から議論されてるのはそこなんだよな
利益を考えるなとか慈善事業しろなんて誰も言ってないのにすぐ利益至上な極論翳して攻撃的な口調になるやつがいる
単に原作や実力の反映をもう少し配慮してほしいって話なのに
俺は皆と楽しく話し合いたいんだよ!
その恒例化はこのゲームが始まる以前からソシャゲ界隈そのものに存在しているものなので既に覚悟していた人も多いだろうと思うが
キャラが欲しけりゃ引く金がおしけりゃ諦めるがソシャゲの基本だろ
原作、みんなやたらと格の高い英雄ばっかり召喚してるからな・・・
当たり前の話だけどもさ
父親はふたりの諭吉のどちらかの模様
金がかかわると必死だからね・・・
だからそれは他の作品のファンもさんざん味わってきたものだから事前にわかっていたはずのことで今更掘り返して荒々しく議論するほどのことでもないと思うんだが
これでも他のとこに比べたら・・・
みんなガチャで心病んでるんやで…こういうときこそ聖パイの出番ではなかろうか!男の娘聖パイいいね!
レアリティ、最初の頃はアニキが3だったり小次郎が1だったりで、「全体的にレア度抑える方針なのかな、お金搾取する気あんまりないのかな(ガチャの渋い確率は考慮外)」って思ったけど、いまは普通に搾取にきてるって確信が持てるな
せっかく低レアでも戦えるバランスなんだから「とりあえず星4にしておけ、こいつは人気だから星5にしとけ、余ったのは星3にしておけ」っていういい加減なレア度のわけかたはしないでほしいなあ
そろそろフレガチャにも追加鯖が欲しいぜ
巫女が着れば水着でも巫女服。
王妃が飼えばキメラでもパピヨン犬。
結論を急いではいけない
二段目までが男装の麗人、三段目が男の娘の可能性もある。
確かなことはデオンちゃんくんは、カワイイ。うん、性別なんてどうでもいいや
じゃあ低ステ、設定無視のキャラが星4になってるのはいいのか
星3以下にもっとそれらしいキャラがごろごろいるのに
そりゃ設定上は最強クラスなローマとかを☆5にしても出るまでガチャ引こうとする人は少ないじゃろ
同じ人かは知らんけどレア度の擁護してる人に工作員とか疑うなんて煽りだしたヤツもいるから片方がおかしいとは思わん
つかアストルフォ来てくれてうれしいとかイベントの感想の記事でそんな議論したないねん
楽しみたいねん
エウリュアレもダビデも出るぞ
それにハサン先生が出るのはフレンドだけ
だよね
もう2か月以上前に☆1,2は宝具レベルが全員カンストしちゃったよ
おじさんとか下姉さまとかダビデとか普通に入ってるぞ、ディルや叔父貴はフレガチャで引いたことないからわからん
議論なんか他所でやってくれよ
兄貴「やっぱ犬なんじゃねーか!」
男の娘の聖パイ...?
デオンちゃんくんは自己暗示でどちらにでもなれるからなぁ、史実的な話をすれば答えはあるけど、マスターの望む性別を選んでくれるデオンちゃんくんの素晴らしよな
あ、私は両方あるほうが(なお、引けない模様)
なにその刀匠が日本刀って言ったら日本刀みたいな理論
と言うか既にガチで手錠かけられたfake真セイバーがいる時点で冗談にならない……
半陰陽(ふ○なり)か……
というかお前ら朝っぱらからエキサイトし過ぎ!少しは自重してデオンくんちゃんのメイド姿でも妄想してなさい
なにいってんだよ刀匠が刀だといえば刃がなかろうが鎧だろうがカラクリ人形だろうが竹刀だろうが銃だろうが人間だろうが刀だろ(西尾維新ファン並みの感想)
「アストルフォちゃんって男なの?」とか「はじめて見たけどかわいい!」みたいなツイートがたくさんあって驚いた
非型月ファンも結構プレイしてるんだな
地味にオルタがクリスマスの起源について語ってたのがヒントな気がする、クリスマスはキリスト教関連だから聖女様はちゃんと聖女してそう
要はキャラが引けないから高レア止めろって言ってるだけだと※389119のコメで気付かされた
変態ではないからセーフ
タマモがサビ子でも術でどうにでもなるって言ってたなそういえば
なんかそれ嬉しいな
ちゃんと新規さん入ってきてるんだって
フランス勢面白すぎるので今後もイベントには積極的に参加して欲しい
特にマリーは事態がグダグダになっても「ヴィヴィ・ラ・フラーンス」で無理矢理落とせるネタも持っているし
ちょうど今、お抱えの魔術師にどうにかされていた人がサンタになってるね
??「私の歌声、聴きたいのねー!!」
結局の所ダークサンタが略奪してったのか、(いらない)プレゼント押し付けてったのか、パーティーのチキンを食いあさってったのかよく分からないままだしね
そっちはもう言い飽きたんだよ
何出恥
純粋にファンとして原作準拠を求めたり好きなキャラが高レア度ばっかでいやといってる人と現実的にそんなものだと他のソシャゲで経験して諦めてる人後場が荒れるのが見たくて火種放り込んでるやつがいるっぽい
火種放り込んでるやつ以外はお互いどちらが間違ってる正しいと言うことでもないので平行線のままなんだろう多分
所詮きのこ著作じゃない外伝キャラだからな
型月ファンでもきのこファンなら知らなくて不思議はない
そもそも一般書店に売ってないし
筋力D「是非もないNE!」
他も大体こんなもんだよ
世代やらアニメ派だの原作派だのアニメはあの頃が良いだのとファンが細分化されてお互いが敵視しあってる派まである遊戯王やポケモンなんて数倍はひどい
フレガチャに求めることは☆3の新規獲得、またはレベル上昇。
ついでに銀種火(マナプリ)あとフォウくんか
必要性は薄くなってくるけど、ゼロじゃない
さすがに鯖での追加は無いと思うが。Extraのアルクって鯖じゃなくて本物だし
ムック本の紹介だけだと、パッと見ピンク髪のアホの子ヒロインかな?ってなるしな
なるほど そうなのか
まあ個々人で考えは違うから仕方ないことなのかなぁ
というか、戦闘に参加してないから
バトルキャラもまだできてないんじゃ・・・
手持ちの金種60、アイテムボックスの金種84枚がサンタオルタさんに食べられるのを待ってるんだ・・・
今回のイベントは鯖落ちしないし楽だし金種ガポガポで今までで一番楽しい、林檎4つ砕いただけで黒札とチキン全部集まったし本能寺イベントに比べてかなり緩い
ちゃっかり性別:男性とか少女のごとき可憐なとか書いてあるがな!
ところでこのフランス&オルタ勢いに乗ってジャンヌオルタさんサプライズ実装ないですか!ないですね!?
アストルフォも全裸マンの設定も狂えるオルランドの方だし多分ローランはバーサーカー。
セイバーでも面白いとは思うんだけどね。「興奮してきた。脱がざるを得ない」とか正気で言い出すと更に変態度が増すしw
十二勇士は変態しかいないと思われてるからオリヴィエも実装しよう。苦労人保護者系セイバー…よくない?
ジングルベール(チンチン
つまり、ブラックサンタの他に赤と緑のサンタも居るとみた!罠と毒矢をプレゼントする緑のサンタとプレゼントを配る(押し付ける)赤のサンタの出番かな!?
そうかよくよく考えたら正確にはサーヴァントではなかったな
スカハサ師匠の例もあるから来てもおかしくないが、やっぱりサーヴァントとしては望み薄かねえ
なかなか当たり引けなくても素材や種火がポンポン出てくるから損している感じにはならないんだよね
玉藻~イケメンまではまだ逃しても問題なかったけど限定☆5鯖が連続したからみんな気が立ってるんだな
なるほどDEBUと緑茶はそういう……
AUO「我はつらいとてもつらい」
ヒロインの性別が男であることのナニに疑問が?(リヨ目)
以前赤セイバーのサンタコスあったからそっちでお願いします
別に擁護なんかしてないと思うけどネ
こっちだってナーサリーライムやジャックが☆3あたりのレア度で手軽に手に入るなら
それに越したことはないさ
ただどうしようもないだろそんなの
決まったことにここで文句言ったって空しいし気分悪いだけだ
皆して何の意味もない悪口ばっかり書きなぐって野放図に運営呪うだけでいいの?
楽しいところ、いいところ、面白いところは
悪いところと比べてないも同然でなんら価値はない?
そんな了見はもったいないと思う
きのこフランス勢好き過ぎでは?
頑丈なアストルフォ…
今までイベント中はキャラ育成厳しかったから今回の仕様はなかなか良いよね
何もおかしな文面ではないんだ…無い筈なんだが…素晴らしいな
敗北……?否、勝利なのだ(エアパスタを食べつつ)
俺はAUOかなと思った
沖田はともかく、最終的にはストーリーガチャにこれまでの限定鯖は加わるだろうから今無理することないんだろうけどね
……でも引いちゃうんだなこれが
欲しいなら課金(まわ)していいとー
ブラックホールみたい深くー
怖くて魅力的な甘い声がー
ただ☆5鯖は設定的な強キャラ、もしくはイベントやストーリーのキーキャラクターだけにして欲しいとは思う
ファン的には高レアの方がいい、ゲームだから好きなキャラが強くあって欲しいという思いがある
好きなキャラになら金はかけられるし
俺はレア度とかHPとかのステはソシャゲ要素として割り切って見てるな
ストーリーに目を向ければヘラクレスは最強の英雄だしロムルスはネロも敬愛する偉大な神祖よ
型月シナリオにミニゲームが付いてると考えればまあ…
なので据え置きでも小説でもいいのでメインストーリー集発売してください何でもしますから!
さも当然のように鯖としての登場を求めてる人は管理人さんのアル中に当てられてる節があるのかもしれない
冷静に考えてワンチャンあるかもしれないねぇ暗いの可能性だの思うんだがなぁ
むしろそこまでしない管理人だったら管理人のファンやめますわー
英霊は全員どこかしらぶっ壊れてるから英霊なんだし
みんなそろそろ高レアの男性鯖欲しいって言ってたしね
生涯独身と豪語する彼?彼女?も再臨させればずっと一緒に居たいって言ってくれるからね。
もう性別とか良いんだ。最後にぐだーずの傍に居れば良い
まあ大方の人が期待半分ネタ半分ってところだろう
俺は本体来てたってことをすっかり忘れてたが……師匠の例もあるから期待はしとくゼ!
アッくん…
あと王の事で仲違いしていた騎士って誰だ
オルタとの辛みも期待できる
そりゃ嫁がBBAとバレバレ鎧でしょう
わかるわー
最近見ると金になりそうなものは☆5って感じだよな
まぁそれはそれで営利目的のゲームなんだから当たり前なんだけど
アストルフォも物語上の性能は微妙だけど金になるから☆5だろう
元の話だと元々は親友同士だったと思うが、
型月だとその辺オミットして最初から仲が悪かったって設定なのかね
自分は能力再現度合い説が好きだな、レア度高いほど原作?のステに近づくみたいな
大人の事情に設定を付け足す!二次創作の醍醐味よ
あとシナリオ集ってか多分これアニメ化するんじゃないかな、ガチャがその資金集めな希ガス
スポンサーにアニプレいるし
新鮮な意見とか感想は見てて愉しいからねぇ
うんうん、皆染まればいいや!
湖の騎士が宝具って言ったら宝具になるよりはマシだな
デオンに罵って貰える!?新しい方向性が拓けてきたな
王のことで揉めたわけだからね
それに喧嘩するほど仲が良いとも言いますしおすし
フランス大好き
奈須きのこトリュフ説?
アッくん「・・・とりあえずそのカタチから入る姿勢は上手くトレースできてるんじゃないかな」
王?「お、マジで? さすがは父上サンタオルタだぜ! サンキューなアグラヴェイン!」
モルガン「・・・ねぇアッくん、息子が母の言うこときいてくれないの」
アッくん(えっ、アッくん呼び固定?)
ジャック 虐殺、はじめるよ」 開始セリフ
ジークフリート「ああ」「いいだろう」 カード選択
ジャック 「行くよ」 カード選択
悪竜 「では、これでいくか」 スキル使用
ジャック「うん、これだね」 スキル使用
ジャック「うん、殺しちゃおう」宝具選択
悪竜 「行くぞ!」 宝具選択
ジャック「思う存分解体させてね」 戦闘終了
ジャック 虐殺、はじめるよ」 開始セリフ
ジークフリート「ああ」「いいだろう」 カード選択
ジャック 「行くよ」 カード選択
悪竜 「では、これでいくか」 スキル使用
ジャック「うん、これだね」 スキル使用
ジャック「うん、殺しちゃおう」宝具選択
悪竜 「行くぞ!」 宝具選択
ジャック「思う存分解体させてね」 戦闘終了
悪竜のおとーさん・・・
☆1 6体
☆2 11体
☆3 24体
☆4 21体(サンタ含む)
☆5 13体
このまま人気鯖軒並み高レアにされ続けたらコスト的な問題で好きな鯖だけでパーティー組むのが難しくなりそう
せっかくのキャラゲーなんだから選択肢を狭めないようなレアリティバランスでお願いしたい
もう一人のサンタがどこぞの赤いマッチョなライダーの可能性はありませんかね?
ガチで平時から仲悪い設定なら少なくともガウェイン側は同じく好きな物嫌いな物に人名があるモードみたくプロフィールに挙げてそうだからな
あと、それを押しのけて嫌いな物に書かれる「年上の妻」が相当やばいレベルになってしまう
コピー二重にしてしまった、読みにくくしてしまって、本当にすまない。
アストルフォ☆2~3、ジャック☆1~2くらいが基本で
「攻略本の正式名称思い出したアストルフォ」☆5とか
「玲霞ママと一緒のジャック」☆5って出し方だったら良かったんかね
後者はあくまでゲーム上の特別扱いで
能力的にはレベル上限上がってスキル+1~2、宝具に追加効果って感じ
課金してでも欲しがるファンなら両方揃えたいだろうから課金額は減らず
設定を重視する人もこんな感じなら納得してもらえるかなと
ついでに「ついに本気を出したローマ」「覚悟を決めたアーラシュ」
「己が神話を乗り越えたバサクレス」「真顔になった黒髭」
あたりも☆5で出してくれたら嬉しいでござるよ
超我儘を言うと、全鯖にこういう特殊モードの☆5版が欲しいでござる
何ならレベル上限100の☆6を用意してくれてもいいのよ?
マスターレベル上限引き上げるらしいし、コスト上限も上がるんじゃないかな?
それでも鯖も礼装も星4,5で揃えるなんてのは無理だろうけども
そのネーミングセンス、GOイベント時の鯖名並に素晴らしいw
なんかポケモンカード思い出した
(おっグラブルか?)
その要望に対してアストルフォってのは
事実的な意味では間違いじゃないんだが、なんか違うような
フランス産のトリュフは黒トリュフ…あっ(察し)
武器と認識したものに限るから(震え声)
ただでさえ同レア、同クラス間で雑魚だのなんだの騒いでるのに同キャラ間で上位互換とか出したら暴動起きるし更にプレーヤー間の溝が深まるで
アストルフォ可愛いよォォォォォ‼︎
驚くのは一般側で忍者は殆ど言わないんだけどな
アストルフォサプライズはマジでびっくりしたわえっえっえって言葉にならなかったもん
さあDWさっさとアストルフォをFGOに実装するんだ我が財宝(貯蓄)を解放するぞ
別キャラに上位互換がいたらイヤという気持ちは分かるが
同キャラの高レア版が上位互換なのは当たり前なのでは…
そりゃ全キャラに全て違った用途があればそれは素晴らしいが
それを求めるなら新キャラ諦めないとってくらいの高すぎる理想論だな
そんなんで暴動とか言ってる人なんてもう知らんがなとしか
チワワとか機械の恐竜とかよくわからんウィルスとか血だまりとかブラックホールとかサメとかが「吸血鬼」なラノベがあってな・・・
Fake書いてる人の作品なんだけど!!(ステマ
同キャラ出す時点でおかしい気が……
ぶっちゃけそういうのはいらない
既に相当数いるんじゃが……
そろそろセイバー顔どころかアルトリアだけでパーティ組める
ぶっ飛ばすぞ武内ィ!
ガチャに入っちゃうとなんか違うなーみたいな気持ちになる
実際ソシャゲでは何も珍しくないがやっぱ違和感ある
あと一人、あと一人……
同キャラ出すのおかしいならfate自体がおかしいってことだな
アルトリア
リリィ
オルタ
サンタオルタ
次は蒼銀アーサーですねわかります
なんか人数的には☆1が最もレアな存在になってるな……
確かに小次郎なんて英霊としてはイレギュラーでありレアだが
むしろ基本が☆3で、それ以下の☆の英霊たちは
能力に制限かける代わりにローコストで馳せ参じてくれてるとか
そういう感じだと思えばいいのか?
だからこそ「ぶっ飛ばすぞ武内」というネタが成立するわけだしね
??「そこはプロトアーサーと呼んでよ」
ぐだ「おい、国民はどうした?」 デオン「君みたいな勘の良いガキは嫌いだよ」
つまりセイバー顔ばかり書くあの御方はおかしいってことだな(誉め言葉)
なんだ男か
ヒロインXが真に倒すべきは自分なのでは……
いつになるかは知らんが
☆4鯖の確率5%位まで上げてもいい気がするな、配布鯖の性能が☆4上位はあるし
結論なんて出ないしコメント欄が荒れるだけ
アンリマユはフレガチャオンリーで出る☆4以上の権利をあげよう
なお性能
それもわりと本気だから死ぬ
三日目にして早くもハードルが上がりまくってるんじゃが
明日は何が起こるんであろ?
もうDEBUがサンタ服着てメリークリスマスくらいじゃ動じぬぞ?
三日目クリアでDEBUのバトルキャラにサンタコス選べるようになるよ!
とかいう誰得仕様を積んできたら爆笑するが、
一しきり笑った後、そこは赤王は赤王でもネロだろォォォォォ!とキレる
さらにエルキドゥを投入すると~?
プレゼントはセイバニャングッズかな?
一応子ども英霊だしプレゼントあげて下さい
そもそも忘れられてしまうことの方が致命的だからな
課金させる目的以上に、ログインボーナスと同じような「忘れさせない目的」があるから仕方ない
でも、低レアが全然増えないのだけはちょっとなんとかしてほしいと思うの
ゲオ先生やアーラシュの兄貴はモロにそんな感じだな。
アステリオスは反英霊に近い上にメドゥーサと違って怪物性を置いてきてないし、
小次郎は亡霊気味、
ハサン先生は自己改造で元々低い霊格がさらに落ちてる、
芸術家共やマタハリさんはそもそも戦闘に向いてない……
こう考えると結構コモン組のレア度は納得するのが多いなぁ。
誠に身勝手な理由なのだが、アストルフォとデオンはprprしたいけど
エルキはなんか離れた所から土下座したい系なんで
サンドイッチに加えられると逆にテンションが落ちてしまうのである
アサシンは蝉様じゃいかんかったのか
対象がアストルフォちゃんだと思ったらちょっと興奮してしまった俺
いきり立ってしまった股間のカリバーンをオルタ様に砕かれてきます
ただ下手に☆3にすると叩かれるからそこら辺のさじ加減って難しいよね
べつに同キャラでも宝具変えてレア度落としてもいいのよ?
経験値時空だと父上にセバニャンお願いしたら
普通にジバニャン寄越されて「それでいいでしょ」コースっぽい
きのこ時空、しかもオルタだとモーさんにはどういう対応になるのやら
カリバーン(おもちゃ)もどうだろう?
性別で苦労したんだろう的なシンパシーかなと思ったが
バレるとマズい状況下で苦労しただろうアルトリアに対し
割と受け入れられてたっぽいデオンっていいんだろうか
むしろデオンの可変っぷりをリスペクトしてる?
他のキャラにはどれを渡すのか…これは色々と想像するのが楽しいぞう
オルタ「このおもちゃはこうやって使うのだぞ」
(SN、Fateルートのvsバサクレスを前夜から見せる、無論PC版)
モーさんが真っ白に燃え尽きている後ろで
狼狽を隠せないエミヤ
蝉様はキャスターとしての能力もあるからなあ
もしかしたら蝉様が出たらキャスターとアサシン両方一気に出るかも知れんな
オルタ様の台詞読んでると、なんか変な趣味に目覚めそうだわ
アストルフォのせいでおかしくなりデオンでトドメ刺されたのに
Fateはまた俺に変な属性増やそうとするー……
エミヤ(オレが死に物狂いで戦ってる最中にこんなことをやってたのかアイツは……)
無銘(甘い経験の記憶がないんだが……よし忘れよう、これからは未来に生きる)
そうでしたか...すまなかった。ちょっとギルにエヌマされてくる
ロビンにはやっぱダン卿の礼装かな?
マルタには竜種
ダビデはルーンストーン
アリスには魔道書
他は予想がつかないな
モーさんはクラレントどばーでにゃーにゃーっしょ(エイプリル感)
楽しんでるのが気にくわないから荒らしてやるって奴が紛れてるんじゃないかなこれ
上の方から追っかけてみると言動になんか特徴あるのが管巻いてるし
まあアルトリアがいなくなったらこれ以上増えないよね……
と言いかけたが、御大がいる限り復活のセイバー編描くだろうし意味ないか
つまり真に倒すべき相手は御大だったんだよ!(ドン
え、もう知ってる?
下の記事の晴れ着セイバーとマリーなんてどうよ?
オルタ「カリバーン?冗談だろう?
そんなダーク、砕こうにも的が小さすぎて狙いにくいわ」
呪腕の「その割にはそのお姿になる前に弾きまくってくれましたよね」
ぼく「迫りくるダーク(意味深)を弾きまくる我が王……」
バレバレ鎧「!?」
嫁がBBA「今は真っ昼間ですよ(ガラティーン発動の構え)」
青い方の自分のエッチなシーンを恥ずかしがらず使い方と称して堂々と公開するオルタ様流石です
てか使い方だけならケーキ入刀あたりだけでいいのにわざわざそこからにするとは明らかに反応を楽しもうとしてるwww
アストルフォたんは出そうで出ない☆3ぐらいがちょうどいいと思います
緑茶「はいはい、緑でいいですよ。ああ黒髭の旦那、敵対する気はありませんから」
マルタ「まあ我々のためのイベントでもありますし、この場に居ないニコラウスのためにも、スタンダードな赤は聖人として譲れぬところですね」
DEBU「では南国水着サンタこそが最も私にふさわしいということだ」
いえ、あの王?
世の中にはですね、ロマンからマリーの愛称で呼ばれていた
大変可愛らしい所長が居てですね…。
ええ、ですからそういう決め付けは…えっ?もうそいつ死んでるから
出てこないだろって?
し、死んでないよ!仮に死んでたとしても絶対に復活するにきまってるよ!!
チクショウ、俺は絶対に諦め無いからなーーーーーーっ!!!!
今のままだと、ますますピックアップが仕事をしなくなる。
人毎に出やすいクラスにバラツキあるし尚更。
3章のメインだしアーサー王の生まれ変わり説もあるイギリスでアーサー王と同格扱いの大英雄だぞ?
☆4くらいなら嬉しいなぁ
また蒸し返すのはもうわざとだと思われても仕方のないことだよ
あなた方自身にその気がなくても、厄介な相手を呼ぶ行為なんだよ
なんでや!アンデルセンという良心がいるわろ!
ということはジャックが4章のメイン鯖なんかな。
それならなんとなく納得って感じだから4章実装はよ!
まあ前フリなしで歴史上のドレイクが出たら☆5で何も問題なかったと思う
ただEXTRAにすでに出てる「型月のドレイク」は、格上殺しできる性能とそれに挑むことを楽しめる浪漫キャラって位置づけだったから、「普段は☆3や☆4だけど、格上殺しの星の開拓者で大物喰いができる」ゲーム性能だとEXTRA再現でイケてるってイメージがあったってことだと思う
???「あの働かない作家はフランスじゃなくてデンマークだぜ?
つーかフランスと言えばオレオレ!オレ様がいるだろ~?
あんなヤツと違って美味い食いモンと良い女さえいれば
バリバリ働いてくれちゃう頼りになるキャスターなんだぜ?
GOにもその内顔出してやっから、楽しみに待っててくれよ?」
とは言うもののこのゲームだし
ネタ的においしいタイミングで星2でアヴェンジャー追加とか
宝具5にしないと使い物にならない弱さとか
あるといいなあ
白い雪原とのコントラストもいい…
国民一同「もうやだこの国」
ただのちょい役なら良いけどさ
ジャックは3章の黒ひげポジションでね?メインはやっぱホームズやろ
ホームズの性別どうなるのかな・・・
あと運営に「高レア女鯖増やしすぎ!ふざけんな高レア男鯖増やせや!星3女鯖増やせや!」って要望送ってきたよ俺。この要望叶えてくれるといいけど。
運営「よし分かった。アストルフォは星5にしよう」
いやあってるけどね、まぁ別にアストルフォ星5でも別に文句は言わんよ。孔明さんや玉藻みたいにサポートタイプのライダーにすればドレイクさんと差別化される。
なんか素で略奪とか言って登場しそうな英霊に心当たりが
ヒロインXとして礼装で登場したりして
効果は説明されなくても想像がつくわ
なお本来軟派は女漁りを意味し硬派は男喰いを意味する
元々稚児をはべらせたり周道は日本では戦国以前から普通にあったわけだが一応寸止めというか昭和のエッチな少年誌止まりだったらしい
それが徳川体制に反発する傾奇者が出てきてから18禁、ウス異本に乗るような展開になったらしい
傾奇者たちは世の中と真逆のことをして俺はすごいんだぜアピールをしており
寒い日に氷風呂に入ったり夏のさかりに厚着して炬燵に入るとか、礼儀作法に反する反体制的な行動や装飾を好んでいたなので
青いツナギ着たイイ男みたく「俺は男だって食っちまうんだぜ」と俺は危険な男アピールが硬派の発祥であり「マジで一線超える俺はただもんじゃないぜ」というのが本来の意味
とはいえ本来そういのは武家の次男坊や商家の三男坊のような飼い殺し確定の輩が大半だけに
一国一城の主で子供までもうけているにもかかわらず還暦近くで出家した前田慶次がどんだけぶっ飛んでるかという話でもある
しかしこのスレに集う方々は実に硬派ですねえかく言う私も硬派ですが
本当に乱暴な言動で書く人は流石にいないとは思うけど。……いないよね?
まだガチャから出た高レア1人だけたぜ
信じられるか?サービス当初からやってんだぜ(無課金)
誰の注意が入ったんだよ?
何様だお前
私は一向に構わんッッ!!
予想の遥か斜め上をぶっちぎって行くのがきのこだから予想するだけ掌の上で踊るのと同義かもしれんが…!
そこは悪のサンタなんでもうちょっと意表突いて欲しい気が…
いやあのですねオルタサンタさん?
悪のサンタだからってワカメ黒鍵を大量に用意はやめてくださいね?
余った分はガチャに突っ込めばいいかとかホントやめてくださいね?
「サプライズゲストを呼ぶ」という手自体、何度も使うと効果が薄れるんで
せいぜいがもう一人のサンタ役で未実装キャラが来るかもくらいでは
顔出しすると近日の実装を期待する人も増えるだろうしなぁ
4章が1月上旬ならクリスマスイベ終了後何かしらあるのかね
金儲け考えなければ、型月世界では古い(神秘が濃い)≒強いだから、
☆5(神代)~☆1(近代)みたいな明確に活躍した年代でレア度区切れば、根拠がはっきりしてるし一番文句は出ないんやないかな?
関係ない場所でレアの話をしてるから荒れるんだよ
青髭の理想はジャンヌが自分の命や利益の為に素直に怒れる事なのでジャンヌの存在を喰っちゃうピンクにだって怒る…かも知れない
スタジオディーン<おっ出番かな?
新聞…朝刊…聖人…うっタラスクが!
スキル微妙っぽいしステは低くて当然だしゲーム的に宝具1しか使えない以上それらをカバーできないし…
いや、もちろん弱くても実装されたらガチャるんですけどね!!
座の真なるジャンヌ「私はダウンジングで見つけたテクスチャバグ通って裏世界に先に行くので不参加です」
ヒロインYのYでローマが出てきて吹いた
これしかも冬の夜なんだよな・・・バリアでも張ってんのだろうか
ナイスちん○ん!
ジャンヌがローマッ!で勢いよくあのポーズ取ると
お胸がプルンしそうで大変よろしいな
ご、誤解ですヒロインXさん!あなたじゃ無理ですよねとか
そんなこと思ってな…カリバーやめてえええええ!!!!
SN本編のイリヤと二人のシーン思い出してしまった
ジルみたくセイバーでスキル:精神汚染が狂化成分かもよ
そういや所長って何処の国出身なんだろうね?
3章で星見屋がどうのってドレイクに言われてたしやっぱそこら辺なんだろうか?
それはいくらでも金をかけられる人間の理屈だな、そういう人間ばかりじゃないから離れる人も出てくるんじゃないかってことで
オリヴィエの胃痛がマッハよ
いいね…最高…
ゲーム上の強さなんて作り手次第だからどうにでもなるだろう
納得出来る出来ないは別として
それよかアストルフォちゃんの参入が何時なのかが気になる
今回戦闘に参加しなかったのはモーションが出来てないからって意見も見るが、
だとしたらまだ先かもしんないなあ
サンタと秘書のアグラヴェインを同列にするなや
大納言様はアニメ化おめでとうございますのでどうかそちらのスカアハさんのお饅頭工場視察に向かってお引き取り下さいませ
間にぐだーずを挟むべきそうすべき、というか挟まれたい
当たり前だ
星なんか関係無い
出るまで回す
???「怖がらなくてもいいんだよ?坊やたち(ニコリ)」
なんやかんやでオルタが風王結界とかで守ってるのかもね
結局、連絡先はゲットできたのだろうか。
あと、デオンが生涯独身なところも気が合いそうだって言ってたけど貴方結婚してましたよね?
キャスタージル「いやっほぉぉぉぉぅ! ジャンヌがいっぱいだァ!!(歓喜)」
セイバージル「ジャンヌが…何人もいる?(混乱)」
みてごらんハルト、他人の悪口を言うせいで運が低下していき結果高レアが引けなくなる馬鹿たちだよ
伯父貴♂「そうか、__それを聞いて安心した(喜色満面)」
オルタさんはその後に連絡先もらえたのか詳しく知りたいぜ
現在ではカルデア人がバビロニアの最初の定住民であったとは考えられていないが、ヘレニズム期の歴史家シケリアのディオドロスは、カルデア人を最古のバビロニア人とした。古代世界においてカルデア人は天文学・占星術を発達させていたことで高名であり、「カルデア人の知恵」とは天文学・占星術のことであった。
by ウィキペディア
つまり所長はウルク民だったんだよ!
不意打ちに未実装キャラ来たり変なノリな辺り、無くもないよな。
オルタさん遠野家へ落下ありそう。
イスカンダル、オジマンディアス、アキレウスで星5ライダーの予約はもういっぱい・・・
と思ったら星4も現状であぶれてた
さぁ激戦区ライダーの明日はどっちだ
だがそれがいい
半分位鯖相性が逆向きになるようにしたら使い分けは出来るけど
面倒なことになりそう
フレポが使いどころなくて溜まりに溜まってる
やっぱ好きなんすねぇ
彼は女装男子ってことでいいのでしょうか?ふたなりやトランスジェンダーってわけでははないですよね?
また、彼の女装の理由はただのギャグなのでしょうか?それとも何かしらの理由があってのことなのでしょうか?
もし、理由があったとしたらそれは彼個人のものでしょうか?それとも誰かにやらされている(史実等で)のでしょうか?
誰かにやらされているとしたら、彼は乗り気でやっているのでしょうか?それとも内心では嫌々やっているのでしょうか?
アポクリファは試験が終わったら読もうと思っていますので、なるべくネタバレしない程度に正確に彼のキャラクターを教えて頂けたら幸いです。
赤セイバーや征服王、またはMGSシリーズのヴォルギンやヴァンプと同じバイで、ジーク君が望めば喜んで相手(意味深)をしてくれる程だから是非も無いネ。
ジョソウハ、クセニナルカラ、キヲツケロ(カブトボーグ)
女装自体は原典で
失恋した親友の全裸になる変態ローランを落ち着かせるために女装した。
なおノリノリの模様
時系列が逆になってるぞ
マリーちゃんへの自分で贈ればいいのに→アッくんがアドバイスくれた自分の成功譚だぞ?
しかもアイディアは貰ったけど解決したのはアルトリア本人なんだからブーメランにもなってない
長文の質問に答えて頂きありがとうございます!
彼の女装は原典通りで、自分からノリノリでやっているですね。
ていうか、失恋した男を落ち着かせる方法が女装てw
やっぱりフランスは昔から服装に対する考え方が一歩先を進んでるんですね。
アストルフォを煽る時に使おう
例文
カチャで出ないとき
オルレアンを救わなかったなまけ者なんていらないよ!
(すっぱいぶどう感)
マルタニキは族の頭系
アストルフォの小アストルフォはチタンが埋め込まれているのか。
※388953
どの場面の選択肢であっくんと呼んでたっけ?
マリーらしい勘違いだね
出るまでガチャを回すだけだ
まあ流石に45万も使う程のバカにはなりたくないが
>やっぱりフランスは昔から服装に対する考え方が一歩先を進んでるんですね。
ちょっと違う。ここで語られているアストルフォは正確にはイタリア叙事詩「狂えるオルランド」の方。原典はフランスだけど正しくは二次創作のイタリア産。
この「狂えるオルランド」はフランス叙事詩「ローランの歌」を参考にしているが、内容は大分というか根本的に異なる。時代や地域にそぐわず銃が出てきたり、中国の姫の名前がアンジェリカだったりと割と滅茶苦茶。
アストルフォの女装は、このアンジェリカのに一目惚れしたローランが、主君の命令を無視して外国へ追いかけ回した挙句に失恋、狂って全裸で徘徊したところを正気に戻すために行った行為。
結局アストルフォは彼の理性を取り戻すため、失われた全ての物があるとされる月へ渡り、聡明になる薬を手に入れて鼻に入れて元に戻し、ついでに自分も理性を得た。まあしばらく後にまた理性が蒸発したけどね!
まあこのトチ狂った叙事詩はルネサンス期における自分の欲望を表す風潮や、風刺的な面があって生まれたもの。さらに実在した権力あるイタリア貴族がこの物語の主人公たちの子孫だと吹聴するため、賛美の面もある。
そのため当時からヨーロッパで最も人気のあった最強の騎士であるローランを題材にして、さらにトロイアの英雄ヘクトールも交えて作られた。
せや
混沌の爪落とさないキメラなんてキメラじゃなかったんや(白目)
そもそも、ワイバーンより早いTUBAMEがいる時点でもう…
敗北……?否、勝利なのだ(エアパスタを食べつつ)
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です