【カルデア広報局より】
来週12月28日(月)19:00から「第四特異点 死海魔霧都市 ロンドン」が開幕!詳しくは→https://t.co/4NMbYFI0VB #FateGO pic.twitter.com/HZJIqlDKRO
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) 2015, 12月 26
まさかモードレッドが来るとは
今職場なので帰ったら確認します
【カルデア広報局より】
来週12月28日(月)19:00から「第四特異点 死海魔霧都市 ロンドン」が開幕!詳しくは→https://t.co/4NMbYFI0VB #FateGO pic.twitter.com/HZJIqlDKRO
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) 2015, 12月 26
コメント
うれしい誤算だぜ!
"モードレッド☆5"
うわあああああああああああああああああ(絶望)
俺の貯めに貯めた課金パワーが火を吹くぜ!!!
追加鯖はどれも面白そうだな フラン星4は意外だわ
リーダースキルは有用そうなのがそれぞれに散らばってるけどコマンドシャッフルと入れ替えはほしかったから嬉しい
恒例の強☆3の予感
しかし四章は年明けだと思ってたから嬉しい
ってか、パラケルススの宝具が本編より早く判明してる
盗んだ名馬で走り出すあの反逆児が?
これも殺し愛なのかw
…ってかまた☆5セイバーかよ!?
てっきり東出さんのシナリオで来るものだとばかり思ってた
それぞれ強敵相手に活きる感じか?
まあのんべんだらりと4章進めるとしよう
制服、モーさん、フランちゃん、アーサー特攻宝具、人格入れ替え宝具、ステラのお供用礼装・・・
限定過ぎにも程があってワロタ
静かなブリテンを汚すバカタレはどいつだ!
『円卓を騒がす不良息子(モードレッド)は潰(ツブ)しちゃる!』
理想の父親像NO.1(モーさん調べ)、
アルトリア・パパ・ザ・ペンドラゴン主演!
怒りのデストロイハードアクション、『沈黙のロンドン』
木曜Fate劇場、明日夜9時放送!
でも青セイバーには何故か敵わないんですねわかります
というかぐだ子全部エロい
魔術礼装の使い方研究が楽しみや
ジャックやナーサリーといい不憫な子供が多いなロンドンは
もし仮にランサーのアルトリアが実装されでもしたら槍で倒したはずなのにモーさんの相性が最高に良くなることに
鯖はスキルやNP効率見ないと性能はわからんけど、見た目的にはバベッジさんが欲しいな
モー太郎「父上より優れた俺のレアランクが☆5より低いなんてありえないんだぜ!」
(訳:父上と御揃いのレア度なら何でも良いんだ!)
キャスター ハリー・ポッター(ニワトコの杖所持)
辛くない
フランちゃんの宝具は第二の流星一条(自爆)じゃなくてなんだかホッとした気がする
またセイバーばっか☆贔屓かよおおおおおおおおおおおおおおお
ここまでくると潔いな
最優(課金)のクラス・・・ウゴゴ
オルタがもう出たしないかなあ
とりあえず☆1・2も新鯖ください
青王、オルタ、リリィ、サンタオルタ、プロト
今の所これだけかw
…ロボだコレー!めっちゃほしい!
再臨で可愛くなる!………たぶん!
と思ってたけどそういや☆3ぽんぽこ痴女とかも出てましたね…
何でチャールズ・バベッジがロボット兵みたいな感じなんだ!?
計算機を作ってたら自分が計算機になっちゃいましたって事?
・・・あれ、よく考えたら結構いるかも
何となくだけど「フランケンシュタインの怪物」の一般的なイメージに近いポーズで描かれている気がする
後から可愛くするために、最初はあえて不気味な感じにしているとか?
予測されてたホームズのホの時もなく、まさかのモーさんメイン
死界の誤字
誰か校正する人いなかったのか、画像も告知も全部誤字ってる
なんかポーズがゾンビか貞子みたいだと思った。
……アーサー多いからなw(どのみちネタ枠かw
薔薇でも発動するんだし多分する
父上と同じレアリティになるとは思ってなかった
星4セイバーならまだ来るかもと思えるんだが
とりあえず雁夜おじさんは爺と一緒とか解せぬって思ってそう
あとモーさんのアーサー特攻ってプロトセイバーにも効果があるってことでいいんだよな?
じ、蒸気王⁉︎蒸気王だこれー!?
おき太の後ろに配置すれば良かと?
大好きな鯖だから出番多かったらいいな
魔術協会制服きて死喰い人ごっこしたい
もう宝具名『アーサー王スキスキホームラン』とかでいい気がしてきた。
バートリエルジェーベト
ソードオブパラケルスス
ださい(確信)
錬金術士、フランケンシュタイン、スチームパンクの三つの悪の組織があって
ジキルとハイドがトリックスターで話をかき回して
モーさんが警察と懇意の探偵(何でも屋)とかその辺の立ち位置で
使った後はずっと逆の性格なのだろうか
ジキル&ハイド絶対強いし使ってて面白いでしょ
一つ一つレベル10まで鍛えなきゃいけないとしたらキツぞ
俺はどっかのロボアニメのパイロットスーツかと思った
しかいまきりとし…だとおもう
よーしモーさん釣れた釣れたww
あのチャールズさんなにした人なの?サイボーグの英霊?
イベント限定礼装は復刻ない代わりに同能力のがそのうち来ますよってことなのか
そして、プロト我が王やセイバーライオン、Xセイバーたちの実装フラグの可能性が微レ存
人格変化後の宝具も変わっていたりするんだろうか?
お年玉とはいったい(困惑)
この前の3章cm良かったから期待してる
作家系キャスター
科学者系キャスター ←NEW!
アンデルアマデウパラケルシステム完成!!
ライダーだけはカンベンな
フランちゃんの宝具はてっきりステラと同じく使ったらHP0で消滅かと思ってたらそんなことなかった…
まあ、シナリオ攻略後に追加されるんじゃないでしょうか
あんだけ期待さしといてホームズ無し?三章の時はどうだったっけ?
モー助「MOOOOOOOOOOOO!」
ランサーなんか過ぎ去った期間限定除いたらエリちゃんだけなのに
セイバーは星3が三体で残り星4以上しかいねえ
個人的に18~19世紀のイギリスオタクにド直球なサーヴァントが来るとは思わなかった!
バベッジっていうとやっぱり階差機関のことが凄く気になる!やっべ、テンションが凄く上がってきたwwwww
まだなんかありそうだけど
あとアーサー特攻は流石に草
草しか生えない
ミステリーじゃなくてガチで中世暗黒面ぽい?
配信開始してから新規☆1、2が出たこと無い気がする。もう追加する気無いんじゃないかって思い始めてる。
数学者だな
世界で始めて計算機を作った人
当たり前だけどサイボーグの逸話はないし戦闘のできる人じゃない
ひょっとしたらバベッジ本人じゃなくて動かしてるロボットである可能性が微レ存?
なぁに、お湯かければ元に戻る
果たして今更☆1、2に新規鯖来るんだろうか?
ただでさえソシャゲじゃインフレで☆1、2のキャラはどんどん前線から遠ざかっていくし
いやこのゲームは育てればそれなりに戦力にはなるけどそこまで行くための労力も半端ない
そもそも新キャラ追加は課金ガチャを回させるためなんだから課金ガチャで出ない☆1、2キャラ追加しても運営に利は無いし
ロボだよこれロボ
というか他の星3も魅力的やな
今回はバベッジの宝具5にするのを目標に回すわ
死霊魔術は確率でガッツ発動だから全く一緒ではないっぽい
運が良ければ何回でもガッツ発動するんじゃないかこれ
星1でも文句は言われないと思うんだけどなあ
カンスト兄貴がさらにしぶとくなるな
兄貴マジ頼りになる
何気に時臣と同じ★4(SR)だな。効果は知らんが下じゃなくてよかったねおじさん。
wikiざっと見た限りではコンピュータの元になる計算機作った人
ごくごく 普通の おっさんです
桜井光 チャールズ・バベッジ
とググればいいよ
バベッジはコンピュータの基礎というか元になった計算機械を生み出した数学者だったはず
ブラックモーさん(メカ)を作ったら
正義の心()までコピーしてしまうバベッジ先生ですねわかります
悪の組織が複数あるパターンって
コメディ担当(だがよく考えると毎回作戦がエグい)とか
最終話付近で巨悪に対して一緒に戦ってくれたりとかいう展開が好きだわ
といっても現状二人しかいないぞ
今までの特攻系の中でもトップクラスの範囲の狭さじゃないか
モーさんはAUOポジションになるかなこれは
フランちゃんは☆1か2で尖りまくった性能にしてもおもしろそうなのにな
まあ、人気取れそうと運勢に思われるとレア度が上がってしまうんだろうな
後、磨伸映一郎は礼装、アトラス院一択だよね。
ヴラド三世がいるじゃないか
人格変わるとバサカっぽくなるのかね
どうしよう今までずっとぐだ男で進めてきたけどこれは迷う
あと、あのロボキャスターは一体どんな英霊なのか楽しみです
アポキャラレアリティ高いの多すぎるよ。このままだとアストルフォちゃん100%星5じゃん。
単体でTwitterで結構長くトレンド入りしてたし。
そんな事より蒸気王だあああああああああああああああああ
逆に言えば微課金無課金で多種多様なイケメンが揃うから女性の方うらやま
叛逆の騎士が来た。
おじぎをするのだ!
効果は毎ターン確立でNP12%付与とHP500減少
ランスロットに付けたら・・・すぐ溶けそうだ・・・
礼装だけどやられた、ということはステラによる戦闘不能は含まないんかな。
遊戯王でいう戦闘破壊と効果破壊の違い。
正直フラン、モード、ジャックは星3が妥当だと思うわ。格的にも人気的にも。
おじさんは、おじさんらしい礼装だよね
まさかのロボ?それともパワードスーツの類なのか?
うーん謎だ・・・
まだだ、ピエールズやイアソンみたく戦闘ないけど立ち絵はあるNPCで登場し、ご好評につきとかで参戦する可能性が、少しくらいは・・・・・・え、そいつらの例で行くとホームズorドイルが敵に回る? 無理げー?
ジャックとナーサリーが出る(出るよね?)を考えると可能性高いかも…。
モーさんが味方側としたらジャックはやはり敵側かなー。
写真もしっかり残ってます
少し気難しそうな、それでもごくごく普通の(頭脳は天才とはいえ)おっさんです
間違ってもロボにはなりません
モーさんの怒りと悲しみのクラレントが咆哮を上げる!四章を座して待て!!
計算機を初めてつくった人
ただ現在の計算機とは構造が異なる(歯車式)
んで今のサイバーパンク系SFの祖のタイトルが「ディファレンスエンジン」で
バベッジが作った計算機(階差機関)の名前だから一部では有名
件の小説は別に階差機関からの分岐ではないけど
サ○ラ大戦で思ったけど特定の組み合わせで合体宝具とかあっても面白いかもね
まあそう簡単に出来るものではないと思うが
ダヴィンチちゃん「アズカバアアアン!!!!」
もし鯖を組み分けしたら兄貴は確実にグリフィンドールだろうなあ…。
それなら星1・2勢になんらかの救済欲しいところだわ……
いや、確かに銅鯖は運用次第では十二分ほどに戦っていける個性があるけれど
それにしたってひたすら高レア投入されてクエストもそれに合わせて作られていくのかと思うと……
とりあえず運営にもうちょっとレア度のつけ方考えてほしいって要望送った
2ターンスタンのデメリットが大きすぎるからかなりの高威力なんじゃないかな。
逆に言えば、バーサーカーであることを考えても再び宝具撃つのは難しそうだ。
円卓露出早すぎねぇか?
円卓勢揃いは見られなさそうだ
金セイバーきたああああああああ→すまない…
の悲劇再びだな
ランスロット+おじさんで、倒れる前に宝具が撃てるかどうかぎりぎりのバトルが楽しめそうだな…
またマスターレベル100より多くなるんだろうか
面白そうな鯖多いな~、ジキハイの人格反転どんな演出なんだろう、宮野だし凝っててほしい
☆3ならピックアップ中に回せばでるよね
あとモーさん、うちの沖田に特攻あったらおやつ抜きにすっからな
なにその胸熱展開
ロボなのに萌えてしまうじゃないか
でも作家よりは魔術師に近いよな、科学者
古来の魔術師の役割って医者兼科学者だし
からのアーサー特攻で草
どんだけ父上好きなんじゃwww
魔術礼装も一気に増えたね。ぐだ子の時計塔礼装がなんとなく所長っぽい色合い。
しかし、魔霧で間桐礼装が本当に来るとは思わなかった…。
ごめんアガサ・クリスティじゃなくてコナンだわ
しかも星5礼装のうち2人もジジイなあたり色々なしがらみから解放されて好きに出来てる感あるな
剣の修練所超級とアルトリアがボスのイベくらいかな?
日曜の超級周回はモーさんスタメンだね(にっこり)
オーダーチェンジで、最初の○ターン強化の礼装のターン数がリセットされるのか気になる
このアーサー特攻って特攻して返り討ちに合うってことなんじゃないですかね・・・
なんというか、噛み合ってない効果だなあ
宝具撃つためだったら短期的になら同じ星4の虚数魔術のほうがいい
これを生かすなら長期戦だけれども、HP減少というデメリットがそれをさせない
ただ、ジャンヌあたりにつけたら活躍するかもしれない
そう考えれば物欲センサーも逸れてモーさんやフランちゃんが出るかもしれないし(慢心)
オリオン「」
孔明「」
しかしクリスマスの子二人は一体どこに。
ガンダムにいそう
あれだれだろね?
ぐだぐだ本能寺で父上に甘えられる機会を絶妙に逃してる残念具合は間違いなくモーさんだ!!
今更だけどCM鯖で今の所ストーリーに関わるのはアルテラさんとジキルになるのかな。
ダレイオスさんは……二章で出てたけどまた出てくるかな?
イスカンダルとの対決とあるかな。
スカサハは専用ストーリーあったが、牛若とコヤスターはストーリーに関わるのかなー?
ジャックの絞り出す霧が充満してるって意味では、死の霧の海という意味で『死海』は間違っちゃいないけど………。
某帝国華撃団の霊子甲冑にでも搭乗してる様な状態なのかな?
代わりにピックアップとは全く関係のないバーサーカー達が出まくったから(ウラド1枚ヘラクレス2枚ランスロット2枚)彼らを育てることにする。
特異点はその時代にいる英雄だからモーさんは実はこの時代まで生きていたなんてぶっとんだ設定つけない限り違うよ
フランケンシュタインの怪物そのもの
ジキル・ハイドの宝具はなかなか面白い効果だ。ぜひ使ってみたいな
そしてもしやと思ったがやはりパラケルスス来たか! 存分にコキつかってやるからな〜覚悟しろよ覚悟しろよ〜
どのマスター礼装も有用そうでいいな。てか他の米にもあるがどうみてもカルデア開発の礼装はプラグスーツです。本当に(ry
※399239
高レベル帯になると前のマスター訓練を利用してもなかなか上がらなかったしなぁ
なくなってしまった今、ちょっと必要経験値少なめにしてくれるか礼装のレベルは共有にしてくれるとありがたいな
逆に言うとその特効が生きるって意味だと思うから、色んなイベント、クエストで各クラスのアルトリアさんが沢山出番あるってことだと思う。
アルトリア好きにはたまらんゲームかもしれんなFGO
しかもこの人、英国の博物館に脳みそが保存されているらしいな。
第一がいわゆる恐怖の人造人間フランケンシュタインの一般的なイメージで
第ニで俺達のよく知るapoフランちゃん
第三でヴィクターの造り上げた花嫁フランちゃんと予想
最終は式場で幸せそうなフランちゃんだったら尚嬉しい
そこ!晩餐やカレスコのほうがよくね?とか言わない!!!
どこぞの慢心王を忘れてるぞー。
おう、アンタ好きだがもうレベルも宝具もカンストしてるんや勘弁してくれい
魔法なのにこっちの魔術程度のことしかできないから卒倒なんてしねーよw
つばめ返しみたら魔術師は発狂するだのにわか増えすぎ…
レア度負けてるぞすまないさん、やりあえば勝てるのではなかったのか!?
HP少ないほど威力が増す海賊コンビなら・・・いや難しいか
テスラが来るならビリーザキッドとかと同じところだろうね、彼はアメリカ人だ。
と言うより低ランク鯖の実装が全然無いね。コスト面考えてもある程度カバーして欲しいけど。
なるほど最優のクラスってそういう
~のがオブの意味だから宝具の日本語読み的には合ってるしいいんじゃない?
再臨したら中から美少女が出てきそう
逆に考えるんだ。まだ☆5でない分ガチャで落ち易いと……
アストルフォも☆4で留まってくれれば……
三つ編みおさげの素敵な計算通りです系の概念礼装が欲しいです、先生!
アラーシュさんがステラんで良くなるのは良いことだ
敵としてついでに落としてくれないかなー。
パラケルススの魔剣とかアゾット剣のことじゃないですか~奥様みたいにグサグサ刺すのかな?
あの頃はまだ強みが開発されてなかったから
☆1、2のフォウくん強化上限を1000から2000、もしくは2500にするとか?それなら愛と執念さえあれば十分前線で行けるけど。礼装足せばHPかATKが8000、場合によっては9000行くだろうし。
案外、四章はモーさんが嫡子と認められた世界だったりしてw
獣殺しよりは役に立つな
ローマ特攻レベル?
カルデア戦闘服とぐだ子の髪型が合わさって…なんだかすごく…アスカです…
フランちゃんの宝具の「全体的にかなり強力」って言い方に吹いたw
もっと他に言い方は無かったのかよ!?
まあ、それはともかくスタンって確かマルタさんのスキルで解除できなかったっけ?
この2人組み合わせたら強力なんじゃ・・・?
うむ(満足)
と思ったら確率かよ
大丈夫大丈夫、シナリオ書いてるの本人らしいし
しかし宝具名もいかにもスチパンシリーズっぽいなw
男性鯖☆4…4人 ☆5…4人
女性鯖☆4…16人 ☆5…9人 (デオンちゃんくんはノーカウント)
えぇ…?(困惑)しかし逆に考えて高レア男組は選ばれし精鋭なのだという事に…ならないか…?
でもそろそろ高レアの男性鯖欲しいかな
もしかしてだけどカードが全部バスターになったり、HPとATK値が入れ替えになるとか??
Fate apocryphaでは、フランケンシュタイン博士が逃亡した際に、「私が完全な乙女(イブ)であるというならば、貴方は原初の人間(アダム)を創造する義務がある」と言っていた。
つまり、メアリー・シェリーの小説とは性別が逆転している。
いや、あるかもしれない
黒聖杯なら恐ろしい威力が期待できるけど、どうしても溜めるのに時間がかかるから安定しない
そのぶんこっちは威力は上がらないけど安定性が期待できる
沖田星5までは人気と格をそれなりに天秤にかけてたけど、それから開き直って女子キャラは高レアにしてってるな
理想はやがて愛に行き着く。
愛は全てに呵責なく干渉し、創造の嵐を育む。
そして、放たれた雷は誰を打つ。
手に入れたいけど無理そう
心配することは逆、あまりFateと関係ないネタを持ち込んで変なこと言われないかなと
2ターンスタンはジャンヌやタマモキャットと同じで宝具を使ったターンも込みの2ターンだと思うぞ
ロンドンでモーさんやジキルが召喚
↓
霧に沈むロンドン、どうやら只の聖杯戦争ではなさそう
↓
解決!カルデア探偵団結成!霧の町の謎を解け!!
かな、ジキルが他鯖と協力しあえてるだけで救われた気になるな
必ずしもレア度=強さってわけじゃねえよ
それ言い出したらapoだと☆5のジャンヌが☆2のシェイクスピアに負けてるんだぞ
写真に写っている近代の人物って李書文先生くらいかと思っていたけど、他にいたっけ?
なんでこんなにバランス悪いんだよ。
見送りかな今回は。
ロボの魅力も解さないとは、そんなだからデイライトは駄目なんだよ(暴論)
確かにapo勢高レア多いな
一応小説版未登場含めるならゲオル先生、シェイクスピアとダビデは低いのとやや高い程度だけど…
多分、アストルフォきゅんも星4以上だろうし、この分だと星5でも可笑しくない
カルナさん、アキレウス、ケイローン先生はほぼ間違いなく星5級だし四郎やセミラミス辺りがどうだろうな
アンメアと運用しろと言う事でしょうかね・・・
残りのapo鯖もアキレウスとケイローンとかいう知名度バリバリな大英雄どもだからなぁ、強くてうれしいようなあたらなくて悲しいような
あっアヴィ先生は座ってて下さい
まるでジョジョでいう所の第四部のスタンドみたいな
アポはレア度が高いとか言ってる人多いけどよぉ~
スパさんがそこで泣いて・・・・・いや、笑ってる!?
もう☆5でヒロインXが来ても驚かない
よくよく考えるとソシャゲとしてめっちゃ異端だな
それだけこのゲームの低レア強いわけなんだが
一瞬、天地魔闘の構えに見えてしまった・・・いやゾンビ意識してのポーズなんだろうけど。
ところで黒ひげがに性癖暴露されたバーソロミュー氏は両目隠れ属性フェチらしいが、ビンゴだよね。
顔が似ているという理由でおき太にも特攻が付く可能性が微粒子レベルで存在している?
たぶんApo劇中描写的にも
魔力放出、直感、戦闘続行でしょうね
とりあえずジキルvsパルケラススのカードはありそう
これからインド勢(カルナ&アルジュナ)、ファラオ、ギリシャ師弟、イスカンダル、プロト剣が来るのでそこに期待するしかない。
ローマ属性は、現在カエサル、ネロ、ロムルス、カリギュラ、スパルタクスの5人
それよりもさらに範囲が狭い
ついでに、イベ限定で敵として出ることがないであろうライダーのサンタオルタを除くと全員セイバーなのでクラス相性を突くこともできない
☆4じゃおいちゃん当てられんよ…
モードは、まぁ、最近の見ると大体解ってた
強くても弱くても好きな鯖で楽しめば良いじゃない。
まあ、手に入れたいから鯖のレア度云々って毎回出るんだろうけどさー。
言うてもSNマスター以外はまだ礼装になってないやつの方が多いだろ
いっそ武内絵鯖特攻でいいよもう
オシリスの砂「私が作った計算機械も巨大ロボですが何か?」
イアソンとアルゴーメンバーだってだって全く情報なかっただろ
敵で出るか味方で出るかしらんが、真打は最後に登場するんだろう
あのニュートンも錬金術師だしな
「最後の魔術師」とか言われたこともあるみたいだし
叛逆されっぞオメー
後☆三鯖偏ってませんか?
見た目蒸気王に酷似してるしな…
ちょっと桜井職権乱用してないか?
とりあえずランスロットじゃないことは分かる
無難だしな
まあ実際に使ってみない限りは分からないけどボスとか強敵相手には使い勝手がいいカルデア礼装が活躍するかも
迷ったときはとりあえずコレ!みたいな感じで
某低レアクリア動画の人が切望しておったな…
特に現状いないセイバー来たら感無量だろう
今まで登場した中で相応しいのはギャグ時空含めていいならセイバーライオン辺りどうかなと思う
てか俺が欲しいだけだが
◆ロンドンピックアップ召喚期間◆
期間:2015年12月28日(月) 19:00 ~2016年1月13日(水) 13:59
1月13日 !?
建物の名前だと思ってた(というか建物に人名が使われてるんだと思ってた)
ところで魔術礼装ゲットのためのシナリオ難易度が気になる
ある程度育ってれば行けるかな?
しかしかわいいなぁ制服…マシュも着て欲しい、先輩とお揃いにしようよマシュ
星4・ナーサリーライム・フランケンシュタイン
一気に増えたな
でもレベルマックスだからほかの装備しなきゃいかんのがつらい
青王、黒王、黒王サンタ、リリィで既に4人いる
これにさらに色々追加されるだろうから10体ぐらいは実装されるんじゃね?
好きな鯖が☆1とかだと愛で使うにも限度あるけどな
それにしてもモーさんキターーーーーー!!
え、まじで!欲しい!
デイライトワークスはホワイト企業だから、正月は休むんだよ!
俺もそこで耐えられなかったwwww
併設という可能性にかけるのじゃ。
サルも欲しいのう
エルメロイの事件簿でオルロックがエルメロイ2世の魔術を「魔術と科学が夜の褥をともにしていた
頃の懐かしき代物さ」と話していたけど、このころの魔術を第4章で見れるのかな?
ディファレンスエンジンというタイトルに採用されたかというと
・世界初のコンピューターである
・が現在のコンピューターでは採用されてない構造である
という相反する経歴が魅力的だからなのよね
まさか本当にロンドンが死の海となり果てようとは、
歴戦のぐだーずも思なかったのである。
-人類史の守護者 カルデア回顧録-より抜粋
宝具発動ターン
次ターン
の2ターンだから、ジャンヌやキャットと同じでは?
いやみんなもう下着姿見ただろ(リヨ漫画並感)
サル「ちょっと運営を水攻めにしてくる」
あー人生後半で性格変わったのが錬金術の実験のし過ぎによる水銀中毒だっけ
最後の魔術師とかかっこええな
おのれ庄司!
ドレイク・マルタ・サンタオルタ「^^」
確率発動なので劣化品
星も少ないしな
死亡時発動マニアはむしろ五百年の妄執の方が気になってる
君がそのコメントを打ち込んだ機械のご先祖様を作った人
「やられた時」だからねぇ…
FGOがこういうこと言い出した時は大抵本当に「やられた時」って意味だよね
それ、何てHEL〇SING
で、やっぱ穿いてないんですかね
じゃあジャンヌにも効くな
???「だから似てないって言ってんでしょ虚淵ィーー!!」
ミスったゴメン
なんだかんだ初期礼装も攻撃に防御、回復とバランス良く完成されてるもんな
早いうちに始めてる人の大半はもうカンストしてるだろうしまた上げ直すのを手間に感じた場合はずっと使うのもいいかもな
ロマンの趣味が入ってそう
ジキルは宝具オーバーチャージでBカード性能アップか最大HPアップかね
宝具使用でHP全回復ならスキル次第では相当生存能力高そうだし面白い性能してるな
敵だと相当厄介そうだけど
礼装のレベルカンストに要る経験値がマスターレベル100以上だったからな。マスターより礼装の方が経験値必要っておかしくね?って思ったことがある。
新造されまピッチリタイツの戦闘服…あとは、解るな
ポケモンでもそうだが、下手に行動不能で生き残るより任意のタイミングで自爆して後続に引き継いだ方が良い場面が多いから、一長一短だよな
お前は後!(2日待て)
もしかしたら所長案かもしれない
いやきっと所長の趣味だ
そう思うよな、おひたしさん!!(期待のまなざし)
ぶっちゃけ星5であっても相性を前にしたら使いよう考えた方がいいけどな
キャラの格だとかバランスとか面倒くさい言い訳せず正直に言おうぜみんな俺は言うぞ
かわい子ちゃんが手軽に欲しい!!!
??Ⅷ「最近履いてる人を脱がせることに目覚めてきました」
テスラさんはアメリカ舞台で登場だろうから、次の章だろ
きっかけで始めたからガチャぶん回す!!
ガンド:敵単体にスタン付与
って良く考えるととんでもないな・・・サーヴァント相手にガンドでスタンさせるって・・・
意外と早く正規に実装されるのか。
あ、すまんすまん、後ゴールデンも忘れてた
バグメンテ祭り期待で詫び石期待
この新礼装クエスト、推奨レベル高めだったりしたらどうしよう…
モーさんの「アーサー特攻」に愛を感じる…
これってプロトアーサーも対象になるのかね?
そして同時に獅子劫さんの礼装実装有難うございます
今回は鯖落ちてもフランちゃんに電源落とされたと思って我慢できる!
モーさんのところに
黒いサンタは来ましたか?
・・・大丈夫なのかなぁこれ。ライター一緒だけど。
高レアにさらに礼装をとなるとコスト激重になりがちだからねぇ
だから低レアでも重宝されるんだろうね
特にアンデルセン、アーラシュ、ハサン先生、ゲオル先生はレアリティ以上の活躍が見込めるしな
あと、最高クラスのキャスターのホーエンハイムさんが☆3とは…まぁ、若奥様の時点で分かってたことだけれども
あと、あんた宝具の開帳まだでしょうに…まぁ、桜井先生が担当しているんでしょうが
強いとか弱いとかじゃなくて、原作の設定的に考えておかしいんだと思う
おまおれw
初見で天地魔闘じゃねこれ?っておもったw
あと頭と体のバランスが悪いなぁとも…
なんか頭と体が別の絵を継ぎ接いだ感じが…
フランケンシュタインだからそれはそれで間違っちゃいないがw
そうだよなあ所長が関わっているならしょうがないよなあ。
なら所長には着る義務があるよなあ。
ホワイトならそれはそれでいいわ
某ソシャゲのレビューみたらブラック企業もドン引きなレビューばっかで正直引いた
誰がうまいことを言えと
というか無闇に女性鯖高レアにしてるけど、フランは最高でも星3でいいだろうに
これは卑怯ww
それ言うなら今回来たホーエンハイムは確実にスリザリンだな
ウルク在住ギルガメッシュくん「・・・・」
なお我慢できず外に出た聖夜級ではぶった斬られた模様
ヤンデレファザコン
でApoラストでヤンデレ抜けた感じ?
見た目がロボなのはおそらく作者ネタかな
桜井女史の手がけたPCゲームの蒼天のセレナリアに登場する蒸気王ってのがいるんだけど
そいつの正体がチャールズ・バベッジ(正確にはその記憶をロボに移植したもの)
コンマイ語みたいだな
そのせいで外道魔術師がスネ◯プ先生に見えてきたじゃないかwどうしてくれる。
低レアだけど運用次第で輝く鯖としてうってつけなのに
モーさん欲しかったけど☆5とか無理ゲーだわ。
4章の頃ならまほよのアリスやリデルの先祖もいるんだろうな。リデルは『煤の魔女』って呼ばれてて、番外編で産業革命時にどーたらって言ってた気がするし。
ああこれ気合いのハチマキかようするに
Fate全作品通しても低威力のフランケンシュタイン化以外特徴のない単純系Bランク宝具だったのに、出世したな
経験値がもったいないから俺は新礼装使うかな
どれも使いたいスキルがあって悩む
クリスマスが終わったばかりってのに、最高のプレゼントだ運営!
さすがですわ
出たらマリーにつけてみようかなぁ……
ぐだおは(セイバー)リリィの目をしてる?
24時間で令呪1画回復させることのできるマスターだからね
・・・向こうの設定持って来ずに姿だけ、ならいいけどうーん。
ロボット物パイロットスーツみたいなんだ・・・?
地獄ロボでも動かすの??
そうだな安定するな
おじさんが毎ターン仕事できたらな…
言っちゃなんだが、イラストが何か不気味で人気ないってわけでもないけど言うほど人気があるわけではないフランが星4なんだから
アストルファが星5じゃないわけないんだよな
グダ子のガンドが只のガンドだとでも?
そう言えばマリーのNP効率ってかなり悪い部類なんだっけ?確かにキラキラキラカガヤクノーと併用すれば宝具による威力の底上げや星稼ぎ、全体回復の回転率は上がるかも。
snとかの強制転移を意識してるんじゃ
この溢れ出すEXP臭漂うネーミング!グッドだネ!
新鯖欲しいけど星が高いいいいい
ぐだ「じゃあ、アーラシュは五百年の妄執装備してステラしてね。」
アラ「お前は…間違っちゃいない…!!」(血涙)
そこはロンドンを走ってみないと解らんぜ
今は「ロボだコレー!?」と言うしかない
ケルト風
恐らく兄貴を参考にしてるな
だからやっぱ4章メインはホームズで、赤王様みたいに章クリアと同時にガチャに追加だと思う。
ピックアップされていないのは新規鯖だからか、それとも原作通り男性だからのどっちか。
4章きたぞヤッター!
モードレット星5、更にアーサー特攻で絶望と笑いが出た
フラン星4、宝具はとても強力で火力高そう、でもステータスが低いのとタマモと同じくスタンがキツいか
ジキル、宝具でまさかの性能チェンジ!面白そうだ
パラケルスス、チャールズは微妙そうだ…特にパラケルススはどうしてこうなった
礼装は蟲爺は死んだら宝具封印と1万ダメ…でも、死ぬタイミングと10ターンかかるのがな…
獅子GOさんが劣化薔薇で悲しい…モードレットと絶対合わないだろこれ
そしてかりやーんが沖田やジャックみたいなNP効率良い奴、デメリットをカバー出来るマリーさんに付けたら宝具連発出来そうな高性能でワロタ
最後にマスター礼装はそれぞれ強みがあって嬉しい…レベル上げは、頑張ろう
以上、長文失礼します
しかも反逆の騎士がトップ絵ってどういう事ですか!?
もう友達に自慢しちゃったじゃないですかーヤダー!!(ハイド化)
>>理想の父親像NO.1(モーさん調べ)
ただの出来レースじゃねーか!
まあ言い方は汚いがお金になりそうだしね。
だからと言って許容されて良いものでもないが、最近なんか露骨になってきてないか、運営。
なあ、これってもしかしたら時間が無くて急いでレイシフトの準備に入ったマシュとかマスター適性あったら所長も着てた可能性もあるってことだよな一応
カルデアはけしからん文明
☆5 アストルフォ
☆4 アキレウス
☆3 ケイローン
とかなりそうだな
アルトリア本人だけなのか、セイバー顔(ネロ、沖田)も巻き込むのか
ランス基準だと魂のそっくりさん(ジャンヌ)も巻き込むけど
バーサーカーのランスはともかく流石にモーさんは識別してくれる・・・かな?
ふんがふんがー フランちゃん
ザマスザマスの ヴラド公
ウォーでがんすの 狼男←誰?
俺たち怪物三人組よ~
廃人勢とかやりこみ勢がヤバイとかカレイドを過去にする気だとか言っとるから強いんじゃない?(適当)
4章クリアしたらキャス狐も正式に実装されるから、回すしかない。今年は何とか出た冬のボーナスがどうなるかなー?
よほどの宗旨替えが無い限り必要経験値はカルデアのままだろうなあ・・
説明文的には支給服より格上なのに必要経験値が少なくなるってのも考えにくいし、
じゃあカルデアの方も下げようってなったら、それはそれで文句が出そうだし
星3だから引きやすそうでよかった
それに文句を言わないやつが増えてきた感がある
☆5を引く確率が1%ってだけで
べつにモーさんが出る確率が1%ってわけじゃない
言いたいことは分かるな?
そしてアーサー特効ってなんだよまだ増えるのか?
槍アルトリアとか出ないと役にたたないと思うのですが
モーさんは☆4で全体アーツとかにして欲しかったな
クリスマスイベントみたいな良イベやってくれる時もあるが、ちょっとがめつい所あるのが玉に瑕よな
来てくれる可能性高くて嬉しいぞ(無課金並の感想)
ヒェッ…
ラニ先生、ぐだおもですか?
それよかアトラスって分野は違えどカルデアのライバルみたいなもんだよな
所長がいたら怒りそうだ・・・
バーサーカーに化ける宝具だったりしてな
行くぞディライトーーーサイフの貯蔵は十分か(後この前試験にディライトって出た時答えられたのは感謝しておく)
ホーエンハイム「マスター、魔力が足りません。10点減点です」
男でピックアップされてるの、ダヴィンチちゃんの暴走を除き
最初から大人気だった金時とギルなんで露骨も何も実は最初から一貫してたりする
レア低いと性能ちと落ちるなーって思う瞬間はなくもないけど、コスト面考えると強い礼装や他鯖入れる枠が空けられるし、立ち回り次第で普通に使えるから自分は召喚できれば何でもいいなあ……
モーさんやフランちゃん狙いの人はもう頑張ってください()
こと☆5を狙うなら10連も単発も変わらないという事実に気付いたのじゃ
オルタ「無心で回せ、回転数が全てだ」
しかし人によってはモーさんとともに戦うアルトリアがサンタオルタかリリィだけって状況になるよな
どんな顔するかな、モーさん(愉悦
直感B、魔力放出A、戦闘続行B、カリスマC-
どれが来るでしょーーか!!
最後にレアガチャに追加された星4以上の男鯖が
ランスロットのみってマジ?
マジで運営の考えがわからん どうすんの?
入れ替え後の性能によってはカレスコ始めとする
NPチャージ開始系の礼装が鉄板になるのかね。
いずれにせよ新規鯖たちの性能が楽しみだわー。
なお、当たるとは(ry
攻撃系の魔法はそこまででもないが
よく考えると、テレポートとタイムトラベルが学生レベルで使用可能というのは結構ヤバいよな、ハリポタ世界の魔法
クランの猛犬
ランスロットはカレイド装備でも溜める前に落ちたりするからな
あえて育ってないタゲ集中持ちに持たせてみるとか?
無慈悲な高速ルルブレ無双のメディア
矢避けによる圧倒的な生存率のキャス兄貴
この枠で初のArts全体攻撃、パラケルスス
最高HPと全体バスター宝具、なによりロボ、バベッジ
キャスジル?ピックアップに出てこいよ
メフィスト?まぁ、なんだ無辜の怪物とか修正期待してるぜ。
それでも使える範囲が狭すぎだな
どっちかっていうとデストロイしたのモーさんの方じゃないですかヤダー!
円卓もデストロイしたけど今度は俺たちの財布をデストロイする気だろ
ノイマンってテスラ、エジソン、アインシュタインと比較したらどっちが天才なんだろ?
弱くね?
二番目以降だったら嬉しいが、普通に直感もあり得そうだ
ヴラド公「さあ、始まるザマスよ」
兄貴「行くでガンス」
フランちゃん「フンガ―」
凛「まともに始めなさいよ!」
取りあえず依代にアルトリアを呼ぼう
と思ったが☆5だから再ピックアップを気長に待つかのう。
先ずは4章を堪能しよう。
ホワイトチャベル!!!!
聖杯戦争じゃないって何だよ!!!
マスター礼装いっきに三つも追加かよ!!!
アーサー特攻wwwwww
デンジャラス・ゲームwwwwwwww
おじさん結構有能wwwwww
……やっべえ情報量多すぎておらワクワクしてきたぞ
タマモナインを超えてしまう可能性があるのか・・・
プリコスといいこの運営NP系に厳しすぎやろ
ジャックが星5でこの3人が星3とかコントかよ
どっちも優しそうだから幸せになれそう
そっちの作品は知らないけど、どうやって差異をつけるのか楽しみ
「俺のサーヴァントは最強なんだ!」
だと思ってたのに…
おいアトラス、メジェド様入れてんじゃねーよw
「今の」コンピュータの礎を築いたのはノイマンだな
ちなみにアインシュタインはノイマンのことを本物の天才と言ったそうだ
すべての防御を貫通して強制即死とかもやばくない?
テスラ先生は☆5であってほしいぜ
彼の発明や発想は現代にあって実際の魔術そのものだった
現代社会を作り上げた人物の一人で人類史の特異点に違いないだろうから
スチパンをよく知らないけど歓迎する俺の様な者も居る
実際の所、出てくるなら出てくるでちゃんと設定の擦り合わせはしてるだろうし、きのこがノリノリで出しましょう!って話てるのが想像出来るほどさ
ノイマンはノイマン型と呼ばれるコンピュータの構造を発明した人
バベッジを最初の聖杯戦争の考案者にたとえるなら
フォンノイマンはサーヴァントを使った聖杯戦争を考えた人
蒼天のセレナリアって作品かな?
確かに似てるけど…これ引っ張ってきたのかな…
ヌエコ思い出してしまった…
タイムトラベルは許可取って魔法道具使ってただけで学生レベルじゃないよ
テレポートは最高難易度だがまあ学生レベルか
アタランテちゃんと同じ感じやね。
APO各陣営の紅一点は星4と。
まあ覚悟はしておいた方は良いだろうな。
どう転ぶか本当に解らん
第三スキル「反逆の騎士」アーサー特攻付加
宝具と合わせて父上に倍々ダメージだぜ!(白目)
相打ちだからまぁ間違ってはいないんじゃね?
ノイマンが天才すぎたのよ。そもそも初期型とはいえコンピュータより計算早いとかどんだけと思ってしまうし、パラメータをそっちに全振りした分、倫理的にちょっと危ういような、まさしく型月的典型的魔術師の素質ありそうな感じもある。
ということで、ライバルとしてノイマンの鯖化、はよ。はよ。
いや、手に入れやすいから低レアが嫌ってわけじゃないのだけれども。
今回のパターンだとたぶん○ニプレさん
これ多分どうしようもないよ
メジェドってアレだよな
象形文字でも話題を掻っ攫ったエジプト5000年の歴史屈指のゆるキャラというwww
一時期、某お船のゲーム関連でメジェド提督っていうのがいたな
☆1か☆2のセイバーがそろそろ欲しいよね……☆3セイバーは見た目or性能的にちょっとファンキーすぎるし
まあ最優のサーヴァントにはそれなりのステータスが必要なのかもしれないが……
種火周回とかだと、NP増加とカードシャッフル効果のある協会霊装が使いがってよさそうだな
あ、パラケルススは手に入れたら毎回1レベのまま礼装なしで前線に入れるから、是非おいでよ。たっぷり弄ぶ(使う)から(真顔)
モーさん「赤と桜なんぞ知らないから父上サンタと俺で定員一杯だな、間に合ったぜ」
フラグじゃねーか!!
傷の中に一部滑らかな部分があるって感じだろ、どちらかというとw
ってか、今の所イベ限定礼装以外で既存マスターはワカメ以外全員☆4以上だろ
年末年始は忙しい人も多いだろうし、正月くらいはゆっくりしててもいいな
ホントにホワイト企業ならむしろその方がいいさ
アルトリア特攻じゃなくあーさー特攻だから
プロトセイバー参戦確定と思っていいんすよね、いいんすよね
モーさんじゃないか!
☆5は引けないだろうし、今回はジキルとハイド君とフランちゃんでいいや
ナァーーーーーオウッ!
果たしてどんな声に?
ノイマンじゃなかろうか、ずば抜けていると思う
ただ有能すぎて科学の負の部分を世界に広めてしまった…
高レア化しそうな男鯖(イスカ、李書文、オジマン他)がまだ使用鯖になってないだけな気もする
ジャックの☆5化は☆5になれそうなアサシンが李書文しかいないからしゃーない
一貫していても露骨な事には変わりないからね、仕方ないね。
てかソシャゲだししゃーない
まあぶっちゃけよっぽど気に入ってるキャラでもなきゃ金で買った石溶かさなくてもいいんじゃないかな
○万使っても必ず来てくれる保障の無い高嶺の花よかログボで貯めたささやかな石で召喚に応じてくれる連中のがなんだかんだで愛着湧くだろうしね
モーさんは予想してた
でも、フランちゃんは......
もう言葉にならない
速攻でカンストさせよう……ところでカンスト報告ってどこですればいいんですかね?
それはパラケルススが可哀想すぎる。
せめて、散々使い倒してぼろ雑巾にして捨ててやるくらいに留めておきなさい···。
嬉しいような悲しいような・・・
この感じだと、もう欲しい鯖手に入らないような気さえしてくる。
男女のレア度の差がもうちょっとね・・・
高レア男鯖欲しい人もいるだろうし、今後実装するのは考えて欲しい。
てかまず男鯖出てきてすらないからな
本当に何考えてるのかわからん
後から出すなら毎週イケメンピックアップしないといけないくらい
詰めてると思うんだけど
☆4でいいだろうがああああああああ!!
セイバーが全部能力値高くないといけないって元設定だったことを考えると、星1、2がないのは仕方ないとも思うんだけど、だからって全部金枠にしなくてもねえ…。
今まで山ほどセイバー出て、星3がこの間入ったばかりのフェルグス叔父貴いれてもやっと3人って…
そうだねレイガンだね
一番求めてるのは、
部屋でスケベしたい嫁じゃなくて、
共に戦場を駆ける勇士(男女問わず)だからな、是非もないよ
蝉様がいるじゃねーか
格を考えるとモードレッドはジャックとかより上だから星4でも納得
人気はみんな星5でも妥当かと思うけど
本体は美少女とかないですかね。
前髪上げるじゃろ?稲妻傷メイクして眼鏡装備するじゃろ?
お前も私もポッター!!!!お前も私もポッター!!!!お辞儀をするのじゃポッター!!!!
すまん、素でキャスターにカウントしてた
そして、今まで(序章以外)皆勤のエリーちゃん、
玉藻がエリーちゃんやステンノと同じ立ち位置の気になって来た…
こう、バラつきが欲しいというかバランスあるのがいいよな
まあ商売的にしょうがないんでしょうけど
それならそれで同時に女性高レアと同時に他(男性高レア、低レア)を出して欲しいな
天才レベルで言ったら、ノイマンは常軌を逸してるレベル。下手したら人類史上(ギルガメッシュ含む)一番の天才かもしれない。
コンピュータ含めて複数分野で多大な功績を残してるし、ファインマンやフェルミ(どちらも超一流の数学者)相手に計算尺や電卓使わせて自分は暗算で勝利してるし、脳内に2ヘクタール分のホワイトボードがあるとか言われてるし。
ノーベル賞は貰えてないんだけど、「受賞条件の第零則の『受賞者は人間である』に引っかかったからだ」とか冗談半分に言われてるレベル。
魔術師はスマホ程度なら脳内でできると言われてるけど、ノイマンだったら脳内でスパコン並みのことができてもおかしくないかも。勿論魔術一切抜きで。
そういやマリーも人妻だな
そろそろ聖晶石の複製をアーチャーに頼む凜の気持ちになってきた
恐ろしいのは今後カルナも銀槍子もエルキもこれからだって事だ
魅力的なキャラが多過ぎだろ・・・
そのソシャゲだしって理屈がよく分からん。
誰か納得のいく理由や説明をして貰えないだろうか?
もう女性鯖は大体出尽くしてきたような気もする
既存で残っているのは、蒼銀からブリュンヒルデと女性ハサン、apoの蝉様
あれ?こんなに少なかったっけ?俺が忘れてるだけ?
それ最終的に偽りの愛情が本物になって悲劇的な別れをするパターンや・・・
前者☆4で後者☆4か5くらいかと思ってた
声が誰になるかも楽しみだ
交替はともかくコマンドシャッフルをシステムに組み込むとランダム配布の意味がないだろ
何かしらデメリットつけるのも何か微妙だしな
こう露骨だと乾いた笑いしか浮かばないわ。
すまないさんやスパPに弁慶と男性陣が割とレア度が控えめなのが多いのに対し女性陣皆お高い女すぎんよ…
カウレス「俺のバーサーカーが星1なわけないだろ?」
セレニケ「アストルフォが星4ですって?寝言は寝て言いなさい」
某ホム「すまない……本家を差し置いて俺が星5になってすまない」
確かに言われてみればそうだわ
3ターン毎に全快とかどうしろと…
EXTRAのアリスの宝具の短い版みたいだな
HPによっては全員宝具ぶっぱしても倒しきれないかも
戦い合ったジキルと同じ陣営のホーエンハイムのリアクションには期待している
運営は今年最後にとんでもない発表をしました。
それは第四章の解禁です。
イラスト声優だけでも金がかかる
写真が残ってるんだぞ
wiki見てみろ
ごく普通のおっさんだ、間違ってもロボになんかなりゃしねえ
あれ?
すげーなー
絶対領域にメガネなアトラス院
問答無用のパイスーな戦闘服
隙が無さ過ぎるだろ…
後はなんだ、堅い中に色気を醸すスーツ系が欲しい。
決定的だな、という事でちょっと所長呼んでくるわ
サイズはぐだ子のしかないけどそれでいいですよね?
鯖って比率だと男の方が多いのよね
エロゲのステイナイトさえ、オルタとか特殊なのを抜くと男4女3だし
敵単体に超強力な[モードレッド]特攻攻撃<オーバーチャージで即死+300%>
な槍でも持って来ればいいんじゃないでしょうか
無理だコレ。アルトリアさん?サンタコスでターキー食べてる法でもいいよね?
スリザリンがいい…スリザリンがいい…
へえ〜じゃあ日本人でノイマンやテスラに当たるチート頭脳を持っ出たの
誰なん?
できれば大昔から1940年代に死んだ人物辺りで。
ホントだスキルにメジェド様がいるww(知らない人はググってみよう古代エジプトは時代を先取りし過ぎである)
この神様はオシリス神の敵を目で殺す役割を持っているから、冗談抜きで真の神は目で殺すが成り立つんだよねwww
こうみると、今は性能が低いとかすまないネタで散々disられてるジークフリートも、数少ない男性星4サーヴァントだし恵まれてるんだなあ。これからも重宝しよう
あと、本人達の関わりは薄いけどジークフリートとフランで相互にマイルームで特別なボイスあったりしないかなあ
あとはアルターエゴとか?(出るか分からないけど)
あと狐尾のJKセイバー
先月、宝具も明らかになったし出る可能性は高い
fakeの無銘ちゃんはもうちょっと巻数が出てからかな?
そして忘れちゃならないファニーヴァンプ!
ぶっちゃけ一月下旬になると思ってました
以前の諸々の修正も小さい会社のソシャゲにしてはかなり早いと思ってたが
どんどんフットワークが軽くなってるなー善い善い
絶対混線するなぁこれ。
ここまで露骨だと、かえって萎えるよな。
馬鹿にしているにも程があるわ。
マキリって元はどこの国だっけ
ロンドンだったりするのかね
現在世界を覆っている発電網は二コラ・テスラの考案した交流電源だからな
「現在は彼らのものかもしれないが、未来は私のものだ。」
この予言通りになったんだからすげえわ
まあこれから怒涛のインドラッシュと我らがイスカンダルゥ!と
偉大なるファラオ様がいるから大丈夫大丈夫!
性別的にはクリスマスに顔出したライダーも男だし…(震え声)
そうだな、できれば十代前半でちみっこくて清廉としたショ男の子がいいな
クリスマスで父上にクリスマスプレゼントをもらい損ねた
モーさんの明日はどっちだ!?
関孝和だな
いやいいよ。全然いい!
こういう幅があるほうが、キャラいっぱいのゲームとしては面白いから
個性って大事
そいつらなら頑張って星5にする勢いでスキルレベル10にしてみ、ぶっ飛ぶから
相性差?それで活躍できないのは星5もまた同じ
むしろ☆2で来てくれ
この※欄見る限りめっちゃ需要あるぞこのポジ
百の貌のハサン(アサ子の中の人が公式HPに載ってるので最初はアサ子だと思われる)
鈴鹿御前
蝉様
静謐のハサン
ブリュンヒルデか
こん中で☆5になる程人気ないのに、☆5になりそうなキャラって誰だろ?
あれ架空の存在だからナーサリーライムみたいになるかドンキホーテに憧れた人間になるかだけど。
あと鉄腕ゲッツ。
運営「みんな星5にしてしまってもかまわんのだろう?」
アタランテが星4なのに、全サーヴァントでも屈指の優良鯖のケイローン先生が星3ってなんか眉をひそめるな。
いや女性鯖で釣りたいのは否定しないけど、頼れる男鯖と戦いたいというのもあるわけで。
自分もアトラス院が一番いいかも!
グダ男が色っぽい、後メガネ!
どうでもいいことだけど、なぜかアミューズメント施設の制服みたいに見えるんだ。
俺もそう思ったがよくよく考えたら実用的かどうかはさておいて
死に際に呪いを付与するアーラシュさんはアーラシュさんらしくないというか……
まあ、有用なら使っちゃうけどね!(外道
高レアの男女の偏りとかどうでもいいんでクラスの偏りどうにしろマジで
礼装もゴミばっかじゃねーか
任意でつぶせるのは良いと思うけど
そして死霊魔術の外れ具合…
この性能じゃいいとこ星3でしょう
ロシアだよ
もう全部☆5で良いんじゃない(諦め)
まあブリュンヒルデと鈴鹿御前は☆5になりそう(人気はともかく)
たとえ☆1でも育てるぞ
全部3にされるならそっちのがいい
ライバル視していた発明王エジソンも殴り込みしてきそう。
彼は実験の天才だったけど数学者ではなかったから、テスラを非常に羨ましく思っていたんだよね。
でも電流戦争は割と露骨だと思う。犬や猫を感電死させて皆さん交流電圧は危険ですってw
そうなると叔父貴と被りだすから☆4辺りが良いんでね?
☆5だと青王、あるてらと被ってるし…
ああ、☆4でもオルタと被るのか…もう全体セイバー多すぎィ!!
ぐだ子の下半身たまらねぇ
元の主従が揃ってるならやっぱり付けたいよな!性能がかみ合ってるのでもいいけどそこはそれ。
ついに来ちゃったよモーさん...赤王ちゃま以来の課金を解くのは、すべてこの時のために!!期間中に引ければと思えばなんとかなるさ(楽観)
発動中敵キャラの頭に例の蟲が噛み付いてたりしたら面白いのにな
「やられた時」という書き方と、「敵に」と攻撃した敵単体をさしてるっぽい書き方から
自爆では発動しないのでは?(決闘者感)
イベント限定鯖じゃないんだから、いつかは引けるよ。
自分も昨日青セイバーを引けたし。
モーさんも☆4で良かった
あれ、確率で何度も発動するんじゃないの?
ポケモンで言う気合の鉢巻き・・・
産廃か・・・
自分なんかグダおやグダことGO新鯖で、
何度会話シーンや戦闘パート妄想したか数え切れんしな・・・。
呪いステラがうまれるのか………
どうせ被るなら手に入りやすい方がいいなぁ……って
宝具重ねやすい魔力放出持ちってのがセールスポイントになるだろうし
確かに引き当てづらくなって自分の首を絞めることになるのは解ってるけど、
ゲーム的にも彼らが並のステータスってのは一言言いたくなるよ
たとえ引けなくてもフレンドを使って「やっぱり強いや!」と感激したいのだ
あとはプロトとアキレと李先生、ケイローン先生もいるな
アメリカ編で科学者系も増えると思うし
個人的にはロベスピエールとか始皇帝もいつか来ると思ってる
・・・このゲームもう全部高ランクでよくね?
全体バスター宝具のセイバーは☆3だと叔父貴がもう出ちゃったからなぁ…
☆4だと全体宝具持ちはオルタリリィジークネロと飽和気味だし、アーサー特攻(もしかしたらアルトリア顔特攻込?)なんて微妙に範囲狭い個性的な要素とニッチ気味な個性をフォローするように素殴りが強めな最高レアのパラメータを付けたとかそんなとこじゃないかな
確率で発動ってのが気になる
何パーセントぐらいなのやら
人類は衰退しましたの友人Fみたいな声で想像すればいいんですかね?
パワードスーツ的なのだったら土下座してでも着けてみたい
モーさん「取りあえず正月に父上にお年玉催促に行ってぐだおは京都編を信じるぜ」
ところで正月イベントは誰が来てくれるんだろうか
そもそもあるんだろうか・・・
自分を倒した相手に呪いなんじゃないかなぁ。
この場合だと、ボス戦時に新マスター礼装で弱鯖にチェンジ、呪いと宝具封印コンボからの強鯖戦線復帰と非常にテクニカルだ。
虚無の申し子も大満足だね!
あまりのスキルの強さにゲーム性を変えると言われる優良の鯖がいます
ドレイク船長でしょうか
いいえ☆2のゲオルギウス先生です
結構マジでレア度は出にくい出やすいの差程度だよ
レア度で強さどうこうになるならむしろ☆4が一番まずい、ステとスキルの兼ね合いで器用貧乏にされる恐れが一番高い
調整困ってんなーって露骨にわかる地帯
俺はもうレアリティなんてそもそも、
無くて良いんじゃないかとさえ最近思えてきたよ、
みんな自分が引いた鯖を信じて育てれば良いんだ・・・。
というかもーさん!もーーーさああああああああああああん!!!
必ず俺のとこの父上とサンタな黒い父上にあわせてやるからなああああああああああああ
これは冬のボーナスをつぎ込まなければならないようだな
ジキルが星3で主人公サイドぽいから 今回のシナリオ報酬は彼かな
ジークが☆4だからモーさんも☆4だと思ってたら甘かったわ
いやすまないさん、あなたは謝らなくていいんですよ
艦これ方式でも別に良かったと思うんだ
礼装と衣装だけカスタマイズ要素として課金って手もあったかもね
強くて優秀で可愛くて珍しい鯖じゃないとヤダヤダなんて、
アインツベルンや凡百の魔術師と変わらんよ。
宝具lvmaxにしやすい低レア鯖にもワンチャンあるかもしれない
アーラシュさん程の大英雄が☆1と言うのはそういう伏線だったんだよ!(迫真)
一部鯖以外は基本的にレアリティ違いの同キャラいないからな……差はなるべくないほうが嬉しいわな
カスレアがあるからこそ良いレアが輝くもんだから仕方ない(MTGプレイヤー感
使えないと思ってたモノからも時々妙なシナジーが発見されて化けたりもするもんだ
なんかもう産廃にしか見えないおじさん礼装だって
キャスターリリイ以上の回復宝具持ちとか来ればワンチャンある…!
(結局プリズマコスモスの方が安定するよねとか言ってはいけない)
あと、例えば☆5礼装を全部が全部2030とかみたいなチートクラスにしちゃうと
インフレ待った無しで世紀末にGOな未来しか見えなくなるんでそっちの方が勘弁かな
>微妙に範囲狭い個性的な要素とニッチ気味な個性をフォローするように素殴りが強めな最高レアのパラメータを付けた
個人的にはこれだと思う
アルテラさん並にスキルとか宝具はいったん置いといてステで殴れってキャラになる気がする
流石コンマイに鍛えられた決闘者は言葉の読みが違うぜ…
どう考えても「確率で」の文字が読めてないだけです本当にありがとうございましたw
ヌエコは絶対に許さないよ。・・・あれは本当に酷いと思うの。
こっちはちゃんときのこと刷り合わせするだろうから大丈夫だと思うけど。
いや今までの章はその地域と時代にいた人々を主軸に進んでいたから、時代が全く違うモーさんってまた異なってきたな。
スチパンシリーズを手掛けた櫻井女史だし、そこはジキルやシャーロック・ホームズかと思ってた。
せめて上限上げるとかしてくれないと
というかピンポイントすぎて吹いたw
流石ブラコン
武内崇?(曇りなき目)
おじさん礼装はメリットが確立なわりにデメリットが毎回確定なのがね・・・
まぁ、礼装は初期の上位持ってりゃ他は下位互換みたいになってきていたからクセが強いのが増えてくれた方が面白いけど
あーその辺りは確実に高レア鯖だろうな
引ける気がしない(白目)
担当絵師が近衛さんじゃないから、雰囲気違って見えるよね
女性鯖が高レアな時には回さなければいいじゃない!
(それで男性鯖の高レアが来た時に回せばいい)
ぶっちゃけここ最近で一気に偏ったのは
ギル、金時が新規で来た時よりオリオン、玉藻が新規で来た時の方が
回った実績のせいなんじゃないかと考えてる
実際問題作品イメージ的には鯖これだよなこれ
コードキャスト的なあれかな?
ブラコンじゃなくてファザコンだった
もう斬られてくる
確かに俺も本気メンバーはデオンじゃなくてゲオル先生だ
高ランクだけじゃメンバー組めないようになってるってのはいい事だよな
だけど光が当たってないキャラにはもう少し恩情を与えてやってほしいんじゃよ
メフィストどうにかなりませんかねえ・・・
なお、宝具使用して敵を仕留めきれない場合、消滅するところまで再現される模様
廃嫡にしないだけ青より黒のほうが温情がある・・・のか・・・・・?
それでよかったんじゃね?いやマジで知名度や人気もあるしその方式でも
課金は十分収益+になりそうだと思う
プロト「これって私にも効くんですか?(震え声)」
普通のゲームと違って客が全員一定のお金を出すわけじゃないから、売れるキャラは高レアにして客がよりガチャを回す様にしないと経営出来ないって事じゃないだろうか?
間違えてたらスマンな
これだけと言いつつ、同一人物がローマや獣より多く存在してる時点でただ事ではない
自分の魂の一部を物質に封じ込める事で不老不死になれるってのもなかなか
本人からどれだけ距離が離れても何年たっても機能するみたいだし
??「デザイン案ならありまぁぁぁぁぁす」
お前さん、アーサーじゃろ?(ニッコリ)
クリスマスイベでスキル上げまくったら無敵要塞と化しててワロタ
でも実際客の総数が圧倒的で、
尚且つグラもそこまでこだわってる訳ではないから(背景は無駄に3Dだけど)
仕方なくレア度釣り上げましたって理由からは程遠いゲームだよねこれ・・・。
英霊これくしょん?
まだそこまで人気男性キャラが出てないだけだと俺は思う
征服王来た時のガチャ数がどうなるのかが見物だな
少なくとも俺はカルナさん来たら玉藻の5倍は回す気がある
リュカオン「あ、あの…まあ参戦してないからいいや」
孔明ピックアップで回されなかったからってのもあるかも
ただ、孔明が本人なら回してたと思うんだけどな
それか、また金時が来てたりしてたら回してた
玉藻→孔明→沖田→師匠→ジャックと来ていて、
孔明ピックアップの時だけセールスランキングがガタ落ちしてたんだよ
色々お察しな感じ
ジャンヌがアルファルドだからカナン繋がりで
正直礼装のスキルは好きなもの3つから選べたらなぁとか
そんな贅沢な考えがよぎった
下手な女キャラより男の方が人気あるしなあ
今指摘されて思い出したわw蒸気王がそうだったな
主役でもなかったしそんなに活躍はさせないでしょw
これが舞台がアメリカでニコラ・テスラが居たら話は変わっていただろうがな…!
アポマテの鎧下イラストもいいがガッツリ重装備にフルフェイス兜も大好きなんです
自身の少年心が熱くたぎってきたぜ!
バトルキャラ選べるし良くね?
蝉様とブリュンヒルデが貴重な星5のアサシンとランサーになるんじゃないか?ジャックちゃんが星5な時点で人気や役柄的にも十分だと思う。
そうなるとシグルドも星5のセイバーでくる可能性はあるが、まあ男性のセイバーは需要あると思うし、二人を揃えようとする人はかならずいると思う。
ただ鈴鹿御前は星5セイバーが偏りすぎているから星4の可能性はあるかもね。
新礼装もなかなかいいな
回復・補助・攻撃の礼装か
しかも新イラストつきとは予想以上だ
おかげさまでカルデア戦闘服のグダ子のラインが非常にエロいです
ありがとうロマン いい仕事です
で、最終はチューブトップにローライズなんだろうなぁ…
しかもファンにとって、
設定の理解度が最重要の型月世界キャラなのに、
そもそもキャラに出会って理解を深めることができないという鬼畜ぶりw
アーサーなら騎士王だろうがドイルだろうがクラークだろうが有効だよ(適当)
そういや、カナンやってたな!?どんな感じの声かイメージが湧かなかったけど、ストンとしっくりきたよ
レフ「君はどこの組織からきたんだい?」
からの三選択とかファンにとっては興奮ものだよな!!
別に相手がザーヴァントだけじゃないですが…
それと100%スタンとも言ってない。
対魔力あるやつはザーヴァントでもかけ難しいし。
セイバーは設定的に☆2以下がなくても納得するんで、せめて抜けてる☆2アーチャー、☆1ランサー、☆1ライダーの3人だけでも追加してほしいなあ
フレポ回すモチベーションにもなるし
教会と言えば、聖堂教会の礼装も欲しいなこれは
このゲームのバトル立ち絵、モーションは置いといて絵そのものはめっちゃ綺麗だったりするぞ
あとどっちかというとイラストレーターまわりだな
他のソシャゲならピクシブから趣味でやってる上手い人拾って安い依頼料で低コストで仕上げるが
少なくともこのゲームに関しては何人かを除きワダアルコをはじめとして大半の人がガチプロだ
更に言えば声優がずいぶん豪華ってのも辛そう
狂はダレイオスしかいないからフランちゃんは絶対欲しいです
まぁ軽装になるのは気を許した証拠ってことで、どうか
アーマー着込むのもカッコいいし好きだけど、マイルームでも鎧着込んで正体を隠してたモーさんが普段着で接してくれるってのはなかなか良いと思うんだ
戦闘用は初期の兜バージョンを選べば良いしね
有名声優のギャラか、たしかに高そう
孔明だけ全部既存鯖&色々あったのに比べ他のは新規+元から人気あったからなぁ…
圧政かな?
清姫「オルレアンまだクリアなさってないのですか?ま・す・た・あ・♡」
ファンの間でも時々英霊の格付けで論争になるし、結局全員強みがある、みたいな感じでお茶を濁しがちだし
それにしたって程度があるってのは理解できるけどね
Extraの凛もガンドでサーヴァントスタンさせるしガンドすげーな
技量考えれば☆5が似合ってと思ったんだが。
所長、逃げて!超逃げて!!
☆5 ジャンヌ、ヴラド、ジャック、モードレッド
☆4 ジークフリート、フランケンシュタイン、アタランテ
☆2 シェイクスピア
☆1 スパルタクス
なんか分け方が露骨というか男で人気出なさそうな外見の連中が低ランクって感じでなんだかなあ
アストルフォやカルナやセミラミスは多分高ランクだろうし
ランサー師匠が引けなくて辛い・・・、
エクストラクリアしたのに玉藻に会えなくて辛い。
背景になるけど、クリスマスの雪降ってる戦闘エリアとかめっちゃ好き。吹雪とか「ひとつ使い回しでいいのにここまで作らんでも」と思った。
オケアノスの船とか今度の倫敦も新背景が楽しみ。
こう見るとやっぱジークフリートが星4っておかしいわw
お、おれアルトリア顔の一発引きだけはいいから(震え声
あ、ジャンヌさんはないです
セイバージルドレ辺りなんかは☆1セイバーでも良かったと思うがなあ
カソック姿のぐだ子、凄く見たいです
ぐだおは神父姿・・・溜まった黒鍵を使う時が来たな
凄まじいのか吹っ切れて凛々しいのか
そして礼装微妙なの多すぎるな
神代でも最高峰のの魔術師が☆34なのに☆5になれると思ったのか
シェイクスピアがあんま高くても「ん?」って感じだしスパさんはスパさんで「おぉ圧制者よ!」って感じで一番下にいるのは妥当な気がする
円卓特攻とかのほうが範囲広いし逸話的にもマッチしそうなんだが、そうするとランスロットとかアグラヴェインとか反乱側も一緒くたに特攻になってしまうのか
いつ来るかはわからないけど(たぶん天の鎖のとこ?)、エルキドゥは星5ランサーだろうなあ
性別は男と言えるかはわかんないけれど、、、
物凄い誤爆しちゃった恥ずかしい…
つまりスパルタクスさんに救済下さいお願いします
耐久EXなのに雑魚の攻撃ですらクリィティカルでワンパンされる悲しみよ
キャラクエで選択肢間違えるとDEAD ENDとか無いよな!?
問題は何故モーさんがメインキャラなのかじゃね?
モーさん的には父上を理解できなかった(しようとしなかった)反乱側の円卓勢も殺意の範疇に入っていそうだけどね
アルトリア(セイバー顔)
アルテラ
ネロ(セイバー顔)
おき太(セイバー顔)
モード(セイバー顔)
結論: 武内は悪い文明
てかモーさん星5なのか
星5セイバー多すぎぃ!
星4ならワンちゃんあるかもって思ってたのに(泣)
ガチャするか迷うなあ
まだ一切出てない鯖の内5~6体も兼役という話
ソースは例のバレ情報だったはず
公式の人気投票でヒロイン勢の中に筋力Dのマッチョマンが3位に入るだけはあるな
さすがですわ
すまん、技量× 風格○
まぁ、人の感性によるけどな。
徐倫とモーさんって似てるよね。父親との関係性とか
まあシェイクスピアは低くてもいいけどジャックやフランやアタランテが☆4、5で
スパルタクスが☆1ってのはさすがにちょっとなあって感じ
たしかにゲーム的にはお腹いっぱいだけど当方にはリリィとDEBUと伯父貴しかいないのでむしろ餓死寸前である
牢屋の前で宴会開かれてるみたいだぜ…御馳走に手が届かない
クリスマスで護符使った時に三回連続で来るとは思いませんでした…
「このガチャはきよひーによって監視されています」ってネタを思い付いたくらいだ
あと本当にすみませんでした、特に理由はありませんがすみませんでした
「これはとっくにお前の言う聖杯戦争なんかじゃないんだ」
って台詞があるあたりもしかして今回はそれぞれマスターがいてホームズがとかそういう?
いやそこまでホームズ好きなわけじゃないけどロンドンって聞くとどうしても
セイバーは高レアが多くアサシンは低レアが多いってのはまぁ英霊の設定的にも仕方ないことなんだが・・このゲームってクラスで相性決まっちゃうし、それでこの偏りは厳しいなぁ。
☆5 ジャンヌ
☆4 ジークフリート、モードレッド、ヴラド
☆3 アタランテ、ジャック
☆2 シェイクスピア 、フランケンシュタイン
☆1 スパルタクス
こんな感じのほうが良かったかも知れんね
今どうしても欲しい鯖は征服王とガウェイン
特に征服王はピックアップされたら、出るまで回す覚悟
どうしても欲しかった鯖の一角である玉藻ちゃんは
諭吉三人分という妥当な額でお迎えできたので良かった
イベントごとに衣装があるといいな
終わったけどハロウィン仮装とかサンタ服、正月に着物みたいな感じで
だってモーさんはapoの真のヒロインですし
好きな鯖が居るなら当たるまで続ける、そうすればいつかは当たる、当たったならそいつを活かす使い方を考える、そういう遊び方もあるんじゃないかな
必ず!
モードレッドと獅子劫をペアにする。決めた。
課金?そんなもの知ったことではないわ。絶対に揃える…!
大丈夫、赤王は☆4だ!何が大丈夫かわからんが取りあえず大丈夫だ
あれは新規鯖無し&ヴラド公なしってのが大きいと思うんだ…
にしてもジキルとハイドが面白そうなキャラだけど☆3なのが意外だったなぁ
無敵や回避使っても即死効くこのゲームと同じじゃないか
スキル:黒鍵:敵一体にダメージを与える(ダメージは所持の黒鍵の合計のレベルによって変化する)
ぐだ男/子「行くぞ、英雄王黒鍵の貯蔵が十分か!」
売り切り型のゲームと違ってサーバの維持、サービスの維持に継続してコストがかかるため定期的な集金システムが必要になる
つまり四章の敵に死徒が出てくる可能性が?
その中じゃ武内セイバー顔は2人しかいないじゃねーか!
初期フルアーマー、1臨メット脱ぎ、2臨スケベアンダー、3臨チューブトップときて、最終再臨のイラストは逆にフル装備状態の可能性に期待してたりする
鎧ボロボロで屍の山を乗り越えて執念でアーサーに向かっていく姿みたいなのも彼女らしくていいと思う
これからも女性キャラを目玉にして出していくだろうな
というかやっぱ元の作品が18禁ゲームだし、こうなって当然じゃないか?
男で☆5で出せそうなのはもうプロトアーサーとかアサシンエミヤぐらいしかおらんのじゃないかな
イラストや声優、サーバー管理で金がかかるが、アプリ自体は基本無料だからある程度課金させる仕様にしないとそもそも運営できないとか?
ソシャゲの利点は始めるのに金がかからないから気楽に始められることだし
申し訳ありません……駅(カルデラ)から近いというのもありまして……
亀だがマタハリさんが居るよ
ロンゴミアントぶっ刺し
ホームズはロンドン以外では出そうにないから必ず来ると思うんだよなあ
あの時代のロンドンって言ったら真っ先に出てくる人物だし
ラスボスは3章でもサプライズだったしまだワンチャンあるよ
頼むから女性化はやめてくれよ…ワトソン君は好きにしていいから…
もしジークフリードが追加鯖だったら星5だっただろうしフラン以外は別にそんなおかしくもない
シェイクスピアとかapoでもキャスター以外は優秀なのを揃えた扱いされてたような鯖だしスパさんも高ランクではないだろ
ジルが勘違いしただけではないようなのか。赤王の時はどうなんだっけ?
ちなみに承太郎=ケイ兄さん
アルトリア=エリナ
これだとモーさんがアルトリアの甥になってしまう
バランスの良さでは初期礼装がピカイチなんだよなー
新礼装は偏り過ぎというか…
協会礼装とカルデア礼装は使い所はありそうだけども
アトラス礼装はチャージスキル自身のリチャージターン数によるけど、正直礼装スキルなんて一度使ったらまず次弾はないしなぁ…
つまり内部データ的にはローマや竜以外にもセイバー属性があって、属性がセイバー/竜のアルトリアは敵のジークやモードの脅威に怯えなきゃならんと…
そういやモードの方も竜属性持ってるならイベントとかで竜殺しマシマシにして殴ってくるジークがまた出たらあっさりコロコロされるのかな
ミスった
甥じゃねえわ
おひたしニキ「所長のノーパン姿、プライスレス」
そんで維持費とか社員の給料とか色々かさむから安定して稼がなきゃならない。
んでFateの人口は何だかんだで男が多いから男から集金するには女の子をトップにすることが定石だと思うわ。
海域の代わりに各時代。ドロップは触媒ですね。平安時代で、キャス狐欲しいのに殺生石の欠片が落ちない、期間限定解放のアーサー王時代のブリテン、クリア報酬は円卓の欠片とかか。
触媒と言えば2章とか、ネロ本人に会って、そこで褒美やるぞ、と言われてるんだからそこで何か貰っておけばネロ呼べただろうが!と皆思ったよね?
今計算してみたが、アーサーが増えるたびにモードレッドは強くなる!社長、貴様の頑張りすぎだ!
いや別に何の問題も無いけどね!
おわり
暴走を抑えた低能力のバーサーカーというコンセプトだしね。バーサーカーの特性的に全体に刺さりつつも突かれると脆いから、アーラシュさんよりちょい違う形の鉄砲玉のイメージがあった。
赤王って皇帝特権無しだとセイバーになれるのかも怪しいレベルじゃん
それにCCC衣装で星5が控えてるっぽいし
レベルキャップ外したら生きてくると思うんよ
レベル最高のバーサーカーが戦場に残り続けて宝具連発するんだ、強いはずだと思う
確かにメドゥーサさん最初いなかったんだから
高ランクでピックアップいけたのにな
運営目線するともったいないな
英霊トーサ…
いやなんでもない。
子安さんか諏訪部さん、出てないけど名前はある水島さんあたりの可能性もあるね。
こっちはどうなるんだろ。せめて信長(大事な方)君の課金額に見合う物になって欲しい…
しかも極東の出奔出戻り魔術師モドキに先を越された!?
ありえん!!ありえんだろ!?!?
ケイネス怒りの前頭部発光
モーさん「なぁ!!アーサー王だっ!!アーサー王だろうっ!?なぁっアーサー王だろお前!?」
父上のそっくりさんに手当たりしだい襲いかかるモーさんを想像した
そう?礼装スキルは超序盤に撃つか高難易度になると3回くらいは使ってるが
まあパーティによるか
「余は悲しい!」(とばっちり)
シャーロック・ホームズの作者の名前は『アーサー』・コナン・ドイル…
あとは言わなくても分かるな?
☆5 玉藻、ドレイク
☆4 ネロ、エリザ、タマモキャット、ハロエリ、ナーサリーライム
☆3 ロビンフッド、呂布
☆2 アンデルセン
なるほど。一定以上のバストだと☆5に認定されるとみた。
pakoさんが、ステラに着け時の逆恨み感半端ないな、とツイートされてますねw
あなたは星5で水銀オートガードする仕事がきっと待ってますよ
この調子じゃアキレウスやカルナを差し置いてアストルフォが☆5の座をとるのが現実味を帯びてきて辛い
アルジュナが低レアだとカルナさんにも一抹どころじゃない不安が出てくるからな…
いつかアプデで大英雄の名に違わぬほどの変化をしてくれるといいのだが
竜殺し…
ローマ…
うっ、あたまが…
社長「極めるとは、こういうことだ」
定期的な新要素のアップデートとそれに伴うバク潰しメンテ、ユーザーの要望を反映するためのバランス調整
夜メンテは人件費かかってそう…
兄貴やライダーさんした瞬間凄いことになってただろう。
やっぱりちょっと頭悪いなあfgo運営。
アルトリアは私の父になってくれたかもしれない女性だったのだ!
歯車式の計算機は、電卓出るまではスーパーのレジとかで現役だったよ。
ダイヤルで計算したい数字セットして、ハンドルで歯車回すと計算結果がでるから、バベッジの蒸気式とは動力元は違うけど原理は同じだった。
なお師匠は撃沈、凛関係は聖者の行進が引けずに終わったことでコンプリート挫折
そして剣は戦力的には既にオルタ宝具2と沖田がいるという
それでもモーさんをカルデアに迎えたい
沖田とノッブとモーさん、控えにメデューサでコハエースパーティー組んだり
モーさんに獅子劫つけたりホムンクルス繋がりで緑の破音つけたり
黒い父上とバサカランスロットと組んでひゃっはーしたり
そんな風にモーさんと遊びたい
あと魔術協会礼装でぐだ子着てるのって…所長の…うぅ(´;ω;`)
アヴィ先生「アダムならまかせろー」バリバリ
人理焼却の影響で来る時期がずれてぐだーずが来てる時に最も有名な吸血鬼がたった一人でロンドンに攻め込んでくるんですねわかります。
確かに防御系のバーサーカーがいてもいいと思うんだよな
高HP高防御でスキルにかばうみたいなの付けてさ
スパ⇒防御系攻撃法具
アステ⇒防御系補助法具
叔父上⇒ローマ絶対守るマン
ランサーが兄貴系とエリちゃん系がいるように
各クラスの住み分けをもっと増やして欲しい
CCCでの相棒4人はワダアルコイラスト出ると信じてる
最初はゲーム開始時のイラストで最終降臨で神話礼装のになってくれれば文句なしだな
シナリオとかで出て来てくれないとわからんけど、
あの見た目は、モナリザになっちゃうダヴィンチ的なもんで、
解析機関になっちゃったバベッジじゃないかなと思ってる。
解析機関の動力には蒸気を使うことを考えてたなんて知らなかったんで、
一つ知識が増えて感謝した。
若干不安を覚えるのは、宝具がスチームパンクネタに寄り過ぎな気がするところ。
彼も真空管とかトランジスタとかあればその辺使ったと思うんよ。
おっと人間とは限らんぞ
そう、犬かもしれない
(相性的な意味で)ランサーが死んだ!
他作品の話で悪いがホラゲーの零 濡鴉ノ巫女に出てくる鏡宮累みたく見た目や性格が男にも女にも見えるキャラが探偵の助手という点からもウケが良い気がする、中の人ジャンヌだし
女性説(ただし暴論も暴論)あるヤツはなしで作中で奥さん作ってるヤツを女性化するのアリとかショウジキナイワー
ジャックとフランとモドレは予想より高かった
スパさんは星の多さに叛逆するから納得
皆さん、よく考えてほしい。
もし皆さんが男の科学者で、人造人間を作るだけの知識・技能を持っていたなら。
男を作るだろうか?
女を作るだろうか?
モーさん「アルトリアが父上…、もしかして兄弟!?」
意外!それはレフッ!
デモベのダーレスみたいな感じかな?
運営、あんたちょっとせこいよ!!
やっぱ黄金のサーヴァントの一人なんだから金がいいよな
エクストラの赤王ちゃまはセイバーなんだよ!セイバーなんだ!!あのくっそやりづらいシステムを一緒に駆けた、僕の最優の「セイバー」なんだ!!(号泣)
それにそういうつもりじゃないとは思うんだけど、CCC衣装を星5にするから赤王衣装は星4でいいって言われてるみたいでいやだ。どっちも等しく価値のあるものなんだし。
スパさん「apo勢はレア度が高いという風潮に反逆する」
そりゃ男よ。
ショタ作るようるせえ文句あるか
キャス狐は4章「クリア後」にストーリーガシャに実装
とあったけど、これは前例的に、あっ察しで良いんだろうか…
赤いしな、皮肉な共通点がこうもw
ネタとしては面白いけど、特攻付きの宝具は他より倍率抑え目だから効果だけだと完全にアルトリアの下位互換になりかねんな、スキル内容も似たような感じだし
あと、フランの初期イラストもうちょっとどうにかならなかったのか?
メイスがないせいで天地魔闘の構えにしか見えないんだが
レフ「人類はこう服をデザインすれば、
劣情を煽られ堕落するに違いまい、ふふふ。。。」
やばい、じわじわくるwww
たけしみたいな絶倫ならたけしかな
可愛い男の子だろjk
オリジナルの人だって事は分かるが近衛さんのイラストが良かった
高レアに女性鯖が多くなるなら、せめてクラスのバランスは考えてほしいよな
☆5に4体、☆4に5体と明らかにセイバーが多いし、対してアサシンの高レアはカミーラ様にジャックちゃんの2人だけ
アルテラちゃん弱くないのに☆5に沖田にモーさんと次々セイバーが追加されてるせいで正直埋もれてる感あるしマジで宝具強化はよっ!
あの二人乗りオープンカーは良いな。ヒロインも美人。
あれ?
飛行艇で冒険したり、遺伝子探索したりN○Kに性癖歪められてる?
勝手に考察して期待するのもどうかと。基本的にハードルは下げた方が。
アタランテでも言われてたけど、apo鯖は近衛イラストで見慣れてるせいで本来のイラストレーターがコレジャナイ扱いなのが何とも・・・
いや俺も近衛の方が好きだけど
一般的なスマホゲー的考えだから、普通だと思うよ。
一般的なスマホゲーと型月の組み合わせが合わないだけで。
ちょうど、原作Fateがエロゲーぽくないと当時言われたのと同じ感じで。
>>アサシンの高レアはカミーラ様にジャックちゃんの2人だけ
そっちに女神様の微笑みが飛んでったぞ
赤王衣装の方が好きだからそこら辺はな・・・
あれ?エアもバルムンクも基礎倍率は他と同じだったはずだが
そのキャストだと絶対に途中で死んじゃってサーヴァントとして使えなくなっちゃうだろうが!w
男の娘
あ、またミスって防御ダウンだけだよ
Apoに限らず絵師の力量差があり過ぎて、正直ある程度絵師さんは統一して欲しいとは思う
絶対魔獣戦線から絶対電子混戦の連戦か
素直に星4辺りにすればいいのに
浜風が初期鯖か...
白王「え、父上?私子供なんて…、しかも父上!?母上じゃないの!!?」
カード等を集めるソシャゲで廃課金する層は、エロ可愛い女性キャラのみにお金を出す男性が圧倒的多数なの。(特に対人要素が薄いゲームは)
だから、エロ可愛い絵が表示されるカードのレア度を高くして排出率を低くして、沢山課金してもらうのですよ。
アルトリア「そうでしょうか?」
円卓でアンケート取れば当然の結果だからしょうがないね
てっきりダヴィンチちゃんとこから石で買うもんだと思ってた
本当にガチャのチョイス以外は気前いいねぇ
というか気前よくした皺寄せがガチャに来てる気がしないでもないが
モーさんも直感持ってきそうな気がするけど
原作的にカリスマ外されそうだし
いや、直感と続行どちらも持たされてカリスマか魔力放出のどちらかが削られると予想
この運営はとにかくスター発生系スキルを強スキルと勘違いしてるからな
すまない………配信当初からそれなりにガチャ回してるが中々出てくれないから素でわすれてた
本当にすまない……
年頃の娘さんが、
成人したら親戚にち〇こ生やしてもらって同性と子作りするよ、
しかもお姉さんにレ〇プされて父親になる、なんて知った日には・・・大変だ。
ぐだーずなら多分大丈夫だろう、多分。
案外ものすごく綺麗なパラケルススかもしれない。具体的には黒幕に開幕特攻かますような
この手のソシャゲは、いずれはレア度を限界突破させるクエストやアイテムが実装される事が多いから、それを要望するのもアリかな。
例えば、星1のアーラシュが限界突破して星2になって最大ステータスも上がるみたいな。
?メドューサは最初からいたぞ?
しかしGOのメドューサマジ空気で悲しい
別バージョンを高レアで出してくれないものか
参戦決定!「私も亜鉛を発見したり毒性学の父と呼ばれたりしているんですよ(えっへん)」
ゴルゴンVerに期待しておこうぜ
女神達に付けるんだけどなぁ
そんなギミックないだろうな…
カレイド云々の方は礼装は礼装でも魔術礼装の方を指してると思うんじゃが……。
4章と新規魔術礼装追加がきてオラワクワクしてきたぞ。
特攻系は通常は300で特攻分が150で合計450でオルタに並ぶ計算式だから、特攻乗らないとオルトリアの400とは大きく離される
ぐれてリリィオルタ待った無しだな
ウー○ー「誰がそこまでしろと言ったマーリン」
女性らしい格好をしてるのはマーリンの指示でちゃんとリリィは選定の剣引く時点で将来男として振る舞わなければならないのは分かってるはず
かおのない島三姉妹でゴルゴンに立ち向かうキャラクエとか超やりたい
わしは絶対四章クリアするまでガチャ引かんからな
モーさん欲しいけど引けた人の必要再臨素材とかの情報出てから
イケそうなら狙う、多分無理だろうけど引けた時の下調べはしとくぞ
(こう言っとけばたぶん引けるはずやな)
元々性能が星4の中では低めで、同クラスの星5にはFateの顔であるアルトリア、星4にもオルタがいて、どうしてもゲーム中では見劣りしていると言わざるを得ない状況だったとこに、更に後発組の高レアは性能とスキルがしっかり噛み合ってるからますます不遇に感じちゃうよね
とっくにフォウくん完食済みだからもっと育ててあげたいのよ
人間わかってても憤りを感じることはあるもんよ・・・(影
その…ついぞ前まで男ホームズ×女ワトソンな海外ドラマとかやっててな…
探偵役(ホームズ)女体化より助手役(ワトソン)女体化のが結構あるんだ…ほら、女探偵は余り見ないけど、女助手役は毎回違うゲストとかサスペンスでよくあるじゃん
アーサー王も女性説あるがな
こちらも暴論だが
一応言っておくと『暴論とはいえ女性説のあるホームズが女性化するのはいけなくて原作中で妻のいるワトソンの女性化は構わないとかおかしい。それなら両方なしだろ』って意味よ
気持ちが先走ってしまった
アンメアとかステンノとか、高レアだけど空気だぞい
ぶっちゃけ季節イベントで採用されるかされないかだと思うぞ
髪が蛇で下半身も蛇は…
有りだな。
ペルセウスさん参戦不可避
物欲センサー「み つ け た」
課金させたけりゃアストルフォきゅんか李書文老師連れてこい
ギルは宝具強化クエが来てないだけだぞ
きたら普通に400+特攻になる
「三姉妹で一つの鯖=ゴルゴン」的な感じでお願いします
メディアリリィも意識が混濁しつつ大分追い詰められてしなぁ。。。
セイバーリリィも全部未来を受け止めでしまったら、
マイルームであんな無邪気には笑えまいて・・・。
特攻関係ない鉄拳聖女や術ニキも300なんじゃが
アルトリアが400なのは強化クエのおかげ(ギルも強化後は400になる、未実装だが)
オルタの450は謎の特別枠
特攻の効果を2.5倍ぐらいにするだけでジークさんはオンリー1になれると思うの
ゲオル先生と組み合わせたら余裕で☆5鯖食える破格性能になると思うの
二章=魔柱登場 ネロの不調の伏線
三章=ソロモン王の情報とメディアのいう「星」
ときたから次の四章はメインサバが円卓の騎士のもーさんだし
マシュの中の英霊の正体についても迫っていくのかな
ところでグダの新礼装 可愛すぎるんじゃが
いつ来るか分からない上に来る頃には魔力放出系スキルをもった他の星5アチャに居場所奪われてそうだけどね・・・
??「みた、筆持った、もう書いた」
えっと……その……
根源接続者に目がくらんでマスターを最悪の形で裏切りましたです……(マスターを殺し、マスターの娘にゾンビになる呪いをかけました……)
あとバーサーカー(ジキル)のマスター(善良な巻き込まれ一般人)の死体をグールにしたです……(直接殺してはいない)
蒼銀のフラグメンツでは現在悲しいくらい外道悪役路線を爆走している最中なのです……
自分も報酬気になる。
一章二章はきよひーとブーディカ、初期サーヴァント。三章はダビデ。ピックアップで初お披露目。
流れで言えば新サーヴァントでジキルあたりだろうか。でも既存サーヴァント(作家勢)とか沢山出てきそうだし、どうなんじゃろ。
あとダビデはフレガチャにも出てきたがジキル、パラセ、バベッジは来るのだろうか。
ディルとフェルグスは来てないらしいが
型月魔術師の典型なだけだよ。普段はフレンドリーな優しい人だよ
世界最古のプログラム可能な計算機すなわちコンピュータの原型を開発した言うならば現代の科学にとって大きなターニングポイントとなったビッグネーム
このゲーム特攻スキルが最大1.5倍って微妙な倍率のせいで、無理して特攻スキル持ち入れるより相性いいクラスで殴ったほうが強い微妙な仕様を何とかしないといけない
ランサードラゴンでもない限り竜殺しより弱点クラスの方がダメージ出るから竜殺し(笑)とか言われるのを運営は速く理解してほしい
◯◯特攻系は勇猛の効果をプラスしてもいいんじゃないかって思う
でもこれはこれであり
モーさん「己の過去に叛逆する!」
スパP「ガタッ」
パーティー組んでたら、運悪ければ一掃かよwww
すこし面白いw
天下布武と移り気も最大1.5倍だったっけ?
学者系サバはいくらでもいるんだけどね。
分野絞らなければビッグネームが多すぎる。
今の☆5はどいつもコマンド強化持ちが多すぎて、コマンド強化スキル+αで評価されてるからな
スキル3つともが平凡なギルガメッシュは今でも微妙な立場なのに、これ以上はキャラが増えたら本格的に居場所無くなる
設定上「強くない」キャラが「かわいい」からというだけで設定上「強い」キャラ(兄貴とか若奥様とか)より強くなると正直萎える。
ソシャゲだからということは分かるけども、そもそも型月ってそういう設定などに魅力を感じてるわけで、そこらあたり壊されるのはなんだかなぁ・・・・・
まあ暗い話はさておいて、時代が明らかに異色なモーさんだがどんなストーリーになるんだろう。純粋に楽しみです。
セイバーで☆4以上で引けたのがデオンくんちゃんだけで全然出てこないから今回もダメだろうな
というかほんとセイバーでない
女性キャラ目玉ガチャと男性キャラ目玉ガチャじゃあ回収できる金が1桁変わリかねないからねぇ
というか男性の高レアが居るだけでも大分マシな方ではある
むしろ低レアの女性鯖をください・・・
今後実装される女性鯖全員☆4以上なんじゃねーかな、まじで。
モチベあがんねーから勘弁してくれ
とは言っても魔力放出覚えて(予想)宝具強化クエが実装されればほぼ青王と同じような運用で戦えるし特攻はおまけみたいなもんだと思えばいいんじゃないかな
商売だし金稼がなきゃいかんのはわかるけども
基本無料スマホゲーでこれだけ豪快に集金しつつ
こんなに宣伝費かけてないタイトルなんてそうはないと思う
鯖補強や深夜の人件費程度で飛ぶような粗利じゃないだろう
世界観壊してまで目先の金を拾いに逝くような
焼畑農業ライクな運営にならなきゃいいけどな
なんだアーサー特効って
この世界観のどこかの平行世界にモードがアーサーに完勝した世界があるとでも?
設定がどうって話も最強議論が3度の飯より好きな連中が自分のお気に入りの強キャラが(自分の脳内では)格下のキャラよりレアリティ低かった時に発狂して今と同じかそれより酷くなりそうなんだが
初期鯖はモーションやスキル効果含めて一度見なおして欲しいよね
素の能力があまり高くないことや実質宝具なしみたいになるかもしれないことを差し引いても良い宝具
コストの問題で全部は使えないんだから
1、2にもバラエティは欲しいわな
一ついえるが、宣伝費かけてないは無い
発売前からCMぼこすか出してコンプとかに情報乗っけて事前にムック発売するソシャゲなんて普通まず無いぞ
むしろ開発予算上にぶっこ抜かれてんじゃってレベル
特攻スキルは例外なく最大150%
欲しい的を外しすぎるのはよくないが、命中しすぎるのもよくない。
具体的に言うと難易度低下しすぎ。
そんなこと言ったらすまないさんだって竜に圧勝したわけではない訳だが竜特効もちだろ
格上の存在を倒したことがメインの逸話になっていることが特効の条件とするならカムランで偉大なる父アーサーと相討ちになった事をメインに据えていると考えればアーサー特効はある意味妥当
アキレウスは精々星4、ケイローンは星3だと思う
この運営設定とか関係なしに女キャラは金になるっていう理由でしかレア度設定してなさそうだし
今回のフランがいい例
これでぐだ子もあの同人に進出出来るな
とりあえずまぁ、気になることあるなら皆要望出そうぜ、俺はさっき出してきた。
誹謗中傷煽り抜きでちゃんと書けば読んでくれると思うよ。
いやもっとシオンそのまんまの方が俺は嬉しかった
序章、1章、2章、3章では単に街とかのアイコンだったけど、4章は虫眼鏡の形状をしてる。
ホームズが出ることは直前まで伏せられてるってことか?
悲しいかな、それがガチャ課金だ。俺みたいにキャラとしては好きだけど手間かけて育てる気にはならないって理由で男キャラ片っ端から放置してる人間は一人や二人じゃないと思うぞ
正月限定イベントで我らのタイガーは出ないのか。………出ないのか。………出ない……のか…………。
運営に手紙出そうかな。
むしろお年玉で引けば良い(そもそもfgoしてる人間がお年玉を貰う年齢かはしらんが)
十代の素敵な少年と素敵な出会いがありますとか言ったらすごい喜びそう
その後の人生が聖お兄さんであった三十代まで神託が降りなかったロン毛みたいな厚貝になりそう
自分もそんな気がしている
ジキルのクラスアサシンも暗殺者の意味じゃなくて普段はサーヴァントとしての気配を完全に消せるって
意味での気配遮断の可能性がある
運営……すっかり誤字の呪いにかかってしまって……。
それLV1じゃね?移り気への楔、天下布武、神殺し、ジャックの宝具の特攻付与は最大+100% 竜殺しは+80% それ以外は+60%のはず
俺もう機能で選ぶか下半身に正直になれば良いのかわかんなくなってきたYO!そうだね!全部えろいから別に関係なかったZE!
政府「暗号解読して」バベッジ「効率的に解くためにコンピュータの前身作るわ」って計算機作った人を普通のおっさんと申すか・・・・本人戦闘力皆無だけど頭脳に関しちゃ頭のネジが良い意味で吹っ飛んでると思う楽しみ
モーさんてかセイバーをこれ以上高レアにするのはやめてくれただでさえ出にくい星5などの高レアにセイバー出すと巡り巡って売り上げ落ちるぞ
いつからピックアップガチャが1つだけだと錯覚していた…
大丈夫、この業界には女体化というスキルがある
ぐだぐだ看板娘と組み合わせたら、めっちゃ戦略の幅広がりそう
クールタイムにもよるけど、看板娘持ち→入れ替えでタゲ集中スキル持ち→看板娘に入れ替えなんてのも夢じゃないかもしれない
大河は日常の象徴だしなにより、あの冬木て仮に生還してたとしても
生徒とかが全滅したって状況だし、
その状態でもあのキャラ維持されるのはやめてほしいな
ああ、月からの登場でしたら全く問題ありません
ついでに売店の店番お願いします
百発百中ずきゅんばきゅん
どこかの金ピカも手に入らぬからこそ、美しいものもあるって言ってたし(白目
真面目な話、クラスごとの☆4以上の割合をもうちょっと考えてほしいセイバーやバーサーカーはゴロゴロ☆4や☆5がいるのに、ランサーとアサシンなんて今回ようやく☆5が出ただけって、クラス補正の強いこのゲームで同じクラスが何枚もあっても正直いらない
ええー?ほんとにござるかぁ?
※400123
想像以上に怖い人だったー!!教えてくれてありがとう。
※400123じゃない、※400143さんありがとう
メイン3人から、サブメンバー3人と一気に交代ってこと?
それとも1人だけ交代なのかな?
後者のが嬉しいな・・・
宝具の効果が極めて限定的だから、星5としてはスキルが強くても問題無いと感じる
どういたしまして。でも根は悪い人じゃないと思ってるから優しくしてあげてください。
本当は私この人大好きなんです。
Fateは燃え&萌えだからな。どっちが欠けてもいかんよねw
金時の時もギルの時も中々良かったけどな
その二人のときは普通に課金兵がたくさん動いてたと思うっていうか、悪かったの孔明くらいじゃね?
やっぱりなんか違うって感じが強いから
白猫なんたらやパズル&かんたらのようにプライムタイムにスポットCMばんばん流してる訳じゃあるまいに
アニプレ主導の製作委員会が枠ごと買った深夜アニメの合間にCM流すのにそんなに金はかからんよ
ムック本だって無料配布のパンフじゃないんだし
900円するものが重版かかるほど売れたんだよね
墓地へいくだけでも墓地に送られての発動だけでも墓地に送られたときだの破壊されたときだのといちいち細分化され表記がほぼ同じでもカードが違いますで返される場合がある遊戯王だからね仕方ないね
正直レアリティに見合わない絵だなとは思った
Apo読む限りこんな和製ホラーの幽霊みたいな不気味なキャラではないだろうに
ジャックだってデザイン担当じゃない近衛さんに描いてもらったのになんでなんだか
近衛絵なら星4でも納得だったのに
なんかワラキアみたいな現象に成り果てそうだなw
その人はチューリングな気がする。
バベッジは、その時代、航海表とかの数表を手計算しては計算ミス起こしてるのを見て、「こんなもん人の手で計算してたらミスるに決まってるわ、計算する機械作ったる。」
って計算機作った人。この段階では、数字を打ち込んだら答えが出てくる電卓に近い。
そこから研究を進めてコンピュータに近いプログラムできる計算機の設計までしていた。
恐ろしいのは、歯車とか蒸気機関の時代に、
そこまで考えられていたこと。ざっと30~40年くらい早い。
コンピュータに近いことをさせるには全然技術が足りてなかった。
不可能なものが不可能なまま実現可能になるという意味では、
星の開拓者ついててもおかしくないと思う。
まあ、そんなこと言うと学者の鯖なんて、
どれも星の開拓者ついてておかしくない気はするけども。
なんだかんだ瞬間強化lv10の火力はお世話になってるからな〜。
後、カルデア制服の外套留めてるベルトは素晴らしいと思いましたまる
よろしいならば、戦争だ(☆1鯖嫁マスター)。
そうかね?グラブルとかは萌えキャラとおっさん、爺、イケメンの需要が両立してると思うが。
技術的には問題なかったと最近の研究結果では出てるよ
工作精度の水準に難があったとされてたけど、当時の工作機械の精度を考慮しても十分実現可能だった
問題は技術よりも資金、及び開発工程の管理にあったわけだが…
まぁ国家予算傾けると予測されるシロモノだったからしょうが無いとはいえ、
ディファレンス・エンジンみたいな世界があり得たかもしれないと思うと実に惜しい話だ
学者系は不可能なことを可能にする能力にしよう
デメリットでその後その不可能なことが誰でも可能になるせいで神秘が消失したりとか
本人のモチベーション依存とかいれよう
ゲームでの再現?
知らん!
3ターン毎に体力全回復するんです?高HPで出てきたら・・・うーん・・・(失神)
もとより、きのこが誤字癖持ちだし、是非もないネ
「HPが0になったとき、宝具封印2ターン+呪い2000ダメ×10ターン…」
これはステラでも発動すること確定ですね
wave3で発動させることが前提になりそうだから盾役のゲオル先生、デオンあたりの方が相性良さそうだけど
こう言っちゃなんだが女性プレーヤーはやっぱり少ないのか無課金しかいないのかな、男で高レアになったのってランスが最後か?
報酬サーヴァントは、今のところ、GOで新規(クーフーリンもキャスターとしては新規)、☆3で統一されてるし、残りクラスが、セイバー、ランサー、アサシンだから、割と可能性は高そうだよな
サーヴァントのサーヴァントがいるじゃない
サブキャラ達のレジスタンスとして星3以下のキャラを率いて出てきて欲しい
プロトンスイッチとかタイガー道場とか宝具もちゃんとあるしな
ランサーアルトリアが実装されたらモードレッド、もとい叛逆特攻みたいなのが付きそう
モーさんはセイバーのクローンみたいなもんやから川澄さんじゃないのか
礼装なんだけど普段着とかスク水とかセーラー服とかチャイナ服とかもっとマニアックなものが来てもいいのよ?
つまりアトラス院の制服ぐだ子はノーパン……?
今回のシナリオクリアしたらようやくレベル10だけ上げられるようになるわけ?
正直フォウ全部食わせても愛で使うにもつらいわ
レベルキャップ全開放して欲しい
カワカミンに溢れたエクスカリバーは武蔵に返しておきなさい
そういうのはコラボでやって、メインストーリーでやるなよ……
ただの思いすぎであってほしいが、4章の期待感が薄れてしまった
つまり嫡子になると人類史に影響が出るほどの事なんだな。
これだけと言いつつ、同一人物がローマや獣より多く存在してる時点でただ事ではない
我々ももう大人として、お年玉を渡す側になってもいいんじゃないか?(真顔)
ただでさえ高レア鯖はセイバー系ばかりなのに、女性で全体バスター宝具のモードレッドはバスター3枚でスキルも魔改造しない限り被ってると思う
いや、キャラは好きなんだけどね、イマイチ運営の意図が見えん
SSF
まず☆5鯖出すってのが先にってキャラを後から当てはめてるんだろうなぁとは思う
で、女の方が優先度高いと
全体のバランスは考えてないと思う・・・
期間限定で師匠ガチャやったら売り上げ1位になったのを見れば誰でも女キャラ優先したくなる
金時やイケメンピックアップじゃピクリとも動かなかった順位を師匠一人で動かしたんだから
しかし☆5かぁ…強いってのは嬉しいけど一体何万吹き飛ぶんでしょう
孫や子供でなく大人(運営)にですか?(困惑)
師匠が人気なのはそもそも女鯖だからってだけでもないはずなんだけどな
そこちょっと運営も勘違いしていそう
上の方にも書いてる人いたけどマップアイコンが虫眼鏡みたいになってるしホームズストーリーに関わってくるのかな?
みゆきちとかしそうじゃね?
これならブリュンヒルデの宝具で[シグルド]特攻ワンチャン有るな!(白目
戦闘開始時の掛け合いとか、終了時のセリフとかはもっとバリエーションほしいよな
今のところ特殊セリフはマイルームのみのよく分からない仕様を改善して欲しいけど、この運営はその辺の金にならない仕様は後回しか最後までやらないだろうなぁ
面白い考え方だね
人格的な召喚のし易さ、聖遺物的な召喚のし易さを考慮に入れる感じかな?
そうなるとカルナとか☆1だなw
学者系は不可能なことを可能にする能力にしよう
デメリットでその後その不可能なことが誰でも可能になるせいで神秘が消失したりとか
本人のモチベーション依存とかいれよう
ゲームでの再現?
知らん!
設定の話だけすれば
星の数=カルデアの召喚システムでの英霊の力の再現度と聞いたけど
星5 座の本体並みの力 → 星1 座の本体の力出せてないわ〜残念だわ〜
てな具合。
え、なんで儂召喚出来てんの? 何か体のキレが鈍いんだけどよ。
とか起こりまくるガバガバな召喚システのせい。
まあ、サンタさんもガバガバな召喚システムのおかげでどうにかなったと仰ってたし。
前から兄貴、ヘラクレスあたりはおかしいと言われてた
それでいまジャックちゃんやらフランちゃんが高レアになったから荒れている
多分、叫ぶだろうけど
四章のテーマがまさにそれで産業革命を舞台に発展した機械技術に鯖のもつ技術が介入してロボ、ゴーレム系、ホムンクルス系、死霊系、ジキハイの薬とかそれぞれ生命を作って争っている感じかもしれない
クロスアンジュとガンソで回避しただろ
金時当てたけど野郎は育てたくないって理由で
レベル1のまま放置してる人を少なからず見たし
これじゃ男鯖は高レアになりにくくてもしょうがない
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です