
雑談から相談、報告や盛り上がりたい話題などお気軽に。
要望があればまた別の用途の記事を作成したいと思います。それではよろしくお願いします。
【お役立ち記事】
冬木、オルレアン、セプテムのマップを使った素材集めに便利なドロップ表
【過去記事】
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その1
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その2
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その3
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その4
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その5
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その6
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その7
コメント
ところで蒸気王のおじさまが宝具一発でステンノ上姉様に五万とか叩き出しててヤバイ楽しいんじゃが()
遂に今日の00:00からカルナさんピックアップの開始・・・
石500個に槍金種火120個用意してるからいつでもウェルカムですよ
やっと引けたぜ蒸気王!
ところで礼装は何が相性いいと思います?
信長(大事な方)君の本気に震えが止まらない…
リミゼロ一択やねぇ……次点で破音かザビ男。
なにはともあれ素のATKが低いから、バスター強化が最優先だね。アーツ強化?NP効率?そんなものは投げ捨ててよし。
つか陣地のおかげで普通にNP効率いいし、一意専心でアーツクリティカル狙いやすいから0からスタートでも一戦目の間に100まで持ってける。ここら辺は普通にキャスターなんだなぁ。アーツ火力自体はお察しだが()
個人的には姉御かキャス狐が欲しかったけどジャンヌもってなかったし長期戦もできそうなんでこれはこれでいい結果だった
なお再臨素材
金時狙ったけど出たのはジークとアンメア
ドレイクピックアップガチャだったようだ
ライダーピース、もってなかったよ
……だって六人目なんだもん!!
11分の1でよりにもよって宝具レベルマックスの我がメル友さんがチーッスしてくるとかそんなん考慮しとらんよ……
あ、ボクはハーレム原理主義者なので彼女はなんつーか……悪友?赤王とお狐様みたいな?まぁそんな感じ。
福袋まだ引いてないけどジャックか沖田が出てくれると嬉しいなぁ
まぁ☆5は師匠とドレイクしか持ってないから仮にドレイク被っても宝具強化的に嬉しいし
割りと誰が来てくれてもいいんだけどさw
ランタンは確定じゃ無かったよ…
モーさんクソ面倒くさい。けどモーさん可愛い。
デルセンのスキルと相性良いって言われてるが並んでるとパッと見これ鉄人28号って言われててわろた
確かに、
宝具と火力スキル二種がブッパ可能で引きにバスター二枚。
この形を作る事が蒸気王のおじさまの基本運用だね。
コレにプラスで星20個とか、バスターアップとか攻撃力アップをいかに重ねていくかで火力が加速度的に上がっていくから、育ててても楽しいし、高火力目指していく過程も面白い。
アンデルセン、シェイクスピア、バベッジでフレポで出来るアサシン虐殺パーティはコスト的にも安上がりだし、なにより他のパーティにピン刺しも出来る汎用性高いメンバーなのがいい……
つまり素のまま着物着てるって認識で良いのか?(期待のまなざし)
石兵八陣はスタンはおまけでついたらラッキーぐらいで満足してたんでうーむ…
被るにしてもリチャージが上がるアルトリアか星が増えるドレイクの方が…
あれか、進行中の4章の次のクエが弓相手だから
兄貴、プロト兄貴、おじさん、ローマ、ディルの槍パ組んでからガチャしたからか?
でもローマとおじさんは幸運高いしなぁ
まぁマシュ以外の正月礼装引けたからまだいいか
石兵八陣の宝具レベルアップってスタン確率アップだけだよね?
大体そんな感じ。基本的にはアーツ強化の嫁入りが主軸の宝具連打をサポートする良妻系キャスター。
そして同時に、スタメンから最後まで一人生き残って自分に変化と嫁入りかけまくって毎ターン回復宝具をブッパしながら星5のステの暴力で殴り続ける泥沼痴情の縺れ系キャスターでもある()
アーツ主体のキャラを育ててるとか、対アサシンの火力に不安があるなら育てて損は無い。
まぁ泥沼痴情の縺れ系キャスターへの道は(QPと頁的な意味でも)その先は地獄だぞなんじゃが……
後は7日に運試しで20連ガチャするだけだな。それでピックアップ出なかったら諦める
初の高レアセイバーに加えて倉庫で腐ってた大量の逆鱗にようやく使い途ができた
返信有難う。沖田ピックアップのときにオリオン引いたから組み合わせて男敵根絶やしにするよ、キャス狐が去勢拳持ってたら完璧だったなw・・・さて、スキルレベル上げないとな
魔道書狩りじゃあああああ!
一体どれくらいの火力を叩き出すんじゃろうか…持ってるけどまだLv1だ
騎士王、英雄王、極刑王、征服王、蒸気王、暴風王
アサシンにも王様が欲しいぜ!
おめでとう
俺もスカアハがそんな感じの鯖で引けたから気持ちは大いに分かる
もう後は毎回のピックアップを凄く楽に構えてられるぞw
嬉しさやカルナだん引けなかった残念さよりも物欲センサーさんの精度にただ感心する
前やってたソシャゲでも思ったが日付変更後に当たりが出やすい気がするのは
乱数がリセットされるからとか色々言われてるけど単純にこの時間にガチャる人が多いからではないか
因みに頁の要求数は
再臨に12
スキルマに72
だ(白目
星4すら引けないとは…
龍脈おまえは何回でてくれば気が済むんだ
これな
前10連やって爆死して単発連射してたら師匠来たわ
つーか俺このゲームでの10連弱すぎだわ
星5六体引いたけど全部単発の時だし、噂のフレガチャ教も無効化するし
正月はまとまった額入れたから全部10連だが、50連やって一番マシなのがガンドってすげー爆死だし
福袋でさえ10連だからかありがたくねえ方が来る始末
うん
明日金足したら全部単発で引いてみるよ
凸龍脈、引く前は一個だけだったんだ…
でもね、いま手持ちの凸龍脈が4個なっているんだ…
はは、何だろこれ
…なきたい、あんまりだ
せめて星4鯖だけでもでてきて…ほしかった…
単発、10連、どちらも地獄
ほんと単発強いよね
俺も昨日ようやく、ようやく呼符で金時を迎えられて、かなり喜びを持て余してる。あひー
地道に数ヶ月溜め込んだ石160個が盛大にスカった時はふて寝しそうになったし、
その後、余った呼符で青い父上とカーミラ様とアタランテがぞろぞろ付いてきた時は、あ、もう今年の運終わったなとか思ったけど
施しの英雄流石…!!!!
詳しく分からないけど、鯖が来てからかなのかフォウとかが来てからの方がいいのかどうなんだろ・・・
自分は一応☆3複数(種火除く)が来たらやるようにしてる、それで単発なら割と☆4鯖以上を手にしてるわ
泣きそうなくらい嬉しい
マリー、ヘラクレス、アンメア(2枚目)、ヒロイックニューイヤー、バベッジ
星5こそいなかったが高レアライダーが全員揃ったし、初めて星4のバーサーカーが来たので凄く嬉しい。
カルナさん引けた人はおめでとう。自分は明日が本番だ…
今やったフレボ占いの結果、単発で☆三鯖に限定してやり呼符召喚したところ
デオンちゃんくん
ヒロイック・ニューイヤー
ヒロイック・ニュー(ry
ヒロイ(ry
すまないさん
の結果、フォウでは出なかった。ついでに連続で召喚も駄目だった、一回一回やり直すとこうなった。
確かに何かある見たいですがフレボが持ちませんので注意
爆死せずにすんでよかったぁ
星4出るあたり強ちハズレとは言い切れないのがなぁ
今日使ってカルナ出すかアルジュナまで待つか…
調べたら勘違いしてた
スタン確率が上がるのはNPチャージ率で宝具レベルで上がるのは防御デバフ率なんだね
(強化クエクリア前だと10%→20%)
てことはパーティの火力上げる意味では結構良いんだね
ハズレたか〜なんて思ってすまない
率上がったからには最大限に生かす為早く第3再臨しなきゃ
まあそれでもやっぱり初引き星5は欲しかったなぁ
呼符貯めて7日に賭けるか
回復量が上がる
そんなわけで既にいる☆5を強化していきたい
1月5日までガチャはおあずけだ
しかし石があると回したくて回したくて震える
モニュって上級と超級、どちらが落ちやすい?
個人的には超級。アルトリアさんからは高確率でモニュ落とす感じがする
クイーン様、お願いしますから羽くだしぃ…
って祈りながら行くとシャドウばっかり来てモニュが落ちる。
上がり難いよ。最初のもレベル1から必要経験値高かったけど、今回は1から100万くらい要求してくる。自分も4章+毎日超級種火してるけど、まだレベル2になったとこだ。
狙ったの出してる人は幸運A+か財力EXなんで福袋とかみたいに確定でもない限りやめた方がいい
基本的に地雷よ
カードシャッフルで、並びが変わっただけで同じ5枚きたことが…
種火周回用だな
それはさておき時計塔礼装っていうと概念礼装・時計塔のことになっちゃうからな
正直な話、ぶっちゃけきつい。
さっき呼符と石でだいたい一万円ぐらいガチャしたけど星4鯖が一体だけあとは星5礼装3
一万円なら星5出るだけで運がいいとおもったほうがいい
狙った鯖が3万ぐらいで出たなら運がいいほう
ありがと
上級周回してたけどピースばっかりだったから、あとはたまに羽をドロ
超級周ってみるよ
oh・・・
無課金で頑張ります・・・
このコメ見てから☆3礼装をフレポ単発で引いてから単発ガチャしたら、ナーサリーライムちゃん来ました!
ずっと欲しかったので救われました、ありがとうございます
自分かフレに高火力宝具のカレスコ持ちがいるなら章ボス戦とかにすごく良いと思う。四章の柱戦は両方ともフレ金時が3ターンに二回宝具込みバスターブレイブ決めて瞬殺してくれた。自前でNPチャージ出来るのと柱が全体攻撃だから毎ターンほぼ確定でNP増えるから余計に相性良いんだろう
手札入れ替えは宝具使える状態じゃないと大分運が絡むし全体回復は初期だと焼け石に水レベルだから何処にでも着ていくってわけにはいかなそうだけど
逆に言うと時計塔制服って現状では一番レベル上げる意義があるんだよね。アトラス院はレベル6と10でのチャージ短縮しか恩恵ないし、戦闘服の全体強化も宝具ブッパを底上げするだけなら既に高レベルだろうカルデア制服の瞬間強化があるしガンドも余程の耐魔力持ちじゃなきゃレベル1から確定スタンだしで。
特にアトラス院は実質レベル6が他の礼装で言うレベル2だから正直心が折れそう……
NPチャージ系のスキルと初期NPアップ系の礼装があるならオーダーチェンジが使える戦闘服の方が捗る気もする
じゃあ同キャラカード5枚来たときにそのメンバー入れ替えたら実質1ターン行動不能になるのが本来の仕様ってこと?
本来の仕様なら、その場合は入れ替えたサーヴァントのカードが五枚来る事になる。
入れ替え前のキャラのカードを入れ替え先のキャラのカードに書き換える形だな。絶対にゆるさねぇドン・サウザンド!!(風評被害)
正直本来の仕様は分からないけど、前線に居残るサーヴァントのカードはそのまま、入れ替わるサーヴァントのカードだけ変わるのが自然だと思ってた
だからその例で言うなら後衛から出てきたサーヴァントのカードが五枚配られるのかと
お知らせ>不具合>【重要・更新】現在確認している不具合について(12/29 6:00更新)
ゲーム内で確認だ!
愚痴に見せかけた自慢。皆、羨んであげてください
5万突っ込めばなにかしらでるさ!でも俺はカルナさんと荒ぶるたかのポーズしたかったんや…
高難易度で連戦にされるクリスマスケースだとヴラド
逆に1人だけで体力多めの本能寺ケースだったら金時かな
平時はお気に入りでいいよ
※410350
きっちり育ってれば正直どっちでもいいと思うけどね
周回なら宝具強化前のヴラドでも十分に火力あるし
何この糞ガチャ・・・
6万も出したんだからカルナ3枚ぐらい出ろよくそ・・・
アルジュナも狙ってたけどノッブいるからいいよね、神性特攻だし・・・
12月から年始まで鯖の追加がハイペースすぎたな・・・貯金の減りもハイペースだったな・・もうほとんどねぇや・・。
ちな呼符の時は単発で引いてて、石はいちいち引くの面倒になって10連
フレポの調整は全部してみたけど、よくも悪くもって感じ
やっぱあてにはできないのか?
とにかく福袋で来たアルテラさんといい、欲しかったのが来て嬉しい!
マルタさんとマリーとアンメアの宝具レベルが1づつ上がった(戦慄)
カルナさんは来なかったが副産物でフランちゃんが来てくれた、だが運用どうしよう…?
マルタさんとマリーで治療だな
調べてみたけどこの子、宝具スキルこみだとランスロットより威力あるのね…
これは新たな周回パが捗るな、あと花嫁姿がカワイイ
呼札13枚で3回は普通に引き、全て星3
フレポ調整で6回引き、カレイド一枚、キャットが一枚、星4礼装4枚でした
極成功した時に引いた時はすべて星4礼装でした
ここにおるで
カルナも欲しいっちゃ欲しいんだが、もう師匠居るしかつ☆4以上のアーチャー持ってないからさ
だからキャラがってよりは戦力的に欲しいなと
まぁ狙うっても呼符と10連しか回さないけどね。今月の課金は福袋分だけで十分だ
やっぱり安珍はそっちの趣味の人だったのかよw
そして清姫ちゃん勘違いでバーニングしちゃうとか、いままで嘘ホントの問答以上にあつかい難しすぎませんw
とりまカルナの追加ボイスに期待
今回は「武具など~」から言ってくれると良いな
ところで槍ピースが全く無くてせっかくのカルナさんが再臨出来ないんじゃが
曜日クエ以外に効率よく集められる場所ってあるのかな?
冬木のシャドウ弁慶20回くらい回ったけど落ちる気配がまるでしないぜ
是非もなし、が追加されると嬉しい
焼きそばパンかなー、と思ってつけてみたけどあんまりしっくりこない
(来ても育成枠が多すぎて持ち腐れになりそうなんや……)
同じく。カルナさん是非ともお迎えしたいけど、今迎えても再臨が止まるの目に見えてるのよね…
後、グランドニューイヤーが限凸したよ…看板娘の時より回して無いのに…看板娘は0
現凸したら耐性10→20%、うーむ…
ピースが……特にキャスターのピースが…………
今まで星5鯖は全て10連で来てたから今回もいけると思ったがまさか20枚中星4以上3枚でその内2枚が原始呪術とは泣くしか無い…
いよいよ単発教への改宗の時か
お前運良すぎたんだよ
こいつらだけで羽根31枚とか頭おかC
今持ってる☆4~5鯖10騎は凡そその半分ちょっと回した単発だもん
時の運だとは思うが、10連は信用できない俺
割りと回ってるのに一向に出ないんじゃが…
そこにデオンとマリーを入れてやろう(ゲス顏)
よし今月の課金はやめとこう。これは分が悪い
自分はそこでジャックの歯車集めたよ
平均して2回に一つくらい、運が良ければ1回で歯車2つとか落としてくれた
一応ゲームプレイヤー全員って書いてあるけど「ニコ生視聴者がもらえる」とも書いてあるしややこしい
最後の10連は3枚目のモーさんと一緒に出てきてくれてビビったわ
残った石は最終日の金時狙いと経験値稼ぎに使おう
巷では最難関クエの一つらしいが、これに匹敵するクエで思いつくのあるかい?
一段目→ピース×5
二段目→ピース×12?、証×11
三段目→モニュ×5、羽×8、宝珠×5
まぁ最終再臨でどれだけ要求されるのか解らんけど
マジかー。あまりにも落とさないから控えをオカルトの幸運パにしてやってるが、やはり落とさないんだよなぁ
地道に回すしかないかな
Q2B2なんで打ち上げオーダーか、
NP獲得+宝具バフスキル持ちだからNP効率上げて2発目のシャクティ撃てるよう
する礼装とか?
現実を知ってからの僕→5000円で15回しか回せないのか・・・
孔明のクエどんくらいかわからんがまず思いつくのがデオンクエのロペス90万
自分としてはステンノクエの影分身六人衆に令呪使ってしまった
ただ色々なノウハウを知らなかった昔だから耐久パの凄さに気づいた今ならそうでもないかも
あと噂だとタマネコクエのマジ切れダビデ戦がガチで殺しに来るとか
じゃあ俺も、とは怖くて出来ないがw
凄まじい愛だ…月姫リメイクのために個人で出資してるレベル
全体宝具の中で倍率見ると
普通<フランちゃん<普通(強化済み)<オルタ<フランちゃん(強化済み)<<ステラ
これに宝具威力大アップがかかるのでかなり火力出るんだよね
宝具が必中だからうっかり忘れて初期服や兄貴で回避しようものならえらい目に遭う
更に対魔力Aあるからデバフ効きづらい上に被ダメ半減&回復、精神異常解除&回避一回&回復、攻撃バフとスキル構成もえげつない
これがレア度なんてほぼ無視したステ・スキル使い放題・弓特有の3T宝具使用可能状態で出てくる
おまけに一戦目は槍と相性悪い剣雑魚2+キメラでボス戦でもキメラ二匹がついてくるよ!やったね!
こう書くと大分頭おかしい内容だけどバーサーカーでやられる前にやる精神で行けば割となんとかなる。個人的にはロンドンの宝具強化クエの方が辛かったかな。火力も体力も半端無い
お前は俺か
最近立て続けにこの方達やってきてお洒落感覚で羽根要求してきてつらい・・・
ついでに歯車も泣けるほど足りない・・・
ちょっと前まで難しい言われているクエはノッブがほぼ全員に配布されたことでだいぶ楽になってるから今だと難しいのはロペスくらいだと思うよ。
ステンノクエは全員に神性、騎乗の特効が乗るし、孔明クエも神性は全員、騎乗は妹に乗るうえにノッブは女だから相手の魅了も即死も特効も効かない。
スペルブックを破り、サンダーブックを毟り、グリモアを引き裂く
されど頁は落ちず…
金箱ドロップ!→秘石
Wwwooooーーーーー!!!!!
もうまじむり、禁断の頁(R18)狩ってきます。
0.99^213=0.117≒12%くらいかな
☆4鯖を一発で引く確率よりよっぽど高いネ!
こちらはレベルマ兄貴、62ローマ、80マイロードヴラド公で、サブに50ヘクトールおじさんと40若兄貴、フレ様のおっぱいタイツ師匠を置いて挑みましたが、スタメンだけで撃破…ヴラド公ガッツでヘロヘロですがよく耐えてくれ、兄貴はぶっ壊れスキル矢避けだからノーカン扱いとしてもローマ…今直撃してたよね明らかにヤバそうなものが…なに本当頼りになりすぎる!(誉め言葉)
ヴラド公も宝具クエ行けたし、ローマをこれからレベルマにしまふ!ローマ!!
やっと終わったな
∧,,∧ ∧,,∧ 聖杯回収しよ
∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` ) (^ω^) (霊基の格が違う)
| U ( ´^) (^` ) と ノ / |_|\(聖剣数億分の力もある)
u-u (l ) ( ノu-u l l
`u-u'. `u-u'
おい…なんかキモいのが来たぞ…
∧,,∧ ∧,,∧キモ…
∧ (´・v ・) (・ v・`) ∧∧
( ´・ v) U) ( つと ノ(v ・` ) (^ω^)(雑魚鯖やんけ!小便ぶちまけたろ!)
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\
u-u (l ) ( ノu-u l <........
`u-u'. `u-u' なんだあいつ…
うぜぇ…
∧,,∧ 雑魚乙wwwwwww ∧,,∧ 無視しろ無視…
∧∧ (・` ) 俺がグランドキャスターだw ( ´・) ∧∧
(v ・` ) U ) \(^ω^)/ ( Uノ( ´・v ) キモいよー…
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・v ・`) (´・ v ・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
バンッ!スゥ…
ネロ辺りはほんとに救いが欲しい
原作再現でガッツ付与スキル付けてくれないかな…
グーテンベルクは英霊になるんだろうか
弱いわけじゃないんだけど、他の星4勢と比べるとやっぱ物足りないよね。スキル二つって
今のとなってはロベスピエールさんは体力高いだけで恐るるに足りない
孔明はwave1のサーヴァント3体、チャージの早いアーチャー・アサシンとチャージは並だけど全体攻撃、スキルも厄介なのが多くて辛い……
スキル2つと3つの基準がわからないよね
とにかく強い星5やアタックやHPの低さで言い訳してスキルで好き勝手やってる低レア
その中間の星4は調整苦戦してるんだろうな
そしてもう最終再臨済の模様 現在宝具レベル上げを目指す
あれ?今日だよねニコ生放送って
アルジュナ限凸ガチャとか楽しみにしていたのに・・・
間に合うかね?
心臓と羽が手に入るイベはよ
イベントはまだか
つ暗殺王ザイード
ギャグ無しでなら蝉様がアッシリアの女帝やなかったか? 通り名は土木王でw
思えばまだあの地獄からまだ半年も経ってなかったんだな…
マルタさんは裏表のない素敵な聖女です、はい(白目)
嬉しいけどネ
モーさんと父上には無い…
かわりに若奥様→モーさんで
金髪で小柄だけど琴線に触れない模様
ナサリかわいすぎる・・・
そこに管理人=サンがリプ送ってホームでアルト語りしてるの流石だと思いました(小並感)
巷ではFGOぼろ儲けしてるし月リメとか永遠に取り掛かられねーわとか言われてたけど
FGO大株主である信長くんがファンは忘れてないよコールしてるしむしろ課金マネーでまほよ以上の物見れるんじゃねーかな
一番ほしかった鯖だから課金迷わずで突撃したのに(泣)
タマモキャット、カーミラ、女海賊コンビ(ライダー)出たけど素直に喜べない。
恨みある訳じゃないけど「違う!!」とガチで叫んでしまった…orz
尚、フレンドにlv80アルジュナがいてさらにへこんだ。
うちのカルデアには宝具3スキマフォウ凸沖田とオルタがいるんだけど・・・
正直に言わせてもらうと、最初はバランスとか考えず原作のスキルそのまま盛り込んだらスキル2つになりましたってことじやないかなと・・・もとからスキルが多くてそれを3つまで減らすのは簡単だけどスキルを足す場合は原作側に伺い立てないといけないから。最近のスキルが原作より増えてたり宝具がスキルになってたりするのはスキル盛って強くした方が金に成ると方針転換したのかそれとも開発中にオリジナルスキルを追加する余裕無かったかだな。強くなる分には構わんがそれならスキル2つ組にも手を加えて欲しくはあるな。
アタランテにカリュドンの毛皮スキルを付けてくれー!
「マリーの左乳で型を取ったミルクボウル」(ルーブル所蔵)なるものを発見、最初ティーカップだと思ってたがボウルと書いてあるのに気づきファッ!?ってなったぞ…
相変わらずクオリティ高かったけど星3なんだな・・・・・
おお!おめでとうございます!! あの、明らかにヤバい攻撃が直撃しながらも
笑顔でYポーズを取り続けるローマ様は本当に素晴らしいのです。(ローマ脳)
拙いアドバイスながら、攻略の助けになったようで幸いです。
なんと、そんなに確率高いのか…(絶望)。なんか頭が痛くなってくるな…
信長君はザビーズかなにかなの?
信長君、アルジュナ引いたし事故は起きないよね、ね?
いやむしろ濃い型月トークして放送事故みたくになっても、個人的にはかまわんぞ!
濃厚な型月トークは一向にかまわん、むしろ大歓迎。
妬みやっかみだったり、運営の不満の八つ当たりだったり、はたまたお年玉企画での八つ当たりだったり、そういう変な迷惑だけ掛からなければ全然いいです。
生放送中のある程度過激なコメントはスタッフが消してくれると思うけど、変な人はたまにびっくりするほど行動力示すからなあ…。霊基の絵が気に入らないからって、漫画家さんのツイッターにまで集団で一方的に絡んでいって、挙句に拒否されたって大喜びで叩きまくったりとか、ちょっと見てる方がいたたまれなかった。
しかしアレだ。ニコ生って響きはイヤらしいな
自分はスマホのアプリで
生の響きで如何わしく感じるとか穢れてるな!
お互いに。
いえいえ、なんかネットの「兄貴みたいな超一部の例外以外は、金枠以外鯖にあらず」「『低レアでも戦える』は超やりこみ勢の縛りプレイでの話」と言わんばかりの空気にいつしかあてられていたみたいで、「どうしよう、エリちゃんも師匠もいない俺は、絶対この先生きのこれない…もしかして今育ててるのも全部無駄なのかな…」みたいな変な思い込みがあって、それをとっぱらってもらったのが本当にありがたかったです。
実際、しっかり戦ってくれて、こちらが拍子抜けするくらい強くて、嬉しかったし。
もちろん今でもいつかエリちゃんも師匠も来てくれたら嬉しいな、という気持ちはあるんですが、だからって神祖の偉大さが損なわれる訳じゃないぜ!と胸を張って言いたいです。
入場出来ない…
しかしその3分間のコメの流れが頭悪すぎて炎上しないか不安でならないんだが
俺もだ
せっかく休日だったのにどうしよう・・・・・
皆の報告を待ってよう(諦め)
だけどさあ!いくらなんでも立ち見席でさえ頭庄司コメに溢れてるってヤバいだろwwwwwwwwwww
安心してくれ、プレミアでも入れないから
あと安定の※消し推奨みたいね、あーほんま
マジか…
公式サイトにもアクセス出来ないし勢い凄いね
こうなったら乳上をマイルームで突いてくる
8年間継続プレミア会員のニコ畜に隙は無かった
最後の方に次回イベントの鯖情報とか来ないか期待してる
煽り目的の奴らのせいで見れない人が続出するのはなぁ
なんだか悲しいなぁ
ATkの数値がセイバーで一番高く
通常攻撃でコンスタントに高いダメージを出せるのが強み
ちなみにアルテラとオルタは噛み合う
軍略とカリスマで味方を強化して「軍神の剣」で防御低下からの宝具orバスターチェインに持っていくといいかな
回す方のノッブが師匠お触りしたときはどうなることかとwww
そこはマシュマロおっぱいを触るべきでしょ!
そしてコラボはアニメも控えてるドリフターズが個人的には良いなぁ
妖怪首オイテケやドリフノッブと型月ノッブの絡みとか見たい
型月作品以外でのコラボっぽい雰囲気ではあったね
何が良いかなぁ。この前話にあがったるろ剣とかも良いな個人的には
ほらついでに沖田もまた排出キャラになるかもしれないしw
FGOに士郎がなんかの形で来てしまったら俺の財布がヤバイ
頼む来るな、来ないでくれ(本音&建前)
ギャラを払っても払っても返ってくるぞ
正直単独戦用の沖田と殲滅戦用のアルトリア系列の中間にいるのがアルテラだから
両方きっちり育ってるとわざわざ育成するうまみは薄そう
隕鉄重いし
宝具糞食らえのバスター殴りパとか考えてるなら一考
それよりも黒王サマによるジャンヌ弄りが見たいです
特におっぱいとかおっぱいとかおっぱいとか
るろ剣は良いな。ランサーと化した宇水を是非見てみたい。
アーチャーは観柳か鯨波かな?
カルナきたしなぁ・・・でもここ逃すと次いつ来るかわからないし・・・
みんなはひくの?
こ、コリス(小声)
和月作品だから…(震え声)
そういやバーサーカーも縁でいいし、意外とクラス埋められそう?
まぁ全部埋める必要もないかw
育てきればバーサーカーみたいな数字がドカドカでるステータスの暴力。何もしなくてもある程度星を吸うのも美味しい。まあ固定面子だけだと心が死ぬから色んなの育てるのもいいとおもうよ。色んな方向性のクリア方法を模索するのが一番楽しいゲームだし。
むしろ師匠はいるから6日にカルナさん目当てでぶん回す
だれか慰めて・・・泣けてきた・・・
師匠もカルナさんも揃えた
ただとうとうアルジュナさんは引けなかった
明日リベンジすると言う方向もない
なんか星4以上の礼装も鯖も被り通してて明らかに悪い乱数偏り感じるし
たぶんカルナさん引いて力を使い果たしたのだろう
ドンマイ!
生放送すげぇ面白かったんだけどさ、1万課金の30連で☆5鯖1人出て
おー!当たりじゃん!って雰囲気になったのがさ、やっぱ怖いなと。ゾッとした
あれ見て課金は本当に程々にしないとなと改めて思った
外れたかまぁいいやーって思える額だけでやらんとダメだわ
うん・・・まぁ・・・泣け
愚痴くらいは聞いてやるから
俺もこの正月はちょっと熱くなっちゃったからクールダウンしないと
ゴールデンカルナアルジュナと三連戦したら流石に死にかけだわ
日替わりピックアップとか本当しれっと恐ろしい事する運営だよ
ディライトの体力でコラボキャラを新規で五人位作って他のソシャゲみたいに期間限定配信
さらに五章や次のコラボキャラも並行して制作したら過労死する人が出るんじゃないかと
どんな作品とコラボするかよりもそっちを心配している自分がいる
兄も自分と同じく師匠狙いで回すも引けず、代わりにクリパ垂涎のジャックちゃんと欠片2枚を引き当てた模様。
戦力的には申し分無い大当たりだと思うが落ち込んでて声掛け辛かった、このゲームって本当キャラ愛に支えられてるな。だからこそイベで高性能鯖配布しても売り上げ維持出来てるんだろうけど。
他のコラボでいっぱいキャラ出せるのってそもそも立ち絵のみとかのパターン多いからな
今回の生放送に来たバトルグラ担当の人なんだか生気無かったし
スタッフもまだ少し増えた程度って言ってたしなぁ(この風評の中よく勤めようと思ったね)
やはりプリヤとかで2体程度追加のコラボなんじゃないか
新しい鯖には会えず、季節や流行にも追いつけず、ガチャをする度にやる気が引き千切られていく
なんでこういうときにピックアップは仕事をするんだろうか…
自レスだけど生放送プレゼントの呼符と石でなんとかグランドニューイヤーだけもぎ取ってきた
初日からやってきて初めての星4以上期間限定礼装が今って本当物欲センサー仕事し過ぎ
この正月、鯖が被るばかりだ
星5引いてもお狐様が被る被る
俺が欲しいのはスカサハだったのに
何なんだよ何なんだよ
絵に描いた餅かよ
死霊とぐだーずアホみたいに出るな
ついでに振袖も4枚出た
凸ってもどうしようもないのに
この力を欠片の時に何故使わない・・・
正月礼装揃ってるしこりゃもう回さない方がいいか・・・?
またいつかピックアップされるだろうし・・・
安心しろ俺も3万爆死した
おお、同士。自分も二万爆死したよ・・・
どうして、欲しいキャラに限ってなかなか来てくれないのかorz
手に入れなくても図鑑が埋められるのはなんだかんだ助かりますよね、そういうの気にする人的には
ジャックちゃんもフランちゃんも骨バリバリ食い過ぎぃぃぃ!!!
どこで集めれば…………サンタオルタさんぇ……………
DWの人からは明らかに、激務のオーラが出ていたな(´・ω・`)
コラボの話は、タイプムーンエースVol.10のFGO記事の最後らへんに
ちょっぴり出ていたな。きのこも社長もかなり前向きっぽかったし
もしかしたら結構前から色々準備してたり?
7日どうするか思案中だが2月のコラボまで魔力貯めとくか
骨、(個人的な感覚ですが)ロンドンの癒しの井戸でスケルトンが結構落としますよ。
私の場合歯車狙いなのに「違う」と言いたく成る程ほねがでる。
ロンドンまで進んでるならお試しあれ。歯車もドロップ確率あるから(人形)稼ぎにちょうど良いですよ。若干人形が固くてうざいかもしれませんがw
気をしっかり持つんだ!!以前のピックアップ師匠で2万爆死したから気持ちは分かる。
今回?い以前の傷が深すぎて無理。フレンドの師匠で我慢する(遠い目)
そこそこ落ちるけど需要も馬鹿高いので足りない→牙、骨
落ちにくい上にしょっちゅう要求される→八連、羽
ついに実装されそこそこ落ちるも元から不足しており追いつかない→歯車
ありがとうございます、ジャックちゃんは終わったにしろフランちゃん20超えでジャックちゃんもまだスキルに使うし…………歯車も今後必要だろうし………
宝具が「永久機関・少女帝国」「名無しの森」「ジャバウォック」「トランプ兵」ではない理由。
そもそも「名無しの森」は「ありすのサーヴァント」として発動した固有結界であるためFGOではありす関連のスキルは無くなっている。
「名無しの森」がないため「ジャバウォック」や「トランプ兵」なども現れない。
また「永久機関・少女帝国」は「その読み手が、現実を拒み続ける限り」とあるのでEXTRAの結末を知っていれば納得
最終再臨はありすが生きながらえていたらなっていたかもしれない姿の模倣説。
キャラクエでありすの擬似サーヴァント化説はなくなりアリスがありすを模倣していることも書かれている。
「ありすのために頑張る」「ハッピーエンドにするわ」から「ありすにとってハッピーエンドな姿」に頑張ってなろうとした結果FGOではアリスの姿として現れ最終再臨はこの姿になった・・・
流れとしては「ナーサリー・ライム」として現界→「ありすのことが心残りで再臨でありすの姿になってしまう」→キャラクエ→最終再臨の姿(考察)
みたいなことを妄想したんだけどみんなはどう思う?
バストのトップとアンダーの落差が50cmとかいう
桁外れのスタイルに育つからな、マリー
個人的には、
・ストーリーでロンドンに召喚された鯖にはEXTRAやApoの記録がある
→本編中でアンデルセンがナーサリー・ライムを「アリスとしてのナーサリー・ライム」として確定させた
⇒ぐだーずはナーサリー・ライムをアリスの姿で認識する
・ナーサリー・ライム召喚
→ぐだーずにとってのナーサリー・ライムは「アリスとしてのナーサリー・ライム」になる
⇒ナーサリー・ライムはアリスになり、アリスはありすを思い出すが……(キャラクエに続く)
アリスの姿になっているのはこういうことかなと考えてる。
それを眺めながら思ったのだが、カルナさんにどんな礼装つけたらフレンドの方々は嬉しいのだろうか?
今はリミデッドオーバー装備で出してる(宝具がバスターだから)
意見頂けると大変ありがたい。
手持ち礼装
プチデビル
ドスケベ礼装
カレイドスコープ
フォーマルクラフト
優雅たれ
赤王様(ガッツ)
有名どころでこれくらい。
追記
いま素材集まってやっと霊基再臨三段階目です(lv70)
カルナさん割と器用だけど、最大の武器は手軽にNP溜めて魔力放出付きの宝具打ち込んで殲滅する一点にあると思う
で、そこを見つつフレの借りて試運用してたが
高めのNP効率を殺さず、強化待ちの宝具をまとめて補う凸ケベ持ちが良感触だったな
一応クリティカル系スキルはあるもそれ方面の強化はやや微妙だろう
そっちは星こそ出さないものの主力だろうクイックエースの宝具を押し上げる師匠に分がありそう
懲りずに2万ぶっこンだら20連目でスカサハが来てくださいました!!
これの流れで明日のカルナアルジュナピックアップも引ける気がします・・・
凶骨の自分的最新トレンドはロンドンの水晶宮の残影AP20(魅惑の繁華街3回クリアで出現)
1 7000位のスケルトン×3
2 サンダーブック9万、スペルブック4万、スケルトン
3 グリモア10万、サンダーブック7万×2
ドロップは凶骨、禁断の頁、術の魔石、術の秘石
サンタオルタがしっかり育ってれば凸ドスケベ魔力放出で7万位は出るから楽。
骨目当てで行けばたまに頁も落ちてお得かも。
おい・・・
その先は地獄だぞ・・・
…ガチャに間に合ってないじゃないかチクショウ
ところで黒の聖杯の不具合ってなんだろう
・ストーリーでロンドンに召喚された鯖にはEXTRAやApoの記録がある
・これについてはストーリーでアンデルセンとキャス狐がお互いを認識していたりルームボイスでネロやエリザベートなどの関連ボイスがあることからも同意見です
→本編中でアンデルセンがナーサリー・ライムを「アリスとしてのナーサリー・ライム」として確定させた
・アリスは初めは「魔本」として登場してるのでこの時点ではナーサリー・ライムとして現界
・次にアンデルセンが存在を確定させたシーンで「……まさか、名前のない本をここまで愛した誰か(マスター)がいたとはな。」と言っているのでアンデルセンはアリスとありすを認知していないと思われます
・またアンデルセンが「ん?おや?」など言っているので意図的にアリスとして存在を確定されたわけではなさそう
⇒ぐだーずはナーサリー・ライムをアリスの姿で認識する
・ナーサリー・ライム召喚
→ぐだーずにとってのナーサリー・ライムは「アリスとしてのナーサリー・ライム」になる
・「いいえ、ちがうわ。それは名前じゃない。名前は、アリス(あたし)。」などからアリスが自分から自分をアリスとして認識した?(確証なし)
・アンデルセンが存在を確定しアリスが自主的にアリスになった(仮定)ことからぐだーずはこの件にはあまり関係なさそう
⇒ナーサリー・ライムはアリスになり、アリスはありすを思い出すが……(キャラクエに続く)
アリスの姿になっているのはこういうことかなと考えてる。
・アリスになってからありすを思い出しているのは同意見
貴重な意見ありがとうございます!!
最初はそのシーンを忘れててそういうことだったのか!!と見直したのですが色々と辻褄が合わなそうな点が出てきてまた悩み中です・・・最初は「最終再臨の髪が伸びてる・・・」から妄想し始めて原作の不思議の国のアリス、鏡の国のアリスのテーマに「少女のままでいてほしい」などあったのでEXTRAのありすは成長できない(ネタバレなので詳しくは書きません)のでもしかしたらキャラクエの「ありすのために頑張る」「ハッピーエンドにするわ」はそういうことなのかな~とか考えたりしましたが今見直してみたら髪を解いただけかも・・・など冷静になったりと・・・いつかマテリアルなどが出てこういう部分が明らかになることを期待したいです・・・
確か50%としか宝具の威力上がってないって話をしたらばで見たな
ガチだったならこれだろうね
↓ この日含めて150日後
2016年1月8日
新年ガチャ:〜1月7日23:59
あああああああああああああ
こりゃ次のイベントか5章辺りで来るか?
運営さぁん、少しはドロップ率上げてもいいのよ…?
自分はそのセリフ聞いてアニメ版ラインバレル思いだしたよ
声優が型月に出てる人が大勢出演していたり
作品のテーマが正義の味方だったりと自分にはたまらない作品だった
叩かれがちだけど名作だからFate好きな人ならオススメ
どこで手に入るんや・・・
虚数じゃ誰も使わないし
414973だがもちろんチェック済だ!
原作もコンプしてる・・・だけにどうしても漫画版と比べてしまうから、どちらが面白いじゃなくて別物として面白いと考えてる
あのセリフは実は原作ではほとんど言っていない(着替えを覗かれたときに「サイテーだわ!」って言ったぐらい)だが、あそこまで浸透するとはねw
ウルトラマン好きだからとにかくドはまりしたよ!
もちろん同じ作家陣のULTRAMANもゲッターロボもチェックしている
※414998ですけどチェック済みでしたか、これは失礼
原作とアニメどっちも自分は大好きなんでそう言って貰えるとうれしい
ちなみに自分もウルトラマンも大好きです
ULTRAMANはリミッター解除のシーンと俺は…ウルトラマンだ!がお気に入り
自分語りをさせてもらうと、福袋から出てきたから一年のお祈りがてら「もう召喚に応じなくて良いよ」と伝えるために地元のお稲荷さんにお参りに行ったのです。ついでに厄除けのお守りも買い求めました。
で、今朝も単発70連召喚中にもみこーんと出てきた。ハロウィンの時から数えて三人目。
これがスカサハだったら、とそりゃ悔しかった。
でも後になって考えてみると…何をバカなと言われるのを承知で言うと、
まるでキャス狐が「射幸心にホイホイほだされてはいけない」と諌めに来たように思えてならない。
なんとも申し訳ない気持ちになったので課金はやめます。
不快な気分にさせて申し訳ない。
自分はフレ貸し出しにはカレスコで出してて自分で使う分には凸ケベ使ってる。
凸ケベ出だしてもいいとは思うけど、無冠で上がるNPは25%固定だから孔明やマシュを入れてるか魔術協会装備でないと何かしら1回以上NP溜まる攻撃をしなければいけなくなる手間が入ってしまう、そう考えるとフレの手持ちを選ばず即宝具ぶっぱできるカレイドで出すのが無難かなぁと思って出してる。
自分で使う分には手間がかかってもいいし、孔明がスタメンに大体入っているから凸ケベって感じ。
排出率1%でそこから目当ての当てるんだからそら厳しいよ
むしろ70連で1%の星5当てたんだから自分はついてると前向きに考えようぜ
100連以上回してるのに何故か星5がいない人もいるわけだし
カルナ?アルジュナ?いやほら5章で実装されるし・・・ね・・・(白目)
買おうとするとエラーコード吐いてキャンセルされるんじゃが
本命は明日のオールピックアップではあるが、ラッキーだった
これ本当にテーブル固まってるような気がする
イマジナリは冷遇時代からやたらと出た為ついに完凸したのだが、肝心の好相性鯖がいない
ドレイクぐらいしかいないが、やはりドスケベの方がいいよなぁ……
フレポ教に頼ってなけなしの石で単発回したんだ
カルナ
贅沢なのは分かってる、でもお前じゃないんだ、アルジュナに来てほしかったんだ、、、
因みにフォーマルも出たので10連フレポ教単発派に入信します
ちょっと被り過ぎじゃありませんかねぇ…orz
みんなこんなに被ってるものなの?
姐さんはクイックの性能はクソいいけど一枚しかねえからなぁ
宝具がクイックなわけでもないし・・・
どっちかっつーとイマジナリ使いの沖田やジャックと組みたい立ち位置
プリヤだといいな
ウチちょうど星5キャスターいねえし
初のぶっぱ型キャスター星5がプリヤツヴァイフォームとかなら出すまで回したるわ
頼むから復刻の見込みの薄いバランス崩壊キャラの実装だけはしないでほしい・・・
まぁ金時越えの単体火力かランスロ越えの殲滅力に、ヴラドの継戦能力付けた超性能バーサーカーでもない限り大丈夫だろう
基本的にクラス相性に引っかかるゲームだから、そこを無視するバーサーカー以外ならよほどのことしない限り他を食い切らない
基本的に1人で何でもかんでもできるゲームでもないし
はい(迫真)
理想はやはりそのお二方だよね
しばらくは、クイックパ組むならハサン辺りで代用するしかないか……
そっかー、やっぱり被りやすい人もいるのか
同じ人がいて、なんか安心したわ
コードの割り当て上、同じ物が出易いとかなのかね
NPが無駄にならないのは良いんだけど、もっと色んな鯖を使ってみたいよ
自慢なんてツイッターでスクショでもあげてやってろよ
自慢じゃないんやで
ちゃんと、それ相応にお金を払って被りまくりだからツライんや
まあスルー推奨だ
未だに槍兄貴が一枚も出てない俺みたいのもいるし、その逆で特定のキャラだけがめっちゃ出る人もいるだろ。
てか、何故ウチのガチャには兄貴が居ないんや
割とよく聞く症状やね
自分はしゃべらなくなった時点で一旦タスクキルしてる
2030もセットならぶん回しますわ
センサー仕事しすぎて最強礼装と名高いこの二枚だけ見事に来ない
ちなみにカレスコ難民です
凸ケベや虚数があって動物会話のレベルが高いなら基本はゴールデン優勢
ただ、種火周回だと私的には変化続行のあるヴラド選ぶことが多い
この時は礼装は割となんでもいいからフォーマル投影やリミゼロ破音、はたまた旅などから適当に
つーても種火周回はランスロタマモ居ない時しかヴラド金時は使わないけどね
その2人なら、まあカレイドじゃなくていいよね
種火じゃ使わないけど、修練場ならwave3で宝具ぶっぱする
体力高い相手ならやっぱり単体宝具だよね
モードレッドが福袋で来たのはいいんじゃが再臨素材が足りない・・・
そこに狂修練上級があるじゃろ?それを(孔明ランスキャットで)こうして(リンゴを齧る)こうじゃ(意味不明)
単発したらすまないさん出てくるし何これ?
礼装もたれとか何これ? もう嫌だ…星5が欲しい…
ベストは尽くした!
ttp://imgur.com/QKFjcJT.jpg
ttp://imgur.com/lIQux9W.jpg
ttp://imgur.com/O6wahoj.jpg
暫く本、狼男、女戦士は見たく無いです。
それはそうとコイツら心臓要求しすぎだろ・・・
誰から再臨したほうがいいかな?10個しかねぇ
なるほどゴールデンさんにします!
ありがとうございました
あれ一部界隈で「やっぱアイツ遊戯王の顔芸枠だ…」って言われてて笑う
しかし最初っからあの顔見れてたらまた違った印象だったろうな
どうすればいいのかわからなくて…
何度か再起動してみたけどさっぱりです
誰かアドバイスを下さい…
やっといてなんだが、冷静に考えて
QP1億6320万
輝石魔石秘石各51、ランタン45、世界樹の種90、凶骨144、禁断の頁72
は笑えてくる。後悔は微塵も無いけど。
タスクキル・スマホ本体の再起動はやったかい?
それでも駄目なら引継ぎコードが保存してあること前提だけど一回アインストール、再インストールしてみては?
引継ぎコード持ってないなら運営に連絡するしかないなぁ
引き継ぎコードは作ってあるので
もう少しトライしてみて駄目なら
再インストールしてみます
ありがとうございました
完全に忘れてました…
覚えていたのはコードのパスワードでした…
幸いIDは記録していたので
運営さんに連絡してみます…
モーさん、アルジュナを引けたのでフレポ単発10連教に入信します!
なお、☆3礼装、☆3鯖を単発で引いた後に10連だと爆死する・・・
二人目のモードレットがな!
なんか全然ピックアップと関係ないときに限って出るよね☆5
虹演出→おっ!
カルナ
そっか、そうだよね
アルジュナさんとはあんま組みたくないよね
それなら俺にはカルナさんだけ居ればいいわ
レベル2に上がった宝具ぶちかましてやろうぜ!
ともあれ俺にはやはり単発しかないと悟った
うちでピックアップ仕事したのおっぱいタイツ師匠と沖田とジャックちゃんだわ
ドレイクとかピックアップ後にバンバンくるよね
5章の後に期待していよう
もうそれフレポ教あんま関係ないと思うの
従来のセオリーから完全に外れとる
2030難民なんだがそれぞれイマジナリ持たせればなんとかなるかな?
それとも三人目も多段クイックの誰かにして固めた方がいいか?
せっかく引けたし出来れば三人目は師匠置きたいんじゃが・・・
シナジーで考えればDEBUとアンデルセン
3人とも単体宝具だとなぁ…
初期☆4鯖のクラスチェンジなんだろうな
そうなると姐さん(近衛絵)あたりでピックアップの☆5枠にはアキレウスかな?
バレンタインって日本じゃ恋愛とかのイベントだしアルテミス信仰してるけどキューピッドとかで
ドレイクも居るからそっちでも良いんだけど
星全部持ってっちゃって一人ショー始めそうでちょっと悩む
アタランテ姐さん入れるかな
もう完全にTMのファン通り越してませんかねノッブw
もうここまでやってくれるなら、お仕事あげて欲しくなるなあ
これだけ突っ込んで星5鯖出なかったの初めてだわ…
どんまい
…まて、これはもしや運を使い果たしてしまったのか?!りゅ、留年は嫌だぞ…(汗)
しかし、ソロモンのあの顔、リアルタイムで見たかったなぁ…
……来たのは良いんだが、最後の呼符用のフレポ調整で☆3鯖が出るまでに冗談抜きで3万P消費し尽きたので撤退
これがインド式出世払いか
お前がナンバーワンだ(サイヤ人の王並感)
それにヘラクレスの宝具2にできたしな!
しかし、宝具2になってもあまり撃つ機会がないんだよなぁ
その前に通常攻撃で倒しきってしまう
宝具を撃つためにNP礼装系をつけるよりもリミゼロのほうがいいだろうし。
これが素攻撃が高い金時だったらNP礼装をつけれるんだけど
ヘラクレスは優先的にカレイドないし虚数回すけどなぁ
今ちょうど話題になってるけどなんだかんだNP効率高いから
20くらいなら心眼→続行で持たせた勇猛効果ターン中に宝具発動持ってけて
綺麗にフィニッシュ決まるからかなり頼りになる
ありがとう!その一言で救われた。
玉藻スキルマなんて当たり前の世界になってしまったのだと思ってた。
極大成功したから引いてみたら虹演出→すまない
まぁ星4来たしこれは極大成功教へ鞍替えかと思い
さらに極大成功来たからもう一度引く→ワカメ
うん
気のせいだこれ
やっぱオカルトって当てにならないわ(でも単発教は捨てない)
あとは自分だけかもしれないが、ソロモン72柱だから柱みたいな姿でもあまり考える事無く受け入れてたけどそもそも神仏やら悪魔の類いを柱と数えるのが日本独特の習慣だから本当にソロモン本人ならあんな姿で顕現させるだろうか?
親があんなんだからああなっても仕方ないって言われたら納得せざるを得ないけど…。長文すいません
あと、乱数にしても単発だと一度ずつ乱数が変わるらしいから大当たりはないにしろ堅実な気がしてくる。そりゃ、10連で星五三体にはあこがれるけどね。
オカルトには変わりないが、下のほうの金色の靄が濃いと辺りが引きやすい気がしてるんだけどどうなんだろう?
おはロマン
ってのは冗談としても仮にラスボスだったとしても聖杯の泥を被ったりなんなりでアンリマユあたりがまた出張そうね
あるいはいっぱい言われてるがワラキアの夜みたいなパターンか
あと魔神柱が柱なのは本人が言ってた地球の自転を止める楔の意味合いが強いんじゃないかな
石の数からしておそらくそれぞれ単発で。
ちなみに友人はギルが欲しかったそうな。
やっぱガチャって怖いわ
ドゥリーヨダナさんてそこまでカルナさんと歳変わんないはずだと思ってたんだけど・・・
この子、タイプムーンの広報担当だったっけ……?
というかこの漫画でFGOの何が分かるんだ……
30連回したら、ヴラド公(4人目)、カルナさん(3人目)引けましたw
妙にカルナさんが来るのは、きっと俺がジナコみたいな駄目人間だからに違い無い。
あれ?でも前回、魔術回路移植してたよな?
Bまでだったんかな?(直球)
とりあえずマフィア梶田にもう一回がんばってもらおう!
うろ覚えだけど、原典ではドゥリーヨダナが生まれたのと同じ日に、カルナさんの弟ビーマが生まれたから、カルナさんのほうがドゥリーヨダナより年上だったはず?
原典から改変されてるところが幾つかあるっぽいし、GOで明らかになる型月世界のマハーバーラタを楽しみにしておるぞい
ピックアップの壁を乗り越えて青セイバーが出てくるんだ
宝具レベル2になったのは嬉しいが納得できねえ
あぁ・・・楽しみだよ楽しみではあるんだけどCCCからあまりにも変わるようだとどうもね・・・
1%の針の穴を抜け、30~40%の壁を越え、ようやくピックアップ☆5鯖よ
つまり、1%の壁を越えてもピックアップでない確率の方が高い
じゃないとアプリ全く動かなくなって再インストするしかなくなって
150日目のログボ貰えなくなる人もいるからなー
ええ俺ですよチクショー(涙目)
再発行、いつになるんだろう…フフフ
この先、他のソシャゲに良くあるノーコンボーナスとか来たら、NP100%チャージ(1画)が輝きそう。
玉藻、孔明、+αの場持ちの良い鯖でBOSSまで行って
準備出来たら最後尾の黒聖杯ロビンをオーダーチェンジで引っ張る
ロビンに令呪チャージ、嫁入り、軍師指揮、軍師忠言、観察眼(ここまででNP150%
↓
1ターン目、八陣、水天、イーバウの順で宝具アーツチェイン
(宝具アーツチェイン20%、200%水天の31%でイーバウは400%発動
↓
2ターン目、令呪チャージでイーバウ
↓
3ターン目、令呪チャージでイーバウ
ロビンを黒聖杯→凸スケベに変えると令呪1画温存。
ロビンが集中砲火されて3ターン目残れそうにないなら追加令呪で200%発動。
八陣の防御デバフは確定3ターン(仕様?道具作成Bのおかげ?か強化後はミスを確認してない)
だからイーバウの毒特効が3ターン確定(防御デバフ状態に毒特効が判定するのはバグ?事ここまで来たら仕様だよ)
するから400%オバチャで特効倍率高まったイーバウからの追加イーバウ×2で割と笑えるダメージになりそう。
問題はかなりオーバーキル気味で、そこまでしないと倒せないBOSSにノーコンボーナスとか付けたらブーイング凄そう。
アーツパ→持久戦→初期3鯖で戦い抜く
じゃ無くても良くなったな。
クイック、バスターにもだけど、温存だけじゃ無く、即時戦力投入は戦略の幅が広がるな。
あと今月は9日と少し早いから注意
アーチャーだらけランサー欲しい無課金知り合いがアルジュナ引き当て
カルナさん出ててアルジュナさん欲しい俺はカルナさんダブった
物欲センサー仕事しすぎやん
普段は金時デオンだからやっぱり全体持ちのランスロが良いのかな…でもキャラ的にはヴラドかへラクレスなんだよなぁ…
二人の利点、欠点も教えていただけるとありがたいです。
その後蒸気王も来てしまった
幸運使いきったかな・・・
蒸気王はハズ・・・いや、何も言うまい
ランスロットは宝具が強力かつ、その後スター集中で鬼のような火力が出せるという利点があるが、カレイドがあってようやく宝具が打てるというNP効率の悪さと、宝具打てないときはただ殴るだけの脳筋になってしまう、紙耐久が欠点。
ヴラドはバーサーカーとは思えない耐久とアーツ2枚でいろんな鯖と組ませやすい、星5の素の火力も高いという利点があり、宝具も強化されて十分使えるレベルになった。欠点はNP効率自体は悪いのであまり宝具が打てないということかな、吸血である程度カバーできるけど。それとバスター2枚なので一気にダメージ出すのは難しい。
ヘラクレスはスキルにより他のバサカより生き残りやすく、NP効率もいいのでカレイドなしでも虚数などがあれば宝具打てる可能性がある、宝具が単体バスターなのでチェインでの瞬間火力がすごいという利点がある。欠点はそれでもやや死にやすいということぐらいかな。
個人的には金時がいるなら汎用性の高いヴラドかなーと思います。
ランスロットはカレイドが無いと運用が不可能なレベル
虚数でもキツイから他のバーサーカーがいる時はカレイド持ってないなら他がいい
ヘラクレスはバランスがいい
ヴラドはNP効率は悪いけどアーツ二枚だからジャンヌやキャスターと合わせれば宝具複数回撃つこともできる
ヘラは単体だから使い道がはっきりしているけど
フランランスキャットをどう使い分ければいいのか…
欲しかったカードが配信されてもどうせ引けないだろって気分になってる
そして手元には無料で配布される石または呼符が貯まる
で貯まってるそれをみて満足感を味わうみたいな
アドバイスありがとうなのじゃ。
キャラ的にも気に入ってたしキャラクエも見たいからヴラド育ててみる事にするのじゃ
ヴラ金デオンでV系バンド組むのじゃ
ディルは強化解除と騎士の武芸で結構星を稼ぎながらバフを剥がす器用な立ち回りが求められる鯖だな。クイックがもう一二発ヒット数が上がればかなり化けるんじゃが……まぁ現状ではクイック単体宝具だと兄貴二人が高い壁過ぎる。
おじさんはステのアタックは低いが、軍略から飛んでくるドゥリンダナが宝具チェインの始動約に最適で、かつ宝具威力がエリちゃんをも越えるのが魅力。戦闘続行じゃなくて仕切りなおしなのがちと残念じゃが、その分最悪(褒め言葉)のデバフスキル友誼の証明がそれを補って余りある。槍のバスター全体宝具はいまや槍トリアさんやカルナさんで激戦区だから、宝具ブッパよりは万能な立ち回りが出来るのを利用した方がいいかな?
ジャンヌ(福袋)、ナーサリーライム、ヘラクレス、ヴラド公、ランスロット、タマモキャット、金時でした
なんやこのバーサーカー率!?これまでバーサーカーは☆4以上いなくて育ててないけど一気に来過ぎだよ!素材足りねえよ
我がカルデアのバスター一撃で一万叩き出すキャスター(物理)のおじさまがなんだって?()
素材が余ったら途中にマシュと、殿にバサクレスを置くと二枚盾と三騎の火力が合わさってバサカパとは一体……ウゴゴ……となる持久力の高いパーティが出来るゾ!!
孔明居ると、カレイド付けたランス、キャット、フランで種火周回するのにパーティー弄らなくて済むようになる。
あぁ~いいっすねぇ。
どいつもこいつも魅力的すぎるんだよなぁ…素材が足りぬ…
とりまヴラドの次点ヘラクレス育ててランスロは…イベント待ちかな(素材)
結果 新鯖なし、星4鯖4(ランス、アンメア、ナーサリーライム2枚目 キャット3枚目)
礼装 ザビーズ(ザビ男3ザビ子1)初引き、イマジナリ初引き 鋼の鍛錬限凸
そして ジ ャ ン グ ル の 掟 10 枚(福袋の足して11枚)
掟って限凸しても2015が2016になるだけなのな…完全なるネタ礼装?
ザビーズ礼装って誰に着けたら効果的かな?
使っている人教えて下さい
ディルムッド→宝具の強化解除は強力だが、若奥様みたく高速回転は出来ないのでバフ解除要員として使うのは難しい
ランサーには珍しいA二枚構成なので他のランサーよりはまだ回しやすいが
回避やスター発生などそこそこ器用なので原作同様地味ながらも堅実な運用を
ヘクトール→軍略乗せ強化後宝具は星4の槍エリすら上回る威力
ただし、カードがAの少ないランサー構成にてNP効率に難があるのでカレイドや孔明など一工夫必要
強力スキル友誼の証明はスタンとチャージ減にて高確率で敵宝具発動に嫌がらせできる
チャージターン3の厄介な敵アーチャー対策に非常に有用
ジャングルの掟は周回パーティの控えに絆稼ぎ鯖と一緒に放り込んどく筆頭候補の最優礼装なんやぞ!!(真顔)
ザビーズ礼装はまぁライダーでバスター使うドレイクとか?ザビ子の方はアンデルセンと組むアーツ使いとかにいいんじゃなかろうか。
ランスは60でATKが9000越えてくるうえ宝具もシンプルだけど威力が頭一つ抜けてる
カレスコ着けて開幕ぶっぱするなら彼いったく
キャットは耐久型でそこそこ生き残ってくれるけどレベルはしっかり上げる必要があるのと若干火力に欠けるからランスに出番奪われがち
フランは知らん
候補は回復枠のアンデルセン、無敵付与&挑発持ちのマシュ、回避&回復、アーツでの補助も出来るダビデ、王道の盾役ゲオルギウス大先生……
どなたか知恵を貸してくださらんか
これがきっかけでガチャ規制が今より厳しくなったりするんだろうか?
最近は配信終了するソシャゲも増えてきたしFGOもセールスはスゴいけどプレイヤー人口は少ないし
個人から絞りとれなくなったらサービス終了しそうで怖いんだよなぁ…
70万は凄まじい額だよな
それぐらい注ぎ込んでも引けないてFGOの確率がやさしく見える
まあ、サービス終了とかその類は大丈夫じゃね?
よっぽどの大ポカをしない限り
>よっぽどの大ポカをしない限り
ドジ気質のあるここの運営はしないと言えないのが・・・
こっちの攻撃ターン終わって30くらい星が集まったはずなのに、次の瞬間には2個とか明らかに少ない数字になります…
沖田がせっかく集めてくれたのに…
リリィ以外の悲願の高レアセイバーだ!!!!
常設されてる鯖よりいつ復刻するかわからん限定鯖引くとちょっと嬉しいよな
十の桁の表示が消えてるだけちゃんと星は集まってるから
フランは宝具が全体の中ではステラの次に強いからNPや宝具強化なんかの礼装をつけるのがいい
ただスタンとやけど持ちで生存率を上げるスキルがなく継戦能力が最低クラスだから思いきってもう一人バーサーカーを入れて高速殲滅で使った方が良いかも知れない
追記
自分はフレンドの孔明とフランに凸竜脈、カレイドランスロットで一戦目をバスターで片付けて、2、3戦目を宝具で終わらせてる
3戦目が強敵の場合は宝具を温存して最後に宝具チェインを使えば孔明とフランのスタンで抵抗させずに倒せる
一応、宝石翁をつけてるからNP問題は割と何とかなってるんだけど、
やはりメンバー組むとなると高速殲滅に特化した方がいいのかなぁ……
参考になりましたありがとうございます!
個人的にめっちゃ欲しかったんだよ
欲しい鯖=当たりの思考なのさ
魔力放出+最果て+鑑識眼+軍師で乳上宝具バスターブレイブチェインで相性普通の単体相手に22万のダメージ出た
バスタークリティカル一発で8万出てお茶吹いたわwクリティカルUPと最果て&バスター威力Upの相性良過ぎぃ!
三手目がフランだった場合ちゃんと攻撃出来るのかな…
出来ないならマルタさんのスキルでもよくなるが
スタンは、マスター礼装で解除してる
フランは他のバサカと比べると、ブッパ性能が高いくらいしか差別化できていないのよね
???「そのしこうはよいしこう」
タマモキャットとメディアリリィで代用したが三手目キャット行動出来た
ただ、タマモキャットのLv低かったから敵全滅しなかったけど、これ全滅してたらペインブレイカー発動しないんだよね
フランの宝具ぶっぱして敵が全滅してない状況ってあるのかなって
ボス相手なら単体攻撃宝具の鯖を使うべきだろうし
敵を全滅させたターンは火傷ダメージも発生しないし旨味ないか
次ターンにスキルで治療でいいね、コレは
術がハロエリしか育っていないから、他にも育てようと思ってる
欲しいタイプ次第じゃない?
攻撃ならバベッジ、攻撃とサポそこそこならパラケ、サポ特化ならアンデルセンってところ。
術星3は4章追加勢が優秀かな
宝具をスキル込みで高火力で叩き込めるバベッジさん
スキルがいずれも有用でアーツパにも徴用しやすいパラケルスス
あとは矢避け持ちの術アニキも普通に使える
ジルとメフィストは…
ろうが言っておこう
みんな明日発売のコンプティーク
は買うんだぞ、メディアリリィと
スカサハ師匠のクリアファイルが
しかも書き下ろしがついてるからな
二人ともすばらしいむn…、と足と
ポージングをしてる触媒にはもって
来の一品ぞ
かといって等速にいちいち戻すのもなぁ、ぐぬぬ
カードゲームで召還系のキャラはうざいからな。
召還キャラのターンとか、攻撃不可はありえんから余計な攻撃対象を作るとか。。。
あとは、初期のときジルのために大海魔のグラフィックとか、召還のギミックとかを作るところじゃなかったからな。
こう考えると。。。ジルさんバージョン3あるの?海魔ジルとか?
見たきたがこれは買いですね
残ってるといいが…
予約済みだが。
順当に七章まで配信されて、好評に付き二年目スタート!!ってなれば既存鯖の高レア版やら設定だけ語られてたクラス違いとかもジャンジャン追加してくると思うよ。現状そこまでコケる要素も無さそうだし、まぁ待ってれば出るんじゃね?
それとも放置しちゃうん?
第二章って感じでメインストーリー増えてったりとかじゃないかね
thx
とりあえずザビ男はドレイクに
ザビ子はエミヤかアリス(予定)につけてみた
アリスはまだ試してないけど他二人は結構良い感じ
(今日の修練で姐御の初手B一発で青髭の旦那瀕死とか
猛火集めでけーかちゃんとハサン先生に星集めてもらってのAブレイブチェインクリてんこ盛りとか)
ADV系のソシャゲならともかくRPG系のメインストーリーが七章程度と開始前から定めてあるのが前代未聞感がある。
大抵のRPG系のソシャゲはストーリーを1週間か2週間のスパンの定例イベントを数個用意していてそのうちの一つにストーリーを進めるものが入っているタイプがほとんど。
こういう形式にしておけばジャンプ漫画の引き延ばしみたいに後付けしていけて終わらせようと思えばすぐに終わらせられるといった感じになってる。
師匠効果で艦これの悪夢再び・・・
というかあの号に付いてたCD聞けずじまいだったな・・・
相変わらず渋すぎる
心臓泥どころか、本当にデーモンすら出るの稀なのね……
この様子だと今日は諦めた方がいいかもなぁ
おう、こっちはカルナさんに要求されてこもってたが
一個も手に入らんどころかデーモンにすら一度も会えなかったぜ。
代わりに術の秘石が5個ほどホイホイ落ちたが。
槍の秘石欲しくて修練場行った時は丸一日かけて
一個しか出なかったというのにコイツら…!!
心臓が後1個でアルジュナさん最終再臨できる段階になったら
30周ほど回っても一切デーモンが出なくなったわ
素材全体に言える事だが、ここまで出ないと一回一回のクエストでも神経使うようになる
今日(昨日)もフレンドの殆どが種火用の弓殺たまに狂ばかりだし、騎がいないだけでフレ選択時間で数秒指が止まって歯痒くなる悪循環
イベ期間外なら、安易にガチャ引きまくる&スキルで素材を使うんもんじゃないな……
個人的平均だと6周してデーモン一回出るかどうか位だな…
ここまで渋くするんなら他の曜日に出すとかさぁ…
デーモンの出現率の低さはまぁ良い
問題は、デーモン来た!→金箱来た!→秘蹟のコンボ
それでなくても赤箱すら落ちない可能性もあるんだから
デーモンの出現率絞るなら赤箱で心臓確定
もしくはドロップ率はこのままでいいからデーモンの出現確定が打倒だろうに
曜日クエで限定されるのにこれとかキツい。イベントを待って景品引き換えに期待した方が良いのかな。
ホント渋い…
対運、もしくは対判定宝具かな……
尼で予約したよ、漫画版Fakeと一緒に
対財宝具
当てたという結果ありきでガチャる因果逆転の対運営宝具の実装が待たれる
召喚者の世代によって変化?それとも一番興行成績が良い中の人なんだろうか
ボンドって確かに原作小説のさらにモデルのスパイがいた気がするからそっちが喚ばれて映画の能力プラスされるパターンじゃない?
高レア素材は素直にイベント待ったほうがいいぜ
周回は心に傷を負う
ピース集めの時点で心折れそう
新規クエストの解放条件が軒並み再臨2段階以上で全然足りない……
ピースはは上級ならほぼ100%だからまだ癒し
モニュはそう・・・そうねぇ・・・
次イベが楽しみだ
ピックアップ対象が変わるだけで2月のコラボ企画まで何もなしって事はないよな?
福袋ガチャや新春ガチャでかなり回して再臨素材不足してる人は多そうだし
サービス開始当初の運営なら来月までガチャ更新のみもあり得たけど、最近のフットワークを見るに何かしら有ると期待してる。
月曜に何らかの告知が来るだろうけど、時期的に季節物のイベントじゃ無くてネロ祭りみたいのかも(今から特効鯖言うとブーイングだろうし)。
個人的にはアルトリア杯(槍)で乳上ピックアップに期待。
そういや乳上とテスラさんピックアップまだだったから次にきそう
でもクリイベがサンタオルタだったし連続オルタイベントはさすがにないと思うんじゃ
報酬が礼装でもかまわないからなにかしらイベは来てほしいが
イベ特攻鯖の告知がないのと初のコラボ企画に手は抜けない状況を見るに
最悪ピックアップ変更のみも覚悟しておかねばならんかも知れん
まあ、来月までイベント無しでも慌てない位に訓練されてしまってるけど…
せめて極大成功キャンペーン位はそろそろ来て欲しい。貯めてたノッブを合成したいのじゃ…
性能としては宝具、火力、HP、すべてが可もなく不可もなくバランスのとれた、悪く言えば平均的なサーヴァント
スキルは全体バフのカリスマ、単体防御ダウンの拷問、継戦能力を高めるガッツ付与の戦闘続行と戦闘型補助向きの構成
バスター、クイックパーティの繋ぎ役に最適となんでもこなせる器用貧乏アイドルだと思われる
実際自分も様々なパーティのボンド役としてとりあえず居れとけるので重宝してるけど、エリちゃんをメインに据えたいんですよ
※418122
ありがとうございます。迷ったんですが色々便利に使えそうなヘクトールを育てることにします。最近は礼装もプラグスーツメインなので宝具チェインよく使うからヘクトールのほうが上手く使えそうでもあるので。
槍ザ(バスター強化系or執行者)、ハロエリ、サンタオルタ→直感、贈り物を使用後オダチェンでDEBUor孔明orアンデルセン
直感+出演続行+無辜+α(礼装分)で手に入れられるスターを維持しながら殴るPT。
槍ザはスターレートとNP回収効率がそこそこなのでクリティカル出しながら殴れるならNP礼装いらない。
3人目は
無難に戦いたいなら孔明(攻防クリバフ付与+宝具のデバフ)
孔明が無いor宝具の威力を重視したいならDEBU(攻クリ宝具バフ付与+宝具でスター獲得)
スターの安定供給ならアンデルセン(宝具の全ステ、スター獲得増加バフ+スキルのクリバフと無辜の供給)
孔明の場合は欠片がほしく、DEBUだとスターを吸うかもしれない。
どうやって上げるんだろ
まだ持ってないけどフレで使った感じだと乳上の方が戦闘力は上っぽい印象があるし
エリちゃんもようやくヤリサーの姫卒業かな
エリちゃんにはまだカリスマと拷問技術によるアシストがあるから差別化はできる
が、ストーリーガチャは今ピックアップガチャと成り変わっている最中だ。
諭吉少なし耐えろ俺。
イベガチャにもストーリー開放鯖が来れば良いのになァ…
ランク低いけど乳上にもカリスマはありましてね・・・宝具の効果も完全上位互換で大正義魔力放出有り、レアリティも同じだから確率だけ見るなら重ねやすさも同程度という・・・相性ゲーだから別クラスだったら何の問題もないけど逆に言えば同じクラスだと比べられてしまうんだよなぁ・・・まぁ槍の高レア自体が少ない現状なら一緒に使えば良いといえばその通りなのだが・・・
さらにいうなら赤王ピックアップまで待ちたまえ
俺は以前、ローマイベント前に彼女目当てで回してしまい血涙を流した
アドバイスありがとう、やはりエリちゃんに産ませるんじゃなくスターを産めるサポート役が必要か
手持ちは火力系ばっかだから、現状フレンドの欠片持ちか沖田で代用してたんだよね。
とりあえず最近よく聞くアンデルセンの宝具を試してみるよ
エリちゃんに産ませる?(文盲)
カーミラとキャットとメディアで最終再臨順番決めたい。あ、あとダビデも。
一応基本戦力そろってるので、趣味の方向でオッケーです。
でも最近は期間限定新規鯖のオンパレードだしなぁ・・・数が多くてピックアップが被ることが結構ある星3は置いといて、現状2回以上ピックアップされた星4以上サーヴァントってどれぐらい居たっけ?ランスロット以外思い出せない
趣味なら自分の好み次第だしアドバイスのしようがないと思うのじゃが・・・
火力は槍トリア、場持ちは槍ザベートって所かね
槍トリアは待望のランサー高火力バスター全体宝具持ちで、スキルの最果てがクリ威力強化、スター集中、スター生産と自己完結したスキルで瞬間高火力を叩き出せる点も魅力
槍ザはカリスマと拷問技術で自身の火力と味方の火力両方を強化できるので、メインと補助どちらもこなせる
戦闘続行のガッツで更に倒れ辛くなり、スキルレベルによっては再びカリスマ+拷問の強化コンボが打てる
両者を組合わせるとエリザで補助して最後は槍トリアの宝具ブッパの攻撃型パーティを組める、エリザの繋ぎ力が優れているので三人目次第でバスターゴリ押し、クリティカル連打、宝具連発と様々なパーティを組める
エリちゃんは未●だろ!!そういうのはカーミラ様にだな…
クイックのカーミラ、バスターのキャット、アーツのメディア、回避や必中等の変わり種補助のダビデ、自分のメインデッキにあった鯖からだね
女王のカーミラ、理性飛んでるキャット、若奥様のメディア、スパッツのダビデ、自分の趣味にあった鯖からだね
実用性ならダビデ育てておくと汎用性も高くてオススメだけど、趣味の話をするならダビデはクソ野郎なのでオススメできない。ダビデ以外で
君には改心する権利がある
国、年号、霧、とこれ以上なく整った舞台だったにも関わらずあっさり退場、いなくてもいいんじゃねレベル、いやいなかったレベルのジャックザリッパー
ファン垂涎、期待値最高のカードを特にドラマもなくあっさり終わらすモードレッドとアルトリアの対峙
割りと重要な位置を占めるはずなのに今シナリオでは地下にもぐってあっさり出番終了の魔術協会
正直あのモーさん対アルトリアはapo読んでない、型月モーさん知らない人への「型月モードレッドにおけるアーサー王との関係」の導入としては充分だったと思う
Goは新規で型月に入る人も結構多い、予備知識の無いプレイヤー達の事も配慮しておく必要はある
そこを唐突に予備知識前提の因縁の対決を繰り広げられても型月新規の人達には話に付いていけなくなってしまう
確かにジャックちゃんの八面六臂の活躍には期待してたけど、プレイヤー達に最初に疑われる容疑者(真犯人ではない)としては彼女以上の適役はいない
時代、霧、ロンドンとくればジャックと誰もが思う、そこで明かされる彼女は真犯人達の駒でしかなかったという新事実、推理物としてはかなり美味しい役は貰えてたと思うぞ
…確かにもうちょい出番欲しかったけど
つーか比較的見てる人の少ない雑談板で一方的な批判コメントにやたら短時間でよくてよいくつもついてる辺り自演くさい
別の章の感想とかでも思ったんだけど、まだ全7章(序終+で全9章)中の半分しか話進んで無いのにそこで出番終了とか随分判断早くないかな
無論期待されてるのはわかるが、後の章になってから、あの時出番なかったのはこの為の伏線だったのか!?ってなるかもわからないのにね
それでいてその伏線が回収された時には、あの時の誤魔化しかたは素晴らしかったと掌を返すのは流石にどうだろうよ
どんなにいい意見だって、ここで15分でよくてよ10以上つくわけないやん・・・
最初の「桜井御大」って書き方の時点で正直察せれるよね
全13節の話の中にメインストーリーの伏線、ソロモン王襲来、英霊召喚についての設定解説と使える尺はかなり減ってる筈、それでも、「ロンディニウムの騎士モードレッド・~怪傑!反逆探偵団~」としてはしっかり完成してて楽しめる内容に仕上ってるのは凄く良かった
多分4章を高いAP消費とタフな敵との長い戦闘をカットして続けて読めれたならとても面白かったと思う
マシュのこともあるし
四方八方から正論でボコボコにされるのはバーサーカーでも理解できると思うんじゃが…
個人的には自分のサーヴァントがかなり育ってたのと金林檎の備蓄一気に放出したから途中の連戦にちょっと疲れた位だったがレベル低め、AP自然回復の人らは確かにキツかったかもしれない
レベルはともかく林檎は結構たくさんくれる方針っぽいから次のシナリオからは一気に進めるとだいぶ印象変わると思う
君達がガッカリしたのは分かるが、そんな勝手なイメージを押し付けられても困るんじゃが……
テスラさん光臨(誤字に非ず)辺りからノンストップで駆け抜けたくなってリンゴ齧るのも煩わしくなるくらいワクワク楽しんでたんや……
俺は初戦のへルタースケルター戦からリンゴ貪ってたぜ!(無意味な張り合い)
モーさんよろしく早くあの歌劇団ロボと戦いたいぜ!してたので正直リンゴは惜しまなかったよ、実際歯車も欲しかったしね
ただこのまま行くと5章なんかは1節目から1回20AP消費とかになりそうで心配でもある
初期はストーリー読み進めたくても石割らなきゃいけなかったから泣く泣く我慢してたしね
今更下げることは出来ないだろうし、出来れば今の水準を保ってほしいが
…槍トリアさんは出てきたこともさることながら、描いたのが社長じゃなかったことに驚いてた
すっごいわかる
蟲爺(若)→ほざくかッ!テスラーッ→乳上!?→ダビデの息子
このコンボはすごく興奮しました
お話のテンポってマジ重要
小説やアニメ、一般ゲームなら製作サイドが介入できるけど、今回はねえ
その点、読み手が自由に流し読みで早めても大体の流れが分かる漫画ってかなり優秀なコンテンツだと思うわ
死ねクソ出っ歯
☆3で唯一旦那を召喚してないんじゃが…
レア度詐欺とか最っ高にCOOOOLだよ旦那ァ!!
無(理の無い)課金の我がカルデアでも杖旦那は4人しかきとらんのぉ……まぁ、我がカルデアの場合むしろプレゼント以外だと一人しか来てない杖兄貴の方がレアなんじゃが。
自分もほぼ開始時からやっててフレ召喚回しまくってんのに未だに杖旦那だけ居ない
星3以下は後はアンタだけなんだよ旦那ァ!!
フレンド召喚で出るわけがないじゃない
旦那とハサン先生は全然来なくてフレポが枯渇した思い出
同じ星3の槍兄貴は20枚以上引いてるんだけどな
キャスター・ジルはオルレアンクリアで解放されるからストーリー召喚しか出ないぞ
趣味だぁ?
キャットしかねーだろそれ
裸エプロンだぞ?
ジル(術)と兄貴(術)ってフレガチャには居なかったはず…
実はストーリーはまったく進んでいないし
逆に二章、四章は物語が大きく動くけどそのぶんキャラの掘り下げは控えめになってる
原作付きのキャラゲーだから上記のほうが既存のファンに評価高いのもわかるが下記で描かれた本筋のストーリー目当てでやってる新規のファンもいるんだからあんまり叩かないであげて
宝具LVマックスの牛若でも宝具LV2のアンメア(HPマックス)に勝てず、アンメアの宝具LVが1だったとしてもHPが11286から3000ほど削られるともう威力が並んでしまうことが分かり咽び泣く
レベルとATKの数値はー?
まあ、このオチだわな。
杖兄貴、杖旦那
はピックアップされた事無いからガチャガン回しの廃人でも宝具5じゃ無い事も。
剣オルタ、赤王、メディアリリィ
はピックアップで引かなかった人は全く持って無い事も
槍オルタ、テスラ
を現状で持ってる人は強運
尚且つ宝具重ねてる人は黄金律EX
立ち位置が美味しすぎる
上に挙げられてる兄貴やジルはともかく、清姫とかブーディカとかジキルとかも他のと比べて出現率低い
オルタ?察しろ
どっちもレベルマックスでフォウくんはなしで考えた
それは分かるんだがこのサイトでもモーさんが国反乱起こすのも仕方ないやらGOではアルトリアが敵でモーさん味方がいいやら平然と見掛ける様になってそれは違うんじゃないかと…。
自分はブーディカや清姫は30枚位でてるしジキルもそこそこ当たるから関係ないでしょ
ジルは一枚しかないからイベントでピックアップされるの期待してる
アタックの差が2000ぐらいあるよなそれ……
この子は誰と組ませて上げればいいんじゃろうか?
今は緑茶、玉藻と組ませてるけどクイック三枚がまったく活かせてなくてつらい
今まではATKで負けてても、宝具レベルと騎乗A+のクイックブーストを考慮すれば勝てるんじゃと思ってたんだ・・
レアリティの差は大きかった・・
アンメアに瞬間火力で勝てる奴のほうが少ないからセーフ
他章に比べて感じられた主人公とマシュの性格の乖離
テスラとバベッジというFateとまったく関係ない自作品のキャラの流用、これが他参加作家陣もやる企画としてか、コラボと銘打っていたなら別の感想も出てきたが、特にこの最後の点で水を差された。しかもこの二人に限ってキャラも動くわしゃべるわさせてるし
2章で反省踏まえたらしい上での4章みて桜井さんの担当した章にはもう期待できなくなった
見かけたか?だとしたら自分みたいにツッコミ入れる人いそうだが改めて言うが
いうてアルトリアさんは序章でテスラさんと同じく黒化してもなんとか抗おうとしてたからな、良い王様だったよ
サンタでもアルトリア本来の生真面目さとか見れたし
問題は黒と青が完全に別個体扱いな上で青さんが影薄い点だ、なんか仕掛けがありそうだがさて
あとアルトリアが敵でいいって言われてたのはアーサー王の願いが人理破壊につながった件だと思うが
あれ要はその手の悲劇の物語で絶望してぇ…という性癖の発露でアルトリア自身がどうこうでは無い気がする
4章でモードがあれだけ活躍してしまったしプレイヤー心理がモードに偏るのは仕方ない。
今の所カルデアを阻む悪の騎士でしかないからな。
なんでさ押すだけに止めないといけないとわかっててもツッコミたくなってしまった、俺の負けだ
特に水を差された点が他に上げた点の中で最もエアプ感丸出しなのなんでさ
しかしモーさんも国を滅ぼす為にモルガンに作られて結局その目的果たすだけの道具みたいに死んでる辺り可哀想な奴だよ。
そういう意味でギルの言う人間はホムンクルスの純粋さに報いられんという言葉はモーさんにも当てはまるんだなと思った。
桜井作品wiki、流用についてのコメントやブログ
剣
青・リリィ・フェルグス
弓
ロビン・アーラシュ
槍
クーフーリン(5次・プロト)・スカサハ・ディル
騎
牛若丸
術
メディア(5次)
殺
小次郎・マタハリ
狂
全員登場済み
ケルト組はまあ6章の内定貰ってるみたいなもんだけど小次郎とかいつでるんだろう
そもそも出るんだろうか
※420696の続きです
を見直し、現在再度本編を見直しているところですが、どの点を間違えてエアプ感と申されているのかがわかりませんでした。私の間違っている点があってのことでしょうからその点を具体的に上げてくださるとうれしいです。自身の勘違いのせいでストーリーを楽しめないのは本当不本意なので、今後、ストーリーを素直に楽しめるきっかけとするためにも是非お願いします
マタハリさんの運用については考えてみたことはあるが運用難易度トップクラスかもしれない…
とりあえず組ませるならファントムだと思う
クリスティーヌで弱体耐性ダウン50%になるからマタハリ宝具の魅了成功率が40%から90%になる
オーバーチャージでやれば確定に
フェロモンの成功率も実用レベルになるんだが男にしか効かない上に、男ライダー鯖は黒ひげとゲオルギウスくらいしかいない
(ドレイクや牛若丸も本来なら…いや、言っても詮無きことか…)
あと対魔力(弱体耐性)には気をつけないといけない
『弱体耐性ダウン』もまた弱体の一つであり、まずこれが失敗する可能性がある
首尾良く成功しても弱体耐性0からではなく対魔力分からの減算だからマタハリさんの魅了成功率が確定でなくなる
ゲオル先生も対魔力Aあるな…
オーバーチャージで上がるのは攻撃防御ダウンの効果だな
マタハリ宝具レベル5での魅了成功率は60%だからクリスティーヌで成功率110%だな
当初は絆MAXだと絆0~MAXまでの台詞全部聞けるもんだと思ってたから、聞けてない台詞いっぱいあるんだよ。もっと早くMAXだと前のは上書きされて聞けなくなる情報知っていれば…。
ドレイク姐さんや沖田さんの絆4は破壊力抜群。何で聴けなくするかな〜
カードのイラストとマイルームでの立ち絵を選択制に、マイルームの幕間の物語に霊基再臨の項の追加、そして絆レベルボイスの選択制。このあたりそろそろ手ー出してほしいよね。
日曜フレ枠誰出すべきか悩んでいる・・・
福袋で入手増えたとは言え、レアキャラの沖田
アルジュナ持ちや激レアニコラ社長に押されそうだけど剣の修練に強いギル
ランダム相手でやや博打ながらも種火稼ぎに使える最新追加キャラのカルナ
他の曜日と違って日曜だけはピンと来ない・・・
いっそ旅ヴラドでも置いとくか・・・?
フレの層によりけりかと
底ランクの初心者マスター
カレイド付きの全体宝具で種火やらを周回し易く
中級マスター
各修練場の周回でラストのBOSSワンパンする為に弱点突ける単体火力宝具
上級マスター
周回の為のパーティーは自前で組んでてフレは置き物、フレポの足しにノンフレでも旅
個人的には最近、頁や歯車集めにオカルトにも縋りたい心境でフレは幸運EXのドレイク一択
サンタさん育ってないんだすまんな
ドレイク姐さんなら居る
※420812
中級〜上級だろうなぁ
だからこそ弓役としてややパンチの足りないギルが呼ばれんのだろうし
旅おじ様か、上の人の言う通り宝物庫意識の姐さん置いてみるわ
二人ともサンクス
スチパンwikiをちゃんと見たんなら、なおさら二人が向こうの世界とは全く逆の存在である事がわかると思うんじゃが……
向こうの世界じゃ蒸気科学が主流で、電気科学は夢物語と言われてる世界だからそもそも二人の立ち位置が違うし、
蒸気科学による環境破壊を嘆いて機械に遺志を託した向こうの蒸気王と、スチームパンクと言えば蒸気ロボ!!という人々の想念でロボ化してしまったこっちの蒸気王は起点が同じチャールズ・バベッジという人物でもアプローチが違いすぎる。
蒸気王という自称なんかはファンサービスの域でしかないし。
『アルトリアはプロトアーサーの要素を使ってるからプロトアーサーのパクリ!!』と言うようなもん……はなんか違うか?
蒸気王ってファンサかね
いやファンサの意味もあるのかもしれんが、騎士王とか英雄王とか征服王みたいに
独りきりの、妄念で出来た蒸気世界の王だから蒸気王なんだと思ってたわ
バベッジってプロフ見ると、普通の聖杯戦争で召喚して例え優勝したとしても
現代見てるなら多分聖杯に願いを託さず終わるんだよなぁ……
なんか切ない
アサシン金腕ですら宝具で瀕死に追いやるサンタオルタさんとかいう種火狩りのプロフェッショナル
バベッジさん通常の聖杯戦争に出て来ても面白そうだよね
一目見て「貴様、どこの英霊だ?蒸気ロボの英霊なぞ見たことも聞いたことも」「さてどうだろうな?ライダーかもしれんし、バーサーカーかもしれんぞ?」ってなるし、溢れ出すへルタースケルターの軍勢は数による暴力を発揮できるし、その上頭も回ると色々引っ掻き回せそう
ただ、マスターの負担が気になる
そういや、そうか、町中にまでばら蒔けたのは聖杯の補助あっての物だしな…バベッジさんは持ってないから通常時どうなるのかは気になる所、固有結界だしね、あれ
あと、へルタースケルターって換装できるのかな?敵の種類によって武装変えれれば色々なサーヴァントにも対応できそうだけど
通常時というか、あの鎧も固有結界だからなあ
アリスが月の聖杯戦争であそこまでやりたい放題出来たのは元々魔力量の大きかったありすがサイバーゴースト化して魂を燃やし続けられたからだしなぁ……
霊体化してれば普通のサーヴァントくらいで済むだろうけど、機関の鎧と階差機関全開で戦闘するのは一般人マスター程度じゃ無理がありそうだなぁ……
バベッジさんに炊飯機能をつけてみたい
詳しい説明を下さりありがとうございいます
感情的になるあまり、該当キャラのページだけを見ての粗探しに躍起になってしまっていたようでした
向こうの作品とは名前が同じだけのアプローチの違う全くの別人、こちらでいうプロトアーサーとsnアーサーレベルの違いという例えはとてもしっくりとくるものでありました
舞台設定もキャラも元とはかすりもしていない全くの別物、そう踏まえると4章を受け入れる余裕も出てきました
この度は私の間違いからお手を煩わせることとなってしまい本当にすみませんでした
→イベントで素材配布
育成終わっちまったぞ!
→新キャラ、新要素実装
どっちが楽かっつーとねー
一般人は難しいだろうなぁ……
優秀な魔術師ならヘルタースケルターでの攪乱と敵の情報収集とか夢が膨らむ
※但しバベッジさんを通常の聖杯戦争で魔術師が召喚すると
目の前のロボはサーヴァントで、生前の職業は数学者。クラスはキャスターである
という現実を受け入れる所から戦いが始まる
そういう真っ当な魔術師はまず学者を召喚しないと思う……
オーダーチェンジ→バフデバフ等の状態変化を維持したまま交代する
ってのを今更ながら知った。
最大ダメ狙いみたいに玉藻×2や用済みの前衛全部を敵に一掃させるなんかは実際には使い辛いけど
ロビンに嫁入り→チェンジで下げる→交代鯖が落ちて出てきたロビンに再度嫁入り
の流れは安定して出来そう。
スタンしたキャットがそのまま出てきてえらい目見た
と考えて
玉藻、ロビン、孔明、アステリオス(メンバーがほぼ最大ダメさんのと同じ…)
で
1 ロビンに嫁入り、指揮、を掛けてアステリオスとチェンジ
アステリオスが来てから忠言、玉藻に観察眼、アステリオスも怪力、天性の魔
2 BOSSまでにアステリオス、孔明が宝具準備、玉藻はチャージ出来次第宝具発動でスキル短縮
3 BOSSにてアステリオスが迷宮発動した後撃破離脱
4 再登場ロビンに嫁入り、忠言、観察眼、令呪NPチャージして八陣水天イーバウ
5 バフデバフの残り2ターン中で再度令呪NPチャージでイーバウ打つか判断
問題点はアステリオスがどの位保つのか。BOSSラッシュみたいな道中キツイクエでも、天性の魔と忠言で耐えれるのか?
サンプルを見る限りは日常ドタバタコメディっぽくて非常に気になっているんだが
当方沖田やジャック不在です
ハサン先生の教えを受ける気は?
スター獲得量を更に増やしたいのか、スターを活かして火力を上げたいのか方向性によるな
確かに
スターは充分、有効利用したい!
と
もっとスターを出して皆んなでクリティカルしたい!
で変わるか。
前者は信長やアンメアリー?
後者はハサンやカーミラ?
未熟さ丸出しの質問に答えていただいて感謝
アンメアがいないので、ハサン先生やノッブ、カーミラを入れてどれが一番しっくり来るか試してみる
(なお再臨素材ry)
アンデルセン入れれば無辜でスター獲得できて人間観察で全員のクリ威力上げれて宝具で確率だけどスター獲得率含めた全バフかけれるよ
アンデルセンて働き者だな!
我ながらずいぶん毒されているようだ
宝具LVは成功率上昇でOCで効果上昇だった気がする
攻撃バフ、防御バフ、スター獲得量、3T回復の内
攻撃、防御、スター量バフ→確率発動(宝具lv依存60%→80%)
3T回復→確定発動
攻撃、防御、スター量バフの効果→OCで上昇(20%→40%)
3T回復の量→OCで上昇(1000→3000)
ちなみに師匠やジャックちゃんはいないです。
ハロエリやランスロ、アタランテで更に星を稼ぐようにするか
もしくはアンメア、ノッブで貯めた星を高威力でぶっ放すか
って所かね。個人的なオススメはアンメア。礼装やスキルレベルによっては等倍でもバスター一発で3万以上ダメージ叩き出す様なクリティカル出すよ
後はハサン先生は星出しやすいけど折角沖田が来たんだし、沖田リーダーならフレ申請通りやすいだろうからジャックのフレ集めて星祭りパーティ組むのも良いかもね
アタランテのアルカディア越えで三段突きの威力上げられるけど、沖田がもっとも真価を発揮する槍だらけのところに連れてくと相性悪いのに星集まっちゃうからスキル以外で活躍出来なくなるどころか足引っ張る可能性すらあるんだよな、沖田自体星いっぱい出せるから矢文使わなくてもクリティカル狙えるし。同じクイック強化持ちの師匠なら三段突き強化しつつ敵編成に弓が混じってても沖田を護衛出来るから相性いいんだけどね。
それともメルブラから地続きですぐ拾う予定だったのがネトゲがぽしゃったからお蔵入りしたのか、だとしたら道理で待望してたのもわかる
あと完全に所長やらかした案件すぎる
沖田師匠の安定感は異常なんだよな
剣→槍の相性補完やルーンが打ち分け出来る性質が見事に噛み合う
しかも美人2人で華もあるしモーションもかっけー
欠点は編成難度だけ(まぁそこが最大の問題なんだが)
ぶっちゃけ沖田はかなり自己完結してる強さのキャラなんで割と誰でもあう
強いて言うならクイックやアーツが多めのキャラだと動きやすいかな
スキルとかでスター追撃かけれるキャラならさらに◎
活躍するのが沖田視点から外れ気味だけど
スター返し役として暴れられるノッブとは割と黄金コンビ
凄まじいスピードで宝具連打して、フレンドのランスロットがNP0の状態からwave3の時には余裕でNP100までいったのには笑った。
なんだかんだATK1万超えてるから通常攻撃も全然弱くはないし、割りと使える戦法でした。
どうしても玉藻がいると、ヴラドとかのアーツ宝具鯖をサポートしたくなるけど、敢えて自分に嫁入りかけて、味方全員を回復させながら宝具の回転率も上げるという戦法もいけるのでは?
味方が誰であれ玉藻1人いれば、ひたすら宝具の回転率を上げるアーツPTみたいな真似が耐久しながらできる。
この板の最初の方でも語ったが、タマモは単なるアーツを強化するだけの良妻サーヴァントってだけではなく、
変化や嫁入りを水天で加速させて一人でひたすら殴り続ける超耐久泥沼痴情の縺れ系サーヴァントでもあるからね。
アーツ宝具の最大火力よりスキルの回転力を求めるなら自分に嫁入りかけてひたすらアーツ連打して水天&水天よ。
3ターンの瞬間火力と短期的なNP効率の爆発力で見ると孔明の方が強いんじゃが、CTの為に4~7ターンの間にガクッと火力が落ちてしまう。
逆に、タマモはパーティの瞬間火力は上がらないが、耐久気味になると途端に嫁入り狐の切れ間無い回復とCT短縮が生きてくる。
ま、ようは使い分けやな。
……ちなみにこの二人を並べると相乗効果でさらにヤバイ事になる。
玉藻と孔明でクエに行くと
「あ〜陣地作成仕事してんな〜。神性?何その弱点追加スキル」
って感じる。星5でATKも同じくらいなのに、ダメージに違いが出る。
原作でも天の鎖とかのせいで神性全然役に立ってないしな
"超耐久泥沼痴情の縺れ系サーヴァント"
何その甘美な響き…すごい素敵!
キャス狐目当てに福袋ガチャいってきます
最早序章くらいでしか役に立たないレベルの固定値加算だもんなあ…
鯖のレベル×固定値 みたいにならないかな。それはそれで調整がえらく面倒なことになりそうだけど
ってか原作だと純粋にデメリットスキルやん
一応設定上は特定の敵からのダメージ値削減みたいな効果があったはず
カルナは太陽神系の神性持ち(クー・フーリン等)からのダメージ削減があるし、なにより神性持ちでないとそもそもお話にならないアキレウスなんかが居るから純粋にデメリットかと言うとそうでもない。
……問題なのは、大英雄は大抵神に抗ったりした逸話を持ってたりして『対神性特効』って能力が結構メジャーな事なんだよねぇ……
金キャスター → 孔明 にならないことを祈っている。
いや、孔明は十分強いし良い鯖なんだけどね。
玉藻ピックアップ(孔明強化前)は
金キャスター!!!→孔明…
で孔明がヘイト集めまくってたな〜
今なら金キャスターはナーサリーやリリィが居るけど
当時は金キャスターから出るのは玉藻or孔明
強化前の性能も相まって嘆かれまくってたな。
しかもピックアップ終了しそうな時にある程度まとまった量渡してきやがる
Twitterのフォロー数でのプレゼントらしいからここ見てる人でまだフォロー してない人はフォローしようぜ
次の配布があるかもしれん
twitterフォロワー20万人記念ね。
なんとも不意打ち。DL500万は何時かな〜とか思ってたけど。
うーむ、あれか、リセマラ目的はカウントして無いか、変に律儀だな。
悪くないけど。むしろ好きだけど。
20万記念なのに10個か
2000個ぐらい大盤振舞してくれてもいいんやで・・・
それは流石に乞食過ぎるんじゃなかろうか…
泥率1.5倍とか適当にやってくればいいのに
弓の秘石ってこんな出にくかったっけ?
物欲センサーだな・・・
ピースが欲しくて上級周回してる時に限ってモニュメントしか落とさないとかそういう感じの
まぁピックアップクラスの金枠→お目当の鯖以外の誰か
はもう恒例行事になりつつあるな・・・
孔明さん、すまないさん、エリちゃん辺りは相手が相手だけあって
阿鼻叫喚のとばっちり食らった感はあるが・・・
流石に我が儘が過ぎますかね?
尻尾増えてない?大丈夫?
福袋で十一分の一ぶち抜いた時も泣きそうだったけど、ニューイヤー召喚でもメル友さんが来た時は最早愛を越え、憎しみをも超越し、宿命となるかと思いました(小並感)
毎日英雄の証だけじゃなく骨も牙も纏めて欲しいと思うのが真のわがままです
礼装は完凸しても同パーティーに複数枚付けられるからいいけど、鯖は宝具完凸しちゃったらもう売る以外使い道無いのはちょっと勿体ない感はあるな。
羨まし過ぎる…
後は宝具だけなんだ…宝具lv
次にもう一度玉藻ピックアップが来たら俺は…
股間には気をつけろよ(一夫多妻去勢拳的に)
どこまで行ってもメル友の距離感だから直接どうこうされる事はない……と思う……思いたい……
まぁ『反英雄にも偏見一切無し!!なマスターなのはヒジョーにありがたいですけど、その主義主張があまりにもアレなので一遍くらい刺されて輪廻の輪からやり直した方がいいんじゃないです?』とかジト目で毒吐いて来るくらいだからヘーキヘーキ(白目)
と、思ったら先月と今月の課金額を見て正気に戻った。
うん、結構な赤字だこれ。その昔、某アイドルソシャゲーに
課金する人を鼻で笑っていたけど、自分の番になるとは。
なんというか、ソシャゲーとは恐ろしいな。
流れをぶった切って、すまない。
雑談記事だしヘーキヘーキ
自分もここ最近月3000円課金(福袋は除く)してたんだが、ちょっとしばらく課金やめようと思った
開始前からの目当てだった師匠来てくれたってのもあるんだが
自分位の微課金だと正直無課金と大差ないんじゃないかなーって思ってさ
イベ産強いし使える低☆鯖多いし☆5排出率渋いし
まぁ買いたいゲーム多いからってのも大きな理由でもあるんだがw
お互い笑ってられる程度の額で済ませとこう(提案)
他のソシャゲだと『イベントやストーリーの難易度が星5必須級』だから、イベント完走の為に課金しなきゃいけないけど、GOは『誰でもイベントやストーリーの完走自体は出来るけど、高レアがあると楽』程度だし。
無課金を貫いても何の問題もないし、低レアが恐ろしく仕事するからむしろ楽な疑惑まである。
……ま、その分『このキャラが欲しい!!』となると星5一点狙いという地獄に飛びこまにゃならんがな!!(白目)
キャラゲーだからね。仕方ないね……
そう言う意味ではFateGOはホワイトなソシャゲ…?
※423288
問題は「このキャラが欲しい!」という思いが
他ゲームより強すぎる人が多い&魅力的なキャラ多すぎて
「あれも欲しいこれも欲しい」状態になりやすい点だね
やはり最後に物言うのは愛なのか…
同じキャラゲーなのに最高レアの排出率0.001%な宇宙アイドルとか、絶賛炎上中の最高レア同士で強化イベントとか色々やらかしてるお空に比べればめっちゃホワイト(当社比)
というか、ディライトが最弱のマスターみたいなもんだから、他の大手と違って悪どい商法(ガチャ確率の操作)なんかをやってるヒマがどう考えても無いってのもあるんじゃがね。
……まぁ、ソシャゲとしては、ってどうしても枕に付いちゃうのもまた確かな事なんだけどね。
コンシューマプレイヤーからのご新規さんには色々キツイっしょ。
方向性が全く違うから無問題。
ゲオル先生は基礎火力低いしスターをほぼ全て集めちゃうからバーサーカーの介護にはあまり向かないけど、アーツ多めスター多めのパーティだとアホみたいなNP効率で毎ターン竜認定して防御ハネ上げて攻撃をほぼ通さない要塞になる。
デオンちゃんは基礎火力がダンチだから、バーサーカーを介護しながら前のめりにぶん殴るバスターパーティに必須の攻めの盾。
低レアでバーサーカーを介護するなら個人的にはレオニダスがオススメかな。爪がキツイけど、それを除けばスターばら撒きながらタゲ取ってくれるし、戦闘続行でしぶといし、NP効率がアホみたいにいいから宝具コンボの起点にもなれる。
すごい参考になった。ありがとう!ゲオル先生アーツパにむいてるってことはアンデルセン、ゲオル先生、ジャンヌでPTを組めば結構良さげなのかな。レオニダスの礼装はプチデビルがいいよね、きっと。タゲ取りとNP獲得がついてるみたいだからすぐに宝具撃てるだろうし
その布陣ならジャンヌ抜いてアーツ宝具の火力要員入れても安定するレベル(鉄壁のアステリオスを見ながら)
レオニダスは殿の矜持で殴られてNPを超速チャージするのが仕事だから、ヒット数が多い敵であればあるほどNP効率が加速するのも頭の片隅に入れておくといい。
横から補足だけど、ゲオル先生の守護騎士とレオニダスの宝具は効果はほぼ同じだけど、レオニダスの宝具はOCで防御アップなので、実際上はゲオル先生の方が取り回しが良い
ただ、レオニダスはB2だから、通常攻撃でバスターチェインがしやすいため、ゲオル先生よりもバーサーカーとの相性がいい
あと、ゲオル先生のスキルレベル上げは、レベル8→9を除けば比較的楽な方なので、先に守護騎士のレベルを上げてしまうのことを勧める
スター吸っちゃうのと火力が低いのを除けばゲオルギウス先生は現状最優のタゲ取り盾だからねぇ。
防御アップ&タゲ取り3ターンはやはりぶっ壊れスキルと言わざるを得ない。
YES (ローマ!)
レス、ありがとうございます!
…どこから仕入れろと?オススメのクエスト教えて下さい…
二章のリヨン、マルセイユか三章のアッピア街道、花の都もしくはお好みの三騎士の修練場あたりがいいと思いますよ。体感的のは三章の方が泥率良かったかな
よく間違われるが冬木は序章なのでフランスが一章で、ローマは二章なんやな。
第~の聖杯の数字が=章数と憶えればいい……のか?
上杉アルトリアは
餓えすぎアルトリアとかけてたのか
ログボに変更が入らなければ証は余り気味な位貯まるから
証の先で要求される素材を先に集める
のも有りかと。先の素材が集まる頃には証もログボで貯まってる。
1月下旬:曜日クエスト消費AP1/2キャンペーン
2月上旬:節分
2月中旬:バレンタイン
3月上旬:ひな祭り
3月中旬:ストーリー消費AP1/2キャンペーン
3月下旬:第5章配信
こんな感じと予想してみたが、全部のイベントがまたピックアップサーヴァントを育てないといけないやつだと忙し過ぎるな。
5章は3月半ばくらいと予想。
正月がキャンペーンだけだったからイベントない可能性が
3章から4章の間が短かったし2016年7月に人類滅亡だから5章は2月半ばになるんじゃね?
もしかしてこれってマシュやレオニダス、ブーディカみたく
宝具が攻撃系じゃないサーヴァントに付けても意味ない?
デバフやバフの威力は変わらないのかな?
やっぱり無欲にガチャしたり周回した方がいいのか…でもピックアップ終わった今でもカルナさんが欲しいと思うからきっとダメなんだろうな…どうすれば無欲になれるのか
ジョジョ、それは無理に無欲になろうとするからだよ。
逆に考えるんだ。『欲しいという渇望でこの全宇宙を満たしてしまえばいいさ』と考えるんだ。
※423881!ようは―太・極―に至ればいいのよ!()
カードがなぁ
やっぱバスターアーツ×2と回避のデオンくんちゃんこそ最優感あるわ
コスト問題で相互互換だけどね
4であの性能は圧巻
正月ガチャで鯖結構増えて育成追いついてなかったから助かる
福袋ガチャで初課金だったけど沖田さん来て大勝利でしたわ
今回のガチャは無課金のガードを崩して課金を促進させるのには効果的だったかもね。これで無課金じゃなくなった人の中には課金のタガが外れる人がいるかもしれないし。さながらヤク中の悪循環の中にある「一回だけなら…」みたいに
1人☆5が居るとまた欲しくなって、ってやつか
ガチャの渋さを実感してまた課金しなくなるか、それともズルズルと飲み込まれていくか…
程々に課金で楽しめる人が多けりゃいいんだがね
ジャンヌがきた!そして星4枠に今までいなかった高レアセイバーのデオンがきたよ!盾役しかいねぇ!(泣きながら種火食わせつつ)
六人目のタマモ含め完全な爆死でした(血涙)
このゲーム、威力アップと効果アップを使い分けてるの
FGO語は難しいね
なぁに、タイミングを逃す時の任意効果だの、テキストに全く書かれてないのに攻撃力を固定するゲイルだので鍛えられた決闘者ならこの程度簡単簡単(白目)
ちなみに精神弱体と弱体は違う括りなので憶えておこう……精神弱体が現状魅了しか無いから小次郎の透過の精神弱体解除が死んでるんだよな。青髭の旦那の宝具にでも恐怖とかつければよかろうに(メガテニスト感)
ただしドルミナーからの大往生だけは勘弁な!!()
俺もジャンヌだった
ちなみに福袋以外の正月で初めて引いたのはヘラクレス、ヴラド、ランスロット、タマモキャット、ゴールデンというバーサーカーフィーバー
私だ
無課金でなんやかんやと孔明・沖田がおるし、現状星5来ても育成に手が回らんし、何より課金どころはエルキドゥと決めていたからスルーした。
新しい鯖も欲しいが、自分の運命力で引けた鯖はちゃんと育てたいしな。
ということでボックスガチャイベントまだ?
仮定に仮定を上塗りしたような憶測なので話半分に聞いてほしいのだが。
現状の魅了は本来の仕様ではないのかもしれない
本来は、例えば「魅了にかかった鯖のコマンドカードを選択すると味方に攻撃してくる」みたいなおっそろしい効果で、ただの攻撃でダメージ7000とか10000とか出してる自鯖が味方に殴りかかってくるのヤバすぎるので封印しているのでは
この封印を解くためにダビデ(竪琴)配ったり、アトラス制服(イシスの雨)実装して、プレイヤーに対策手段を持たせているのではないか
スタンと比較してどうにも不自然なのだ
異性にしか効かないという制限がある
精神耐性、精神異常解除など対策が比較的多い
なのに効果はスタンと同じ
本当はそれだけヤバい状態異常にするつもりだったのではないのか、と
魅了をヤバくすることで現状、物足りないとか微妙だとか言われているいくつかのモノの価値が上がるからぜひやってほしいのだ
マタハリ、エウリュアレ、ステンノなどの魅了使い。
対魔力と信仰の加護で自身の状態異常を防ぎ、味方の異常も解除できるマルタさん。
術ジルの精神汚染、小次郎の透化などの腐ってるスキル。
原始呪術、ムーニージュエルなどの耐性礼装。
この仕様変更してからマタハリさんをストーリーで敵で出して地獄を見せてほしいな
マタハリさんやステンノ様使って敵を殺し合わせるなんて絶対楽しいに決まってるよ…
ラピュタの雷ってインド勢の宝具として使えないかな
えっ、アッシリアの女帝のだろ?
ラーマーヤナではインドラの矢と云々って大佐の語りが(ラーマーヤナではなくマハーバーラタである点を除いて)マジなら、英雄王のヴィマーナの同型機?的な奴からブッパされてモヘンジョ・ダロを滅ぼしたという通称『古代インド核爆弾』がソレだね。
同胞がいたか!
俺も無課金だけど☆5鯖はそこそこ居て戦力には困ってないし、何より友人にとあるソシャゲーで地獄を見た奴が居るからソシャゲーに課金は絶対しないと固く誓ったんだ。
けど、☆5鯖目当てではなく、ゲームや本を買うつもりでFGOにもお金払ってもいいんじゃないか?と思って自分に課した誓いを破るか否かめっちゃ悩んでる。
一体いつからだったのだろうか。
英雄王のヴィマーナは『天翔ける王の御座』と書くらしいが、
思考と同じ速度で空を駆け、物理法則もあったもんじゃねぇ軌道で飛ぶ上に、fakeでは数十もの迎撃宝具で搭乗者を護るなんて機能まで付いてるのが明らかになったのに、本来の性能を発揮しているか少々怪しい(ヴィマーナの解説書となる古文書によれば、光学迷彩、ステルス、レーザー兵器や生物兵器も使用可能なんだとか……)とかいう地味にヤバイ宝具だからなぁ。
ナタタイシの親父さんが名前の付いたヴィマーナを所有してるが、アレはローカパーラ(各方位を守護する方位神)の一柱だからまずサーヴァントでは出ないだろうし……
ゲーム本編に参戦出来たのが救いだったな・・・これでまだ実装されてなかったらと思うと・・・
明言されてないぞ
マスターに合わせて若い姿で出てきた李書文みたいに色んな要因があるんだろう
俺の中ではGOの召喚システムは今までのと勝手が違いまくるっぽいのかなぁと思って済ましてる
まぁお祭り作品みたいなノリだし
ただ、エリザベート(槍)とカーミラは逸話的に見た目逆じゃね?とずっと思ってる
自分はまだ無課金です。
元々、FGOは一通りストーリーをプレイ出来て、サービス終了までに手に入った鯖で気に入った数体を最終降臨できればいいや、という感じで始めたので、今回も課金はしなかった。
ただ、最終的にはある程度課金はしようとは思っているけれども(課金額はどのくらい楽しめたかで決めようと思っている)。
虚栄の空中庭園に砲台としてカルナとアルジュナを配備すればいいんですね
※424403
モヘンジョ・ダロってあれで滅ぼされたことになってるのか
古代核戦争説で話出るよね
実際ボツ案にジャンボジェットを目からビームで撃墜するシーンあったしね
例えば俺なんかだと、勉強は今より確実に高校時代の方ができた。だけど、めっちゃ部活やってた中学時代の方が運動神経は良かった。
な。人間にとって最盛期なんていくらでもあるもんさ。
単純に力が強い時代も最盛期だし、若く猛々しい性格の時も最盛期。冷静に物事を見て、軍の指揮を取れていた老年期だって立派な最盛期と言えるだろう。
名君時代の子ギルを実装してください!
同じ武器を揮うにしても若い姿だったら力は強いし技のキレはあるだろうし、年老いた時の方が単純な身体能力は低くても技術と戦術眼は確か、なんてこともあるだろうしな
まあ深く考えても面倒くさいし、兄貴の場合はぐだーずの性別によって相性が微妙に違うってことでいいんでない?
ジークフリートにもいえることだけど特攻をパッシブスキルにして
今あるスキルのところにねじ込むだけで良いんだけどなあ
まあ戦闘続行Aは相当強いしマシュと組めば
ほとんどの相手の攻撃無力化できるから今でも充分良いんだけどね
攻撃力上がって無双する女王の姿も見てみたいんですよ
どちらかは来そうな予感
年末の稼ぎどきだったとはいえ三章クリアの追加鯖であるメディアリリィも結構早くピックアップ来たし
……引けなかったけど
広報部が自社でなく他社委託でやってんなこれ
なんにしろ連携取れてねぇー
お漏らししたことに変わりはないけど
まぁ五章か七章だろうけど
スフィンクス引き連れてボス役かな?
ギルさんの育成は終わってるので、次の弓クラスはこいつらを育てようと思います。ウチの玉藻とも相性いいと思うし、きっと活躍してくれることでしょう。すまないノッブお前の育成はまだまだ先になりそうだ。
10連の中に☆5が2騎も居る画面を見て興奮が抑えられず、思わず書き込んでしまいました。長文失礼します。
アルテラさんだった
セイバーはお腹いっぱいなんだよねえ
ここまでで星5そこそこ引けてるから痛くない痛くない・・・
それこれ含め正月ガチャはかなりの爆死ぶりで目が覚めたんで
今後はもうちょい慎重に行こうと心に決めた
まぁ苦労はしたけどお目当のカルナさんは引けたしね・・・
ちなみに無課金知り合いはついに初課金して
物欲センサーを掻き分け、無事大本命沖田を引き当てた様子
引く高レアがほぼ全てアーチャーになる呪いがかかってるとかしょんぼりしてて心配してたけど
なんとかモチベーション戻してくれたみたいで安心した
サービス開始から今までで星5一人も引けてないから迷わず福袋引きましたよえぇ
結果はモードレッドでした。正直誰引いても良かったんだだけど個人的に大当たりの部類。
八連双晶が当分の間不足する事が確定しましたがね!
オリオンさんでしたねー
ないな。
初心者が一回は間違えそうなミスではあるが、運営開始半年が経過した公式がやっていいミスではないと思う。
てことは一週間は育成期間か
大人の女性が大人らしい美人としてあろうとするのは簡単だが、大人の女性が美少女らしくあろうとして、それが破綻を来たさないのっては最早努力が云々ではなく天賦の才とか身体的黄金律がなければ成しえない偉業ではなかろうか……
エリちゃんがアイドルちっくにあそこまで少女らしく居られるのは大人な部分の大半を切り捨てて純真に現界したからなワケだし……
ただテスラに関しては心惹かれるなあ、サービス開始時から星4以上のアーチャーがアタランテだけだから。勿論アタランテは十二分に戦力になってくれてるけども
テスラを求めてガチャ回してたら割りとポロッと乳上出てきた
まあその後さらにテスラを求めて死んだんだが…
オリオンってどう運用するの?
ウチは高レア弓にギルが居るから使う機会無いんで純粋な疑問として教えて欲しい。
性能を見るにボス戦とかの長期戦に強いアーチャーって感じかね。
単体宝具で男性特効の範囲が広いから、男セイバーだけじゃなく男鯖なら全員ジャイアントキリングを狙えるバ火力砲台……って感じかな?
多少威力がマイルドなのと、男性特効の都合上小回りが利きにくい代わりに星5の圧倒的なステータスを持つ緑茶みたいな感じ。
防御スキルも多いからとにかく事故りにくいのがウリ。
ギルとの住み分けは単体宝具全体宝具でよい
それよりも弓単体宝具は星3の緑茶が壊れなのと、低すぎるNP効率が不遇評価に拍車をかけている印象
基本運用は槍以外の男性キャラにぶつけていく男性絶対殺すマンする感じ
特に厄介なバーサーカーは男性率が高いのでキラーとなり得る
まぁ星5にしては強さは控えめではあるが、攻撃バフ回避ユニークスキルの男性特攻とスキル面は割と整ってるし一芸もあるにはある
逆パターンかwwwこっちは何となくガチャ回してたらあっさりテスラが来て手持ちの石回したら流れで乳上くるんじゃね?と欲を出したら・・・
引き際って大事だわ
「なんちゃって」無いのか〜と思ってはいたけど来たな。
なんだろう、実装当初からモーションに力入れまくりで担当してる人がベスト尽くしまくりだな。
本当に玉藻に関してはフットワーク軽いな。
ただ欲を言うと、大多数の鯖にも言える事だけど宝具解放の台詞、短縮バージョン作ってもらえないだろうか…
台詞追加どころかextraバージョンの抑揚の明るいのに変更は大変嬉しいのに
前は上手く収まってたのが、倍速でハロエリ並みに悲しみ背負っちゃったよ…
玉藻は特に宝具連発するから気になって仕方ないんじゃ…
欲張りだとは思うけどさ(呂布を見ながら
孔明のスキルの性能知らない人を某掲示板でも結構見かけるからキャット安定なのかなぁ
単体で見れば、実はそんなにNP効率が悪いってわけじゃないんだけどね
Aの効率が悪く、AQQが最もNPを稼げるから、他とのAチェインが微妙なのよね
孔明で種火周回は、カレイド、凸虚数の存在あっての部分がある。
なので、フレ野良問わずに全ユーザーのニーズと見ると
凸カレイド、全体宝具
カレイド、NPスキル持ち全体宝具
凸虚数、NPスキル持ち全体宝具
孔明
かな〜と思ったり。
なあ
間違えて送信してしまった
ナァァオウと鳴いてくれたし、落ち着けもできたから大満足だった
意図しない動作を修正したのに
意図してないとはこれがカタルシスか
というかもう通常を高速にして宝具だけノーカットにしてほしい
孔明だと自前で殲滅役二枚三枚揃ってて、かつその上でNP効率に困ってる前提になるのがねぇ
凸カレや孔明なしマスターあるあるの種火1wave目はNP稼ぎと割り切ると
孔明お得意の開幕NPフルは必要ないわけで
こうなると孔明よりも相手選ばない全体宝具バサカ高レベルのがありがたいわけだな
看板娘デオンちゃんの方が欠片孔明よりポイントを稼いでたから、まぁ種火含めほぼ全てのクエストが完全な作業レベルになってるマスターはごく少数なんだろうなと思った(小並感)
……ちなみにそれ以上にフレポを稼いでくれたのがリミゼロバベッジさんでした。お前らサイコーだな!!()
旧Ver
ttp://i1.wp.com/fatede-go.com/wp-content/uploads/LBZxRHq.jpg
新Ver
ttp://i1.wp.com/fatede-go.com/wp-content/uploads/WxJ8Opi.jpg
頭文字にhを打てば飛べる
なんだろうなあ・・・尿意でも我慢してるみたいだなあ・・・
便利な言葉だこの先何回聞くことになるのかwww
NPの安定供給が欲しいなら星をよく出すようにするか
アーツ三枚かつ全体NPチャージ付き宝具を連発しやすいタマモを出したほうがいいしな
アンメアのバトルグラ1段階目で武器に赤い布巻いてるの
実装当時からありましたっけ?
公式サイト見てきたけど不具合としてるからすぐに直ると思うよ
なら要望メールなしで暫し待つか
俺の師匠を改悪とか流石に許せんがちょっぴりだけ待つかの
クラス相性の弱点…たとえばセイバーであればアーチャーの攻撃に弱いですが、「弱点耐性」スキルを持っていると、弱点クラスからの攻撃のダメージを減らすことができます。
↓
【カルデア広報局より】 1/13に投稿のTIPS「弱点耐性ってなあに?」の画像・テキストに誤りがございました。正しくは「弱体耐性」であり、「弱体耐性」は、攻撃力低下や防御力低下などのステータスダウン攻撃にかかりにくくなる能力のことです。お詫びして訂正いたします。
だったらその「弱点耐性」はどこから出てきたんだYO!
がっつり自信満々に説明してんだけど実装の予定でもあるのかい?
謝罪だけじゃなくて説明も頼むよ
まさかエアプってことはないんだろうし
つ※424692
ごめんなさい
自分が悪かったです
運営は早くメンテして師匠をトイレに行かせてくれ…でないと最終再臨絵の師匠の股間と太ももの間に聖水溜まりができるという事態になってしまう…
Twitterとかどうよ
グラなんかみりゃわかるんだろw
うれしいけどほんとにピックアップ仕事してくれ……
自分がなってあげたいけどここってID貼っちゃいけないんだっけ?
いい機会だから叔父貴育てるか
・一部サーヴァントのバトルキャラのグラフィックが意図しない動作になっている不具合を確認しております。(1/13追記)
※対象のサーヴァントは以下となります。
・スカサハ
素直に「ミスしました我々の責任です申し訳ありません」って言えば良いのになんでそんな意味不明な言い訳をするのか・・・
確かGOの攻略wikiとかに募集掲示板あったし、そっちの方でタマモフレ欲しいんですが……って書いてみたら?
素直に言えない訳があるんだろうに……
大方、モーションそのままに負荷軽減したのをつくろうとしたんだろう
宝具中だか攻撃中だかに一瞬あの体勢になってた気がする
それを立ちグラに使ってしまったんだろうよ
大人になると素直に謝ることが難しくなるんだよ
別に雑版掲示板でならいいんじゃないか?フレコ交換禁止されてないし。
他の記事内だったら「記事と無関係なコメ」っていうことで駄目だろうけど。
イベント以外ずっと玉藻だけどID貼りはNGなの?
今度はセイバークラスがピックアップみたいですが、1人をレベルMAXまで育てるのと、複数人をレベル50位まで育てるのとどっちがいいと思いますか?
じゃあお前なら書けるんか?
大丈夫そう?まあ良ければ
790,313,190
スタメンが3人だし、1枠はフレに頼るとして最低2人を集中して育てておくのが良いのでは?
”ある程度”で控え枠まで埋めるより、控まで回らない様に立ち回った方が良いかと。
しかし、セイバー有利か…
セイバーに星2以下居ないんだよな〜章クリアのプレゼント枠にも。
運が悪い人は持ってない可能性も…
いや、次の配布枠はセイバーだと前向きに考えるべきか。
その一人が誰かによるかな~
アルトリア、沖田辺りならカンストさせとくべきだけど
イベ以外で使うきない星3とかならそこそこのLVで頭数揃えたほうが賢いきがする
wikiなんかの掲示板に書いてはいたけど、全然集まらんのよね。一応フォウほぼMAX、スキルは変化が6とかと全然してないわけではないのだけれど・・・
ツイッターは盲点だったんで、今からでも書いてみる。ありがとう。
普段☆4すらなかなか出んのになぜ最近ここまでマリーが出るのか…せめて同じ☆4のマルタネキにしてくれよ
イベント中に限ったことではないが、一点強化より複数育てた方が戦力強化は捗る
なぜなら、1キャラが行動出来るのは最大でも3ターンのうち5回までだから結局、育てていない鯖にも行動させないといけないから
すまん、リーダーは誰にしとるんじゃ?
来週の火曜まで待つのもあれなのでピース集めにいいクエストを教えて欲しいのです
フォーマルヴラドの人で良かったのかな?よろしく〜!
沖田さんオルタさんだけで足りるかな?
羽根無くて止まってたデオンちゃんと
コスト軽いしケルトパ組めるしと用意してた叔父貴(ただし心臓はない)までは進めとくか
いっそ素材重すぎて倉庫番してるアルテラさんまで見据えなきゃ駄目かねえ
沖田Lv.80
リリィLv.59
カエサルLv.48
ジルLv.30
ジークフリートLv.1(宝具Lv.2)
フェルグスLv.1
です。
冬木の影弁慶とオルレアンの影ジャンヌしかフリクエだと槍ピース落ちないからそのどちらかで選ぶしかないね。
カルナ出たとき冬木でピース集めしたけど泥率10%あるかないかくらいだった。
冬木:消費少ない、殺ピースもついでに出る
オルレアン:消費そこそこ、剣、弓、槍のどれかからランダム
ぶっちゃけGOのイベントは一再臨してる星3特効鯖が居れば大抵クリアできるくらいゆるいからそこまで難しく考えんでもいいと思う
いいことがあるというだけで特効が付くかまだわからないけど、付くとしたらレアリティごとに効果変わっていた前歴があるから高レアを育てておくに越したことはないと思う。
15日に続報とあるからそれまでは自然回復で育てる感じでいいかと。
と!兎みたいにと!は最初爆笑したけどもう慣れた
※425717
そもそも特攻言うて、戦力upじゃ無くて報酬upだったから最悪居なくてもね。
今回は相性あるから戦力面に直結するけど。
沖田さんとフレのセイバーが居れば大体なんとかなりそうだし
ある程度育ってるDEBUを60に
or
全体宝具枠リリィ60
or
配布されるだろう星4セイバーの為に剣猛火備蓄
どうもです!
ヴラドさん
有難うございます!
ピースは無いけど、モニュは余ってるんで、リリィ育てようと思います。
そのメンバーならイベントクリアするだけなら楽勝なんじゃ…
上でも書かれてるけど特効付くとしたら高レアのほうが倍率高いだろうし、周回するとしたら全体宝具持ちが育ってると便利だからからすまないさん育ててみてはどうだろうか?
デオンのタゲスキルが輝く
アトラス院礼装の無敵とスキルクールタイム短縮で不沈鯖の完成じゃ
失望しました
アンデルセンに仕事させます
狂修練上級を45周ほどしたけど、八連5個、爪2個、狂モニュ約20個、狂ピース約60個という結果になったよ
正直あんまり効率が良いとは言えないかも
何故メフィストで行けると思ったのか…
奴は星3の中では最もハズ(うわ!、何か爆発して
大当たりですよ、マスタァ
だってやたら美声だったし
悪のカリスマ感じる声だったし!
いや正月から銀枠来る度やってみてるんだが駄目なもんは駄目だな
成功報告やたら多いからもしやと試したが、所詮は迷信だと思い知ったわ
このゲームって性能よりもキャラ愛だからフレンド欲しかったら人気ある美少女サヴァをリーダーにしてみるのはどうだろうか?
自分はリーダーよく変更するけど玉藻や赤、青セイバーにしてると1日に十件位申請くるけどランスロやバサクレスだと全然申請来ないから結構効果あると思うんだよなぁ
自分が師匠引いた時は10連で星3鯖1、星2鯖4、って感じだったな
まぁオカルトなんで当たったらめっけもんぐらいの感覚で試すべき
※ガチャの効果には個人差があります
って明記して欲しいよな
まぁあのインチキ通販CMみたいな物と聞き流せ
まあ、これはよくあること、そして続けて極大成功
…流れがきてると思ったがまだダメだ
今日の無料分を引いた
出てくるのメフィスト
来てるのかも知れない、流れが
単発で引いた、結果は……魔術鉱石
ですよねー。オカルトは当てにならないとわかっているけどそれでもすがってしまう
ジレンマだ
ありがとうございます。
すまないさんは、ステータス総合値は普通に強キャラだから育てたいけどいかんせんピースがもう無いねん(泣
イベントの開始時期にまだ余裕があったら日曜にピース集めて育てようと思います。
オリオンと師匠どっちも持っててどっちもレベルカンストの宝具レベル1の状態で昨日の狂修練のタイミングでフレに出したところ師匠の方がフレポ稼げたわ、ランスロ相手ならオリオンのがダメージ出せると思うんだけどな・・・やっぱ師匠の方が人気だからってことなんすかね・・・
メンテ中師匠「よもや死なないはずの私が社会的にも膀胱的にも死にかけるとはな…やれやれ笑い話にもならん…ふぅ…」
リリース当初からのディライトの技術力を見たら、乱数もおかしいと勘繰りたくなる
俺の場合、10連で☆3の鯖や種火が出て石回すが、明らかに出が違うもん
勿論100%じゃないが、それでもこの方法でやってからは期待値の倍くらいは☆4以上鯖引いてるよ
だって師匠だし
ランキング1位は伊達じゃない
そういや立ち姿元に戻ったね
よかったよかった
これだけを直すための緊急メンテって・・・
まぁ石とかもらえるからいいんだけど、なんだかなぁ
大したことないので特に言うこともなし
正月早々、連日爆死でオカルトはやはりオカルトだと確信したよ!
そもそもランダムは偏らない方がおかしいんだよ!
アーツチェインで宝具打ったときと
AABみたいにチェイン組まないで宝具打ったときとでは
威力が微妙に変わってる…
カードのチェインって宝具にも影響するのかな?
宝具チェインで威力は変わらないし、仮に変わるのだとしてもアーツチェインで威力が変わるのはおかしい。
このゲーム乱数でダメージがいくらか変動するからそのせいじゃない?
このサイトは比較的荒らしっぽいのがいないからこのサイトにフレンドコード交換掲示板でもあればいいんだけど、如何せん管理が面倒だからね・・・
流石に管理人の手を煩わせるわけにもいかないし
ブリュンヒルデさん?
そうだとしたらバレンタインはバレンタインでも
血塗れ(ブラッディ)の方になりそうではある
玉藻の宝具ボイスが変わったのは斉藤さんの収録ついでとかなんとか。
節分に千和さんの酒呑童子
バレンタインに新タマモナイン
とかなら我が宝物庫の扉が開く。
ベッキーとかシャオメイ(粋蜜糖が好きな方)的な感じなら宝物庫が空になるまでだ!
リリィ再臨できないんじゃが…
あ、ごめん書き方悪かった
マシュの宝具で起きたんだけどアーツチェインと
そうでないときで受けるダメージが500~600違ったんだ
これも乱数上の変化かな?
母数もなしに500~600とか言われても割合が見てこないから乱数の範囲かどうかわからぬ
コラボ先ってメルブラなんだろうか?
__という理想を抱いて乳上ガチャ我慢している
これから年末並みにイベントが連続しそうだから楽しみだけどちょっとビビってる
爪と一緒に心臓も落ちてねぇかなぁ…
乱数は0.9~1.1
例えばたかが3000のダメージでも乱数で3300~2700と600の変動値がある。
被ダメも与ダメも10%ぐらい振れ幅あるよね
そもそもアーツチェインの効果はNP+20%だから仮に宝具にチェインが乗るとしても威力が上がったらおかしくない?
…ん? そう言えば宝具でアーツチェインしてもNPって増えてたような?
1stボーナスと順番ボーナスが効かないだけでバスターチェインの効果は乗るんだっけ?
ダメージ増加系のボーナスだけ機能してないんだっけ?
なんか混乱してきた…
「何故なら、私だけが、ただの一人も残さず、人類を有効活用してやれるのだからーー!」
とか言ってるし、アルス・アルマデル・サロモニスに関してもそれで時代を焼き払うのかっていうモーさんの質問に対して答えないではぐらかしてる。
ORTやプライミッツマーダー、或いはそれこそワラキアの夜とオシリスの砂が予測した「避けられない滅び」に対して人類史を焼却することでオシリスの砂の如く何かをしようとしているとも考えられない?
もしくは単純にアルス(略はアリストテレスみたいな宇宙からの飛来物から地球を守るため、とか
・宝具には1stボーナスと順番ボーナスは無関係。
逆に1手目に置けば1stボーナスを他のカードに与えることは出来る。
・アーツチェイン(NPアップ)とクイックチェイン(スター獲得)は宝具込みでも結果が出る。
・バスターチェイン(与ダメアップ)は宝具には乗らない。
一緒にチェインを組んでる宝具以外のBカードには乗る。
逆にバスター宝具x3でバスターチェインしても無意味。
ありがとうございます
ちょうど誤差の範囲だったのか
ソロモン明らかにラスボスではなさそうだしね
型月世界の未来には「避けられない滅び」がやって来るのは確定だし人類史焼却したことでその滅びから逃れることには成功してるっぽいんだよね
GOAのエクスカリバーの新設定もあるし宇宙からなんか来ても俺は驚かんぞ
アーツ宝具のみで宝具チェインしたことないからわからんのだけどアーツ宝具3連発でもNP20増えるんだっけ?
みかんの皮を剥く騎士王可愛いなあw って思ってたら
自然な流れでリヨぐた子にみかんが渡ったからな。
色んな意味で、歪みねぇわ。次回の更新も楽しみw
増えるけどすぐに宝具で消費されるから意味ない
増えるけどそのまま宝具発動で全消費されるので使用後はゼロになる
意味があるのは、NPが180%とかあと20%以内で宝具レベルが繰り上がる場合だけ
ドーナツ→運営がRMT
…ナナシスとグラブルやってる自分は心が欠けそう
ディライトは大丈夫なのだろうかと疑心暗鬼だ
イベントもあるし気持ち良く課金したいんだがな
我が王が
食べ物を
他人に渡す
ははっ…私は幻覚を見た様だ…
そしてぐだ子の食べ方よ
じゃあクイック3連発なら多少意味はありそうだな、クイックカード全然無いけど次ターンでクリティカル出したい時とか。
しかしそうなるとバスター宝具のみで宝具チェインが一番意味無いってことか、まぁバスターチェイン効果が宝具に適用されたらもう全部バスター宝具でよくね?ってなりそうだし妥当なのかな
まだまだ成長途中な運営だけど、逆に大きい会社じゃないからこその信用、というものもある(そんな事に手を出す余裕も無いので)
そういう面でみれば割りとホワイトというかクリーンな会社だろうよ
宝具連発によるOC狙いじゃないなら、宝具BBEXのバスターブレイブchainを狙った方が良いだろうね
よもやエリちゃんまでふともも派だったとは…!!
ずっと倉庫番してたマシュを引っ張りだして再認識したのだけど。
盛り上がるBGMとストーリー展開ときのこの地の文があれば更に…!と、使うたびに思う。
わかる。すごい力入ってるよねあれ
そして宝具カード選んだときの「真名偽装登録…」ってセリフもすごい好き
凛々しさと一生懸命頑張っている感が伝わってきてずっと聞いてたいくらい
100%ずつ増えるのは意味あるんだっけ?
OCの恩恵受けられるから意味あるよ
ステラとかOCで火力アップだからわかりやすいし
乳上がゼロシフトしたり、ベクターキャノン撃ったりするのか。
俺は馬に乗っているせいか、某世紀末覇者のイメージがよぎってな。
オーバーチャージはサーヴァントステータスの宝具説明で<オーバーチャージで効果アップ>とか書いてある部分に効果がある
大抵の宝具は威力そのものは上がらず、オマケの効果の方が強化される(エクスカリバーのNPチャージとかゲイボルグの即死+防御力ダウン効果とか)
※427638
そういやオーバーチャージはそういう仕組みだったっけか、ありがと
それはそうと、バスターチェインに限っては宝具に適用されない事とかどうしても頭から抜けるわ
某所で何で馬に乗ってるのにライダーじゃないんだとか言われててワロタ
ライダーで槍持ってくるのはわかるけどランサーで馬持ってくるのはアリなんだろうか
ロンゴって馬上槍っぽいサイズだし、この槍使うなら馬必要だよねって召喚システムが気を利かせてくれたのかも?
あんなぶっとい槍で串刺しにされたモーさんェ・・・
士郎:セイバーピックアップが始まったのでガチャ回すも何故か出まくるエミヤと鋼の鍛錬
桜:コツコツ貯めた石でガチャを回すも運が無いせいで星5鯖星4鯖一向に出ないが、投影魔術とライダーさんを引き当て大喜び
凛:iTunesカードとGoogleカードの違いや石の買い方を予習し、万全の状態で挑むもピックアップガチャとストーリーガチャを間違える
1.本来アルトリアはセイバーでしか召喚出来ない
2.なぜかオッパイが大きい
3.ロンゴのデザインがZEROのEDの時と違う
4.宝具が馬上槍で戦闘に馬必須なのにライダーではなくランサー
5.何故ランサーのクラスで馬(乗り物)を持ち込めたのか
教えてくれ、五飛!
FGOで遊ぶセイバーさん をあなたに
序章のラストバトル前の演出→ラストバトル→エピローグ→OPの流れは最高だぜ
なぜおっぱいが大きいかは、聖剣が押し止めていた「本来していたはずの成長」を解放したからじゃないかな
貧乳派聖剣と巨乳派聖槍による世界の最果てまで終わらぬ戦争なのだよこれは
ZeroのEDはおまけで設定自体しっかりしだしたのはその後なんだから当たり前だろ。
兄貴だって地元なら不眠の加護と城の宝具がついてくるんだし、アルトリアにとってはこれ以上ない知名度補正を受けられる場所だろ
そんで召喚石は事象を確定させる概念の結晶だし、その力で一度観測した事象を再定義したってところじゃないかなー
ん?デザインが違う? いつものきのこラックだと思うよ
胸についてはマテリアルを読むといい
本来アルトリアは~ってのはちょっと違う気がする。
SNのときのアルトリアは『英霊の座に登録された人々の信仰するアーサー王伝説』じゃなくて、『聖杯を求めて召喚されたアーサー王本人』だから、聖杯を願って召喚に応じた時の装備(カリバー)によって半ば無理矢理セイバークラスに当て嵌められたんじゃなかろうか。でもセイバー側からはそんなの分からないから『聖剣が超有名なので本来はセイバーでしか呼べない』と推測したんでは無いかな?
第一、主武装が圧倒的知名度なのに主武装以外の別クラス適正あるのは兄貴も一緒だし。
剣に関係するコラボ先なら、剣心とか刀剣とかか?
コラボは2月中だって言ってたからまだ早い気もするが
コラボとは別だろね
次のイベント配布鯖は謎のヒロインXではないかと思ってる
宝具は勿論セイバー顔特攻だ
ヒロインXはモードレッドだった…………?
今のところ敵ランスロットの標的にされる為だけの属性である
マーリンが櫻井孝宏さんで
ベディさんが宮野真守さんらしい
アーサー特効は笑ったけど
セイバー顔特効まで出てきたら爆笑する
でも下手な特効よりも使い所ありそうなんだよな
今後もそうかは分からないけど四章乳上にもあるぞ
ジャンヌがタゲられ続けてバーサーカーでも宝具使われたわけでもないのに殴り倒されそうになった
オーディンスフィアはまだやってないが同プロデューサーのソフトはいくつか遊んだ
俺はアクションゲームやると腱鞘炎が痛むので避けているが、そこをちょっと無理してでもやりたいのがヴァニラウェアのゲームだ
あそこの作るゲームは間違いないよ
うちは、おき太が開幕でクリティカル連発を受けたな。
1ターンで沈められた時は悪い夢かと思ったぞ。
叔父貴とすまないさんが頑張ってくれたおかげで、ノーコンで行けたが。
事前登録し忘れたので嬉しいです・・・っと思ったらお知らせが消えてる・・・?
あからさまにス○ーウォーズな感じなんですがこれは
完全に乗っかってるじゃねえかw
しょうがないね
良いぞもっとやれ……と焚き付けても大丈夫なんだろうか
他所で調べた時には☆3鯖なら1回、☆3礼装なら3回単発を回すと良いって書いてあったけど☆3鯖より☆3礼装が出た後の方が出やすいみたい。どちらも☆3礼装の後に回すとモードレッドは3回中1回目に、槍王は3回中2回目に出ました。
宝具以外でも伸びしろがあるならいいのじゃが
ただのバカ話だと油断しているところに重要な設定をぶっ込んできたり?
何か色々とぶっ飛んでいてどう反応していいか分からんのだが
とりあえず楽しそうなイベントなのは分かるw
星5勢かな?
というか遊戯王に続いてGOでもSWパロか……やっぱ作ってる世代が直撃世代なんだろうなぁ……
今回のイベントで皆手に入るようになった訳だし他の配布鯖と釣り合いとる為にステータスももうちょい強化してくれると感無量
C-3P●みたいな、ドロイドになったりしないよな。
これモーさんいる人は、父上(少女)の修行につき添いにいくのかw
きのこ先生です
許可的なモノ取ってるよな…?
あくどいディズニー関わってるよな…スターウォーズ
モーさんが言ってた、ピクト人≒エイリアン
モードレッド「嘘だあああああああああああああああああああああ!!」
あと5日あるし今のうちにスターウォーズ予習しといたほうがええんかな・・・?
本当に今しか出来ないネタだわ。
R2D2(バベッジ)
ルーク(モーさん)
ダースベイダー(黒剣)
なるほど…
そんな事よりボトムズ観ろ
様々な神話を参考にしているらしい
アーサー王伝説のアーサー王とモーさん
アルスター伝説の兄貴とコンラ
ペルシャ神話のロスタムとソフラーブ
このような話は神話によく見られるのだ
このネタはソロモンとダビデでもイケるな!
ボトムズはアニメ全話見ている
ザ・レッドショルダーもビッグバトルもペールゼン・ファイルズも見た
プラモも買ってる
SWと関係があるってこと?
R2D2はピポピポ言いながら付いて回って
たまに命懸けのサポートをしてくれる可愛い奴なんや
なんやその、矢面に立って帝国兵の銃撃弾き返しながら
返す刀で敵の陣地蹂躙しそうなR2D2……
また声変わるのか隻腕
セイバー顔以外もいるんだし四月馬鹿ネタキャラはさすがに…
とか思ってたところへセイバーウォーズだよ
割とマジでヒロインXが乗り込んでくる系だぞこれー!
きのこの日記にも書いてあるとおり、北欧神話をベースにしたファンタジックな雰囲気と、舞台劇のような起伏に富んだストーリーは絶品。旧作はアクションがもっさりしてたが、リメイクでそこも改善されたようだし、北欧神話が好きで、Fateのファンなら、必ず楽しめる
PS2版は処理落ちが酷かったなー
1段階 剣ピースx4
2段階 剣ピースx10 英雄の証x18
3段階 剣モニュメントx4 世界樹の種x5 竜の牙x20
4段階 剣モニュメントx10 世界樹の種x10 竜の逆鱗x4
種が在庫不足だな〜
新版買ったけど、まだやってないんだ
デモムービー見てたら、戦闘が凄い進化してて吹いた
処理落ちも改善してるんじゃないかな
マシュマロオッパイオバケ
デミ・サーヴァントです!!!!!!!
リリィは3段階でステータスがほぼ完成するから、戦闘で使うだけなら3再臨までで大丈夫だよ
まあ今から隕蹄鉄36個集めなきゃいけないから現時点では遥か遠き理想郷なんだけど
術修練場に籠ってたんだが、何と!
今日は!先週一度も会えなかったデーモンさんに!
二回も会えたよぉおおお!!
心臓は一個も出なかったよ……。
リリィイベでは一個でも多く心臓が手に入ると良いなぁ…。
無い。そんなの遠の昔に俺が通った。
フレ評価で言うと、結構切られる。でもたまにフレ依頼くる。
使用頻度はLv1カリギュラに旅つけるほうが数十倍高い。
でもやってほしい。
アンデルセン2人使いたいが、俺以外に全部MAXアンデルセン見たこと無いから。
好きな鯖をリーダーにしている時にフレ申請してくる奴を集めるんだ
そしたら切られる心配などないのだ
種は腐るほど落ちたからリリィ育てようかな、羽は剣修練のときにまた集めよう
そんなのがフリーにいたら土下座して靴を舐めつつフレンド依頼送るわ
単なる火力ならいくらでも溢れてるし自前で用意するのも簡単だけどスキル込みの完成鯖は稀有もいいとこだからなー
似たような例で守護騎士10ゲオル先生がフレにいるけどすごく重宝してる
切る条件て鯖やレベルじゃなくログイン日時だものねぇ
正直今だとどっちもあんまりフレ受けは良くないかも。AP半減もあるから殆どの人が種火周回してる筈だし、種火だと単体宝具の火力は必要ないからね
先の需要で言うと次のイベントはセイバー需要高そうだから沖田かな。今の内に90まで上げておくのが吉
レベルMAXのドレイクとランスロットだとどっちが需要あるんだろ
今、はまだヴラドだろうな
種火の稼ぎ時だから
20日からは沖田になるかも
定例通りならイベント追加星5新鯖が人気みんな掻っ攫ってくから、1日と持たないけど
フレポ教徒とかフレポ稼ぎたいやつはそうも言ってられん
少しでも需要にあった鯖を求めるものなのだ
まぁそれでも切られたらまた新しいフレンド探せばいいし
フレ切りなんぞビクビクするものでもないと思うが
だいたいがプレイヤーの身の丈にあったフレンドで埋まるものだし
さあ、「旅の始まり」を装備してマラソンだ!
その後は知らぬ
俺もアルジュナの最終再臨と玉藻の第三降臨、更にはジャンヌのスキル上げで心臓が20は必要な状況だが、やはり滅多に出ない
効率考えたら玉藻を再臨させて嫁入り使用可能にするのが良いんだろうけど、久しぶりにピックアップで空気読んだアルジュナに貢いだ
後悔はしてないけど五章では彼等を含めたアーツパで回りたいので、次のイベントではどうか心臓を報酬にいれてくれ
心臓とか逆鱗が全く報酬(ポイントや交換全て)に出なかった時ってあったっけ?
うちのレベスキルカンストアルトリアが泣いています!
リーダーにしたくても出来ません!
虚数しかないんだよぉぉ!
誰が使うんだよカレスコないアルトリアなんて…
頼むから、カレスコを、カレスコを…
確率落としてるのか同期の初期礼装と比較しても一際出ないし
新実装はあるけど
まさにそうだな。
俺もフレンドにするかどうかの判断基準は「旅の始まり」を装備させてるかどうか。どれだけ強かろうが弱かろうが関係ない。
普段は曜日クエストもストーリーも旅の始まり装備してる人がフレンド欄に出た時だけしか周らない。
普通にリリィの再臨素材(牙・逆鱗等)を配るんじゃない?
イベント鯖は専用再臨素材しか使っちゃいけない、なんてルールは無いし
もしくは再臨素材変更&新素材を旧素材に交換可能とか?
どっちにしろ問題になるのは既に再臨させちゃった人の方だろうね
最終再臨済ませてるのに使い道のない専用素材渡されても困るし…
専用再臨素材の代わりにリリィのステータス強化素材とか配布されるかも?修行とか言ってるぐらいだし。
けど逆に自前で旅用意できるプレイヤーにとっては
効果重複しない旅持ちはフレンド切りの対象だったりする
え?効果重複するって聞いたんだけどデマなん?
ステータス補正低すぎて礼装無しと大差無いよね
ランスとエイリークさんの宝具は『攻撃判定前に攻撃力アップ』する効果があるんじゃが、コレが宝具レベルとOCで効果アップしていくから最終的な火力がヤバイ事になるのじゃ。
ちなみに、OCと宝具レベルで直接宝具威力が上がる(正確には追加ヒットするだけだが)のはアーラシュの兄貴だけで、攻撃力アップが攻撃判定より先に来るのもランスとエイリークさんだけなので、OCで火力が上がる攻撃宝具は実質この三人だけだったりする。
まぁ、OCで効果が上がらない鯖は居ないから特に気にする事は無いけども。
似たようなのでジャックちゃんも『攻撃判定前に特攻付与』だよね
カレスコ持ちを全然使わなくなった俺みたいなのもいるから頑張れ
このゲームnp貯めるのが一番楽しい瞬間だと思うんよね
カンストアルトリアならリミゼロ付けて原作再現コンビでもなんら問題ないと思うんじゃが……(リミゼロがあるかは知らない)
カリバーンの威力とランクアップじゃない?
寧ろ6枚有るんですがそれは(白目)
人によって片寄りがあるよね、本当に……。
(限定礼装悉く引けないうちのカルデアを見つつ)
ギルとノッブもOCで威力UPじゃないか?
我様とノッブがOCで上昇するのは特攻倍率
なので特攻の乗らない相手だとビタ一威力が上がらない。
あまりにもテンションがおかしすぎて書き込まないと落ち着かない
解析でアルク(バーサーカー)の情報があるらしい
みんなが「やべぇ」って言う理由がようやく解った(汗)
一向にHP減らないから、「おかしいなぁ〜、おかなしいぁ〜」って思ったら
92万もあるの。HPが。ハロエリちゃんライブ状態だったな。
回復役にジャンヌ、デバフ要員に孔明を連れて行ってなんとかノーコンでいけたけど
サービス初期にプレイした人は地獄を見たんだろうなぁ。
ともかく、恐ろしいキャラクエだった。
これって、FGOのマーリンとベディ卿の声優が今回の宮野と櫻井さんでいいのかな?
アーチャーまどか、キャスターほむら
って噂が流れてんのね。
・沖田への悠木さん起用
・突然の玉藻新録ボイス
補強の状況証拠もなかなかに…
もし本当ならやたらキャスター層の厚い内のカルデアがさらにキャスターになるな。
真偽はともかく、まあたしかにまどマギっていろんなところとコラボしてるしなあ
型月とは間接的にとはいえつながりあるし、他にもセイバーもランサーもいるしでクラスに分けやすそう
っていう部分でも、まああっても可笑しくないんじゃないって感じ
でも問題なのは参戦人数だよね
コラボって最低4人くらい来るイメージあるし、機会が一度しかないと考えるとね
ポイント集めとかきつくて良いから最低1枚ずつくらいは欲しいなあ・・・
全部ガセだよそういうのは
このまえには某刀剣って噂まであったし
噂流す連中の頼みの綱である解析もまだゲーム自体にデータ入ってないだろうから効かないし
まぁ色んなと所とコラボやってるまどマギなら嘘から出た真になるかもしれないけど
スマブラとかでも参戦キャラ予想してるのが一番盛り上がるし、こういう真偽不明な情報が流れるのもコラボの醍醐味よな
なんだかんだ祭りの準備してる時期が一番楽しいんじゃ
プロジェクトがまどマギに関係あるのかは分からないけども
勝利方法が即死させるか、高レベキャスターでボコるかのどちらかしか無かったからな
俺はハサン先生にお願いしたよ
あの人はとにかく頼りになる御方よ
まあコラボに関してはほんとにどうなるか分からんから公式発表まで気長に待ったほうが良いけど
今となってはキャスタークラスがかなり増えたので高Lvキャスパであっさり轟沈できてしまうんだな…
そういや師匠の神殺しは死霊特攻でもあるから高Lv原初のルーンも上乗せしたゲイボルクオルタナティブでどれくらい削れるのか気になる
無邪気に拡散されるとどこにいても無視できない
かといってネットを断つのはソシャゲの楽しみの半分が失われるし、悩ましい
まぁ見かけてしまって気になるなら、与太話と思って『もしそれが本当なら自分ならどういうステータスや性能にするか』という自らの妄想の糧にしてしまえばいい。皆も一回は他作品のキャラが召喚されたらクラスは何で~とか考えたことがあるじゃ炉?ワシも勿論ある()
殴って倒すしか頭になかったわ。レスくれた方達、ありがとう。
そして、脳筋マスターですまなかった。鯖達よ。
フランちゃんとか絶対コラだと思ったらガチでビビったな
ドレイクは解析だと星3だったんだっけか?
有償の石と交換で一枚ずつ入手できたら自分は大満足
青天井なガチャで期間限定コラボ星5×4人実装とかになったらキツイッス
FGOのピックアップは星5の排出率自体は変わらずその中から当たりやすくなってます、でもって具体的な数字は記載しませんって仕様だからコラボで廃課金する人が大勢出てきたら絶対荒れるし、最近のソシャゲ界隈の様子みてると洒落にならなそうだから運営には上手くやってもらいたいもんです
このセイバーを育てまくらなきゃいけない時に!
でも嬉しい…やっぱりフレポ教が効いたな…
個人的には月からエネミーとサクラファイブが来てもいいと思ってるが期待薄かな
クリスマスモンスターの時みたくぱっとみ人間のピクト人から蛮神の心臓とか落としたら笑う
我が家のアーツパは欠片孔明結末アリスフォーマルタマモでひたすら水天連打して殴り抜くパーティなんじゃが、この場合はアサシンだろうと宝具使わせずに完封可能。
アーツチェイン連打を基本にすれば、1ターン目に自己改造と観察眼以外のバフ全掛けして嫁入りタマモのアーツのヒット数で無理矢理星を稼いで、2ターン目には水天使いながら自己改造観察眼付けたアリスで殴ってNP溜めて、3ターン目には石兵八陣と誰かの為の物語でスタン&チャージ抉り取って、あとはひたすらアーツ連打でイケる。
石兵八陣が正直クソ強いんじゃが……
石兵八陣ってマスターが選ぶ最も使えない宝具No.1(カルデア調べ)やったのに成長したもんやな
以前の仕様ならともかく、今のほぼ通るヤケクソ気味調整の石兵は頭おかC(真顔)
宝具レベル4のデオンちゃんの魅了は一回も通ったの見たこと無いのにあのストーンサークルのスタンは三騎士でも殆どレジスト出来ないんやぞ……
そこまで通らなくね?
まあ、前のはチャージ減少すらたまにしか成功しなかったからな……
あと、ハードル高いけど宝具強化クエスト後の防御低下は凄まじいな
ワイみたいなコンプ目指すタイプは普通にコラボイベ完走目指して走り続ける……どころかコラボ先も調べてそっちにドハマリしてみさくら顔してるまで有り得る()
まぁ興味ないなら普通に配布キャラだけ貰って、あとは性能的に欲しい礼装あったら狙うくらいがいいんじゃない?とりあえず無視するのは後々使いたいキャラとマッチする物が転がってるかもしれないからあまりオススメしない。
コラボイベは知らない物を知れる良い機会だから、だって可能性感じたんだと飛び込んでみるのも中々よいぞ。
シナリオはともかく、報酬はだいたい通常イベントと一緒だからやることはあまり変わらない
つまり、素材を貰いにマラソンだ!
同意しよう
聞き慣れてたってのもあるけど
シリアスな詠唱→なんちゃって♪
のが…
だが、これは欲張りだ、欲張りなんだよな…
強化前
チャージ減→確率
防御デバフ→確率
呪い→確定
強化後
スタン→確率
チャージ減→確定
防御デバフ→確定
呪い→確定
チャージ減と補強デバフが確定するだけでも強いのに
防御デバフの倍率が強化クエで10→30
宝具lvを上げると30→40→45→47.5→50
宝具lv5だと魔力放出lv10がパーティー全体に3ターンかかる様なもの
HPも僅かにモーさんが高い程度なのでオルタの強さってのを改めて感じた
PS2版しかまだやってないけども主人公5人のストーリーが順番に開放されていく形で
最初の1人と最後の1人が明らかにブリュンヒルデとシグルドがモデルなんだよな…
FGOに実装の暁にはおでんを触媒に臨もうかと思う
全体を通してワーグナーがベースにあるからね
…どうでもいいけど、最後の1人はベルベットじゃなかったか?
公式サイトのCV能登の体勢が師匠と同じやねw
スタンは中確立でocによる確立アップ
ocしたら結構入るけど100%で打ったらあんまり成功してない印象だな
自分もこれかな
ガチャは控えてもマラソンはしっかりやろうかなと
もちろん好きな作品だったら英霊福沢の宝具を解禁するけど
満を持して解禁するのが自爆宝具とはたまげたなぁ
全体魔力放出が3ターンとか改めて見るとやばいなこれ・・・これでアーツパにヴラドさんいれたら防御デバフ中にカズィクル2発とかいけたりするんでしょ?・・・たまげたなぁ
どっちかっていうと晩成型の強みだよね、この再臨素材集めが激マゾのゲームにおいて最終までいかなくてもほぼ100%の力を発揮できる仕様はマジで恵まれてる。平均ですら最後まで鍛えるかどうかでかなり戦力として変わってくるし、早熟に至っては・・・
すでに八回ほど撃ち込んでいる俺は酷いマスターだったんだな
憤死しそうなんじゃが
修練所の超級(と一部上級)に挑戦してたが遂に成し遂げた…!
全ての相手の宝具ダメージ0が達成できた
不得手なクラスのカーミラ様でも超火力のセイバーさんでも
円卓最強の騎士による機銃掃射だろうと
ノーダメージにするブーディカさんマジ勝利の女王
そしてNP効率が悪くないマシュは最硬の騎士だってはっきりわかるんだね
やっぱりこの二人は守るサーヴァントなんだよ!
(尚、礼装とお供によっては守って攻めれる移動要塞になる模様)
おめでとう
こういった試行錯誤こそゲームのおもしろさの1つだと思うし、弱いといわれてるキャラを活かそうとするマスターの鑑だね
○○は○○より弱いからハズレだとか、産廃だとか言ってる連中に爪の垢でも煎じて飲ませたいよ
同意ですな。EXTRA本編にもシリアスな詠唱があるけど
「なんちゃって♡」が入ったほうが、彼女らしくて好きなのだ。
まぁ、玉藻のボイスはどれも大好きなんですけどねw
うちのカルデアに早う来てくれぇ……。
軍師の指揮はレベル1同士の比較ならカリスマA+の2倍効果だし
孔明が真に強いのはバフデバフだよね
みんなNP配布にばっか目が行ってるけど
それはすごいな!
恥ずかしい話だが、実を言うとブーティカさん第一段階を最初見たときに「えっ…」となってしまったのと、騎クラス鯖が沢山来てくれたことがあって、まだ第一再臨にも行ってなかったりする…
野良フレで見かけた女王陛下ブーティカさんはすごくかっこよかったし、素材がちょっと心もとないけど、種火半減中の今の間にレベル40までは最低育てるよ!
ぐだお漫画と本能寺イベントでノッブと沖田がすごく好きになりました。
もっと二人のことを知りたいのですが、とりあえずコハエースという本を買えばいいのでしょうか?
また、複数刊行されているようなのですがどこから買えばいいですか?
スキルレベル上げにもいえることだけど
皆どのくらいの効果があるのか分からないor分かりにくい
ってのがあるんだよね
動画や感想でようやくデバフの効果とかも分かってきたけど
運営さんはもう少し分かりやすくしてもらえないだろうかね?
折角の売りが隠しステータスみたいになっててもったいないわ
コハエースで合ってるよ
本の順番は既刊だと、コハエース→コハエース+→コハエースEX→コハエースXPの順なんだけど、ノッブやおき太が登場するのはコハエースEXからだからそこから買うのがいいと思う。もちろん最終的には全部買うのが最善だけどね。
確かにあの本ナンバリングされてないから順番分かりにくいな
FGOのガイドブックもオススメ
※431513
ありがとうございます!
ガイドブックは先日購入しました! 描きおろしがあって嬉しい。
コハエースも明日買いに行きます。いずれは全巻購入するつもりです。
型月作品にはまだSNのUBWまでとGOしか触れられていないので、主人公?であるコハクさんのこともこれから知っていきたいです。
あとはまた沖田さんがガチャに出ることを待つばかりです…。
すまないさんカルナさん孔明のスキルLV上げで60個以上の
蛮神の心臓要求されてる俺よりマシだ、良かったな。
せめてもの手向けにフォウMAXにしてあげよう。
80超えてからは種火もお金もかかるから、中々道のりが遠くての…たっとたどり着けた感はんぱない。今後はチマチマだがフォウ君も貢ぐぞー。
で、FGOアルテミスって、男性特攻ついてるんですが、実は昔のギリシャ(ホメロスの時代)で、男性の急逝を「アポロンの矢に打たれる」、女性の急逝を「アルテミスの矢に打たれる」という慣用句があってだな…最初、『男性特攻って逆じゃね?!』とか思ってしまったりするんじゃ。
男性にも当然の様に当たりは厳しいんだが、なんつーか、「射ころすなんて優しい死に方絶対にさせないわめっちゃ苦しめ」的な印象があるっつーか…
まあ、高レアセイバークラスの性比率で、女性絶対殺すウーマンのアーチャーなんぞ導入したらぶっ壊れ性能甚だしいことになってただろうけどね。
そしてSNクーフーリン以外70以上がいないランサーの層の薄さがやばい
ようこそ、この深い型月沼へ…
コハエースはそもそもの目的として型月の歴史を振り返るってコンセプトで始まって、以降も型月作品を知ってる前提でキャラが出たりネタを振ったりすることがあるから、ゆっくりで良いからSN以外のFateシリーズや空の境界などの作品も読んだりプレイしてほしいな。
玉藻も孔明もいない自分参上。使ってみたいけど使えないんですー…
凄いらしいということはよくよくわかってるんだけど、自分のフレで玉藻も孔明も二人くらいしか多分持ってなくて、しかもどっちの人も結構コロコロ看板変える人なんだよね…だから、「使ってみたいけど使い慣れてないし、いざ使おうと思ってもいないことが圧倒的に多い」というのが現状なんだ。
そして、たまたまボス戦とかでポンと出てこられても、ちょっと選びにくいというか…。
それこそフレ鯖は全員いつでも表示とかしてくれたら、もうちょっと借りやすくなるんだけどな。
そんなにコラボって廃課金出てくるの?
ストーリーガチャに追加されてる鯖もピックアップガチャに入れてくれねーかな
いつか引けるかもしれないという希望が持てる
ありがとう!好きなキャラ使ってあれこれ考えるのは楽しいよね
※431415
余裕があるなら是非服を着させてあげてほしい
星3では破格のHPとAランクの戦闘続行あるから戦場に最後まで立ってること多いし
騎乗Aのライダーだから自分で星稼いでその星でクリティカル→大ダメージも狙える
礼装と相棒次第で攻撃特化にも防御特化にもなる万能サーヴァントなのよ
後、個人的にマシュと超相性良いからマシュが好きって人にもおすすめ
牙や英雄の証、鱗、羽は十分にある…
この状態でイベントを控えたリリィLv70をマックスにするのが先か、微課金なのに2回も来てくれたすまないさんLv60を一気に最終まで持っていくか、はたまた彗星の如く現れ、種火キャンペーンの波に乗って素材詰まりしている2人を一気に追い上げてきているデオンちゃん君Lv54の臍を全力でprprしにいくか…
俺はどうしたらいいんだーーー!!!教えてくれ、ウェアウルフたちーー!!(しばき倒しながら)
キミの股間のカリバーンが選定してくれるさ(ニッコリ)
最終イラストが気になるわけじゃないならリリィは後回しでいいと思う
偶々ではあるけど必要素材の偏りはあるな。
ウチは世界樹の種からそろそろ芽が出てくるんじゃないかというくらい種が余りまくってるけど、牙がいくらあっても足りない(泣
素材の交換したいねー
せやね、だからこそその内くるであろう既存キャラのアプデで、現状完全に埋まってるサーヴァントたちにも何かしらの個性がつくといいね(単純な“強化”じゃなくて“個性”ね、ここ大事)
戦闘途中からアーツチェインと被ダメ以外でのNPが稼げなくなったんだが。
ジキル(ハイドVer)倒したら辺りから直ったっぽいんだが、同じ現象に陥った人っている?
俺もなったわ。本当にそこだけだったんで気のせいか処理落ちしたかと
思ってたけど、バグかな
何故かオルタと縁の無い俺
剣オルタ→当然引けない
サンタオルタさん→既にドレイク姐さん・アンメア・マルタさんいるから育ててない(宝具強いみたいだからいつか育てるが)
槍オルタ→愛想を尽かされたのか、ピックアップで金槍にも関わらずまさかのエリちゃん
俺も乳上というかオルタは、ストーリーガチャのみな限り一生引けない気がする
前に敵のジキルがハイドになったらNPゲージが稼げなくなったって報告があった気がする。
この時は味方側にもジキルがいて、変身した後の敵側のジキルハイドと処理を共有してバグったんじゃって推察があったけど…PTにジキルいた?
クエスト選ぶとフレ候補が60のジキル(ハイド)のみなんでジキルはPTにいた。
ついでに何となくで控えに自前ジキル突っ込んだキャスターメインパ。
このクエストのみのバグっぽくて安心した。
今日も落ちない。ガチャよろしく変数でもあるのかな。というわけでクーリングタイム。そして悩む。
※431871
股間のカリバーンはいつぞやの変態紳士が強烈に推していたデオンくんちゃんさんをドレスアップさせようとしている。しかし、すまないさんをジークフリートにしないかとささやくのよ、わたしのゴーストが。
※431874
リリーの最終は興味あるけど、、イベントで再臨いけるかもと思い逆に後回しにしました。70あれば頑張れる…よね!
※431897
サブ垢かあるからユーザ同士の交換は厳しいにせよ、マナプリとかでの交換はあって欲しいよね…1個だけでも随分助かる
――――そう思っていた時期が俺にもありました。
……殴るだけで武器も魔術も使ってないし真正面から殴りに行く奴って何クラスに当て嵌めればいいんだ――――?
ソロモンの肌の色が褐色なのは何か意味があるんかな?
ダビデは真っ白だし、息子なら肌の色は同じになると思うんだが。
ちと疑問に思ったな。
加齢だと思うよ。(適当)
ダビデは若いころの様子で出てきただけだし。
まあ両方期間限定だから持ってる奴が少ないってだけなんだろうけど、多少でもギルガメッシュが好きってことだろうし、安心するわ。
因みにLv.90
ほんとこれ、同レアリティの中で章クリア実装キャラだけぶっちぎりで当てにくい仕様どうにかなんねーかなと思う。こちとらストーリーも期間限定もどっちも回せる黄金律持ちユーザーばっかじゃねーっての。特にこの仕様のせいで期間限定ガチャで引ける攻撃宝具持ちの星4セイバーとか未だにジーク一人だけだし。
まぁ容姿に関してはダビデの息子より所長の父親って方が納得する
あとは過去も未来も見通す千里眼持ってるのに
マーリンのような人格破綻も無さそうなのが変
いやまあ人類史焼却する時点で壊れてるけれどさ
四章最後のあれも超越者的視点と
人間の視点が混じってるように感じるし
「何かが混じってる」のは有力だと思う
☆5であるギルが弱いとかご冗談を
カリスマと鯖特攻宝具があるだけでも十分強いです
カリスマ以外スキルが死に気味で、星5内じゃ相対的に微妙ってのはあるし
アルテラ共々テコ入れは常々望んじゃいるが・・・
それでもステータスも手伝って星4以下よりゃ強いからフレンドとしちゃ申し分ないし
いかに強かろうが自前で使えるだろうノッブやダビデ、緑茶をわざわざフレに選ぶ物好きはそういまい
それにこのゲーム、fateのキャラゲーですし
原作人気キャラのギルはそら多少弱かろうが使いたい人は多い
回すノッブみたいに、限定キャラ故に涙した人も多いだろうしね
赤ちゃま欲しいです(血涙)
回転数が全てといえど、ストーリーガチャから狙って出すのは無理ゲーですわ
上位互換的なスキルがあるだけでどのスキルも死んでないよ
単純故の汎用性とパッシブスキル・通常攻撃のモーションとの噛み合いが良い
自分はまだ孔明もキャス狐も実装されてない時期に挑んだから、アンデルセン+フレのジャンヌで挑んで一回令呪コンティニューした上で、一時間半かかったよ……。
あれは凄いキツくて、目が痛くなった(遠い目)
孔明って初期実装だったはずだが…………
アーチャーばっかだ!とかキャスターだけ来ない!とかあるしなぁ
クラスピックアップはかなりありがたいかも
黄金律は素でNPモリモリ稼ぐキャラや直接増やすキャラ出てきたし
スター集中も今やそれだけ付けられてもふーん状態な始末
つーかスキル使わんでも集めるライダーとか居るし
この手のゲームで先に出た宿命と言えばそれまでだけど
複合効果のスキル2つも3つも持ってる新キャラ見てるとなんとも言えない気分になる
実際星5内のカタログスペック比較した上でのお話だろ
星5だからなんとなく強い!なんて当たり前だしそんな話はしていない
俺Fate歴浅いからずっと気になってるんだが、こういう徒手空拳的キャラって真面目に当て嵌めるなら何クラスなんだろ?
拳法ならアサシン、手刀使いならセイバー、波動拳みたいな技あるならアーチャー、乗り物持ちならライダーでこじつけられるけど
無難っぽいのはバーサーカーだが、狂化となるとまた違ってくるし(狂化スキル低けりゃいいのか?)
自分のデータにってことだろうな多分
同コスト払う価値があるか相対的に見る場合→微妙?
よく上がる星5性能議論は無課金、微課金は前者、廃課金、性能議論勢は後者と
意識の差異があるから毎度毎度揉める印象
どちらも的外れでは無いのだけども・・・
いや、性能議論勢とやらだけはないっすわ
エアプが机上論くっちゃべってるだけとか持ってもないなら黙ってろとしか
手元にないのに後者のスタンスな人が居るのが厄介
拳法ならアサシン、って殺人拳以外にも拳法はあるだろ……
※432922
けどそれを知る術もないのがね
それこそフレンド使用だけでも性能比較なんて幾らでも出来るし
なんとなく強い、側が強く出れない理由でもある
まぁこの手のものに性能比較は付き物だし諦める他ない
それに万一運営が応えて強化されるならそれで損する人もいないだろうし
手刀でセイバーは「真面目に」当て嵌めてるのか…………?
主にSN組全般に対してだが
当然さ、王様は慢心してこそ王様だからな。
ランサーの「実は強いけど色んな要因が重なって実力出し切れない」感じは実に☆3
このゲームでコスパを競うと星321の無法者たちに勝てる気がせんのじゃが・・・
とくに種火周回効率で語ってるようなのはお前それカレイドアーラシュカレイドエイリークに勝てんの?って言いたくなる。
勝つだけなら脳筋バサカで終わっちまうんだからいかにサーバントの性能を引き出しきるかがこのゲームの真髄よ
強化クエストも未実装だしな
というかギルのエヌマがオーバーチャージで特攻威力UPとかいう、黄金率極めてないと真価発揮できないあたりまさにギルって感じ
セイバー顔で一番好きだし一番最初に最終再臨したしすごいかわいいしスターウォーズ好きだし
というか、オーバーチャージさせるのにリアルに金と運がいるあたりマジ暴君
期間限定の☆5が2枚以上手元に来るわけないじゃないですか!やだーーーーー!!!
俺のリア友は2枚目当ててたから大丈夫大丈夫
ステなんて飾りだってのはHP極振りのステなのに凄まじい殴り性能なバベッジさんとかを軽く使ってみれば実感できるだろうし。
結局のところ、こういう話題で皆が語ってる『強さ』って人それぞれなのがねぇ……漠然と『○○は強い』じゃなくて『○○はこういう運用すると強い』って語れるとカッコいいよね。
でもフォースチョークとかテレキネシスみたいなことできるキャラが思いつかない。
あとさすがに恒星を超新星爆発させるとかも無理か。
ニコラ「そういうのはともかくライトニングはしてやろう」
オーバーチャージは宝具チェインで出すものだ。200%溜めるより2発撃った方が確実に強い
殴り性能っていうのはどういう意味?瞬間火力って意味なら同意だけど殴り性能って言われるとアルテラみたいに単純に通常攻撃が強いって意味に捕らえてしまう。そういう意味だとしたら鎧もオーバーロードも専心も1ターンだからそこまででもないと思うんだが。
リミゼロ運用してるからバスター火力がウチのキャスターでは随一だから殴り性能って書いた。アーツ運用からの聖杯系でのブッパはやってないので瞬間火力の方が正しいかも知れんが。
手持ちで育ってる鯖はこれ
剣アルトリア・オルタ・沖田、弓オリオン・エミヤ・ノッブ、槍兄貴・プニキ、騎アンメア・サンタオルタ・ゲオル先生、殺カーミラ、術ハロエリ・アンデルセン、狂ヘラクレス、秤ジャンヌ
この面子だと誰がいいのか答えがでなかった…
ハサン、ダビデとかどう?
次点でメディア、ローマ、ステラさんとか
いつかこれを触媒にしてガチャで沖田引くんだ・・・
見た感じ戦力は整ってる様だから、星1・2鯖を育ててキャライベやって石を確保するってどう?
リリィイベやコラボイベが来るし
それ、フ。。フラグ
何にせよ初の高レアアサシン全体宝具持ちになりそう
よく見たら単体宝具だった…orz
アルトリア顔特攻の単体宝具やぞ
キャス狐フィギュア2体持ちの俺だが、未だ召喚できず(白目)
まあリリィ強化できるからいいや
声出して笑ったよ!!
他のカラバリを抹殺するからアサシンなのか・・・。
ネタに全力キャライイね。
さりげなく心臓とか爪もあるけど本能寺と同じような仕様ならあんま集まらないのかな?
ヒロインXは相性的にサンタ・オルタ絶対殺すウーマン・・・ってイベント終わってるしwwww
サル実装フラグののじゃ!?
むしろ本能寺ポイントと同じなら余裕だろ。
最初は渋く、最後にはドバッと出てくる。
そうか、安珍した
それとアルトリウムってなんか三日月っぽいのあるけどこれってもしやアホ毛?
じゃあアルトリウム獲得量アップって…
アルトリア顔特攻だのwww
あほげだよ。
さっしのとおり
前にゲオ先生と組ませると固いし、強いと聞いたのだが。
事前登録したのもリリィがもらえるからだし……
だから、ヒロインX来てください。何でもしますから
同じく☆5礼装であるヘブンズフィールが何の制約もなく40%なのにおかしくないか
隠す必要ないだろう?
攻撃力アップがメインだからな
期間が過ぎたら発揮されない?ソシャゲのイベントではよくあること
というか、サンタさんが敵に回ったことなんて一度もないよね
サンタオルタさんマジ聖者
イベント産とガチャ限じゃ差がついて当たり前なんじゃ
すまないさん良いぞ。相性もあるが、Lv50なのに
4章での乳上戦で最後まで戦ってくれたからな。
しっかりと育成すれば、きっと期待に応えてくれると思うぞ。
HP高いよ!
育てているなら
低レベルの成長が低くくてフランスでは残念なことに……
耐久に関しては☆5レベルだと思う
攻撃もハマればスキルと宝具の二重竜特攻で魔力放出エクスカリバー・モルガンの威力を上回ったはず
必要ではないが押さえておきたい
イベント終わったら使わないんだけどね
混沌の爪だー! 鳳凰の羽だー!
言うまでもなく全部回収じゃああ!
もうイベぐらいしか安定供給して得られんのじゃよ……
まぁfateに限ってはキャラを10体20体と量産する事は無いだろうし、しかしそこを崩されたらfateも真の糞運営の仲間入りに…
うん、でも何だかんだ結局イベントをワクワクしながら待ってる俺であったとさ。
まあこれまでのイベ産(特に鯖)を見てると、ソシャゲでは珍しく普通に一軍入り出来るレベルだったからね
文句も言いたくなるだろうが、本来はリリィや今回のイベ礼装辺りが無難な性能だもんな
きっとアルトリア顔付与する手段があるはず
礼装ロンゴミニアドはよ
第2第3のグレイさんを生み出すのじゃ
ところで、グレイとオルタとでは変化が違い過ぎますよね
ロンゴミニアドはなにがしたいんだ?
これって金時「が」与えるダメージなのか、金時「に」与えるダメージなのか明記してくれないと困るのう…
天地人属性の変更だから両方変わってるんじゃないの?
爪や心臓もきついが、羽根は格別に舐めてるわ
お洒落感覚でほいほい要求する癖、ゴリウー共はちっとも落とさねえ
ああ、あれ天地人の変更なのか?ダメージとだけしか書いてないなから解らんかった。
でもそれなら安心だ、ありがとう
リミッターかかってるからね
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です