【カルデア広報局より】 第4章告知CMが12月30日25時からのBS11「Fate/Zero」枠より放送開始!一足先に明日からのコミックマーケット89 アニプレックスブースのモニターで上映します。ぜひご覧ください。 #FateGO pic.twitter.com/D8e2uPMQGs
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) 2015, 12月 28
あ、エクストラ攻撃時のモーさんが言っているのは(Take That, You Fiend !)です。モーさんとは全然関係ないですが、何か言いそう……みたいな感じで仕込んだ小ネタ。意味はググったら出てきますゆえ。 #FateGO
— 東出祐一郎 (@Higashide_Yu) 2015, 12月 28
確かに言いそう
結局まだ四章プレイできてないのじゃ。
今日が今年の最後の仕事で定時上がりの予定なので帰ったらプレイする。
あとなんかコメント頂きましたけど今回ばかりはクリア後にガチャったほうがいいとか?
あと今日からのコミケではアニプレックスブースのモニターで第4章告知CMが見れるそうなので
今日から参加の人は管理人の代わりに見てきてくれい。
コメント
英語聞き取れるほど堪能でもないから最初聞いた時は「何言ってんのこの人ー!?」としか思いませんでした
父上に会えさせられて良かった
今回のシナリオめっさ面白いからな、慌てずゆっくり、できるだけ急いで帰ってきて遊ぶんだw
くそぅ、ウチに青王がいないのがいけないのか…?
とあるアニメで英語の台詞をペラペラしゃべってたし全裸で
強さ的にも人気的にも凄いのが待ってる
私だ
モー「父上!覚悟しや……………4人いる!!!?ちょ、ちょっと待って!どれが父上!?どれが父上!!?しかも母上までいる!!」
オルタ「さあ、どれが本物でどれが偽物か当ててみるがいい。外せば貴様を実子とは認めん」
おき太「あの、私母じゃないんですけど…………」
マルタさんと姐御と組んでレディースパーティ組みたい
あったのか楽しみ
今回もセイバーはこなかったよ…
作家陣が楽しそう
そーいやその全裸あれだな、ソロモン王の杖でバビロニアの宝物庫にアクセスする型月的に超強そうなキャラよね
まあ20代だが歳のせいか23時超えると眠くなってくるのがアレだがw
モーさん引ける気がしないから今回は見送りになりそうだ
☆3,4にも手ごろな目玉用意してほしかった
しかしあの小ささと鎧のゴツさとバリバリの戦闘屋っていうアンバランスさがいい
……懐かしいなオイ
僕はね、円卓パーティを組むのが夢だったんだ…
どうせ外さなくても実子とは認めないんでしょうが!
そういう意味だったのか
父上、息子(娘)さんが敵を剣で殴るわ足で蹴るわしてきて楽しいです、今はまだファイア本がにくいです
メフィストのキャラクエのレベルェ…
うちの初石ガチャ産の鯖だからやるけどもw
「全く、こんなに自分を慕ってくれる子を認めないとか、父親としてどうかと思うね」
(お盆の林檎に布をかぶせながら)
そういやどっちも父親と確執あるキャラだったな
モーさんのセリフ決めているのは、桜井なのかな?TRPG好きなのかしら
アポのあのシーンが好きだったからさ
クリアまでまだもうちょいかかるからゆるりと楽しむか…今回のラスボスはPさんの発言からまだ召喚されてないっぽいね
イリヤ「おまいう」
相変わらず仕事しないピックアップだな、ここは
DEBU「認めてあげればよかったと思うよ・・・私は」
ガチャでは引けなかった…金バサカでフランちゃんキタ!と思ったらヘラクレス2体目だった…クリア後にフレガチャで乱数調整しつつまた引こうか…
※当てたら認めるとは言ってない
70連しても臓硯の爺が来ない・・・・蟲蔵でポチしなきゃダメなのかな・・・
これはギルと同じで強化イベ待つか
と思ったらすまないさんだった
沖田の時まさにそれやったわ
めっちゃかわいいです
なにそれめっちゃくちゃ可愛い(かわいい)
戦闘終了後にも父上言ってたっけ
だけど宝具選択時に
モーさん「それじゃあ、蹂躙するか!!」
青王「ええ、決着をつけましょう」
ってちゃんと会話してるから青王はツンデレ
サーヴァントは生前の知識に加えて現代の知識も持って召喚されるから、古代言語の研究とかすごくはかどりそうだよね。
一途だね!
天才か貴様!でかした!!(何が
青王の存在感薄すぎますよ!アーサー涙出ちゃいますよ!
っていうか黒の方が目立ってません!?
おう、モードレッド新聞配達行ってこい!
カルナ「川に流された」
セミラミス「鳩に育てられた」
ロムルス「狼(ローマ)に育てられた」
アタランテ「熊に育てられた」
ソロモン「育児放棄された」
モーさん、親に見放されるのは大英雄の兆しかもしれないぞ
後管理人さん、ガチャは4章終了後をおすすめしますぜマジで
あ、デイライトさんお年玉に石40個くださいな
最初から親がいないのと親がいるのに「子として認めてもらえない」のは大きな違いが以下略
CV丹下だけどな!
てっきり何かこじらせて技名でもつけ始めたのかとw
いやなんというか、やりそうじゃん
モーさんの場合は「尊敬していたあの人が実は父上だった」だからなんか違うな
あと、斬る→蹴り→斬るの動き好き
最大12個最小2個ですよ^^
でも俺まだ3章クリアしてないんだ…
トライリンガルかそれ以上なんだっけか、沢城さん
おもに沢城さんつながりのせいだが。
あとヤクザキックやめてください。
逆に考えるんだ、罵って貰える上にMへ目覚めることが出来ると・・・・
でも蹴るとは思わなかったよ・・・うん
モードレッドと似たような境遇で父王から捨てられた挙げ句殺害命令を出されたけど空前の世界帝国築いたキュロス2世みたいな奴もいるし……
エフェクト違うだけで全く別物に見えるのいいね
あと剣の変形とか腰の入った振り下ろしとか星5感ある
お前のエクストラ攻撃時のセリフは「13㎞や」だね
むしろ英雄王の琴線に触れそう………
デレて俺らが喜ぶ前の前菜みたいなもんだろ
モーさん宝具がちゃんと変形して感動した、モーションは組合わせっぽいけど違和感はまだあまり無い方かな、ヤクザキックはワロタ
周回が捗る捗る
隣にアルトリアオルタさん置いたらアルトリアさん顔がデカく感じたな・・・
なんとか顔のバランス修正してくんないかなぁ・・・
でもはっきりどっちがどっちか違いが分かるのがすごいわ
ワシ、メンバーチェンジしたらフリーズするんじゃが
桜井さんはもともとTRPG関係者だよ
ホントに!?
50回くらい使ってると思うけど、こっちは一回も無い
俺も今回それだった。
その後気合でモーさん引けたけど・・
でも、ごめんな。
うちのカルデアには父上いないんだ・・
黒王と母上で我慢してくれ・・
「いいから、払うのです」
とりあえず似たようなサイズになるように立ち絵を拡大してるみたいだからそこは仕方ないと思うしか無いんじゃないかな
絆LV3からデレはじめるから頑張れ
みんなはこうはなるなよー(血涙)
いいなー俺ももーさん欲しい
フレンドで使ってみたけど荒々しい感じなのがgoodあと宝具ギミック再現してくれたの嬉しかった
キャミィのセリフを北米版様に吹き替えしようと向こうのスタッフが収録している際、元の沢城さんのセリフが流れた時に
おい、まだマイク回してないぞ!って勘違いされたレベルらしいよ。
オルタ「黙れ」
モーさん「よっしゃ!(歓喜)」
は笑ったww
「触るな、殺すわよ」→「触らないの」位変化あるサーヴァントもいるし頑張るのじゃ
そしてモード欲しい(血涙)
いいなあ
むしろもっとキレて?
そして踏んで?
ストーリークリア後にガチャに追加される鯖がいるんでどうせならそこで初めて引いた方がお得だからだよ。今回のピックアップはストーリーガチャに被さってるから
今回の四章は星4が一体、星5一体が追加される
ていくざっとゆあふぃんでええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
聞いてて恥ずかしいわ!
学のない声優ごときが調子に乗った結果wwwwwwwwwwwwww
最大4個落ちる「癒しの井戸」が最大効率でいいのかな?
章クリア追加鯖というものがあってじゃな
おき太もなら、サンタで五人じゃないか
2回やって2回とも固まったわー
バベッジの姿だけ消えて、控えのディルが出ずにそのまま硬直。
その時の敵は礼装クエの白キメラ。
全滅の危機だったから結局令呪一角使ってなんとかしたわー
脳内ストーリーを展開しながら4章楽しんでるのは俺だけじゃない筈…
「やらん!」(袋で殴りながら)
いったい誰が追加されるんだ…
楽しみだけどストーリーまだまだ終わらねえぜ!
北米版キャミィ沢城みゆきの英語の発音は海外の人たちにも高評価らしいぞ
天は二物を与えたというかなんというか日ごろから努力してるんだろうな。
お前の場合下手に認めたら美形な甥っ子に殺されてただろうからなぁ。
なお、アントニウス
最高にいいキャラしてるで
正直モーさんよりもこっちのために課金しそう
ケリィ「僕に言われたくないだろうけど、僕のようになりたくないだろう…?(死んだ目)」
オルタはクリスマスに追加したばかりだろ!!(歓喜)
>フレ枠でモーさんとオルタを組ませて
>脳内ストーリーを展開しながら4章楽しんでるのは俺だけじゃない筈…
そんなにネタバレして自己満足に浸りたいなら他所でやってくれ
父上はいるか!?って
エイプリルフールとかだけでいいからハーウェイトイチシステムモードのガウェインは使ってみたい
円卓の関係者絶句するだろうけど
Fateといえば物語の進行で変化するOPアニメ
つまりオレと父上が共闘する新しいOPアニメの一部に違いない!
不倫男の魂賭けたっていいぜ!!
稲田だけ聖杯戦争とか見てみたい
敵にアーチャーとライダーがいないだけでこうまで違うのか
このお金は明日明後日の軍資金…うぬぬ
星発生率も微妙
流石に他に使う為に残してある金を使うのはやめときなされ
せめて他で使った後で余ったらにしとこう
お得かどうかは狙うサバによって異なるけどね。特定のヤツ欲しいのなら先に。なんでもいいから高レア欲しいなら後に。後の方がサバ増えて、欲しいヤツが来ない可能性も上がるから。
出てくる敵はアサシン、キャスター、セイバーが中心だもんね
特にハロエリちゃん、サンタオルタさんは魔神柱とアレの攻略にも普通に使えるから大活躍
自前サンタオルタ、フレサンタオルタ、ハロエリちゃんで全く苦戦せずに突破できたわ
やはりイベント配布鯖のスペックとは思えん…
なんかもう何でもいいから反応してほしいネグレクトされた子供みたいな反応じゃないですかーッ!?
確かにモーさん、フランちゃん狙いなら下手に増やさず回した方がいいかもな
いや、モーさんの中でおき太は『母上』だから『父上』は4人。でもセイバー顔が1つの部屋に6人集まるってなんか異様。グレイとジャンヌ共も来るとどうなってしまうのか………。
父上「私のものでは・・・あるまい!」
きっとモーさんもフランちゃんもいつか出てくれる!
(薄くなった財布を見ながら)
同志よ。CCGOさんは2人来たけど、サバはケイカ姐さんと緑茶っていうね・・・
ご両人、ピックアップは終わってますよ・・・
切嗣は迎えに行こうとしてたから!
アハトに出禁くらっただけだから!
星5についていえば、モーさん以前に青王もジャンヌもずっとご縁がないので、ガチャは星5追加情報が入ればいつも新鯖追加前に焦って回す派です(小声)
星5とは思わず、星4見ていなかったらあれ?ってなったのは俺だけでいい
電撃といい槍上といい、モーさんよりそっちの方が欲しいと思ったわ
尚、本命のロボットは弾けない模様
うぃ、そうしますです(・д・ゞ
では騎士らしくいただいていく!
ギル視点で見たら不法侵入だもんな
迎えに行きたくても迎えに行けない親や政治的にアカンかったから泣く泣く遺言で触れなかった親がいるなかで「いや~ちょっとよくわからないや」とかいう親もいる模様
※403947は※403843宛でした
お陰様であんなことに…
「これであのキャラがアレな性格だったらお前のせいってみんなから言われるw」って実装時に言われたが想像以上のことになったなw
クトゥルフならともかく、T&Tなんて若い人には絶対分からないネタだよなあ。
帰国子女声優やハーフ声優を除けば、沢城さんのあの流暢な英語は、個人的に声優界隈でもトップクラスだと思っている
なかなかカッコいいなーと思ったら
リーダー青王「まだまだ未熟ですね」
ほっこりした
うち星5はセイバーしかいないわ…モーさんバーサーカーっぽいからバーサーカーになってくれない?
俺も星4くらいかなと思ったら星5でびっくりした
もし今後ピックアップ来たら回してしまうかもしれん
そもそもどれ選んでも沖田以外当たってるが外れてもいるわけで正解なんてあるのか?
四章終えて、まず思ったのがあのフルチンマジで過去遡って去勢しなきゃだったわ
管理人も気軽にストーリー楽しんで!
けど、そ
ごめんミス、気にしないで
モーさんと温和な文化系青年のジキルはいい感じになっただろう組み合わせだが、あえてそんなことにはしないのな
かわりに電気鯖ズは某鯖に魅力されすぎだと思います
とりあえずモーさんの「蝉様と似てる」発言と槍トリアのおかげでモルガンのイメージがだいぶ形になってきた気がする
そうか……ユリエンス王とアコロン卿はあのクラスのおっぱいを好きに出来てたのか……
調べても出てこないんだが
オルタさんとサンタオルタさんとモーさんを並べるのが楽しかった
サンタオルタ「いいだろう」
モーさん「よっしゃぁ!」
オルタ「黙れ」
モーさんとか実装されていない人の話題をされてもなあ!
HAHAHAHAHAHAAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA!
ヴォーディガーンとは違うみたいだしなあ
序章から二章と違って三章四章は基本的に喜劇だったけど今後もこの方針なのかな?
そもそも菌糸類の人がTRPGやってて最近はfakeの成田さんとレッドドラゴンやってたし
櫻井さんは櫻井さんでTRPG作ってた遊演体ってとこで伝説のPBM(プレイバイメール、詳しくは検索)の
「蓬莱学園」で90年動乱の頃からマスターの一人をやってた大ベテランだし
東出祐一郎もTRPGやってるっていうかニトロの人がTRPGのリプレイによく出てたりして内部でやってるくさい
これは作家さんに石を投げれば卓ゲ者に当たるような状況やで
だからきのこさん!ゲイリー・ガイギャックスをキャスター枠で出そうぜ
軒並みレア度高くてセイバー多いから色々かつかつなパーティーになりそうだ
『ブリタニア列王史』のブレンニウス
(兄弟と内戦起こしたが和解して仲良くローマを侵略した)かな?
一方ローマは兄弟と和解していなかった
これが魔霧か…
ウチにも来てくださったんだが、生憎父上はオルタ化していた。その結果戦闘中ノリノリでモーさんが何か言うたびに黙れだのふん、だのと言い放つ塩対応よ
仕様とはいえ王は人の心が分からない…orz
これ有りならアルトリアさんの直感をカリスマに統合して
3つ目を「全て遠き理想郷EX」にしてくださいよ!
効果は3回無敵とNPチャージでいいんじゃないですかね
アヴァロン返してもらったあとは3発ほどカリバー撃ててたしNPチャージあってもいいじゃろ
星の開拓者の無敵貫通も無効化できれば尚良し
それは白ブラウスの士郎を待つセイバー参戦を待とう
それ割とマジで有りだと思う
モルガンが出てくるなら、こっちの声も沢城さんが合いそう
不二子ちゃんっぽい方向ので
うちには宝具使ってふっふっふーん♪って歌う父上はいるぜ
前に4万で迎えた青王が触媒になったのかな?
雑談スレに行くのです...ネタバレはいけません...
言いたいことは分かるし同意もできるんだが
字面が白ブラウス着て女装した士郎を待ってるセイバーにしか見えない
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です