


最初にアトラスを取りに行ったんですが素材が妙にポロポロ落ちて驚いた。
もしかしてこれは確定なんでしょうか?
あと歯車が落ちるようになったんですねやったぜ。
これで心置きなく小次郎さんやエミヤさんを再臨させられる。


かと思えば魔術協会の制服を取りに行ったら素材はそんなポロポロ落なかった。
運が良かっただけかなー。みなさんもアトラスクエストのドロップは良かったんですかね?
あと禁断の頁もついに実装。再臨とスキル上げがこれで捗るね。



さっそくゲットしてどれからレベル上げようか迷った末にアトラスを選んだ。
見た目のこともあるけど使ってみてわりと便利だなーと手応えを感じたからですね。
イシスの雨は宝具うちたい時に丁度封印をくらっちゃったところを解除してくれたし
メジェドの眼はスキルチャージを進めてくれるのが地味に助かった。
特にスキルレベルを10まで上げたサーヴァントを運用するときは恩恵が大きい。
スキル温存とか考えなくてもいい安心感がある。
手堅い長期戦向きの礼装なので今後のこと考えると早めにレベル10にしとくのもありかと。
アトラスのレベル上がったらその次は魔術協会制服にして最後はカルデア戦闘服かなー。
それにしても慣れないうちは礼装を変えてるの忘れちゃうよね。
よし、ここで瞬間強化でいっきにケリをつけよう!…あ、無いわ。みたいな。
当ブログの人気投票だと一番人気は魔術協会制服ですね。
みんなコマンドシャッフルが強くて便利なの体感したのですかな?
コメント
正直ホグワーツの制服と言われても信じるレベル
まあ、レベル上げたらもう少し評価は変わるかな?
デフォのままです、あと瞬間強化バスター全体宝具の組み合わせで殲滅がすきなんじゃ~
マスター訓練さん!あんたのことだよ!礼装のレベル上げがシャレにならん!
意外にコマンドシャッフル使える
惜しむらくはCTの長さかな
基本とは付け入る隙がないから基本なのだということを実感した。
……しかし一番かわいいおのれ庄司め(>_<)
あとNPチャージあるから種火周回が楽になる
が、アトラス淫の太ももスリットとメガネには抗い難い魅力があるぜ!
ただ慣れのせいかもしれんが、基本が一番という気もする
流石アトラス未来に生きてんな
あと回避がないのが痛い
回避でしのげないし回復も出来ないし攻撃力の底上げも出来ない
しかも経験値がぜんぜん貯まらないから育成にも時間がかかる
絆と訓練は復活させて常設してほしいわ
まあアプリ落とせばまたそのターンから再開できるから深刻な問題ではないけど
スキルチャージを早める効果が特に孔明や回避系持ちとシナジーが噛んでて生存率は上がりそうかと
つまりぐだ子がはいてない可能性が高い訳だよ! ぐだ男もだけどな!
そりゃこの礼装使い始めるのは既に初期礼装MAXになってるやりこみ勢かもしれないけど、それを踏まえてもレベル2に行くまでもが鬼畜すぎる
全然レベル上がんないから結局初期礼装に落ち着く。
しかし使わなければ経験値がたまらないというジレンマ。
孔明必須キャラになりつつある
俺の主力がバーサーカーだからかな
オーダーチェンジが便利すぎる
詠唱持ってるキャスターを呼び出して宝具の即撃ちとかにすると強い
ルールブレイカーを好きなタイミングで噛ましたりメディアリリィを臨時の回復薬にしたり
まだ持ってないけどパラケルススの宝具もよさそう
お帰り!
今はストーリー優先してるからクリアしたら取りに行くつもり
気になるのはアトラスかな?
メジェドが結構強いらしいし
ただ自分もバーサーカーデッキだから回避が無いのはつらいな・・・
シャッフル併用すればブレイブまで付いてくる。
NP管理が自由自在だ
クエストで得られる経験値量1万超えてるけど、それでもモノになるまでキツそうだ。
まあアンケは外見も大いに関わってるだろう
カルデア戦闘服は初見爆死防止や脳死周回用かな
後者の用途があるので意図せずともレベルが上がりそう
スタン100%っぽいし、入れ替えも色々と悪用できそうだから俺も戦闘服使ってるよ
理想を言えば攻撃力UPは2~3ターン続いてほしい
「シンプルゆえに強い」ということを言葉ではなく使い勝手で理解した
あれは宝具チェインとかに使うとスゴいからまさに決戦用の戦闘服
マスタースキル?知らん
『器用貧乏』ではなく『万能』と表現するのに相応しい能力ばかりだったからな。大抵のサーヴァントに合う。
結構有り難い。後は絶えずタゲ取り出来る礼装でもあればなあ。
あと歯車は4章でボロボロ落ちるのであんまり有り難みが無い。人形さん
有難う。
回復系はレベル上げないと使い物にならんし、それにNP増加も強い。
シャッフルは使わないかな、と思ってたら意外と有用だった。これがあったおかげでブレイブチェイン出せて、4章ラスボスをサクッと倒せたわ。
スタンは倫敦のあの人にはミスしたので確定ではないっぽい
まあ周回の雑魚敵には外れることはないっぽいが
某ラスト・ダンサー的な礼装が出たりは・・・しないよなぁ、うん。
なんやかんや高難度では一番安定する
アトラス院の装いで履かせるなんてラニが許すはずがないよ
宝具撃ったタマモキャットを下がらせてもいいし
1waveでNP溜まった子を控えに下がらせておいてもいいし
敵の宝具に合わせて主力とランサーを入れ替えて
「自害しろ、ランサー」ごっこをしてもいいし使い勝手がいいよな
使い勝手はまああとで考える
基礎とは一切の無駄は省いたものなのである
雑魚敵はほぼ確定だがサーヴァント相手だとイマイチ安定しない
ガンドがサーヴァント相手だとたまにミスるけどそれはレベル上げてけば大丈夫だと信じたい
人でなし!人でなし!!
消費APから魔術協会のやつしか取ってないけどシャッフルが案外強い。行動不能のキャラカードを少なくしたり宝具含めたブレイブチェイン狙うって戦略を取れる様になった
戦闘服の入れ替え、手札シャッフル付きだから案外便利なのよね
メンバー入れ替えの機能が使いたい時に盾役とか持ってこれて楽しいから気に入って使ってるよ
ボス相手でも外したことなかったから調べてみたけど
4章追加組は二人とも耐魔力持ってるからそれの影響じゃないかな?
ほんとそれ。デフォルト最高
スカサハ直伝?のぴっちりスーツがエロすぎて
うっ、ふぅ・・・・・・
振り直しとメンバーチェンジのは1回使うと止められなくなるな
全部礼装MAXまで頑張るぞい
このサイトに集うHENTAIにだいぶ毒されてしまったのでしょうか・・・?
レベルアップの恩恵あんまり関係無さそうなアトラス礼装はともかく魔術協会礼装はつらい…
スタンはほぼ確定で入るし、入れ替えが何より便利。
ピンチの時に後ろからメディアリリィ出してスキルで100%チャージしてから宝具で回復でもいいし、マシュ(ハロウィンのマシュ礼装付き)で2,3ターンは耐えられたりするしね。
孔明ステラシステムの時点でかなり強力だったのが、オーダーチェンジのおかげで相性選択まで容易になったからな……。これまでのイベント鯖三騎がクラスかぶり無しかつ全体宝具持ち(加えて高ステータス)だったこともあって、四章の戦闘は殆ど宝具連射の単純作業で終わってしまった。孔明以外のアタッカーを複数用意できる人なら星5の中でも最高の使い勝手だと思う。
初期CT7ターン、効果時間3ターンのスキルは
スキルレベル10でCT5ターンになるんで、メジェドの眼で
2ターン縮めると効果切れと同時に再使用可能になるのよね。
SLV6でも1ターン待てば再使用出来るし
自分だけじゃなくパーティ全体に影響及ぼすスキル持ちの
牛若、AUOなんかはかなり恩恵デカいと思う。
バーサーカーに概念礼装コードキャストを付けて、ここぞという時にオーダーチェンジで飛んできてもらってます。
しかもそれが3着って…。
そんな僕はアトラス院!
全体強化は宝具連続ブッパ時に真価を発揮、ガンドは対単体戦だと緊急回避よりも恩恵は大きかったかな。
でも特筆すべきはやっぱりオーダーチェンジ。任意のタイミングで欲しいサーヴァントが来るのは、攻守ともに大きなアドバンテージだったと思う。
そして無くなってから分かる回復の恩恵。
月在住の女マスター「メガネ男子!!メガネ男子!!!」
それバグらしいよ
本来は入れ替えた鯖のカードだけがシャッフルだったらしい
NPリチャージで宝具タイミングを調整出来るし、マリガンでチェインを操作できる
不自由せずに戦える感が凄く良い
強いのは初期装備なんだろうけど、使ってて楽しいっていうのは重要だと思うわ
天国ではないだろうか?
こっちが強かったのもあっただろうけどアレのおかげでほとんどボス戦での被弾が劇的に減った
アレの真価は交代じゃなくてスタンだ。絶対に1ターン無力化できる。これより強い防御なんかないぞ
もちろん交代も全体強化も使いやすい。無理やり殺しきる、とにかく殺り切るという点においては右に出るものはないいい礼装だと思う。さすが「戦闘服」だよ
次の手札に進めるのかと思ったら全部リセットして5枚引き直すとかギャンブル性強すぎるんだよなあ
戦闘服ってくらいだから、レイシフト中はあのスーツ着て町中歩いてるんだよな
野郎共の視線釘付け間違いなし
後ろからぐだ子のお尻をずっと追いかけていたい
というわけでアトラス院に一票入れたぜ
スキルターン短縮が孔明と相性いいし、キャット使ってるから弱体解除も嬉しい。あとニーソ。
戦闘服とタマモキャットと清姫と孔明でやってたけど全部もうこいつらでいいんじゃないかなってレベルの強さだったぞ
いろいろなシナジーが合わさって凶悪すぎた
章ごとに1着ずつ出して欲しかった
これカルデアと同じなら10まで上げてCT-2だろ?
好きに付け替えた方がいい気がする
見た目と強さの合わせだと協会制服が好み・・・
どっちにすべきか・・・
誰か俺に答えをくれ・・・
ボス鯖との一騎討ち用かなぁ
デザインも好きだしちまちま上げていつかガンガン回したい。回復役育てなきゃ…
実質スキル急速チャージに匹敵するよなこの効果
孔明でなくともアタランテちゃんとかアンデルセンとか交代用の補助鯖は育てておいて損無さそう
レベル上がると性能も上がるから魔術協会のNP確保がヤバい
初期でも20貯められるので、マシュスキル1と合わせて任意に40貯めれるから現凸カレなくても開幕宝具×2用意とかお手軽になるぞ
逆に強敵相手だと他の礼装の方がよさそうな気がする(まだ他2つ入手してないけど)
眼鏡を…眼鏡をかけるのです…
今回追加された爺の礼装を星1とか育ててないバステ持ち鯖に切り替えて
宝具食らって呪うとかも出来るな
人としては最低だが
正直、回避回復強化とか何かしら特化型が来ない限り崩れない鉄壁だよな。
例えが極端過ぎるけど全体強化、単体超強化、全体npチャージ(10%)とか来てもいい
それが最終決戦用とかだとロマンあふるるな
うちはカレイドキャット、カレイドランス、2030孔明の戦闘服だけど
4章はボス含めて誇張なしに全部これでいけた
雑魚は2戦ならキャットランス連発で終了
3戦なら1Tランスからの2T星40〜50でクリ殺からの3Tキャットで終了
ネームドなら雑魚蹴散らした後にオーダーチェンジでスタン中のキャット戻して
有利な単体宝具持ち(カレイドか限凸虚数)引っ張って孔明でNP30増やして宝具ドン
更に限凸カレイド一枚と素カレイド二枚ある人なら
孔明で全体20%アップ→オーダーチェンジで孔明と限凸カレイド持ち入れ替え
これで初手から攻撃宝具3連発が出来る上、全体強化で全宝具威力アップとガンドでスタン付与
勿論結構な投資の上に成り立ってる戦法だけど、狙える人は目指す価値あると思うよ
あれって四章ラスボスにも効いたから、本当に問答無用で確定スタンなんだろうな
アンケートにはデザイン的な面から魔術協会を選んだが
一番使ってみたかったのはオーダーチェンジ
特に我がカルデアの場合は4凸カレイドがあるので色々出来るのだ
今までだと開幕NP100って意外と使い道無かったのよね
宝具でwave1を一掃しちゃうと他の鯖のNP貯めが出来ないから
キミそれ回復してない?
なんで逆にしたんだろうなアレ
戦闘中にまごついてちょっと戸惑うわ
初期装備使う人は注意な
アトラスか初期か忘れたけど、回避か無敵かを使ったのに4章で吸収が貫通してヤバかったぜ。仕様かバクかは分からんけど。
今回タゲ集中を覚えたマシュちゃんに付けます・・・あとはわかるな?(ゲス顔
宝具強化クエまで来て前から強かった酒池肉林が更に強化されたしね
フランちゃんがきて立場が危うくなるかと思ったけど、むしろ追い風がきておる
CT減少がの変化&怪力と
異常回復が酒池肉林と
無敵がキャットの介護としてかみ合うから
割と使えるかも。
でもアトラスの機能ってレベル上がっても恩恵なさそうじゃね?
一番最後の戦術は、カレイドと虚数or限凸龍脈(孔明のクリティカルupを掛ける)とNP獲得スキル持ちでもいけるな
今度やってみよう
ところで、素材ドロップ確定なのかと思って歯車を取りにいったら一個しか落ちなくて少しヘコんだ
あれ、確定じゃなかったんだな……
二代目火影の卑劣なスキルだ
個人的には、見た瞬間に即座にコレだと思って真っ先にゲットしたのだが…
あ、ぐだ子のほうです
コマンドシャッフル→隊列変えるとカード再抽選
スキル回復→後衛と入れ替えることでスキル使える状態の鯖と交代出来る
って形でどっちも代用出来ちゃわないかコレ?
魔術協会→ぐだ子のふともも
アトラス→ぐだ子のふともも
レベル上げてもNP増加は20で固定な模様
CTが縮むだけ
なんでや卑劣様はコストが人間一人分なだけの劣化する代わりに完全に操ることができて情報吐かせた後爆弾に使える死者蘇生やらワンタッチで瞬間移動できるようになる術やら開発しただけやろ!
この人の属性はきっと混沌悪だな
今は戦闘服のレベルあげしてるけど、本当初期服の優秀さが身に染みるわ
でも戦闘服の高確率で効くスタンはいいな、鯖入れ替えのやつはどうもうまく使えない
とりあえずラスボスが宝具放つ時にランスロット後衛と入れ替えたりしてみたけど
それとも管理人の運がいいだけ?
卑劣様は過激に見えるけど読者の視点から見るとやってることはぐうの音もでないくらい正しかったりするから
多分属性は秩序・善でもいいと思う
①.令呪でNPチャージ
②.ステラーッ!
③.ガッツ発動
④.①に戻る
を3回行うこともできるようになったんだよね?
①カレイドなんかの宝具要因を引っ張りだして宝具を撃つ(孔明とかの介護があると良い)
②バフデバフ回復なんかの有用スキルを持ってるキャラを引っ張り出してきてつかう(他のキャラの宝具を使う前にカエサルでバフ敷いたり、敵の宝具に合わせてダビデ呼んだり)
③死んでほしくないキャラを引っ込める。宝具回避もできる
④単純に敵のクラスに合わせて相性考慮して入れ替える
⑤スタンとか魅了で動けないキャラを引っ込める。ただしひっこめても治ったりはしない
この辺りが基本用途かな。読むとわかるんだけど、ポケモンと感覚的には結構近い。うまいことやると、孔明でカレイド持ち二人を宝具使える状態にしたあと控えから孔明交代でゴールデン呼んで、ゴールデン動物会話、全体強化して宝具チェイン相手は死ぬ、みたいなこともできる
それから、戦闘服は確かに強いんだけど、上で言ってる人がいるように、手持ちの戦力に結構左右される礼装ではあるかな。カレイドを持ってるとか孔明がいるとか、そういうの結構重要
情報ありがとうございます
じゃあ全体回復以外はターン数の恩恵しかないのに、あの経験値要求なのかよ
マスター礼装の経験値クエでもないとレベル上げ困難すぎてその恩恵すら得られないのか
ガーンだな、出鼻を挫かれた
マスターの経験値って他のところでも結構もらえるからいらないかなって思う…
それなんだよな。
宝具絡ませたブレイブチェイン組みたいのに、
宝具撃つキャラのバスターカードがないとかいったときに使ってみるんだけど、
わりとそれで状況が好転しないっていう。
今回の星3勢と時計塔は友情でも出るみたい
俺が知らないだけかもしれんかったが、フェルグスを友情で入手出来た時は嬉しくて叫んだわ
これは、イベント頑張ったサンタさんからのプレゼントなんだよ!!
スキルは任意の選択制にしたら、組み合わせで戦略も無限大()になったと思うんじゃが。
今までも言ってなかっただけで星3までは実装と同時に入ってたよ
まあ対サーヴァント短期決戦型なら戦闘服、長期戦型ならアトラス、周回なら魔術協会と使い分けるのがいいかな
話は変わるが、このクエストで入手した爪でアンメア最終再臨できた…エ□過ぎるんじゃが…
なるほど、ありがとう!
そうだったんか。今までピックアップ終了後だと思ってたわ…
いままでってのはちょっと違うと思う
月見のときはピックアップ終了後だったし、たぶん、ガチャ統一のヤツは実装と同時、別枠ガチャあるやつはピックアップ終了で別枠ガチャなくなったあとのメンテ後からと思われる
それはさておき、クリスマスでもらった大量のフレポから12万消費して、パラケルススとバベッジ当たったぜ
やったね!(ジキルも欲しかった)
もっとクリスマスイベントに注いでおけばよかった全力で後悔してるorz
そんな貴方にタゲ集中効果の第三スキル「奮い断つ決意の盾」が解禁されたマシュマシュですよ
もしくはゲオル先生かデオンくんちゃん
回避/回復が不得手な礼装の登場で壁役の存在感が増した気がする
どう考えても属性は秩序だと思うんだけど
女神転生からやりなおしてこい
マシュはタゲ集中とNP増加でガンガン宝具撃てるようになったのは嬉しいが、問題は宝具の性能が・・・
スキルも戦闘続行からテコ入れあったし、5章で宝具が真の力を発揮するとかなら嬉しいんだが
これぞ大軍師の究極陣地よ
コマンドシャッフルで初手好きなカードにしやすくなるし
あとはレベルの問題だなぁ・・・上げればかなり回復するんだろうけど、結構礼装の経験値がたまらない
あれってCT15クールもあるけど、どれくらい短縮するんだろう・・・
2クールだけとかだったらさすがに怒る
他の回復系やデバフ確率とかと違って、CT短縮以外はレベル上げても何の恩恵もないわけだし
元ネタにしたんだろうか?
これって後退させてもCTは減るって事でいいの?
だとしたら色々戦術捗る
逆に考えるんだ。性能が微妙でもガンガン撃てるようになったのだから気軽に全体バフスキル扱いで使えるようになったのだと
メタ視線では宝具強化とかほっといても実現しそうだし気長に待とうぜ
メニューの編成→マスター礼装で概念礼装の詳細部分を横にタップさせていけば変えられるやで
爪は自分もこのくらい落ちたけど、ホムベビと歯車は一個しか落ちなかったから運だと思う
ただ、これだと変わりに回避が出来なくなっちゃうんだよね…。
NP帳尻合わせしてクイックブレイブ狙ったりもしやすいし
回復は育てば役立ちそうだが育てるのが大変だなぁ
ぐだ子のピッチリスーツたまらん
初期礼装ってここまで上がりずらくは無かったような…
ガンド最強説…
こんなに使ったっけ……?
とりあえずロンドンをクリアしてから私は考えます
あーだめだめエッチすぎます
NP貯めたら入れ換えて後衛に回して切り札にするとか出来るので、戦術は拡がった。回復系令呪が無いので鯖スキルか礼装補助必須だけど。バサカ相手のスタンは2回行動の敵相手なら食らうであろうダメージ考えたら回復令呪に匹敵する。
バスターチェインしようが20個はスターが確定するのは素晴らしい
半壊したカルデアにはもう更衣室がなくて、マシュの前で…とか
ぐだーずには着替えるという概念が無くて、マシュが…とか
そういうなんかかと思ったら純粋なゲーム中の質問だった。ちょっとラスボスの第三宝具に飛び込んでくる
カルデア戦闘服の入れ替えとか宝具ぶっぱして後衛と入れ替えとかやればかなりいい感じだし。
あとマスター訓練みんな思い出補正入ってると思うよ。上級の経験値効率じつは3章のアマゾネス出てくるとことほぼ同じだし、4章の後半ならたぶんそっちのほうがマスター上級より経験値効率いいと思う。
わざわざ専用クエに行くのもアレだし。カンストしたらまた用済みだし。
サーバントなりきりセットみたいなの欲しい
そこはマシュのでっかい盾の陰にとかかねぇ
初期鯖ってかぐだーずの相棒がセイバーではなくシールダーなのはこの為かもしれんし
マスター訓練さんではもう力不足なんだよなぁ。
AP30で34000しか手に入らないわけで。
そういえばアーラシュにカレスコ付ければ、擬似オーダーチェンジっぽく 自害しろアーチャーみたいになるのか・・・w
パンツ・・・履かせ・・・ない
なんかスキルの位置が以前と入れ替わってた気がしますねぇ・・・
自分も同じ理由で第一ゲットは戦闘服でした。音入れとかどうするんだろうな・・・
なんというかぐだ男に七夜じみた気配がにじみ出てきてそこはかとなく面白ウザイ
お
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です