
今回は気が付くの遅れてしまって申し訳ありませんでした。
雑談から相談、報告や盛り上がりたい話題などお気軽に。
要望があればまた別の用途の記事を作成したいと思います。それではよろしくお願いします。
【過去記事】
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その1
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その2
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その3
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その4
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その5
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その6
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その7
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その8
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その9
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その10
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その11
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その12
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その13
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その14
コメント
今日のクエストは遂にルーラーか
ふふふ、俺の決意レベル10岩窟王が火を噴くぜ
4万以上課金してジャンヌって・・・!ピックアップ仕事しろ!
もうこいつ2枚持ってるんだよォおおおお!
ダンテス来いよぉぉぉぉっ!
ピックアップ期間中はSSRは対象鯖のみ出現でもいいと思う
てゆーかSSR出現確率UPぐらいしろよ!
露骨にルーラーのアイコンが見えてると巌窟王無しでクリアしたくなってくる不思議
秘石も後々必要になってくるし超級でいいんじゃない?
魔石もほぼ毎回落ちるし(体感)
実戦投入:早い。80以降はそんなにステ伸びないので素材が足りない人はあえて再臨しなくても良いかも。最初から一番重要(と個人的に思ってる)火力バフ、二番目にNP効率をかなり良くする黄金率Aと来る上、割と早熟傾向で60までに両ステ1万を突破する
星生み:通常時は並、宝具は相当の物。黄金率含めて宝具撃てばクリでNPを貯めていけるアタランテみたいなタイプだと感じた。かと言って普段の効率が悪いわけではなく黄金率を生かした被弾貯めで10以上貯めることもざら。さり気に3%も効いてくる。
クリティカル:火力は正直やばい(いい意味で)バスターがクリティカルすると2万ぐらい持っていくことも。レジストされることがないため星さえ供給できればどんな相手にもそれなり以上に戦える。しかし星を吸わないのが難点。第三スキルで星飽和体勢を作って行くのが良いかもしれない
番外:エクストラランクなので通常種火では微妙にレベルが上げ辛い。素材も満遍なく使ってくるため特定の素材が足りない人はどこかで躓くかも。キャスターを育成してる場合再臨に頁と蛇宝玉を使ってくるため悩みどころ
総評:クリティカル火力高めのクイックパ向けサーヴァント。星を吸わない=他に星を回せると言うメリットもあるためジャック辺りとも組みやすい。ジャック沖田が苦手な雑魚散らしを得意とし、弓、術相手も等倍クリティカルで殴り倒せる。弱点は防御スキルを持たない脆さ
個人的お勧め礼装:安定のカレイドで十分強い。宝具を撃てば星方面で貢献できるし、呪いは早めに与えておいて損はない。
変り種で天の晩餐。殴られるごとに宝具の準備を進める様はまさに復讐者。ただ相手がこっちを攻撃してくるとは限らないためムラあり。
長文失礼しました。要らなかったらなんでさしてくだされ
うちの2回もピックアップすり抜けてきたクソジャンヌと交換してくれ
ひとつ思ったんだがカレイドだと飽和してしまわないか?1、2waveの雑魚散らしや控えからの即打ちならいいが、スタメンならNPたまりやすいし、ハロプリやコスト面から虚数や龍脈でもいいんじゃないかな。メインアタッカーならイマジナリーでもいいと思うんだが。
(聖人でもなきゃわざわざこんなのに近寄らないだろうなあという顔)
カレイドなら雑魚散らしの段階で一発、ボス戦で一発も十分狙える感じではあるな。クイック全体宝具だけどそこまでNP効率が最悪なワケじゃないし。
スーパーアマクサ人が来て小躍りしたのは良いが、主力のスキラゲで気付けばQPが枯渇して日曜日まで生殺し状態。
運営に切々と宝物庫常設を嘆願してみる次第。
イマジナリは宝具はともかく通常のクイックが並程度しか星を稼がないからもったいないと思ってる(自分はイマジナリ所持一枚だけ)
なのでそちらは沖田ジャックに持たせて早い段階から宝具をクイックチェイン込みで撃って飽和体制を早い段階から作るようにしてる。おっしゃる通りNP効率は良いから一発目の宝具はエンジンに火を付ける行為と割り切ってカレイドで使って、生んだ星で二発目以降を狙ってるよ
宝具でスタートユアエンジン!!して時空も突き抜けてスターを供給する巌窟王マジ巌窟王
そう思ってたら秘石は落ちるのに魔石は落ちない摩訶不思議なドロップを経験したこともあるから当面は魔石が欲しいだけなら上級のがいい気もするよ
重ねられるならいいだろ……?
持ってない人の事考えろ
カレイドは一枚しか持ってないからランスロットに廻したいんだよなぁ・・・
虚数は無いし限凸の竜脈でも何とかなりそう?
というかボスにブッパなすだけならNP礼装要らないかなまである。
その場合は残りのメンバーで星を溢れさせられるギミックが欲しいところだが……
十分何とかなるかと。自分は沖田ジャックとクイックパ運用してるからカレイド余りがちなんでで付けてるが割とどんな礼装でも使いこなせるスペックはあると思う。書いてないけど凸打ち上げとかは使ってて火力凄いことになってたし、クリティカルダメアップも星さえ供給できれば視野に入ってくる。巌窟王に何を望むかじゃないかな。
素の状態で星弾く以外ほぼ完成してる等倍で殴り倒すクリティカルサーヴァントだから文字通り何でもアリなんだよな。流石にA強化系礼装はビミョいが、それ以外なら大抵の強力な礼装が合う。
……それだけに礼装選択が悩ましいという嬉しい悲鳴がな~
528586だけどウチはバーサーカーメインのバスターパーティなんだよね
ただせっかく来てくれたから使ってみようと思って
純粋な攻撃力が高いなら打ち上げも面白そうだな
星はハサン先生で行ってみるか
あと個人的な好みでブリュンヒルデをカンストしてるから女神の介添えで何とかしてみようと思う
2030も当然相性は悪くないし、月下の四匹あたりも割と噛み合うと思う。と言うかこの人、ちょうど前に配られたホワイトデー礼装のほとんど使いこなすんだよね
まだ戦闘続行は6だけど自らの忌み嫌う存在を受け入れて尚、力を貸してくれる公に報いるためにルーマニア民の一領民として尽くさせていただきます
おまえ、ジャンヌの宝具重ねても回復1000UPと防御力10%UPするだけなんだぞ・・・
こんなゴミ大量に来るぐらいならまだ持ってない産廃☆5が来たほうがましだわ
育成する楽しみもあるしな
けどこんな普段使わないような鯖が来て嬉しい奴なんかいねーだろ
ならマナプリにしろよ、いらないんだろ?
やめろ、その台詞は俺に効く(ジャンヌ通算7枚取得)
あっ、ボクはジャンヌさんなら何人きても嬉しいっすよ(タマモナインまであと二人まで辿り着いてしまったキャス狐から眼を逸らしながら)
つオリオン&天草
これから来る男セイバーに対する最強の矛ウーマン&絶対宝具当ててやるマンが産廃だと………?
オリオンは分かるけど天草さんは・・・うん・・・
どこぞのサイトの産廃談義でも真に受けたか
少しは頭使って使いどころ考えろよ
天草の宝具威力は飾り(しきたり)絶対等倍で殴りぬくマンとして相性ガン無視で殴りつけるのじゃ()
つか実際使うと分かるけどバフはがしはいいぞ(ガルパンおじさん並みの感想)
敵ダメージが一発1500なら150軽減だな
耐久パで何十ターン重ねるとなると大切になる、耐久パはキャスターばかりで等倍で受けるのが基本だしな
はいそこ耐久パとか冗長なだけじゃんとか言わない、戦闘が長く単調で面倒な割にメンツ要求されるのはその通りだけど
大人しく消えとけよ
そこまでして自分の意見通したいのか?
星5を7人分引ける幸運すらない奴だっているだろうからあんま気にしなくてもいいんじゃない?
てか手元の星5の総数数えてみたけどギリギリ7体は超えるくらいのラックしか持ってなかったわ…
耐久とかめんどくさいわ。
ランスで雑魚蹴散らして
フランでボスにデバフかけて取り巻き殺して
金時でボスワンパン
これで楽勝よ!
プチデビルぅ……(二連タマモ×2でプチデビル難民になった奴の感想)
実際このゲーム星5でごり押すゲームで当てる前提とかじゃなく星2とかでも十分クリアできるんだから当てたんなら生かす方法を考えたほうがいいかと思うけどね。~でよくねって言う人にはこう返す、そいつがいねーから組んでるんだよとな!(涙目)
(金時がい)ないです
俺の初星5が何だって?叔父貴相手に移り気バスタークリティカルで7万ダメージ叩き出してビビったぐらいなんだが・・・3wave時点でNPあんま貯まってなかったから結構追い込んだ状態で宝具使ったけどあれ今思えばNPさえ貯まってたらワンターンキルも射程圏内だったかもなぁ・・・
気がつくと3万ぐらい課金してる・・・
修正前の孔明ですら対アサシンという項目では評価されてたからな…
やっぱジャンヌいらねーじゃん!
やめてください!!耐久パしか出来ないマスターだっているんですよ!!(控えにフレ金時入れながら)
ベオウルフがおるじゃろ?
いねーよホセ……
いませんけど(ガチギレ)
ベオウルフはホント欲しい
つってもそればっかやってても飽きるんだよね
パーティ登録数が10もあるんだし最終絵だけ見て満足してるだけの鯖が大量にいるものアレだから色々パーティ組んで鯖達の性能活かすの重要
すまん、星2の方が混じってたわ、有能だからいつのまにか星3に脳内変換してたっぽい
今日までの難易度はさすがに拍子抜け過ぎる、種火周回PTで難なく倒せる難易度が高難易度だと種火の難易度高過ぎってことになるからね
それ耐えられるか?
回復量間に合わなくて通常攻撃で瓦解していきそうな気もするけど
宝具を撃てば相手は死ぬ。当たり前の事なんだよなぁ……
ようはNP礼装ガン積み火力宝具パは事故率除けばどう足掻いても強いって事だな(天草で殴り倒そうとしながら)
マシュ、アンデルセン、子ギルの順にチェインした場合、全員NP100%と仮定して、マシュの宝具で防御30%アップ、アンデルセンで25%アップ、子ギルで敵宝具が70%ダウンで、雪花合わせれば最低でさらに10%防御アップで、さらに次宝具までにHP4500回復だし結構いけると思ったんだけど厳しい?
いや、種火周回って損傷ほぼ無しで終わるじゃん、流石に同じ難易度は計算間違ってるでしょ(スパルタ並感)
愛があればどんなサーヴァントにだって輝くことが出来るんだよ!!
うちに来なかった岩窟王は糞野郎。はっきりわかんだね
全員で宝具チェインやるなら子ギルとアンデルセンは逆でいいと思うぞ
その方がメルヒェンでの回復量は毎ターン2000になるし
そうだね。種火よりちょっぴり難しいクエストだね
事故りそうで怖いからバーサーカーオンリーはできそうにないなぁ……
無課金だから戦闘には安定性求めちゃうわ
(爆死するとは)残酷なことだ←ガチャ引いた後
ガチャなど要らぬ!←今ココ
パ チ ン コやカ ジ ノと一緒だよ
規制するべきだと思います!
正々堂々と商売しろよ!
固定値分削減ね。らっきょイベの三重結界なら被ダメから1000マイナスとかそんな感じで
ダメージカット:例えばダメージカット500の場合1000のダメージから500引くから
最終的なダメージは500になる
防御力アップ:防御力25%UPの場合1000のダメージを受けた場合場合最終的なダメージは25%減少した750になる
こんな感じだったとおもう違ってたらごめんなさい
防御力アップはダメージ計算式の時点で削減するが、ダメージカットはクラス相性も含めた最終ダメージからカットするみたいだしな。
ダメージカットはスパロボで言うディストーションフィールドみたいなもんで、防御アップは底力みたいな感じかな?
つまりダメージカットって連続技を一つ一つカットすることになるの?
例えばヒロインXの連続斬りが1回1000の5連激だったら5000のところ
ダメージカット500持ってれば2500に、みたいな
ならない。最終ダメージってのは相手の攻撃カード一枚分の合計の事を指すから、その場合は
一回1000の五連斬りではなく一回5000の攻撃と見なされてそこから500カットで4500になる。
余ダメージアップ礼装並びにダメージカット礼装どちらにも言えるが総合のダメージの中から+したり-したりしてる。よってその場合4500ダメージ。
ならないはず
ダメカット500ならカード1枚に対し500発動する
だから5連撃モーションでもトータルで500軽減のはず=一撃あたりに直すと100
実際、今回のイベントはそんな感じの構成with孔明で行ってるわ
ルーラー特攻/特防のアヴェンジャーが強制参加するし、ちゃんと活かせれば大丈夫だとは思う
ボスにたどり着く前に殺されたら知らんけど……
→4:00開放
なんでや、なんで今回開放タイミングが違うんじゃ・・・
1wave
フランス兵×3 HP6101×1 HP9151×2
2wave
フランス兵×2 HP50820
シャドウサーヴァント(マリー) HP92610
3wave
フランス兵 HP94721
性女に仕えし騎士(剣ジル) HP180110
憤怒なき聖女(ジャンヌ) HP172580
ジャック入れておいた方がサクサクいけるかも
その誤字は許されざるよ……
あと剣ジルとジャンヌが仲良さげなのが嬉しい
☆4経験値all×5
英雄の証×6
塵×1
セイバーモニュ×1
このままだと地獄に連れてかれるんだがぐだーズ
バフ増し巌窟王が宝具撃つときにアルカディアで支援したら超気持ちよかった(小並
岩窟王Lv85:限凸カレスコ
モーさんLv90:限凸カレスコ
ジャックLv90:限凸赤ザコ
金時Lv:75:限凸虚数
マシュLv50:旅
フレ岩窟王Lv90
控えでゴールデン入れていたけど、結局スタメンの3人でそのまま撃破
2waveのマリー対策に無敵剥がし&弱点突けるジャックがアタリだった
岩窟王が自己バフ+瞬間強化でBB宝具でジャンヌを落として、残りをそのまま削った感じ
アヴェンジャーの話だとジャンヌにつられて出てきてる正規の召喚じゃないっぽいから、現界する力が弱かったんじゃないかと
まぁ一般マスターだとエテとかファリア神父って言われてもさっぱりなのが普通だよなぁ……
……ところで、世の中には2004年時点でゲイボルクとクー・フーリンと聞いただけでマテリアルが大体埋まる巻き込まれの一般参加マスターが居たらしいがアイツマジなんなんすかねぇ……
カルデアに帰れば会えるから…
というか1章の時といい正気の剣ジルかなり好きになってきた
育てようかなぁ
元ネタっぽい神曲だと地獄の底で凍り漬けのルシファーを踏み台にして煉獄へ行き、煉獄山の頂上でベアトリーチェと再会し、天国へ行けぬウェルギリウスは『俺はここまでだ……あんた等は先にいきな……』と去っていった事でベアトリーチェと共に歩き出す話だから大丈夫大丈夫(テキトー)
名にこのゴミ報酬
証は18個だろ
全体チャージ増加は敵に攻撃宝具があるから厄介とは感じなかったな。
まあ確かに爪、心臓と比べるとあれかもしれないがそれでも
消費APに対するドロップ率は破格ではあると思う。
少しがっかり
ぐだーずの隣にしっかり居るじゃないか憤怒の担い手が。
というか憤怒担当ってダンテスなんだろうな
だもんで憤怒の無いジャンヌにめっちゃキレる
実質巌窟王が憤怒だったのかなぁって思ってたりする
これが憤怒か
ジャンヌの話からすると
しかしそのネタは最後にやるものと思ってたが……これラスボス誰かわからなくなってきたなぁ
というかダンテスピックアップで『コイツ憤怒だろ~絶対憤怒だろ~』とかやってモーション掛けたら『憤怒は有りませんがマスターを救う為なら望む所です』と憤怒が一切無いのに半ば強引に乗り込まれて激おこプンプン丸だったんだろうな。
取り引きを見るのに夢中になっていたオレは、背後から近付いて来る、もう一人の仲 間に気付かなかった。オレはその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら体が縮んでしまっていた!!
工藤新一が生きていると奴らにバレたら、また命を狙われ、まわりの人間にも危害が及ぶ。
阿笠博士の助言で正体を隠すことにしたオレは、蘭に名前を聞かれて、とっさに江戸 川コナンと名のり、奴らの情報をつかむために、父親が探偵をやっている蘭の家に転 がり込んだ。
オレは毛利のおっちゃんを名探偵に仕立てるべく、時計型麻酔銃でおっちゃんを眠ら せ、蝶ネクタイ型変声機を使って、おっちゃんの声でかわりに事件を解いている。
この二つのメカは、阿笠博士の発明品だ!博士は他にも…ターボエンジン付きスケー ドボードや、犯人追跡メガネ、キック力増強シューズなど次々とユニークなメカを作 り出してくれた!
蘭もおっちゃんも、オレの正体には気付いていない。知っているのは阿笠博士と、西 の高校生探偵、服部平次、それに同級生の灰原哀…。
彼女は黒ずくめの男の仲間だったが、組織から逃げ出す際、オレが飲まされたのと同 じ薬を飲んで体が縮んでしまった!
黒の組織の正体は、依然として謎のまま…!
「小さくなっても頭脳は同じ!迷宮なしの名探偵!真実はいつもひとつ!!」
うちはジャックちゃん居ないが、殺式が活躍してくれたな。
宝具絡めた攻撃で僅か2ターンで影マリー撃破したわ。
その後も剣ジル相手に大ダメージ出したし、配布鯖様々だな。
ジャンヌ?NPC巌窟王がすっげえイキイキしてたとだけ言っておく。
3waveの後半は天草、巌窟王、ヘラクレスで乗り切ったぜ
ジャンヌにタゲ集中かけてきたときは「えっ」ってなった
間違いなく戦犯・フランス兵
アヴェンジャーのクラス資格らしきものもうっすら見えてきたな
人々から復讐者であることを望まれている、か……
下手な演劇に巻き込まれたってシナリオに感じる
理解できたよ伯爵、やっちゃえ伯爵
……当てはまりそうな奴ばっかやんけ!
取り引きを見るのに夢中になっていたオレは、背後から近付いて来る、もう一人の仲 間に気付かなかった。オレはその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら体が縮んでしまっていた!!
工藤新一が生きていると奴らにバレたら、また命を狙われ、まわりの人間にも危害が及ぶ。
阿笠博士の助言で正体を隠すことにしたオレは、蘭に名前を聞かれて、とっさに江戸 川コナンと名のり、奴らの情報をつかむために、父親が探偵をやっている蘭の家に転 がり込んだ。
オレは毛利のおっちゃんを名探偵に仕立てるべく、時計型麻酔銃でおっちゃんを眠ら せ、蝶ネクタイ型変声機を使って、おっちゃんの声でかわりに事件を解いている。
この二つのメカは、阿笠博士の発明品だ!博士は他にも…ターボエンジン付きスケー ドボードや、犯人追跡メガネ、キック力増強シューズなど次々とユニークなメカを作 り出してくれた!
蘭もおっちゃんも、オレの正体には気付いていない。知っているのは阿笠博士と、西 の高校生探偵、服部平次、それに同級生の灰原哀…。
彼女は黒ずくめの男の仲間だったが、組織から逃げ出す際、オレが飲まされたのと同 じ薬を飲んで体が縮んでしまった!
黒の組織の正体は、依然として謎のまま…!
「小さくなっても頭脳は同じ!迷宮なしの名探偵!真実
失礼。誤字があった。
正しくは「攻撃宝具がないから厄介とは感じなかった」だ。
それはそうと巌窟王の対ルーラー火力やばいな・・・
実はメガテニストだったんじゃねえの。
なんでだよ…
俺なんか石ころだぞ
さすがはあの結末を迎えながら一切恨まなかった聖女。
英雄も人の願いや祈りに答えて偉業を成し遂げた存在でもあるから復讐者という存在も反"英雄"だから人の願いに答えているということかね。英霊として召喚されるとそういう側面が濃くでるし。
氷室設定だけど、三国●大戦みたいな英雄史大戦が高校生の間でも
流行っているからそれで知っていたんじゃない?
残ってる大罪は傲慢、強欲、暴食か?
強欲がここでの予想通りの人選なら明日は暴食か傲慢だろうか?
人のバーサーカーで傲慢か暴食……呂布とか?()
今回カンスト船が征くを天草に着けてみたら毎ターン200回復することにより天草の居座りっぷりが凄かったな
ttp://imgur.com/0MUiSLV.jpg
やっぱ構成見えてるだけで難易度激減だわ
ジークくんlv70:月下の四匹
殺エリザlv80 :打ち上げオーダー
フレ岩窟王 :
アタランテlv80:カレスコ
wave3はQuick宝具重ね→岩窟王ブレイブチェインで余裕だったが、
wave2におもったより苦戦してしまった。
怒りが無いというよりは克服したってことだろ
俺の所はジャックが狙われた。情報抹消で無敵引きはがそうとしてたってのに・・・
ぶっちゃけエドモン・ダンテスって名より『モンテ・クリスト伯』、或いは『巌窟王』って名前の方が通りがいい時点で人々の信仰に個人が抹消させられてるもんな。ヴラド公と違って本人の名前も関わってないし。
それでもうちのヘラクレスとハサン先生、フレのダンテスのおかげでなんとかなった
初期のオルレアンのほうがよほど高難易度なんですけど?!
煽るな馬鹿
それだと最初はジャンヌも憎しみを持ってたことになるんだが・・・そうできていたならジルもあんな風にはならんかっただろ・・・
強欲:
嫉妬:ファントム(殺)
憤怒:ジャンヌ・ダルク(裁)
暴食:
色欲:フェルグス(剣)
怠惰:ジル・ド・レェ(術)
その他:ジル・ド・レェ(剣)、シャドウメフィスト(術)、シャドウマリー(騎)
嫉妬→色欲→怠惰→憤怒→?→?→?
で、明日がおそらくバーサーカー。ジャンヌが挟まってきたから全クラスボスとして出てくるか少し怪しくなってきた。今日みたいに別クラスがセットで出てくる可能性も十分あるけれど
どこまでも聖女なんだよな
1章で言われてたがこれで狂っていないから恐れ入る
克服したのは幼いときにだろ
生まれたときから憎しみ感じないとか人間じゃない
人の身で
よくぞここまで
練り上げた
『もう一人の伯爵』より
おめでとう。君はこのゲームの多数のプレイヤーが苦戦する高難易度クエストをもものともしない程にメンバーを鍛え上げたのだ……!!
……と、言って欲しいのだろうか?
ぶっちゃけ初期からやっててキッチリ育ててて小技も知ってるなんて熟練プレイヤーがどうしようもないなんていい出すのは最早高難易度通り越して『理不尽』って言うんじゃよ。
自分のカルデアだけではなく他の、最近始めたような人の意見とかも探してみるといい。世界は君が思うよりも広くて、君が思うよりも狭いものなのだから。
限凸すれば65%で毎ターン1000回復する、すなわち長いスパンで見ると毎ターン650も回復する超可愛いわたキャス狐さんのみこっと星4礼装のすごさ、わかっていただけました?
悲しいな…
※528866
家にも天草がいればなぁ
助けてくれー!!!
シェイクスピアの宝具中怒ってたやん
カッコつけんなよ
玉藻、孔明で敵宝具完封出来る。
アベンジャーの対ルーラー性能は凄いな
鋼鉄意識、指揮、全体強化でバフ掛けしたら宝具ブレイブチェインで満タンジャンヌが消えた。
そのほうが楽しいだろ!!はははは!!
一応シールダーだから半減はされないけどレベル制限でATK低いのが効いてるなぁ
フランス兵のタゲ集中付与スキルが味方に自由に振れるタイプになってマスター装備の効果か新規鯖のスキルで欲しいと思ったわ
まあ今日はサーヴァント2人が攻撃宝具じゃなかったからね
ジルが全体宝具なら面倒だったんだけど
敵 宝具 が見えてなかったすまん
種火周回や礼装ありきのイベ周回に飽きてるんだろう
特効礼装もない、フレは岩窟王になってしまうがほぼ自力のメンバーで高難易度という設定のミッションに挑めることを楽しみにしてる人もいるんだろうよ
まぁ、克服したのが先天的だろうと後天的だろうと、※528862の場合は今そのときにどうなのかが重要でしょう
星3まですればかなりムズくなるんだろうがそれはスキル上げしてないと流石に辛いからなぁ。
すまん、怒りを感じてないだけで怒りは感じるだろってどういう意味なんだ?煽りじゃなく
剣ジルがさらっと「ラース・シン」みたいな技使ってきてわろた
やっぱりお前かよ!wwwいや超納得だけど
スキル一つのタイミングをとっても経験則で違ってくるからなあ
カウントいくつで回復するならここで使っても3wave途中でリカバリーする、とか
コマンドカードの並びでどれがダメージが出るか、どれがNPを貯められるか、とか
あんまり考えないでもできるようになるからね
孔明、きてくれないかなぁ
今、アンデルセン・ハロエリ・殺式・カーミラ様などと組み合わせて遊んでるんだけど、
アストルフォ使ってる方で他におススメとかいます?
うちはこのイベントに備えて鍛えてたデオンのおかげでヘラクレスがかなり長生きしてくれて助かった
敵編成を把握してメタればそんなに難しくはないんじゃないかな
もちろん完封となるとめぼしい星5星4は必要になってくるだろうけど
孔明はイケメンピックアップでまた来るんじゃね(適当)
生きているのなら、シャドウサーヴァントだって即死(ころ)してみせる
人間の身で魔王の異名をもつ傲慢さでノッブとかこれまで女を食い物にしてきた事からエリザベートとか考えれば考えるほど誰がその枠で来るのか分からないな
対キャスター戦にライダーをアタッカーに据えて戦うなら星稼ぎ役に巌窟王は持って来いだからな、アサシンと違ってキャスターにきちんとダメージ与えてくれるし。相性度外視のコンセプトパーティー作るときにエクストラクラスがいると役立つよね。
憤怒のジルを足掛かりにジャンヌが介入してきたら
ジャンヌが来たせいでジルがうまく変質せず巌窟王イライラ?
心踊る大冒険やギャグシナリオも良いけど
こんな感じでシリアスなのもやっぱいいね
あと新サヴァ出すときはこれくらい出番作ってあげて欲しいなと思ったり
体験クエだけは味気ないよ
横から失礼するが、たぶん『火あぶりとかその他諸々に関して怒りを感じていない』だけで『怒りと言う感情が湧かない』わけではないってことを言いたいんだと思う
ランスヘラにためはる活躍グッジョブ!
孔明がどうというより耐久寄りのパーティとかバ火力系とか特定の方向に尖ってればそれで突破できるような難易度にはなってると思うよ
とりあえず今回は敵がルーラーであることを念頭に置いてサポのアヴェンジャーを軸にバサカとジャンヌで固めたよ
アヴェさんが集中攻撃で落ちたけど宝具撃った直後だったから何とかね
次からは星1鯖でクリアを目指そうと思う
医者にしては頑張ってるよ博士……
状況を選ばず繰り出せて、スキルも宝具もほぼ確実に腐らないから普通に強いと思うけどなあ
道中雑魚がクラス混合編成で来ても問題ないし、
NPはすぐ溜まるから雑魚掃除にも気軽に宝具を使える
ボスに到達したらオダチェンで弱点付ける鯖と交代しても良いし、
ボスがバフを多用するタイプならバフ剥がしでサポートすればいい
最後の一騎にして高性能ブレイブチェインの恩恵にあずかるのも気持ちいい
様々な用途が考えられるから礼装と合わせて色々試しがいのある良いキャラだよ
火力だけがキャラの価値だと思って欲しくない
天草はレア度が低評価につながってる気がする
こやつの性能は低レアのぶっ壊れサヴァに近いものをかんじる
星3、せめて恒常星4で参戦出来れば火力ショボイけど強いって扱いになれたとおもう
文字通りのオールラウンダーだからなぁ
ルーラー耐性に尖ったもののないスキル宝具活かして派手さはないけどとりあえずどこ入れても仕事するよ
ってタイプなのでなかなか評価し辛いのはわからんでもない
混成型のクエストや敵クラスが見えないクエストが増えるとありがたみわかると思うのだが
それもまぁ手持ちにない限りはそのありがたみも伝わらんだろし
しかしバスターなら天草、クイックパは巌窟王、アーツパはジャンヌと
通常相性にいないエクストラクラス組は上手く別れたなと思う
クラス相性事故起こさないエクストラクラスがそれぞれ核にいるとコンセプトパも捗るだろう
とりあえず、いま育てた鯖はこれ
剣アルトリア、沖田、オルタ・弓オリオン、ノッブ、エミヤ、緑茶・槍アニキ、プニキ、ヘクトール
騎アンメア、サンタオルタ、アストルフォ、ゲオル先生・術ハロエリ、メディア、アンデルセン・殺カーミラ、殺式、ハサン・狂バサクレス、ランスロット・秤ジャンヌ
だいぶ鯖が揃ってきたけど、このメンツで育てたほうがいい星3以下の鯖っているかな?
きよひーとかバベッジ、子ギルとか?
しぶとい術ニキ
全体宝具対策のダビデ
強力なデバフ宝具のカリギュラ
騎が充実してるから必要ないかもしれんが牛若
低コストでデーモンの首とってくれる。予告CM勢だしテコ入れワンチャン。
狂でアステリオス
低レア攻略動画みたいな大活躍は限られるけど…
高倍率3ターン攻防バフスキルがお安く仕上げられてコスト以上に活躍は出来る。
好きな鯖を育てればいいと思うけど、しいて挙げるなら上にもあるようにダビデは良いぞ
オーダーチェンジと組み合わせて全体回避&カリスマをピンポイントで使うのも良いし、エミヤと組ませてアーツパっぽくして、それなりに火力のある石ころをぶつけまくっても良い
毎回メンバーを変えてても面倒くさくないならいいけど、火種回収PTを固定で使いまわすならランスロット以外に火種周回用バーサーカー(今ならエイリークかダレイオス)とか
素材周回PTとかイベントの際に偏ったクラス編成で挑む際には、一つのクラスで前衛3人を固めるってのもあるから、そこで判断してみるとか
現状、そのほかで育てて損はないと言われてるのはカエサル、牛若丸、ダビデあたりかな
けどキャスターの打撃力をある程度補うバベッジとか盾役の弁慶とかアーツPTの候補のパラケルススとかかなりほかにも個性派はいるから、方向性が定まってない漠然なだけだと話はまとまりにくいかもしれない
ある人は沖田さんも剣式もアリスも宝具MAX!
またある人はすでにアヴェンジャーがフォウ君も宝具もMAX!
最初期にフレンドになったけど私役にたってるのかな?
こっちも高レアはそこそこいるけど一体どうなってるんだYO!
(いつも頼りにさせていただいてますでもこっちが不安になるので無理のない課金をね)
居ないな
全クラスがバランスよく育ってるからこいつ居ないと困るってのは居ない
興味のある鯖を好きなように育てていいと思う
強いて言うなら俺もダビデを勧めようかな
フレンドなんざ深い事考えず使い、使われ
切られたら切られたでまた新しいフレを探す
こんな感じで適当で良い
たぶん相手も深い事考えてない
同じ鯖をかなりの頻度で出してたり名前で、このキャラ好きなんだなってわかる人を残したりしてる
まぁカジュアルに切ったり申請して問題ないと思うよ
私です
「ジャンヌが一騎当千、万夫不当の英霊を率いて救世の為戦ってる」感が出て脳汁出まくりなんじゃよ・・・・
ジャンヌと本来縁もゆかりもない地域の英霊と組ませるとオールスター感が出て更にベネ
レオニダスとカリギュラ、エイリークがオススメかな
種火周回ならエイリーク。最終再臨まできっちり育てれば全ての神腕に対して必ずほぼ6桁ダメージを安定して叩き出す準星5バーサーカー。
カリギュラ伯父は特異な宝具故に対サーヴァントボスキラーと思われがちだが、実はATKが星2トップクラスであり、スキル二種が載ると基礎ATKが13000を超えるのでヴラド公に匹敵する単体殴りの準星5バーサーカーと化す。単発バスターで14000ダメージくらいは余裕。
レオニダス王はゲオルギウス先生に比べるとテクニカルな戦い方が必要になるが、その分戦法がハマると非常に強い。
カリギュラ伯父と同じく星2トップクラス(星3ともいい勝負)のATK値で殴れる盾役であり、宝具レベル5ならNPに関係なく必ずスター25個獲得という強みは星5ですら代替不可能。
ワイの現在のQP残高、5000ほどナリ
足りない…足りない…
殺修練周回の為のアリス三臨の為にハイドパークに篭ったらQPが足りない←今ココ
この目的の為の手段の為に新たな目的が生えてくる感じ……これはまさしくモンハン……(恍惚)
俺も残り9000。種火突っ込むことすら出来ねぇ
明日宝物庫回らなきゃなぁ…林檎も10個位食べてもまぁ大丈夫だろう
モンハン……資金不足……ネロちゃまと火山に篭ってたんと掘らなきゃ……(炭坑夫の使命感)
たまにああ、この人は……誰だ!?って人も混ざってるのは私です
登録した時とサーヴァントもマスターの名前も違う……消去法的にあの人だと思うのだが…………みたいな
修練場改装直後の高HPキメラ、ランスロットにボコられた思い出。
紙装甲を高HPで無理矢理補って殴り掛かってくるバサカマジ狂戦士。
主任に気をつけるんだぞ(炭鉱夫感)
コラボイベで二回もスキルマにしてしまったけどやるもんじゃないね
最近はレベル上げる資金のために種火を売るという本末転倒な事態が発生している模様
クロスだとダーク主任クエが効率悪いから最近はもっぱら現場嗜好のラージャン社長の豪腕圧迫面接を掻い潜りながら掘る日々さ……(遠い眼)
偵察兵や斥候による攻撃要請だと思えばまぁ
fateエクステラはエクストラの優勝後ストーリーってのは確定なんだよな?だとしたら無銘は出なくね?
ギルは別の星に行ってしまってはいるが、サーヴァントとしての契約はあるからそこでストーリー進めればいいが、無銘はザビが現実世界に行ってるから無理だし、出すとしても初めましてな状態でしか無理だし。
まあストーリーが赤王優勝後に固定で、それで色んな鯖使えるって設定ならキャス狐もそうなっちゃうし、まだわからん事だらけだが
でもあれって確かスキル名、号令だったよな・・・
逆鱗以上にレアに感じてきたぞ
必要量と供給量が全く噛み合ってない…
竜牙兵一匹で百は取れそうなものだが
20個とか気が滅入るな…
そもそも無銘ルートって月の方のザビ消滅しちゃってるしな
現実世界に行ったのはCCCルートでしょ……
今の彼らは召使い〈サーヴァント〉なので
理由分かる人教えてくれませんか?
カラーコード名前に入れてみろ
わかる
ログボ素材が月替わりで骨や牙も配ってくれれば…
銅レア、銀レア素材は使うとき大量に要求するからなぁ
逆鱗より牙下さいホント
というか余裕あるの証と塵くらいだな
考えてみた結果、ダビデ、エイリーク、カリギュラあたりを育てようと思う
でも種火周回で持ち上げられるエイリークだけどそんなに強くなったの?
天地人関係で種火相手には強くなったのは知ってるけど、素殴りでもバサクレスと同等、もしくは少し下回る感じ?
それとも宝具を撃って退場なのかな?
元々宝具を打つ前に攻撃力アップするから宝具の威力はかなりのものがあった。今回の天地人に関する変更で種日とかにその頭角を表した感じ。宝具込みブレイブチェインで上げた攻撃力を無理なく打撃に回せるし、オーバーチャージで貴重な攻撃力自体が上がるタイプだったはず
天地人補正前から星2最大火力つか全体攻撃宝具のバーサーカーで1,2を争うくらいの攻撃力はあるぞ
体感だがバスターは平均で9000くらいは出るな
俺の宝具7孔明あげるから岩窟王ください
逆鱗と八連使う鯖がいない、育ってないから80個あるけど牙と頁と爪は一桁しかない
逆鱗は駄々余りしてるけど心臓がいくら供給されても需要過多だよ・・・なんで二人に一人レベルで再臨からスキル上げまで満遍なく要求してくるのよ
孔明大切にしない奴は孔明に泣きますぞ
師匠、カルナさん、アルジュナの全員が心臓を要求するという現実
師匠とカルナさんは伝説とか型月で悪魔と絡みあるからともかく
アルジュナは何故あんなもん要求するんだ…闇堕ちにでも使ったのか?
この十分の一でも骨牙に変わってくれればなぁ
コレ使う鯖ばかり育ててる人はそうでもないんだろうか
ヘラクレスのスキル上げると一瞬で難民と化すで
45個要求するからな
他の鯖とか加味するとある意味塵より酷いやもしれん
カラーコードってアルファベットと数字の組み合わせをネームに入れると色が変わる。
ただカラーコードも12文字の制限に入るから表示されるネームは短くなる。
カラーコードはネットで検索したら一覧でるよ。
カルナさんの前でもおんなじことが言えるのかよ?
ヘラクレスやカルナさんは凄い量の証が必要だからね…
ちなみに証狩りはオケアノスの私掠船団がオススメ
なお、その代わり凄まじいQP不足に悩まされているもよう。
正確にはスキル一つ上げるのに合計60(15+45)だな
さらにヘラクレスのスキル全部強化したくなったらそれが3セットなわけで
ああレベル8→9って言うの忘れてた、補足ありがたい
俺も同じく高難度に向けての準備して、まぁ整ったかなってところで残金が9000QPだけになった
戦力的には今後ある程度やれる見通しは経ったが…まぁ早く宝物庫回りたい
活用せず持て余すのは癪だし、ちょっと調べて証を散財してみようかしら(死亡フラグ)
カルナさんお勧め
1つのスキルlv10にするのに証72個必要
それを3セット
2:1でもいいから骨に交換してほしい持ってる高レアは骨ばかり要求してくる
ジャンヌに孔明とかしねしねしね!
どっちも持ってるんだよ糞が糞が糞が
ふざけんなよ!10万以上課金してんだぞ!
ヘラクレスはスキルレベル上げに必要な素材ぬるめだけど、あんまり上げる必要性感じないしなぁ…。
そのボーダーは誰でもない自分の中にしか無いンやな……
とりあえず、課金は自己責任なので当たるも八卦当たらぬも八卦のおみくじゲームだヒャッハー!!と思うべき。
課金を当てるために必要な義務だと定義づけるとその先は地獄だぞ。
ヘラクレスは勇猛マックスにすると目に見えて使い勝手変わるのでオススメ
証消費する段階に辿り着くまでに他の貴重な素材を消費するハメになったりするから困る
マジ?勇猛使ってない状態のヘラクレスと同じくらいのダメージじゃん、宝具の攻撃力アップ無しでのダメージだよね?
1wave
ホムンクスル(槍)×2 HP7134×1 HP9229×1
2wave
キリングドール(殺)×2 HP81712
プロトホム(槍) HP115312
3wave
プロトホム(槍)×2 HP67389
暴食の具現(カリギュラ) HP254797
そろそろ☆5キャスターの全体攻撃宝具持ちが欲しいぜ
というかやっぱ叔父上の選出なのは『後世の評価によって個が覆い隠された英雄』繋がりなのね。
歯車×2
ホムンクルスベビー×5
バサカモニュ
これからやる人はリリィを連れて行くといいよ
高レア全体セイバーがいるならそっちでもいいけど
まぁ十中八九傲慢の天草だろうねぇ……でもジャンヌがなんかフラグ建ててたしそっち関連も有り得るのか?
まああれだ、みんなも絆ポイント稼いでるときにろくすっぽパーティ確認せず高難度クエストに突っ込んじゃいけないぞ!(令呪を一画溶かしながら)
今回は2waveの人形2体がきついかも
クラレントのNPリチャージ、不貞隠しの兜、孔明の3つの力で
クラレントを3回も打てて大満足。
鯖のスペックをフルに発揮できると楽しいね。
まだらくしょーです
式が2wave目の人形2体をまとめて葬ってくれたから尚更
カリギュラのクリティカル祭りはヒヤヒヤしたが
ぐだは怒られなきゃオッケー、死ななきゃセーフくらいの逸般人的な価値観だから……
半ばいきなり化け物が跋扈する炎上汚染都市に投げ込まれても所長いじりをやめなかった男だからな
全滅しかけたわ…グラトニーシンからのクリ連打止めてください!
基本的に敵の構成はアヴェンジャーが有利なように作られてるし
でもこれ、アヴェンジャーが手配してるなら納得だよね
ホムンクルスのは確認したがカリギュラに何かあった?
「いつ襲われるかわからない野宿ですがせめて仮眠を取ってください」
の流れから爆睡してマシュを引かせた段階で「こいつやべぇ」とは思ってた
自分のクルティカルアップ
正直、通常攻撃してこなかったからありがたかったww
オリジナルスキルはクリティカル率upだったよ
クリティカルで12000出されて危うくアルテラさん落ちるとこだったわ
江戸門さんwave2で沈んじゃったしギリギリの初見クリアだった
雑魚敵ですら10万近くHPあると相性大事だな
ファッ!?12000!?
やっぱり叔父上の真の宝具は古代ローマカラテじゃないか……
勇猛の次でいいが、心眼(偽)も上げておくと
クリティカル発生時のダメージが驚くぼど上がるのでオススメ。
大体バサクレスは殿に配置して一人で敵蹂躙するのがお仕事なんで
星を他鯖に取られないから割りとクリティカル出すしね。
グラトニー・シンと言う名前で効果はクルティカル威力アップ
この状態のクルティカルで12000~15000辺りのダメージを食らうから要注意
ほとんれいバスターブレイブチェインでギュラ叔父相手にバスタークリ部分だけでも16万以上のダメージじゃ
星集中礼装だいすき、噛み合うと脳汁でる
あの手の集中率アップってバサカとかに付けて無理矢理クリティカルさせるのがいいのかと思いきや、実際はセイバーやランサー、キャスター辺りに付けて役割分担するのが一番いいんだよね。
ヘラクレスが怒涛の宝具BBチェインや
クリティカル乱打で全部粉砕しました
バーサーカーは…強いね…
横からだがありがとう、俺も1ターン目で溶かしちゃったから行動見られなかったのよね
脇が回復でカリギュラを活かすPT構成だったのか向こうさんは
耐久パだと逆に悪手になるパターンか
このゲーム初期に比べて格段に色々できるようになったけど初期の悪評の代名詞だったバサカゲーというか、やられる前にやれをあれだけあったのにゲームとして否定してないのかなり好きだよ
というかコッチがやってた事とアッチがやってた事が逆転した感あるよね。初期は敵はクリティカルゲーでコッチはバサカゲーだったけど、まさかコッチがクリティカルパンギモヂイィィ!!してる今になって向こうがバサカゲーしてくるとはこの海のリハクの目をもってしても……
今回の叔父上PTはRPGの王道敵PTを行ってるような編成だった
勇猛と合わせてバスター一撃で四万超えは流石に笑った
うちは刀式が1体即死させてくれたおかげで2wave目でチャージ攻撃受けずに済んだ。全体即死って失敗も結構するから不安定な部分もあるけど今回みたいな高HPの雑魚がたくさんいる場合は1体減るだけでも大分違うから助かるわ。
自バフかけて全力で殴ってくるボスと、ボスを回復してくる堅い取り巻きか、確かにそうだな。
例えるならそう……コレは『人妻好きの人修羅』状態!!(多分違う)
勇者一行に回復されまくるボスはこんな気持ちだったのかなぁと
二体合わせて12000はキツかった
耐久パだとジリ貧になる相手だったな
むしろ狂化に抗って一欠片の愛のために叫んでたのか…めっちゃ良い方に印象変わったわ
バサカなの忘れて耐久寄りアーツで行ったらしょっぱなからグラトニー→クリティカルで体力満タンのアリスが溶けて相当焦ったよ
ジャンヌやらガンドやらでカリギュラ拘束しまくってなんとかはなったけど低火力だから残ったホムンクルスと酷い泥沼の戦い繰り広げることになった
ストーリーと合わせて叔父上の魅力をフルに堪能できたよ(吐血)
元から瞬間火力のレア度詐欺筆頭だった叔父上にレベル上限突破とクリティカル連打を乗せりゃあそりゃ是非もないよネ……
英雄王が大小ともに結構要求してきて困る
まさか体力九割近く残っていたジャンヌが二発で沈むとは思わなんだ
一気に戦線崩壊して令呪使ってしまったわ
キリングドールのチャージ攻撃を引き受けるマシュはまさしくシールダー
だからいい加減、マシュのレベル上限開放はよ
火力があろうが動かさなければこっちのもんよ!
ヘラクレスがクリティカルで大分初めの頃で低レベルなのに
30000ダメ越え叩き出して目を疑った記憶あるわ
高レベルの魔本とかだったらキツそうだな
その発想はなかった。
かくも剛き雪花の壁、とかになったらマシュの成長感が出ていいね。
でも皇帝特権で道中のダメージを回復しつつ落陽で叔父上のクリティカル事故を回避できるから、むしろ今回に関しては最適解だったのではと思わなくもない
うちのフレ巌窟王も、グラトニー状態の叔父上にワンパンだったよ。
いやー、宝具じゃない攻撃で一万越えはキツイッす
赤王は落陽のお陰で最低保障付いてるから高レベルのバーサーカーに強いんだよなー
宝具でお供毎落とせるし。
……まぁ、持ってないんだけどな!!()
後はハロエリ、殺式かな。
ハロエリはNP溜めやすいから2WAVE目の人形の人形2体に宝具で火力出せる、出演続行で事故減らせる。
殺式は道中雑魚相手には相性無視して即死決められる、単体宝具だから叔父上相手にも相当の火力が期待できる、回避もあるから叔父上の攻撃を1ターンスカせるとかなり優秀。
主守護す黒鉄の壁とかの燃え路線でもいいのよ?
運営が星3以下縛りプレイでやってたんじゃという感じがする
低レア動画の人が血反吐はきそうになってる
クリティカルスキルの度にガンドで邪魔したり奥様のルルブレで解除しまくってたんだけど何かパターンに入ってたんだろうか
巌窟王のクラススキルで弱体耐性下がってるから原始呪術やら限凸リフレインで耐性上げても宝具封印とスキル封印の両方かかる乱数ばっか引くと耐久パだとキツいってか面倒
巌窟王のクラススキルって死んだら効果切れるのかな?それともアルトリアの星の攻撃力アップみたくかかりっぱなし?
来るんじゃないかなってか来てもいいんじゃないかな?
決して弱くはないけどなんとなく後の成長イベントとかでもっと強くなりそうな気はするし
星4星5フル強化でもキツかったら流石に理不尽だし、フレポガチャでも揃う星3をメインに考えるってのは妥当な難易度なんじゃ無いかな?
今回は敵の火力と体力高いから低レアパは本当にキツい
毎ターン回復12000もあるし優秀なスキルより地力の高いサヴァが求められてる感じはするね
高倍率宝具が2ターン連続で撃てるとかほんと嫁入り幼女は狂気としか言えんわ
まぁウチの高レア固めしたガチパはともかくとしても
叔父上がグラトニってから動くのは最低でも2ターンかかるってのがミソだな
2ターン目にはチャージ減少や宝具封印じゃ止まらん宝具が飛んでくる覚悟で動けばいいかと
いればスキル併用でデオンなら二回、居なけりゃマシュが一回だけ引きつけて流せるから
3ターン以内に全火力ぶつけてケリ付けりゃいい
両脇のホムはぶっちゃけ大した相手じゃないし
ホムンクルスは回復が鬱陶しいんだよ
2wave時点できっちり準備できて宝具叩き込めると労なく倒せるけど
そうするには回転早いキリングドールが厄介と言うなかなかやらしい構成
初日以来の強敵だったかと思う
先にホムンクルスの片方倒して楽しようとしてもカリギュラ放置してたら素殴りの火力と宝具のスキル&宝具封印が待ってるから生命線のスキルまで使えなくなるしな
ホムンクルスのチャージ技もスキル使えなくなってる時にそのまま喰らうとキツい火力でもあるし
空にそびえる黒金の城を思い浮かべちまったよ、色もちょっと似てるし
世界的に有名な人工知能とかって何かいたかな。
NP減らされないだけマシ
(正直どっちも出てきて欲しくないです)
アルターエゴって別に人工知能というわけではないのでは
アルターエゴはBBちゃんがムーンセルを通じて色んな神格からちょちょいとちょろまかしたスキルデータをサクラ式アバターにぶち込んだ魔改造品なのでそもそも正規のクラスではないっちゅうかなんちゅうか……
アルターエゴってみんな声優違うけど何でなんだろ?
設定的にはみんな下屋さんボイスでもいいのに
取り込まれた神格のなかに小倉さんや早見さんボイスの女神がいたんかね
あくまでBBから独立した個だからってことなんじゃないか
というか全員声が同じだとルナティックステーションすごいことになってたろうな…
1.予算の都合で白桜にしか曲が用意されない
2.ドラマパートで誰が喋っているかわからんとツッコミがはいる
3.二人分空いたのでラニとミストオサカ参戦
4.ブロッサム先生には誰もよばれない
ここまで妄想した
キメラ「じゃあいつも通りボクが相手しますねー」
ドラゴン「すぐ行くからもうちょい待っててねー」
まあ、エミヤもアンリマユも声が違うから多少はね?
魔神柱は三騎士(セイバー、アーチャー、ランサー)とバーサーカーで行っては駄目
お供がキャスターなのでライダー、キャスター混成チームで行くと勝てると思う
青さん宝具1でもヘブンズフィール装備させてれば一発で叔父上のHPを半分以下にしてくれるしやはり最優
完全無課金3日で行けたからできるはず
攻略法は強いて言えば「強いフレンドを味方に付けること」
レベル90の坂田金時にフレンド申請しまくってゲオルギウスのタゲ集中やマシュの無敵スキルを駆使して生き残らせて令呪でNP貯めて黄金衝撃を3度4度叩きつければ死なない相手はいない
もちろんちゃんと育成ができればそんな無茶な方法はいらないけどそれでもフレンドは大事
デメリットがほとんど無いからフレンドに空きがある人はフレポ目当てで普通にフレンドなってくれる
魔神柱は四騎(ライダー、キャスター、アサシン、バーサーカー)に弱いから、メディアリリィ対策も兼ねて高火力ライダーの牛若とか黒ひげにサポーターのアンデルセンをお供に付けてやればレベル40~50もあれば勝てるぞい。
このゲームは相性ゲーだから敵との相性をよく考えるのが大事やねんな。あ、あと全体攻撃だからゲオルギウス先生とかの盾役は要らないぞ。
節子、ラスボスは基本全体攻撃の大型ボスだからゲオルギウス先生はむしろ火力の無さが露呈してしまうんや……(当時バーサーカーパで突っ込んで詰まった)
オケアノスまで行ってるなら分かってると思うけど
このゲームで一番重要なのは相性。
いくら高レアで強力なキャラでも相性不利だと苦戦は免れない。
オケアノスのラスボスコンビは共にライダーを苦手としているので
そいつらを鍛えて投入する事。
確かLv50~60くらいでも充分活躍出来たはず。
てかこっちはサービス開始からずっとプレイしてるのに
手に入らなくて欲しくて欲しくて仕方ない
アルテラさんとタマ猫を手に入れてるのに贅沢言うなよ…。
ううっ、二人からのバレンタインチョコ欲しかった……。(´;ω;`)
フレンドもレベル90の式やジャック使いの人がいますのでその方頼ってみます。レベル低いのにフレンドになってくれてすごく嬉しかったなあ…
アルテラさんとタマ猫は大事に大事に育てますね…ごめんよ…
バレンタインではみんな欲しい鯖からチョコ貰ってる訳じゃないから……(震え声)
ボクはらっきょイベのガチャでオリオンとフランちゃんが来ました(悲しみ)
このゲームはとんでもない相性ゲー
例えば敵がアーチャーだとレベル90の剣式よりレベル45のクーフーリンの方が与えるダメージは大きい
星4星5の育成終わってるような人は大抵自前の戦力で大体の事はこなせるからフレはその場のノリで選ぶ事が多く、また初心者だろうとフレ申請来たらおう頑張れよと軽いノリで受ける人が多い。ソースは俺()
まぁフレンド人数満員の人ならともかく、満員なってなけりゃ大抵の人は受けてくれるからもっと気楽に申請飛ばしてええんやで。
今回の出来事
カリギュラ「イヤーッ!(バスタークリティカル)」
巌窟王 「アバーッ!? サヨナラ!」スゥ
剣式 「イヤーッ!」
カリギュラ「グワーッ!」
嫁王 「イヤーッ!(星馳せる終幕の薔薇)」
カリギュラ「アバーッ!? サヨナラ!」スゥ
こんな感じでした(汗)
早くゴリウー共出てこないかなぁ。
羽が欲しいよぉ。
このゲームは相性ゲーなのじゃ…。強いと言われるおき太やジャックだってアーチャーやキャスター
相手だと全然活躍できなくなるぐらい相性ゲーなのじゃ…。だからどのクラスも満遍なく育てる方が
今後のイベントやストーリーでも楽に攻略できると思うぞ!
星4・5持ちの人が望んでいるのはアクティブプレイヤーだから
レベルは気にしなくてもええんやで(ニッコリ)
サヨナラと言っているのに爆発しないことに違和感(ニンジャヘッズ感)
FGOに関係ない話と長文失礼しました。
その買ったものを触媒に☆4、5鯖を引けました!なら良い話だったのにww
ちょっと頑張って投資するだけでちゃんと使えるようになるんだから育てた俺は間違っちゃいなかった
確かにすごく強いわけではないがすごく使いやすいぞ
ちょっと頑張って投資(うん万円)って感覚麻痺ってないですかね
人によっては宝具lv2って6桁突入するし
一万は決して安い金額ではないからな
何万課金したとかをツイッターとかで見るけど正直奴隷の鎖自慢にしか見えんわ
うん?課金額のことなら貯めてた石+今月分の4200円だったけど
元々は孔明狙いだったんだけど天草がまさかの十連一回で二回出てきたし、他の星5鯖は皆宝具1だから育てないのは勿体ないと思ってQPとスキル石と心臓を注いで周回に使えるようにした
QPは覚悟してたけど貯めてた心臓が一気に吹っ飛んだ時はこのゲームの育成の闇を感じたわ、その分扱いやすい性能で活躍してくれてるからいいけど
重点的にAを回さなくても勝手に宝具使えるようになるし、遠距離EX出せるブレイブチェインを啓示6と絡めて出せればそこそこ星も稼いでくれるし何でも平均かそれ以上にはこなしてくれる
それは運が良かっただけやで
うん、それはわかっちゃいるんだ
だからこそ運良く出せた宝具2の星5鯖を腐らせることだけはしたくなかったんだ
この後絶対宝具強化クエだって来るだろうし
これで今日のクエストも万全だぜ・・・
まぁ6000万あったqpが完全に枯渇したわけですが
ああスキル上げとかのことか
勘違いしてたわ
すまない
以前は「鯖の再臨に使うかもしれない…素材は温存…」だったのだが、今となっては「素材もQPも大分あるな…よっしゃスキル鍛えるぞ~…あれ?素材足らない?QPもカツカツ?」を繰り返してる始末
あれだな課金と一緒で一回やっちゃうとたがが外れやすいんだな
種火はともかく、宝物庫で天草使う?
全て術クラスで統一されているから配布のサンタオルタに☆3のメドゥーサさん、後は全体バサカも居れば十分回れると思うんだけど
最近QP枯渇のコメントよく見るな〜
素材の配布や育成が進んでスキルマに挑戦する人が増えてきたか。
(QP枯渇なんて何度経験したか分からない)
サンタオルタと組めばええんやで(ニッコリ)
まぁリミゼロ付ければバスター一発で一万オーバーするし他のカードでも6000は越えるから、全体宝具三連打が飽きたから殴りも混ぜるってんなら普通に使えるべ。
いや、宝具2になったら使えるようになったよ〜っていうのは、天草強いよ!って理屈としてはどうなの?ってことを言いたいんでしょ多分。運に恵まれるかたくさん課金する、をちょっとの頑張りと言うのは無理があるって話。
すまない、スキラゲでQPがごっそり減ったから試運転を兼ねて連れて行ったんだ
あといきなり宝具三連打できるほど礼装整ってないです(全ギレ)
一回スキルマックス鯖の使いやすさを認識するとどうしても物足りなさを感じちゃうんだよな。
星5リーダーにしたら、フレ申請がたくさん来て全員登録することが出来ず、誰とフレンドになるか迷った挙句まだフレ登録出来てないです。古いのだとSWのころの申請がまだ残ってるんだけど、今更許可してもかえって迷惑だよね?
重課金兵が回してるのはガチャじゃなく経済なんやで
ソシャゲのフレンドなんて名ばかりで体目的の関係なんだから迷惑とかいちいち考えなくていいぞ
許可し返されて迷惑だったら向こうから切ってくれるし思うようにすればええよ
フレンド貸し出し・・・体目的・・・ゴクリ・・・
いや、スキル構成にしろ宝具効果にしろ弱くなりようがないよ
明らかに強い。弱いって言ってるのはそもそも持ってない人が大半じゃないかなぁ
『俺が持ってない奴は弱い』っていうレッテル貼りというか、妄想力が足りない人はよく居るんだよなぁ……
想定してるのが宝具ブッパ種火周回かボスを狙った単体火力かの二点しかない脳筋にも程がある状況しかない。
妄想力を駆使して脳内でエアデュエルが出来るくらいになればスキルや宝具、カード構成等からサーヴァントの使い道は自ずから見えてくるもんなんじゃが……
マタ・ハリさんのスキル「諜報」の効果について
マタ・ハリLv.60(フォウはともにMAX)
諜報Lv.10
礼装はイマジナリLv.60
対象:ゴーレム(狂・HP9771)
スキル使用前・QQQEXでスター31個発生
備考:クリティカルなし、3rdのQで撃沈、NP13→46
スキル使用後・QQQEXでスター31個発生
ワロタwwwwwwwワロタ…
さぁ、今すぐご意見・ご要望だ!
サーヴァントは爆発しない。いいね?
と思ったら天草と2人で来てなんかうれしい
……うん、ぶっちゃけ知ってた。文脈ってか四章までをキッチリ読めば人理焼却も含めて滅ぼすのもなんか事情アリなのは分かりきってた事だけどネ。
イマジナリアラウンド付けた時の万能っぷりが半端ないわ。3枚目にクイック置くだけで平均以上の星は出してくれるわ、宝具も強化されるわで色々とヤバい
なにより黄金律つけて宝具QQでNP50+星30個以上は頭おかしいレベル。孔明あたりと組ませると無敵感が更に増す
スター発生率はQを2段目3段目におくことによる効果がでかくて、
スター発生率増加をクイックブレイブにかけてもあんまり意味ないんだよな。
アサシンの場合、もともとスター発生率が良いから余計に効果が出ない。
下の状況とかだと効果が出てくるんだが、マタハリはどう使うのがいいんだろうな。
1.ギルに優雅たれ(B,A,EXのヒットが多いので効果が出る)
2.ランスロットの精霊の加護(宝具の場合、スター発生率が伸びないので効果が出る)
諜報ならフレーバー的には味方全体にスター発生率増加が入ってもよさそうとは思う。
1wave
ワイバーン(術)×3 HP10257×2 HP11180×1
2wave
ワイバーンオリジン(騎)×1 HP203191
3wave
天草四郎(裁) HP143517
ジャンヌ(裁) HP191916
ワイバーンオリジンが無敵スキル持ってるからジャックちゃん安定かも
これイベント終わったら真名がモンテ・クリストになったりして
途中孔明とかジャンヌとかきて泣きそうになったけど来てくれてよかったあああ!
もう課金はしない。
無課金で生きていきます
☆4経験値all×5
牙×4
心臓×1
うーん、ちょっとしょっぱいか?
細かいようだけど牙は6本だった
傲慢……アサシン……誰だ……?
で真面目に考察しようとしてマテリアルからアサシンのリストを見てみた
一番傲慢っぽかったのがヒロインXなんだが…
今までみたいに3waveじゃなくていきなりボス戦か・・・?
今まで出てきた鯖で傲慢はちょっと思いつかんなー
今回メルセデスちゃんの霊圧が無かったから、そっちとか??
よくよく考えてみたら、AUOはそもそも2/3が神であり(血統的な意味で)純粋な人間でない訳だからそもそも参加資格がなかったのか。
無敵も回避も効かないのに一万以上普通に削られるのはめんどい
メルセデスがアサシンで来るのか
問題は道中の20万超えのワイバーンだな
ここでバーサーカーや巌窟王を温存できなきゃ途端に苦しくなるだろうな
ダメージ前に強化解除が入るから、回避、無敵が効かないうえにマシュや孔明の防御バフで耐えることも出来ないという。発動前に倒す以外で何とかするとしたら、子ギルやアステリオスの攻撃力大幅低下デバフを駆使するしかない。
しかも本人が『我は王なんだから人間の尺度で測れるワケねーだろ』的な事を明言してるしねー。
他の~王達も人としての人生を投げ出して王やってた連中だから大罪ってのはなんか違うし。
これは直木賞あるかもしれん
てか今回さりげなく出たオリジンって今後の高難易度クエのお供に普通に出てきそうだな
らっきょイベのドラゴンみたいなサイズのゴーストが天草体験クエでも使いまわしされてたわけで
明日でラストだしメルセデスさんが
「実は私はアサシンだったのです死ねー!!」と
言ってくる可能性。
オリジナルスキルで無敵貼ってくるし、弱点突けて解除も出来るジャックは優秀ですぜ
3waveはバフマシマシの岩窟王で残りHP数千ぐらいまで削れるし、処理は余裕
俺は礼装のガンドとフランちゃんのスタンでワイバーンをハメ殺したな
正直ルーラー戦の前に消耗してられん
メガテン4のドーピングみたいに最大HP大幅に増やす上にバフ枠使わない便利なスキルあったらなと思うよマジで
どうにか今回のピックアップ中に引けないと評判の子ギル引けたから、アステリオスのスキル強化と併用して次の天草の出番まで育てたいとこだわ
あのワイバーン強いわ
事故って撤退してやり直ししたがそれでも大苦戦
アサ式の即死通らなくて焦った
令呪使って二発目撃ったわ
オリジンで消し飛んだよ巌窟王……カーミラさんがいて良かった。令呪一画もぎ取られたけど、まあまだ許容範囲内だ(強がり)
一旦撤退して殺式連れて突破しなおしたわ。
丁度無敵も貫通出来るしね。
今回はいかにして第2waveで損傷を抑えるかと
第3waveで天草を先に潰す事が攻略のポイントだと思う。
こういうのめっちゃ好み…わかってたけど…なんとなくそんな感じだろうなって察してたけど…
いや、まぁダブルルーラのHPを削れずにイライラして
巌窟王宝具ぶっぱしたから凄くスッキリしたが
絶対等倍入る超効果バフ付き全体Q宝具ブッパの時点でメチャクチャ強いよねぇ。他の全体Q宝具メンバーと違って星5火力だしNP効率も悪くないし。
2waveで1画令呪使ってしまったわ、ちょっとあのワイバーンはキツかった
3waveは2人に宝具打たれる前に倒せたからまぁ楽だったけど
というか明日アサシンなのか…やばいなそこが一番の鬼門だわ
ちょっと令呪フルで使うことになるかもしれん
ぐだ「こっちの台詞です」
確かにアサシンonlyは怖いなあ
しかも明日のは二回目もあるしそこのクラスわからんから尚更
バニー装備してたバサクレスが殴り倒してくれたよ。
その後の天草も宝具使用前に巌窟王が宝具含めた
ブレイブチェインで叩き潰し、残すジャンヌも予定通り
バサクレスが滅多うちに。
なんとか初見でクリア出来たけど天草の
宝具チャージの早さにはビビったわ。
前々から予想はされてたけど、やっぱヤベーよアイツ。
散々言われたけど、天草は敵に回すと面倒だわ
まず間違いなくあのでっかい怨霊は来るだろうけど、問題は二戦目だなぁ。
イベントじゃ礼装装備できないから過小評価されてる面もあると思うわ
かといってフレンドにいてもわざわざ選んで使うレベルじゃないし、自分で持ってないと意味ない鯖だとは思う
汎用性の高さが半端ないのよね。アヴェンジャークラスのおかげでどのPTに入れても高いダメ叩き出せる
術ワイバーンもワイバーンオリジンも共々薙ぎ払ってくれました
ただでさえチャージ短いアサシンってのもあるが
個人的にだが、何より手持ちで育ってるキャスターが居ないのがキツい
始めたの師匠に合わせてだからハロエリも居なくてね
まぁ令呪フルに使って宝具ぶっ放せば負けることは無いとは思うが…
あ、ていうか天草何もさせなかったからまた特殊行動見られなかった(´・ω・`)
今日は何をしてきたん?
あれ天草への言葉じゃね?
天草の「魔術王の策謀にも貴方は乗らなかった」に対しての「世界を救う手伝いなぞをした覚えはない」だからソロモンに逆らったからといってお前達と同じく世界を救うことを目的としているではないって意味じゃないの?私の文章の受け取り方がおかしいだけかもしれないけど
メルセデスが実はアサシンの鯖で全体宝具持ちだったりしたらレアリティ次第じゃ喜ぶ人もいそうだけど敵なら脅威なんだよね
クリスティーヌみたいに防御無視じゃないことでも祈るかな
じゃなかったらオリジンがもっとキツかったよ
ダンテスの「世界を救う手伝いなどした覚えはない」は、
天草「世界を滅ぼす魔術王の誘いに乗らなかったんだよね? あなたいい人だよね?」
ダンテス「乗らなかったがべつにそれは世界を救うためではない、アヴェンジャーとしての信念だ」
って意味じゃないの?
やっぱ看板娘ジャンヌとドスケベゴールデンのコンビは強いな
ジャンヌの盾&ゴールデンの宝具連発で乗り切ったわ
明日はサンソンだと思うな。。。でもメルセデスさんがアサシンという説もすてたくない。。
ダンデスは人間が好きだし、むしろ復讐のはての虚しさはしってるようすだから、(小説のさいごはねえ)
自分を正々堂々と裁いてくれるものをさがしているようだ(なんか日本語おかしい)
時代的にも職的でもサンソンが当たってると思う。
ダブルーラーはヴラド公の宝具で天草が宝具使う前につぶせたから残ったジャンヌは巌窟王で余裕だった
会話の流れ的に
天草『貴方は愛を知ってるし、魔術王の誘いも蹴ったじゃん』
巌窟王『魔術王は怨念を持たない恩讐と関係ない奴だから対象外だし。つーかそもそも奴の手伝いなんぞしてねぇよ』
って感じ。
だよな
まだソロモンがぶっちゃけるには早すぎる
安定はどうかねぇ、弱点取られてるし
殺式が1waveで攻撃食らった煽りで2waveで令呪での宝具チャージ使わざるを得なかったわ
ジャンヌが巌窟王について語ってるのは4日目の回想だろうし。
今頃向こうのぐだは益々容態が悪化して
マシュちゃん泣きそうになってるんだろうなぁ…。
ううむ、一刻も早く帰還せねば。
ハサン:無敵も回避も無視の高確率即死が驚異。仮に三段階目とか出てきたら最悪
ジャック:回避、クイック強化、バフ解除と良いスキルが揃っている。こちらも高レベルだと危険
カーミラ:ただでさえ短い宝具のターンを吸血でさらに加速させる。宝具も純粋に強力
ここら辺が怖いかなあ
メルセデスがアサシンだとかいう可能性もあるけど
×
小次郎:少なくともSNで語られる限りでは該当の気配なし。
ステンノ:そもそも人間じゃないので非該当。
ケイカ:プロフィールを見る限りでは該当しなさそう。
サンソン:少なくとも生前の経歴上は該当の気配なし。
オペラ:すでに『嫉妬』として登場済み。
マタ・ハリ:『愛したものと幸せな家庭を築きたい』を傲慢とするのは彼女の経歴的にあまりに可哀想。
ジャック:悪霊の集合体であって『人間』ではないため非該当
ジキル&ハイド:該当しない……?
殺式:コラボ枠なので除外。
△
ハサン:他のハサンをすべて退けて自分だけが『オリジナルのハサン』になるのが願いだが『七つの大罪』を背負うには軽いか。
カーミラ:監獄というシチュエーションは彼女にもピッタリだが、『傲慢』に該当するかは微妙。
『強欲』なら美を得るために多くの無辜の民を惨殺した逸話が該当しそうだが……?
◎
ヒロインX:被創造物の身でありながら創造神(武内)の抹殺を企てた。これは傲慢といっていいだろう。
結論:明日のボスはヒロインX。イベント攻略パーティにはアルトリア顔鯖を入れないようにしましょう。
ここまでせっかくシリアスできたのに最後にギャグにしてしまうんですか
そんな話だったか?違うような……
最初の選択肢で、彼のこと気に入ってる?って選ぶと彼は世界を救おうとしたのだからってせりふがあるし自分もそう思った
ギャグ成分100%になってしまうのでNG
エドもんが復讐心を捨てて未来に生きちゃうレベルでNG
やっぱ厳しいかなぁ、キャスドラはなんかそんな耐久力ないから潰しやすくていけるかと思ったけど
ハサン先生みたいな回避もちならぎりいけない?
後輩の安心した顔を取ってガチパでさっさと処理するか、自分好みの過程まで付いた結果を求めてじっくり試行錯誤するかのどっちを取るか悩ましい…
初見時は完全に『魔術王の手伝い=世界を救う事』で読んでたで御座る。
魔術王は今回のイベントで主人公が見て来たような欲とか怒りで世界燃やしてる訳ではないってこと?
いったい何がしたいんだ・・・
俺の知ってる作品の大体のラスボスの思想なんて大方(強欲)と(暴食)に当てはまってしまうぞ・・・
1wave目はカレスコや虚数付けた全体持ちのライダーで速攻でなぎ払って、2wave目でハサン先生やジャックの様な強力な宝具持ちで方を付けるとか
ルーラーは巌窟王にお任せして
まぁ無敵といっても一発当てればすぐとれる程度だし、騎殺殺でそうやったほうがいいかも
ルーラーは天草は速攻で潰せばあとは消化試合だと思う
安定するかどうかはおいといてNPための為に
最初からアサシン連れて行くのは割とアリだと思う。
NPためる事に固執して落ちたら意味ないけど、
第2waveの面倒さを考えると危険を冒す価値はある。
というか、確定クリを持つ敵が高HPとか辛い。
潰しやすいのは確かなんだが、NP貯めてって部分が辛いかなって
2ターンかけて攻撃食らっちゃうと次に響いちゃうからねぇ
言ってる通りアサシンが回避使えばいけると思うわ
2waveのワイバーン、即死通らない事もあるからそれのケアも出来ればなおイイね
まぁルーラー2人は正直そうでもないしね
冒頭の会話で、ダンテスが天草について「世界を救おうとした強欲」って評している
だから「人理焼却を目的にする魔術王の依頼を断った」けど、それは「世界を救うことを今だ目的にしている天草(カルデア側)に味方したわけじゃない」って流れになると思う
一回目は殺式の即死通ったけど天草の宝具が強化解除するの忘れてて撤退
こりゃ長引くなー令呪は明日にとっておきたいなーと思って
タスクキルの封印を解いてなんとかクリア…明日がこわい
ウッキウキからの違う違う違うは可愛すぎた
殺式の即死通らなかったから手間取ってしまったわ
天草とジャンヌはダンテスとベオウルフで2ターンで終了だったし
明日敵アサシンだと道中はキリングドール系かな?歯車もらえるかなぁ
術はナーサリー以外は一通り揃ってるから余裕そうだ
てか貢落とす敵出してほしかったわ
1回目が予告通り報酬伝承結晶でエネミーアイコンが殺のみ
何だろう、高難易度のクエストで敵が単一クラス。
罠の様に感じるのは勘ぐりすぎかな。
キャスターで固めて行ったら
全体アーツデバフ5ターンとかキャスター特攻特防3ターン
とか飛んで来そう…
そして2回目。
敵は多分皆んなが予想する通りだろうけど
報酬は期待しても良いのだろうか(まあ多分伝承結晶)
2回クリアして報酬:伝承結晶だから
そうしないとここまで1日1画最終日に3画とかできちゃうから
コンテでしか使用してないからハロエリのボスラッシュが最後の令呪だったかなー・・・
どーせ石砕くし、ヘーキヘーキ(白目)
マタハリさんなぜかアサシンのクラススキルが無いんだよな…小次郎にすらあるというのに
設定上気配遮断しないどころかむしろ目立つ事で諜報の『サーヴァントと見抜かれずに相手の懐に入り込む』効果が生きるんで……(悲しみ)
まさかのオリジンの存在で圧倒的存在感を見せるとは…
ジークフリートの時代はあれレベルが当たり前だったとなるとやべぇ
そもそも英霊が複数騎で寄ってたかってなんとかしてる時点でドラゴンがヤバイ級の強さなのは確定的に明らか
監獄塔はソロモンが作ったわけで、つまりソロモンが本腰を入れだすとあのレベルの強さのがオルレアンのワイバーンラッシュの勢いでぽこじゃか出てくるわけで・・・
モニュと副産物は無視して
中級→ボス鯖は銅箱結構多し
上級→ボス鯖は金箱になることも割とよくある
と、ピースだけ狙ってると物欲センサーが邪魔するから悩ましい
影鯖来る率の体感はどっちもあんま変わらん(若干上級のが多いか)
AP少ないのがいいか、運良いと上級素材貰えるのがいいかの副産物で考えるしかない
なんでや!
姿隠してないサンソンと荊軻ちゃんにも気配遮断あるんやからマタハリ姉さんにも気配遮断あっていいやろ!!(要望メール送りながら)
マルタさんやっぱスゲーよ
タイマンで祈りだけでどうにかしたんだろ?
意味わからんなこの人
祈りだけでどうにかした(拳を全く使ってないとは言ってない)
デーモンは常設してもらいたいところだが、それ以外にも羽落とす鳳凰本体とかも実装してくれないかねぇ
羽のドロップは本当に改善して欲しいな。
金枠アイテムの逆鱗とか心臓よりも手に入りづらい気がする。
アストルフォを最終まで持っていくのが本当に大変だった。
設定上『気配遮断スキルが無い代わりに諜報スキル持ち』なんで……
諜報をパッシブにして効果も上げてダンスとか麗しの美とかの新スキルでタゲ取りつけて貰えればなんとか……
もう一枚で巌窟王にたどり着くんじゃね?
庄司「バカな信者のおかげで今日もステーキうめぇww」
ガチャで爆死して悔しいんですね、分かります
体中の羽根を毟り取ればうっはうはやな!(10本も指が有るのに最高でも1本しか落とさないケチキマイラから目を逸らしながら)
イベントが終わると同時に5章実装なのかね~
ファブニール「(´・ω・` )」
ヴェロキラプトルみたいな必殺の爪なんやろ(適当)
なら爪使えよ(名推理)
高難易度推奨発言からすると、
明日はアサシン鯖が第七の扉で二回目のは裁きの間にいた全ての鯖との全力勝負になると予想
なんだろう、リヨぐだ子が素手で羽をむしりとる光景が浮かんだわ。コワイ!
メルセデスが新鯖という可能性
アストルフォくんちゃん引けたので頑張ります
lv1小次郎HP1200+黒聖杯(毎ターン500ダメ)
タゲこなくても3ターンで落ちる小次郎をスタメンに置いて攻略
新しい縛りの形を見たわ。
巨大ゴースト出てきた時用に殺式を入れるか
通常のゴーストが高HPで3体出てきたように剣式を入れるか
やはりファリア神父がダンテスの師匠で聖堂教会代行者なのでは…?
で、巌窟王は引けたの?
必殺(ゲロ)
デーモンの方が爪使ってるよな
なんの成果も得られませんでした(虚ろな目)
いいんだ…このゲーム鯖出にくいの知ってるし
北米神話大戦……オリオン'sみたく適当な理由で神霊とかも参戦するのだろうか?(ブリュンヒルデとかも半神みたいなもんだけど)
インフレがヤバくなりそうだが、俺は大歓迎です!
せっかくだから南米や北米の英霊が神霊まじりでもいいから多めに出て欲しいとこだよな
イベントピックアップみたいに星5だけ追加じゃなくて星3とかもそれなりに追加されそうだしウチのカルデアにどんな鯖をお迎えできるか楽しみ
デオンちゃん呼ばなきゃ……
1wave
テラゴースト(殺)×6 HP10895×3 HP23451×2 HP81096
2wave
巨大ゴースト(殺)×1 HP453684
殺式入れれば楽勝かも
塵×5
ランタン×6
1wave
岩窟王(復) HP511434
最初からボス戦なんで、カレスコなりなんなりで一気に攻めきった方がいいね
アヴェンジャーには勝てなかったよ……
俺はAP使い果たしたから起きたら挑戦してくる
塵×5
令呪三画使って復活した天草で殴り倒したのは流石にアウト判定だよねぇ……半分くらい殿のヘラクレスが削った分だし……
待て、しかして希望せよ!
いや『アヴェンジャー』は。
……ぐぬぬ、そんなことされたら欲しくなるじゃまいか……(なお、引けなかった模様)
あぁなるほど、だから四章とらっきょイベの後に監獄塔だったのね……
ってかマジでやば過ぎるだろなんだよアレ……小物とか言ってた人はゴメンなさいしないといけないじゃねーかよあんなん……
黄金律でチャージ増加もあるし、決意使用後の通常攻撃でもがっつり持って行くし
宝具は宝具で回避つけてても無敵姦通で来るし、ガッツ付与が安泰かなぁ
メディアリリィ・ハロエリ・ナーサリーをLv70で揃えているのに…
誰かアドバイスよろしくお願いします…
殺式は持っているかい?
嘘つけHP50万越えで弱点なし、火力高めののアヴェンジャーとかキッツイわ!
フレ沖田さんとヴラドが宝具抱え落ちして令呪覚悟したけど殺式さんが1人で15万ほど削ってくれたのでなんとか初見令呪無しでクリア
コストの関係で式さん礼装無しだったのにこれとかほんと配布鯖は優秀よな
俺が屑運らしく即死通らず・クリ攻撃連発が起こるのじゃが…
自前は大方揃ってるんだが、短期決戦用のサポ鯖無いんだよなぁ
俺も育ってる単体宝具持ちってヘラクレスかヒロインXしかいないんだけど、耐久パ用の鯖の方がいいのかね
孔明・玉藻・ジャンヌくらいなら力になれるけど、天草みたいに無効化されないよな?
初めから高難易度と銘打ってた割には若干ゆるめじゃない?
しかもアレって魔術王にとっては宝具ですら無いよな?しかも真名呼びでも同様のトラップ起動すんの?
え?コレ勝てんの?マジ勝てんの?なんか一気に絶望感ヤバイんじゃが……
短期決戦決めるじゃないですかー!サクッと終わってよかった。
リーダーにはメルティ孔明置いといたんで同じ戦術の方はご利用下さい
個人的には今回の方がきついぞ
ヒロインZ戦は令呪使用なしでいけたけど、今回は3画使い切ったしな
簡潔に、わかりやすく教えられる人、挙手
と言うか魔術師的には勝てちゃいけない類の奴なのじゃあいつ。マジモンの魔術師の祖レベルなので「正当な」魔術師ならどんなに足掻いてもあいつに勝てる道理がない。ただ…ぐだーずが魔術師として一般的ではないんでな
寧ろなんで今まで絶望感じてなかったし
ただ、他のグランドクラスが詳細不明なので俺はまだそこまで手詰まり感ないけど
今まであらゆる敵洗い流した鉄壁の幼女要塞がついに崩れ去ったわ
宝具は最後まで妨害してやったが、バスタークリティカル連発痛すぎてアリスがついに沈んだ
スキルが6だからか変化と回復が追い付かんかった
結局最後は玉藻水天からの孔明指揮フレ金時のゴルスパ→倒れず令呪一角からのゴルスパもう一撃で力押しだった
勝ちには勝ったが我が自慢の幼女要塞破られたのはぶっちゃけ悔しい
エドモン・ダンテスよ、お前もまた俺に勝利したのだ・・・
フレ用にメルティ孔明と看板ヘラクレスどっちがいいかな?
だが、脱出に成功したぞ! アヴェンジャーの力を借りてな!
ありがとう、アヴェンジャー。監獄塔において、あんたは最良の導き手であった。
縁があれば、またよろしく。
再開したくて課金し、回したくなるではないか
そしてなかなか歯ごたえのあるイベントで楽しかったぞ
てか、ソロモンは余裕ぶっこいてた訳ではなかったのか
魔術王マジヤバ過ぎで実はぐだはもう死んでいた(未遂の確定事項)
しかしエドモンの『お前恩讐無いからヤダ』というボイコットにより間一髪危機を脱していたぐだだったが結局監獄塔に囚われてしまう
が、エドモンのツンデレによりぐだの脱出劇が始まり、遂にはエドモン・ダンテスを……終われなかった復讐の悪魔を終わらせてやる事で脱出する事に成功するのだった……
ちなみに魔術王は『特異点作って』とエドモンに頼んだだけで監獄塔のは特にやろうとした訳でも無いのに【死ななければ出られない】難易度エクストリームだった。頭おかしい。
バーサーカー狙いなのかは分からんが、集中攻撃を受けて一戦目はヘラクレスが何もせずに死亡、後は削りきれず負けた
二戦目はフレ孔明に手伝ってもらって速攻で宝具を撃って耐えてまた撃って何とか勝った
耐久パはキツいと思う
等倍の高い攻撃力で殴ってくる上に回避や無敵もスキルで貫通するからな
ただゲオル先生やダレイオスは十分検討に値すると思う
しょんべん王何の気なしにトラップカード発動
ぐだお魂だけ監獄へ
ツンデレ巌窟王、神父みたくなりたいし、しょんべん王気に入らんし助けたるか
キャット、ゲオ先生、フレヴラドでゲオ先生がタゲを集めつつ
キャットとヴラドで殴り、守護騎士が切れるタイミングでゲオ先生が落ちて
次の控えのダビデで宝具を回避、その後ダビデ、キャットが落とされつつも
残りの孔明と乳上、ヴラドが殴り続けて倒せた。
フレヴラドには本当助けられた。吸血で宝具妨害、変化、戦闘続行で
粘ってくれたおかげでいけたわ。
素火力おかしい+黄金律と無敵貫通のせいで回避しづらい全体宝具持ちなので、殺られる前に殺る路線しかない
余裕、と言うよりはそれが当然、確定している事実である、と認識していたんだろう
ぐだがソロモンと会った時点で、死ぬのは確定していた…
生き残ったのはひとえに、巌窟王がソロモンを気に食わなかったということに限るとお思う
ぐだは型月主人公なのにまだ死んでないからいつかヤバそうとか話題になった途端にコレである。
まさか死ぬ事確定した状態で足掻くハメになるとはな!!月の裏じゃねーんだぞチクショーメー!!(ヤケクソ)
術がハロエリ以外いないから全然勝てんのじゃ…
それが物語の流行と人類史の羨望で今のアベンジャーにってことでいいのかな?
今のところないってだけでキツイってことがよくわかった。
アルテラちゃんヴラド公アンデルセンダビデ緑茶フレヘラクレスで行ったけど、フレクレスが瀕死になるもとどめをさしてくれた……いやー強かったほぼ全滅だもん
殺式やハサン先生にお願いするんやで
エドモン良いキャラだし魔術王強すぎワロタ
魔術王に怨念があったら世界滅んでたな…
傲慢の大罪に対応するのは謙譲の美徳であり、キリスト教の教えを知っており、生前は英雄譚のような物ではなかっただろう、イギリス軍服を着ており、彼女を護るのは『彼女に救われた英雄になれなかった者達の死霊』であり、『自らは英雄には相応しくないと卑下する』……まぁ、ここまで来ればあの鋼の女以外に答えは無いかな。多分。
俺はメディア、アンデルセンで粘り勝ちしたから
あまりあてになるかはわからないが、
サポで術を借りてハロエリとサポを
最後の2人にするというのはどうだろうか。
2人だけになれば毎ターンブレイブチェインできるしなんとかなるかもしれない。
台詞的に答えはぼかされてる
巌窟王戦はヴラド3世が単機で粘ってくれたおかげで令呪使用を阻止できた…
わかる。何回やっても式の即死通らない。こいつ即死通るの?
余裕ぶっこいてたままなんだろ
あれクラスになると見られただけでヤバいって巌窟王言ってたから
要するにもう余裕ぶっこいたまま、ちらっとウィンクでもしたらぐだが勝手に死んだに等しい状態
しかしこんなところでメルティスイートハートとマグダラの聖骸布、ゴルゴン姉妹の魅了が役に立つとは思わなんだ
逆に単発宝具持ちにNPアップ礼装つけてずらっと6人並べて、一人一発撃って散ってという玉砕戦でラストスタンディング・DEBUが反復横跳びでコンテニュー無しで倒しました(半キレ)
活躍する事には活躍するが岩窟王は火力割と高いから
ダビデは最初から出してると宝具打たれる前に
落とされる事があるから気を付けよう。
俺は2回それで失敗した。
初期の敵クラスわからん糞仕様で重宝された無敵のムチムチタンクだから仕方ないね
個人的に余りにも敵の攻撃力と体力が高いと、中途半端な耐久キャラ入れるぐらいなら攻撃全振りにしとけばよかったなって今回思ったわ。やっぱ攻撃全振りでしょっぱなでクリアした方が良いな今回は。
結局令呪使わないままイベント走れたわ
ガチャに関する成果は全く別だけどネ…
術一人はキツいな
せめてジャンヌが居れば大分違うだろうが
高レベルバーサーカー入れて、フレ孔明のサポートで高威力の宝具撃つとか?
こんなん見せられたら再会したくなるに決まっとるやんけ
マイルームでジャンヌ天草巌窟王の妄想捗るな
鯖もいないし
まさしく『かわいそうだけど、明日の朝にはお肉屋さんの店先に並ぶ運命なのね』って感じの目。しかもマジで見た瞬間に【死の運命が確定する】とかいうなんだアレ……
サポって巌窟王しか無理じゃない?
男鯖だからまあこれでいいやって連れてったステンノ様エウリュアレ様がまさか本当に2ターン止めるとは
サーヴァントの戦闘時の限定召喚は監獄塔でも出来るだろうから多分それ。
それ以外は現地契約の自由人とストーリーに絡まない戦闘時限定鯖だけ
俺の中でのぐだの持ち鯖のイメージがエドモンで固定されてしまったんだが
「最後に救われたエドモン(オレ)だったが故に
勝利の味を遂に知らぬままの巌窟王(オレ)を持て余し続けた」
だから物語とは別に救われたエドモンがいたんだろうな
マシュアンデルセン玉藻でのんびり削って勝ったからどうとも言えない…
バサカとか育ってるなら控えに置いて一気に潰せばいいんじゃない?
巌窟王?宝具タイミングに合わせてバフの重ね掛けやってたけど押し切られて令呪ですよ
スキル構成的にZより強く感じたわ。黄金律の存在あるから沖田金時クラスのATK持つアサシンやアーチャーみたいなもんだし
そういや孔明の宝具スタンも全部効いたな。魅了、スタンに弱いのか?
そこら辺はゲームの都合というか・・・自分のカルデアにいないサーヴァントが自分の事イベントでマスターと言ってきたり、今回だと巌窟王をガチャで召喚した人がカルデアで関わらなかったりとか・・・
あれだ、限定的にサーヴァント戦だけ味方連れてこれるってことでええんちゃう?
そうだったわ。2回目ではフレが自由だったから間違えてしまった。申し訳ない。
ならば、ハロエリを最後にしてメンバーはなるべく狂多めで行くとかはどうだろう。
ハロエリ以外の5人は第1waveの突破と巨大ゴーストの削りに全力を尽くして
最後はハロエリにすべてを託す。
ハロエリはガッツを持ってるし、マスター礼装で緊急回避ないしガッツをつかえば
最低2ターンは時間を稼げるしなんとか行けるんじゃないだろうか。
うわそれ凄く見たい。ゲームじゃなくアニメかなんかで
キャスタークラスの本分はメディアさん然り呪詛なんだよな
そこらへんマジカル八極拳とか見てると忘れそうになるが
クラススキルで素で弱体耐性下がってるのと対魔力無いのが理由じゃないかな
そういや高位の魔術師は存在自体が呪いを帯びるようになるって事件簿かなんかで見た気がするな……ならソロモンのアレも納得っちゃあ納得か……
まぁそこはこのゲーム全体に関わるあれだからなw
『ロマンの魔術回路が動いてる発言+フレンド鯖解放』からカルデア鯖とのパイプが繋がったで良いだろう
DEBUは本当カッコいいなぁ
クラススキルの弱体耐性ダウンのせいじゃね
なんか読んでるだけで恥ずかしい。。。
なんだろう?
悪くない、実に悪くない顛末だ
王道の中二は確かに拒否反応起こす人も多いから是非も無し
中二力が足りないな(確信)
そんな君にはこの『黄雷のガクトゥーン』や『斬魔大聖デモンベイン』や『Dies irae』をオススメしよう(無言のダイマ)
来てません(憤怒)
やはり無課金の爆死程度では恩讐が足りぬというのか・・・
孔明キャス狐ハロエリで宝具まわしてたら呪い大量についていってわろた
期間限定ガチャなのが惜しまれるくらい相棒ってか悪友みたいな空気出してたからな
再ピックアップの時には引きたいもんだわ
うちの殺式、直死がスキルマだが3回やって決まらない、つえーよゴースト
アンデルセン入れてみたら?
最終再臨しただけでスキルも高速詠唱以外上げてなかったけど
撤退して入れたら要になってくれてあっさりクリアできた
中二力を育むのにR18エロゲを薦めるという矛盾
カルナ「真の英雄は眼で殺す。魔術王とて例外ではないということだ、マスター」
残り1万が遠いっていう感覚は初めてで楽しい、
手持ちの巌窟王確認したら自身を除く味方全員の弱体耐性ダウンだったや
対魔力とかの弱体耐性スキルが無いのと幸運のステータスが無い影響かも
個人的に魅了が効きやすかったのは
投獄される前はメルセデス一筋で最後もエデの猛烈アッピルに根負けしてたから
色恋関連は苦手なイメージだったのでちょっと嬉しい
後半部分でロマンに対する警戒度が急上昇したんだけど・・・。いや、メタ読みすると散々言われてる通り幕間での整合性が取れなくなるから最終的にほぼ確定白なんだろうけど、恐らくバイタル的には変わりないぐだに対して「成長」っていう単語を使うっていうことは少なくとも起こった事柄に関して把握していないとでてこないと思うんだ。
「ロマンがソロモンに介入されてる説」を唱えようと思ったけど、4章でソロモンがカルデアは「見ることは難しい」と言っていたから少しずれる。実際の所どうなんだろう?
難しいってだけで、ソロモンが頑張ってぐだの安否を確認したとかだったら・・・
厳窟王はアニキが戦闘続行からの復帰、そして宝具決める…さすがアニキ
最後良いシナリオだったな
これでカルデアに厳窟王がいればさらに良かったけど、うちにはいませんね
今回のイベントもフォウが事情分かってる感じで出て来てたし
フォウ・ロマン=マーリン関係者
ていう前から出てる予想を採用するなら、マーリンはフォウを通じてぐだの状態を把握していた。
だからロマンもぐだの状態が把握できていた。という予想も出来る。
のと、後は4章クリアがイベント参加の条件なので、(序章と比べて)見違えるように成長したね。という意味合いにもとれるかも。
……でも実際ロマンのあれは怪しさが爆発しすぎてるので、お前……?って思うよなwwww
限凸をゲオルギウス先生につけたらお手軽メイン盾にできる
手強かったけどガンドで延命、オーダーチェンジで主力の宝具回避とか色々考えられて結構楽しかった
これから新規ではじめる人はこのシナリオ読めないのが残念
短いけどエドモンドとぐだでちゃんとFateしてて満足
ガチャは爆死したがこの終わり方なら再会なしのほうが綺麗だから撤退じゃ
岩窟王も初見突破はいけたが普通に強かったな。ラス2人まで追い込まれてしまった
しかし今回のイベ、シナリオ凄いく好みだった。そして個人的にバーサーカーを改めて評価する機会だった
※533670
イベントのシナリオ部分のみ、イベント終わったらいつでも誰でもクリアしてなくても
読めるようになればいいのにね。そういうソシャゲもあるし
某竜を狩るRPGでは仮想世界を作り出すという荒技でその点を解決したからまだ油断できない
ダンテスは何とか初見クリア
我がカルデアの不沈皇帝ネロ殿下が殿として落陽によるガッツで3ターン
それでも耐えやがったのでガンドも使って辛勝したぜ
(やっぱりネロ、いいよね)
ぬ"ああよくてよ押そうとしたらなんでさになってしもうた
それはよくてよなんだ…押し間違えてすまない
また小便王が小物になってしまったか…
でなんか今みたら俺のランスロットおらんようになっとるん
うんさっき岩窟王んとこいったときパーティかえていつも入れとるランスロさんどけたん
ランススロさんいつもパーティはいっとるし
入ってないやつはいらんやつだからぽちぽちっとして売ってたん
うん
うん俺バカやなぁ・・・ほんとにバカや・・・
残ってる主力メンバーに全部ロックかけたん
他げーでもこんなこと一度もなかったから油断してた
はぁ・・・・はあああああ俺のランスロおおおおおおおおお
5のジャックじゃなかっただけよか・・よくねぇわ!
クラススキルで弱体耐性低下してるし
魅了やスタンでも積んどけば令呪使わず行けたかなあと今更
ダンテス本人は弱体耐性減少しないよ、減少するのは本人以外
一応コンシューマ版もあるから……(震え声)
慢心しすぎたな
バレンタインのマシュ礼装で粘ってみたけど無理じゃった
NP系の礼装あんまり持ってないし…どないしよ…
編成と礼装はどんなん?
あと負けた原因はわかってる?
原因がわかるならそれに対処できるスキルや宝具を持った鯖を入れるか、礼装をつけるかマスター礼装も変えたりとかいろいろできるはずだよ
編成は色々変えてたんだけども、誰を入れてもHPがすぐ溶けてしまう
いつもならジャンヌを入れて粘れるんだけどそれが出来なくて…
マスター礼装はNP譲渡のために魔術教会にしてる
しずもん・ダンテスを幻視した
エドモンがドゥエドゥエ言ってマグロのように跳ね回りながら通路を駆け抜けたりたりホァイ!!と壁をすり抜けて脱獄したりするのか……
宝具の説明的にあんま間違ってないっぽいのが恐ろしい……
NP足りないならフレか野良で孔明借りたほうがいい
礼装は戦闘服でスタン、オダチェンを活用する
NP50%の礼装あれば1ターン目に孔明フルバフの緑茶だけでも10万は出る
あとデンタスは人属性だから地属性のキャラで組むとかなり楽になる
スキルレベルが上がっていればこんなことにはならなかったから悔やまれる
やっぱりスキルレベル上げやすくしてくれよう運営
QP下げるかドロップ品とQPをもっと出やすいクエストにしてくれよう(泣)
監獄城ドラキュラ(風評被害)
ヴラド公「また余の風評被害が広がってる…」
アンフェル・シャトー・ディフの説明
『超高速思考を行い、それを無理矢理に肉体に反映する事で、主観的には「時間停止」を行使しているにも等しい超高速行動を実現するのである』
つまりゲームスピードを減速させての鬼入力をする宝具らしい。人力T.A.Sさんかな?(白目)
監獄塔は『脱出出来るのはただ一人だけ』というプログラミングがしっかりしてて白夜や月輪程の姉歯城じゃなかったから『ぐだを連れていく』正攻法で最短ルート攻略をしたのか……()
「ぐだ子兵器だもん!」
あらゆる拘束から抜け出すともあるからな。壁を抜けて外からムッムッホァイしてラスボスにたどり着くことなど造作もないことよ…()
つまり超高速移動を利用した分身多重攻撃なアンフェル・シャトー・ディフはキシン流奥義だった……?()
人はキシンになれるってつまりはそういう事だったのか……
まず桜井はテキストへの執着が異常なので「当たり前のことを当たり前に」書くことに抵抗があるわけだ
だから同じ台詞を無駄に繰り返したり、ポエムくさい言い回しを好む
けれど桜井は無教養なわりにプライドが高く、それゆえただの中二ポエムに陥ることから逃れようとする
だからラヴクラフトなりギブスンなりキャロルなりSFやオカルト、児童文学からところかまわず引用して
いかにも自分が読書家であるといわんばかりにテキストを装飾する(とはいえ黒丸尚みたいな教養もなければセンスもないので高く結局ただの中二ポエムとなってしまっている)
が、桜井は頭が悪いのでまるで読みこめておらず、そのうえ内容を理解してもいない
そんな桜井のとった手法が「なんか含みのある書き方をしておけば、読者が勝手に解釈してくれて深みのあるテキストだと勘違いしてくれるかも」だ
だから中身もなにもないのになにやら深いシナリオを読んでいる気分にひたりたい痛い中二患者は桜井信者となってしまうわけだね
実機でホァイするHD勢は鉄の意志と鋼の強さを持った変態集団だし是非もないネ
というかシキソリストに至ってはなんだアレ。格ゲーかな?(すっとぼけ)って位入力がおかしいんだが……覇王コマンドで出した色即是空を鞭振りでキャンセルしたのをしゃがみでキャンセルして即覇王コマンドとかなんやねんアレ……
今回のイベント楽勝だったとかもっと高難易度でよかったとか言ってる人が居るけど
そりゃ、師匠とか金時とかおき太とか孔明とか居れば簡単だよなぁ…
後、記事の方でも言われていたが持って無い人に「☆5とバーサーカーのごり押し」
戦法を勧めるのはやめてくれ…持たざる者にその話はきついのだ…俺のガチャ運…
このサイトでわざわざ楽だったって言い出すような人達は大体が初期からの廃人勢or廃課金勢だからそもそも比較対象としてよろしくないってそれ一番言われてるから(しきたり)
というかエドモン戦なんかはむしろ『エウリュアレ様万歳』とか『ママー!!』って感じのコメントが多かったような……?
クリアするだけなら礼呪3画とカレスコ金時と盾サヴァあれば行けるぞ
まずは開幕宝具と盾サヴァのスキル発動
2wave目は礼呪一画消費してもう一度宝具発動
3wave目に入ったら一度アプリを落とす、そんで12時を過ぎたらアプリ再起動
すると礼呪がもう一画貯まるからあとは盾サヴァの管理に気をつけて宝具3連打で勝てる
ベルモン(ド)・ダンテスかぁ…
待機ポーズ後ろ向きだしカサカサしそう(KONAMI感)
あとマスター礼装は戦闘服でたのむ
理由は宝具対策のガンドと盾サヴァの管理にオーダーチェンジ必須なため
スクショもある程度見れるね。アルテラさんが攻撃してるスクショも数点あるな
赤王とタマモの説明からして『マスター』がザビなのは確かみたいだね。
……というかアレー?赤いオカンはー?やっぱCCCENDに置いて他の二人と違って一人だけどうにもならなかったから仕方ないのかなぁ……
すまんな、ついクリア報告を見てたら嫉妬に駆られてこんなこと書いてしまった
まぁ欲しかったカルナさんは手に入れたしのんびりプレイしていくよ
HF劇場版と併せて『――――着いてこれるか』でカッコいい背中見せながら登場したらまた惚れる(確信)
他のソシャゲやってる人間としては公式が高難易度って言ってるクエストに無課金パーティーで突っ込んでもクリア出来ないのは当然だとおもう
周回の必要もないから石割ってクリアしていってもたかが知れてるし
スクショの欄に3体のサーヴァントを中心とした~
そしてネロ、タマモ、アルテラ
此処から結びだされる結論とは
つまりアルテラさんが無銘枠でカッコいい所見せちゃうって事だな!!
しゃあないな
でもプレイアブルが三人だとしたらガッツりストーリーがある
無双アクション系RPGの可能性が出て来てワクワクだわ
そういう人たちはみんなシャレにならないほどの金かけてるんだぜ。
そういうのが嫌なら視ないか自分も金かけるしかないだろ
ゲイボルクや燕返しも避けれそうだね
咆哮だけで兵士を蒸発させてエクスカリバーとガラティーンを封じるとか・・・
仕方ないよ、EXTRAでの無銘はマスターが最後の欠片戦で迷わない限り消えるのを是と考えているから(他二人もこの時点ではそうだったが)
そしてCCCに行くルート(CCC桜ルートではない)ではキャス狐と赤王がザビとずっと一緒にいたい欲のためにムーンセルをなんやかんやしてくれたけど無銘はCCCでも消えるのを是としたからその後のザビと無銘は地球のある可能性でしか会えない
まあ、次のカウントダウンでくる可能性もあるからまだ希望はある
てか男だけどこれは寂しい
DWの春休みやぞ
引っ越しと飲み会に明け暮れてんだから仕事なんてしてるわけないやんけ
だがそれでもステラさんは来るって信じてる
ストーリーモードがあるのはこの3人だけか、追加があるとして
無銘、ギル、エリちゃんあたりが来るかどうかってラインかもだが
ボスキャラとかで他にも鯖は出てくるんじゃないかと思うし
プレイアブルキャラの総数はもう少し期待してもいいんじゃね?
フォームチェンジがアクション全般を切り替えるシステムっぽいんで
1キャラ出すだけで結構手間がかかっていそうだな
やっぱマーリンの使い魔やったんか・・・
三体のサーヴァントを中心とした、ってあるやん
やっぱり竜は怪物だったか…
ファブニールと怪獣大決戦したらどうなるんだろ
これ以上赤王狐で語ることってあるのかね
二人の悪の部分とか?
きのこが言うにはまだまだ出し切れていないものが結構あるらしいし
カルナさん出ないかな!
ドラマCD聞いてランサーアルトリア早く実装してほしいと思った
本人じゃなくて一応一安心?
強化が二つしかスキルが無い鯖へのスキル追加だったら嬉しいんだが
あと最悪一週間前に告知して欲しいわ。今回は特に
だとしたら少し厳しいな。リンゴ食ってでも再臨するべきか
つまりその鯖をゲット→最終再臨してからそのクエに行くみたいな感じかな?
開催期限がないってのを見落としてた。すまぬ
銅アサシン(マタハリのスキル解放?)
銅ランサー×2(弁慶とレオニダスで確定)
銀ライダー(メドゥーサ、アレキサンダー、ブーディカのどれかのスキル解放?)
金ライダー(マルタのスキル開放?)
第三スキル開放だとこの辺かな。とりあえずランサー組確定なので育てるとよろし
全鯖育成派だけどまだ最終再臨にできる目途が立たない奴もいるし育成済みの鯖が該当してることを祈ろう
これが仮にレア度順で並べているならバーサーカー組は星1のアステリオスとスパルタクスの可能性が高いかな?星3ライダーだけが誰なのかは絞れないな
金ライダーはマルタ、銀ライダーは…メドゥーサが良いけど他にも候補は居るなぁ
原作的にはアレ明らかスパPにあってもいいやろ……
銅ランサー第一再臨だけして放置してるんじゃが……銀ランサーはディル以外最終済なのに
イベントで素材の余裕出たらやってみる程度でいいんじゃない?期限無いからクリア条件みたしてないキャラクエが貯まるようなもんだし
低レアはスキル性能について色々言われるけど、決してスキルマ高レアが弱いわけじゃないから報酬の石が欲しくないならスルーも余裕だし
鯖強化と合わせて、5章に備えろということかな
それ自体はうれしいんだが、肝心の泥率をですね、そのもうちょっと手心いただけないかなーなんて
クリア報酬で強化と聖晶石の両方貰えるって事しか違いが無いような
「真の力を取り戻した(戻ってない)系同盟」に救いの手が差し伸べられる?
いやキャラクエならストーリーあるけど、文章みる限りこの強化クエにはストーリー無いからそこが違う
うちの鯖はバサクレスにメルティ付けてるんだがダメっぽい?
虚数付けても厳窟王、素殴り強いから溜める前に高確率でやられるから付けなかったんだが
まさにそのためのクエ追加だと思うよ
ブーディカやマルタさんなんか弱い弱いと言われ続けてきたし
あー、そういう事か
折角のキャラ掘り下げるチャンスが「真の力を取り戻した!」系の話ばっかりになっちゃうのも勿体ないし、これは割と良い変更かも
上限解放だったら修練場だけなんてケチ臭いことやらずに種火もAP半減になるんじゃないかな
やっとショボ宝具が強化されるのか・・・
俺のスキレベ10カルナさんの時代が来た!
それとカルナとアルジュナのキャラクエ追加と…運営さん、金時のキャラクエ忘れてね?
10月くらいからずっと待ってるんだが…アーラシュも。
※533942
※534033
エドモンに勝てたもん!(`・ω・´)
バサクレス(ハロプリ)フレ孔明(フォーマル)緑茶(現凸龍脈)
ステンノ様(サロマリ)オリオン(カレスコ)ランスロ(メルスイ)
マスター礼装は戦闘服
ステンノ様のおかげで宝具引き延ばせた…!
皆さんアドバイスありがとうございました!
真の英雄な
2度と間違えるな
インド兄弟のキャラクエ今来るのか
5章の後に来るもんだと思ってた
おめでとさん!
無事クリア出来たようでなによりだよ
わかりにくいアドバイスですまんかった
ステンノ様を引いて、ちゃんと育てていた分微笑んでくれたのだろう。何はともあれおめでとう
奴は本当に漢だった・・・
スマンながらで書いてたから間違えたよ、許してくれ
連続で来るわけじゃなくて、イベントとイベントの合間じゃないかな
小イベの後は何もなくて暇というユーザー向けの志向であると同時に、常設イベということでイベント後はすこし休ませろという側のニーズも満たすためのクエだろうし
期間限定イベ→常設強化イベ→五章配信→常設強化イベ→期間限定イベ→常設強化イベ
みたいなイメージ
魔石はクッキー掘ってれば自然に溜まるから超級脳死周回でOK
後で絶対秘石足りなくなるから
輝石は初級or中級だな
レベル6までで止めてると秘石よりも輝石とか魔石の方が足りなくなることがあるんすよ
先日ピースで似た事話したが
中級だと出が悪いがAP少ない
上級だとほぼ一つは落ちるけどAP重い
輝石も欲しいなら中級
上級素材泥に一縷の望みも託すなら上級
ちなみに秘石も欲しいなら上で仰る通り超級回っとくといいけど
超級がん回ししてると意外と魔石は集まってない事も多いので
レベル6止めとかが目的で魔石メインなら中級上級が基本か
※
上は魔石の話ね
輝石なら初級だけど、中級だと輝石ときどき魔石みたいな感じだから
ここで魔石狙いつつ輝石回収するのがいいと思う
QPも素材も重すぎだし、やったらやったで他鯖の育成が完全に停止するからレベル6止めは現実範囲だよな
そしてそうすると意外と秘石は使わない
羽とか以降の要求素材きつすぎたり、とりあえず上げときたい時はレベル4
スタメン率高い鯖のよく使う利便性高いスキルはレベル6
指揮や嫁入りみたいに戦況覆すレベルの壊れならレベル10目指す感じでやってる
五章新規星5いるならその前にカルナアルジュナをフライング再ピックあるか?
とか考えてたがないっぽいな
ピックアップなし期間ってなんか虚しいよね・・・
ともかくインド兄弟幕間で念願の宝具強化すよ!
そしてきっと目で殺すも追加されるに違いあるまい
収録ついでにカルナさんから他鯖へのボイス追加もあると嬉しい
そもそも骨だけ集めるなら冬木の森が一番楽だし早いと思うわ
ハイドパークは貢もついでに集めるならいいと思うが骨をそこで集めようとは思わん
素材やモニュや秘石よりも今は輝石と魔石が欲しいんで、明日からの修練場のAP半減期間は中級を回そうと思います。
らっきょコラボのだけでは全然足りないっすわ
歌詞が始まる辺りからは多少opの方にかき消されるけど(BGM自体は流れたまま)前奏の部分とかすごいシュール
絶対衛宮共と同じ『我慢できない人』だってあの鋼の女。
修練AP半減はもうちょいはよ言ってくれや・・・
以後ハイドパーク専念できるように、今週石割ってまでせっせと各修練の輝石魔石今育てる予定の鯖分集めたんやで・・・
まぁ術と騎はそれでも足りないから今週やってくれてもそれなりに得はできるけどさ・・・
ついでに他のCV.遊佐も増えるとなお良い
たぶんそうなるんだろうけど、そうすると4/1が5章攻略で忙しくなるから、fgoでエイプリルフールネタとかは無さそうかなー
エイプリルフール限定イベント(ギャグ)シナリオとかあっても良いのよ?
エイプリルフールイベでええやろ(今までのエイプリルフールネタを礼装にしたもの得るイベ)
ドラマCD聞いててどうしても違和感拭えなかったんだが、アルトリアさんどこにロンゴミニアド持ってたんだろ?
サーヴァントは霊体だから、武装の実体化、非実体化可能だけど、当時は生きてて、聖遺物として実在する武装だし
アッドみたいに形変えてたのかな?
庄司をなめるなよ
神秘の時代なんだからそれぐらい出来て当たり前だろ
いや、型月は笑えるネタと笑えないネタはそれなりに理解してる方だからそれは無いだろ。実装嘘はさすがに笑えないネタの扱いだし。
庄司を常識で測れると思ってんの?
武装の持ち主なら、実体化してなくても任意に何時でも取り出せるんだよ。多分。ビーム撃ったり、心臓に当たったり出来る武器とかある世界なんだから、そんぐらいできても不思議じゃないさ。
なぜそう思うのかさっぱり分からん
もともと3月下旬~4月上旬実装と言ってたんだから
このイベントが終わった後に実装で予告通りだし
メインストーリーは7月に締めくくるんだから
むしろここらで5章を配信しない理由がないだろ
何より、そんな嘘吐くメリットがないだろうよ……
すまんな
こんなマジレス食らうと思わんかった
自分は「エイプリルフールと5章被せてくるんじゃねーのwwwwww」
みたいなニュアンスで書いたんじゃがのう
マルタさんやメディリリみたいな回復系の能力か、はたまた味方にガッツ付与するネクロマンス系の能力?
まぁ一番謎なのは何のクラスなのかなんだけどネ!
楽しみやな。しかし、本編に追い付きそうね。月刊誌だからしょうがないんやけど。
えっマジ?
もし本当なら楽しみだ
巌窟王の「相性の観点では俺に有利」って台詞が引っかかるんだよな
まさかのバーサーカーとかだったら笑うが、そもそもメルセデス(仮)に向けて言ったかも分からんし
相性=クラスとは限らないだろうしなあ
本人に魔術的な逸話も無いし来るとしてルーラーなんじゃね?星4ルーラーとか。
性能的には……自分以外回復のスキルとか、或いは宝具で倒された味方を復活させる系が来るかも知れんな。
決まったのは嬉しいし楽しみだが、サファイアのCVは誰になるんだろうか。
個人的にはそこが一番気になる。
小次郎「来たのか!?」
ダビデ「待ちかねたぞ、ドライ!」
今までのイメージ守るならたぶん後藤さんやろうなぁ
ガラッと変えるとしたら想像もつかん
スキルが宝具なんて言われてるけど宝具強化がまだきてないから大丈夫じゃないかな?
もし宝具強化に追加効果があるとするならば1Tタゲ集中に1T防御力大UPがいいかなと個人的に思ってる
まあ、そんな私はもっていないですけどね!…欲しいな
地味にプリズマイリヤアニメの公式サイトが更新されてるなw雪の背景のせいか、雰囲気ががらりと変わってるように見える。
いつも通りで、イラッとこない。なんか安心する。
多分+石1個だと思われる
たったの30分だけなのに
ならせめてメンテ延長の報告ぐらいしろよなーとは思う
しかし毎度思うがメンテって何してるんじゃろ…
機械みたくバラして掃除点検して組み直す訳でもないだろうし
パーツの換装みたいなことを行ってるのかね
懐かしい…この延長ラッシュ
まさか直前にも何も無くて入ってみたらデータロードがあったのにそこから延長を言い渡されるとは思わなかったぜ
(ぶっちゃけ石もらえて嬉しいです)
多分ずっとこのスタンスやろうな。
告知するだけでも運営への印象は結構変わると思うんだけどなあ
一度二度ならまあそうなるが、毎回こうだと始めから長めにメンテ時間確保しておくくらいできんのかとしか思えない
無駄だろうけど今回も意見送るわ告知周りも弱いし
そもそも2時間が他より短めなんだから3時間って告知されてても嫌がる奴なんてほんの一握りのクレーマーだけ
FGOのメンテ延長でイラッとした所にこの報せを知ってテンション爆上がりだぜ! ヒャッホー(o’∀`)♪
ぶっちゃけ松来さんの訃報もあったし、物語の舞台的にも来年の冬かと勝手に思ってた
初期勢からしたら風物詩みたいなもので、腹が立つよりも懐かしさを感じると知り合い連中が言ってた。
プレッシャーだろうし、文句言う輩も出てくると思うけど誰であろうと是非頑張って貰いたい。
知 っ て た
ドライって雪降ってるし寒そうだから冬っぽく見えるけど
地軸がえらいことになって気候も激変してるだけで
季節的には夏だから、夏放映の方が設定通りなんやで……
夏に寒そうな光景を見る不思議な感覚をイリヤと共有しよう!的な?
初っ端から体操服元気少女とかゴスロリ怪力少女が乱舞するけど
元初期勢だからすごくわかるわ
俺は即マナプリにしてるんだけど・・・
48時間メンテはいい思い出。
庄司は許さないけど
きのこもわざわざ日記で触れるみたいだし自信作かな?
余るなんて事がありません(半ギレ)セイバーリリィはメディアさんに預けたな
まぁ初期勢はほぼ1時間延長につき10時間得する計算だし
更に林檎も貰えるならまぁいいか的な?
懐かしい!懐かしすぎるぞ!この感覚!まだ終わらねーのかよと
文句を言うプレイヤーが居て、石が貰えると喜ぶプレイヤーも居たあの頃…
あの頃はAP回復も種火周回も過酷だったし、クイック鯖や孔明なんて産廃鯖
とか呼ばれていたあの頃が懐かしい…
原初の地獄を生き抜いてきた者達だからな。
星5でも余る時は余るんやで(遠い目)
まぁ並べて使ったり出来無いし、他のゲームでも一種一体主義だからマナプリ行きかな。
それはそうとメンテ延長か……コレから仕事だから乗り遅れ確定だなぁ(悲しみ)
まぁその分ダクソ3と併せて楽しみが増すから今はまだ私が動く時では無い……仕事終わったらセルゲイしよう()
思えばあの頃から共に戦ってきたメンバーが強化されるんだなぁ……ずっと『相性ゲーやぞ』、『どのサーヴァントも使えるやぞ』と『低レアはいいぞ』とガルパンおじさんの如く布教し続けていた甲斐があったなぁ……
初期はマシュとスパさんとダレイオス王でボコってたけどファントムで躓いたなぁ……懐かしいなぁ…………というか初期勢は皆あそこのファントムで詰んだ経験あるよね?
未だにセイバーリリィの5体目をマナプリにすることが出来てません…
持ってても意味はないんだけど貧乏性で…
素人目には「後から付け加えるのって難しいん?」ってなるけど、
実際それが加わることで変なところに影響が出ることも多いわけで……。
阿鼻叫喚のオルレアンにてドラゴンスレイヤー小次郎という者が生まれたりな
いやまぁ、漫画は読んでるから夏なのは知ってるんだが、季節感でいったら冬の感じやんってことが言いたかったんだ。すまん。
てか、アニメはヘルツ同様に前半は日常回がくるのかな? 個人的には高校生組の話が見たいけど需要的に難しいだろうなぁ。
二度と経験はしたくないが、攻略してる感と必死なのはプレイ中常に感じてた。10分AP1回復と敵クラス不明だったからなぁ。
バグもだけどバランス調整も大変だからなぁ……
他のゲームなら単にゲームバランスだけ考えればいいから低レアは高レアの下位互換とかで済むけど、
GOの場合はfateだから初めに設定ありきなのと、低レアはステ低いのを言い訳にスキルと宝具でやりたい放題するシステムだから……例えば、スパさんに『体力が低い程攻撃力が上がる』アクティブスキル付けたら星1最強のブッパ砲になってヤバい事になるじゃん?原作再現だけど。
また、アルジュナピックアップ召喚日にはカルナは出現いたしません。
なんか分からんけどすげー面白いこの文章
スパルタな人だから止むなし
個人的には全体宝具の倍率をもう少し上げてほしい
単体の0.85倍ぐらいでいいからさ…
今回の高難易度イベの巌窟王に強い鯖が全体宝具持ちしか
いなかったからかなり苦戦したんだよ…
アルジュナ「おまえと一緒なんて死んでも嫌!」
庄司「金にならないからイヤ。ガチャを引けガチャを」
将来的に高レアを素材にしたリサイクルガチャとか実装されるかもしれないから残してある
…余ってる高レアなんてセイバーリリィ一枚きりだけど
僕もセイバーリリィはロックしてのこしてるね。。。
あとの星四はダブったことがないね。
そういやフルネームは『フローレンス・ナイチンゲール』だったねあの合金メンタル女。
皆も親しみを込めてフローと呼んであげよう(提案)
カルナ「初日と最終日は一緒だぞ」
しかもゲームと違っていい感じじゃん!
ゲームもこれに変更してくれ~
まだ育てきれてねえよチクショウ
でもぶっちゃけCTに関しては今でもバランス悪(ry
このCTだからこそ吸血とか封印が強スキルなとこあるし個人的には十分かな
CTの管理も戦略のうちというか
なお、カルナ
……宝具レベル上げたいけど、ね
そんで宝具やスキルの強化はなしと
まあ5章解禁されてないんだし、星5だしすぐ来るでしょ
小麦の備蓄が底ついたり、レイシフトでの物品運搬は原則不能、やっぱりダヴィンチがチートだったりと語られてない設定がメインだったな
前も移転してなかったっけ?
おいこれ一回アプリ中断してから再開してもヒロインXがもう支援砲撃を要請しちゃってるよ
どうしようもねえよ、もう一回やり直すしかねえよありえねえよ
今回のガチャはスルーすべきだろうか…お二人とも五章追加が内定してるしなぁ
よく知らないけどそんなに手間取るようなものなのかコレ
今すぐ欲しいんじゃ~って状態じゃないなら止めとくのもありだろう。
5章で今回の二人+メルセデス以外にどんな鯖来るかも分かってないしね。
つい昨日までシャトー・ディフで生死の境をさまよっていた人の第一声がこちらになります
しねデライト
その挨拶はこれ以降カルデアでは禁止させていただきます。
ピ ッ ク ア ッ プ
見えるぞ、5勝配信時に既に持っている☆5鯖を引く姿が
むしろやばかったのはランスロット&サンソンかな。相手がサーヴァント二体って、普通に考えてかなり絶望的な状態だよね
思えばサーヴァントを同時に二体相手したのってオルレアンだけか?
な、なぁに、ピックアップされていようがされていまいが
引ける時は引ける、引けぬ時は引けぬのだから
あのメルセデス(仮)さんとか五章クリア時追加鯖を考えるとな
カルナさんは予測ある程度ついたけど(展開)、アルジュナ…大事な自然を更地にしたら駄目じゃないかww
インドコンビ好きだ。特に今回アルジュナに親近感が少し沸いた。
まあ、流石に身の上話欠片も無いからプロフィール追加ならなかったけど、後の楽しみになるし
アルジュナが追記かからず。で、カルナの追記分の最後の二行に失笑しか出なかった。
先生とボク
カルナはパシリクエの報酬石
馬鹿かよ
「すぐに強化されたら悔しいじゃないですか」
もちろん,一部に関しては調整をします。しかしその一方で,プレイした方にカタルシスを感じて欲しいとも考えています。そうなると,あえて締めておく部分も必要になるでしょう。
早坂氏:
またビジネスモデルの要件もあります。基本無料アイテム課金制モデルですから,ゲームとして楽しめる最低限の環境を無償で提供し,追加の部分で皆さんからお金をいただかなければなりません。
どこで線を引くかということも含めて,バランスを調整していきます
キメラの出現率絞ってんじゃねぇぞ早坂
自分も出た(キャラクエ用のパーティー編成中に)
j自動で再起動→画面もとに戻ったけどなんだったんだ
これワロタ(初見)
暑い夏の日、友人達と下校中だった永井圭はトラック事故に遭い、轢死してしまう。しかし彼はすぐに生き返った。圭は亜人であったのだ。否応なしに警察に追われる身となった圭は、母親の影響で疎遠になっていた親友の海斗を頼り、逃亡を謀る。一方、戸崎を筆頭とする政府機関のグループと、「帽子」と呼ばれる謎の男、佐藤が亜人の田中と共に圭に接近しようと目論みる。やがて圭は海斗と別れ佐藤と接触する。
圭は「静かな生活を送ろう」という佐藤に気を許しかけるが、佐藤の手によって戸崎の所属する厚生労働省に送り出されてしまう。そして厚労省の暗部で行われていたのは亜人に対する非人道的な人体実験だった。圭はそこで死ねないことによる地獄を見ることになる。10日程後、佐藤達が亜人研究所に乗り込み、戸崎がモニター越しに見る中、圭を救出する。しかしその過程で圭の身勝手な、そして佐藤の残忍な本性が露わになり、圭は死闘の末佐藤と決別し、研究所を脱出する。
圭脱出後、佐藤は独自の方法で政府未確認の亜人と合流した。そこで佐藤は人間の大量虐殺を行うと宣言。これに反対した亜人はことごとく佐藤に捕捉されたが、中野攻のみ佐藤から逃げ延びる。中野は佐藤を止めるべく田舎で平穏を取り戻した圭と出会い協力を呼びかけるが、圭にその気はなく、逆に平穏を邪魔する者として監禁されてしまう。その間に佐藤は亜人実験に加担したグラント製薬のビルの爆破を予告、実行した。さらに佐藤捕獲に動いたSAT50名を全滅させ、世間を震撼させる。
佐藤の凶行で圭の立場も危うくなり、いよいよ田舎の人間にも亜人であることが発覚してしまい、いやいやながら佐藤を止めることを決意。中野とともに戸崎のもとに向かう。そして戸崎をリーダーとした佐藤対策班は佐藤が暗殺すると予告した人物の企業に身を寄せ、佐藤の襲撃に備えるのであった。
これまでのキャラクエとそう変わらないだろうに
ブリタニア軍に包囲されたユーロピア共和国連合(E.U.)132連隊を救うためのナルヴァ撤退作戦。
ナイトメアフレーム・アレクサンダに取付けられた自爆装置と、 カミカゼをあてにする無能なwZERO部隊隊長によって死んでいく仲間。
アキトは、その逆境の戦場で終わるあてのない戦いを繰り広げる。
そして誰もが部隊の全滅を予想した時、wZERO部隊参謀レイラが動く・・・。
ブリタニアに占領され“エリア11”となった祖国日本。
その余波を受け、E.U.領内の多くの日本人は収容所に収容された。
アキトに残されたのは、E.U.の地でイレヴンと蔑まれながら生きるための戦いを続ける道だけ。
アキトは己を一つのナイフのようにとぎすませることで、その日々を生き抜いている。 だが、牙を失わず、生きるための戦いを続ける若きイレヴンは彼だけではなかった。 佐山リョウ率いるグループは、自由を勝ち取るためある計画を仕掛ける。
様々な思惑が渦巻く中、アキトはこのE.U.で生き抜くことが出来るのか?
バカにしすぎでしょ
いい加減告知の告知やめろよ
こんなん告知の告知の告知じゃねえか
まだ5章実装の目処が立たないから告知できないんだろうし
プンプン
下手な奴のシナリオより読み応えあるぞwwww
このFGO攻略アプリ(?)の詳細知っている人いませんか?
一体いつから春休みが終わると荒らしが消えるなどと思っていた?
やっぱ駄目っぽいな、消えてるコメントは見る価値ないわ
アルジュナ出ないし・・・
キャットとアンメア来たので撤収じゃの
エドもん引いて、あまりの石でインド兄弟も揃えようと言うのは流石に甘いか・・・
影薄いかもしれないけどオルレアンのデオンちゃんくんとヴラド公
素材余らせている人達に「育ててみたら?」って道を指し示してるんじゃね(適当)
基本この手の先行実装連中は再ピックアップがなんかのイベントの時になるから引くなら今だと思うよ
玉藻の前は特になしで追加されて4章の時モーさんだったし
実際にはそれすらなかったが
強化前のダメージメモってどれぐらい強化されたか確認しようと思ったのに・・・
まぁノッブの方はしっかり宝具強化みたいだし、これから検証してこよう
理想:レベル上限一段階解放
無難:第三スキル解放
最低:宝具強化
現実:既存クソスキル強化
何度も何度もクソとばかり……他に言葉を知らないのか?(蟹並感)
5ターン間HP1500回復は中々に驚異的、しかもCT7ターンは実質的には2ターンになる
ゲオルギウスとかと組ませると相当なモノ
でも元のHPが低いしバサカだしで玄人向けなのは確か
まぁ落胆する人達の気持ちも分かる
ユニークスキル(第3スキル)とか宝具強化も欲しいよね
レベル90 宝具レベル1 魔力放出lv6 1枚目で宝具選択
等倍 25000~30000
弱点 45000~50000
レベルアップ前は運悪かったら金腕が残ったりもしたけど、それもなくなったんで周回がしやすくなった
個人的にはダメージよりも即死が通り易くなってる気がする
しかもスキル強化自体はキャラ性能にあった所を強化貰ってるんだし。
固有スキルの倍率アップって事はほぼ間違いなくアステリオスの要塞化が進むって事だしなー。
カルナさん強化無かったんだよな
ちょっとガッカリ
いや、別方向の強化ありまくりだったから贅沢か
本実装でウチの宝具2カルナさん天下も終了かと思いきや、声追加とかもあるし宝具2ならまだ需要あるかしらね
今回のイベントで原作のモンテクリスト伯を読みたくなったんですけどどこの出版のを読むのがいいとかありますか?春休みで時間あるのでしっかり読めるのがいいのですが。
アルジュナは宝具強化きたんだから同時平行だろ
シナリオ作る暇ないけど最後まで育てて運用わかってる人向けにキャラ調整入れたいんじゃないの
アルジュナは強化あったし
初期勢の既にキャラクエを消化しちゃったメンバーの強化の為だろうな。つまり現時点でキャラクエが消化されてて、かつスキル強化等が来てないメンバーが今後の対象になるのかな?
でも、カード配置的に明日の分がほぼ確定してるアステリオスは宝具強化もうされてるしなぁ……どういう基準なんじゃろ?
前に書いた物の貼り付けですが、よろしければどうぞ
他の出版社からダイジェスト版も出たりしてるけど、完訳は岩波版だけだね。訳された時代が昔だからか、言葉遣いが古い箇所があったけど、近年に改訂されてるみたい。
個人的には、原作者の思いが正確に伝わる完訳で読んで欲しいけど、全7巻と結構長いんで、気長に読むのが良いと思う。
でも、復讐劇としても物語としても傑作なのは間違いない。
とにかくダンテスが最高な話です。
まぁその辺りは明日のお楽しみって事で。
スパPの二回目、三回目の強化もあるかも知れないし
とここまで書いたが文句言ってる人はちゃんとスパPを最終再臨して
ちゃんと運用してるのか?俺?第一再臨もまだです…
十中八九、文句言ってるやつはスパP最終再臨まで行ってないと思うわ
フレのスパさんallカンストの人も名前を祝、スパさん強化!にして喜んでるしな
アストルフォとドレイク以外は持っているのでわくわくしながら待ってる(最終再臨出来ている訳じゃない)
長期的な見方ができずに今すぐ自分の得にならないことにはすぐ文句ばっかり言っちゃう子は最初期からいっぱい居たし、まあ多少はね?
誰も彼もが考えてから喋ってくれるわけじゃないから、あんまり気にしない方が良いよ
強化必要なのは聖女やろなぁ・・・
火力でも耐久でも回復効果うpでもどれでもいいが、何かしらもう少し尖ってくれないと
弱体解除だけでは流石に厳しい
一番左がバーサーカーじゃなくてアサシンになってるけど他の人はどう?
逆に考えるんだ、マルタさんのどこに強化が来てもほぼ確実にプラスになることは間違いないんだと
ついに聖女が第3スキル:怪力を習得する時が…おや、こんな時間に誰だろう
元よりサポートメインの性能だし味方全体バフとか欲しいかもなぁ、初期はうちのエースだったキャットのスタン介護してくれるだけで凄く頼りになったものだが現環境は流石に厳しい
ちなみに低いと言われる宝具火力だが、オマケに見える防デバフが割とガッツリ乗るから宝具チェインの最初に撃ってもらうと総火力が結構伸びて実においしい。そしてアーツ鯖なので宝具ぶっぱPTにも入りやすい
サンタオルタとか強力な全体宝具持ちと噛み合うので「持ってるけど出番がない」というマスターは是非試してくれよな(迫真のダイマ)
骨……骨はまだか……次のイベで骨貰えますように!
それで駄目なら出るまで課金するが
これ、強化されたの奥様じゃww
あまり有効な組み合わせじゃないけど黒聖杯のダメージ相殺してお釣りがくる回復量だし
最近ガチャから星3アーチャー以外の鯖をとんと見てない気がする
うっかり(周囲が更地に)
今回のは固有スキルの倍率アップイベントって感じか。
そうすっと明日のマタハリさんはフェロモンの防御ダウンアップかな?
順当にステータス通りの
"ヘラクレスと殴り合える最高クラスの知名度をもつ魔物"に近づいてるぞ
正しき心にパワーが加わり最強に見える…!
グンヒルド奥様「これが、愛!」
行くのだ、エイリークロボ!
妻の愛を受けて!
LvMAX、フォウMAX、スキルオールMAXの上で、その鯖の最適解を理解して120%の運用が出来てる人向けな強化なんだよな
まぁテコ入れだとかぬるい話では無く、正真正銘の"強化"クエストだったという訳だ
× 奥様が強化された
○ 奥様が旦那様に送るサポートを強化した
グンヒルド「運営とやらが私に何かしたのではない。
私が!愛する夫のために!頑張ったのです!」
仮に対象がすまないさんだとしてあの人ステータス平均化するだけで結構評価変わるでしょ
事前宣伝がデカかった分過剰な期待をさせちゃった所はあるよね
これで不遇鯖にも光が見えるぞ!って期待してた人ほどがっかりだろうし
元々その鯖が好きできちんと育て上げてた人しか効果が実感できず、喜べないし
こりゃfgoも他人事じゃなくなるんじゃねーの
試しに管理人の名前を入れてみた
結果
めれむさんのサーヴァントは
剣:シュヴァリエデオン
弓:アーラシュ
槍:ヘクトール
騎:"病"(ペイルライダー)
術:アンデルセン
暗:ジャック
狂:スパルタクス
Exクラス:アルクェイド(真祖ver)
「FGOだよ、今イベント中だからね、忙しいんだ」
「へぇちなみにどんなイベントなの?」
「別に期間限定じゃないけど低レア鯖のスキル性能が向上するんだ」
「なるほど、それでイベントはどんなイベントなの?」
「さっき言ったでしょ」
「え?」
「え?」
フォウ君食わせればATKも9000行くから槍の雑魚は蹴散らせるから問題ない
そもそもジークフリートを他の剣鯖と同じように運用するのが間違い
今回のイベの第六の扉のようなクラスがバラバラで出てくるワイバーンを
竜殺しとバルムンクでクラス無視して薙ぎ払っていくのがこの人の真骨頂
え?弓竜?Apoでの好敵手のカルナさんにでも蹴散らしてもらうんだよぉ!
もう悲願半分は達成したも同じ後は桜シリーズが実装されるのを待つだけ
そこで質問なんですが⭐5の英霊を90レベルにするのに
どのくらい金火が必要なんだろう?
いちおう
管理人さんにっこり
途中で送ってしまった
一応林檎は結構蓄えてます!
具体的な数字は知らないけど自然回復分で種火超級を丸一日周って同クラスだけ全部混ぜで80→82になった
同士よ…俺は征服王を待つだけだ…
ざっとだけど星5の鯖をレベルマにするにはクラス一致の種火を380枚ぐらい
必要だったはず。大成功や極大成功もあるからもう少し減ると思う
ルーラーが出てくるサブクエ、キャラクエをこの機会にクリアしてしまおうと思っているのですが
ルーラーが出てくるクエは黒王のキャラクエ以外にありますか?
実はすまないさんは半端な弓龍なら渡り合えたりするのだ…
???「聞きたいかね?クラス一致猛火が約375個でクラス不一致猛火は約450だ」
大成功と極大成功は知らん。
wikiより
クラス一致で
12148500/32400=374.953703704
なので大成功を考慮しないと375個ですね
>元々その鯖が好きできちんと育て上げてた人しか効果が実感できず、喜べないし
これに関しては別に問題ないと思うが
性能面でしか見てない人まで使いたくなるほどの強化を☆1に施したら
効率重視で金かけて高レア取ったような人は逆に怒るぞ
好きで使ってて育てていた人が喜べるんなら、それベストの調整じゃん?
最終再臨が条件の強化クエなんだから、もともとの趣旨からして
「これを機にこの鯖をみんなに使って欲しい」じゃなくて
「この鯖を使い込みたいという人に応える」でしょ
「10レンガチャヲマワシナサイ…」
「ダメー!」
「ツヨクナリタインダロウ?マワシナサイ…」
「マワサナイデー!」
エグゼ4のCMを思い出しました(小並感)
中に入っているのは、やはりドラゴンステーキ……
食べたらステ上がっちゃいますね(タクティクスオウガ感
メディア[リリィ]の幕間
第一章オルレアンのパリのフリクエ
でも診断結果日替わりらしいから
明日どうなってるかは分からない
今の内に騎の秘石集めときたくて参考までにと
17個使うみたい
つまり3つスキルマするには51必要なのか…
教えてくれて有難うございます
助かりました
ありがとうございます。近所の図書館行ったら予約が数件入ってて私みたいに今回のイベントで読もうと思った人がいるのかなーと思いました。
待つか買うかは迷ってますがどうあれ岩波版を読んでみたいと思います。
俺もアストルフォのために周回したが一つも落ちなかった
蹄が素材の中では現状最も渋い疑惑は伊達ではないということか
腕有利の全体バサカにNPチャージとか種火周回の神になれてたよな…
せめて10%くらい強化してクレメンス…
管理人さん色々大変でしょうが頑張って下さい!
よし、全体無敵一回分とか、ターン弱体無効つけようぜ
たぶん弱体解除+1ターン無効のほうが可能性あると思うね。。。
昨今逆になっている人や企業が多いようにも思いますが、これが本来の商売のあり方であり、本質だと思います。
いいね!
ありがとうございます!
パフォーマンス向上ってなんだよハロウィンイベント以外に臨時でやることか
見掛けた話によると
強化前 支援呪術Lv10 防御ダウン15%
強化後 支援呪術Lv10 防御ダウン30%
だとか
(解析調べるのが嫌でコメントで流れてたのを見ただけの話なので正確ではないかも)
別にそこまで目くじらを立てる事でもなくない?石と林檎が貰えるし
すまない、タッチミスでなんでさ押してしまった。
本当に、すまない。
いや目くじらじゃなくて純粋な疑問
特に問題があるようなところは思い当たらないし純粋な性能向上なら定期の時でいいし
5章も近々あるしスケジュールキツイからなるべく早くやるとか。問題が起きたときに対処する時間を確保するために臨時でもやるとかじゃないかな
このゲーム結構電気食うし、新しい機種でも偶にフリーズするからねぇ。そういう所を
改善するんじゃない?そこらへん弄ると時間掛かるし延長しすぎるとマズイからね。
たまに、診断系やってしまうよなw
俺は別のサイトの診断をやったら、モーさんが相性1位だった。
2位はギルガメッシュ。……英雄王、俺そんなに面白くないですよ(´・ω・`)?
強化された支援呪術(LvMax)をそのまま運用すればただの2ターン防御30%ダウンだが、これに他の鯖の防御ダウンを重ねれば防御50%ダウンを狙える
これは手持ち鯖全員がバーサーカーの火力(狂の相性有利はダメージ1.5倍)を持った状態になり
次のターンで宝具Bブレイブチェインで10万ダメージを狙えていたなら、15万ダメージを叩き出せる様になるという事である
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です