【Fate】アンとメアリーみたいに二人一組のサーヴァントとして召喚されそうな英霊といえば

2016年01月07日 | Fate総合 | コメント(246) 2016-01-07 07:42:16

369: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/24(木) 19:44:59 ID:TtR7NWVM0
アン&メアみたいに、セット状態で
召喚されそうな歴史上の偉人って他にいんのかな
あんまり思いつかないけど


376: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/24(木) 19:45:40 ID:pMFXNvBQ0
>>369
ライト兄弟とか


379: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/24(木) 19:46:20 ID:/ZzMC9cU0
>>369
助さん格さん


381: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/24(木) 19:46:26 ID:S53.b3kM0
>>369
歴史上って言葉の定義次第だがカストル&ポルックス


385: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/24(木) 19:47:17 ID:zNN2PDew0
>>369
グリム兄弟とかセットで召喚されそう


388: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/24(木) 19:48:13 ID:EPl.kMeY0
>>385
グリム兄弟は実は三人らしいぞ


392: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/24(木) 19:48:32 ID:hSXbz4og0
>>369
持ってないからよくわからんけど
カリビアンフリーバードの効果で二人一組になってるのかね


400: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/24(木) 19:50:29 ID:bRfbhreM0
>>392
正直、あの程度で宝具に昇華される程の連携とは…


408: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/24(木) 19:52:27 ID:H2qpEtW60
>>392
だってアンメアリーって女海賊であること、二人でよくコンビ組んでることくらいしか逸話ねーんだもん
許せ


364: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/24(木) 19:43:43 ID:3lG1K3bU0
アンメアは戦闘画面に二人入れるのは厳しいにしても選べるようにして欲しかったなぁ


403: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/24(木) 19:51:24 ID:FZ2J61gg0
>>364
再臨で二人揃って攻撃回数2倍とかになって欲しいね
もっと星集めたい


573: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/03(日) 21:09:24 ID:bKksvMMQ0
ライト兄弟もライダーで英霊化するのかな


586: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/03(日) 21:10:36 ID:Y1wA4XiY0
>>573
志半ばで死んだウィルバーより受け継いで成し遂げたオービルの方がステ高くなったりするのかな


591: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/03(日) 21:11:25 ID:bKksvMMQ0
>>586
切嗣と士郎みたいなもんだな


608: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/03(日) 21:13:26 ID:o1wvKv9.0
ライト兄弟はアンメアの如く二人一組で出てきそう


616: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/03(日) 21:14:41 ID:6zclvSQw0
テスラバベッジ風味だとライト兄弟とか生身でマッハ飛行余裕になってるだろうな


629: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/03(日) 21:16:35 ID:RxnGA0qM0
>>616
飛ぶどころか音の壁も超えるとかチャックイェーガーの立場ねぇな


754: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/03(日) 21:38:22 ID:w4lBbCBg0
ライト兄弟も星の開拓者になるのけ?


814: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/03(日) 21:48:17 ID:4C0LAegQ0
飛行機乗り系ライダーはいつか欲しいな


825: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/03(日) 21:49:48 ID:Dp91hGoA0
>>814
アームストロングでもええんやで


827: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/03(日) 21:50:11 ID:2Jp49YUI0
>>814
バベッジやらニコラ・テスラやらでてきた以上ライト兄弟が出てきてもおかしくない

そういやダヴィンチちゃんもグライダー(失敗作)作ってたよな


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1450931330/


ひむてんの英雄大戦でもカード化したカストルとポルックスとか?
あとはライト兄弟くらいしか思いつかないのだ。
コンビといえばありすとアリスがFGOでも見たかった。
そういえばコメント欄でナーサリーライムのキャラクエいいよって教えてもらったしはやくプレイしなきゃ。

コメント

416762. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:44:53 ▼このコメントに返信
シグルド&ブリュンヒルデでいこう(提案)
よくてよ0 なんでさ0
416763. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:45:06 ▼このコメントに返信
やっぱりライト兄弟が有力?
というかそもそも2人以上の人数で歴史で有名になった人達が少ないんだよね多分
よくてよ0 なんでさ0
416764. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:46:12 ▼このコメントに返信
二人じゃないけど龍造寺四天王とか。
よくてよ0 なんでさ0
416765. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:46:58 ▼このコメントに返信
ディオスクーロイ当たりは鉄板だろうな
あいつらほど、有名な双子はいないだろうに
よくてよ0 なんでさ0
416766. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:47:03 ▼このコメントに返信
そういえば第三次のセイバー枠はエーデルフェルトの双子が呼び出した2人一組ペアらしいがどんな英霊だったのだろう?
よくてよ0 なんでさ0
416767. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:47:53 ▼このコメントに返信
※416762
監督役「やめて!」
よくてよ0 なんでさ0
416768. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:48:37 ▼このコメントに返信
ライト兄弟は1人ずつだと誰それー?になってしまう
よくてよ0 なんでさ0
416769. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:48:57 ▼このコメントに返信
イリヤ&凜(プリヤ)
美遊&ルヴィア(プリヤ)
イリヤ&美遊(プリヤ)
という、願望
よくてよ0 なんでさ0
416770. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:49:26 ▼このコメントに返信
コンビの芸人がサーヴァント化すればあるいは…………!
よくてよ0 なんでさ0
416772. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:51:11 ▼このコメントに返信
動物の相棒を連れてる奴とかなら候補たくさんいるけどな
ユーウェインとか
よくてよ0 なんでさ0
416773. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:52:26 ▼このコメントに返信
アンデルセンに同じく童話作家サーヴァント、グリム兄弟
よくてよ0 なんでさ0
416774. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:52:52 ▼このコメントに返信
アンメアの戦闘グラとモーションをコンビ仕様にしてくれんかねぇ
よくてよ0 なんでさ0
416775. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:53:06 ▼このコメントに返信
夫婦剣作った中国の鍛冶士もいけるか?
よくてよ0 なんでさ0
416776. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:53:28 ▼このコメントに返信
二人、または複数人で歴史に名を刻んだ相棒、夫婦、兄弟、分裂辺りがイケるのだろうか

第三次聖杯戦争で二体に分かれ、姉妹に使役されていた正体不明の分裂セイバー
オリオン&アルテミスは例外中の例外みたいなもんで夫婦参戦
アン&メアリーの相棒組は当然の如くセットで召喚

英霊の召喚は面白いなぁ、やっぱり
すまないさんも相方でクリームヒルト連れてきても良かったのに……と、思ったけど無理か
よくてよ0 なんでさ0
416777. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:54:13 ▼このコメントに返信
即存だがパッションリップとメルトリリスなんてどうだろうか
一緒に出てきてくれたら面白そう、召喚するのが無理だけど
よくてよ0 なんでさ0
416778. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:54:50 ▼このコメントに返信
うしおととら
よくてよ0 なんでさ0
416779. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:54:57 ▼このコメントに返信
メルトとリップで没になった協力技をだね
よくてよ0 なんでさ0
416780. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:55:11 ▼このコメントに返信
パッションリップ&メルトリリス
宝具はもちろんヴァージンレーザー・パラディオン
よくてよ0 なんでさ0
416781. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:55:24 ▼このコメントに返信
メアリー「行くよ、アン!」
アン「よくてよ、メアリー!」

\ サイクロン! / \ ジョーカー! /
よくてよ0 なんでさ0
416782. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:56:18 ▼このコメントに返信
殺人鬼が入れるくらいやしボニークライドはいけそう
よくてよ0 なんでさ0
416783. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:56:23 ▼このコメントに返信
ボニー&クライド
伯夷&叔斉
とかぐらいしか思いつかなかった。

いっそのことロムルスも星4あたりでレムスと双子ペアで追加で出てきてもいいんじゃないかなと思う
なお、殺し愛
よくてよ0 なんでさ0
416784. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:57:08 ▼このコメントに返信
※416766
あれは1人の英霊を2つの側面から召喚みたいなものと思ってたんだが違うのか
てっきりアルトリアとオルタのようなものかと
よくてよ0 なんでさ0
416785. 電子の海から名無し様2016年01月07日 07:57:22 ▼このコメントに返信
スウィーニー・トッドとパイ屋さんとかどう?血なまぐさいコンビだけど。
よくてよ0 なんでさ0
416786. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:00:32 ▼このコメントに返信
ロイグと兄貴でどうぞ
よくてよ0 なんでさ0
416787. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:02:04 ▼このコメントに返信
トムジェリ、シルベスタトゥイティとか?
よくてよ0 なんでさ0
416788. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:03:51 ▼このコメントに返信
※416762
対抗馬にオリオン&アルテミスも出そう
よくてよ0 なんでさ0
416789. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:05:27 ▼このコメントに返信
キャスターでキュリー婦人とその旦那とか
よくてよ0 なんでさ0
416790. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:05:40 ▼このコメントに返信
※416767
ブリュンヒルデだけでも色々街が大変なことになったからなぁ……(遠い目)
惚れ薬による暴走のせいとはいえ、第三宝具に匹敵するルーンで何十万もの人々が吹き飛ぶところだったし……デンデラに劣るとはいえ東京を半壊させるには十分すぎる脅威だった
よくてよ0 なんでさ0
416791. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:06:28 ▼このコメントに返信
王の軍勢みたいになるけどアウグストゥスとアグリッパみたいな非戦闘員のボスとそれに従う部下みたいな組み合わせも出てくるのかな
よくてよ0 なんでさ0
416792. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:08:18 ▼このコメントに返信
ルーデル(ライダー)
よくてよ0 なんでさ0
416793. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:09:02 ▼このコメントに返信
お菓子の家のヘンゼルとグレーデルとか?
なお戦闘力
よくてよ0 なんでさ0
416794. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:10:13 ▼このコメントに返信
ロムルス&レムスとか見たい
よくてよ0 なんでさ0
416795. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:11:22 ▼このコメントに返信
織姫と彦星とか?
いや、こいつらは基本一緒になれないコンビか
よくてよ0 なんでさ0
416797. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:13:21 ▼このコメントに返信
ナルトとサスケェ
よくてよ0 なんでさ0
416798. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:13:51 ▼このコメントに返信
トリオだったら桃園三兄弟とかいるんだけどな
よくてよ0 なんでさ0
416799. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:14:37 ▼このコメントに返信
ライダー枠でライト兄弟は?
よくてよ0 なんでさ0
416801. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:21:19 ▼このコメントに返信
おすぎとピーコ
AUOに大ダメージを与えられるかも(ファッションチェック的な意味で)
よくてよ0 なんでさ0
416802. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:21:33 ▼このコメントに返信
※416798
できれば、彼らは単騎がいいなあ
よくてよ0 なんでさ0
416803. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:23:15 ▼このコメントに返信
※416781
乗り物あんま使わずに剣やら銃やら使うあたりが平成ライダーぽいなw
よくてよ0 なんでさ0
416804. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:25:00 ▼このコメントに返信
メアリー「そんなことより」
アン「黒聖杯修正バンザイですわ!」
よくてよ0 なんでさ0
416805. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:25:50 ▼このコメントに返信
>>754
星の開拓者スキルは絶対つくと思う。だって人間が飛行するという不可能を不可能のまま可能にしたのだから。
よくてよ0 なんでさ0
416806. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:27:30 ▼このコメントに返信
フレイ&フレイヤやろ
これは強い(確信)
よくてよ0 なんでさ0
416810. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:37:04 ▼このコメントに返信
※416792
むしろ閣下は撃墜王(ガンナー)な気がする。
よくてよ0 なんでさ0
416811. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:37:25 ▼このコメントに返信
ボニーとクライドかな
よくてよ0 なんでさ0
416812. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:38:54 ▼このコメントに返信
金閣と銀閣
よくてよ0 なんでさ0
416814. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:40:33 ▼このコメントに返信
真っ先に干将莫耶が浮かんだ
よくてよ0 なんでさ0
416815. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:41:27 ▼このコメントに返信
※416811
男女カップルの強盗だっけ?
「俺達に明日はない」って映画で有名な。
よくてよ0 なんでさ0
416816. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:41:38 ▼このコメントに返信
ギル&エンキ
つおい(小並)
よくてよ0 なんでさ0
416817. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:41:58 ▼このコメントに返信
ハルートとマルートなんてどう? 堕天使だから、神性なくなって呼べるかも
よくてよ0 なんでさ0
416819. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:46:19 ▼このコメントに返信
カストル「先生や兄弟弟子が既に実装されてるしワンチャンある?」
よくてよ0 なんでさ0
416822. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:57:12 ▼このコメントに返信
???「俺と姐さんだな」
よくてよ0 なんでさ0
416823. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:58:15 ▼このコメントに返信
ぐりとぐら
よくてよ0 なんでさ0
416824. 電子の海から名無し様2016年01月07日 08:58:25 ▼このコメントに返信
メガガルーラ
よくてよ0 なんでさ0
416826. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:00:30 ▼このコメントに返信
両面宿儺とかは?結合双生児だったとか二人の支配者を一緒くたにした結果だの言われてるけど
サーヴァント化したら無辜の怪物持ちで宝具が合体能力の二人で一つのサーヴァントとか強そう
よくてよ0 なんでさ0
416827. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:01:57 ▼このコメントに返信
アガメムノンとメネラオスとかどうだろう?
兄弟でトロイア攻めの大将副将やってるし
ただ一人ずつでも強いしキャラ立ってるから二人組にするメリットが薄いかも
よくてよ0 なんでさ0
416828. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:02:38 ▼このコメントに返信
うしおととらをコラボしてくれんかね
槍トリアみたいにライダーかランサーでいけるやろ
宝具:混ぜるな危険(二人?のコンビネーションアタック)とかどうよw
よくてよ0 なんでさ0
416829. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:04:55 ▼このコメントに返信
それっぽいのを勝手に二人いた設定にすればいいんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
416830. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:05:46 ▼このコメントに返信
「僕たちが呼ばれているよ、スティンガーくん」
「う、うんそうだね、コーウェンくん!」
よくてよ0 なんでさ0
416832. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:10:59 ▼このコメントに返信
※416769
クロ「私は?」
よくてよ0 なんでさ0
416834. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:17:06 ▼このコメントに返信
※416832
ドライの士郎と二人で良いんじゃない?w
宝具は二重鶴翼三連とかで
よくてよ0 なんでさ0
416835. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:27:46 ▼このコメントに返信
なんでポリデュクス&カストールが出てないんだ
アルゴメンバーでもあるのに
よくてよ0 なんでさ0
416836. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:29:36 ▼このコメントに返信
ししょー「1人での参戦が無理なら二人組よ!」
ブルマ「私マスターなんだけど。まあいいわ。出番増えるし、付き合ってあげる。………アレ、どうしたのアーチャー?」
色黒「………………………………」←(絶対に目を合わせないように顔を背けている)
よくてよ0 なんでさ0
416837. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:33:10 ▼このコメントに返信
野獣と遠野
よくてよ0 なんでさ0
416839. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:37:37 ▼このコメントに返信
???「ここはおr...アキレウスとアタランテ姐さんだな!」
よくてよ0 なんでさ0
416840. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:37:38 ▼このコメントに返信
牛頭馬頭
よくてよ0 なんでさ0
416841. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:37:48 ▼このコメントに返信
チャック・イェーガーはパンツじゃないアニメで巨乳美少女になってるから絶対ネタにされる(確信)
よくてよ0 なんでさ0
416842. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:38:46 ▼このコメントに返信
ライト兄弟も5人兄弟の真ん中なんですが…。
よくてよ0 なんでさ0
416843. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:38:47 ▼このコメントに返信
グリム兄弟
よくてよ0 なんでさ0
416844. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:38:57 ▼このコメントに返信
2人は海賊!マックスハートで3人目登場ですか分かりません
よくてよ0 なんでさ0
416845. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:39:01 ▼このコメントに返信
海賊『赤髭』として恐れられた兄ウルージと
イスラムの『生きた叙事詩』と賞賛された弟ハイレディン
このバルバロッサ兄弟かな
よくてよ0 なんでさ0
416846. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:40:37 ▼このコメントに返信
アンメアがコンビで表示ないのはテクスチャとか容量の問題なのかな。スキルの時に声だけ聞こえるって凄くシュール。奥さんがスキルで支援するエイリークみたいなことになっている。


じゃあ二人合体すればいいんじゃねと思ったが、それで浮かんだのがあしゅら男爵。
こんなこと出来るの両面宿儺くらいだね。悪路王や大獄丸のビジュアルは分かっているし、見てみたいな。
よくてよ0 なんでさ0
416847. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:40:48 ▼このコメントに返信
>>616
昔、オットー・リリエンタールというある意味英霊召還的なキャラがいましてね…。

ゴグとマゴグ、アベルとカインとかどうだろう。
よくてよ0 なんでさ0
416848. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:42:57 ▼このコメントに返信
※416835
ディオスクーロイ(ゼウスの息子の意味)が彼らのことやで。ローマ神話ではジェミニ。双子のこと。
空に瞬く双子座があるかぎり、彼らの知名度は相当なものだろう。
よくてよ0 なんでさ0
416849. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:45:05 ▼このコメントに返信
ヘンゼルとグレーテル
金閣銀閣
伯夷と叔斉
干将と莫耶
よくてよ0 なんでさ0
416850. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:45:50 ▼このコメントに返信
アンメアで思い出したけどスパさんの宝具も残体力に応じて威力あげてくれませんかね…
よくてよ0 なんでさ0
416851. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:47:06 ▼このコメントに返信
グリム兄弟、三人、ケルベロス

閃いた!!
よくてよ0 なんでさ0
416852. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:48:57 ▼このコメントに返信
ロイエンタールとミッターマイヤー召喚しようぜ!
よくてよ0 なんでさ0
416853. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:50:44 ▼このコメントに返信
※416764
「五人揃って!」
「龍造寺四天王!」
「五人なのに!」
「四天王!」
「誰が邪魔だ?」

「「「「「お前が死ねぇぇ!!」」」」」
よくてよ0 なんでさ0
416855. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:57:06 ▼このコメントに返信
※416844
ハートキャッチ海賊!で最終的に4人になるかもしれないぞ
よくてよ0 なんでさ0
416856. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:58:13 ▼このコメントに返信
二人どころか百で一人のサーヴァントがおるやろ
よくてよ0 なんでさ0
416857. 電子の海から名無し様2016年01月07日 09:59:30 ▼このコメントに返信
※416852
ラインハルトとキルヒアイスも召喚しようぜ!
よくてよ0 なんでさ0
416858. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:02:23 ▼このコメントに返信
※416826
両面宿儺は記紀神話では日本書紀に僅かな記述、古事記には一切ないとマイナーなのよね。
昔から名大工を輩出した飛騨では民間伝承から英雄であるし、彼を奉る寺も建てられている。田村麻呂伝説の悪路王ほど有名ではないが、そらく大墓公アテルイと似た部族の長。

そちらを見ると、大雨を見て避難所の意味も含めて寺を建てたり、民を苦しめる大蛇を退治したりしている。他にも日照りが続けば雨を降らし、冷害が続けば晴れを呼び起こすため、飛騨は豊作なんだと。

当たり前だが、朝廷には蛇蝎の如く嫌われているために討伐隊が向かう。そしたらわざわざ飛騨に来るのは大変だから美濃に出向こうと言う始末。
飛騨から美濃を治めるって一介の賊にしては広すぎるし、どう見ても朝廷に反抗した部族の長、それも農耕や建築の面で治世を敷いていたと思われる。

あと彼はとても大柄で膝裏と踵が無いと言う記述があるが、これは関節に布を巻いて器具をつけて斜面を登る大工さんの外見と一致するんだと。
よくてよ0 なんでさ0
416859. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:02:29 ▼このコメントに返信
ホームズ&ワトソン
ロンドンにいなかったけど
よくてよ0 なんでさ0
416861.  2016年01月07日 10:12:24 ▼このコメントに返信
アンメアはモーション見直しでコンビで攻撃もいいけどジキルの前例ができたから宝具使用後スイッチでアーチャーに切り替えもいいと思うわ。
よくてよ0 なんでさ0
416862. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:12:46 ▼このコメントに返信
※416853
5人で円を描くようにそれぞれにカウンターをぶち込み合って吹っ飛ぶんです?
よくてよ0 なんでさ0
416863. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:16:09 ▼このコメントに返信
※416826
結合双生児でいうとギリシャ神話のモリオニダイ(エウリュトスとクテアトス)なんてのもいるな
優れた戦車乗りで、軍を率いて攻めてきたヘラクレスを撃退した逸話がある
よくてよ0 なんでさ0
416864. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:17:41 ▼このコメントに返信
上姉様と下姉様のコンビになった奴が欲しい
あの二人は本来セット運用なのじゃないか?
よくてよ0 なんでさ0
416865. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:18:47 ▼このコメントに返信
風神雷神...は無理か

科学者系キャスターが行けるんならワトソンとクリックで
よくてよ0 なんでさ0
416866. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:20:34 ▼このコメントに返信
※416839
ヘラクレス「飲み会しようぜ!」
よくてよ0 なんでさ0
416867. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:22:50 ▼このコメントに返信
※416856
あなた一人で数万のサーヴァント呼べる人にやられたじゃないか
よくてよ0 なんでさ0
416869. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:25:27 ▼このコメントに返信
※416864
駄妹も仲間にいれてあげて
立ち絵は両肩に姉達を乗せるみたいな恰好で
よくてよ0 なんでさ0
416870. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:26:11 ▼このコメントに返信
3神なら天照大神(玉藻)、須佐男、月読
2神なら伊邪那岐、伊邪那美
よくてよ0 なんでさ0
416871. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:26:17 ▼このコメントに返信
サン=テグジュペリとリトル・プリンス(星の王子様)をライダーで召喚
よくてよ0 なんでさ0
416872. 名無しのジャンプ読者2016年01月07日 10:26:22 ▼このコメントに返信
小次郎が召喚できるんだから金閣銀閣もいけそう。
西遊記は世界的にも有名だし相当強力な鯖になると思う
よくてよ0 なんでさ0
416873. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:28:26 ▼このコメントに返信
テツ&トモ
よくてよ0 なんでさ0
416874. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:29:10 ▼このコメントに返信
安倍晴明と蘆屋道満
よくてよ0 なんでさ0
416875. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:29:12 ▼このコメントに返信
※416865
宝具「起源たる二重螺旋」
強そう
よくてよ0 なんでさ0
416876. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:30:41 ▼このコメントに返信
最近バガボンド読んだから吉岡兄弟しか思い付かなかった
よくてよ0 なんでさ0
416877. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:31:19 ▼このコメントに返信
※416872
真名で呼びかける必要があるのかクラス名でも有効なのかで紅葫蘆の有用性が変わるな
よくてよ0 なんでさ0
416880. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:36:09 ▼このコメントに返信
アレキサンダーの登場が乳上のあとだったら、ブケファラスとの召喚もあったかも。
よくてよ0 なんでさ0
416882. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:44:43 ▼このコメントに返信
竹中半兵衛と黒田官兵衛の両兵衛コンビ
たぶん弱いなぁ...
よくてよ0 なんでさ0
416883. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:45:20 ▼このコメントに返信
※416865
ニコラ社長やバベッジさんの例があるから科学者・発明家系サーヴァントって糞強いイメージがある
よくてよ0 なんでさ0
416886. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:47:23 ▼このコメントに返信
ちょっと違うけどアンコのエミヤ編ラストに出てきた女性とエミヤとか
よくてよ0 なんでさ0
416887. 名無し2016年01月07日 10:47:44 ▼このコメントに返信
※416766
ちがうぞ。
一人の英霊を二つの別側面から呼び出して2体のサーヴァントとして使役したんだぞ。
アルトリアとオルタとか、エリザとカーミラみたいな関係。

サーヴァントはあくまで英霊のコピーであって、サーヴァント同士は別人であり、同じ英霊でも別個のサーヴァントとして複数体同時に召喚可能って設定を実際に行ったのがエーデルフェルト姉妹。
よくてよ0 なんでさ0
416889. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:50:48 ▼このコメントに返信
※416883
あの二人はヴラドやエリザが無喜の怪物効果で化物と化したのと同じで、後世の創作の影響を受けて強さを盛られまくった結果だから、別に科学者屋発明家だから強いわけではない。

ニコラはSFオカルト小説の定番キャラで、バベッジはスチームパンクの定番キャラとして散々フィクションでネタにされまくったのが、鯖化の際にそれらフィクションの設定まで再現されてしまっただけ。
よくてよ0 なんでさ0
416890. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:51:53 ▼このコメントに返信
藤子不二雄・・・は無理か
よくてよ0 なんでさ0
416891. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:53:06 ▼このコメントに返信
ニコラ・フラメルとペレネル・フラメルの錬金術師夫妻コンビとかか
よくてよ0 なんでさ0
416892. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:53:45 ▼このコメントに返信
※416805
ライト兄弟のクラスはやはりライダーだろうか?
嵐の航海者の飛行版みたいなスキルも持ってそう
よくてよ0 なんでさ0
416893. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:54:23 ▼このコメントに返信
反英霊でボニー&グライドとかどうだろう
宝具発動時には「俺たちに明日はない!」って言ってほしい
よくてよ0 なんでさ0
416894. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:55:24 ▼このコメントに返信

ブーディカお姉ちゃんの娘さん二人で
宝具は姉が剣、妹が車輪で、使ったら姉妹で交代してNPチャージ&体力回復みたいな
よくてよ0 なんでさ0
416895. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:55:41 ▼このコメントに返信
※416766
三次のエーデルフェルト姉妹は2人で1人のマスターで一つの英霊の二つの側面をそれぞれ呼び出して使役してる
クラスも一緒
よくてよ0 なんでさ0
416896. 電子の海から名無し様2016年01月07日 10:55:48 ▼このコメントに返信
アンメアが二人で一つのサーヴァントっていうのは、逆に言えば一人では英霊扱いされないような半人前って事なんだよなぁ。
だから片方が消えるともう片方も強制的に消えてしまう。

ゆえに二人組ならOKというわけではなく、二人組みで逸話を残しつつ、一人では何もできなかったような奴が二人で一つのサーヴァントに該当するんだと思う。
よくてよ0 なんでさ0
416902. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:08:46 ▼このコメントに返信
※416845
アンメアと海賊対決させてみたい
よくてよ0 なんでさ0
416903. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:09:11 ▼このコメントに返信
※416889
マテリアルにそんなこと書いてないけど
キャラクエはまだ見れてないんだがそんな風に書いてあるのか?
よくてよ0 なんでさ0
416904. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:13:33 ▼このコメントに返信
※416896
アンメアは今回は異例なことに一組のサーヴァントとして召喚されたって書いてあったよ
よくてよ0 なんでさ0
416905. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:16:55 ▼このコメントに返信
※416805
アンリ・ジファール「は?」
よくてよ0 なんでさ0
416906. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:20:32 ▼このコメントに返信
カストルとポルックス…って、召喚しようとしたら失敗して日本で一番有名な映画好きの双子が召喚されるフラグじゃないですかー。
よくてよ0 なんでさ0
416908. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:22:33 ▼このコメントに返信
※416870

神様で思い出した
確かあんまり仲が良すぎて自分たちをゼウスとヘラに例えた夫婦が本物に小鳥に変えられた話があったな…
まあ、特に仲は相変わらずリア充だったらしい
よくてよ0 なんでさ0
416909. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:23:42 ▼このコメントに返信
ダヴィンチちゃん居るならミケランジェロ出て来ても良いのに
よくてよ0 なんでさ0
416910. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:24:11 ▼このコメントに返信
ブッチとサンダンスを5章に是非…
よくてよ0 なんでさ0
416913. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:25:41 ▼このコメントに返信
グリム兄弟もいいと思うな
世界三大童話作家として
作家系サーヴァントとして参加しそう
よくてよ0 なんでさ0
416916. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:29:36 ▼このコメントに返信
※島津家久「みんなまとめて死ぬんやで(ニッコリ」
よくてよ0 なんでさ0
416917. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:31:02 ▼このコメントに返信
徴姉妹は流石に知名度が低すぎるか
よくてよ0 なんでさ0
416918. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:33:50 ▼このコメントに返信
※416763
二人以上で有名になった人自体は山ほどいるが
有名になればなるほどピンでも優秀かつ面白い逸話が多いんで
複数人で出す理由がないというか、もったいない
シグルドとブリュンヒルデなんてその最たるもんでしょ

二人以上で有名になった人が少ないんじゃなくて
単独だと英霊と呼ぶには弱いが二人以上で英霊たり得る
という条件を満たすのが難しい
よくてよ0 なんでさ0
416919. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:38:14 ▼このコメントに返信
※416845
兄の方も大物海賊だし面白い伝説持ちだが
弟の方なんて超大物過ぎて、セット扱いはもったいなさすぎないか
活躍時期にしても、兄の死後に弟が引き継いでいて
弟はその後が最大の見せ場だから被ってる訳じゃないし
よくてよ0 なんでさ0
416921. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:40:10 ▼このコメントに返信
コラボありなら、ドラのび
なお、ひみつ道具は神秘がないなどのご都合主義でほとんど使えなくなる模様。
よくてよ0 なんでさ0
416923. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:49:27 ▼このコメントに返信
金剛力士(阿形と吽形)
よくてよ0 なんでさ0
416926. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:56:57 ▼このコメントに返信
※416856
あの人は人格を分離行動させられるだけであくまで一人なんや
だから分離するとその分弱体化してまうし
色々できるのも本人が専科百般ってスキル持ってるからなんや

しかも百貌って異名やけど、正確には八十なんや……
よくてよ0 なんでさ0
416927. 電子の海から名無し様2016年01月07日 11:57:55 ▼このコメントに返信
安珍を鯖化して、宝具を鐘を相手に被せて清姫に焼いてもらうってのにすればいい
よくてよ0 なんでさ0
416928. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:02:32 ▼このコメントに返信
※416861
アンメアは史実でも背中合わせで戦ったそうだし
やはり連携してこそじゃないかね
よくてよ0 なんでさ0
416930. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:02:59 ▼このコメントに返信
武蔵と小次郎かな(小声)
よくてよ0 なんでさ0
416932. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:05:25 ▼このコメントに返信
※416927
安珍が敵の所へ「助けてくれぇ!」と逃げ込む
→清姫がそこにムカ着火ファイヤー

安珍が敵に助けを求めるも、拒絶され攻撃される
→キレた清姫が敵にムカ着火ファイヤー

なんという完ペキなコンビネーション!(棒
よくてよ0 なんでさ0
416939. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:12:34 ▼このコメントに返信
※416770
キャスター:横山やすしきよし
…うーむ
よくてよ0 なんでさ0
416942. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:13:28 ▼このコメントに返信
※416858

いや、ここでいってるリョウメンスクナは物部天獄が作った方じゃないかな?あれ一度に10万人殺せる代物だぞ。
よくてよ0 なんでさ0
416947. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:15:19 ▼このコメントに返信
スレの意見みると、SDGOのガンダム&シャア専用ザクとかシャア専用ズゴッグ&アッガイとかGP01Fb&GP02みたいな感じになってるな。
よくてよ0 なんでさ0
416949. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:15:47 ▼このコメントに返信
アーサー王伝説に出てくるベイリンとベイラン。

宝具は「聖槍ロンゴミアント」
 ベイリン卿は短剣を隠し持ち、非道なる見えない騎士ガーロン卿を暗殺することに成功する。
しかし、ベイリン卿はこれに激怒した城の主、ペラム王とも戦うことになる。武器が短剣しかないベイリン卿は城の中を逃げながら、ペラム王に対抗できる武器を探し、ロンギヌスの槍を発見し、これによってペラム王を撃退することに成功する。しかし、触れてはいけない「聖具」を扱った反動、“嘆きの一撃”により城と周囲の土地を破壊し、自身も生き埋めとなってしまう。



兄弟同士は殺し合い、お互いに瀕死の重傷を負わせた時点でようやくお互いの素性に気付くことになった。もう助からないことを覚悟したベイリン卿とベイラン卿は、同じ墓に埋葬されることを言い残し、息絶えるのであった。

というわけで上記の逸話を宝具に昇華した概念宝具。
効果は「両方一緒に死なないと殺されない。」
よくてよ0 なんでさ0
416953. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:16:27 ▼このコメントに返信
※416870
神様なら北欧の運命の女神が3人でノルンとか言われてなかったっけ?
よくてよ0 なんでさ0
416960. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:21:54 ▼このコメントに返信
※416932
安珍「たすけてー」
よくてよ0 なんでさ0
416962. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:22:57 ▼このコメントに返信
王様と相棒…は王様に肉体が無いから駄目だな。
超融合した人やオーバーレイする人は2人で1組?
よくてよ0 なんでさ0
416963. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:23:06 ▼このコメントに返信
そういやライト兄弟より早く人力飛行した二宮忠八や日本国内で初めて飛行した徳川好敏、人類史上初めて南極に到達したアムンゼンや同じ探検家の白瀬矗、日本地図作った伊能忠敬も、星の開拓者持ってるんだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
416966. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:23:56 ▼このコメントに返信
※416762
新クラス:バカップルのサーヴァント誕生?
よくてよ0 なんでさ0
416976. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:26:52 ▼このコメントに返信
※416764
じゃあ島津四兄弟(バーサーカー)行ってみよう
よくてよ0 なんでさ0
416979. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:27:26 ▼このコメントに返信
※416889
そんな無辜の怪物じみた影響をニコラやバベッジが受けてるとはキャラクエにもプロフィールにも書いてないんだがどこソース?
よくてよ0 なんでさ0
416985. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:31:35 ▼このコメントに返信
※416823
知名度補正が凄そう。
よくてよ0 なんでさ0
416986. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:31:37 ▼このコメントに返信
金閣銀閣なら、七星剣・紅瓢・芭蕉扇・絞禁縄・琥珀の譲瓶の五つが、文字通り宝具になるだろうね。
よくてよ0 なんでさ0
416988. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:33:10 ▼このコメントに返信
※416781
スーパー稲妻キック思い出した
よくてよ0 なんでさ0
416989. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:33:25 ▼このコメントに返信
キングダムハーツから、ソラ・ドナルド・グーフィーを三人一組で呼び出そう(無謀)!
よくてよ0 なんでさ0
416992. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:34:09 ▼このコメントに返信
コラボありなら世界的に有名な配管工兄弟
マ○オとル○ージ呼ぼうぜ!
よくてよ0 なんでさ0
416998. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:35:23 ▼このコメントに返信
※416805
ライト兄弟は飛行機の技術体系の系譜でみると今の航空機にはあまり受け継がれてないからなあ
というか兄弟が自分たちの飛行機に対してパテントを強硬に主張したから他の技術者たちは別ルートを開拓してそっちが現在の航空機の基礎になった
動力付きでないグライダーや気球で空飛んだ人はそれまでにもたくさんいたし星の開拓者というにはちょっと弱いかもしれない
よくてよ0 なんでさ0
417002. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:36:15 ▼このコメントに返信
オリオン&アルテミスも一応二人組か
片方なんの役にもたってない気がするけど
よくてよ0 なんでさ0
417005. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:36:51 ▼このコメントに返信
今の所、本命:カストールとポルックス
対抗:ライト兄弟
大穴:金閣・銀閣
辺りが有力候補かねぇ。

よくてよ0 なんでさ0
417006. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:37:18 ▼このコメントに返信
※416839
今アキレウスが実装されてないから取り合えず同じ出展のヘクトールとアタランテを同じパーティにいれときますね
よくてよ0 なんでさ0
417009. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:37:46 ▼このコメントに返信
妖怪どうもこうも:よく分からんが何故か合体したどうもさんとこうもさん二人組
よくてよ0 なんでさ0
417010. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:38:30 ▼このコメントに返信
※416966

成田つながりでアイザックとミリア
ある意味最強だな
よくてよ0 なんでさ0
417011. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:39:22 ▼このコメントに返信
三好三人集も、案外候補に入っていそう。


よくてよ0 なんでさ0
417028. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:43:29 ▼このコメントに返信
アンとメアリーって別々に召喚されたらクラスは何になるんだろ?

ガンナーとセイバーかな?
よくてよ0 なんでさ0
417043. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:49:08 ▼このコメントに返信
手長足長
よくてよ0 なんでさ0
417058. 電子の海から名無し様2016年01月07日 12:53:54 ▼このコメントに返信
前から疑問に思ってたけど星の開拓者ってEXしかいないのかな?

皇帝特権もEXだけかと思ったらAランクの人が普通に出てきたし、今後EところがDの微妙ランクもあり得るかな
よくてよ0 なんでさ0
417078. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:09:04 ▼このコメントに返信
オリオンとアルテミスがありなら、パリス&アポロンも見たいな
よくてよ0 なんでさ0
417080. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:09:43 ▼このコメントに返信
※416823
宝具はホットケーキかな?
よくてよ0 なんでさ0
417086. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:13:48 ▼このコメントに返信
※416803
平成ライダーはライダーの癖にバイクに乗らないってよく聞くけど実際はちゃんと乗ってると思う
紅茶がアーチャーの癖に弓矢を使わないって言われるのと同じような感じ
よくてよ0 なんでさ0
417091. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:16:30 ▼このコメントに返信
※416917
現在でもベトナムの英雄として語り継がれているし日本の教科書にも載ってるぜ。知名度低いどころか有名の部類じゃね?
よくてよ0 なんでさ0
417096. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:18:11 ▼このコメントに返信
※416855
それより前のYes!海賊5!の時点で5人になってるぞ
よくてよ0 なんでさ0
417101. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:21:37 ▼このコメントに返信
女媧と伏羲。よく2人組で描かれているからでれたら出してほしい。
よくてよ0 なんでさ0
417104. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:23:53 ▼このコメントに返信
※416853
またお前か外道たち! 末世に帰れ!
よくてよ0 なんでさ0
417108. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:29:12 ▼このコメントに返信
※416853
おう、喧嘩してないで機竜の整備にもどれやジジイ共
よくてよ0 なんでさ0
417112. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:34:20 ▼このコメントに返信
※416918
史実系なら英霊認定された偉業が二人セットで語り継がれている(ライト兄弟やチェン姉妹)。
神話系なら二人セットであることに意味がある(双子座の二人、金閣銀閣、オリオン&アルテミス)。
ってところかな?

単に関係が深かったとか二人一緒になにか成し遂げたってだけだと、
ギルガメッシュ&エルキドゥとか関羽&張飛のW召喚みたいなことになりかねん。
よくてよ0 なんでさ0
417121. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:39:54 ▼このコメントに返信
でも正直関羽とか張飛、劉備トリオや、ギルガメッシュ&エルキドゥをコンビで出されても「いや!お前ひとりで十分やろ」って思ってしてまうわ。
よくてよ0 なんでさ0
417122. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:40:42 ▼このコメントに返信
※416835
その組み合わせを言われるとどうしてもP3を連想してしまう
初見の加入後にステ見て「弱点なしとか最高」って思ってスタメン入りを果たした後に経験値だけ吸い上げて早期離脱するガキさん・・・
よくてよ0 なんでさ0
417124. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:41:27 ▼このコメントに返信
二人で一人……仮面ライダーW……うっ、
頭が。
よくてよ0 なんでさ0
417128. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:44:19 ▼このコメントに返信
※417078
家族想いのヘクトールおじさんにとっては、
女神のミスコンで戦争の火種を持って来てしまった弟と、
靡かなかったからって妹に酷い呪いを与えて国が滅ぶ原因となった太陽神

だからすごく反応に困ると思う。
よくてよ0 なんでさ0
417135. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:47:48 ▼このコメントに返信
※417086
主に移動用だけど大半は使用してるね。
よくてよ0 なんでさ0
417145. 電子の海から名無し様2016年01月07日 13:55:08 ▼このコメントに返信
※416909
ラファエロとドナテロも呼ぼう
触媒? とりあえずピザでも供えてみるか
よくてよ0 なんでさ0
417159. 電子の海から名無し様2016年01月07日 14:04:25 ▼このコメントに返信
※417112
チェン姉妹いいね! アジア鯖もっと出ないかなー
よくてよ0 なんでさ0
417171. 電子の海から名無し様2016年01月07日 14:23:07 ▼このコメントに返信
ベトちゃんドクちゃん

偉人というか戦争の怖さの象徴的な側面になりそう
よくてよ0 なんでさ0
417206. 電子の海から名無し様2016年01月07日 14:55:09 ▼このコメントに返信
※416949
エヴァンゲリオン呼んでこなきゃ……
よくてよ0 なんでさ0
417220. 電子の海から名無し様2016年01月07日 15:01:52 ▼このコメントに返信
※416853
おっと、龍造寺四天王は六人だぞ?
よくてよ0 なんでさ0
417224. 電子の海から名無し様2016年01月07日 15:07:59 ▼このコメントに返信
※416998
それいうとバベッジさんの階差機関も解析機関も
現在のコンピューターには受け継がれてないし
よくてよ0 なんでさ0
417227. 電子の海から名無し様2016年01月07日 15:11:49 ▼このコメントに返信
※417145
それニンジャなカメの方が来てまうで
え?そっちの方が強いし扱いやすそう?
よくてよ0 なんでさ0
417233. 電子の海から名無し様2016年01月07日 15:15:35 ▼このコメントに返信
※417121
関羽と張飛はピンで十分だけど
劉備に関しては単品で来られても結構困るな

いや、史実でもというかむしろ史実の方が
個人でも軍の指揮でも結構強かったりするんだけども
宝具で義弟たちとか五虎を呼んでくれないと
他の一流英霊の相手はさすがにキツかろう
義弟たちと違って強さへの知名度補正なさそうっつか
後世の作家どものせいでむしろマイナス補正付けられてそう
よくてよ0 なんでさ0
417249. 電子の海から名無し様2016年01月07日 15:23:05 ▼このコメントに返信
双子の巨人アローアダイ
人間で最も巨大かつ最も美しい
アレスやアルテミスを捕縛する
オリュンポスの神々に戦いを挑み死ぬ。享年9歳
成人していたら神々もヤバかったらしい
よくてよ0 なんでさ0
417323. 電子の海から名無し様2016年01月07日 16:03:20 ▼このコメントに返信
バイクロッサー…
よくてよ0 なんでさ0
417351. 電子の海から名無し様2016年01月07日 16:23:54 ▼このコメントに返信
※416778
白面の者(キャス狐)とその使い(キャット)見せたいw
よくてよ0 なんでさ0
417356. 電子の海から名無し様2016年01月07日 16:26:20 ▼このコメントに返信
ホームズ&ワトソン
寧ろワトソンがホームズの宝具扱いまである
よくてよ0 なんでさ0
417359. 電子の海から名無し様2016年01月07日 16:29:03 ▼このコメントに返信
※417224
人が飛ぶって概念自体がライト兄弟より前にも普通にあったってのが問題なのよ
飛行船の時代がその後もしばらく続いたってことも相まって
人類の空を切り開いたと言うには些か大げさにすぎる
よくてよ0 なんでさ0
417365. 電子の海から名無し様2016年01月07日 16:32:49 ▼このコメントに返信
キャスターでエルリック兄弟って書こうとして大総統呼びたいなって思った
よくてよ0 なんでさ0
417371. 電子の海から名無し様2016年01月07日 16:37:27 ▼このコメントに返信
ディオスクーロイが出るなら、アパレーティダイもですね
戦車とか強肩・健啖の兄がメインで弟の方が照準装置になるか
よくてよ0 なんでさ0
417381. 電子の海から名無し様2016年01月07日 16:44:19 ▼このコメントに返信
英霊じゃなくて神霊だけど、ゼウスとオーディンが最低なエロ親父なSS読んでたせいでアメン&ラーが真っ先に頭に浮かんだわ。
なお、ピンチになるとアメン・ラーにジョグレス進化するもよう。
よくてよ0 なんでさ0
417460. 電子の海から名無し様2016年01月07日 17:39:43 ▼このコメントに返信
※417359
随分と詳しいな。だがそれはライト兄弟を少々過小評価し過ぎじゃない?
よくてよ0 なんでさ0
417478. 電子の海から名無し様2016年01月07日 17:58:36 ▼このコメントに返信
昔、「共に戦い共に死ぬ」ことを願って劉備を軸に桃園の誓いで三人一組で行動する劉備三兄弟とか妄想してたわ
劉備がやられると関羽・張飛ともども消滅するけど、関羽・張飛はやられても何度でもよみがえるとかいう
よくてよ0 なんでさ0
417490. 電子の海から名無し様2016年01月07日 18:11:40 ▼このコメントに返信
※417359
それ言ったら姐御だってそこまでオンリーワンでもないぞ
航路を一から開拓した訳ではないし
大航海時代が始まったきっかけって訳でもない

別に星の開拓者ってそこまでガッチガチな条件でもないんじゃね
時代に新しい風を吹き込んだって意味では
姐御もバべさんもライト兄弟も十分凄いことやってるでしょ
よくてよ0 なんでさ0
417493. 電子の海から名無し様2016年01月07日 18:14:27 ▼このコメントに返信
わたイアソンとヘラクレスこそギリシア一の名コンビ
よくてよ0 なんでさ0
417499. 電子の海から名無し様2016年01月07日 18:18:47 ▼このコメントに返信
※417359
それを言えば、船長の生きて世界一周初めても、船長以前にも世界一周した人間はいたわけのに、船長として世界一周したから星の開拓者になれるから、飛行機の開発者としてでもなれるのでは?
よくてよ0 なんでさ0
417503. 電子の海から名無し様2016年01月07日 18:20:56 ▼このコメントに返信
※417478
うちは孫家が3人一組の妄想だったな。最初に孫堅が召喚されて、倒されたら設定した本拠地に孫策→孫権の順で召喚される。本拠地では補正が大幅に付加されるとか。
よくてよ0 なんでさ0
417512. 電子の海から名無し様2016年01月07日 18:28:38 ▼このコメントに返信
パズドラだと、大橋小橋や海幸山幸とかがペアだったな。

しかし、一番最初に立花兄弟が浮かんだ俺の脳はどうなってるんだ……
宝具スカイラブハリケーンを使うにはもう1人必要だが。
よくてよ0 なんでさ0
417517. 電子の海から名無し様2016年01月07日 18:31:05 ▼このコメントに返信
※416966
令呪を以って命じる……末永く爆ぜろ、このバカップル!
よくてよ0 なんでさ0
417522. 電子の海から名無し様2016年01月07日 18:36:40 ▼このコメントに返信
そうだ 血斧王や神王を夫婦一組で呼ぼう
よくてよ0 なんでさ0
417534. 電子の海から名無し様2016年01月07日 18:44:38 ▼このコメントに返信
二人一組サーヴァント実装と聞いてアンメアのアクションはアーツとクイックは近距離のメアリー、バスターは遠距離のアン、エクストラアタックはメアリーって感じで連携してるのかと思ってたが連携は宝具のみは残念だったなあ。高望みしすぎたか。
よくてよ0 なんでさ0
417547. 電子の海から名無し様2016年01月07日 18:52:08 ▼このコメントに返信
※416953
神様が三位一体というのは結構神話上では見られる組み合わせ。二人だと対立面となるから三人の方が折り合いつくんだろう(ただ、総じて一人が地味になりやすい)。
北欧神話の運命の女神ノルンは単数形で基本的には三人合わせてノルニルと呼ばれる。実際は複数いて特定の女神を指す言葉ではない(そもそも運命はほぼ全ての女神が司る)。
特に有名なのが巨人族のノルニルであるウルズ、ヴェルザンディ、スクルドの三姉妹でそれぞれ過去、現在、未来を司る。

が、実はこれ後世の逆輸入。ギリシャ神話の運命の糸を紡ぐ女神モイライである、クロト、ラケシス、アトロポスを見て、北欧側で適当に充てがった形。そもそもノルンの名前が編むと言う意味。
ちなみにギリシャ神話のカリュドンの猪にも登場する、不死身の英雄メレアグロスは北欧の英雄ノルナゲストとそっくり。

まあ彼女たち自身は元は関わりがあまりない。余談だが、スクルドは記録上でも最古参のヴァルキリーでブリュンヒルデの同僚。
ウルズはその名が英語の運命や未来の語源であり、ひいてはFateの語源だったりする。
よくてよ0 なんでさ0
417553. 名無しさん@ニュース2ch2016年01月07日 18:58:33 ▼このコメントに返信
コロリョフがガガーリンを投げる法具はどうかな?(ブーメランサー並感)
よくてよ0 なんでさ0
417559. 電子の海から名無し様2016年01月07日 19:08:18 ▼このコメントに返信
師匠と弟子一号

よくてよ0 なんでさ0
417586. 電子の海から名無し様2016年01月07日 19:26:49 ▼このコメントに返信
※416830
「消え失せろインベーダー野郎!ゲッタアアアビイイイイイム!!」
よくてよ0 なんでさ0
417607. 電子の海から名無し様2016年01月07日 19:48:38 ▼このコメントに返信
ここはライト兄弟ではなく、5章を絡めてモンゴルフィエ兄弟にしよう
どんな人たちなのかはよく知らないが、気球で有人飛行したらしい
よくてよ0 なんでさ0
417619. 電子の海から名無し様2016年01月07日 20:01:53 ▼このコメントに返信
宝具の読みが「ジャーンジャーンジャーンげぇ関羽!」な孔明は考えたことがあったな。

あとはトムとジェリーとか?
よくてよ0 なんでさ0
417627. 電子の海から名無し様2016年01月07日 20:15:12 ▼このコメントに返信
ならアルジュナと兄弟のナクラとサハデーヴァとかどうだろう?

てかこの2人だけカルナとは母親も父親も違うから、蚊帳の外感半端なくね?
よくてよ0 なんでさ0
417726. 電子の海から名無し様2016年01月07日 20:49:22 ▼このコメントに返信
牛頭と馬頭
よくてよ0 なんでさ0
417748. 電子の海から名無し様2016年01月07日 21:02:22 ▼このコメントに返信
※416826
キン肉マンのサタンクロスみたいだな。

ちなみに両面宿儺の正体はゲリラ戦法を得意とした飛騨忍軍のご先祖様達だと思っている。
あっ、サタンクロスも忍者だ。
よくてよ0 なんでさ0
417763. 電子の海から名無し様2016年01月07日 21:10:54 ▼このコメントに返信
二人で一組・・・よしプロジェクトクロスゾーンに出よう!!(錯乱)
よくてよ0 なんでさ0
417773. 電子の海から名無し様2016年01月07日 21:14:10 ▼このコメントに返信
※417323
なつかしいな。
どちらかというとコメディ作品だけど意外とチートなんだよな。
何でも『テレパシー』で済ますけど世間一般のテレパシー能力じゃない。
よくてよ0 なんでさ0
417812. 電子の海から名無し様2016年01月07日 21:41:41 ▼このコメントに返信
太公望と王天君
よくてよ0 なんでさ0
417823. 電子の海から名無し様2016年01月07日 21:52:16 ▼このコメントに返信
みざる・いわざる・きかざるの、青面金剛の三猿ならあるいは…
この三問の起源は結構差異があるので解釈次第だとかなり面白い宝具とか使えそうだが、
いかんせん神霊サイドに片足突っ込んでるのが難点か。最悪インド面に落ちるし
よくてよ0 なんでさ0
417835. 電子の海から名無し様2016年01月07日 22:06:34 ▼このコメントに返信
杉下右京と亀山薫で
たぶん右京さんは、単独行動スキル:EXなんだろうなあ
よくてよ0 なんでさ0
417836. 電子の海から名無し様2016年01月07日 22:07:50 ▼このコメントに返信
米国最大の銃器メーカーS&W社の創業者ホーレス・スミスとダニエル・ウェッソンなんて
二人一組で世に名を知られているというなら、まさしくじゃないか?
よくてよ0 なんでさ0
417837. 電子の海から名無し様2016年01月07日 22:09:45 ▼このコメントに返信
※416845
あいつ「銀の腕」って異名持ちなんだよなぁ
よくてよ0 なんでさ0
417849. バロムクロス2016年01月07日 22:18:27 ▼このコメントに返信
白鳥健太郎・木戸猛
北斗星司・南夕子
よくてよ0 なんでさ0
417876. 電子の海から名無し様2016年01月07日 22:51:36 ▼このコメントに返信
孔明がいるから【司馬師&司馬昭】かなぁ?父上の方が出ないなら
後はアレだ、【空の魔王】…Fate世界にいたらスキルが異常なことになって楽しそう
だって敵地から単独でもヘラクレスより生還してんだぜ?
よくてよ0 なんでさ0
417881. 電子の海から名無し様2016年01月07日 22:55:46 ▼このコメントに返信
※416772
ギルガメッシュもよくライオンとセットになってるな
よくてよ0 なんでさ0
417890. 電子の海から名無し様2016年01月07日 23:11:20 ▼このコメントに返信
トリスタンとイゾルデならどうか
よくてよ0 なんでさ0
417891. 電子の海から名無し様2016年01月07日 23:12:30 ▼このコメントに返信
※416826
???「バロムクロス!!」

・・・ゴメン、忘れて
よくてよ0 なんでさ0
417893. 電子の海から名無し様2016年01月07日 23:13:49 ▼このコメントに返信
もう個別で出ちゃってるけど、よその偉人大戦系作品だと牛若と弁慶はセットで扱われてるイメージ。
最も弁慶は人ですら無くて武器だったり能力名だったり乗り物だったりするけど。
よくてよ0 なんでさ0
417926. 電子の海から名無し様2016年01月07日 23:25:27 ▼このコメントに返信
※416847
>アベルとカイン

アダムとイヴこそ人類最初のコンビ英霊
よくてよ0 なんでさ0
417938. 電子の海から名無し様2016年01月07日 23:28:35 ▼このコメントに返信
※417893
>最も弁慶は人ですら無くて武器だったり能力名だったり乗り物だったりするけど。

弁慶を武器として使う牛若丸・・・アリだと思います!!
よくてよ0 なんでさ0
417983. 電子の海から名無し様2016年01月07日 23:52:30 ▼このコメントに返信
※416866
アンタはノンアルコールで我慢
よくてよ0 なんでさ0
417985. 電子の海から名無し様2016年01月07日 23:54:45 ▼このコメントに返信
※416762
まさに夢のタッグだな。最高だ(断言)
よくてよ0 なんでさ0
418040. 電子の海から名無し様2016年01月08日 00:17:23 ▼このコメントに返信
※416882
軍略は高そうだけどな
よくてよ0 なんでさ0
418054. 電子の海から名無し様2016年01月08日 00:22:22 ▼このコメントに返信
キャスター枠でヘンゼル&グレーテル。宝具は固有結界のキャンディーハウスで。
よくてよ0 なんでさ0
418106. 電子の海から名無し様2016年01月08日 00:58:37 ▼このコメントに返信
※417849
助けて!アルキメデス(蜘蛛とか)!!
よくてよ0 なんでさ0
418107. 電子の海から名無し様2016年01月08日 00:59:09 ▼このコメントに返信
※416926
百人斬りだけど”だいたい百人”だったりするから
この手の数字はけっこうアバウトだと思ったほうがいい
よくてよ0 なんでさ0
418115. 電子の海から名無し様2016年01月08日 01:09:41 ▼このコメントに返信

ポアロ「ホッホッホ・・・いきますよ、ヘイステイング。」
よくてよ0 なんでさ0
418119. 電子の海から名無し様2016年01月08日 01:17:12 ▼このコメントに返信
「今夜はオマエとオレでダブル○●だからな」な展開か・・・滾るな
よくてよ0 なんでさ0
418123. 電子の海から名無し様2016年01月08日 01:21:52 ▼このコメントに返信
※416966
戦力にはならないけどロミオとジュリエットは有り?
よくてよ0 なんでさ0
418133. 電子の海から名無し様2016年01月08日 01:36:09 ▼このコメントに返信
※417206
同時に蹴り殺すのか・・・
よくてよ0 なんでさ0
418146. 電子の海から名無し様2016年01月08日 02:06:28 ▼このコメントに返信
ぐりとぐらみたいな創作物って現界できる?
よくてよ0 なんでさ0
418169. 電子の海から名無し様2016年01月08日 04:10:19 ▼このコメントに返信
殺人鬼、犯罪者でもOKなら
マーサとレイモンドとか

ボニーとクライドから連想したが
ボニーとクライドに比べマイナーすぎるか
よくてよ0 なんでさ0
418173. 電子の海から名無し様2016年01月08日 06:04:40 ▼このコメントに返信
※418146
童話関係はある意味ナーサリーライムがそのものではないかと思うが
よくてよ0 なんでさ0
418708. 電子の海から名無し様2016年01月08日 14:01:02 ▼このコメントに返信
ホームズ&ワトソンとか
よくてよ0 なんでさ0
418727. 電子の海から名無し様2016年01月08日 14:16:14 ▼このコメントに返信
フランシスコ・ザビ……!エルの擬似サーヴァントとしてザビーズ来ればいい
礼装意識してバスターザビ男、アーツザビ子で選べたらいいと思います
エルメロイ二世いるしワンチャンある
よくてよ0 なんでさ0
418920. 電子の海から名無し様2016年01月08日 18:35:07 ▼このコメントに返信
※416963
星の開拓者って、その偉業が後世の発展に役立たないと認定されないんじゃないか
よくてよ0 なんでさ0
418922. 電子の海から名無し様2016年01月08日 18:37:37 ▼このコメントに返信
※417058
今のところ後世への影響力凄い英雄ばかりだからな
よくてよ0 なんでさ0
419024. 電子の海から名無し様2016年01月08日 19:29:41 ▼このコメントに返信
トムとジェリー
よくてよ0 なんでさ0
419313. 電子の海から名無し様2016年01月08日 22:21:43 ▼このコメントに返信
※417938
牛若丸が弁慶をミスミスミス!とですね!!
よくてよ0 なんでさ0
419416. 電子の海から名無し様2016年01月08日 23:31:19 ▼このコメントに返信
コラボイベくるんならトカとゲーでオナシャス!
よくてよ0 なんでさ0
420154. ゆとりある名無し2016年01月09日 19:14:17 ▼このコメントに返信
なぜかビッグス&ウェッジ
よくてよ0 なんでさ0
420332. 電子の海から名無し様2016年01月09日 21:15:15 ▼このコメントに返信
グリム兄弟
よくてよ0 なんでさ0
430662. 電子の海から名無し様2016年01月16日 21:32:38 ▼このコメントに返信
※416887
有力と言われてるのが「ローランとオルランド」だったかな。
よくてよ0 なんでさ0
430673. 電子の海から名無し様2016年01月16日 21:41:13 ▼このコメントに返信
※417096
まあ、その後『海賊5GoGo!』で6人に膨れ上がるんだけどな。

…もっとも、一番型月度が高いのは後の『スイート海賊♪』なのだが。
(中の人がカレン・旧シエル・ソラウ・エリザでコンプリート)
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です