981: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/26(土) 10:03:59 ID:h8R2MAso0
黒髭とゲオル先生育てておるんじゃが、どっちの方が使えるんじゃ?
983: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/26(土) 10:05:13 ID:5pm13wR20
>>981
攻めの黒髭
守りのゲオル先生
結論:どっちも強い
攻めの黒髭
守りのゲオル先生
結論:どっちも強い
986: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/26(土) 10:06:10 ID:nmAdbBsA0
>>981
カード構成が違うから使い分けできるんでない
カード構成が違うから使い分けできるんでない
990: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/26(土) 10:07:19 ID:SFXETcpg0
>>981
その二人も用途が違いすぎるので同列では評価できない
どちらも育てて損はしない優秀な鯖だけど
その二人も用途が違いすぎるので同列では評価できない
どちらも育てて損はしない優秀な鯖だけど
988: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/12/26(土) 10:06:42 ID:wKvzY1260
ゲオルギウス先生はアスカロンで殴り始めるからな。
単体アーツ宝具5強い
単体アーツ宝具5強い
223: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 22:58:51 ID:ygyxbY.U0
誰もが作れて強いパーティーはゲオルアステリオスアンデルセン
硬すぎて笑える
硬すぎて笑える
240: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:01:22 ID:9505PjOI0
>>223
耐久パはアンデルセンとフレジャンヌいれば簡単に作れるのはいいよね 無課金の味方だと思う
耐久パはアンデルセンとフレジャンヌいれば簡単に作れるのはいいよね 無課金の味方だと思う
268: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:05:35 ID:ygyxbY.U0
>>240
今の耐久パは研究が進んでジャンヌを入れる必要がなくなってきているのも利点
今の耐久パは研究が進んでジャンヌを入れる必要がなくなってきているのも利点
277: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:06:55 ID:4djlytfo0
>>268 ジャンヌいれない耐久パってどうくんでる?
306: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:12:25 ID:ygyxbY.U0
>>277
鍛錬ゲオルギウス晩餐アンデルセンプリズマアステリオスを軸に切れ目をマシュでサポートする
鍛錬ゲオルギウス晩餐アンデルセンプリズマアステリオスを軸に切れ目をマシュでサポートする
309: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:13:51 ID:4djlytfo0
>>306 全体宝具で爆発しない?
327: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:17:31 ID:ygyxbY.U0
>>309
流石にドラゴン魔人柱はきついが全体宝具はそう気にならない
全体宝具のタイミングでアステリオスアンデルセン使えばダメ1000程度に抑えられる
流石にドラゴン魔人柱はきついが全体宝具はそう気にならない
全体宝具のタイミングでアステリオスアンデルセン使えばダメ1000程度に抑えられる
366: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:24:35 ID:4djlytfo0
>>327 それジャンヌ入れる必要のない耐久パってより宗教上の理由でジャンヌを入れられない人の耐久パじゃない?
371: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:25:57 ID:Qj7vcXXQ0
>>366
よくいるよね…宗教上の理由で女しか使わない人とか最高レアしか使わない人とか
端から見てると面白い
よくいるよね…宗教上の理由で女しか使わない人とか最高レアしか使わない人とか
端から見てると面白い
398: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:29:43 ID:4djlytfo0
>>371 そら最高レア使った方が楽で早いからな
385: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:28:17 ID:ygyxbY.U0
>>366
まあ正直いうとそうなんだけど耐久パ自体趣味だから…
アステリオスマシュの強化で低レア耐久パの可能性はかなり広がった
まあ正直いうとそうなんだけど耐久パ自体趣味だから…
アステリオスマシュの強化で低レア耐久パの可能性はかなり広がった
413: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:31:20 ID:4djlytfo0
>>385 アステリオスのスキルはどの程度あげてる?今どっちも7で止まってんだけど片方先にあげるなら天性?
311: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:14:27 ID:T8/UZk8Y0
>>306
アンデルセンプチデビのが良くね?
アンデルセンプチデビのが良くね?
357: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:22:50 ID:ygyxbY.U0
>>311
凸プチデビルがあればそれ一択だけども…兎に角アンデルセンをいかに早く回転させるかが肝だからフォーマルより晩餐がいい
配布林檎でしか周回してないけどこの三体は全員スキルレベル7から8まで上げてる
凸プチデビルがあればそれ一択だけども…兎に角アンデルセンをいかに早く回転させるかが肝だからフォーマルより晩餐がいい
配布林檎でしか周回してないけどこの三体は全員スキルレベル7から8まで上げてる
373: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:26:02 ID:9505PjOI0
>>357
確かにちゃんと育成したら耐久パとして成り立って強そうではあるな
コストが大量に余るのもええな
確かにちゃんと育成したら耐久パとして成り立って強そうではあるな
コストが大量に余るのもええな
386: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:28:18 ID:o.NM35EI0
>>357
フォーマルはアーツ自体の性能を上げるからNP効率も+25%になるんじゃなかったっけ
フォーマルはアーツ自体の性能を上げるからNP効率も+25%になるんじゃなかったっけ
292: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:09:33 ID:9505PjOI0
>>268
へぇ それは知らんかったわ 耐久パも進化してんだな
あと耐久パに玉藻いれてる人いるけど個人的にはあんまり合わん気がするんだがどう思う?
へぇ それは知らんかったわ 耐久パも進化してんだな
あと耐久パに玉藻いれてる人いるけど個人的にはあんまり合わん気がするんだがどう思う?
429: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:34:20 ID:ygyxbY.U0
>>292
玉藻は大あり 高速詠唱守護騎士を手早く回せて弱いわけがない
>>386
クイックEXチェインにはかからんじゃろ?最終的には晩餐のほうがNP回収率だけなら高い
玉藻は大あり 高速詠唱守護騎士を手早く回せて弱いわけがない
>>386
クイックEXチェインにはかからんじゃろ?最終的には晩餐のほうがNP回収率だけなら高い
315: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:15:15 ID:OIDX8cNs0
>>306
アンデルセンはメイドでも良いかな
アンデルセンはメイドでも良いかな
317: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:15:26 ID:9505PjOI0
>>306
それを実践レベルまで持ってくとなるとかなり大変じゃね スキル上げ的な意味でさ
あとコスト余ってるなら晩餐よりフォーマルの方がよくない?
それを実践レベルまで持ってくとなるとかなり大変じゃね スキル上げ的な意味でさ
あとコスト余ってるなら晩餐よりフォーマルの方がよくない?
229: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 22:59:45 ID:9505PjOI0
アーツパがジャンヌ入れる耐久パみたいな捉えられ方になってるのがよくないな
嫁入りがぶっ壊れ性能だからむしろ攻撃が活きる 嫁入りかけた単体宝具2T連続で打てたりするのが強い
嫁入りがぶっ壊れ性能だからむしろ攻撃が活きる 嫁入りかけた単体宝具2T連続で打てたりするのが強い
236: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:00:40 ID:vUR7eq9A0
>>229
嫁入りは持ってないとねえ。
フレンドで使うには構築しにくいし
嫁入りは持ってないとねえ。
フレンドで使うには構築しにくいし
246: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:02:21 ID:imulKXo60
他人に依存するにせよ自前で2体揃えるにせよ高レア2体セット機能しないようなものと
ジャンヌさえいればアンデルセンでも機能するものじゃ構築難易度が違うからな
ジャンヌさえいればアンデルセンでも機能するものじゃ構築難易度が違うからな
590: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 23:59:55 ID:ou8X972Q0
グランドアンデルセンがギルガメッシュやカルナを小指で捻じ伏せるとこ見たくない?
俺は特別見たいわけでもない
俺は特別見たいわけでもない
605: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/07(木) 00:02:16 ID:cfZQtRnI0
>>590
俺はアンデルセンによる鯖一人一人の評価が聞きたい
子安声フルボイスで
俺はアンデルセンによる鯖一人一人の評価が聞きたい
子安声フルボイスで
598: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/07(木) 00:01:21 ID:q58XCXH60
グランドアンデルセン……締切から解放されたアンデルセンのことかな?
607: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/07(木) 00:02:22 ID:40qHMs4U0
グランドアンデルセン(尼が代わりにねじ伏せる)
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1452085674/
アンデルセンとゲオルギウスが組むとやばいらしい。
アステリオスをほかの誰かにしても機能するそうですよ。例えばマシュとか。
これに限らず低ランクサーヴァントでもわりとみんなつよいってのがFGOの凄いところだと思う。
話を聞くとみんながゲオルギウスの守護騎士をやばいって言ってて興味を持った。
育てたくなったけどデオンもお迎えしたんですよね。どっちを育てようかな。
っていうか管理人はセイバー出にくいというか赤王ちゃまだって未だに1騎しかお迎えしたことない。
同じ★4でもアンメアとかランスロットは宝具レベル5だしやはり人によって偏るのかなあ。
コメント
キャラゲーで好きなキャラ使ってるのに蔑まれる意味がわからん
素材が足りない…
宝具がモザイクかかりそうで怖い
なんとなく強いとかじゃなくて自分の強みと使い道がしっかりあるから
戦い方によっては余り優秀じゃない星3どころか星4より
役に立ってくれる事が多々ある
まぁそれでもアンデルセン ハサン ゲオルギウスの3人は特に強い
先生マジ防人
しかし守護騎士レベル10はその価値がマジである
こういう低星で色々工夫してる人ホント好き
誰得のサービスシーン提供者はお帰りください
でも低レアだから必要素材の数やQPは高レア鯖のスキル上げよりも少なく済んで楽っちゃ楽よ
コンセプトパーティーとして纏まるってのはこのゲームのいいところだと思う
アンデルセンにゲオル先生の有能っぷりがよくわかる良い動画だよ
聖夜級で宝具に耐えたり師匠の攻撃が0ダメになってたのには笑ったわw
たとえば、スパさんのスキル持ってる高レアバーサーカーとか強くね?
全ての攻撃を0ダメで抑えるバーサーカーが見られるぞ
そしてイベントで手に入るハロエリ、ノッブ、サンタオルタ
必ず手に入る清姫やダビデ、ジキル
無課金でも充実したパーティは組めるもんだな
これに限らずストーリーとか周回性がないクエは何かしら拘ったパーティで行くと楽しいよね。星1縛りとかアルトリア軍団オンリーとか
未だにハサン先生のいないうちのカルデア、サービス開始からやってんだけどなぁ……
ゲオルギウス→アスカロン→後方のアックアならそのアックアから騎士団長→フルンディング→ベオウルフを連想するな。
ベオウルフ実装されねえかな、レア度はいくつだろ?
アンデルセンはスキル宝具のパーティの底上げが凄いしゲオル先生はタゲ集中と宝具の組み合わせはは全鯖でも一二の硬さの介護要因、アステリオス君は最強クラスのデバフ(天性の魔+宝具でダメをほぼ0に出来る)振りまきながらバーサーカーのアタッカーとしての仕事がある
折角運営が低レアでも完全な上位互換が存在してないようなゲームバランスにしてるんだから無理矢理何かと比べるのはこのゲームの正しい楽しみ方とは言えないぞ
あと低レアでオススメなのは宝具5エイリークやで、全体で10万ぐらいならダメ稼げる
もしものときは令呪復活もあるし、無課金でも余裕で育成&ストーリー攻略できるほんと全く稼ぐ気ないゲームだよ
スパさん宝具が設定どおりにアンメア宝具の「被ダメに応じて与ダメアップ」になるだけでステラ級になるはず
そういや初期低レア鯖はユニークなスキルが多くて、初期☆5は単純で普通なスキルが多いって聞いたけどこれってわざとなのか?
アヴェンジャーとデュマ早よ!
たすけてーとかヘラキチくんとか候補になりそうな奴はいるんだけどねぇ
ああいう宝具を星1に持たせる運営の感性は良いと思う
強いよ。スパさんはステの伸びが良くてHP回復が出来てガッツもある耐久性に優れてて、エイリークは宝具のオーバーチャージでダメージを上乗せでき、叔父上の宝具は敵宝具のチャージ自体を止める事が出来るとどれも強みがあるよ
ただ、バーサーカーは高クラスが多くてフレンドにも溢れてるしきよひーを確定で貰えるので中々活躍の機会が無いんだ…
バサカで済むと言われそうだが、攻撃型アーツパの一番の魅力は楽しさ。宝具連発して楽しくない訳がない。
自前星5いなくてもハロエリとかナーサリーとかパラ公とか使えばなんとかなる。あとはフレで孔明なり玉藻なり借りれば百人力ですわ。
その場合もあるんじゃないの? 高レアならステの高さを活かした素殴り性能だってあるんだからそれも考えて調整とかやってそうだし
あれとか守護騎士とか誉れとかは高ステにはとてもじゃないが持たせられないってのもあると思うんですよ
最近の追加星5勢のスキルも便利なだけで性能としてはおとなしい方に見えてくる
絶対に無課金とかと同じで、高レアサーヴァントは使わないとか、女性サーヴァントだけで組むとか、五次聖杯戦争のサーヴァントだけで組むとかの、特に人に見せるわけでもないのになんらかの縛りでプレイする人は意外と多い
傍から他人が見ても不可解で、なぜそうするのかは本人も意外と説明できないことが多いため、「宗教上の理由」が一番しっくりくるという感じ
低レアは大体が唯一役なのが良いよな
175ダメージな(大差ないが)
ゲオル先生にも3000ほどしかダメ入ってないし
アンデルセン、アステリオス、ゲオルギウスの3人のみで、
誰一人やられることなく突破したのには感動したわ
低レアの強さを思い知らされ、ついつい高レアほったらかしで育成始めた私がここにいる
私もあんなマスターになりたいですよ
そりぁおっぱいしか使わない教、つるぺたしか使わない教、ゴリムチしか使わない教とかいっぱいあるじゃろ?ちなみにドレイク姐さんはイケメン教には入ります
ああいうのは低レアだから許されてる
カリギュラのフルクティクルス・ディアーナの宝具封印、あれは☆2だから許されてるのであって、
カルナさんの宝具封印は☆5につけていいスキルじゃなかった
そもそもアルテミス以降の高レアは独自の複合スキル持ち多くないか?
これをユニークスキルと呼ぶのでは
つまり自分ルールか
セイバー枠は残り赤王ちゃまだけお迎え出来ていません
アーツチェイン主体でNPを溜めるとダメージが伸びず被弾が増えるという問題を宝具の回復効果でフォロー、
オマケでバフと星もばら撒けると、サポート役として隙が無い
7と5逆だったか、すまんな
それにしてもやっぱり低レアの可能性を示してくれるあの系列の動画はほんとすごいよな
「低鯖で工夫」してるだけで「高鯖がない」訳じゃないんやで
低鯖を育てる種火と素材集めるのには結局、ある程度育てた高鯖がいないと
最後に蹄鉄12個と歯車9個要求してくるが、正直心臓10個とか無茶苦茶する連中よりかは相当楽よ
あえて縛りプレイではなく慢心プレイと呼ぼう
慢心するために必死で戦略考えるって意味わからん事になるが
これで星の開拓者の無敵貫通も怖くない!!
※420069
アーツ3枚にエンチャントでバスター強化だからバスター攻撃宝具持ちを使う時にとりあえず横に置いとくと強い
シェイクスピア自身の宝具も一応バスターだしスタン付与がオーバーチャージで確立アップだからバスター宝具で揃えて宝具チェインするとかなりのダメージ出せる
あと自己保存で自分に無敵を1ターン付与出来るから死ににくい
ジャックがルルブレとかでやってたバフ解除をスキルでできるようになってたりするし
段々と引くまでに溶かした金の分のリターン取らせるような性能持たせようとしてる感じはあるかなぁ
使ったターンに沈む可能性は相当低い。ゲオル先生のHPが1000以下とかそんなレベルでない限りは沈まないと思う
ゲーム的にも財布的にもやる理由のない制約を自らに課すことだ
低レアしか使わない教に代表される縛りプレイ教から
ホーエンハイム絶対くべる教など、その内容は人それぞれだ
まあゲッシュみたいなものだと思っておくといい
自分でニヤリとするためだけのプレイなので、個人的にはご満悦プレイと呼んでいる
ピエールにサーヴァント化を先越されたらオルタちゃん泣いてまう
ヘラキチ君はともかく、たすけてーはちょっと…
エンチャント強化で今日も元気にステラァァァァァ!
あるね。俺は配布鯖&低レアでいつも行ってるな。
星5もいるけどどうにも使う気がしない…
オルタちゃんの泣き顔とか最高じゃないか
高レア鯖でド派手にいくのも楽しいけど、低レアで戦略的に遊べるのは良いよね。
囮1人(攻撃集中持ちスキルか礼装)+育てきったサーヴァント2人だけでクエストを回す動画も見たけど、何をすればああいうの思いつくんだろうな。AP溜めて宝具で殴るタイプの脳筋な私としては驚かざるを得ない。
最近は見たり聞いたりするのはシェイクスピアに看板娘とかデコイ役になれる礼装持たせて後衛配置
でもって前衛のB宝具役2人が溜まったら服の交代使って前衛に出して発射後はデコイ役やって退場
自分は赤ちゃま、すまないさんのみ持ってない
すまないさんの話ができなくて悲しい
するとしたら何がいいのか?モーさんが宝具をスキルにするという、トンデモ技をしてきたから幅が広がるが……
スキル二つ勢は皆三つ目が欲しい
けーかちゃんはへべれけパワーもとい傍若無人のスキルがあってもいいと思うんだ
そんなことに素材使うなら再臨するかロリジャックとアリスのスキル上げに使います
アンデルセンは回復役という役目をこなしつつ、各種バフに加えクリティカル補助もこなせて、
バフを切らせないレベルの宝具回転力もあるという。ほんと星2とは思えない性能。
決意の盾のNP獲得量アップが結構大きいから宝具QAEXとか宝具AAEXでNP貯まってカルデアス重ねがけして全体宝具に耐えるとかもできるし、マシュアンデルセンゲオル先生はかなり硬いよ
まあパーティの攻撃力がお察しになるからだいぶ時間かかるんだけど
ちょっと手間とかかかるし苦労するけど強敵に勝った時の達成感はすごいよな
あとぶっちゃけジャンヌはどう使っても勝てるどころか一人で戦ったほうが強いかもしれないので、使ってて虚しくなってくる
相性も相まってそんなに育ててなくてもタイマンで勝ち越せんの。
それはね、低レアが最初から一人たりとも増えてないからだよ
ジャンヌが手に入らないんだ
ストーリー的には何かしらの強化ありそうだけどセリフの中や設定だけになるかは気になるよね
あとストーリー進行で成長阻害されてるから別にいいような感じはするけど色々盛った結果☆3としてオーバースペックになったから枠色チェンジして0コスキャラ卒業とかもありそう
あれは経験者として言わせてもらうと、一回目の宝具乱射で仕留められないとこっちが壊滅する
二回目のスキルのチャージまで持たない。吸血されまくりでNPが貯まらない。
3T宝具のステンノとエウリュアレでもキツいのに更には全てを吹っ飛ばすベルレフォーンのチャージが貯まっていくのは恐怖の一言
低レア女性がマタハリしかいないのに男性特攻お姉様二人、吸血でNP低下の宝具発動不可、低レア鯖でクリアする方法なんか思いつかないのに、あの人なら可能な気がしてしまう
その後兄貴の単体継戦力に惚れ込み英雄王から賜ったヘラクレスが入りと
少ない戦力をやりくりしてたあの頃は今とは別の楽しさがあったな
能力に全く無駄がない位噛み合ってて、敵のチャージを減らしつつNPを高速でためて宝具でぶん回す
敵の宝具が出る前に殺すのが最適解だと思ってたが、別の世界が見えたよ
もっと低コスト運用がはかどりそう
高コスト鯖で組むとコストは残り一桁で戦闘開始時NP数%程度、
でも低コスト鯖で組んでコストを30余らせると戦闘開始時NP30%、みたいな感じで
一部礼装がゴミになるね
☆2が強くて何が悪い
低レアプレイしてたせいで巷であんまり強くないって言われてるソロモン王が4章鯖でぶっちぎりで一番強かったな
クラス相性が無いせいで慢性的な火力不足でちくちくやってるうちにドーピング重ねまくって全滅
こっちのステダウンは返しのターンですべて無効
バーサーカーでゴリ押しも全体攻撃でバーサーカーが持たない
スタンが効いたおかげで清姫でステダウン&スタンとかでなんとか押しきれたけどかなり大変だった
>鍛錬ゲオルギウス晩餐アンデルセンプリズマアステリオス
「鋼の鍛錬」と「天の晩餐」は持っているのだが、プリズマは持ってないんだ。他にアステリオスに装備して互換性のある礼装って何かあるかな?
FGOを始めたのがぐだぐだ本能寺の後半頃からだから、それ以前のイベント限定とかは持ってないんだ。
あとゲオルギウスではなくレオニダスでも同じような働きはできないのかな?ゲオルギウスはいないが、レオニダスはいるんだ…
そのクエやってみたいんだけど、なあ。ちぇっ。
敵全体のスキルと宝具を封印する叔父さん
全殺レア唯一の全体攻撃宝具を持つ絶対デバフ掛けるマンファントム
これ、実質スキル4つですよね黒髭
影薄いけど疑似ステラ出来るエイリークロボ
スキルと宝具のやりたい放題してるよなあ、ほんと
レオニダスはスキル+宝具で6ターンもタゲ取りができるのが強いけど
HPは高くないので耐久向きではないと思う
落ちるの上等でバサカのための肉壁運用するとすごく輝く
クラス相性ちゃんとあるぞ、あの魔神柱
レオニダスが宝具でやる事をゲオル先生はスキルでやってしまうのじゃ・・・
伊達や酔狂でゲオル先生とあがめられている訳じゃないんやな
あと割と多いセイバー系の攻撃がレオニダスだとクラス相性上不利になりやすいという事もある
あきらめずフレポガチャを回すんじゃ
ティーチ一騎駆け動画見てちょっとびびった
正直ステが低すぎてなぁと甘く見てた自分を恥じるレベルだった
でもフレンドやらいるしな
本当に必要になってくるのは実は各種ジジイの強い礼装のほうだという
ありがとう!頑張ってガチャってみるよ。あとできればアステリオスに装備するのにおすすめの礼装カードも教えてくれたら嬉しいです。
(・ω・)?
カリギュラ叔父さんの宝具封印は相手のチャージまで含めて封印するのでオススメです(ダイマ)
ピックアップの度に目玉の鯖を引けるまで諭吉使って回して(最近は不調だが)るんだから自然と☆4鯖も集まるさ
ローマ組が敵の時はランダムだけど連続してやられたからかなりきつかった。
耐久パーティーで使うなら、宝具を生かせるようNP支援の礼装がいいと思う
カレスコ、虚数あたりの定番とか、晩餐、プチデビあたりとか?
420053に補足。カリギュラは特権効けば星5バサカ並の火力になるし、
エイリークは宝具5、LvMaxで無バフでも金腕を一掃出来るようになる。
結構強いんだぜ、低レアバサカ。
使った金の桁が違うから…
この手のコメントで毎回思うんじゃが、高レアのマリーが三回無敵スキル持ってるのに割と忘れられるよな……
みんなトラウマは直視したくないものだから仕方ないね
>ゲオルアステリオスアンデルセン
宝具みたいな呼び方
カーミラいなかったら死んでた。ハサン先生はあの頃はドラゴンで沈んでしまってたし……
ご存知超速筆アンデルセン
星と心臓を取りまくるジャスティスハサン
本当に隙がねえ。
そもそも期間限定優先で回してるんだから1騎居るだけでもめっけもんだよな普通は
そのマシュの利点で思い出したけどヒロイック・ニューイヤーって即死も1回だけなら無効にできるのかな?
鯖に対しての即死なんてほぼ効かないだろうけど運が悪けりゃあっさり効くものだから対策できるならやるに越したことはないだろうし
ジャンデルセンシステムにメディアリリィ入れると糞強いなw
宝具とスキルのデメリットを解除してくれる
騎の修練場超級はフレでジャックを呼ばないと怖くて出来ないわw
耐久パって火力枠0なのが問題なのよね。
アンデルセンもゲオルギウスも、1枠は火力入れないとしんどいよな。
うちはほぼノッブが担当してるけど、他はどうなんだろうね。
まあ今でさえレベル60の星2のくせにHP9000越え、フォウ君貪り食えば一万超えるゲオル先生は素でジャンヌを超える耐久鯖になるだろうしな
他にも低ステータスだから許されていたようなスキルや宝具が猛威を振るいかねん
特に低レアバーサーカー達は脆すぎるのと攻撃力が素で低いから使いにくかったけど、これが改善されると化け物揃いになるよ
スパさんやアステリオスはスキルの性能だけだと星4,5の連中以上かもしれん
限凸清姫をゲオルギウス、アンデルセンの中に入れて実験的にそのPTを使っている。コストもお手軽でいいけど、禁断の頁とかはドロップすることが稀な素材ばっかりなのはなんとかならんものか……
レオ二ダスはNPアップに宝具による高い防御上昇が行えるし、スターも稼げるから晩餐とか装備させたりするとかなりいい感じ
あと、基本的には相性ゲーだからアーチャー相手にはかなり強いよ
想定が耐久パによる長期戦だからカレスコ系は微妙じゃない?
晩餐以外ならむしろおじさんとか魔術鉱石とかのがありな気がする。
ほんとな
実際のところ攻略面において一番辛いのは鯖だけ引いてて礼装スカスカなプレイヤーという
ストーリーとか諸々一通り区切りついたら導入してみるのも一興かと
このゲームでPvPやっても先手取ったほうが勝つだけじゃないかな
バサカに開幕全体宝具撃たれたらどうやっても耐えられないし
他のゲームだと敵パーティーのステータスに補正入ったりするね
鯖やスキルのレベルはプレイヤー依存にして、あとはHPがっつり上げて制御はオートにすればいいかと
つまりフレンドで鯖を借りるように、不特定の相手のパーティと対戦できるようにするの
加護持ちハサン先生に兄貴、キラキラ連発マリーとかの地獄の組み合わせが楽しめるよ!やったね!
ゲームに興味なくて可愛いサーバントにしか興味ない人とか、そこそこ居るけど勿体ないと思う。
まぁ、楽しみ方は人それぞれだから反対はしないけど。
ただし、欲しいサーバント以外はゴミ呼ばわりするような人は勘弁だけど。
レオニダスはスキルと宝具構成的に「俺の屍を超えていけ」だからな
ゲオ先生みたく前線を維持する壁じゃなく反撃するための楯
PvP上位100名しかもらえないサーバントとかが実装されるのが嫌だから、そういうのは無しで。
艦これの演習みたいなん?
他ゲーの例だと、DQMSLのリーグ対戦みたいなやつか。
割とありな気がする!
ついに木ノ葉の忍までもがFGOをやりだしたのか。
そりゃもうビル群とかゲーム機あるしな。ソシャゲぐらいあるわな・・・。
金時とヴラドの二人を鉄壁の防御で守ってくれる。(万が一を考え控えに後輩もいるぞ!)
高レアは確かに強いけどただ強いやつを並べるんじゃ無くて
長所を互いに活かせる編成をしたいね
理由は石ガチャで出ないから。せっかくコストをかけて作ったサーヴァントが毛ほども儲けに繋がらないのではあんまりだ。
20万越える敵、しかも回避スキル持ちだったりするとびっくりするくらい時間がかかる
勝てるけど辛い、倍速でも辛い
というか、ルーラークラスのダメージ半減はもちろん強いのだが、実のところ防御バフによる旨味は少ないのだ
基本ダメージ×クラス相性×防御バフ+敵攻撃デバフって感じの計算だからダメージ削減値も半減になってしまうのだ
逆にバーサーカーは削減値が2倍になるから旨味が大きい
魔力放出並の補正が三ターンも保つから宝具撃つ時だけに限定するのは逆にもったいない。
Artsが複数枚揃った時にもガンガン使いましょう。
マリーさんは素のATKとNP効率が低いからなあ…
無敵スキルがあることで釣り合いが取れている感じだ
赤王ピックアップはよ・・・
低レアにこそ尖った個性あって使い所考えるのが楽しいゲームってソシャゲとして超良心的
コストは結構制限あるし「無料石で引いたレアとイベ配布中心に色んな低レア組み合わせて遊んでね」くらいの気持ちなんだろうか
難しいのはわかるがイアソンとか低レアに追加されないかな
黒髭には・・・いらんな
星1星2も増えて欲しいよね
特に七騎の各レアリティはどうしても埋めて欲しいな
いやいやジャンデルセンは宝具防ぐ意味で核はジャンヌでしょ
ジャンヌ×2にしようかとか言う意見あったり
ジャンヌメディアリリィでも組めるとかもあるんだから
低コストとランダムバフで未だアンデルセンが最有力なのは否定しないけど
??「これは嘘の匂いが致しますわね(はぁと)」
サーヴァントいなかったら全体無敵なんて必要ないんだけどな・・・現状耐久パーティーが必要になってくるのってHPバカ高いサーヴァントと戦わされる高難度クエだし、宝具を乗り切る工夫は必要だよな、1ターンならダビデでもいいけど。
なんかなんでさ付けられてるけど、一番厄介な宝具を振り切るジャンヌが核なんよ
あくまでもあれは
アンデルセンを中心にカチカチにしてくだけならそれはもう別のシステムなんだわ
そしてそれの組み方については俺は知らないし
とても興味はある
が、それはそれとして突っ込みは入れたかった
ジャンヌの代わりが低レアで務まるとしたら上で上がるようにダビデとかだろうな
スキルターン低減は今のところ低レアには居ないからそのシステムは組めんけども
赤さんは洛陽を迎えてもとかどうだろうかガッツ+何かしらの効果の複合スキル、これがあったら耐久型セイバーとして地位を確立出来ないかな?
ランスはグローリーで場に出ている他のキャラのスキルをランダムで使用するとか?こじつけくさいけどさ
レア度関係なく好きなサーヴァントを育成してる自分としては仲間がいて
--ああ、安心した。
ただし、高レア鯖が欲しくないとは言ってない
むしろ好きな鯖はいって星4であってほしいとすら思うわ、おかげで沖田のためにゲームを始めた俺は爆死した。
その叛逆(上方修正)を待ち望み要望メールを出し続けておるのだ…
ダークヒーロー・ジャスティスハサン
働きすぎる童話作家アンデルセン
不沈艦の聖人ゲオルギウス先生
灼熱カウンター系盾役レオニダス
希少な宝具スキル同時封印役のカリギュラ叔父
みんなの大海賊 黒髭
バスター宝具のお供に最適 シェイクスピア
全体アーツ宝具でライダー殲滅マン ファントム
実は星2最大攻撃力の噂も エイリーク
ん、なに、弁慶? あいつははやく何とかしてあげてください
スキルと宝具が軒並み下位互換なのもだが、バトルキャラにイラスト反映されないままもう半年やぞ!
アンデルセンとゲオルギウスが飛び抜けて強い
好きなら使えばいいんじゃないくらい
なんでや!!弁慶は妄執つけて弓単体宝具持ち絶対封殺するマンって役割があるやろ!!
いつでも柔らかPTなのだな
ただ、☆4と5の間にはステータスの大きな壁が立ちはだかるから、やっぱりお気に入りの鯖は☆5でいてほしいジレンマ
サンソン「」
課金ガチャが星3以上確定だから種類増えないのよね
星3以上にしか居ないクラスとか特に欲しい
それ本当に弁慶じゃないとできない役目です?
レオニダス王でもできるんちゃう?(じゅんすいなまなざし)
同じレアリティの同クラスにハサン先生とファントムがいるからなぁ…
医術による選択回復が強みと言えなくもないが…
特攻スキルが軒並み死んでるのがFGOやし…
レオニダスはモヤシなのと宝具でしか防御力が上がらないのがな
壁としてはHP9000台でスキルで防御が上がる弁慶の方が優れてる
デオンくん「特技は介護です」
ゲオ先生「コストにお困りかね?なら引き受けよう」
サンソンさん!
海賊狩りのサンソンさんじゃないか!
高レアはたまたま出てきたから使うくらいの感覚じゃないとソシャゲはやばいわ
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です