ufotable情報:「Fate/Staynight」人気キャラクター投票 第一位 アーチャー の描き下ろしイラストグッズ・受注を近々にスタート! もう少しお待ちください。 https://t.co/nFvYZ3UvF2 pic.twitter.com/l3f0RqSHQj
— 近藤光(ufotable) (@hikaruufo) 2016, 1月 11
ufotable15周年カフェ:明日の13時からのトークイベントで「Fate/staynight」キャラクター人気投票第一位アーチャーの現状をお知らせします!マチアソビカフェにて。是非。https://t.co/JL5N8eOftX pic.twitter.com/jrBwHNWikf
— 近藤光(ufotable) (@hikaruufo) 2015, 11月 27
Fate/ステイナイトカフェは月刊ニュータイプにて連載―更に公式サイトにて不定期の落書きを公開しております。時折チェック頂くと、思わぬ更新に出会えるかもしれませんね:) https://t.co/bGi2P5jEwR pic.twitter.com/PDJxUzM0lb
— ufotable (@ufotable) 2016, 1月 11
一位になってしまっても構わんのだろう?
人気投票の順位に関してはアーチャーがトップなだけでなく凛がセイバーに勝ってたりします。
これはアニメUBWが放映された後の人気投票と考えれば納得の順位ですね。
まあ管理人は時期とか関係なく凛ちゃんに票を入れるんですけどネ。
だがわからないのは言峰さんである。凛ちゃんの上をいき2位…だと…。
さらにギルガメッシュは10位という中々に興味深い結果ですね。
劇場版HFの後だったらなんら不思議ではないんですけどね。
桜ルートの劇場アニメが公開されたらこの順位がどう変動するか少し楽しみである。
コメント
ギルがでてくるってどんな
桃太郎な状況なんだろうか?
受肉するときはこんな感じ
なんかしら(錯乱)
メロンソーダが変なとこ入ったぞ!(げほっげほっ)
ネタ枠で
まあ次のルート(劇場版)でバリバリ活躍するしな(目反らし)
zero放送時でさえ三位を抑えた猛者なだけはある
人気投票において式、セイバー、エミヤの牙城を崩せる者は果たして現れるのだろうか
セイバー「私、最近黒より影薄くありません…?」
活躍はするよな・・・最後まで・・・な
まあ実質士郎も1位だね()
エミヤの人気はやっぱすげーわ
SNから10年常に男性キャラ1位のタイプムーンキングはやはり今回もキングだったか
まあでもあの絶体絶命の状況下でハサン先生の妄想心音防いだのは凄かったわ
いつの間にか黒のバリエーション増えてるしな
貴女はいつかfgoでクソかっこよく登場するって信じてるからな!
サンタオルタとかランサーオルタが登場したしな!
暗躍してた
男が人気一位になる元エロゲとは一体
確かに士郎がかっこいいのは同意だが士郎とアーチャーを同一視してはいけない
士郎とアーチャーは「スタート地点は同じだが目指すところも辿り着くところも違う」のだから
黒は今まではアルトリアのバリエーションの1つに過ぎなかったのにいつの間にか独立した存在になりつつあるという…
どちらかと言うと目指していたところは同じで辿り着くところが違う。なのでは
凛の胸触ってた
一応、ランサー・アルトリア・オルタはロンゴミニアドを持ったセイバー・オルタではなくまた別枠であったりする
口調も敬語で話すときが多く秩序・善だったりする
でもジャンクは好き
セイバー、ご覧の通り、君が挑むのは無限の投票。ランキングの極地! 恐れずしてかかってこい!!
おお、そう考えればそうだったな。申し訳ない
labyrinthはかっこよかったよ!
あとキャス子と愛歌さんとのお風呂シーンありがとうございました!
メディアさんの襲撃からかっこよくバトって逃げきったやろ
ふなっしーを何故か連想した俺(困惑)
HFはライダーさんの真骨頂やで
サンタは今まで何度かアルトリアもしてるしランサーに至っては間違いなく控えてるだろうから割とそうでもない
サンタはむしろようやくオルタも着てくれたって気がする
この調子でセイバー・ライオン・オルタもだな
セイバーライオンちゃんはぜひ低レアセイバーでオナシャス!
ということはオルタじゃないランサー・アルトリアが来てもおかしくないな
もし来るならやっぱり乳上なのかな・・・・・?
でもセイバーって後のルート行くほどなんか強くね?
HFもなんか最初やたらつよかったイメージ
第2位言峰綺礼
第3位遠坂凛
第4位セイバー
第5位ランサー
第6位衛宮士郎
第7位バーサーカー
第8位イリヤスフィール
第9位間桐桜
第10位ギルガメッシュ
ラスボスを上回る、出番の少ない後輩。
GOでも序章から黒だしね
サンタの照れ顔がかわいかったのがいかん アレは反則
よくまぁこんな愛されキャラ作れるよ
シナリオ初登場はぐだぐだ本能寺でしたね
キャ、キャスター陣営・・・・・(泣)
味方のときはやっぱり主人公側だからある程度は苦戦してくれないと面白くないけど敵に回ればむしろ主人公側に試練を与える側になるのでその枷は外れるからな
でも味方側のときでも魔力供給が全くない、十全ではない中よくやってると思うよ
FGOの投票なら金時とかアステリオスとか結構いい勝負しそう
完成された体に、幼さが垣間見える笑顔。
それが、青臭い理想を抱いたまま走り続けたエミヤシロウらしくてオレは好きなんだ!
父上のかじった桃から「モー!!モー!!」と泣き声を上げながらモー太郎が生まれるような状況です(コハエース並感)
マシュマロから生まれたい…
メッメインヒロインですしおすし
士郎に対する理解は新規の人より深いだろうし
結果も変わってきそう
ところでfateのlastepisodeが士郎への救いならエミヤの救いはどんなものだ?
そんなこと言うからあんな皮肉言いながらニヤリ顔するようになっちまうんだぞ(心は硝子
1位は当然英語教師にして
幸運と美貌に恵まれた
あの人に決まっているだろう!
鍋凛セイバーの可愛さに誰も言及せず
落花生の男二人や一位のムキムキ男の話題で埋まっているだと?
ずっと戦い続ける運命みたいなもんだしな…強いて言うならFGOみたく守護者の仕事としてでは無く純粋にサーヴァントとして誰かを救える状況とかなのだろうか
S S F
FGOイスカンダルの株爆上げ展開があればもしや……って可能性がようやく数%出るくらいのレベル
セイバーは普段はあっちこっちに引っ張りだこで忙しいんだからたまには休んでもいいんだよ?
空気を読めなくてすまない…
ところですまない、うちの鍋はIHだから火は無いんだ(すっとぼけ
あの鍋誰が作ったんだろうな?
普通に衛宮か
鍋くらいだったらセイバーでも作れそうだけど
ただ鍋にしてはやたらと底が深いし凛がスプーン持ってるからカレーが入ってる鍋の可能性もあるか・・・?
月姫リメイクで我らがアルクェイドの爆上げ間違いなし
Fate/HA,extra&cccあたりがそうじゃない?ハローワッーク!!とかブラックスイマーとかHA並みにはっちゃけてるし
おまけに、開催した場所がカフェ4店舗、DINING1店舗であり女性客が過半数くらいいたらしいから、男性票が伸びやすかったらしい。
本当だとしたら、言峰とか伸びるのも分からんでもない。
言峰が二位なのは、純粋に言峰ファンが頑張った結果じゃ無いのかな。
ドリンク一杯で投票権1枚若しくは二枚、なんだ。
店舗によってはバーサーカーが一位だった店も確かあった気がするし。
決して他のキャラのファンがどうの、という意味ではないよ
やって欲しいな!
三章でアステリオスやティーチが好きになったし、四章のモーさんもかっこよかった!
清姫も可愛いし、くぎゅボイスのノブも萌えた
スケバンマルタも、ローマも、すまないさんも、酔いどれケーカさんも大好きだ!
師匠とすまないさんとマルタさん、清姫あたりは間違いなく人気だろうなあ
あとはSNとextraの既存鯖の有名どころが入って桜セイバーとノッブが後に続いて13位とかに地味に黒髭がデュフってると予想
むしろ俺は英霊になった後も童顔というコンプレックスを抱え続けてて
一生懸命オールバックにしたりする所に親近感を覚えるな
歴史上の人物然り皆大小コンプレックスを抱えてるのは歴史のロマンだよ
って何度も告白拒否られて童帝を拗らせた作家が言ってた
今のはっちゃけた本性を出すアーチャーならキメ顔で言いそうでイラッとくるなw
某格付けバラエティのガクト並に別枠なおっぱいタイツ師匠
・凛に召喚されたこと(確かきのこが言ってた)
・UBWでの結末
・HFの自分とは全く違う未来
・EXTRAとCCCの戦い(まさに正義の味方だったし)
じゃないかな
ものによっては一位をボスが取るエロゲもあるし
触手が一位のやつもあるな
UBWなら兄貴はもっと上には居るだろうな
麻婆はUBWだと完全裏方だし2位は無いかな、HFなら解る
ニトロの村正も主人公(闇)が1位だったような・・・
やって欲しいけど最終章まで行った後じゃないとフェアでない気が少し
まだ出番を控えているサーヴァントはたくさんいるし今は避けて欲しいかもしれない
正解。ギルの参戦は結構最後ぐらいで、短期間であそこまで票を伸ばしたんだ。初めから参戦してたら、アーチャーと接戦だったろうね(75万レディーを見ながら)
引っ張ればわかるけど、各店舗1位は
小倉、ダイニング:バーサーカー
名古屋:ランサー
徳島:凛?
高円寺:アーチャー
だったはず。
出番は少なくてもあれは可愛かった
UBWはわかめ介護ルートだけど気にしてはいけない!
HF!HFがあるからな!
まあUBW2期OPのランサー等が居るところがそれっぽくもあるが
ザビ男CCCエンドはマジでエミヤという男への救いだったよな。
正義の味方として、誰かを切り捨てるのではなく闘い、桜を救う手助けをして、最後には世界と自らの理解者を救った……アレはホント感慨深い……
ワカメ介護はそれなりにホッとするんじゃが
桜に必要なのって恋人よりも家族やと思うし
ワカメがマトモに兄ちゃんしてくれるならそれはそれで
愉悦ってた。
まあHFは姉との和解ルートでもあるし大丈夫大丈夫
UBWの改心慎二は気になるけど、暴力も振るわれアレもされたのに割り切れる桜の心境も気になる
やっぱ諦めてんのかなその辺
男の癖にヒロインを差し置いて一位とは…。
セイバーは負けず嫌いだからな。
あとはイリヤライダー言峰あたりもか
あれ?ってことは言峰一位じゃね?(錯乱)
トップ3とか辺りには届かなくても安定した上位にいる感じがある
アーチャーの中に士郎がいるから好きなのであって
士郎の延長線上の存在だからこそエミヤが愛しく感じる
Extraの無銘もそんな感じに捉えてる
小倉のカフェは私が行ったときは男性も女性も半々だったな。まあ、あるあるcityに入っているからなんだろうけど。
フツーの事だろ?
管理人も含めてよく知らない奴がセイバーが主人公・正ヒロインみたいに言ってるけど
主人公は士郎で今回アニメのヒロインは凛で準主人公はエミヤなんだから
ただのサーヴァントのセイバーが凛より下になるのはあたりまえだろ
言峰は女票がはいっただけだろうな…どうせカフェなんて女ばっかだろうし
UBWでこの最終2位ってかなり予想外だけど、もし桜ルートがテレビアニメ化したら新規含めてどれくらい人気上がるんだろう
全部欲しいなあこれ・・・・・・
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です