謎のシャドウサーヴァント「ちょっと砦の裏まで顔貸して貰えるかしら?」 #FGO pic.twitter.com/I0QRCsMsZj
— 近衛乙嗣 (@hagitcho) 2016, 1月 8
ジャンヌ・オルタらくがき pic.twitter.com/GlpWfUB9WL
— 高橋慶太郎 (@KeitarouT) 2015, 11月 21
暖機運転も兼ねて、ニコちゃんことニコラ・テスラさん。充電完了!チャァァジアップゥゥゥゥ! #FGO pic.twitter.com/SXVgSWY5KK
— 近衛乙嗣 (@hagitcho) 2016, 1月 16
久しぶりの男絵仕事のニコラさん落書き!ビリビリ(^(^) pic.twitter.com/rzipPz7LwN
— なまにくATK【村正6周年】BF4/CS (@namaniku_ATK) 2016, 1月 13
— 中原 (@nakaharu_) 2016, 1月 9
唐突に頭に浮かんだので描いてみた。 pic.twitter.com/kCykx4secj
— 真じろう@TTアニメ化企画進行中 (@sinjiro4649) 2016, 1月 14
ニコラ・テスラさん紳士でカッコイイよね。みなさんは彼を手に入れられただろうか?
管理人はピックアップでお迎えするのは諦めたのでいつかひょっこり召喚できる瞬間を待つよ。
同様にランサーアルトリアもいつの日かウチのカルデアに来てくれるさね。
ちなみに真じろう先生のバイ~ンはZeroのコミカライズを読めばよくわかるよ!
コメント
アレ、Fateに出てる英霊メンバーの結構な数が来店してるんだよな、なにげに。
天使のような悪魔の笑顔
テスラさん?ひょっきり来てくれました。
ハァハァ・・・。我が王はこんなにおっぱい大きくない
天使(昇天させる的な意味で)
その歌詞知ってる人ここに何人いることやら・・・
こんな可愛い笑顔の娘がラスボスとか、俺の気のせいだったんやな!
俺のフレンドにはガチャ解禁後すぐに師匠やジャックやカルナやアルジュナ引いてた人いるのに今回は引けてないみたいだ
―――違う、アレは悪魔だ…(ブロリー感
まあ天使も慈悲深いだけじゃなくて破壊や死を司る天使もいるしな
騙されないぞ!この腐りきった悪魔め!
謎のシャドウサーヴァント「その、字を上手く書くにはどうすればいいのか、教えて欲しい」
おいやめろ馬鹿
ある特定のファンに殺されますよ
ニコラにシェイクスピアといい近衛さんの描く男性は渋くて男前で好きだな
アーサー王燃え派筆頭だもんね!仕方ないよね!
胸当て機能して無さそうな躍動感
あんたそれで死んだんやないか
虐殺天使マナカちゃん
でも本人はヒーロータイプなんだぜ
本物の天使だよ(人に対して無慈悲)
巨乳でApo服来て街中歩くとか痴女やんけー!
ぜひ和製美少女を書いてもらいたいな(村正感)
金田一は剛派です(震え声
よく見たら胸当てがちぎれてる
うんうん。主のために人間間引いて千年王国建国しようと企む位の天使だね
この構図で映ってる写真が残ってるよ
尚クッソイケメンの模様
いや元からあの格好はアウトやろ
銀狼は光一や
戦闘時のモーションは反則だわw
モーさん「父上と同じ乳上になって死ねるのなら本望・・・グフッ」
※431699
銀狼怪奇ファイルか、なつかしいな。リアタイで見てたぞ。
愛歌お姉ちゃんは本当に見た目は天使中身は悪魔ですね・・・
おっさんや色物を魅力的に描ける人はすごいと思う
近衛さん本当好き
こんなカッコいいイラスト見たらまたテスラ欲しさにガチャ回したくなる(;ω;)
父上と同じになれるのなら女らしくなってもいいのか……
取り敢えずテスラさん曰く悪鬼であるエジソンは、あの悪鬼スマイルをするのか気になる。
ストーリーでもノリノリで叫びまくってくれるぞ。
正直、キャラ作ったの成田良悟だと言われても信じられるレベル。
この石とこふはアキレウスが来るまで取っとくんじゃ……
両手を地面に当てるモーション見てると某錬金術漫画を思い出す
ニコラさんに二つ名を付けるなら"雷電の錬金術師"だな!
エジソン「発明しては特許を取り 特許のために発明をする 発明王の理ここにあり!」
乳上「」バイーン
某アイドル「やだ! 私の胸、小さすぎ!」
イケメンで尚且つキメ顔なのがじわじわくる
すまない。うっかり押したなんでさは良くてよだと思って欲しい
はぁ…(´・ω・`)
テスラァァァァァァ!!
アンタも将来巨乳になるやろwww
しかも男がバンバン脱げるやつ
レベルアップ時には「充電完了、チャージオン!」とか言っちゃう人ですし
ラビリンス読書当初
「ノーマちゃん憑依してこれならやはり愛歌は根源に狂わされた人間の一人なのでは?」
ラビリンス読破後
「蒼銀と合わせて読んで…この結論をあぁいう発想で使うというのは…おぉ…(顔覆い)」
どこまでも傲岸不遜であり紳士な男
ギャグも出来る最高に楽しい人だよ
湖の騎士が我が王はいい香りって言ってたし!!
・だが神であるキャス狐相手に、んっんー見目麗しいと紳士的に対応
・ぶっ飛んだゴールデンの口上にノリノリで応える
・自身が神話を終わらせる様に、新世界を築く私を倒してみせろ
・ボスキャラ恒例の徒歩でエレクトリカルパレード(ちなみにネオンサインの創始者)
濃いけど不思議と気持ちの良いキャラしているよなあ。今までのボス格でも一番ボスを演じていたかも。
FGOに限った事じゃないがやはり男キャラの魅力が場合によっては女キャラを凌駕するのはキャラゲーとしては良い…(恍惚)
ところでジャンヌオルタさんはいつ霊器上がるんです?まだ経験値足りないからもっと神父弄り倒さないとだめなんです?
それはもう一つの異名である「起訴王」の方が合っているんじゃないですかね・・・
二コラさんもゴールデンもかっこいいんじゃぁ~
にっ臭うわけないでしょ!ちゃんと1日3回ファブリーズしてるし
惜しい、チャージアップだ
宝生舞みたいなお姉ちゃんが欲しかったです
昔は公式のグッズや漫画、企画の情報がメインで充実してたのに、最近転載クソ記事ばっかでそっちが疎かすぎるぞ
fake発売日触れただけじゃなくはよ内容レポせんか
てかモードレッドシリアスなのに乳上かよ
基本的に人間賛歌のキャラだからね
ジョジョの悪役見てるような清々しさがある
あのおっぱいマウスパッドのやつか。存分に堪能してから言ってんじゃねえ湖の騎士
バイ~ンって効果音ウキウキで描いてそう
自分がよく見かけるのはテスラの方かな。
個人的に磁束密度の単位ではあるし、ニコラだとニコルと言いそうで。
でも時々ステラと間違えそうになる。
最終再臨絵が黄金聖闘士みたいなんだよ!
ちょ~カッコよい!
バトル絵でマント有りか半人半機かで迷う!帯電量か、たなびくマントか・・・
勝ち名乗り最高!
人類神話!雷電降臨っ!
・・・持ってないけど!!全部友人のセリフだけど!!
紳士然としながらもケレン味があってノリもいい、しかしエジソンだけは許さん
まあ天才過ぎて行動が怪しかったらしいけど。
>悪鬼スマイル
何でだろう、シュビロスマイルをしているエジソンが想起された(笑)
「問題ない。君が私のマスターであるならば、私は君を導く師となろう」
「立ち止まっている暇はない。世界が、未来が! 君を待っている」
絆上げる前からこんな事言ってくれるんだぞ・・・心強すぎだろ・・・
足の機械にでも引っ掛かるのかな?
富士鷹エジソン「だって僕は自分の発明だと信じているもん!自分を信じて訴え続ければ、特許は必ず僕の元に来る!」
よく見る変人偏屈列伝のテスラさんは原作荒木先生に作画はアシスタントの人だったり以外な所で関わってたりする
人間賛歌はジョジョの1部のセリフで出てくるが荒木先生もニコラさんに影響受けたりしたのかな?
でも石が無いんだよなぁ…
少女漫画モードの時とかネロが近くにいる時は間違いなくただの天使だよ
武闘家の服装ではなく敢えて鎧姿で。
荒木先生はダ・ヴィンチの生きてたころから生存している人だぞ。むしろ雷電博士に影響を与えた可能性が。
キ○ガイスマイル→ちょっとよくわからないもっと具体的に
ジュビロ、もしくはヒラコースマイル→ああ、なるほどわかった
不思議ぃ!
電気強すぎて焦げちゃったんじゃね?
新選組で鬼の副長として恐れられつつも沖田に慕われていたからな
お月見のマルタさんといい高橋先生が描くと肉弾戦に強そうに見えるな
槍トリアって語呂がいいから呼んでたらフレにヤリ○ンみたいだからやめろと怒られたわ
意識してなかったんだけど今では乳上呼びで定着
それがひとにものをたのむたいどかね
ガルバリズムと星の開拓者でNPモリモリ貯まるのはよさそうだけど、宝具の特攻範囲がギルの劣化で、攻撃上昇スキルが確率なのがなぁ
オーバーロードほしかった
管理人さんの引いてないテスラをストーリーガチャの単発で引いてしまい
本当にすまない…
ええ天使ですね。人の身で理解できようはずもない
ふふ
ああああああああ(血涙
黒聖杯じみた感じで来ないかな
竹箒日記でニコラ社長って書いてあったから何となくそのままニコラか社長って呼んでる(書いてる)
士郎
「だから理想郷にいけないんだよお前」
セイバー
「どうしました?シロウ?」
士郎
「なんでもない、さあ夢の続きをみようじゃないか」
宝具は範囲だけ見るとギルの下位だけど、確率とはいえスタン効果がある
NP効率が良く星を集めやすいアーチャーなので、ドレイクのような運用ができると思う
まあ自己完結能力はドレイクには負けるけど、決して弱くはないし何かの鯖の劣化でもない
こんばんパラケルスス
社長って言うとトニー・スタークのイメージが重なるが結構しっくりくる不思議
ただ突き進むだけではなくときに退くこともまた勇気だ…
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~(汗)
チャージと聞いてなぜかチャージ○ン研を思い出してしまった
ニコラ「(ライバルの博士の)頭の中に爆弾が!!」
おき太「あ!マスター見てください!この人以前私の上司だったんですよ!なんで漫画描いてるんだろう。ウチに来て手伝って貰えませんかね、拷問」
石搾り取りマシーン「モナ・リザ!?モナ・リザじゃないか!!?生きてたの!?まさか自力で不老不死に転身を!?!」
やっぱり知名度ないのかなあ、アレ。
fate的には信長、マリー、カエサル、ジャンヌ、リチャード一世(仮)と結構なメンツが出演してるけど。
店長の園場氏もカエサル相手に詐欺るというとんでもないことやってるし。
思ってたのと違う声出すキャラいるよね
フランちゃんはっちゃけすぎやしませんかねえ
何を言ってるか分からねえと思うが俺も分からねえ
やっぱり高NP効率とガッツによっていつまでも場にいて宝具撃つことじゃないかな
一通り使ってみたが、宝具威力アップの確率は結構高く設定されてるみたいだし、特攻やスタン付きだから、天地サバのいる高難易度クエが来たら輝くと思うんだ
基本今は曜日クエと素材集めしかやることないから暇するかもね
伊勢三少年のことを考えると・・・
おじさんはストーリーガチャ限定な上、☆5だから入手がクソ困難だから今逃すと後悔するぞ
何故その記事にコメント出してるんだ?ハハハハハ、さてはある種のツンデレだね?そうだろう?そうにちがいない。本心を素直に言えないとは、全くしょうがない子だね?
愛歌お姉ちゃんの礼装で迷宮料理待ってます
母さん・・・僕のピアノ・・・
電気の貴公子「エジソン博士、許さんぞ貴様!」
そのまま宇宙人に向かってポイするんですね?
自分は高レア弓が欲しくてテスラ狙いでガチャガチャしたら乳上が来たよ
物欲センサーは本当に働き者ですねぇ・・・
中身さえまともなら・・・
ハロ生産者「ニコルウウゥゥゥ--!!!」
やめておけ。さっき五千円突っ込んで十連したら爆死したから。まあ、マナプリズムは大量に増えたよ……
ルビはダンジョン飯で、効果は敵を倒すとHP回復ですね分かります
これから毎日人理を焼こうぜ
黒い太陽が背景に見えるぜ
ピックアップを600連も回せば当然だろう?(宝具レベル1の乳上から目をそらしながら)
……父上以外の星4鯖は9枚来た
ピックアップって何だ
分かる、近衛さんの男キャラめっさかっこいいよなぁ
後は、八重歯とか獣耳のモフモフ感とかが本当に好き
☆4は15体くらい居るからなあ
ピックアップしても排出率が余裕の小数点以下ですよ
言っちゃなんだけどめちゃくちゃうるさい(特にバスター)からフレにいても使うのを少し躊躇うわ
この街に溢れているよ
おう自称・世界の支配者の地動説型佐山宇宙の自称・太陽よ、尻神様(CVくぎゅ)があっちで引っかかってフリフリしてるからそっちへお行き()
DEBUがエガちゃんになってたのは流石に笑いをこらえきれなかったわwww
掌から雷電を放つ様はさながら獣王激列掌みたいだしな
管理人はピックアップでお迎えするのは諦めたのでいつかひょっこり召喚できる瞬間を待つよ。
同様にランサーアルトリアもいつの日かウチのカルデアに来てくれるさね。
なお、ストーリーガチャでしか引けない模様
apoでもオウッ!!って感じだし……
ああ、確かにテスラさんの偉業はこの町に溢れてるな・・・
ランサーアルトリア:4章の黙りこくったまま登場したから寡黙の印象が根強い
オルタ化していない状態のランサーアルトリアが見てみたいです(士郎感
くっころ不可避
一瞬見えているように見えてびびった、よく見たらディスプレイの汚れだったわ
むしろ良い声で感服しとるZOY☆
原典でもAPOでも『唸り声』『呻き声』が散々強調されてたからもうちょと低い声の人が当てるのかなーとも思ってたくらいだし。
精神性は悪い意味で女神だな
ほざくかテスラァァァァ!!
の影響でテスラ呼び
テスラ「空が呼ぶ、星が呼ぶ、人が呼ぶ! 旧き神話を倒せと私を呼ぶ! 聞け、神々ども! 私は雷電の紳士、魔人アーチャーニコラ・テスラ!!」
…頼んだら割とノリノリでストロンガーっぽい口上やってくれそうだよなぁ社長
桜や丹下セイバーと比べながら士郎に「私だってこのように」と自慢してばかり等な
体系のせいでより子供っぽいお姉さんなイメージが出てきた
若干無防備ならなおよし
以前アルトリアは知名度補正でクラスに関係なく全部持ってくるとか言ってたの誰だよw
ア・・・アンリ・マユ!?
んむ?ゴールデンはなまにく氏ではなく、RAITA氏作じゃぞ?
ハサンの宝具名ザバーニーヤって元々は地獄で罪人を永久に拷問する死の天使のことなんやで?
ハサンが全19代ってのもザバーニーヤの人数からだしな。
あれ、なんだか意識が遠く…………
そういえば愛歌おねえちゃんってハサンを天使って絶賛してたけどそれって……
モーさん「俺はアーサー王の子!!セイバーモードレッド!!」
と叫ぶ光景を幻視した
なんか不思議なことが起こりそうだ
そういえばテスラの中の人の稲田さん劇場版とかで仮面ライダー1号の声あてること
多いよね
モーさん「世のため父上の為。蛮族の野望を打ち砕くブリテーンキング(予定)この聖剣(勝手に持ってきたエクスカリバー)の輝きを恐れぬならばかかって来いぃぃぃ」
カルナ「俺は太陽の子!」
兄貴「俺も太陽の子!」
キャス狐「私は太陽の狐!」
オジマン「余は太陽の王!」
桜セイバーがかわいそうになってくる
でもライダーじゃないのに馬持ってきましたよ
特撮お馴染みの声優じゃね?
最近だと青龍刀眼魔(関羽?)か。
あっちは弁慶にやられてたけど。
大天使クリスティアですよ(特殊召喚を封じてきながら
(大六)天(魔王を)使(役する)
再現しようと思ったらできそうなあたりめっちゃ怖い((((;゜Д゜)))
デレないっていう人もいるけどキチンとこっちをマスター扱いしてくれるあたり
ナチュラルにデレてるよね、この人
返信コメ多すぎぃ!
ゲイ「取り敢えず全部撃ち落としとくか。」
もう宝具5回はカンストする位来たな(白目)
いつかしれっとキャスターのサーヴァントで出てきてもおかしくなさそうだな…
宝具はスタンド(ヘブンズドアー)か石仮面辺りで!
おい返信すげえことになってんな
はみ出てる
何か真面目で男のジナコみないな気がするんだが、、、
あの「はははっ」と、どこと無く変人感とかさ、、、
個人的にフランちゃんの声は釘宮さんのイメージだったから、ノッブの声が釘宮さんだと知った時は期待してたな
既に出てるキャスターの元が実は荒木先生である可能性が
トリビュートファンタズムに載ってる近衛さんのイラストでは履いてないな
太陽がいっぱいだ
ラムレイ「王の出陣とあらば馬がいるだろうが、常識的に考えて!」
イスカの王の軍勢みたいに自分からやって来たんじゃあないかな
「小さな大怪獣」愛歌女王様です。
後ろでソワソワし始める平成ライダー派のエミヤ君
ちなみに特定の宗教には帰依していません。
そろそろ悪いことが降りかかって来そうで怖いです…
「太陽を落とした女ってね!」
それフラグや
さすがに年末進攻の大トリだけあって皆力尽きているのか
育てられてないから出さないだけかも
忌み嫌う師に対抗するため、敬愛する悪鬼のノウハウを倣うわけですよ。見栄えのする演出のやり口を身に付けてみたら、えらいしっくり馴染むわけですよ。どっちも根源がそっくりだから。キテル……
天(冥王)使か。
もともと騎士と馬ってセットみたいなもんだからなあ
あと宝具でもクラス縛り受けない部類もあるし
剣や槍なんかはもろに受ける部類だけど
やっぱりグレイに寄せてるんじゃないかな?あの子も丁寧口調だし
姿は天使に見えるけど・・・さすがですね、目がヤバイ
ほんこれ、乳上が2連ちゃんでくる夢見たからいったらテスラさん来てくれた
いや、全然ガッカリなんかしてないでござるよ?
貴方も早く参戦してくださいよー
いいえ、ラスボスです
「よろしくッ!」
「ライトニング!!」
この、テスラさんのノリの良さは素晴らしい。
絆が上がりにくいけど最初からフレンドリーで、良いおっさんだよw
東京にあふれるのか。
太陽の騎士も加えたげてよぉ!
なお、ギャグでは済まされない模様。
最終再臨のセリフを聴けば 気にならなくなったよ。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です