
FGOの新イベント、セイバーウォーズ で概念礼装「アルトリアの星」のイラストを描かせていただきました!
「リリィよ、セイバーの星を目指すのだ!」的なアレ
依頼指定にはなかったマシュをこっそり描いたヽ(´▽`)ノ
#FGO pic.twitter.com/X2OGFDcU0l
— 石田あきら@まおゆう16巻10/26発売 (@Akira_Ishida) 2016, 1月 19
FGO期間限定イベント セイバーウォーズにて概念礼装「紅蓮なり影の国」を描かせていただきました!(差分っぽいものも上げておく) #FGO pic.twitter.com/En2q03TRwN
— ネコタワワ (@nekotawawa) 2016, 1月 19
例によって仕事なのでイベントもガチャも帰ってからやります。
今回はピックアップ召喚いけるかな?……今度こそいけそうな気がする!
コメント
おい、その先は地獄だぞ
フォウフォフォ フォウゥ~?
まあアルトリア系なら士郎教ででるっしょ(適当)
なお俺氏、リアルお仕事で入れんもよう
フォウの帰還"になるところだったな
訳
えー?
本当にごさるか~?
きのこ本当に気に入ったんだなあの小次郎……!
これについてコメントしようと思ったら既に書かれてて草
突っ込まれたから後付けしただけかもしれんけど
それにしても入れない人もいるのか俺はいつも通りすぎてむしろ怖いんじゃが
光ってアップになる股間に腹筋壊されたわw
ネロにスキル3個目が解放されたらしいぞ
いや、前からでてたよ
あれこんなに早く出していいのか!?ってなるよねw
モーさん「Noooooooo!!!」
リリィの世界観はふわふわしてるからセーフ(震え声)
やっぱあいつはあれの親友だったんだ・・・
単発教の俺は単発を推す
特攻ボーナス
X 50%
リリィ 50%
オルタ 30%
アルトリア 20%
モードレット 20%
アルテラ 20%
沖田 20%
デオン 20%
カエサル 10%
ジル 10%
フェルグス 10%
そんなの 人の かって
本当に 強い マスターなら
好きな英霊で 戦えるように ガチャを引くべき
黒ひげの股間もころs(ry
ライトセーバーじゃねえかw
ガラケー版メガテンソシャゲで育成楽しかったなー。
サーバーが落ちていないだと!?
フォウ「フォウフォーウ」(勝ち誇った笑みで
魔剣とか魔剣とかなかったんや……
試しに単発一回ずつ大成功教と光源教を試した
連続星5礼装という悶える結果になったんだけど、この先何に頼れば良いのだろう
あ、ほんとに。ありがとう
成程、そうすれば新たなセイバー顔は生まれないということかwwwww
滅茶苦茶にも程がある発想だよwwwwwww
あの「ぼくのかんがえたさいきょうのアルトリア」みたいなトンデモ宝具はある意味ヒロインXさんにしか使えないわw
そして使用前の台詞で盛大に笑うwww
うちは走りっぱなしだからさ
赤とか黒とか白とかみんな死ね!
だれか!助けてくださあああああい!
リリィのカリバーンがヒロインXにぶっ刺さってて草
あかちゃまも30?
ずっと笑ってるわよくやったきのこ
Xのモーションかっこいい・・すごく欲しい、宝具とか夢にまで見た組み合わせだし
根源を殺しにかかるとか人理的にどうなるんです?
FGO(ソシャゲ)ってどんどんイベント追加していけるから、
リリィの件とかもそうだが「あ、これ語っておきたい」って情報を出す場としては重宝してるのかねと思った
いつも通り書籍出版待ったり作品作って語って~の流れだと中々難しいだろうからさ
そして当然爆死したんですけどー!
というよりゴールデンの汎用性が高いのか…?
流石型月のギャグはこうでなくっちゃね
ネタバレになるから詳しくは書けないけど
”fake読んでる勢は注目”とだけ…!
シナリオ面白すぎる!
しかも魔道書自体は写本に過ぎないと言うからには、異本を読んで無事だったのか。
横入りでまとめ直したの挙げます参考程度にどうぞ
間違ってたら修正よろ
特攻
X,リリィ 50% (ATK100%)
オルタ,ネロ 30% (ATK80%)
アルトリア,モードレット,アルテラ,沖田,デオン,ジーク 20%(ATK60%)
カエサル,ジル,フェルグス 10%(ATK40%)
ジャンヌ、サンタ等その他アルトリア顔には特攻はついていない模様
ランスロットにもスキル追加されるのかな?
取り敢えず清姫ちゃんにも追加して欲しい。あの娘ならキャス狐の嫁入りスキルに似た感じの追加できるじゃろ。
今回のガチャで赤セイバー出るの?
ネロ 30%
やっぱりラブラブだったのか
クラスのみんなには、内緒だよ!!
聖剣二刀流で滅多斬りするという発想はなかった
まあ宝具強化できるしこれもまた縁かな・・・うん
実装はよ
みんなには内緒だよ?
これってもしかして某魔法少女コラボのフラグだったりするの?
いや存在自体はあったがフレポでは出なかったぞ
…姐さん!?とりあえず金時もキャス狐も出番あって良かったね、俺嬉しい
あいつもカリバーン喰らうのかと思ってヒヤッとした…
さすがにイケメン担当にそんなことはしないか
しかしこれ、本格的に無銘と同一視するべきなんだろうかね
サラッと過ぎてスルーしてたわ・・・
饒舌になるよな
無心で回せ
というかあのアホ毛、遊星からの物体Xか何かかよ
なお、1人取り残される模様
10連2回と単発20回でどうだろう
ウチの☆4以上でレベル2になってる鯖なんて一人もいないし
そのカップルらしきのの片割れは呼ばれるのいやがってるし
月給あの二人はいいなかなのかちがうのか
つっても元々ギャグ世界じゃエミヤと無銘は同一人物扱いだったし…
ニコラさんの振る舞いがエジソン化してるwww
やはり悪鬼とはいえ師であったか・・・
きのこも罪な人だよ
酒呑ちゃん来たら課金しちゃうじゃないか
マジであり得る気はする
あれって確かアニプレだったよな、おまけに脚本は奴だし、更に会社は…
かなり近しい場所にはあるんだよな
確実にって訳じゃないけど元カノだもの、仕方ないね
酒呑童子はEXの頃から女の子だぞ
だがゴールデンとそういうなかでしかもステンノ系女子か
かなりどきついキャラそうだな
ランスロットはグローリーが最有力かね
別物にするならともかくスキル共有だとこの後に控えているセイバーランスとの兼ね合いが難しそう
エミヤが弓術の類いを一切使わないのは無銘の参戦フラグだと思ってたけど、「別にそんなことななかった」のかなあ・・・
会話内容的に結構交流あったのかもね。
もしくは金時が酒呑童子を殺す相手だと認識してない内から付き合いあったのか。
んで命令されて殺した、と。…キャラクエはよ!!気になる
ホッチキスッ‼!
聖剣、二刀流、BUNBUN、スターバーストs……
おや、誰か来たようだ。
ガッツ状態を3回付与
とか赤セイバーは完全に生存特化型だな
ディルムッドが羨ましそうに見ている…
まあセイバー版来て頑張るのかも知らないが
ユニヴァース
初めての星5だから大切にしていこう・・・
俺はコラボで式が来ることを信じて温存するぜ。
ゴールデンボーイ、タマタマを潰される
アルトリアにあるまじき負の怨念!!
なんか増えた聖剣二刀流!それ両手剣じゃなかったの!!?
もはやこの一言に尽きる!
なんでさ
幸運を祈る
もし本当にやるんだったらどう絡めてくるか楽しみだけど、それ以上に荒れそうでなー……
両方好きな身からすると、複雑ですわ
不思議ちゃん
うらやま死刑
なんでさの刑に処す
フランチェスカはベルセブブ筆頭に悪魔疑惑やクトゥルフの邪神疑惑があるからなぁ
少なくとも他人の体乗っ取って改造しまくってる時点でまともな存在じゃないだろうし、セリフ的に人間とも死徒とも異質な存在っぽいから、これまでまともに登場したことがない種族なんだろうが
ステンノの姐さんやアタランテの姐さんにも期待できるな なおすまないさん…
じゃあおれは大成功単発を推すねッ!!
なおニコラ・乳上でフレポ枯渇したもよう
二本の剣で縦横無尽はキングダムハーツⅡのファイナルフォームを連想した。そしてバスターは烈空斬か。
明らかに元配布鯖っぽいがガチャ産星5にするならもうちょいスキルを強化させてもよかったんじゃないですかね…
あの顔はみんなセイバーの筈だよ
27連撃の方かもしれじゃないか
ただそれだとエクスカリバーが折れることに・・・
低レア攻略組の攻略を待つんじゃ
あの変態たちならいける
マシュみたく変更するとか…
但し既に開放されてるスキルだからオミットするスキルの効果はちゃんと含めておく必要あるだろうけど
取りあえず2万回してきた・・・駄目だったよ・・・オルタが4人でて・・・ドレイクが1人だったよ。オルタもドレイクもレベル5なのでマナプリになる未来しかなかった。
三回ガッツ付与は強いな。
あの作品の絵師とヒロインXの絵師は違う人、いいね?
でも宝具開放コマンド時のセリフはくっそ黒いんじゃが………。
マスターアルトリアはでないのか・・・
グラハム・ベルさんのことですよね?
今回は話題にだけ登場してる多いなw今後にぜひともなんらかの形で参戦してほしい。
いや違うぞ
あの野郎やはりお宝駆使してハーレム築いてやがった
許せない事ですぞ
さすがは僕らの蒸気王
本編でも流れてたっけ?
今度そんなことを言ったら、その口を縫い合わすぞ!
まさにダ〇チなアルトリアですな・・・(オイ
所長がレイシフトは数々の星の開拓に順ずる偉業って言ってたときに通信機器の発展って言ってたが
なるほどベルも英霊たりえたか
ちくしょう、皆楽しそうでいいなぁぁぁぁぁぁぁ
コラボ期間だけイベ配布鯖として戦えて、
イベントが終わるとキャラは消えて礼装になって思い出装備化するってどうだろう
プレラーティが写したのは翻訳版、なのでジルに渡した魔導書は翻訳版(写本)を更に写本したもの
それでもあの効果だから本家ルルイエ異本の凄さが分かるというものである
ある意味先祖返りなのかもしれんぞw
なんか、こう鈴が鳴ってるような軽い音になってるんご・・
セイバー→(゚⊿゚)「もくひょう、はかいする。」
セイバー→( ゚皿゚)「泣け、地に堕ちる時だ。」
X「というワケで、リリィ共々、わたしもカルデアでお世話になりますので。」
X「今後ともよろしくお願いしますね、マスター!」
…X元配布鯖説もあながち見当外れでもない気がしてきた。
今回のガチャのことだゾ
絵師的にどこぞのオンラインデスゲームに参加している黒の剣士を思い出して笑った
ぶっちゃけゴールデンさんの片想いだと思ってたから
両想いでその上バカップルだったのが驚いた
肝心のイベントではモーさん出禁食らった模様
四章も絡みがあってなかったようなもんだったし、これは逆に鯖になった二人の共演はちゃんとした晴れ舞台が用意されていると考えていいのかな?
持ってないからわからんが今回効果音のメンテ無かったはずだからバグ報告だ
無償分10連じゃゴミしか出なかったから、iTunesCard買ってくるか
2万で出てきてくださいお願いします
つうか最初の突進部分以外完全にソードスキルだよねあれ
ラカム:美少年好き
……ロマニ、お前の気持ちがわかる気がするよ……
しかしあざとい
まああまり強くないらしいのが唯一の救い。
限定礼装は全種コンプできたし、マリーもきた、オルタもゼルレッチも二連ちゃんできた。
悪い結果ではないな! こうやって満足するのが大事。
二月のコラボで血反吐吐きそうだけど!!
電話の発明者グラハム・ベルか。dB(デシベル)の単位にもなる偉大な人だな。
たしか、この人も電話の発明を巡ってあのエジソンとグレイという人の3人で競争していたんだよね。
特に特許の出願でベルが同日の午前11時、このグレイが午後1時と2~3時間の誤差だったことは有名(と言ってもベルの支援者がグレイの行動を嗅ぎつけて本人の許可無く直ぐ様動いたから。その後の特許認可のスピードも異例でかなり力を入れた)。
ただ三人とも電話がここまで重要なものとは思っておらず、特許申請時もそれ程のものではなかったようだ。だが、通信技術において電話がどれほど革新的で重要なものになるかは現在の普及率を見ても凄い。
ちなみにエジソンは最初の発明者ではないが、この3人の中では一番性能が良かった。
まぁ話題としては出てきた分アルテラちゃん、デオンくんちゃん、DEBU、叔父貴よりはマシかなって
デオンくんちゃんとDEBUはイベント出現率高いからいいけどアルテラちゃんと叔父貴不在は寂しい
だって絵師の人がなんとかオンラインの……
自分お母さんじゃないし大切に育てよう…
艦これのアルペジオコラボ方式か、良いなそれ
思った以上にぜんぜんスターウォーズ関係ないイベントだったねww
ダストシュート行きの可能性が(キャプテンファズマ感)
ラストで「リリィ共々これからお世話になります」的なこと言ってるからねえ・・・
お世話が・・・したいです・・・・
まさか黄金裸身王がゾンビ化している?
悪魔「ここは第三の選択で魔法のカードで石を倍にするというのはどうだろう。
それぞれ倍引く事が出来るぞ(にっこり)。」
確か電解質ばらまいて感電させる爆弾とか時計塔も余裕で登れるフックショットとか開発したんだよな(アサクリ並感)
リリィ「NOOOOOOOOOOOOOOOOO!!」
セイバーXが初めて出たエイプリルフールの最後辺りで
アルティメットさつきとしてネタにしてたし単にそのつながりネタじゃないかな?
「アレ」何なんだろう?
遊戯王のアモルファージ的なものかな?
赤とか白とか黒とか死ねっ……
SWはディ○ニーに買収されてるからね
危ない橋だからね
期間限定ガチャでの星5鯖は初めてなのですごく嬉しいです・・・
単発教結構効果があるのでしょうか・・・?
師匠HP96万
特攻礼装無いと無理だろ
というかアルトリアに囲まれて浮ついてない!?
そうだな、回転数がすべてだ
とどめにヒロインXHP100万でっせ
さすがに今回はHP設定極端だわ
abecさんとBUNBUNさんって同一人物だっけ?それとも別人だっけ?
公式的に父上との絡みとかネタキャラ化はNGなんだろうか
ホッとしたような残念なような
ベルゼブブは少女に取り憑いて払われた記録もあるしね。
なおこのベルゼブブ、その成立がソロモンの栄華をまともに受けて出来た悪魔である。
元は古代カナンを中心にかなり手広く信仰された豊穣神バアルであり、名前そのものが王(ベル)を意味する偉大な神様。祀る尊称はバアル・ゼブル(高き館の王)。これはゲオルギウス先生の名前にも関連している。
ところが、バアル信仰反対派にとってこの高き館の主と言う意味はソロモン王と被ってしまうため、名前をもじってベルゼブブ(糞山の王)と貶められた背景がある。(ちなみに、もっとも有名なドクロの模様の羽を持つハエの造形は中世のゴエディアによる創作だが、バアル信仰では人の遺体から自然に湧くハエは魂の導き手として見られ、神殿も存在した。)
それ以降はやたらとやり玉にされ、ソロモン72柱の悪魔でもないのにソロモンにボコられて使役されたり、イーノック(メタトロン)にあいつダメだな扱いされたり、ちょくちょく人にちょっかい出しては退治される。
バアル信仰を考え見れば、かな~り長い時を人間と関わり続けた最古参の悪魔なんだよね。
「それよこせ」 もぎぃ
あれ、でも日本特異点になるような点ないような
コナンと新一程度には別人
鬼! 悪魔! ダビデ!
王気に満ちていて勇ましい。
ペットのライオンもそれを表しているし
口からはこの世のものではない美声で歌われて
ペテロも裸足で逃げ出すほどの弾圧っぷりだ。
ロしたい
別人だよ。古谷徹と蒼月昇くらい別人だよ
ぐだーずみたいなものってこのコメント欄で聞いた
まじかよw
もういいからその話
強くないなら累計でXさん、交換(必要数これまでの半分ぐらい)でリリィなら良かったのかね
引けなかったけど、強い齢は別にしてもあのモーションは好きだから常時使いたかった
知っているか?ワイバーンは伝承や神話に一切登場しない。紋章に姿が確認され、こうだろうなぁと思って作られた竜モドキとも言える存在なんだ。
その意味では幻想として作られたリリィに近い物はある。
あとフリクエは上がっていくごとにアルトリウムは多くもらえるね、基本40消費だけど
なるほど、北都南とひと美くらい別人ってことですね(棒)!
って、それって別名義の同一人物じゃねーか!!
本当はサプライズで仕込まれてるんだろうけど4章のぽっとで騒動でしかたないから漏らしたんだろうなぁ
なお確立の壁に勝たなければならないもよう(爆死しました
レフ「無ければ作ればいい」
???「社長がセイバーを描かなくなるまででちゅ」
セタンタとクーフーリンくらい別人だぞ
セイバーの飽和を防ぐ為に自らセイバークラスを降りるとかセイバーの鑑だな
まだ行ってない人はお早めに
元寇の奴らが神風で撤退しなかったら日本終わってたんじゃね?
また罪が重くなったね(ニッコリ
特攻鯖 沖田 弁慶 エミヤ 牛若 ゴールデン 清姫
タマモ「あれ私は?」
通りすがりのランチャー「お前はインド生まれだからあっちらしいぞ。」アルジュナ ラーマ クリシュナ アシュバッターマン 覚者 ラーバナの集まりを指差しつつ
福袋沖田とテスラが落としたピュアリーが無かったら確実にコンテもんだったぜ
○マーヴェルコラボ
残りはワカメたれ黒鍵アンドすでに宝具MAXの星3鯖sでしたが、赤王ちゃま一人でお釣りがくるレベルだぜいやっふううううううううう!!!
・・・ところでやっぱり、伝承とるまで回したらリリー6枚目きちゃう感じですかね、これ?
正直星団級でも十分きつかったんじゃが…
これからさらにきつくなるのか…いくら特攻+セイバー火力上昇とはいえちょいと極端すぎない?
強弱はどうでもいいんで好きな鯖で頑張りたいのではよ選べるチケット売って下さいよ!
しつこいな、スカサハもドレイクも☆4から☆5なったんだしもう変えようないだろ
ヒロインXだけ変更したらなんで他のも変えないんだって荒れること必死だろ
まぁ威力特攻は素材交換の礼装だからな、そこは救いだな
しかしついにロペス級が来たか…
最近はキャスター連れてけば雑魚なんて言われてるクエだが
今回の難易度はどうなるかな
実際日本がそれで滅ぼされてたら大和民族がピクト人扱いになってた恐れが(何
ピックアップ仕事したよ
…しかしぶっちゃけオルタが欲しかった(小声)
へ?その二人のレア度って変わってたの?
/ moya 話の分かるマスター…いい
元々は☆4の予定だったとかなんとか。
そんなアナタに、聖者の数字教をお勧め致します。
午前9時から正午、もしくは午後3時から日没までの3時間の間に単発を3回回してください。
ちなみに実際これやってみたらドレイクさん出てきてマジでびびりました。
なにがいいって剣振る時剣身が光りながらフォンフォンなるのがまたかっこいいスターウォーズ好きとしてはたまんないわ
そして上ジャージで太もも晒すスタイル大好きですよ好物ですよありがとう御座います!!
これあるだけで難易度が天と地の差だからね
ガチャ産じゃないから誰でも手に入るし、まずは各素材150集めたほうが絶対効率いいよー
三回ガッツ付与ってww…ローマにもなんかくれ
すまない、なんでさの1はよくてよ換算してくれ。
あの船にメトロイドとか置いてないですかね?
キリトさんですかね?
三度蘇る赤ゾンビ・・・敵側になると確実にヤバイ。
礼装用の経験値カードやで
ネロ祭が楽しみですね(震え
いや、正直元冦時の武士の対応は蛮族扱いされても仕方ないような・・・
人質、仲間殺し、焦土作戦なんでもありだったらしいし
どこからつっこんでいいものやら……このコハエースのようなノリ、再びグダグダしてきおったで。
ジャンヌ「知ってた(白目)」
おおありがとう
説明文で限凸すれば何かある奴かと思い込んでた
キャス狐の後の出番は過度な期待は痛い目にあいそうだけど、キャス狐好きだから期待しておく。
本能寺の時みたいに後半楽になるんだろ!
「鳴け、地に堕ちる時だ」
「見ていて下さい、貴方に勝利を!」
「シャンパンの準備だ」
「…セイバー、ぶっ殺す…!!」
…いやぁ、アルトリアって色んな面があるんだね(棒)
かーらーのーひび割れ金演出でヒロインX来た・・・
カルナアルジュナで10万近く使っていたんで、今回も覚悟していたけど嬉しすぎる・・・
別の世界では美少女ポンコツ魔王としていつもウィザードたちにやられてるしね
6名ほど名前とポジションが判明したよ
しかしいつも以上にメタメタだなぁ
それって人類史に影響あるのか?
今から敵で出てきた時が怖い。
ルールブレイカーならまとめて消せるかな?
単発1回だけ引いてこようかしら…
で結果はやはりと言いますか、物欲センサー故に出ませんでした!(血の涙)
セイバーパワーで基本火力が向上してる上に
手強い相手が基本アルトリアなもんだから竜殺しが問題なく効いて
ヒロインXだろうが何だろうが薙ぎ倒していったわ。
ううっ、弱い弱いとバカにする連中に苛つきながらも
必ず活躍出来る日が来ると信じて鍛え続けた甲斐があったぜ!!
私はフォルテシモシリーズの、神討つ双光の聖剣を思い出しました。
それと、Xの宝具見てると干将莫耶に思えてきます。
やっぱり人形なのか
クリスマスイベント→(曖昧な表情で沈黙している)
今回→Xをみて吹き出す
うん...アルトリア関連に結構いるんだなエミヤ
ああ、次は黒王と赤王が出るまで回さなくては・・・
フレポ教の予定だった最後の10連で代わりに光源教で挑む
全て☆3大半が黒鍵ワカメ
「やっぱ不倫は駄目だな、そもそもフレポ教の方がテーブルの関係もあって信憑性高いし……」と思いつつ引いた最後の一枚は、ヒロインX
不 倫 は 文 化
ハッソウビートさせたくなる
ジル『しかし女性には興味ありません。フランチェスカで懲りてますので、好きに腑分けなさい』
やっぱりフランチェスカはプレラーティ確定かよ!!
うれしいけど違うんだよー!
EXで出ただけじゃなくて割と重要なことをギャグとギャグの間にさらっと言うのビビる
いや、まあエミヤさんそういうキャラだけどさ
2月のコラボって・・・まさかな・・・
ただでさえ外道なのにギャグになるとひっでえw
ようやく黒王の宝具をMAXに出来たぜ・・・
しかし今回は礼装全然堕ちんな
ノー・公害、ノー・リスクときてノー・テスラてwww
まーた多重屈折現象発生しとる
宇宙船なんていう専門的な知識要りそうなのに乗ってるから、多少はね?
なんでや!リリィとはええ関係やったやないか!
のシーンを思わずスクショして保存した俺は悪くない
ゴールデンさんの片想いかと思ったら、バカップルとは思わなかった。性格はキツイらしくて夢から醒めるらしいが。
ただそうなると、酒呑童子退治はどういった経緯なのだろう。
ゴールデンさんの同僚のデーモンハンター渡辺綱が「殺しゅのぉおおお!コロコロすりゅのぉおおおお!!」と意気込む悪夢が浮かんだが、そうじゃないみたいだし。
でも酒呑童子の部下である茨木童子の腕を斬り落としているし、どう折り合いつけたのか謎なんだよなあ。ちなみにこの人、源氏物語の光源氏のモデルであるため、相当なイケメンだと思われる。
あれ完全にスタ○バーストストリームよね
しかし、やはり通常攻撃モーションも凝っている辺り青王辺りも改善してくれないものか
なんか中身術の方が混じってるっぽい気がしたんだけどどういうことなんだろ?
その後すぐマシュのXに対する口調と態度と表情が若干キツくなるのも良いよね
いや、まさかな・・・。
宝具はしゃあないにしてもエフェクトもモーションもかっこよすぎだろ
大丈夫だ、さっきやらかした!
酒呑童子が金時の幼馴染的存在だった説
…無いな。でも結構深そうな仲だよね。
ごめん、こんな時どんな顔していいかわからないの
んなわけないか(笑)
ロンドン組なんか無理やり出した感半端ないし
もっと他に出すべきサーヴァントがいたんじゃ
通常攻撃もキリトさんやダースベイダーのオマージュになってる!
どんな時空であろうと素敵紳士だなぁ
申し訳ないがここで黒の剣士さんの話はNG
金時の女の子に対する幻想をブチ砕かれてなおバカップルだから相当仲良いよな
せいはいくん「しょうがないな~テッテテーン英雄召喚カード(一万)。使っちゃえよ、楽になるぜ」
赤い彗星の角的な奴。
⇒キャプテン☆ニコラ HP400000
⇒\(^o^)/
しかし、修理は他人任せ
ヒロインX、神(主にセイバー顔の)さえも殺す気ですよ!www
話ずれるが、ドレイクは初期解析では☆3な、4じゃないぞ
あとある意味当然だが解析に配布鯖なんて情報があったわけじゃないので、このことに解析から変わるぞって言うのはちょい的外れだよ
むしろ、今までの配布鯖は皆解析外なので解析に元からいたヒロインXは元々配布鯖予定ではなかった(現在のガチャ産は予定通りな)んじゃないかって反論出来るし
ワシの財布の中身から一万円札が消えてるんじゃが・・・
ゴールデン☆ボーイで粉々にしてやりましょう。
たは。
叔父貴すら引けてないセイバー難民だったからガチでありがたい、そして新スキルの洛陽がまさかの原作性能まんまと聞いて期待
前からあの性格だと過去トリアと繋がらないって言われてたからか
ちなみにヒロインX初出の路地裏さつきやれば分かるが、SAOをなんとかオンライン言うのは公式ネタである
青王と黒王で星取得して三段突きした後
青王と黒王でバスターブッパ
きっと鎧を脱いで身軽になったんだな(すっとぼけ)
そういう意見を公式が汲んじゃったみたいで、リリィ=過去のセイバーだって思ってた俺はちょっと残念
まあこれはこれで「お前....消えるのか?」な儚さがあっていいが
実際消えたのはテスラのオッさんたちだったわけだがw
一応スカサハはセイバー顔軍団(特攻礼装なし)によるゴリ押しで行けた
テラスは無念の令呪復活使ったけど
通常モーションはともかく本家カリバーは基本動かずに撃つものだから是非もないネ
個人的に青王の攻撃モーションは魔力放出で回転かけながら叩き切るアンコみたいなのが良い
リリィは逆にキッチリ型通りの素直な剣術で
それ全く根拠の無い解析情報じゃんか…
「ソースは2ch」と同レベルやぞ
ついでに言うと解析情報をばら撒くのは違法行為だし、
ツイッターで解析情報画像のリツイートとかも同罪だから気をつけな
鯖たらしのマスターを持つと油断できなくなるからな
安定のダレイオス、ブティカ、牛若、パラP,時計塔×2,船、士郎(星4)、ワカメの本。 ピックアップ? ヤツは星になったよ…!(血涙)
スキル習得クエはシナリオもいいぞ
前から思ってたがキャラクエのシナリオ内容って
星1〜2 真面目なキャラクエ1個、ギャグ回1個
星3〜4 真面目なキャラクエ1個、ギャグ回2個
星5 真面目なキャラクエ2個、ギャグ回2個
って法則性ない?
30分かかったがノーコンで倒せたぜ!
やはり回復アーツパこそ正義
Xのモーションカッコいいけどモーションに遊びが多すぎて青セイバーには合わない気もする
基本に超忠実な青セイバーもワイは好きやで
はやくゴールデンに知らせなくては・・・!
まあキャラもスキル名もネタだし、キャスター、ライダーと来てアサシンだしシナリオもそれっぽいセリフあるから、元々配布説は的外れという程ではないだろう。
いまさら言っても配布されるわけでもなし欲しいなら引くしかないけどね
わかる
とてもわかる
まぁリリィ初出であるアンコの時から「ifのアルトリア」として設定されてはいたので、ある意味原点回帰というか、初期設定から変わってないよ、ってことなんだろうけど
なんかもう商業的な意味でやったら駄目なんだろうな感すらある
その旅路がたとえ「こうだったらよかったのにな」という程度の儚い希望によるものだったとしても
心の底に流れる気高さ美しさは確かに彼女の心意気
うん
色々酷いところもあったけど興味深い情報もざっくざくでなかなかいいスタートシナリオだった
ラストは感動の100万超え。まさかの27残りで石割り三回。無事、アルトリウムでの獲得分を消費した模様
まあ要はホムンクルスに関係した単語の一つだと思いねえ
ちなみに有名どこだとデビルサマナーシリーズに、ドリーカドモンと悪魔を合体させると造魔という人造悪魔を生み出すことができるアイテムとして登場している
分裂したせいでその数の分パワーダウン的な
秘書ちゃん。たぶん、クーデレ(願望)
テスラさんでうちのセイバー軍団が壊滅させられた…
ガチャもワカメワカメワカメ時計棟カエサルで無事爆死
ネロ欲しいよぉ
つうか、真空管いがいの素材何処で落ちるか忘れた。
とりあえず6人目までは判明したな
残り二人は濁したところからもしかしたら設定まだできてないのかも。
今こそ死霊魔術のゾンビアタックが活きる時!
しんぱいするな。相手も同レベル以上のBANZOKUだから。
セイバーイベントでもアーチャーの敵が来るとは覚悟していたが想像以上だったでござる・・・
Lv.80フォウくんゼロ赤王(特効30%)
サポートに置くとしたらどっちが嬉しい?
vitaないから早くPC版カデンツァ出して欲しい
庄司氏ね
今後が少し怖くなるな。
報酬の変わり目(10*20*30*40/←40*40…)から、交換素材だったはず。
モデルなのにマイホーム至上主義な娘が気になるワン
ある程度キャラも固まってきたってことなのかしら
実装も近いか!?
周回は超級中級初級回るのが一番だと思うぞ?
ロベス「アイデンティティークライシス!」
それ。どうあれ根底は同じなんだよな。
アニメUBW終了以来、久しぶりに「尊い...ああ...」てなったよ。あそこのリリィ
青王かなぁ…
もう10%位じゃメリットになりえぬからのう…難易度的に。
うちのオルタが宝具BBEXで40万ほど吹っ飛ばしてくれた
攻撃UPが付いてんだからそれで攻撃UPさせてから挑むべきだと思うけどな
もしかしてフレ鯖師匠とか需要あったりする?
今回のガチャは正直回す気にならん
礼装はいつものごとく微妙性能だし、再臨の情報見る限りXは正直星5と思えないほど弱い
オルタと赤王狙いで回すにしても礼装コンプするほど回したくない
同志が居た・・!!
それがなければ銀河周回開始できるんや
それはそれとしてシナリオ後の機材集めの難易度インフレ激しすぎィ!
全体スタン使える上に3ターンごとに単体宝具ぶっぱしてくるHP100万の
アサシンとか、こっちの方がアルトリア顔よりよっぽどインフレだわ!w
ガチャじゃなくてもリリィ礼装でおk。
ぶっちゃけSAOとか世界観が違いすぎて荒れる未来しか思い浮かばないんだが・・・
せめて英雄つながりとか魔法、魔術つながりの世界観の作品にしてほしいんだが・・・
えぇ~?本当n(略
息子(?)であるモーさん殺して、恋人の士郎も殺して、書き手兼生みの親の社長も殺したら三冠王だな
俺のガチャはいつまでローマがピックアップされてるんだろ?
というか玉藻が再臨で三尾になってるあたり残り二人は玉藻に吸収されて出てこないってことなんじゃないかな
逆に言えば、残り6人GO出演可能性結構あるかも
たしか落としたよ<混沌の爪
でもHP40万のキャプテン☆テスラは周回する気にならんわ
惑星級はジャンヌがタフなだけで楽勝。トランGスターも集まるし
銀河級は歯車と心臓も落とすし、セイバーで固めればノーコンテ余裕
超時空級は廃課金者の挑戦用だわ。伝承結晶取ったらもう行く必要ない
不覚にも可愛いと思ってしまったw
オルレアンで苦しめられたのになぁ。
そして相変わらずのパラケルススにちょい役の沖田さんw
勢いで押し切る感じがたまらんシナリオだった
なんで★5セイバーレベル90 三人がかりの宝具乱打してるのに師匠に粘り負けされるのだ
他のサイトによると、初~超は複種類混じりで、惑星で黒いヤツ、星団で青いヤツ、それ以降で真空管、あるトリウムがそれぞれでてくる。
いいねえ、こういうのを待ってたんだよ
ニコラさんとか4章メンツもギャグ路線まっしぐら
これこそが型月の本領発揮よ
運命に従え、彼らは答えてくれるさ
自分もこれが気になってるわ
ところでネロ3つ目のスキルってどんな効果なんです?
その間は初級、中級、超級周回して素材集めだ
マジか
フレからスカサハ借りて逝ってくるよ、ブラド叔父様とキャットが要求してるからな
EXTRAでもあった洛陽
効果はガッツ3回付与
銀河級はラストもランサーの師匠だから、ピュアリーor星×3のセイバーズが安定しやすいし良いかも
心臓狙いながらアルトリウムとシンクウカーンも稼げるから無駄がないぜ
令呪や限定礼装前提の難易度とかクレーム物なんじゃ
もうノリノリだったよね!
本当にノリノリだったよね!
(Xじゃなく)リリィと絡めるのが嬉しくて仕方ないんだろうなぁ
スマホゲーなんてそんなもんだぞ
まだ令呪や石での逃げ道ある分だけまだマシって位
他だとPT全部特攻キャラ+特攻装備で固めないと勝負にすらならないバランスとかあるし
キメラは頭毎にアホ毛があったぞw
そういうもんじゃねーの、ソシャゲイベントって
無課金でクリア出来ないのは仕方ないだろ
その面子で負けるのは、正直プレイングが悪いと思うの
特攻礼装込みならバスター1発で4万ちょい、宝具レベル1でも20万は削れるはず
テスラ最後の「キャプテンかぁ」って台詞地味につぼw
今までみたいに最初は低めの難易度でイベ礼装を集めてからやるんじゃダメなのかいな
アルトリアにそんな難しいことが出来るわけないだろ!
とんでもねえ圧制者、いやセイバー顔だわ。
なんか新種の寄生虫みたいだ
色んなくびきから開放されてみんな楽しそうだわ
いや、特攻礼装が無課金でも集めれる時点で超優しいと思うぞ
絶対に一番上級のクエスト回らなきゃならない訳でもないしね
股間だから「ゴールデン」なのか(下ネタ)
事前情報だとジャックが終わるとか言われてたけど
やっぱり俺達の期待を裏切らないんやなって実感しました、まる
うちの沖田さんを人斬りしか能がないとかふざくんな!
あんなにかわいいのに
ディメンションッww!!って叫んじゃったわ。
もう一度シナリオ読み直してえよお。
はぁマジはぁ
テスラに電気フェチ属性がついた瞬間だった
どんだけライトニングじゃないのが残念だったんだよw
礼装前提なのにも問題が有るけどそれでも難易度高すぎでしょ
マイルームに行ったらいいだろ
マテリアルで読めるぜ
金時バベッジテスラトリオを見てSF服に着替えた...それを指摘されて何やら諦めてたから...
うーん?宇宙的男のロマンが触発されたとか?
毎回言ってる気がするがもう一度あえて言おう
ピックアップ仕事しろ(血涙)
これな
今まで散々耐久PTを馬鹿にしてバサカで十分~って言ってたのにいざそれが通じなくなった瞬間バランス云々言ってる奴らには呆れて物も言えん
もうちょっと自制心をだな…人のことは言えないんだが
マルタのスキル追加されて杖を捨ててグラップラーになるスキルがくるといいな
庄司は課金しなければクリアできない要素は入れないと言ってたんじゃよ
3人ほどトレンドで変わるって言ってた気がするから、尻尾になるのは日替わりなんだろ(願望)
先生、全ての玉藻を集めたいです・・・!
ライダー軍団以外に負ける気しないわ
ふぅ、…また、爆死…か
俺知ってるよ、そういうのを無欲引き言うんだよなーw
スキルでスター絶対出すウーマン
アルトリア系お得意の魔力放出が取り上げられて宝具威力に不安が残る
カード構成はアーツ×2クイック×2バスターのライダーみたいな構成
マルタさんとよく絡むね
正月の竹箒だってモチをくすねてたし
ん?もうイベントはクリアしただろ?
ストーリーの後はあくまでも「おまけ」なんだぜ?
自称セイバーのカード構成ライダーでクラスアサシンとかこれもうわかんねぇな
あの最後のフリクエWジャンヌと玉藻のアーツパで行ったらウルトラヒロインZ倒すのに1時間くらいかかったわ
クリ連発されても2ターン後には全員HPとNPほぼ満タンになってるぐらい堅いから頼もしいけど、いかんせんダメージソースがないから倒しきるまでがしんどすぎる
zeroとsaoの売り上げ比べられて負けたからって見苦しいわ
魔力放出あってもQ宝具だから威力上がらんけどねー
殺伐としたスレにアルトリアが!!
X<セイバー!!
ア サ シ ン!!
テスラさんネタキャラも安心して任せられるな
さすが成田だぜ!期待して待とう(早く3巻出して)
twitter.com/ryohgo_narita/status/689783200860626944
確か騎乗EXだろ?それでもQ宝具弱いの?
どっちも持ってないので全部鵜呑みにしないで欲しいけど正直汎用性と火力が両立してるのはジャックの方だと思う。ただ全体スタンは成功すれば強力だし最後のスキルでさらにアーサー顔特攻盛れるって噂聞いたので敵によっては相性良いキャラより輝くかも。あと星稼ぎもジャックの方が上だと思う。
そこは沖田や師匠みたいにクイック強化欲しかったな
せっかくの☆5なのに威力で一歩劣るのが残念だ
最終目標は神殺しだが21世紀のイギリスの田舎で密かにセイバー顔を造りださんとする一族もいるらしい
敵がすっごく柔らかい
ジャックと比較したらってことだろうね、騎乗ってEXでも上昇率12%だし
同じ☆5クイック単体宝具持ちと比べると、沖田に師匠にジャックと全員クイック強化持ちだから強化込みで撃つと威力に差が大きく出る
なんでやテスラさんは4章ラスボスやったやろ!と書き込んでふと気づいた
微妙な扱いの部分は蒸気の人にしか掛かってないのか
ジャンヌがドロップするのを確認しました
全体中確率スタン 直感 スター発生率超アップ+セイバー特攻
って感じのスキル。
アサシンだけどセイバー特攻持てるってのが特徴の変わり種って感じで、ジャックとは住み分けできてるんじゃないかな。
QでスターもNPもまあ稼げる。
敢えて触るけど
それ以前に作品として嫌いな人間が多いということを分かって欲しい
テスラがなってるんだからそりゃなるだろ
もちろん悪鬼エジソンとやらもな
特攻礼装にセイバー組、クラス相性と戦略を考える要素が多くていいね
あぁ、上のほうで最終スキルでセイバー顔特攻をさらに盛れる云々言ってたものだけど、スキルの方はセイバー顔じゃなくセイバー特攻だったのか勘違いしてた・・・スマヌ
ただしFateの原点と言われるケン・イシカワ版である
ポケモンだったりオパオパだったりネタがいちいち細かいな
お前思ったこと全部口に出す癖ヤメロォ!
と通りすがりのPマスターにして沖田さんの可愛さに課金した挙句ようやく最終日手に入れた私は思ったのでした
一説じゃ開けただけで召喚できる(強制)だからな
時間かなりかかるけどたまには長期戦も良いかも
日本への侵攻が失敗したことが元衰退のそこそこな原因
いやいや、公式がモーションパロやってるんだからさ・・・
つまり、未来から来た瞬間は…全裸!?我が王の全裸!!??
初期鯖のちゃんとしたバランス調整も早くきてくれ
…貯めとくか次回のイベント用に。
青は今後のストーリーに大きな出番が控えていてまだ顔出しNGなだけだから・・・、上杉?忘れろ。
それやるとシナリオのラストが
ぐだーず「やってみろ!!天草四郎!!」
になっちまうぞ
舐めるなよ、海賊を!
人によっちゃジルとかカエサルくらいだけも十分ある
相変わらずガチャからしか出ない素材アイテム効率アップの礼装、コレホント酷い
交換できるアイテムも悪くないけど前と比べると微妙、てか心臓寄こせ
最後に手に入らなかったリリィが手に入ると期待してたのに礼装だし…がっかり
全部込めてやりたいという気持ちになりずらく、やらないといけない理由も無いイベントになってる
イベントにメリットが少ないと鍛える意味無くて育てる理由も無くなって人が離れる
交換アイテムだけ欲しいなら、上級はバランスよく全種取れそうだけど数が少ないし、アトリウムは彗星級以降の2/3とか半分くらいっぽい感じ。
惑星級以降だと交換アイテムはかなりの数落とすっぽいし、まずは惑星回って交換アイテム狙ってみようかなー。
外野で何言われても何しても揺るがぬという信頼のなせる技ですよ王
それはともかくXのモーションはマジでずるいと思いました
あの聖剣を片手でくるって回すしぐさがまた
ごめん、声が小次郎の方で再生されたわ
ギャグシナリオでも安定の面倒くさい外道って(震え声)
さりげなく赤服着てバレて怒られて「チェッ」って完璧にクールキャラ崩壊してるよな
どんだけノリノリだったんだよこいつ、最後まできっちりいたし
アーチャー、無銘じゃなくてエミヤだけどね…無銘もそのうち来るのかな?
せめて片方ぐらいは残して欲しいなぁ・・・と思いつつ内股になる黒髭であった
謎のヒロインZ
その間のヒロインYさんはどこに・・・?
すまんがSAO見てないんで分からんのだが、モーションパロって何?
たまらん。
たまらんな諸君。
lv2狙おうぜ!
まあ軽業師みたいに空中でとんぼ返りは青王っぽくはないネ
君のような勘のいいガキは嫌いだよ
やめろ!それ以上はいけない!やつが来る!
魔獣戦線の後に最終章とかあって青さんはそこで大活躍するんじゃないかと思ってる、割とマジで
その内出てきてXYZ-ヒロイン・キャノンになるよ
さらにVとWも追加されてVWXYZ-ヒロイン・カタパルトキャノンが最終形態だよ
タマモグッチ、タマモデルモ、タマモキャット、タマモヴィッチ、タマモノヒメ、タマモアリア
そして玉藻の前。ちょうど7尾もとい7騎ですな(何かを期待した目
リリィも心臓もイベントポイントで入手できるやんけ
Yは槍のYです!とか言ってロンゴミニアド装備のジャージアルトリアが・・・
青王(別世界)と無数の可能性の獣のリリィがいたからな
そりゃエミヤさん気合も入りますよ
キャス狐一尾のままだと勝ち目無いやん!
ヒロインV
ヒロインW
ヒロインX
ヒロインZ
ヒロインZZ
ヒロイン∀
まだまだ行けそうだな(白目)
むしろぐだとマシュが修理出来ることに驚いてるんじゃが・・・
最終的に虚無って「出たな、グランドサーヴァント!!」で打ち切りになるんですね、わかります
ヒロインXはモーションがよく出来てるし、ジャックと違った独自の立ち位置を持てるアサシンキャラだけど、単純にアサシンとして見たらジャックが居るから「絶対欲しい!」ってとこまでは行かず、何より☆5の一点狙いはきつい。
☆4勢はセイバーオルタと赤王で、どっちも持ってるけど宝具1だし、オルタは優秀で赤王も新スキル追加でパワーアップしてて、宝具強化狙いで回すのもあり。
新礼装は絵はいいけど、性能的にはそこまで惹かれるものがない、しかしイベント的にドロップ枠がかなり増えてるからドロップ数アップ礼装の価値は高いと思われる。
引きたいんだけど・・・年末からのガチャ出費が洒落になってないからどうしても考えてしまう。
FGOだと本体が3尾開放まで行ってるから、それ以上は出なさそう
Y「ヒロインもまた、ローマである」
再臨で変わるタトバタトバの歌が似合う方じゃなくて最初の方が
刀身の十字架っぽいディテール周りが変更されてる……なんつー細かい拘り……
ヒロインY………?
ローマ
マラソン自体は本能寺よりきつくなってる気がするんだけど・・・。
マシュは元々研究員で技術畑の人間だし、ぐだーずはその隣で道具渡したりしてるんじゃない?
神性が総ダメージにプラス150みたいなスキルなのに師匠礼装がそんな仕様になるわけなだろ
ジャックがいる上にすでに結構手痛い出費したなら控えなさいな
ガチャは運であり外れたときがすごく痛いというのはこれ書いてる自分以上に知ってるはず
あとソシャゲならこの手の期間限定は復刻がつき物だし、保障はしないけど
このゲームにおける宝具強化とはな
共食いと知ってのことか・・・?
日本っていうと冬木しか思いつかないんですがやっぱり冬木がラストにくるのか・・・?
カニファンでロケット修理してた奴がいたな・・。
しかも徹夜
ロマン仕事しろ
そのための礼装やら、セイバーじゃないのか
スタメンは雑魚用にして、ボス戦用の鯖は後続に控えさせるとか工夫したりすれば案外行ける
上で勘違いしてる人が何人かいるけどガチャから出る礼装は全部素材の数アップが効果で、攻撃力アップ礼装はアルトリウム達成報酬と素材との交換でもらえるから無課金の人でも安心
星団級(キャプテンニコラ)に余裕でぶっ殺された……
ブルーム礼装と星礼装が貯まったら見ていやがれこんちくしょう
やっぱりリリィがナンバーワンだね
路地裏さつきの時点で結構入ってたような
さすがに終章(仮)で日本鯖祭りやる余裕はないだろう
やるとしたら今のメインストーリー終わってネタ無くなってからじゃない?
っていうかその前のキメラとワイバーン2体で致命傷受ける
モード「ワイバーンはともだちだよ。わたしのたったひとりのともだちだったんだよ」
ワイバーンを飼っていた少女の伝説が実はあるんや。
けど十字教の司祭が嘘っぱちだとして壁画を破壊したんや。
どうにもならない話で少し悲しいんだ
日本編やらなかったらどう活躍するのか見当もつかないんだが
謎のヒロインXが「そろそろ飽きてきたんじゃが…」とか言い出すのを想像して草
案外違和感が少ないところが流石の四月馬鹿出身の風格である
つまりバサクレスにも11回ガッツくるってことだな
星3だったからもうみんなも引いてるんじゃないかな?
もしくはイベントで日本鯖イベはあるかも
他国で特にイベントのない3月4月で花見イベントとか
体操服で最後までいけばいいのに何で最後で微妙なSF感出そうとするのか
兄貴曰く信奉者だからね 仕方ないね
このブンシン・ジツの前にはさしものぐだ子といえど、一体持って帰りたいと思うしかない!
こんなん配ってヘブンズ・フィールの株は大丈夫なんすかね?
ぐだ子「目 を そ ら す な。」
所長「共食いさせることは恐ろしく無い。
恐ろしいのは、共食いさせられた仲間達が、戻らぬと知ること(錯乱)。」
割と素材集めはこんな感じ
あの時はデイリークエでポイント山ほど手に入った
今回も後半とかで新クエ追加される可能性あるから、りんごはまだ齧らない方がいいぞ
円卓が道を違えること無く穏やかに滅び行くブリテンを夢想してちょっと涙ぐんでしまった
今日ちょうどあっちの絵師の人の画集が出てたんだけど
目の作画とかBUNBUNさんが一部やってるらしーよ
おう、まずは参照してる相手のコメをよーく読んでくれ
それは置いといて、まあ単なるパロで終わりじゃね?
そもそも単なる二刀流乱舞でパロというのも何とも
むしろユーリの技パロってるっぽいんからあれテイルズなんじゃ
美少年っぽい女性に喜ぶどころかメアリに騙されたとか愚痴るくらいのモノホンだったとは
正直な所、3人で一緒に出てきたのが答えな気がするんだ
剣の丘であの聖剣の模倣品を振るう赤い錬鉄の英霊を待望する気持ちは俺の中にもあるがね
湖の騎士「やっぱ私情で反乱起こしたモードレッドってクソだわ。」
太陽の騎士「全くです。円卓の風上にもおけませんね。」
魔女「我が馬鹿娘ながら無いわー。」
逆にセラフがらみのネタを使ったりできそうではあるので行けると思う俺みたいのもいるが?
アリシゼーション後ログアウト待ちの頃ならあの二人だけ出てきてもおかしくないし
青も赤も沖田さんも下向きに垂れてるのに
なんやねん100万て
スカサハ90万は所見でも何とかなったが…
ラカムさんよ、そこにアストルフォちゃんがおるじゃろ(無事に済むとは言って無い)?
魔神セイバー「キャラ被りはNG、後分離効果エラッタしてオベリスク呼べるようにしてどうぞ」
一番下の人はツッコミ待ちかな?
次は乳上を当てないと・・・
二刀流でのめった斬りなんでそれこそ探せばいくらでも出てくるしな
イラストレーターのせいでそう見えるだけだろう。別に本家のほうも特徴的な動きしてるわけじゃないし
社長じゃない感じなのかな
これよりグラ鯖軍団との戦い3000年に及ぶ そして!!
あの三人、実際絡んでるのってあくまでギャグシナリオだけだし、基本同じであるエミヤと無銘のどちらが出て来ても似たような感じになるのかもしれない
つまりまだ可能性はあるんじゃないか?
…エミヤさん月がどうとか言ってた?
え、エミヤさんは物知りなのです
心のぜいにくな話だけどヒロインXが良かったよ
そこまで本格的に設定絡めないと思うぞ
ロマン「謎の反応を出す空間が発見されたから調査してきて」
マシュ「この世界にソロモンの魔の手が~」
コラボキャラ「何だって俺も協力するぜ」
とかこんなもんだろ
自分を食いたくて餓えていたんだから・・・
超時空級をコンテニュー無しでクリア出来るか?
あれヤバイぞ!
別物で出て欲しいなー
エミヤより遥か向こう岸に吹っ切れすぎた無銘は好きだぜ
アサシンのニンジャスレイヤー=サンが宝具でバーサーカーのナラクニンジャにクラスチェンジするのが見えた
実質今いるのが無銘みたいなもんだしな
アサシンあたりで白マントとかの方がSN本編のノリで出てくるんじゃないか
……Zもガチャに加わるんです?
と言うより、もう一度イマージュ使用時の「この光は、永遠に届かぬ王の剣」をこのゲームで聞きたい
実現しても5ターンの間に使い切れずに腐るんだろうなぁ…
光源氏のモデル説があるのは綱さんの先祖の源融じゃなかったっけ?
綱さん実装来ないかなぁ
というか四天王全員実装とかになったら俺得すぎる
ヒロインXの宝具のモーションは二刀流で乱舞するってやつなんだけど
それがSAOの主人公の必殺技だかにそっくりって話
ぶっちゃけ2刀流で乱舞なんてモンハンだろうがなんだろうが出てるからあんま関係ないんだけど
SAOの主人公がちょっとアレな感じな主人公だからもしかしての話だけでも嫌がる人がいる、結構いる
ヒロインYさんと思しき鯖を最終再臨したら、股間の御立派様がとても立派なんですが…これは本当にヒロインなんでしょうか?(困惑)
本編で使ってもいいのよ
単純に考えて5ターンヘラクレス生存とかぶっ壊れなんだよなぁ・・・
実装されるとしても持続1ターンだけの擬似無敵じゃね?
神話礼装が実装されたらやってくれるんじゃないかな個人的には選択すると「禁じ手中の禁じ手だ~」とか言ってくれるとなおよし
EXTRAの主役組みはCCC版が是非欲しいな
第一は初期の衣装で、第二で元の服装、第三で神話礼装とかやってくれたら全部そろえるまでガチャ回すぜ
あれ極普通のラノベ主人公だろ、型月キャラの方がよっぽどアク強いぞ?
作中で横柄な口きいてる相手は大体敵対してるか相手の方がそうさせてるだけだし
星4の無料でおくれよエックスー
ラ、ラカムゥゥゥゥゥゥゥゥ!そういえばアイツもラカムだったなラカムゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!
周回効率いいのってどこなんだろやっぱ推奨レベル高いところ?ニコラさん出てくると流石に特攻鯖抜かなきゃ勝てないだろうけど効率どっちがいいのかな?
アクの強さとかじゃなくて、単純に作品の雰囲気とかだろ
昨今の俺TUEEE系の筆頭だし
そのうち嫁セイバーが実装されるから可能性あるな
まさか小次郎って気になる子を苛めたくなるタイプの・・・
いや、どこを見たらそうなる
星1星2星4と同じレアリティー帯でトップクラスに優秀なのが揃ってるのがアサシンだぞ
この話はやめよう。実際どうかは別としてアンチも荒らしも多いからな。
絵師が絵師だけに思い浮かぶねでFAだ。
そして
ヒロインSEED
ヒロインSEED D
ヒロイン00
ヒロインAGE
ヒロイン鉄血
と作られていくのか・・・
スカサハのとこ(銀河級)のデーモンから心臓ドロップしたよ
キャラが良いのか悪いかはここで話すことじゃないし間違いなく荒れるから深くは言わないけど
型月にドップリハマる奴はほとんどが捻くれ者だってことで終了してくれ
横柄な口の効き方程度でこんなにも嫌われるわけないと思うんすよ・・・
Xが出ました。物欲センサー仕事してるー
ジャンヌおらんのじゃ・・・
横からだが、そのごく普通のラノベ主人公ってのが嫌いって人が割といるんじゃない?ってことを言いたいんじゃないの?
極東の島国、世界全体の歴史の中では知名度はさほど高くはないものの、魔境YAMAやそこに住むYAMA育ちが存在し、幻想種TSUBAMEが飛び回り、さらにこれを斬りおとす人の域を超えた剣士NOUMINやこの域の技を使う女性剣客が割と近代まで存在し幕末までは限られた文化交流だけで閉ざされてきた魔境、あときよひーが生まれた国、そんなところを舞台にするのか
普通の聖杯戦争だと現界できないのかな?
まともに育ってるキャスターがハロエリだけだから超銀河級は礼装集まってからやろう
レベル上げで適当なフレポガチャの鯖食ってたら今更な気はするけどね
他人は食えても自分は食えないって無いだろうし
酒天童子が最初猫かぶって金時に接近→金時「めっちゃ可愛い!」→綱「金時が鬼に襲われてる、斬らなきゃ(使命感)」→仲間の茨木が腕斬られる→酒天「仲間をやられて黙ってられるか」→四天王「待ってました」
見たいな感じかね?
ジャンヌの「私の勘って当たるんですよ」と同じく
ガチャで来たら(当たったら)よろしくって意味だとしか思わなかった
しかし、現在進行形で聖女の勘が当たらないんじゃが……
史実ではそうでもないけど、型月的には日本って近代まで神秘が残り続けた魔境なんじゃないか?
そもそもCCCのってエミヤの方も聖剣使ってなかった?
「日本の存在が人類史にどの程度影響するのか」
もしかして俺達はこのテーマを考察する上で、YAMA、NOUMIN、TSUBAMEが存在する『型月における日本』をもっと考慮すべきなのでは…!?
かっこつけてるだけで原作で無双して俺tueeeしたことなんてほとんどないんだがな
勝っても辛勝ギリギリだし、そっちのファンの身としては俺tueee系と思われる方がウザイ
場違いなんでこれ以上は言わんが
P「にっこり」
ヒロインのレコンキスタは無いのかな
ワイ無課金ジャンヌの宝具レベルが2になり約束を守ってくれたことに満足
なおセイバーはDEBUと綺麗なジルの2名しかおらんもよう
銀河級以降は難易度高すぎで諦めた
体力105万て・・・
インフルエンザ教に入信します
引いた星4以上の鯖が2人しかいないんだ。
最近、疲れ目だから目がかすんでいるのかもしれないと何度も確認しているんだが、結果がな…変わらないんだ
ああ、本当にさっきから画面がぼやけるな……見落としがあるのかもしれない、もう一度、確認してみるよ
今回も楽しいなぁ!
そしてまだ出てきてないあいつらもいる。シナリオはこれで終わりじゃないな。最終日かリリィが全部手に入るかしたら解禁かな?
継続してきのこの新作が読めるFGOって神媒体じゃないですかね!?(錯乱
ちょっと入門条件厳しいっすね
ところで高難易度の皆さんは、宇宙時空にいるサーヴァントの皆さんでいいのかな、フランス硬いよフランス・・
個人的にはその辺のキャラ付けも気に食わないんだが、これ以上は不毛だしやめとく
ただ、コラボが決まった訳でもないのに、絵師だけで無関係な作品名出されると拒否反応が出る奴が入ることを留意してから発言してくれ
一発ネタで終わるならともかく、モーションがコラボとか意味不明なことまで言い出す奴いるし
真に作品を愛するならTPOは弁えてほしい
紙媒体で出してください(本音)
もういい・・・もう休め・・・!
というかはよ寝なさい悪化して明日からイベントやれなくなるかもしれんし
ということは機械の馬に乗ったアルトリアが……
見てなかったから素で忘れてたw
あとついでにBF、BFTもあったなw
俺はYAIBAを想像した(小声)
>>神に逢うては神を斬る
お前何処の装甲悪鬼だよwwwww
お前が装備してるのは村正じゃなくて聖剣だろw
ガリガリ削ってきやがる
そのネタバレになるようなスピンオフ読んでない勢にはどこがネタバレだったか分からないのでセーフ
型月プラモで世界一を目指すアニメか
きのこがここまで長期的に関わる型月媒体って今までなかったし、結構嬉しいよね(信者目線
文字媒体のクリエイターさんってどうしても作品が出来るまで時間掛かったりするから、こうして散発的にでも楽しませてもらえるのはほんとありがたいw
でもそろそろ月姫リメイク作って下さい(白目)
そもそも既にアレキサンダー描いてる人だし槍オルタを社長でない人が描いてるという前例がある以上BUNBUNさんが描いたって何ら不自然ではないからモーションパロってのも考えすぎじゃないかなと思う
カプサバやねw
しかしうちは見事なまでの剣パーリーなんじゃが…
DQも結構前にオンラインゲーム出てたけど、それを作った理由もドラクエって新作でるスパン長いから、ずっとドラクエの世界で楽しんで貰うみたいなコンセプトで作られてた。
一回場を作っちゃえばずっとその世界を継続して楽しめるって意味じゃ、FGOも似たようなもんかもしれんなw
運営やらの問題点はまだあるけど。
型月世界をずっとやれるってのはいいね。
せめてイベント礼装ください(TT
そっちにジャージ姿のなぞの美少女剣士(アサシン)が殺気全開で向かってったぞ
無理せずに休んでくれ。元気になってからでもイベはできる
よし、桜セイバーは許されたな!
むしろ需要しかないよ
俺もだ、他のクラスの高レアは全然当たらないのにセイバーだけ集中的に当たる
アルトリア、沖田、オルタときて今日は赤ちゃまが当たったよ
ネトゲは受ければ目茶苦茶長いこと遊んでもらえるからな
ROとか今年で14年目だし
師匠を最後に回さないと勝てんわw
なお次のボス師匠はry
通常の7ターンだとキャス狐×2のアーツパなら洛陽連発で不死赤王が爆誕するから仕方ないね
最終回のセイバー好き拗らせ切ったセリフでさらにほっこりwww
きのこは俺を萌死なせるつもりか
単位になってるレベルの人はみんな鯖として喚べそうだ
師匠戦ではすぐに落ちてしまうだろうが、一体はスタメン弓入れておく方が安定しそう
そしてエネミー傾向で出ていないのに出てくる術金扉ェ・・・お前の対策なんて考えとらんよ
というか、惑星級以降は特攻鯖を外して相性優先で組んだ方が圧倒的に楽そう
沖田一人だけなら宝具も回避できてなんとか勝てる
ポイント:彗星
トランジスタ:惑星
レンズ:星団
真空管:銀河
欲しいものに合わせてそれぞれ回ると良い
型月系主人公特有の自己犠牲に草
うちも星5こそいないけど、リリィすまないさんデオン君ちゃんの星4三人に、フレポ星3男三人衆と割と恵まれてたところに、赤王ちゃまが本日降臨されて嬉しい悲鳴だよ
フレポ駆使しても槍は兄貴ーズとローマとスパルタ、殺に至ってはロンドン解放のジキル先生とハサン先生に小次郎くらいしかいないから、ヒロインXと乳上は本当に来てほしかったんだけどね、仕方ないね
丹下ボイスでちょっくら脳を溶かしてきます
赤と白を混ぜると桃色になる・・・後はわかるな?
宇宙船で星を渡り歩きながらセイバーを殴り倒すシナリオとかを予想してたんだが
告知画面の宇宙とか何だったんだよ
そして隣でサクッと引く知人
まさかゲームでストーリー以外でガチ泣きするとか、初めてだわ
フォウ君がまーたマラソン始めたんじゃが
どうせ入れなくなるだろうと思って今風呂沸かしながらちょこっとここで時間つぶしてるところ。
出てきてからおもむろに開くぐらいでは入れるやろ(適当)
新マッド・エリちゃん4~悪夢のヘルロード~の時と同じく審査通らなかった可能性が微レ存
ヒロインZの剣の効果音めっちゃ笑ったけど
Zのライトカリバーぐらいしかなかったなw
1wave
アルトン星人(ホム)HP6000強×3
2wave
アルトン星人(ホム)HP6000強×3
3wave
アルトン星人(ホム)HP18000×2
エリートアルトン星人(ホム)HP156500
ポイントボーナス230%で7260ゲット 本能寺よろしく徐々に上がっていく感じかな?
なんであんなに耐えるんだ
ただこういう旬というか勢いとノリのギャグはソシャゲ以外だと中々難しそう
一番わかりやすいのでお月見ドラゴンスレイヤー組とか
そこはまぁ、「スターウォーズかと思ったら、遊星からの物体Xだった」何を言っ(略)
って感じで笑って流すところなんだと思う
ノロにかかった俺がぼんやり引いたらネロがきた件
夢かもしれないけどいきる気力がわいてきた
乳上の聖パイでジャージのファスナーが全部閉まらないんですね
ぺイルライダー実装されたら入信者増えそう
ふと感じさせるシリアスな流れと、本編にも関わる真名ネタや円卓ネタなど盛りだくさんで、流石菌糸類シナリオと思ってしまいました(信者感
ジャンデルセンシステムって実は重要なのアンデルセンの方だから
他のタゲ取り持ちやNP効率早められる組み合わせならいけるはずよ
これがほんとの盾役者ってか?www
見たこと無いダメージでてワロタ
ピックアップで2枚引いてネロ祭りから使ってる赤王も更に強くなって
本当今回のイベントの赤王輝きまくりだわ
牙が20個も無いんじゃ・・・
ヒロインXの剣捌きがマカーシ(というかドゥークー伯爵の殺陣)に近い感じがしてニヤっとしたくらいだな。スナップとか宙返りとか、全体的にプリクエルのジェダイたちの無駄に洗練された無駄のない無駄な動き見たいでSWファンとしては笑えるわ
そして赤王様とオルタも出たけど肝心のXがデネェ
つかさ!!剣からのビームでブースト前進からのメッタ斬りってなんかまた違うので見たこと有る気がするんじゃけども!!も!!()
個人的には情けない人思い出した
喜んでお仕置きされてこい!
蒸気起動戦士バベジンが散り際にカルデア、ぐた達がやってることに通じるようなこと言ってたんだけど
あれってメインシナリオに関係あるかな?
ヒロインXはイベントのラストで肯定してはくれたが…
日本でやるとしてセイバー枠は沖田さんなのか
それとも例えばヤマトタケルみたいな有名どころを黒髪セイバー顔にしてぶっとばすぞ武内になるのか
支援砲撃セット状態もルルブレでキャンセルできるし
ビーム垂れ流しの剣を構えながら突っ込むモーションで星薙の太刀を連想した俺はスパロボが大好きですハイ
孔明ジャンデルセンキャスエリ+ブルーム二枚フレのアル星で六万残して行けそうだった
ここにマシュ入れて礼装揃えれば行けるから終盤にやるやつだなこれ
ピンクはINRANか・・・
倒した時しか見えねえじゃ無えか!
そ・れ・だ!!
まずは彗星級周回してアルトリアの星を取るのが正解かな?
MSVもあるんやで?
ガンダムも8号機まであるし武内セイバーも8人いても大丈夫だね(目グルグル
氷室の天地に登場?したベトナムセイバー黎利の亀死んでしまったな
高級品嗜好のタマモグッチ
マイホーム至上主義のタマモデルモ
野生の獣タマモキャット
敏腕美人秘書タマモヴィッチ
お姫様日和なタマモノヒメ
不思議ちゃんタマモアリア
あとはテキトーに?
これは実装も近いか?
アルトリアの星は控えでも効果あるからなー。とりあえず一枚あるだけで劇的に変わる。ピュアと合わせて100%アップじゃ。
モナリザのためにコツコツ貯めてきた俺にはなんとも悩ましいセールだが、
簡単には入手させようとしないダヴィンチちゃんの策なんでしょうか・・・?
読んでてもどこかわからなかった…
違う選択肢の部分だろうか?
やっぱり70台じゃダメなのか?
ヘルタースケルターにも生えているぞ
なんのことかわからなかったけど、フランチェスカのことか……!
あまりにもサラッとしてて流してたで候
☆5 ヒロインX、アルテラ、孔明、各*1
☆4 ネロ*5、オルタ*2
ピックアップ礼装
正射必中*4、みこっと!花嫁修業*5
師匠礼装なし
一応、期待値通りなのか…?
?????「ノロォォォォ!」
まじだよ・・・
まさか我がカルデラ最終奥義ジャンデルセントリアが単身で崩されるとは思わなかったよ・・・。
令呪の1画も使わない完璧なクリアだ
ただ、ジャンヌ+タマモ+ジャンヌなんて構成にしたせいで究極の泥仕合を演じることにもなったが
俺はWEB版ずっと好きだけどアンチもいるわけで難しいね
宝具選択時
X師匠「私以外のセイバーみんな氏ね・・・」
青王「ええ、決着をつけましょう」
オルタ「泣け、地に落ちる時だ」
うわぁ皆真っ黒だ!!
虚数以上の礼装付けて、他が赤王、黒王にしてデーモンを乗り切る。そして師匠に倒させて、控えのフレンドセイバーに入れ換える。
Xにとって危険度が高い鯖ほど%が高いとかいう妄想
ってか二戦目から三戦目への移行でずっと止まるんだけどwww
サンタオルタがソリ「ラムレイ二号」に乗っていて4章でラムレイに乗った乳上(黒)が来たから
今回のロケット「ドゥ・スタリオンII」は5章か6章あたりでドゥ・スタリオンに乗った乳上(青)が来る伏線かもね
つまりこれは、他のイベント産サーヴァントもワンチャンあるんです?
季節外れのハロエリやサンタオルタはともかく、
ノッブや沖田は実装されて欲しいわね…。
ていうか沖田さんはヒロインXと条件同じなのになぜ実装されないのか
無難に玉藻、ジャンヌ、マシュ、ハロエリ、ナーサリーで耐久パで勝利
っつーか、クリアした人、どうやってクリアしたか教えてください!!
……銀河級、超時空級とかもう怖いなぁ。特攻礼装も美綴しか手に入らなかったし。
ベルがもしかしたら情報伝達技術の発達という、序盤で人類史のターニングポイントとして挙げられた功績から、星の開拓者スキルを保有することになるかな?
ヒロインとの殺し合いとかやっぱゴールデンさんは型月主人公やでぇ
楽に周回回りしたきゃヒロインX引き当てるまでガチャれと言わんばかりw
引けなかった俺は負け組確定っぽいので、謙虚に4枚目のリリーさん目標でw
限凸ブルーム持ちアルトリアさんの40万カリバーで楽勝やで
テスラ以外だけどな
ゴメンレス一個ズレた
一番上も大概アウトだけどな!(無手で最高の騎士が攫うならしゃーないと信じてた騎士ぶち殺して太陽兄ちゃんマジギレ
ボックスの中身も確かめたけどそこにもいなかった…
でも不思議なことに星3の鯖とか星3の概念礼装が増えてるんだよなぁ
自分も高レベルセイバーズ出ないとキツいが…
サーヴァント界……マーベルな感じのユニバース……チーフレッド(インペリアルローマ勤務)……
いや、全然何のことかわかりませんがね
でもストーリーは面白かった
ウチのリーダーはジャック実装されるまではハサン先生だった。
廃課金ぽいフレが結構いるけど切られる事なかったよ。
カ ー ミ ラ 様
違う、初の⭐4以上のアサシンやし、嬉しいんだけどそうじゃない
イベ礼装も一つも来ないしピックアップとは……
クエスト?ええ、見事全部クリアするまでに石4個割ってしまいましたよ……今回のクエスト、難易度が周回どころじゃないんじゃが………っていうセイバー軍団でテスラを突破しようだなんて俺は何て基地プレイをやってしまったんや……
タマモアリアかな
わくわくが止まらない
ところで星団辛くない?
山姥は鬼女、鬼婆みたいな別の呼び方もあるし、鬼つながりで親が「あら~、おたく男の子? この子、うちの娘!」みたいな感じでちっちゃい頃に会った説を押してみる
それまでのざこのでもHP20万のキメラが出てきたりで削られまくるし、安定して周回するにはどういった面子がいいのかな
ヒット数が16発じゃなければ偶然で済まされたんだがな・・・w
わたしは単発をお勧めします。
ここ一ヶ月ほど単発引きで☆5が6体ほどお迎えできたので。
あんまり10連する価値無いかな?と思ってます。
本気でスターウォーズ感出しに行ったらネズミが黙ってるわけがない
やはり面白いものは全部きのこ関連だわ
それはともかく、リリィもXもカルデラにいないのに、いる設定になってるのは納得いかなかったけど
これ多分アルトリアの星とか概念礼装がある程度揃わんと安定しないと思うんですが
ブルームモーさんが27万位のダメージを叩き出したけど、相手もアルトリア顔特攻持ちだから返り討ちに合うってオチに
ヒロインXさんに安定するキャラがいたら教えて下さい
俺も持ってるけど敵からドロップするから普通に持っててもおかしくないよ
アッハイ
無銘さんも欲しいね
最終絵はブーメランにしよう
若奥様。
キャスターはアサシンと相性が良くてその中で唯一の単体宝具持ちな上高速神言でブースト可能
懸案の威力の低さもブルームで補えるから、アンデルセンorメディアリリィ+ジャンヌ+若奥様である程度は安定する筈
いや流石に内容までパロったらアカンでしょ
コラボならともかく
考えようによっては最初のガッツ発動後は必中や貫通でもカウント一回減るだけだし原作での最強の肉体が再現されるな。
実際に搭載された赤王にしてもルルブでのガッツ解除が一回or全部かで戦略変わるよね。
436654
同士よ!俺は沖田欲しさで物欲全開の時に、すまないさんが2回!
マジ凹んで理性も飛んで本能寺まで課金1万だったのに5万注ぎ込む(当然沖田含めて☆5無し)
アレさえ無ければ微課金で居れたのに以後は完全に金銭感覚が変わってしまった。
全体宝具で3ターンで宝具撃ってくるとかきつすぎでしょ
きのこは自分の担当部分(シナリオ)は終わってるんだよ。
社長が乳上と謎のXを書かなかったのは追い込みで忙しいんだよ。
流れ星=隕石が近くに落ちるよりは可能性あるよね?
(リリィーは除くけど)
ソシャゲ業界では微課金は、「微妙に生活に影響のある課金」だから微課金に該当する
まじソシャゲガチャは闇が深い
理性に自身がないなら10連はやめたほうがいいよ
基本単発でやってると出なくて理性とんでも10連1回くらいで被害が収まるから
FGOから始めた人からしたらブツブツマイナスイメージな事ばっかり呟くメタキャラだよね。本編で活躍してるなら兎も角もう少し何とかならなかったのか。
前衛オルタ(ブルーム)ヴラド(ニューイヤー)フレ沖田(ブルーム)
後裔メディア(ブルーム)玉藻(耐久系)ジャンヌ(耐久系)
全員カンストでいけた
すげぇ耐久戦だったけどXの宝具さえジャンヌで防げればメディア宝具ごり押しでいける
たまにメディアが逝く
ブルームまだあればヴラドか玉藻につける
リリィもアルトリアなんやで
前からちょっと思ってるのが、元々FGOってゲームの規模がすごく小さかったからギャグシナリオ一個くらいしか用意してなくて
今めっちゃ他のキャラクエの分リアルタイムで用意してるんじゃないかな
きのこは世界観把握してるから込み入ったとこまで自由に書けるが
他のライター2人はそうじゃないから、擦り合わせが大丈夫になるまで、差し障りないシナリオしか出せてないっていう
そして沖田さんは経験値仕上げのキャラである
FGOから始めた人の方が逆にオルタみたいな別人感覚で認識してると思う。
種火半額で寸前まで青王育てたのだが、イベント公開時に宝具強化イベに気付き先にプレイしたのだが青王・・・
直前だったのでイベでの派生キャラの方向性の違いを改めて感じたよ。
光と闇が両方そなわり最強に見える
金時を抜いて沖田を入れよう
テスラはもうフレンド師匠頼りだわ
うちのカルデアの深刻な槍不足よ
星4鯖でデオン(居なければゲオorマシュのタゲ取り鯖)を確保し、フレ沖田(ブルーム)・カエサル(ブルーム)・デオン(アル星)の3人軸+任意鯖三体(アル星)の攻撃力ガン積み構築して後はひたすら沖田を守れば、案外師匠周回もキツイものじゃない気がしてきた。アル星交換のポイントは…日毎追加クエに期待か
光は闇を導き、闇は光を誘う
光と闇は合わさってカオスの光となる!
カオスセイバー降臨!
また新たなセイバー顏が生まれてしまった
礼装コレクターなので礼装に限る結果だが狐が来ないのがマジでツライ。
10連5回迄でピックアップは☆5の師弟のみ。
10連6回目でピックアップの☆3の美綴やっとGET。
単発に切り替えて残石84個注ぎ込んだ。
☆5礼装は4枚GETで師弟1枚なので良かったが、☆4は13枚GETしたが狐0枚、☆3の美綴は2枚のみ。
最近のピックアップ礼装は毎度☆4と3が出にくくて困る。またカード買って来ないといけないから早く狐来てくれ。
436687
確かに単発の方が冷静になれるし、体感では十連の特典は単発でも満たしてる。
それならそれでセイバーウォーズなのにアルトリアハブられた事になる訳で。
赤王の方が師匠感出てるのはどうもなぁ。Xは死ねだの殺すだの汚い言葉ばっかり吐くし。
もしかしてアルトリア本人はこのまま本編終盤まで出番なくて良いときのこは思ってるのかな。
アルトリアはもともとのメインヒロインだから触りにくいんじゃないの
アルトリアに死ねとか殺すとか吐かせたらファンに叩かれてしまうし
本編で出てない鯖はイベントでもほとんど活躍しないやん
本編で出たけどシャドウ状態、しかしイベントにだいぶ出てるエミヤいうサーヴァントもいるけど、あれはエミヤの自由度の高さゆえよな…
いやむしろ本人が未登場なのに目立ってるのは優遇されてるぞ
空気なアレキサンダーやメイン鯖なのにイベントシナリオに出れてないジャンヌとか考えるとただのワガママや
謎の物質βの説明を読んで賢者の石の生成方法みたいだなと思ったんだけど、やっぱり錬金術関係なのね。Pさんの登場も納得。
……ああ、セイバーのコピーしか作れないってそういう(モーさんを見ながら)
なんちゃらオンラインのことは読んでないから知らんけど、そうやってしつこいのがアンチがいる?理由の一つなんじゃね?
単にヒロインXがパロディの塊ってだけだろう
宝具ばっかり言われてるがスキルなんてイチローの完全パクリだぞ
そもそも本編に出てもジャックとかナーサリーみたいに使い捨てされるのもいる模様
アルトリアハブも何もヒロインXってもともとが
「アルトリアのバレバレな変装」だったんで
Xの設定を変えたにせよ二人並べるのは変な感じだろう……
Xの言葉が通常時に言いそうもない感じなのはギャグ時空だからだし
笑い話でしかない所に真剣な顔してグチグチ言われましても……
アルトリアのイフとか言ってるけどパラレルの別人?
今回のシナリオでは未来どうこういってるけど
セリフではいずれ剣が失われるとか言ってるから未来の記憶があるし
第5次の記憶とかもあるんならシロウ好き好きなのは同じなのかな
それら他のパロを無視して連撃=SAOパロってのを壊れたレコードのように繰り返すのがダメだと言われてるんだが
Xがパロの塊であることと、それに対して特定の作品の名前を何度もしつこく上げるのは全く別問題だぞ
打点くらいしか見所のないバニラはお呼びじゃないんで、開闢になって出直してください
そっちとコラボすると、
天草四郎の絵柄がダイナミックチェンジした挙句、
敵にセイヴァー・柳生十兵衛とか出て来るじゃねーかw
レンズマン、スカイラークなんかオッサンにしかわからんて。
んで、テスラがキャプテンなら、バベッジがグラッグでええのやろか?
豪快・銀河十文字斬り
気になると云えば敏腕美人秘書タマモヴィッチ
秘書属性でヴィッチとかやべーよ、やべーよ
でも一番かわいいのはタマキャだな
一番頭おかしそうに見えて実は家事万能で純粋な所が良い
逆説的にヴィッチが本当に有能なのか凄く凄く不安
頼むからデマばらまくのはやめろ。歴史的に元が滅びたのはただの後継者争いと反乱によってだから。北元はその後何百年も残ってるし。
せっかく入手したブルームだのアルトリアの星だのも、セイバー主体で組むと高コスト過ぎて装備も辛い
そもそも★1〜2のセイバーなんぞいないし、敢えて★3の赤デブ君とか使ってる人がどれだけいるんだか…?
「ブルーム装備でチョロイ」みたいな書き込みも良く見られるんだが、いったいどうやってこのコストの問題をクリアしてるんだろ?
ボーナス値無視で組んで、周回回数で稼げということかな?w
とりあえずメイン組以外の礼装全部外せ。あとマシュ入れる
それでも駄目なら単にマスターレベル不足だ
DEBUは見た目にびびるだけで運用方法は牛若丸と同じ使い方すれば余裕でスタメン候補になるくらいには強いで
仲間強化二つ持ってるセイバーは今のところDEBUだけだから役割被らない
宝具も単体だからボス相手に使える
高レア2体に添えてみればいい感じに火力が出る
後、いい声で格好いいこと言ってるから使ってて楽しいよ
※437891
★5セイバー×3体=48 ★5礼装×3=36
102-48-36=18
残りは礼装無しの★4セーバー1体とマシュという選択肢しかないんだろうねw
ボーナスは20×4=80%
+50%のリリー(戦力にはならないレベル)を組み込めないとなると流石に痛いんだが仕方あるまいw
※438080
引き当てた★5鯖がセイバーばかりだった事もあって、とても育成する気になれなかった<DEBU
他のクラスはほとんど★3ばかりなんだけどね
今はリリーの育成材料さえ無い状態なので、リリーの後くらいに考えてみるわ
全体攻撃力up4連発(カリスマ×2+軍略+全体強化)後の宝具祭りとか、充分に育てる価値がありそうだしねw
でそう。オルタがバーサーカー??
絵師さんはab・・・・・・じゃなくてbunbunさんかな
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です