【Fate】無銘とエミヤは同一存在だけど同一人物ではないという難しい問題あるけど士郎っぽくなるところはどちらも良い

2016年01月24日 | Fate総合 | コメント(252) 2016-01-24 09:57:09

205: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 21:39:15 ID:Es3zox4c0
今更だけど緑茶が反応するってことは少なくともGOではエミヤ=無銘として扱われてるんだよな?


218: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 21:41:55 ID:fURDdtDY0
>>205
でもキャス狐も赤王も反応しないらしいしエミヤから緑茶へは反応しないし
よくわからないな
好きにとらえていいんじゃね


236: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 21:45:54 ID:YHRr32j20
>>218
あくまでアイツは『エミヤ』ってことなんじゃね?


349: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 22:03:00 ID:tAsdZmmQ0
>>205
エクマテの時点できのこが「ご新規さんには意味わからないだろうから婉曲に表現したけどぶっちゃけあいつです」とか何とか言ってたからそもそも無銘とエミヤは同一人物やで


383: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 22:07:11 ID:u2tsxy/M0
>>349
いや限りなく本人に近い別存在らしいよ


356: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 22:03:54 ID:fURDdtDY0
>>349
それエクマテじゃなくてビジュアルファンブックじゃね
エクマテだと同一存在だが同一人物ではないとかよくわからんことになったぞ


379: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 22:06:19 ID:YHRr32j20
>>356
平行世界の衛宮士郎の成れの果てだけど
辿った道等が違うってことかね?


393: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 22:07:55 ID:Es3zox4c0
>>379
歴史が違うから士郎の人生も違う=無銘とエミヤは厳密には別人ってとこなのかな


387: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 22:07:27 ID:tAsdZmmQ0
>>356
ごめんそっちかも
両方持っててどっちもだいぶ前に読んだせいであやふやになってる
適当なこと言ってすまんかったわ


415: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 22:10:39 ID:htlSKE1k0
>>356
きのこは前からルート違えば経験して来た事が違うので別人扱いしてる


366: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 22:05:03 ID:Es3zox4c0
>>349
そう思うけどマテで同一人物ではないとか意味の分からん設定ついたし


453: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 22:16:16 ID:ZjsMo.IY0
SN世界のエミヤのログもEX世界の無銘のログも
なんか人類の無意識にとっては区別なんかつかないから共有されてる
俺はそう解釈した


244: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 21:47:40 ID:IRt6ERWo0
だがエミヤのプロフを見るともはや無銘との違いなんか無い


378: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 22:06:08 ID:6DzKk4p.0
花札での無銘さんの知ってるぞここ冬木だろ?みたいな台詞が好き



413: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 22:10:28 ID:cbpeWvI20
ダビデはロビンには無名、エミヤには無銘と言ってるんだよな
やっぱりアイツ鋭いよ……ある意味ソロモンよか油断ならない



807: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:19:12 ID:xkCMVMeY0
エミヤって名前を捨てて正義の味方の器になることで筋力幸運が若干上がるってよく考えるとそれでいいのか無銘
エミヤって名前は


336: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/21(木) 23:37:23 ID:DIB0aI8M0
クリスマス見てるとエミヤと緑茶はなんだかんだ仲良しじゃないかと思いました(こなみ)


349: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/21(木) 23:40:50 ID:Mr2xbsus0
>>336
ぶっちゃけ根元は士郎だしな
こういったらなんだが、ギルガメッシュとも最初の一歩さえ噛み合えばすごく相性がいいんじゃないかと思うよ
王様と執事だし


353: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/21(木) 23:41:49 ID:Vk41tEOQ0
>>349
さすかに無理じゃね?


371: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/21(木) 23:46:39 ID:il9WV2/Y0
>>353
ホロウとはいえあいつらセイバー関わらないとそこそこお互いをスルーし合えるんだよね
放っておいても何ら問題のない危険物とはどういった可能性から生まれたのか


654: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 00:54:04 ID:lWn2TOEM0
HAのフィィィッシュから始まり
タイころでは暴走し
CCCだと無銘がはっちゃけ
FGOで無銘ばりに若返る

なんだかんだ言ってエミヤは年に一度は壊れる
もとい士郎レベルの精神年齢になる


667: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 00:57:28 ID:5lvxFcMM0
>>654
完全な知り合いがいなくて世界の危機に立ち向かう正義の味方と言う役割で、いろんな鯖に好かれるマスターと鯖として後輩に当たる盾子は素直でかつ生来の面倒見を発揮しやすい子達。
理想の職場ですわぁ…


677: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 00:59:49 ID:uBjjX/u60
>>667
ただし青い槍兵と緑の弓兵と金色の弓兵もついてきます

ただHAとクリスマス見てる限りでは敵対しない限りは……どうなんだろうな


694: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 01:05:14 ID:pysLXYHc0
>>677
青いのと金色のはまだともかく、緑のとはキャラも行動も被ってる分、カルデアに居る内はしょっちゅう遭遇して嫌味の応酬してそう
あいつら仲良さそうだけど
間に清姫置いておけば超円満になりそう


684: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 01:01:41 ID:gRUUhawA0
>>654
HAのころはまだマシだったんだけどな。花札でもキャラ的に精一杯とかで自重してたし。それが今じゃボケもツッコミ両方やれるキャラに定着してしまったなあ。まあだから使いやすいのか本編で全く出てないのにわりとこういうイベントで出演するようになったのかもしれんが。


660: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 00:55:31 ID:7.AqSzSM0
エミヤだってブラックで働き過ぎてたまにはストレス発散したいんだなって…


685: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 01:01:59 ID:lY7vMdh20
元が士郎と考えたら、ぶっちゃけSNのエミヤの方が例外だよね
あそこまでアレな方向にこじらせるってこと自体がよっぽど思い詰めてたんだなーと

そのことそのものが、士郎の人間性が壊れてなくて普通に幸せを甘受できるはずだった人間だったってことを証明してるのがすごく悲しくはあるが……


690: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 01:03:34 ID:5lvxFcMM0
>>685
世界各地で女友達作りまくってたからな
やってるうちに感性が戻ってきたんだろ(適当)


700: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 01:07:00 ID:gRUUhawA0
>>690
いや作れてないぞ。全部甘い思いで一つもないまま破綻してるから


705: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 01:08:08 ID:5lvxFcMM0
>>700
あら?我勘違いしちゃってた?
恥ずかしい…


710: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 01:09:31 ID:pysLXYHc0
>>700
たぶん無銘と混ざってるんじゃね


703: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 01:07:51 ID:Agups2.A0
hollowの優しさと冷酷さをあわせもつ矛盾したセイバーのありかたにこがれたっていうエミヤの回想好き


718: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 01:12:07 ID:5O5BQBtc0
>>703
わかる
あの回想セイバールート思いだす


738: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/22(金) 01:20:04 ID:3oCLCMBg0
>>718
目を閉じれば胸に残るってほとんど同じことセイバー√の士郎が独白してたしな


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1451994689/


ユニヴァース界のネームレスレッドも唐突に士郎っぽくなりそうな信頼感。
あとアルトリアさんが関わると面白いのが衛宮士郎の可能性の一つなんだなあって。
騎士王の尊さを円卓の騎士に説いたりCCCでイマージュした無銘さんは最高でしたね。

ところでFGOでは無銘さんのほうも実装してほしいのである。
ってかもう同じ英霊で別キャラってたくさん居るんだからよいではないかーって思うわけですよ。
ついでに士郎も出してしまえばよかろうなのだー!

コメント

440611. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:00:48 ▼このコメントに返信
プリヤ世界の士郎の成れの果てエミヤ
美遊世界の士郎の成れの果てエミヤ
カプ鯖世界の成れの果てエミヤ

何かまかりまちがった平行世界にそれぞれ居てもおかしかーないと僕ぁ思うわけですよ
よくてよ0 なんでさ0
440612. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:02:46 ▼このコメントに返信
まさか、レア召喚でエミヤさんが10人くらい出てきても全部"違う"エミヤさんか...怖い
よくてよ0 なんでさ0
440613. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:03:28 ▼このコメントに返信
おっと、心は硝子だぞ?
よくてよ0 なんでさ0
440614. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:04:14 ▼このコメントに返信
どっちのエミヤもかっこいいと思います。
よくてよ0 なんでさ0
440616. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:05:33 ▼このコメントに返信
エミヤ「…………ちえっ。(残念駄目だったか………)」

これは士郎ですわ
よくてよ0 なんでさ0
440619. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:07:09 ▼このコメントに返信
しまむら脱出しようとして裸に革ジャン着ちゃうのが無銘
しまむら脱出しようとせずに上下真っ黒に行き着くのがエミヤ
よくてよ0 なんでさ0
440621. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:08:13 ▼このコメントに返信
女難の相のない平行世界のエミヤはいますか?
よくてよ0 なんでさ0
440622. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:08:22 ▼このコメントに返信
お心硝
よくてよ0 なんでさ0
440623. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:09:10 ▼このコメントに返信
※440611
Fateルート、UBWルート、HFルートでそれぞれいてもおかしくないのか
よくてよ0 なんでさ0
440624. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:09:37 ▼このコメントに返信
SNのエミヤがむしろ例外ってのは同感
よくてよ0 なんでさ0
440625. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:09:53 ▼このコメントに返信
※440612
ピッコロみたいに悪いエミヤと良いエミヤに分裂している可能性もある。だから合成すると宝具が強くなるんだよ!
よくてよ0 なんでさ0
440626. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:09:54 ▼このコメントに返信
アニメUBWの過去だと無銘の服装だったな
よくてよ0 なんでさ0
440627. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:10:16 ▼このコメントに返信
EXTRAの新規勢に配慮して、同一人物じゃない設定にしてるんじゃなかったか。
分かる人にはfateのアイツと地続きですよ-みたいな

同一人物じゃなくて、同一存在って感じに最近落ち着いた気がしたけど。
よくてよ0 なんでさ0
440629. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:12:35 ▼このコメントに返信
士郎は主人公だから他作品に出張しにくいけど、
エミヤなら大丈夫っていう菌糸類の考え方好き

主人公だけど主人公じゃないからねw
よくてよ0 なんでさ0
440632. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:13:27 ▼このコメントに返信
無銘出すなら宝具はエクスカリバー・イマージュなのかな
よくてよ0 なんでさ0
440633. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:14:05 ▼このコメントに返信
本当は投影できなかったはずの聖剣を投影できるようにしたCCCスタッフは有能
よくてよ0 なんでさ0
440634. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:14:22 ▼このコメントに返信
※440621
いません(無慈悲)
よくてよ0 なんでさ0
440635. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:14:57 ▼このコメントに返信
※440629
そこら辺はアルトリアも一緒だな。GOでも青の発言には物凄く気遣ってるの分かる。
正直もう少しデレてくれてもいいのよ?
よくてよ0 なんでさ0
440637. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:15:24 ▼このコメントに返信
夏イベでブラックスイマーをオナシャス!!
よくてよ0 なんでさ0
440639. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:15:36 ▼このコメントに返信
無銘実装されたら宝具はエクスカリバー・イマージュになりそう
再臨の服装変化は赤革ジャン→黒シャツ眼鏡→神話礼装で
よくてよ0 なんでさ0
440640. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:16:19 ▼このコメントに返信
※440632
できれば差別も兼ねて神話礼装(外観のみ)もほしいな<無銘
よくてよ0 なんでさ0
440641. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:16:27 ▼このコメントに返信
>>413
そう、ダビデはかなり鋭いから怖いんだよ
さらっと見透かしたようなことを言いやがる
よくてよ0 なんでさ0
440642. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:18:11 ▼このコメントに返信
※440611
カプ鯖世界と言い出すと英霊トーサカ実装の可能性に行き着いてしまう自分
よくてよ0 なんでさ0
440643. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:18:29 ▼このコメントに返信
SN3ルートの士郎がエミヤくらいの年齢になった頃の状態で出てくれれば
ウェイバーより資格あるやろありまくりやろ
能力差しだいでは各ヒロインも一緒にディスられそうだけど
よくてよ0 なんでさ0
440644. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:20:01 ▼このコメントに返信
※440623
HFルートは桜がいるから英霊にならないと思うなー
無理やりこじつけるなら桜死亡⇒不幸な子を出さないために⇒英霊化?

あとFateルート、UBWルートで性格が違ってもおかしくはないな
よくてよ0 なんでさ0
440645. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:21:00 ▼このコメントに返信
そもエクストラ本編でこの三人は絡みようないっていう……。
玉藻がネロの事を話すのは一緒に艦コレやったりお風呂入ったりした仲だから多少はまぁ。
よくてよ0 なんでさ0
440646. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:21:34 ▼このコメントに返信
アサシンエミヤ出ませんかね
命中率100%の狙撃者とか相手からしたらホラーだよ
まぁ狙われる奴は大抵自業自得なんだろうが
よくてよ0 なんでさ0
440647. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:22:24 ▼このコメントに返信
※440644
限りなくゼロだけどどのルートでも守護者になる可能性はあるって一問一答で言ってるよ
よくてよ0 なんでさ0
440648. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:23:22 ▼このコメントに返信
※440646
失礼、生前の話ね
守護者時代は、うん…
よくてよ0 なんでさ0
440649. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:23:44 ▼このコメントに返信
※440623
原作ルートの士郎がエミヤになることはないよ
よくてよ0 なんでさ0
440650. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:23:45 ▼このコメントに返信
※440619
しまむらは概念礼装ですしおすし・・・

今思うとアルクの服ってしまむらにありそうで絶対ないよな
紫一色のスカートって着こなし凄く難しいぞ
よくてよ0 なんでさ0
440651. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:25:06 ▼このコメントに返信
※440645
失礼。
『この三人』ってのはエミヤ、ネロ、玉藻のことね。
よくてよ0 なんでさ0
440652. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:25:17 ▼このコメントに返信
どちらも皮肉屋だけど、正義の味方という理想を守護者になってでも最後まで貫き通した英雄であることは
間違いないよ
よくてよ0 なんでさ0
440653. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:25:31 ▼このコメントに返信
——心は硝子で出来ている by エミヤ
よくてよ0 なんでさ0
440654. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:27:15 ▼このコメントに返信
結局無銘もエミヤだけど、エミヤと無銘が全く同じ行動をしたワケじゃなくて。
それでも、胸に抱く理想と、心に刻まれた黄金はどんなエミヤだろうと変わりはしないって事なんやな。
よくてよ0 なんでさ0
440655. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:27:24 ▼このコメントに返信
※440643
士郎の全盛期ってリミゼロだし、リミゼロが三ルート全ての到達点なんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
440656. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:27:58 ▼このコメントに返信
※440646
アサシンエミヤ(黒コートの男性)
よくてよ0 なんでさ0
440657. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:28:27 ▼このコメントに返信
みんな、こういう時だから前から聞いてみたいと思ってたことを聞きたいんだが
英雄とヒーローの違いってなにかな? やっぱ同じなのかな?
よくてよ0 なんでさ0
440658. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:28:35 ▼このコメントに返信
※440647
僅かな可能性がある限り、平行世界でその可能性が存在するというね
本当に平行世界というのは便利な設定だぜ
よくてよ0 なんでさ0
440659. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:28:54 ▼このコメントに返信
無銘が星5で追加されて荒れる所まで想像出来た。
よくてよ0 なんでさ0
440660. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:30:12 ▼このコメントに返信
※440621
女難の相の無いエミヤとか、肉抜きの牛丼ですから… 
多分、エミヤという存在に対して正義という概念以上に女難の相という概念が深く結びついているんではなかろうか
よくてよ0 なんでさ0
440661. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:30:30 ▼このコメントに返信
※440653
硝子は硝子でも防弾硝子じゃないですか、やだー
よくてよ0 なんでさ0
440662. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:30:35 ▼このコメントに返信
同一英霊出してほしいのは同感、速くランサーでextraヴラドさん出してくれり~
よくてよ0 なんでさ0
440663. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:32:12 ▼このコメントに返信
ここはジーク君のように、アルトリアの心臓とアヴァロンを埋めて青セイバーに変身する士郎を出そう(提案)
よくてよ0 なんでさ0
440664. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:33:00 ▼このコメントに返信
確か
世界と契約したのがエミヤ
ムーンセルと契約したのが無銘
というのをどこかで見た気がする
よくてよ0 なんでさ0
440665. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:33:13 ▼このコメントに返信
要するにジョジョのディオとディエゴみたいなもんと考えればいいのか?
よくてよ0 なんでさ0
440666. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:33:35 ▼このコメントに返信
無銘だけがプレイボーイかと思ったらエミヤもまたプレイボーイでござった(プロフィールを見ながら)
よくてよ0 なんでさ0
440667. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:33:39 ▼このコメントに返信
※440662
アチャクレスとバサカ兄貴はよ、はよ
よくてよ0 なんでさ0
440668. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:34:29 ▼このコメントに返信
※440656
生前のあのスナイパースタイルなら実装できるんじゃね?
アルトリアシリーズや子供Verと大人Verのメディアやエリザ、ゴルゴン姉妹やアルテミスのような神霊。
これら全部オールオッケーなカルデアシステムなら無銘呼ぶの楽勝っしょww
よくてよ0 なんでさ0
440669. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:34:38 ▼このコメントに返信
※440657
型月世界に於いて、という前提で話すと、
英霊:善悪問わず人から信仰と想念を受けた存在
英雄:英霊の中でも人からの善の信仰を受けた良い意味で突き抜けた存在
なんじゃけど、ヒーローだけはちと難しいんじゃよな。
誰かを助ける為に全てを投げ出したのなら、それがどんなに醜い理由理屈からであろうとヒーローと言えるし、
あまねく全てを助ける為に自らを押し殺してでも多くの人を救うのも、その為にどんな手段を取ろうとヒーローであるとも言える。
結局、『自分が思う誰かを助けるカッコいい人』をヒーローと呼ぶんじゃなかろうかね?
よくてよ0 なんでさ0
440671. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:37:54 ▼このコメントに返信
~無銘実装後~
ザビ「やっぱプラナリアじゃねーか!」
紅茶「なんでさ」
無銘(?)「私の名はネームレスレッドッ!!」
紅茶「ユニヴァース界の者か貴様!」
よくてよ0 なんでさ0
440672. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:38:20 ▼このコメントに返信
※440669
なるほど。ヒーローは自分の捉え方しだいってわけな。
よくてよ0 なんでさ0
440673. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:39:10 ▼このコメントに返信
自分の生きてた時代、しかも他ならぬ自分自身が存在する故郷になんて呼ばれたらそりゃ誰でもいつもと違う状態になるよね
よくてよ0 なんでさ0
440674. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:39:38 ▼このコメントに返信
結局「平行世界の『衛宮士郎』に当たる存在ってことでOK?
これでも違うと言われたら確実に頭痛起こす
よくてよ0 なんでさ0
440676. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:43:35 ▼このコメントに返信
※440642
ヒロインXきたしマジで来てもおかしくはないと思う<英霊トーサカ
よくてよ0 なんでさ0
440677. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:44:52 ▼このコメントに返信
たまにタイプムーンではない作品の設定(ガンパレとかの生まれ変わりものとか)でもあるけど
こういう「容姿言動そのままで明らかに同一キャラだけど本編のあいつとは違います」みたいなのは見ててもなんかこう もやっとくるから、ドーンと本人です!! こんだけ似てるならそりゃ本人か!ってやってくれたほうがスッキリしてしまう派
よくてよ0 なんでさ0
440678. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:44:59 ▼このコメントに返信
※440669
ヒーロー像の1つとして柏木十字架とかどうだろう。
子供をたとえ悪であろうと躊躇なく殺そうとする奴はヒーローじゃねーんだよ的啖呵には心を奪われましたわ。
よくてよ0 なんでさ0
440679. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:45:23 ▼このコメントに返信
goの戦いが終わったらまたブラック派遣会社に戻される哀れなアーチャーに愛の手を
よくてよ0 なんでさ0
440682. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:46:57 ▼このコメントに返信
※440673
しかもその自分が黒歴史ノートの設定をガチで信じてる中学二年生的なメンタルしてたらそりゃ苦虫を噛み潰したようなツラもしますわ(確信)
よくてよ0 なんでさ0
440683. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:48:42 ▼このコメントに返信
※440649
>桜ルートのラストで、遠坂凛のペンダントに残るわずかな残存魔力によって士郎は救われます。そして、アーチャーから返されたものと士郎が持っていたものとの残存魔力量の差から、遠坂凛はあらかじめそれを予測していたようですが、やはり桜ルートの士郎は、最期に英霊(アーチャー)となってしまうのでしょうか?それとも、どのルートの士郎も英霊にはならないのでしょうか?
>どのルートでもならないし、どのルートでも可能性はある、とだけ言っておきます。基本、限りなくゼロですが。

本編のエミヤとは別だけど英霊になる可能性自体はどのルートでもある(ただしその可能性はほぼゼロ)
よくてよ0 なんでさ0
440684. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:50:57 ▼このコメントに返信
>>378
花札をプレイしていないこともあるけれど、なんかエミヤが知能退行を起こしたかのような
台詞に見えてしまう
実際はこの3人なら一番まともな行動がとれそうなのに
よくてよ0 なんでさ0
440685. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:52:44 ▼このコメントに返信
※440683
×本編の各ルートの士郎がエミヤになる
○本編の各ルートによく似た条件の世界で遠坂のように止めてくれる女性(ヒト)から離れる選択をするとエミヤになる可能性が出来る
よくてよ0 なんでさ0
440686. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:53:28 ▼このコメントに返信
※440679
ガイア「本社はアラヤ社と違ってアットホームな職場です、転職を考えては?」
よくてよ0 なんでさ0
440688. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:57:35 ▼このコメントに返信
いやさ、もうめんどくさいし
大体同一人物
でもう良いでしょ(´・ω・`)
よくてよ0 なんでさ0
440689. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:59:22 ▼このコメントに返信
※440679
この先またホワイト会社に派遣される可能性もゼロでは無い。がんばれ、エミヤ
…そういやこの守護者派遣会社、いつか終わる時は来るのか?時間軸から切り離されてるから永遠に続きそうではあるけど
よくてよ0 なんでさ0
440690. 電子の海から名無し様2016年01月24日 10:59:59 ▼このコメントに返信
※440686
ただし入社条件:神性持ち
よくてよ0 なんでさ0
440691. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:00:41 ▼このコメントに返信
「(深く)考えるな、(きのこ設定を)感じろ!」
よくてよ0 なんでさ0
440693. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:01:30 ▼このコメントに返信
※440685
いやこの文章でそうはならなくね?
よくてよ0 なんでさ0
440695. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:01:40 ▼このコメントに返信
※440676
植田さんが収録したのってまさか…
よくてよ0 なんでさ0
440696. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:01:43 ▼このコメントに返信
※440689
メタい視点も含めると、この先GOのサービスが続く限りカルデアとの契約は続くワケだから……
よくてよ0 なんでさ0
440697. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:02:59 ▼このコメントに返信
※440635
いやあれでいいっすわ
セイバーのサーヴァント面が強調されてて、正統派って感じがしてて好き
よくてよ0 なんでさ0
440698. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:03:28 ▼このコメントに返信
細かく言ったらそらツッコミ要素出てくるだろうが、
平行世界の士郎がエミヤへと至る過程が違うだけなんだろうなって思ってるわ。

エミヤと平行世界のエミヤとも記憶の共有化みたいのが起きてるし。
英霊の座に登録された時点で統合されるんかもな
よくてよ0 なんでさ0
440699. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:04:31 ▼このコメントに返信
※440621
一応平和なプリヤの世界でも見事に女難にあってるし
派生の美遊の世界でもやっぱり修羅場ってるからな
ウェイバーがⅡ世になるのと同じくらい確定事項なんだろうな
よくてよ0 なんでさ0
440700. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:05:00 ▼このコメントに返信
※440693
すまない……※440685は※440683を補強するような形で言いたかったんだが、この書き方だと否定してるように見えてしまうな……紛らわしい書き方をしてしまって本当にすまない……
よくてよ0 なんでさ0
440701. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:05:21 ▼このコメントに返信
※440611
あの幸せ状態のプリヤ世界の士郎までエミヤになったら
もはや彼には平凡な幸せというものは絶対に手に入らないのだろうなぁ
よくてよ0 なんでさ0
440702. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:06:01 ▼このコメントに返信
個人的には、あらゆる世界の衛宮士郎が英霊化すると ひとつの英霊概念になって、現界に応じた顔があるんだと勝手に解釈した
SNは冬木の聖杯戦争だから、エミヤとして
EXTRAは正義の味方として顕現するから 無銘
妄想だけど、考えてるうちは楽しい

無限の剣製といい、心をくすぐり、妄想を掻き立てる英霊だなぁ
よくてよ0 なんでさ0
440703. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:06:49 ▼このコメントに返信
ムーンセルと契約して銘は無くしたがスレなかった無銘、アラヤと契約して名前と黄金の記憶以外擦り切れるまで扱き使われたエミヤ‥‥
に追加!
アヴァロン(地名)探し求めて旅をする通りすがりの正義の味方SNエミヤ!
凛の傍で執事化し魔術と家事にさらに特化したUBWエミヤ!
将来的に桜とリンクを繋げ固有結界を修得し自力で腕士郎レベルまで進化したHFエミヤ!

エミヤファイブ爆誕!!!
よくてよ0 なんでさ0
440704. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:07:11 ▼このコメントに返信
エミヤ「教えてくれマスター、私はあと何匹ウェアウルフを狩ればいい?」
ぐだ子「教えてやろう、ムンフェスがあと一枚落ちるまでだァッ!」(石を砕きながら)
よくてよ0 なんでさ0
440705. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:08:19 ▼このコメントに返信
どっかで聞いた事だけど、エミヤは飽くまで可能性の存在だから、どんな平行世界でもあり得るんだとさ 俺はエミヤと無銘は99.9%同一かと思ってる。
よくてよ0 なんでさ0
440706. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:09:47 ▼このコメントに返信
あまり賛同してくれる人はいないけど、僕は鉄心endの士朗(エミヤ)を
見たいんじゃ…主人公がかつての仲間や友人を○す姿は見たくないっていうのも
勿論分かる。でも士朗が鯖無しで単身、聖杯戦争にどう勝つのか見たいんだ…
凛との決戦や蟲老害をどう倒すのか見たいんだ…
よくてよ0 なんでさ0
440707. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:13:48 ▼このコメントに返信
※440678
優しくなければヒーローとは呼べないのさ
よくてよ0 なんでさ0
440709. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:14:47 ▼このコメントに返信
SN…守護者として自身が磨耗する戦いを続けながら自身を殺すため冬木の第5次に呼ばれる事だけを希望にしていた
EX…世話焼きおかん、皮肉屋、プレイボーイ、説教屋
FGO…未熟なマスターやサーヴァントを自身が導いてその成長を見るのが最近の楽しみ『自分との対決? よせよせ、録なものじゃあないぞ』

各エミヤが前面に出してるのってこんな感じか
よくてよ0 なんでさ0
440711. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:15:57 ▼このコメントに返信
※440703
時々見かけるけどFateルートのことをsnって書くのは何故?
文脈で分かるけど一瞬混乱する
よくてよ0 なんでさ0
440712. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:16:26 ▼このコメントに返信
無銘さんのCCCエンドはグッとくるものがある。
ところで、アーチャーの魔改造投影宝具の数々が見たいのはと思う同士はいるだろうか。
よくてよ0 なんでさ0
440713. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:17:06 ▼このコメントに返信
EXTRA世界の記憶も大元のエミヤに統合されるならば
アルトリアにもヒロインXの記憶が統合される…?
よくてよ0 なんでさ0
440714. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:19:34 ▼このコメントに返信
CCC発売から暫くは無銘こそ真のエミヤと言わんばかりの連中がわいたもんだが最近は流石に見なくなったな。
よくてよ0 なんでさ0
440715. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:21:46 ▼このコメントに返信
※440655
リミゼロは全盛期じゃなくて完成形か
よくてよ0 なんでさ0
440717. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:21:56 ▼このコメントに返信
ちーむEXTRAがエミヤだったってことは少なくともゲーム的には
エミヤとは別の無銘はキャラとして存在しないんだろうな
よくてよ0 なんでさ0
440718. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:22:42 ▼このコメントに返信
※440714
なんやそれ?
どうしたらそうなるんや
よくてよ0 なんでさ0
440719. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:24:36 ▼このコメントに返信
※440629
俺もこの考え方好きだわ
だから管理人さんとは反する意見だけど士郎はGOには実装してほしくない
士郎はあくまで原作側の主人公、そしてGOの主人公はぐだ―ず
主人公はあくまで個々の作品の主人公として出して欲しい
よくてよ0 なんでさ0
440720. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:25:55 ▼このコメントに返信
UBW√エミヤはセイバー√の士郎のなれの果て
無銘はUBW√の士郎のなれの果て
って個人的解釈してる
アニメみる限りUBW√でも士郎は守護者に行き着きそうだし
よくてよ0 なんでさ0
440721. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:27:20 ▼このコメントに返信
※440611
騎士王が曖昧な表情になっちゃうだろ!いい加減にしろ!
よくてよ0 なんでさ0
440722. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:28:34 ▼このコメントに返信
エミヤの最終再臨絵、空が晴れてるの本当好き

青空verのUBWとかやってくれないかな
よくてよ0 なんでさ0
440723. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:29:36 ▼このコメントに返信
※440689
一応ラスエピ士朗はアーチャー説あるから可能性は0ではない
よくてよ0 なんでさ0
440724. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:29:51 ▼このコメントに返信
※440718
多分ザビ男CCCエンドの事で勘違いしたんでねーの?
あのエンドは確かにエミヤの理想に限りなく近い形で叶えた『エミヤにとっての救い』ではあったワケだけど、そこから勘違いして『救われたエミヤが正しい』と思ったとか?よくわからんけども。
……エミヤにとっては『自分が救われる』事には執着も拘泥もしてないんだけどなぁ……UBWだって救われたいから士郎を殺しにかかったワケじゃないし。
よくてよ0 なんでさ0
440725. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:29:58 ▼このコメントに返信
まあ、あれだけ違う世界の士郎なら最早別人だろう
無銘はハードでコアの所為でエミヤよりもっとアレな人のイメージがあるわw
よくてよ0 なんでさ0
440728. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:32:18 ▼このコメントに返信
※440611
チーフ・レッドとネームレスレッドとSNエミヤと無銘と士郎が同席した場面を見てみたい。
よくてよ0 なんでさ0
440729. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:33:53 ▼このコメントに返信
※440723
いや士郎はどのルートでもエミヤと同じ存在になる可能性はあるけどラスエピの士郎がエミヤというのは普通にあり得ないでしょ
色々回想とか違うのもあるけどそもそも守護者になってたらアヴァロンいけないし
よくてよ0 なんでさ0
440730. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:34:34 ▼このコメントに返信
※440664
ブラック企業とホワイト企業ってやつか
よくてよ0 なんでさ0
440731. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:35:07 ▼このコメントに返信
※440689

人類の無意識の集合体というぐらいだから人類が完全に滅びたら流石に消滅するんじゃないだろうか?それでも鋼の大地以降になるが。

よくてよ0 なんでさ0
440732. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:35:57 ▼このコメントに返信
※440665
通った道筋はもっと同じだろうから恐竜ディエゴと世界ディエゴくらいの差じゃないですかね
よくてよ0 なんでさ0
440734. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:39:05 ▼このコメントに返信
※440728
エミヤ・無銘「レッド…格好いいじゃないか!」
士郎「ええ〜…なんでさぁ…」
よくてよ0 なんでさ0
440735. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:39:10 ▼このコメントに返信
※440720
Fateルートの士郎はセイバー救えちゃってるんでセイバーを救えなかったというエミヤとはあり得ない
というかエミヤは三ルートとは何かが違った平行世界の士郎のなれの果てと判明してる

それとアニメUBWラストの士郎についてはきのこが竹箒日記でどんなものか説明してるよ
よくてよ0 なんでさ0
440736. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:39:38 ▼このコメントに返信
ムーンセルと契約して名も無き正義の味方の代表として出てきたのが無銘じゃなかったっけ?
おぼろげだけどそんな感じの事を何かで読んだ記憶はある
よくてよ0 なんでさ0
440739. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:42:27 ▼このコメントに返信
※440725
そもそもエクストラ世界のあいつは何で、エミヤシロウになったんだ?
よくてよ0 なんでさ0
440742. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:46:44 ▼このコメントに返信
※440739
確かに魔術が使用できない世界でどうしてエミヤになれたのかな
コードキャストでも電脳世界で固有結界とか張れたりするんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
440743. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:46:47 ▼このコメントに返信
士郎は好きだがアーチャーは気に入らない俺だがFGOで士郎は出てこない
だからクリスマスイベントの時みたいに士郎っぽいリアクションされると
グラっと来てぐおおおおおおおやめろおおおおおお前は衛宮じゃない衛宮じゃないんだけどちくしょおおおおお!
ってなる。
っていうかそもそもSNみたいな願いがなけりゃほとんど士郎みたいなもんじゃねえかあああああああぐひゃああああああ!!
よくてよ0 なんでさ0
440746. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:49:06 ▼このコメントに返信
個人的なイメージだと
同じ業界だけど、ブラック企業に就職して闇を見てしまったのがエミヤ
ホワイト業界に就職して闇を見なかったのが無銘って感じ

まぁ元は同一人物だし、御新規さんも踏まえてFGOでは区分しないよっていうのは正解だと思う

多分本当にFGOで初めて触れた人はアルトリアの多さで混乱する気もするけど
よくてよ0 なんでさ0
440747. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:50:03 ▼このコメントに返信
無銘っていうと最終絵が神話礼装って望む人が多いけど
あれ設定的には出していいのかな?グランドクラスみたいに通常の規格から外れた存在ではあるけど

まあメタ的には外見だけ神話礼装でもうれしいが
よくてよ0 なんでさ0
440748. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:52:04 ▼このコメントに返信
※440701
エミヤというか、士郎が何事もなく平穏を手に入れるためには聖杯という概念がなくならない限り難しいのではないだろうか…
人気キャラクターだからとメタ的な事情があるとはいえ、Fake読んでないからFakeはわからないけど聖杯に関わりすぎているし、あいつ本来の起源が聖杯に関連していても不思議じゃないくらい
よくてよ0 なんでさ0
440749. 電子の海から名無し様2016年01月24日 11:53:15 ▼このコメントに返信
lastepisodeの士郎はどんな存在なんだ?エミヤではないから守護者出ないのは確かだが、かといって普通って訳でも無さそうだ
よくてよ0 なんでさ0
440753. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:01:57 ▼このコメントに返信
そもそも茸はラスエピ書きたくなかったらしいが。
よくてよ0 なんでさ0
440754. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:04:59 ▼このコメントに返信
※440749
正義の味方として歩き続けて良い人生だったと思い返せてアルトリアを救って永遠に待たせられるくらい絆が深い士郎かな。
あと個人的な印象だと結構老年なのかなと思った。
よくてよ0 なんでさ0
440755. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:05:05 ▼このコメントに返信
※440749
とりあえずFateルートの士郎の未来なのは確定
晩年って言葉も出てくるから少なくとも50歳以上は生きて天寿を全うしてそう
死後?、セイバーと再会したのはアヴァロンでマーリンがなんかやったっぽいんだが真エーテルだらけであろう世界で再会したってことは普通の人間じゃなくなってるよね
よくてよ0 なんでさ0
440757. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:06:24 ▼このコメントに返信
※440676
ヒロインX、裸革ジャン、英霊トーサカ、Gサクラ、セレブルマorロリブルマで黒歴史パーティ組めるような日が来るのかな…
正直楽しみ
よくてよ0 なんでさ0
440758. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:07:36 ▼このコメントに返信
要はアレだ、リリィとかアレキサンダーとかみたく同一人物から派生した同クラスの別側面ってこったろ
並行世界とそれら全部を纏められる根源の設定がある以上、きのこのランクとか速度ほど話としては怪しいもんじゃない

ただ※440713よ、ヒロインxは英霊の座じゃなくてサーヴァント界在住なんだ、アルトリアとはちゃうんや、謎のヒロインなんだ…イイネ?
よくてよ0 なんでさ0
440759. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:08:25 ▼このコメントに返信
シリアスではよく似た別人、ギャグ時空ではほぼ同一人物として扱われるって感じよな
そもそも根本的な問題として無銘の元になった人物と士郎とじゃ年代が合わないんだよね
2030時点で無銘の元になった人物は鯖時と変わらない若々しい姿だけど士郎の場合だともっと歳取ってないと可笑しいし
多分、EXTRA時点ではきのこも殆どエミヤとして扱ってた(契約先が世界ではなくムーンセルになってたりと細かい違いはあったが)けどCCCになったときにEXTRA風味にアレンジ加えるうちにだんだんエミヤとは合わなくなってきた部分が生じたからほぼ同一存在(同一人物ではない)になったんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
440760. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:09:37 ▼このコメントに返信
※440748
生前の正義の味方としての戦いも案外聖杯戦争関連が多かったのかもな
パラレルと言いつつ結局どの作品でも冬木の英霊召喚システムが流出して行き渡ってるあたり
SNの正史世界でもそれと近いことは起こってるんじゃないかと。聖杯解体のごたごたもあるわけだし。
なにより聖杯戦争によってその在り方を決定づけられた衛宮士郎は、結局のところ聖杯戦争に終始するのだみたいな運命論とか。
あとはまあなんだかんだで聖杯戦争を戦う経験があるわけだし。
よくてよ0 なんでさ0
440763. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:12:41 ▼このコメントに返信
無銘は代表者(大部分は士郎w)だから記憶は共有できるって感じかなぁ
別存在だけど大体同じ=似たようなもん、だしねw

志貴と七夜よりは近いのかね?
よくてよ0 なんでさ0
440764. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:15:07 ▼このコメントに返信
※440706
確かに、どうやって勝利していくのかは気になる。
そういう意味では闇堕ちならぬ正義堕ちな鉄心ルートとか見たい
よくてよ0 なんでさ0
440766. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:18:28 ▼このコメントに返信
※440645
ブロッサム先生でみんな仲良くじゃれあってたじゃないか
よくてよ0 なんでさ0
440767. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:20:04 ▼このコメントに返信
※440742
無銘の魔術はすべて固有結界依存、つまり自身の裡から出すものだから例外的に使えた…?
あるいは電脳世界と現実世界を繋ぐ何かを細工してるとか?
よくてよ0 なんでさ0
440768. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:21:17 ▼このコメントに返信
よく分からないけど、士郎とエミヤの関係性(ほぼ同一人物?)と同じ様なものだと捉えてた
よくてよ0 なんでさ0
440769. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:21:42 ▼このコメントに返信
エミヤも無銘も、アイツらの世界の藤ねえの事を思うと泣けてくる
よくてよ0 なんでさ0
440771. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:24:39 ▼このコメントに返信
※440755
そこはマーリンがなんかしたのかな?それともアヴァロン自体に何かしらあるのか。
士郎自身もアルトリアとの距離が縮まる毎に若返っていく感じの表現になってるように読める。
よくてよ0 なんでさ0
440773. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:28:13 ▼このコメントに返信
※40663
そのままだと違和感があるし、性別を変えると面倒だから男の娘にしよう(ゲス顔)
ぐだ子か、それともとある同人誌に登場したイリヤっぽい肉体を得た士郎を髪を橙()
よくてよ0 なんでさ0
440774. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:28:14 ▼このコメントに返信
※440742
あの世界、地球のマナが無くなってはいるけど人間が自前で出せる魔力で一応魔術は使える
とはいっても魔術師(メイガス)がほぼ絶滅状態で魔術師(ウィザード)に移行してるのは間違いないけど
アトラス院の魔術師と別法則で魔力を持って来れる魔法使い連中
あとはアトラス院寄りの魔術師である橙子さんは
あの世界でもまだ現役バリバリで魔術師やってるとエクマテに書いてある

なのでコスパ自体はすこぶる良い士郎も、あの世界で現役で魔術師やれてた連中の一人だったんじゃないのか
よくてよ0 なんでさ0
440775. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:28:45 ▼このコメントに返信
※440759
そもそも魔力枯渇っていつおこったんだ?
少年Aがエミヤシロウになってるって事は第四次聖杯戦争の後って事だろうけど
よくてよ0 なんでさ0
440777. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:31:06 ▼このコメントに返信
※440646
アサシンエミヤが実装されたらやっぱ黒いコートの男性になるのかしらね。そしたら略称は…烏龍茶とか?w(色合い的な意味で)
よくてよ0 なんでさ0
440778. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:31:55 ▼このコメントに返信
※440746
メタい事言うと、それでもワダさんが描いたFGO無銘が見たいんや~!
よくてよ0 なんでさ0
440779. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:32:22 ▼このコメントに返信
※440677
わからんでもないけどこいつの場合は言い切りたくても言えないっていう存在じゃなくてあくまで可能性の1つだからなぁ
曖昧にしたいとか同一キャラだと設定がおかしくなるから言い切ってない、って訳じゃないからケースバイケースだと思う
よくてよ0 なんでさ0
440781. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:33:29 ▼このコメントに返信
※440774
アヴァロンの効果は不老不死。
大元へ近づくことでその効果は強まり、埋め込まれた時点の年齢へ近づけていく...
つまり理想郷エンドは第四次時点の衛宮士郎7さい×アルトリア15さいのオネショタだったんだよ!!!

なんて思いついた汚い俺を殴ってくれ...
でもオネショタよくない?
よくてよ0 なんでさ0
440783. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:34:33 ▼このコメントに返信
※440663
エクスカリバーを使用してセイバーのように戦う士郎
これにはセイバーオルタもニッコリ
よくてよ0 なんでさ0
440784. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:36:49 ▼このコメントに返信
※440775
いや、1970年だから第4次以前
そもそもあの世界の士郎がエミヤという名前かどうかは未出なので
それこそ違う名前の可能性もある
よくてよ0 なんでさ0
440785. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:37:25 ▼このコメントに返信
TVアニメのグレートマジンガーは前作主人公である兜甲児を出してしまったせいで、主人公である剣鉄也が目立たなくなり作品的に苦戦をしたって話を聞いたことあるな

まぁそれはとは違うだろうけど、別作品の主人公を出すとどうしても贔屓してみちゃうし、中心として見ちゃうもんな。
他作品で出しにくいってのは当然なのかもしれん。

ファンとしてはいろんな作品で士郎を見たい気持ちもあるけどねw
よくてよ0 なんでさ0
440787. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:41:18 ▼このコメントに返信
※440784
あの世界では第4次無し、つまり大火災が起きなかったって事か
よくてよ0 なんでさ0
440791. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:45:16 ▼このコメントに返信
Fateルート:そばに誰もいないため3ルート中最もエミヤになる可能性がある、ただしfate士郎はセイバーを救えたためエミヤより心の余裕がある
UBWルート:凛がそばにいるかぎりエミヤ化しない、逆を言えば何らかの事件で凛が死亡したらエミヤ化する可能性が出てくる
HFルート:世界と契約するとしたら当然桜のためにするだろう、つまりライダーでも防げない危機が訪れた場合エミヤ化する可能性が出てくる
よくてよ0 なんでさ0
440793. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:49:06 ▼このコメントに返信
柳洞一成とエミヤを引き合わせたい
ギャグ時空で。
よくてよ0 なんでさ0
440794. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:49:21 ▼このコメントに返信
※440791
タイガー道場の温泉で言ってたがFateルートの士郎はイリヤ、凛、桜とセイバー以外のヒロイン全員がいるから可能性は低いんだと

まあそもそもどのルートも限りなくゼロなんだが
よくてよ0 なんでさ0
440795. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:49:29 ▼このコメントに返信
※440669
個人的に『ヒーロー』は老若男女の誰もがなれる可能性があるモノだと思ってる。護りたい誰かや守りたい何かの為に戦ったり、怖くて足が竦むし自分も危険な状況に陥るかもしれないけど身を呈して庇ったりね。
第三者から見ると明らかな愚行でしかないけど、護られた人からするとその人は立派なヒーローなんだよ。そこに性別や年齢の差なんて存在しないと思ってる。
よくてよ0 なんでさ0
440796. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:51:11 ▼このコメントに返信
※40773
途中送信スマソ

※40663
そのままだと違和感があるし、性別を変えると面倒だから男の娘にしよう(ゲス顔)
姿は士郎の(ある意味)女体化とも言えるぐだ子か
それかとある同人誌に登場したイリヤっぽい肉体を得た士郎の髪を橙(赤銅)色にして身長を戻したor少し低い(マイナス5cm)ぐらいに伸ばした姿か…
よくてよ0 なんでさ0
440797. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:53:16 ▼このコメントに返信
名前のない正義の味方達(主にパラレルなエミヤシロウ達)の集合体から代表として派遣されてきた
これでいこう
よくてよ0 なんでさ0
440798. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:53:42 ▼このコメントに返信
※440787
明言はされてなかったはずだけど
ほぼ間違いなく起きてない
よくてよ0 なんでさ0
440800. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:54:58 ▼このコメントに返信
FGOだとあんまり分けて書かれてないけど、神話礼装版が★5で出た時が無銘扱いになるのかな
よくてよ0 なんでさ0
440801. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:57:42 ▼このコメントに返信
そろそろ英霊トーサカが出てもいいはず
よくてよ0 なんでさ0
440803. 電子の海から名無し様2016年01月24日 12:59:38 ▼このコメントに返信
※440753
ちょっと語弊があるな
始めは反対してたがきのこが納得できる形でセイバールートの結末を壊さないように書いたのがラスエピだよ
よくてよ0 なんでさ0
440805. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:10:31 ▼このコメントに返信
その世界でエミヤが観測された時点で衛宮士郎は英霊エミヤに成らざるを得ないのでは、とか思っていたなあ…局所的な未来視のようなものじゃないかと

懐かしい。ニコ生見よ
よくてよ0 なんでさ0
440807. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:12:13 ▼このコメントに返信
※440800
赤ちゃま、無銘、キャス狐の神話礼装はGOでも使ってみたいよな
赤ちゃまは嫁セイバーででるらしいし、他二人もCCC衣装で実装されて
再臨で神話礼装になったりしないかな
よくてよ0 なんでさ0
440808. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:13:26 ▼このコメントに返信
※440801
そんなことしたらエミヤさんが曖昧な表情どころか顔を手で覆ってしまうだろ!
よくてよ0 なんでさ0
440809. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:16:34 ▼このコメントに返信
※440621
セイバー√かつアルトリアが残る展開なら女難を回避できそうな気がするが、
そもそもそんな世界は存在しないのかも知れんな
よくてよ0 なんでさ0
440810. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:17:22 ▼このコメントに返信
※440669
ここでバットマンから名言をひとつ

誰でもヒーローになれる。特別な事をしなくても。傷ついた少年の肩に上着を掛け、世界の終わりじゃないと励ませばいい。
よくてよ0 なんでさ0
440811. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:24:15 ▼このコメントに返信
※440785
前作主人公…種死…うっ、頭が…
よくてよ0 なんでさ0
440812. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:25:45 ▼このコメントに返信
※440612
いつかのコラ画像のすまないさんを思い出して草
よくてよ0 なんでさ0
440814. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:30:25 ▼このコメントに返信
アルトリアを救えなかったから微妙な対応するんだな
愛したアルトリアも救えずイリヤも死亡か…
エミヤがやさぐれるのも無理ないね
よくてよ0 なんでさ0
440815. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:30:38 ▼このコメントに返信
諏訪部さんがときどきやるエミヤの声のまま士郎の演技をするときの杉山さんっぽい演技が好きだ
あの人やっぱ演技上手い
よくてよ0 なんでさ0
440816. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:32:16 ▼このコメントに返信
※440781
オネショタはいい。しかし笑顔のおかえりなさいはやはり少し上を向きながら言って欲しい。
よくてよ0 なんでさ0
440817. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:37:13 ▼このコメントに返信
ギルガメッシュとも最初の一歩さえ噛み合えばすごく相性がいいんじゃないかと思うよ
ないな、うん
よくてよ0 なんでさ0
440818. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:39:33 ▼このコメントに返信
要するにエミヤはセイバー救えなかったfateルートの士郎に近いのか
なんか凄い可哀想だな
よくてよ0 なんでさ0
440819. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:40:50 ▼このコメントに返信
※440783
しかし、心臓の無くなってそこで転がってるセイバーは
どうすればいいんだろうか(グロい
よくてよ0 なんでさ0
440820. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:44:05 ▼このコメントに返信
※440785
プリヤはイリヤ主人公だけど今お兄ちゃんの回想で
出番がないな
よくてよ0 なんでさ0
440821. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:44:47 ▼このコメントに返信
※440815
アーチャーっぽい杉山さんも好きだけどな
行くぞ英雄王~みたいなアーチャーっぽい言い回しを言う感じはなかなか
よくてよ0 なんでさ0
440822. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:45:59 ▼このコメントに返信
※440808
そらぁ、憧れの同級生で共に死線を潜り抜け
ベッドで一夜さえ明かした事のある少女が、

晩年にまさか外見レディガガ見たくなる
未来が有るとは夢にも思うまいてw
よくてよ0 なんでさ0
440825. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:52:30 ▼このコメントに返信
エミヤは凛と一夜すごしてないぞ
よくてよ0 なんでさ0
440827. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:53:54 ▼このコメントに返信
※440818
前にここで見たが頬を伝うが無いセイバー√なんじゃないかと言われてたな。
よくてよ0 なんでさ0
440828. 電子の海から名無し様2016年01月24日 13:55:27 ▼このコメントに返信
※440818
似た要素はあったし結末もFateルートの没エンドと近い結末だったんだが過程まで近かったかは断言できない感じ
よくてよ0 なんでさ0
440832. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:01:37 ▼このコメントに返信
※440821
ufoUBW24話ギルガメッシュ戦の士郎の「ロー・アイアス」は言い方が凄いアーチャーっぽくて声優ってすげえと思った
よくてよ0 なんでさ0
440834. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:02:12 ▼このコメントに返信
※440819
ところがどっこい生きてる
よくてよ0 なんでさ0
440836. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:03:32 ▼このコメントに返信
どこかで見たんだけど、エミヤの生前の聖杯戦争は何かが欠けていたらしい
これが本当なら、欠けていたのは何だったのかな

個人的には聖杯戦争開始時点までにSNほど桜と仲良くなれないまま(逆に凛への好感度は高かったから助けて貰えた)聖杯戦争開始
セイバー&凛と勝ち抜いたけどイリヤは救えず、セイバーとは戦争終了時に別れ、凛とも決別
最後のストッパーである桜とは深い付き合いをしていなかったため、そのまま英霊√に突入
こんな感じで考えてるんだけどどうだろう、異論は認める
よくてよ0 なんでさ0
440838. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:06:24 ▼このコメントに返信
※440814
エミヤって自分の恋心を自覚してたんかね?
Fateルートでも言峰の話を聞くまで気付かなかったしどうなんだろ?
よくてよ0 なんでさ0
440839. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:09:49 ▼このコメントに返信
※440822
トーサカのモチーフはベヨ姉じゃなかったか?
よくてよ0 なんでさ0
440840. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:10:05 ▼このコメントに返信
凛とは決別してなくね?
よくてよ0 なんでさ0
440841. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:10:10 ▼このコメントに返信
※440836
UBWのBDの一問一答より、
『エミヤの生前の聖杯戦争は【全く同じ条件なのにどこか歯車の噛み合わなかった聖杯戦争】なんです。だからセイバーの理想を知ってるし、俺では君を救えなかったと言っている。』
らしい(社長曰く、『没になったFateルートのノーマルエンドみたいなもんか』とのこと)から、
ほほをつたうでセイバーが理想より士郎を求めるほどではないけどうっかりしちゃわない程度の好感度(バッドとの境目)を稼いだけどラストでの『貴方を愛している』が無かったんだろうなぁ……と俺は思ってる。
よくてよ0 なんでさ0
440845. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:14:40 ▼このコメントに返信
※440817
AUOの立ち位置からして懸命に生きてる奴は好むはずだしな
同時にそれを刈り取る事に躊躇しないわけだけど
よくてよ0 なんでさ0
440846. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:16:26 ▼このコメントに返信
うまく噛み合わなかったからセイバーも救えなかったのか
ノーマルエンドって悲惨なの多いな
よくてよ0 なんでさ0
440848. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:19:16 ▼このコメントに返信
AUOって人の不幸や苦痛が大好きできまぐれで大虐殺起こそうとするやつだし
エミヤとはあわないだろ
よくてよ0 なんでさ0
440860. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:29:13 ▼このコメントに返信
関係ないがガイア側の英霊って神霊や精霊に近い
立ち位置の英霊だっけか?ヘラクレスとか兄貴とか
そういう神性持ちの英霊とかが
よくてよ0 なんでさ0
440886. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:38:58 ▼このコメントに返信
※440821
二人とも演技ものすっごい上手いし、声質が結構似通ってるからエミヤと士郎の関係性を知って聞くとほんとどっちも「衛宮士郎」なんだよね
よくてよ0 なんでさ0
440902. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:46:58 ▼このコメントに返信
※440848
我様は超然的過ぎるから分かりにくいが、別にとりたてて人の不幸や苦痛が好きなワケじゃないぞ?泥だばぁも気まぐれじゃなくて我様の立場からして見れば当然の帰結だし。
我様はどこまでも『人間』が大好きだから、人間の善性も悪性も好むし、逆境に逢ってなお諦めない奴なんかは特に大好き。ただし、自分の欲を誤魔化したり、諦めてる奴には結構(当社比)厳しい。
我様がエミヤを許さないのは借り物の理想に満足してて自分の欲というものが欠けているのと、我様が生前頑張ってコレクトした財宝をポンポン投影する贋作者だから。
士郎は我様を『暴君だけどアイツも立派な王様』ってホロウで認めてるし、きっかけさえあれば美遊兄みたいに『本物を始めよう』と足掻くから我様の好みドストライクにかなり近い人間なのよね。
というか、士郎と近しい、在り方が似ていると言われるセイバーが我様のストライクな辺りお察しだよね()
よくてよ0 なんでさ0
440906. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:47:48 ▼このコメントに返信
※440819
目をそらすな
よくてよ0 なんでさ0
440923. 電子の海から名無し様2016年01月24日 14:53:47 ▼このコメントに返信
※440783
X「二刀流カリバーの出番ですね」
よくてよ0 なんでさ0
440949. 電子の海から名無し様2016年01月24日 15:04:40 ▼このコメントに返信
※440666
2004年春 第1回Fate人気投票 直前のキャラ紹介文(textきのこ)
ttp://www.typemoon.com/rank/fate_1st/chara.htm
この時点でアチャ男に対して既に「ドンファン」て単語が使われてる
SNアーチャー→ドンファン
無銘→ドンファン
FGOエミヤ→プレイボーイ って順
きのこのなかでは昔から一貫して
赤い弓兵=女難の相+無自覚ドンファン(プレイボーイ)なんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
440989. 電子の海から名無し様2016年01月24日 15:26:39 ▼このコメントに返信
アヴァロンのことを知ってたり、現在に至るまでのあの関心ぶりからするに生前の士郎時代はセイバーと恋人同士だったんだろうが、心までは救えなかった、ってなると無銘が言ったようにその後の人生で「仕事上の恋人ができてもすぐ別れてばっかだった」っていう生き方もなんとなく納得できるところがある
よくてよ0 なんでさ0
441008. 電子の海から名無し様2016年01月24日 15:44:05 ▼このコメントに返信
※440783
プロトセイバーの衣装着た少し大人びた士郎…
あら?ちょっと見てみたい…
よくてよ0 なんでさ0
441010. 電子の海から名無し様2016年01月24日 15:45:24 ▼このコメントに返信
以前、もしバレンタインイベがあるのなら配布鯖はどうなるのかと言う話になった時真っ先に女鯖そっちのけでこの方が思い浮かびました
二刀流でチョコ刻んで作る方・・・
よくてよ0 なんでさ0
441015. 電子の海から名無し様2016年01月24日 15:47:41 ▼このコメントに返信
魔力枯渇のせいとか色々でエミヤって名前じゃないけど
平行世界の同一存在だし名前違ったら混乱するよね?ってことで無銘なのかと
よくてよ0 なんでさ0
441083. 電子の海から名無し様2016年01月24日 16:25:31 ▼このコメントに返信
ラスエピ士郎はシブとか見ると人によって色んな外見になってて面白い。
よくてよ0 なんでさ0
441090. 電子の海から名無し様2016年01月24日 16:32:56 ▼このコメントに返信
AUOが☆4鯖配ってくれた時の英霊エミヤの紹介文でも
「無銘」ってワードが使われてるんだよね
ttp://typemoon.com/news/2015/vu0fsz
【 剣を鍛(う)つ無銘の英霊 エミヤ 】
他の英霊たちとは出展が異なるため、正当な英霊とは言えない。
この英霊は守護者と呼ばれるもので、人類の“存続するべき”集合無意識が
生み出した防衛装置のようなもの。この防衛の在り方は人類側の抑止力
とも呼ばれる。要は名も無い人々が選出した、顔の無い正義の代表者。
よくてよ0 なんでさ0
441104. 電子の海から名無し様2016年01月24日 16:43:02 ▼このコメントに返信
※440902
人類の間引きを決定する前のギルガメッシュと、どのルートであれSN本編終了後の士郎が出会ったら結構良い関係になりそうだよね。
よくてよ0 なんでさ0
441135. 電子の海から名無し様2016年01月24日 17:00:35 ▼このコメントに返信
※441090
「人類の“存続するべき”集合無意識」って要するにアラヤのことだよね。やっぱり『無銘』というのは初見の人にエミヤは人々に広く知られる英雄とは少し違う存在だと伝えるための表現でしかないのかな。

よく考えると、「同一存在ではあるが、同一人物ではない」というのはSNで語られた「世界にたった二羽しかいない鶴」と同じような意味合いに思えるね。
よくてよ0 なんでさ0
441141. 電子の海から名無し様2016年01月24日 17:06:27 ▼このコメントに返信
なんか無銘がホワイト企業勤めなこと言われてるけど
アレもちゃんとブラックじゃねえの? 生前か守護者の頃かしらないが
パンデミック防ぐために無辜の人間を虐殺してるし、そんなノホホンな生活送ってないでしょ

無銘だって過去の士郎がいる時間に召喚されたら自分殺しに走る可能性は大きいだろう
口で「あれはあれで悪くない」っていっても、顔みたらプッツンすることだってある
(そもそも本編だった座の記録は前後関係ないんだから召喚前でも剣戟の記録はあるはずだし)

つか仮に無銘を召し上げたのがムーンセルさんでも
お見合いがホワイトだからって通常業務までホワイトとは限らん
よくてよ0 なんでさ0
441172. 電子の海から名無し様2016年01月24日 17:36:31 ▼このコメントに返信
※440701
でもプリヤの士郎もイリヤの現状知ったら何だかんだでイリヤのためにムチャしそうな気もするんだよな。
ただそれがエミヤに行着くわけではないと思うけど。
よくてよ0 なんでさ0
441185. 電子の海から名無し様2016年01月24日 17:50:22 ▼このコメントに返信
きのこの言葉をあまり過信するなよ
よくてよ0 なんでさ0
441188. 電子の海から名無し様2016年01月24日 17:54:40 ▼このコメントに返信
※440902
※441104
ステイナイトも聖杯戦争を通して士郎が己の願いを自覚する物語だし、士郎はセイバーから「貴方は初めから強かった」とか言われる男だし
よくてよ0 なんでさ0
441190. 電子の海から名無し様2016年01月24日 17:55:54 ▼このコメントに返信
※440841
だろうね
セイバーも自身の願いを思い直すきっかけはなくそのまま「良き友に巡り会えた、ここの聖杯では無理だったが次こそはかならず
」って感じのまま帰っちゃったんだろうね
エミヤもセイバーの願いを間違っていると思いながらもどうしようもなかったのかな
エミヤってヒロイン誰ともフラグが立たなかった世界の士郎なのかね?
ただしイリヤに関しては割と深いところまで行った可能性はあるが(恋人になったとかそういうのではなく)
よくてよ0 なんでさ0
441195. 電子の海から名無し様2016年01月24日 18:01:25 ▼このコメントに返信
※440839
ベヨとかジャンヌ事態にガガ成分あるし
それを言ってんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
441270. 電子の海から名無し様2016年01月24日 19:58:55 ▼このコメントに返信
※440902
美遊の兄は色々と別物で特殊な状況だからエミヤと同一視はどうかと
作者さんもそういうの気にしてるし
よくてよ0 なんでさ0
441272. 電子の海から名無し様2016年01月24日 20:00:46 ▼このコメントに返信
※441090
前提としてサーヴァントなわけだし、本人がどうっていうよりは現界した際の器が無銘なのかエミヤシロウなのかってだけの違いなのかね
よくてよ0 なんでさ0
441280. 電子の海から名無し様2016年01月24日 20:19:55 ▼このコメントに返信
※441270
なら言い換えるか。
『桜の為の正義の味方』のように、きっかけさえあれば借り物の理想ではない自分の理想を探してもがき始めるから。
あんまり変わらんかな?
よくてよ0 なんでさ0
441284. 電子の海から名無し様2016年01月24日 20:25:32 ▼このコメントに返信
※440650
士郎のシャツも実は滅多にないんだ
あっても少しお高い
住んでる場所が場所だし、衣類に関しては素でユニクロとかしまむらで済ますタイプとは価値観がずれてても面白いと思う
靴下1足千円が標準価格とか
よくてよ0 なんでさ0
441333. 電子の海から名無し様2016年01月24日 20:52:46 ▼このコメントに返信
プラナリアーチャー
よくてよ0 なんでさ0
441409. 電子の海から名無し様2016年01月24日 21:21:45 ▼このコメントに返信
そういえば30年も生きてないんだっけ?エミヤ
よくてよ0 なんでさ0
441426. 電子の海から名無し様2016年01月24日 21:36:30 ▼このコメントに返信
※441280
そう言ってもらえると助かる
作品間の住み分けがされてるから平和なことってあるし
よくてよ0 なんでさ0
441439. 電子の海から名無し様2016年01月24日 21:50:58 ▼このコメントに返信
※440712
とてつもなく同意っ!
他にも現在までに登場した刀剣類を中心にした武器の宝具を投影して使いこなすエミヤとか無銘とか見てみてぇ…。
双槍とか触れれば転倒!みたいな特殊効果付の宝具を使い分けたりとか、エミヤの魔力量でも幻想大剣なら使えるんじゃねとか、ホント妄想がはかどるわ~
あとCCCで複合サーヴァントがでたから、複合宝具ってのも出来たりしないかなと期待してる

        え? もう登場してるって?
よくてよ0 なんでさ0
441554. 電子の海から名無し様2016年01月24日 23:00:20 ▼このコメントに返信
リミゼロが完成系って事は正しく成長すれば肌も髪も変化しないんだな
褐色白髪が間違った成長の証っぽくなっちゃってるな
よくてよ0 なんでさ0
441689. 電子の海から名無し様2016年01月24日 23:37:15 ▼このコメントに返信
エクマテより後に発売されたドラマCD2巻のQ&Aコーナーは公式と思っていいんだろうか
あれによるとエミヤと無銘の違いは召喚されるときに抑止の輪を経由したか否かの違いでしかないみたいだけど
よくてよ0 なんでさ0
441705. 電子の海から名無し様2016年01月24日 23:45:11 ▼このコメントに返信
※441689
普通に公式で良い
あれはFate道場とかアインツベルン相談室のEXTRA版みたいなもんだから
よくてよ0 なんでさ0
441714. 電子の海から名無し様2016年01月24日 23:47:41 ▼このコメントに返信
エミヤにしても無銘にしても
士郎らしい部分が垣間見えると一気にテンション上がる
リミゼロを鯖として出してくれたらめっちゃ興奮しそう
よくてよ0 なんでさ0
441715. 電子の海から名無し様2016年01月24日 23:47:44 ▼このコメントに返信
※441554
そもそもエミヤが間違った成長した士郎はヴァルハラで言われてる公式
よくてよ0 なんでさ0
441859. 電子の海から名無し様2016年01月25日 00:55:46 ▼このコメントに返信
※440613
もはや前振りもないな・・・・・
まあ公式ででたもんでもないのだからどうでもいいけど
よくてよ0 なんでさ0
441860. 電子の海から名無し様2016年01月25日 00:57:30 ▼このコメントに返信
※440640
でもさすがに設定上まずいんちゃうんか?赤王やキャス狐ですら自重して別物にしてるのに
よくてよ0 なんでさ0
441866. 電子の海から名無し様2016年01月25日 01:01:33 ▼このコメントに返信
※440611
プリヤ世界はなくね?親父呪い残したわけじゃないから
よくてよ0 なんでさ0
441868. 電子の海から名無し様2016年01月25日 01:04:38 ▼このコメントに返信
※440633
というかそれを没にしないで能力アップって形で
公式設定にしてくれたきのこ先生もだろう。
よくてよ0 なんでさ0
441872. 電子の海から名無し様2016年01月25日 01:07:52 ▼このコメントに返信
※440923
これがほんとの無銘カリバー
というか見た目だけならできそうだな二本作ればいいだけだし。
よくてよ0 なんでさ0
441877. 電子の海から名無し様2016年01月25日 01:11:00 ▼このコメントに返信
※440676
あれがいろいろやばいな
切り札もマネーイズパワーシステムとかだろうし笑えそう
よくてよ0 なんでさ0
441883. 電子の海から名無し様2016年01月25日 01:14:45 ▼このコメントに返信
>>244
まああえ言うなら強さが違うぞ。パワーが夢のCになったり
視力がアルジュナさんレベルまであげられたり自力がそこそこ強くなってる。
よくてよ0 なんでさ0
441888. 電子の海から名無し様2016年01月25日 01:18:04 ▼このコメントに返信
※441689
正確に言うと抑止の輪に組み込まれてるかそうでないかだな。
よくてよ0 なんでさ0
441893. 電子の海から名無し様2016年01月25日 01:20:57 ▼このコメントに返信
※441409
名無しの方は2030年代以降も存命中だよ。まあワカメとかと同じ
パーソナリティだけ同じで生まれた年代が別もんの可能性もあるから
あっちも何歳かわからんが
よくてよ0 なんでさ0
441897. 電子の海から名無し様2016年01月25日 01:24:13 ▼このコメントに返信
※440818
まあそもそもかなりかわいそうな人生送ってるからね。
災害で親失うってだけでも相当悲劇だしな
よくてよ0 なんでさ0
441906. 電子の海から名無し様2016年01月25日 01:31:53 ▼このコメントに返信
※440639
神話なんかもったいないから
キャス狐とか含め専用カードでだして欲しいなあ。強さ的にも
よくてよ0 なんでさ0
441910. 電子の海から名無し様2016年01月25日 01:37:03 ▼このコメントに返信
※440742
マナが枯渇しても主にオドとイメージだけ行うもんだから問題ないんだろう
よくてよ0 なんでさ0
441915. 電子の海から名無し様2016年01月25日 01:41:58 ▼このコメントに返信
※440747
そうだよ。激しく限界オーバー。設定的には器が持たないのでせいぜい一回使うのが限度。
よくてよ0 なんでさ0
441917. 電子の海から名無し様2016年01月25日 01:44:14 ▼このコメントに返信
※440722
同意。俺もみたいわ。リミゼロ士郎くん辺りがこの状態かなあ。
よくてよ0 なんでさ0
441951. 電子の海から名無し様2016年01月25日 02:27:21 ▼このコメントに返信
無銘って発表当時は正義の味方という願いだか認識だかがエミヤの皮を被って出てきたって扱いじゃなかったっけ。
だからエミヤそのものとは違う似て非なる別人とか聞いてた気がするんだけど
ソースも覚えてないしただの記憶違いか……抑止の輪に組み込まれてないのは初めて知った。納得
よくてよ0 なんでさ0
441959. 電子の海から名無し様2016年01月25日 02:45:09 ▼このコメントに返信
冬木の美人教師「士郎はどんなになっても根は優しい子だって、お姉ちゃんには分かるんだから」
よくてよ0 なんでさ0
441971. 電子の海から名無し様2016年01月25日 03:00:24 ▼このコメントに返信
※441951
普通に最初から並行世界のエミヤ
良い感じの設定が後付けされたから勘違いされてるだけで元々は本編未プレイだとエミヤって誰だよになるからってだけの理由なのは言われてる
よくてよ0 なんでさ0
441980. 電子の海から名無し様2016年01月25日 03:45:43 ▼このコメントに返信
※440611
プリズマ☆イリヤ世界のエミヤはグレートサイヤマンかワンパンマンみたいに修行か趣味で英雄やってそう
よくてよ0 なんでさ0
441983. 電子の海から名無し様2016年01月25日 04:00:31 ▼このコメントに返信
※441951
そんな変なオリ設定開帳されても困る
無銘の英雄エミヤの皮かぶった無銘ってなんだよそれってなるだろ
よくてよ0 なんでさ0
441992. 電子の海から名無し様2016年01月25日 05:42:29 ▼このコメントに返信
※441888
タイガーの言い方だと、座にいる本体は同じで、月の召喚方法が冬木と違うから抑止の輪の影響受けてないってことだったぞ。
「アーチャーさんは抑止の輪側の英霊だから~」って言ってるし。
よくてよ0 なんでさ0
442006. 電子の海から名無し様2016年01月25日 07:20:07 ▼このコメントに返信
※441992
本体は同じでなんて言われてったっけ?
というか以前のムック本では同一人物言われてたけど、CCC後に出たマテでもほぼ同一存在だが同一人物ではないといわれてる辺りあとから若干変更されたっぽい。
よくてよ0 なんでさ0
442008. 電子の海から名無し様2016年01月25日 07:22:59 ▼このコメントに返信
※441951
さすがに認識なんて概念存在が中身にはなれないでしょう。
よくてよ0 なんでさ0
442074. 電子の海から名無し様2016年01月25日 08:29:22 ▼このコメントに返信
※442006
単純に並行世界のだから完全に同じではないって意味でしかない
きのこはルート違えば経験した事が違うので元が同じでも厳密には別人扱いするってだけ
よくてよ0 なんでさ0
442095. 電子の海から名無し様2016年01月25日 08:50:08 ▼このコメントに返信
※441715
ヴァルハラの発言は藤ねえだぞ
エミヤが間違った成長したことそのものは否定も肯定もしないけど藤ねえが満足して人生終えてるエミヤを間違ってると認識してる、なんて話はやめてくれよ
「(fate√の士郎は)このままだとアーチャーさんみたいになっちゃうの?」ってセリフは士郎が皮肉屋になるのを嫌がってるんじゃなくてらアーチャーみたいに守護者として磨耗するのを嫌がってるととるべきだと思うんだが
よくてよ0 なんでさ0
442119. 電子の海から名無し様2016年01月25日 09:16:37 ▼このコメントに返信
別人かどうかは、記憶がつながっているかどうかでしょ
例えばリリィとアルトリアは別人設定だから記憶がつながっておらず5次の経験はない

エミヤは平行世界だから別人じゃないかな
元は同じかもしれないけど士郎はSNの後、テロリストになったみたいは描写があるけど
無銘のほうは、原発解除とか飛行機のウイルス対策に乗客全員殺したという描写がゲーム中に出てくる
よくてよ0 なんでさ0
442121. 電子の海から名無し様2016年01月25日 09:20:51 ▼このコメントに返信
※441992
それはそれでおかしな話だよな
そもそも英霊の記録って本体に行くのが基本だから当然守護者の活動記録も持ってるハズ
なのにその説明だと座の本体には守護者の記録がなくて抑止の輪の方が記録を所有してるみたいに見える
よくてよ0 なんでさ0
442122. 電子の海から名無し様2016年01月25日 09:24:00 ▼このコメントに返信
※440758
その割りには無銘で別にキャラを作らないのちょっと不思議
リリィもアレキサンダーも若奥様も別キャラできてるじゃん
extraという別の派生作品で主要キャラやってるんだから別キャラたてられてもおかしくないのに
存在としては別人だけど、同一人物の未来過去以上に同一視できる存在ってことかなと考えている
よくてよ0 なんでさ0
442205. 電子の海から名無し様2016年01月25日 11:33:15 ▼このコメントに返信
もう、きのこが別人設定めんどくさくなってるだけだと思うの
よくてよ0 なんでさ0
442265. 電子の海から名無し様2016年01月25日 12:54:21 ▼このコメントに返信
FGOに出てくる、今までに答えを得た分ちょっと好き放題楽しんでる感あるエミヤ大好き
よくてよ0 なんでさ0
442268. 名前なんて無いだろ2016年01月25日 12:56:26 ▼このコメントに返信
※440623
HFルートでは存在しえないだろうな
しかし、鉄の心ENDを含めて言ってるのであればある意味究極のエミヤが存在するかもしれん
よくてよ0 なんでさ0
442360. 電子の海から名無し様2016年01月25日 13:53:18 ▼このコメントに返信
※440621
その場合、男に絡まれてそうだな…
よくてよ0 なんでさ0
442834. 電子の海から名無し様2016年01月25日 18:55:18 ▼このコメントに返信
※442121
件のタイガーの説明周辺を確かめてきた
ブロッサム先生「~~~(月の鯖連中は)同一存在として多元的には重なり合っている、みたいな感じです。」
虎「ついでに言うと、抑止の輪はまた別ね。アーチャーさんは抑止の輪側の英霊だけど、EXTRAでのアーチャーさんは英霊の座から呼び出されたために、今回は抑止力の奴隷になっていないっていうわけ。」
キャス狐「なるほど~。Fate本編と若干差異があるのもその按配ってなわけですね。」
----引用ここまで----
抑止の輪周りがよう分からんから解釈は他の人に任せる
ただあの差異は若干ですむのだろうかと思ったが
釣りのアレを見るに士郎が関わらないと案外あんな感じなのかもな
よくてよ0 なんでさ0
442842. 電子の海から名無し様2016年01月25日 19:01:02 ▼このコメントに返信
※441554
双剣ではなく日本刀装備なのは固有結界だけを極めろを実行したのかね
よくてよ0 なんでさ0
443109. 電子の海から名無し様2016年01月25日 21:12:12 ▼このコメントに返信
※441141
月の方の英霊は本家座の英霊と違ってあくまでムーンセルが記録した情報に過ぎないしそもそも守護者みたいに働かされる様なことはないんじゃない?
あったとしてもそれこそ月の聖杯戦争で鯖として使役されるくらいでしょ
よくてよ0 なんでさ0
443330. 電子の海から名無し様2016年01月25日 22:52:36 ▼このコメントに返信
※443109
月の鯖はムーンセルが記録した人類史からの再現。
でもその人類史は公式設定で座と繋がっていて、ムーンセルは座から情報読み取ってるのよ。
だから無銘は座にいるし、他のソースで守護者であることも確定してる。
よくてよ0 なんでさ0
443634. 電子の海から名無し様2016年01月26日 07:51:16 ▼このコメントに返信
エミヤさんだけ派生キャラ0ってのも寂しいし、その意味でも無銘さんにはFGO出て欲しいのじゃ
よくてよ0 なんでさ0
443678. 電子の海から名無し様2016年01月26日 08:40:10 ▼このコメントに返信
※442834
うーむ、抑止の輪あたりがよくわからん
座にいるエミヤは抑止の輪の奴隷ではないが、現れるときは専ら抑止の輪の奴隷としてアウトプットされているってことかな?
月の場合は抑止の輪経由じゃなくて座の情報から直接引いているから変な変換されていなくて座の状態に近いとか?
ということは座のエミヤさんはシェフ100人とメル友とか楽しくやっている可能性も!
よくてよ0 なんでさ0
443780. 電子の海から名無し様2016年01月26日 12:00:01 ▼このコメントに返信
※441284
ほとんど同じ柄のユニクロ産ラグランがあって、そういう人たちっぽいのに
オクで競られてたけどたしか14000円近くになってたな
よくてよ0 なんでさ0
444964. 電子の海から名無し様2016年01月26日 23:38:20 ▼このコメントに返信
※442834
士郎関連のが無ければ無銘みたいな感じときのこが言ってるな
よくてよ0 なんでさ0
445357. 電子の海から名無し様2016年01月27日 03:13:25 ▼このコメントに返信
※442834
これ見るとというよりアチャと名無しで保管場所が違う気がする。
アチャは抑止の輪に存在する
よくてよ0 なんでさ0
445359. 電子の海から名無し様2016年01月27日 03:15:59 ▼このコメントに返信
※445357
途中で送っちゃった。
アチャは座とは違う抑止の輪ってとこにいて名無しが座にいるって感じだ。
というと本体からして別々のとこいるな
よくてよ0 なんでさ0
445362. 電子の海から名無し様2016年01月27日 03:19:04 ▼このコメントに返信
※442842
いや単にあの刀の方が馴染んだんじゃね?そうじゃないなら
鍛えないにしてもわざわざ得物変える意味ないから
よくてよ0 なんでさ0
446484. 電子の海から名無し様2016年01月27日 20:27:30 ▼このコメントに返信
※443634
エミヤ(アサシン)とエミヤ(オルタ)出るらしいし十分じゃ
よくてよ0 なんでさ0
465048. 電子の海から名無し様2016年02月09日 02:12:59 ▼このコメントに返信
古い記事に今更だけどエミヤと無銘は別人って発言があった当時、

エミヤ=SN時系列のエミヤ

ということだろうから、単純に5次のエミヤそのまんまじゃないよってことかと思っている
5次やHAの経験を座に蓄えた先の存在+誰かの願望を加味した存在だから、
エミヤと名乗らずに名前はないと言ってたんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です