
「全く違う自分になるというのも悪くないものですね
最初は自暴自棄でしたが、だんだん楽しくなってきました!」
ジャージ体操服とかあざとい
しかもブルマですよ最初の再臨でなかなか攻めてきおる。


「ここまでしてくれるなんて…。
な、なんだか自分の動機に後ろめたくなるような…あはは…」


「見てくださいマスター!新しい私の姿を!
もうアルトリア系のセイバーを倒す、なんて小さいことは言いません!
新しい目標は最強のセイバーになって、あなたの役に立つことです!」
デレた!
ネタキャラだったのが育て上げたら信頼を寄せてくれるとかいいじゃないか…。
クイックPTに組み込んでこれから先も使ってあげるからな!




それにしてもスペース感というよりはネットサイバー感溢れるイラストである。
ムーンセルあたりの聖杯戦争に居ても違和感ない。
その場合のガウェインさんの反応はちょっと気になるかな。

「私はアサシンではありません。断固としてセイバーです」
「貴方がマスターである限り、私はセイバーとして仕えましょう
え? アサシン? なんのことですか?」
「嫌いなもの? 私以外のセイバーです」
「私の願いはたった一つ。それまで、どんな相手でも敗北しません」
「正しい聖杯戦争。即ちセイバーが最優であり、無敵で素敵に勝ち進む感じが、
聖杯戦争の理想形ではないでしょうか」
「さあ、マスター。次のセイバーが待っているはず」
「私以外のセイバーはいませんか?」
「見回りに行ってきます。セイバーが増えないよう厳重な管理をお願いします」
「まあ、他のセイバーがいたとしても、マスターは私を選びますよね」
「例え、他のセイバーが居るにせよ、
私がマスターにとって最強の剣であることに変わりはありません」
「ええ、他のセイバーなどどうでもいい
重要なのは、私が剣であること。マスターにとっての剣であれば……」
「出ましたね、赤!さあいくぞ! エックス…カリバーー!!」
(ネロに対して)
「出ましたね、不良息子!さぁ、城の壁を壊して回った事へのお仕置きです!」
(モードレッドに対して)
「ば……馬鹿な……その図体でセイバーだと?」
(カエサルに対して?)
マイルームで容赦なくカリバー
そしてデレてくれたのはいいけど他のセイバーを愛でたらカリバーされそうなこの感じ。
アルトリ…ヒロインXさんってば生来の負けず嫌いと嫉妬が合わさってめんどくさいんだからあ。
管理人はみんなを使いたいんだよ!

キャラクエはとにかくセイバー
敵もセイバーオンリー。なんたってセイバークラスの集まる祭典だからね。
そこに謎のヒロインXが殴り込みっていう話だ。
こっちはアーチャーで固めるだけで何の問題もないけど空気を読まなくてすまない。


顔を輝かせて話しかけてくるお子さんに斬りかかる
セイバーウォーズで関わらなかった代わりにキャラクエで出会う二人。
まあヒロインXは安定の塩対応である。モードレッドはわけがわからない。



これじゃモードレッドじゃなくてモーさんだ!
父上って口にするたびに襲い掛かりボコにするヒロインX。やめたげて!
モードレッドは最後に星になってしまったよ。これでまた父上に一歩近づいたネ。
いつかアーサーの星をつかむまで行け行けモーさんどんと行け。

とにかくセイバースレイヤー
赤とか白とか黒とか消し去るべし。慈悲はない。


完璧な変装ゆえに赤王ちゃまにジャンヌちゃんと間違われる。
胸の差異といい負けられない戦い発言といい地味に2013年の路地裏さつきを彷彿とさせる。
さらにジャンヌとヒロインXといえばあれですよ。ホラあれあれ。


ジャンヌといえばヒロインXが出てきたのなら神風魔法少女ジャンヌちゃんもあるいは…?
聖女のジャンヌちゃんに会わせたいネ。



あーあ、出会っちまったか
アルトリアさんがやる気出すくらいにはヒロインXはやばい存在。(己の暗黒面的な意味で)
ずっと直視してたらそのうち志貴の七夜に対して言うような鏡を見るのも嫌になりかねない。



聖剣が真の力を!?
いや確かにヒロインXは宇宙からの刺客だがそれでいいのか聖剣よ。
あと大丈夫だマシュちゃん。ヒロインXは出典からして滅茶苦茶だから。


という夢だったのさ
こんなベタベタな夢オチとか逆に驚いたよ!いろいろなセイバー出てきたあたりからもう察したのだ。
ヒロインXは犠牲になったのだ…古くからの伝統…その犠牲にな……。

謎のヒロインXの宝具ランクEX
まあ原理はともかくエクスカリバーが増える二刀流なんだからと思えば納得のいく話である。
でもって騎乗EXでしょ?このアルトリ…ヒロインXさんどうなってるんだってばよ。

キャラクエをクリアして解放されるプロフィールで明らかになる衝撃の事実。
ナンテコッター完全に騙されてたわー。
そんなことよりコスモギルガメスが気になるよって言いたい。
でもわりと真面目にこの帽子とポニテにサイバー衣装で騎士王感は隠せてると思うのだ。
それにしてもヒロインXほんとかわいいね。バトルのセリフも良い。
セイバーセイバーうるさいのも愛嬌のひとつよ。イベントが終わったあとも活躍させたい。
コメント
ええ、ウラヤマシイですわ………!!(歯軋り)
でもボクはユリカ派です(唐突な叛逆ギレ)
息子として認知だけはしてもらえたよ!
武器が名札になってはいるが
イベント終わったら倉庫番になりそう
うん、知ってた(2013年エイプリルフール企画第1話が公開された時点で)
地味に属性も混沌・善になってるおかしさ。
宝具もオーバーエッジだし
ーーーああ、もっと早く始めとけばよかった
この記事見てると是非とも並べてみたいモノだけど(二人)正月ガチャの傷が(くっ)
聖槍「ほら、涙拭けよ」
剣振るうとヴン・・ヴン・・・て音する理由はないのか
出来ればモーさんの方のキャラクエでちゃんと青セイバーと(シリアスに)対決して欲しいと思う
教会の地下でしばらく休んでもらおう
そして赤ちゃまのどちらさま?とジャンヌちゃん発言には爆笑でした
再臨はジャージ+ブルマでゼッちゃんが、3再臨でギャラクティカセイバーが真っ先に思い浮かびました・・・
しかし管理人のイベポって今どんくらいかな? わいは43万そろそろモチベーションがなくなりそう
電子の妖精…ルリルリ…
瑠璃なのか…?
なにをいまさら
今までのQパにぶちこめばAパと同じような速度で宝具撃てるようになるし
通常攻撃はくり祭りだし
Qパ使いだから欲しがった……
あの娘は瑠璃じゃねぇ!!(無言のオニマル)
彼女は瑠璃ではない(無言のエクスカリバー)
俺はおき太のスキルマックスの為に混沌の爪を余さず取っておくつもりなのだ
宇宙最古のゾンビでしょ(すっとぼけ)
BUNBUNさんはabecなどというエロゲ絵師がSAOを描くはるか昔からラノベのイラストレーターをしているお方だぞ
一緒にしてはならない
BUNBUNとabecは別人。いいね?
実は元ネタというか源流というか、まぁそんな感じのアトモスフィア漂う緑の妖精クンの奴では『ミンナニナイショダヨ』だったのは秘密だ!!()
どちらも違う可能性の自分との戦いなのに、すごい温度差だぜ
微妙にポンコツ化してるけど気のせいだよね。可愛いから問題ないね
狙いすぎだろと
アッセイ
ギルガメスとバララントが理由が分からない戦争を始めて100年…
終戦の間際、アルトリウムの水槽に浸されたヒロインXという素体を見たことから物語ははじまる…。
あと種火周回が評価基準になってるのも
玉藻とかAUOとかめっちゃ強いやん
アルトリア (…恥ずかしい)
フレさんのヒロインXと共闘する際は、リーダーのアルトリアがこんな感じで恥ずかしがってるに違いない。
ジャックちゃんの最大効率の為に欲しかったんだよねー。
まぁ代わりにステンノ上姉様が来てくれたから三姉妹パ作るけどさ……
ばかばっか
零「私は!?」
欲しい物が手に入らないと人って愛が歪んじゃうから……(蠍を見ながら)
くそおめでとうございます管理人さんくそ(´・ω・`)
種火集めなど過程にすぎぬというのにねー
先週の半減でもう育成が必要な鯖が星3以下だけなのであとはまったり進行だよ
逆に考えるんだ、「こいつ(disられてる鯖)の価値が分かるのは自分だけ」だと
彼と彼女の召喚術とかな
それなら沖田さんにも欲しかったな。
前も話題に上がってるが「仲の悪くて国を亡ぼすためちょっかいかけて来た姉が気づいたら作ってたホムンクルス」をいきなり子供と認めるのは厳しいと思うぞ
それはそれとして部下として信頼はしてたようだが
この場はギャグだからいいけどカッカせずマジで向き合って話す機会あってほしい
このままの関係はどっちのためにならん
貴方はさっさと宝具をバスターに修正されて狂化とB初手補正と旗の補正の乗ったバスターブレイブチェインブッパできるようになってくださいよ。
青髭モードの時はバスター宝具なんだから出来るでしょ!!()
(彼もセイバーだ・・・武勇の意味でも、下の意味でも♂)
リリィじゃなくてXの再臨素材だったのね
漏れてる漏れてる本音漏れてる
先にオルタのほうを実装してください(青髭並感)
ジャンヌウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
リン vs 英霊トーサカ も温度差は大きそう
↓
かと言って槍を持っては本来の目的のセイバー撲滅も危うい
↓
そうだ暗殺だ!
という流れだったのかと納得した。
ネタ詰め込みじゃろ(笑)
攻略組が「別になんか言及する必要性を感じないレベルでどいつもこいつも強すぎ、みんな使ってればわかるでしょ?」って感じで高ランクのキャラ攻略の講評してないからね
あとやっぱ持ってないのもあるだろうな
PT全員アルトリアならぬPT全員ジャンヌか……すっごい堅そう
私の名は謎のヒロインX。貴方がこれを聴く時、もう私はこの世にいないだろう。 西暦2016年は人類にとって戦いの時代となった。 遠い宇宙から来た未知の存在、セイバー。 人類の理解を越えた力を持つ彼らがこの星に現れてから40年、世界の大半が戦場と化した。 対セイバー専用、思考制御、体感操縦式有人兵器・ファブニール。通称“ジークフリート”システム。
選ばれた者にしか動かせない、私達の切り札。 敵の一部を内蔵し、その力を人類のものとする。 ファブニールがなければ、私達はとっくに滅ぼされていただろう。 たとえ勝利には遠くても、希望を持つための時間を稼ぐ事は出来た。 長い戦いに世界が疲弊する中、もし互いの存在を理解出来たら、この戦いも終わるのではないか── そんな微かな希望が世界の片隅で生まれようとしていた。
カルデア──人理継続戦争で日本が消滅した後、平和という文化を残すために造られた人工の機関…私のかつての居場所だ。
ーー多くの犠牲によって勝ち取った平和──それを失ってでも求めたものは何だったのか。 未知の希望が新たな戦いと共に訪れたその日、私の“最後”の時間が始まった………
その前にジャンヌオルタはいつくるんでしょうか
この手のボイスで優勝はカーミラさんだけど
変遷と言葉がシンプルに最強すぎてな
薔薇のマリア1巻の絵を見てみい。別人だから..
大丈夫、ホロウのプールイベントとかを見るに素のアルトリアさんも肩の力抜いたら程ほどにポンコツだw
この勢いなら英霊トーサカとか出そうだよな。エミヤさんこっちです
選定の剣「はい、これ」
つハンカチ
青セイバー「NOOOOOOO!!!!!」
色んなことがあった後も、キャラクエで騎士王が俺をずっと憎んでても俺はずっと騎士王を尊敬し続けるぜって言うモーさんまじ健気
なお黙ってろと言われたがフォウ君に聞かれてたもよう
英霊トーサカみたらsnの鯖達が一様に何ともいえない表情しそう
そういえば第1話からカリバー使ってましたもんね
でも叛逆するんでしょう?(確信
聖剣涙拭けよ
snの『人の心がわからない』(まあ元は『人の気持ちがわからない』だが)をそう捉える時点で間違いだが、そもそもモーさんから(本心はともかく)自分こそが跡継ぎにふさわしいから息子として認めて下さいって言ってくるんだからそらアルトリアからしたら息子(=嫡子)として認めないって答えるだろ
黒い部分だだ漏れですやん あなたに幸福のあらん事を
おっと、旧モーさん声優の話はそこまでだ。
50連でドレイク2とかよりX欲しかった
期間内に金作ってまた回すか……
そりゃあ盗んだ名馬で走りだして夜のキャメロット城を壊して回った嫡男ですもの
強い英霊 弱い英霊
そんなの 人の かって
単純な仕事に戻るか…
カルナさんにこの心臓を施さねばならぬのだ…
まだ手に入ってないけど
マシュ つホッチキス
ツイッターで見かけたが
真のアーサー → アーサー真 → アーサーシン →ア サ シ ン
なのでは…
サーヴァントのサーヴァントである冬木の美人教師も参戦ワンチャンあるな、
マシュマロおっぱいのキッスとな?
社長はヒロインXを見て何を思うのか…
fate/science fiction だよ
きっと
煽られて感謝したのはあれが初めてだ
↓
YES
↓
速攻で廃嫡カリバーをくらう
↓
?
いつか実装されるだろうな。
ネタ方面だろうか、それともガチだろうか
どっちでも御飯3杯いけるのがおき太のミリキよ
もっと面白カッコ凛々し可愛いおき太を見たいんじゃ…
最終再臨アンデルセンも追加で。
あれ?宇宙船の修理急ぐ必要なくね?
ウーサー「お帰り、再臨まで苦労したようだな」
ケイ「……」
ウーサー「アルトリア……ヒロインXはどうだった?」
ケイ「ブルマ姿で他のセイバーを殺すって……」
ウーサー「泣くな、お前は十分頑張っただろ。あれで、改心しないようなら、モードレッドあたりにセイバー枠を奪われる」
ウーサー「我々が参戦したら夢オチなしのマシンガンステレオ説教だな」
酔わせでもしないとそこまでやれるようになるまで何年かかるやら
おいおい、エミヤと士郎、ひろやま先生とまひろちゃんぐらい別人だぞ。しっかりしろよ。
ズルいぞ!沖田にもくれ!
あとモーさんは父上に拒否られ続けて、そのうち手に入らぬからこそ云々の境地に至りそう。
彼女はホシノルリではない(無言のユーゲットバーニング)
でもウーサーはどっちみち許されませんよね?(名推理)
ウーサー「このぐらいの年頃の若者にはよくあることだ、私にも覚えがある」
やつならこう言いそう
なんか好きの反対は嫌いじゃなくて無関心ってのを思い出してちょっと鬱。
お父さんはお説教の前に娘たちに殴られて来い
もっと言えば、沖田しかりノッブしかり、適当(?)に作られたキャラは俺らの期待通りのデレ方してくれるからなぁ。アルテミスとか旦那旦那そして旦那だし、エリちゃん(ハロエリ除く)玉藻赤王はザビエル至上主義だし、青王オルタも士郎士郎…
いや、アルトリアとエクストラ組はそれでいいんだけどね?俺両方ゲームやったし。でもなんだかなぁってならない?
ラストのサイバー感は全く予想できなかったわ
ってか素オルタと青王のバスターもXやサンタみたいにビーム出してくれよ・・・
君のような勘のいいマスターは嫌いだよ
沖田さんにもはよ
ノッブもやってくれてもいいぞ
だから思う
四章のあんたは何しに来たんだ
いや、ヒロインXも別に恋愛方面のデレじゃないと思うが?
その辺は人それぞれだからねぇ
自分はマスターとして、人として信頼してくれるならそれでいい派だし。まぁ好意が全面にでてるのもいいけど、人々から尊敬されている存在に認められるのもまたいいものだみたいな
おじさん、トロイアだと言われても重すぎです……こっちにはその信頼に答えられるだけのものはありません
きのこと経験値の体力の差とか?
フリクエの牙狩りにこそXさんだろうに
確かに宇宙のセイバーだが
>重要なのは、私が剣であること。マスターにとっての剣であれば……」
言われてえ!!
言われてえなオイ!!!!なあオイ!!!!!!!
乳上の事?
まー多分、ゴールデンとキャス狐、モーさんにテスラ討伐の役目奪われて
遅れて来たら魔霧か詠唱の影響で狂ってしまった感じ?
引きたい(真剣)
玉藻が日本鯖大集合があること匂わせてたからさ
そのとききっとあるよ
もうセイバーライオンとか女ガメッシュとかきても驚かないかもしれない
そういえばあっちの退魔の剣の元ネタもエクスカリバーだったな。ビーム剣はあちらが元ネタの気がするが・・・なんかほかにあったっけ?ビーム放つ剣。
アルトリア顔同士でしばき合うなら兎も角、すまないやDEBU等独自のセイバー達も標的にされて襲われるのは気分良くない
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まさかナデシコの名前をここで見る事になるとはな
アルトリア、オルタ、リリィ、サンタ、乳上「「「「「そんな大人、修正してやる!」」」」」
モルガン「私はっ!?」
多分6章だよね
時代は1273年、この辺りの大きな出来事といえば巨大な帝国を築き上げた元が滅ぶ一因となった元寇の前年
シナリオ担当は4章と同じ桜井さん
いやアガートラムとかケルトっぽいけども!
※441454
うーさーってなんかCV:トランザムしそうな宮野でギャルとステーキ大好きでクズで黄色で同じ制作会社の作品にゲスト出演して雑な扱いされてそう(うーさー違い)
そもそも普段からそのセイバー顔シリーズの存在に隠れがちなのが彼らだからね
んでようやく出番来たと思ったらまとめて標的にされるとか酷い
それってほぼ同一人ぶ・・・
書き方が悪かったすまん。
別に恋愛じゃなくていいのだが、アルテミスみたいな反応はちょっと…て思ったんや
型月にこんなにかわいいキャラ居たっけ?と思ってしまった…
エクスカリバー使ってこれセイバーじゃねーか!とやっと気づきました(半ギレ)
そういえばゴールデンもまだないんだっけ?
マジで日本編くる・・・?
※441306
コナン=新一とか信じてる人かな?
貴様、言ってはならぬことを……
だってグーグル先生が言ってたんだもん(小学生並みの龍付け)
これで来なかったら諦めるしかなかったからすごく嬉しい
ネタ的にはピンクが実装された後だろうなあ
ホワイトデーで何故かチョコを貰うピンクを粉砕するために現れるとかさ
キャラクエは聖女なのに魔法に頼るとは軟弱、と物申すステゴロ聖女様と決戦かな
単純に他のセイバー顔を抹殺するキャラだからアサシンなのかなと思っていたが、なるほどそういう言葉遊びの可能性もあるのだな
???「貴様には死んだことを後悔するひまも与えん!」
セイバー顔→自分とキャラ被りしてるから倒す
セイバー顔以外→自分と違って被ってるキャラいなくて個性あるから倒す
まあ、それはそれで問題になってたろうけど
fateの原点回帰だな(棒
「さあマスター、私たちの邪魔をするセイバーはみんな殺しましたよ。え、なんでこんなことをしたかって、そんなの他のセイバー達がマスターをたぶらかしたからに決まってるじゃないですか。あなたにとってのセイバーは私一人ですからね。」
なんでこんなこと想像しちゃったんだろう。たぶん疲れてるんだろうな。
ぶっちゃけた話
やった記憶がない相手の子供を認めろってのは難易度高いぞ
セイバーにセイバーが生えてた時期はあったけどモーさんの見た目の年齢的に合わないだろうし
ホムンクルスだって知ってた場合もう子供でもなんでもないし
なにより捨てたとはいえセイバーは女なんだから生んだ記憶の無い息子なんて完全に青天の霹靂状態だったろうよ
うちの場合は青の宝具食らってXだけ退場しちゃってさ
なんかウンウンと頷いちゃったよ
全力で串刺しに掛かって倒したら燃やして見なかったことにしようとする
だか、勝てない
例によってやさぐれる
会話で煽られる
ジルに泣きつく
次回イベントで自分が主役、配布鯖になることを目論む
主役イベントで、行き着くところまでネタになる
こんな感じで
クリスマスに続いて生前知り得なかった思い人の新たな一面を2つも見ることができるなんて本当に果報者だなw
心当たり無く今まで顔隠してた奴が突然自分と瓜二つな顔晒して王位継承者にしてくれとか言い出したら普通に何かしらの陰謀を疑うだろう。
モリガンなんて分かりやすいのがいれば尚更。
仮にそれをパスしたとしてもアポでモーさん後の展望が無い事を明かしてるからそれを見抜いてたら王位継承者=息子とは認められない。
ホムンクルスである事を分かっていたら不老の自分の代わりに短命なホムンクルスをすげ替えるなんて論外。
何より出自からその後の人生まで全て国に捧げてるアルトリアが自分を認めてもらいたいっていう悪く言うと利己的な考えを理解出来るとも思えないから何重にも渡ってモーさんが息子として認められる事はあり得ないし残当なんだよな悲しいが。
まだオルタなら〜とか言う奴いるんだな。
リリィとは言えセイバーに「エミヤ先輩」と呼ばれた彼の心境やいかに。
少女時代はふわふわした感じで、成長したら超おっかない一面を持ちつつサイズ可変の乳を持つようになって、でもサンタさんやるようなオチャメさんで(これはぐだーずのみ知る)、さらに今回のヒロインXか。
シナリオに青王として出るまでにいくつのバージョンが追加されてしまうんだろうか。
そういうつもりはなかったんだけどすまん
ただ、モードレッドの反逆は起きないだろなっていう話
反逆を回避してもモルガンあたりに付け入られる隙になるんだろうけどね
というかめっちゃ可愛いなXさん。やっぱりガチャろうかな・・・?
ソアハンター…(小声)
結局皆殺しじゃないですかヤダー
バカな!そんな情報がネットに転がっているわけがないだろう!
銀河級周回、心臓美味しいです。
割と本気で。
ついでにLvup。
若林直美さんと鈴田美夜子さん並に別人やで
が、キャラクター的には超欲しい…マネーパワー使うしかないのか(胃キリキリ(´・ω・`)
キャラ性能は沖田さんやジャックと比べると若干劣るかもしれないが
キャラゲーだし好きなキャラ使うほうがいいさね
本当にありがとう
俺はBUNBUNのが好きだからヒロインXの最終イラストが見れて本当に嬉しい
ありがとう管理人
裏切ったらカリバーですか・・ブルブル
( ◠‿◠ )☛悪いがお前には忘れてもらう▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂
わたしはこんなモノのために、勝者(第2回『Fate/stay night』キャラクター人気投票)になどなったのではない!
決闘者は1人見かけたら30人はいると思え
ひとのかって
とか言いながらなんでさが付きまくる現実
せやな(星1超時空突破動画を見ながら)
…かーらーのー廃嫡。現実は残酷である。
もーさんはそろそろ本気で泣いていい。
次期王位を狙ってる自分瓜二つの身に覚えの無い自称息子……
わかった時点で普通追放か処刑案件なんじゃ
心臓がある、爪がある。
それだけで充分ではないかね?
いや割とマジで。スキル上げに使わないとしてもこの2つ、そして羽根・逆鱗はいくつあっても足りないくらいよ・・・。
主にイベント外での入手難易度的に・・・。
素で気付かず後日素晴らしいリアクションをするセイバー
味のある表情を見せるアーチャー
極上の娯楽扱いでご機嫌のギルガメ
修羅場でも吹き出すランサー
いつも以上に無表情&セリフ棒読みのライダー
妙に優しくなるキャスター
全力で皮肉りにいくアサシン(雅)
全力で気配遮断するアサシン(真)
通常営業のバーサーカー
磨耗するほどにキツイ守護者契約した末のちょっとしたボーナスだな
大丈夫だよ、トーサカ。俺も頑張っていくから。
つまりは同一人物というわけなんじゃ…。
それなんてごきぶr。
見事に剣オルタさん1体目、ザビ夫と蟲爺1枚目をゲット…ケルト師弟とX欲しかったなぁ…(遠い目)
改造されてるからネ!
でサーヴァントユニヴァースでも嫌われている金ピカに笑う
こりゃあXも引くのはムリだな
銀幕待ちしてるヒロイン「後輩属性の危機ですか。うふふセイバーさんったら―――許せないなぁ」
一生兜を被ったまましかないな。
∧ ∧
( ´・ω・)
(っ=川o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
凸ブルーム・アルトリアの星・カリスマ・戦闘服の強化が共通で
レベルフォウMAX宝具Lv1縮地6の沖田さんが師匠に約50万
レベル78フォウMAX宝具Lv1強化クエ済みのXさんが師匠に約25万
クラス相性で沖田さんが2倍になってるからほぼ同等の威力だね。
実際はイベントのセイバーパワーの倍率や縮地の伸び代があるから違ってくるだろうけども。
ジャック?持ってないからわかりません!
同一人物の別名義だからね
あなたは後輩属性より映画のラストがどっちENDかを気にしましょうよ
え?UFOさんなら両方作ってくれるに違いない?(リヨ風プレッシャー
古谷徹さんと蒼月昇さん位の違いだ。間違えるな(叱責)
多分エミヤ本人は終始苦い顔で戦ってたんだろうなぁ……
神風魔法少女はジャンヌオルタちゃんと一緒に使いたい。そしてオルタちゃんをイライラさせたい
まあ類型の七夜とかエミヤと違って自他共に傍迷惑な存在でしかないからな・・・X
ロンドン中に広がった魔霧と雷電を片付けやすいように一つにまとめてくれたんだよ
アヴァロンに敗れ「手に入らぬから美しいものがある」と格好良く散っていった英雄王と
クリスマスで「プレゼントはオマエであろう、とか言っちゃうか我!」とかこじらせた我様…
同一人物なんですよね…
無言のユーゲットバーニングって何だよwwwww
BUNBUNはabecではない(無言の腹パン
「ウン ソウダネ ヒ○ユキチャン」
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です