【Fate/Grand Order】パラケルススは道具作成EXで宝具の「元素使いの魔剣」がA++とランクかなり高いけどやはり神代の真エーテルがすごいのか

2016年01月30日 | Fate/Grand Order | コメント(376) 2016-01-30 00:16:27

731: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:01:18 ID:qJUVXTug0
パラケススの宝具って宝石剣っぽいなかっこいい


736: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:02:32 ID:OIZlZY1I0
>>731
アゾットって本来あの人の作ったものよ?他のはパチモン


734: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:02:09 ID:fURDdtDY0
パラケルススの宝具名はもうちょっとなんとかならなかったのか
ダサいんじゃが…


742: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:03:54 ID:bWK2DohE0
>>734
「アゾット・オリジン」とかアゾットつければいいのにな


750: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:05:39 ID:X8LN.ZEI0
>>742
シュヴェールト・アゾット(ドヤァ


741: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:03:46 ID:ibM440Dk0
パラケルススの宝具はなんで威力低めの調整なんじゃろうか
メディアさんと違って設定上かなり強めの宝具だしメディアさん程NP回転率高くもないのに


758: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:06:59 ID:Ve1rr1Tw0
>>741
高速詠唱AのCTが10なのはかなり謎、EのCTは8なのに。しかも効果はNP5しか変わらないっていう。


746: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:04:41 ID:c.jrsxsc0
アゾット剣がもう裏切りの象徴にしかみえません


747: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:04:52 ID:UzGhwa0U0
パラケルススの剣はそのままアゾットかそのアレンジでよかったといまだに思う


751: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:05:40 ID:Ig4Ujc5U0
ソードオブぐう畜はA++とかランク高すぎるような気がするんじゃが
ブラッド父上もだけど



763: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:07:41 ID:OIZlZY1I0
>>751
いや流石に稀代のっていうか錬金術士としては最強格の人だからあのクラスじゃなきゃ嘘だろ
魔術師的にも凄まじい業績の持ち主だろ?


764: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:07:52 ID:p4KXISeE0
>>751
流石にソードパラとクラレントはゲーム内で勝手に上げてるだけで公式の設定とは違うのでは?
ルルブレも原作より上がってた気がするし


768: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:08:47 ID:UzGhwa0U0
>>751
聖剣の頂点エクスカリバーと同ランクとか持ち上げすぎだよな


870: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:33:51 ID:p4KXISeE0
軽く強化後の宝具ランクが原作やプロフより高い
鯖を調べると
ジキル、フラン、モードレッド、ファントム、アンデルセン、メディア
こんな感じだけど、どれも適当に+を足されただけに見える


92: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 18:30:00 ID:bjGWySk20
バルムンクに埋め込まれてる真エーテルが一級危険物で有害すぎる
アレを中世の時代でホムジーク以上に連発していたという恐怖

これはすまないですわ


610: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:27:59 ID:xw7drQJ20
バルムンクの中に入ってる真エーテルってどんな代物なん?


623: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:30:36 ID:XBaRxTVQ0
>>610
神代の頃の魔力的ななにか?
鋼の大地のジンも真エーテルって言われてるけど同じものとはわからない
人体には有害


657: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:35:37 ID:bjGWySk20
アルトリアの時代の人間でも神代の真エーテルには耐えられず死滅するらしい
だからロンゴミニアドは抜いちゃ駄目なのだ
ブリュンヒルデもノロケの狭間で「プロトセイバーが持つロンゴミニアドは世界の楔」と言っていた


671: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:38:28 ID:iCATk84AO
>>657
バルムンク処分しなきゃ(使命感)


676: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:39:18 ID:BKtkENds0
>>657
アルトリアの時代って西暦入って数百年たった頃だし…
大陸の神秘の時代って古代ローマ以前だろうな


669: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:37:46 ID:xw7drQJ20
エーテルと真エーテルで何が違うかも分からんから、そこら辺はなんかすごくて魔力がすごいものって考えでおkなのかしら


673: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:38:53 ID:joFzq5Bg0
そもそも型月で言うエーテルってなんだ


680: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:40:18 ID:dO2vxTPg0
バルムンクが人間特攻兵器みたいだぁ・・・
神性持ちなら真エーテルも耐えられそう


683: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:40:40 ID:keSRFByc0
なんでエーテルが魔術に関係あるのかと思う理系の皆様であった


690: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:42:58 ID:72Jacaf.0
>>683
理系からしてもあれはオカルトもんじゃないだろうか

ハサンのエーテル塊は肉体の模倣という用途からしてエーテルじゃなくてエーテル体っぽいけど型月だとエーテル体はないの?


705: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:46:15 ID:u9FHLfU60
>>683
エーテルって聞くと真っ先にFFのMP回復アイテムを連想したわ自分は。


711: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:47:51 ID:72Jacaf.0
>>705
ExtraではHPだな


685: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:40:56 ID:bjGWySk20
生前のすまないさんは真エーテルを連射してたからな。ホムジークを越える速度で
これはパラケルススさんにバルムンクを預けるしかありませんね
人の手に余るものです


689: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:42:53 ID:xw7drQJ20
真エーテルが入ってたり擬似太陽が入ってたりする難儀な剣より、ビームが出なくても安全なアロンダイトがナンバーワン!


712: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:48:05 ID:wu6Avho60
エーテルという言葉はアモスダラゴンっていう北欧神話ベースのファンタジー小説で知ったな
知ってる人いないかな


714: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:48:23 ID:/DsDxpSI0
パラケルススの真エーテル(偽)はどっちなんだよと
とりあえず真エーテルが喉から手が出るほど欲しいのは分かったけどなんでそんなに欲しがってるのこの人
賢者の石は既に持ってるのに


718: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:49:22 ID:keSRFByc0
ジエチルエーテルとか石油エーテルとかしか連想しねえw


725: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:50:20 ID:8CexcjZ20
エーテルとか言われると複雑な構造式を思い出して頭痛くなる(生化脳)


729: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:51:20 ID:72JIx11Y0
エーテル (神学) - アリストテレスが四元素説を拡張して提唱した、天体を構成する「第五元素」。
エーテル (物理) - 19世紀以前の物理学で、光を伝える媒質を表す術語。
エーテル (化学) - R-O-R'で表される有機化合物。
同綴異義語多すぎんよー


742: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:53:24 ID:R9uloW0Y0
とりあえず真エーテルを内蔵しているバルムンク危険なので封印しましょうね
アークをしまってる物置小屋に放り込もう


743: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:53:26 ID:wvkMwVh60
エーテルは宇宙英雄物語で知ったなー


758: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 20:59:28 ID:/Je52EfA0
>>743
俺は魔法剣エーテルちゃぶ台返しかな


762: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 21:00:24 ID:hMi9.TKM0
>>758
サイバスターとか言うMAP兵器ぶっぱ役


820: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 21:12:58 ID:/Je52EfA0
>>762
一時期器用貧乏だったな
風なのか火なのか光なのか
格闘なのか射撃なのか
攻撃型なのかMAP兵器のお役立ちキャラなのか
あんまり財布ラッシュの威力sageられた&費用対効果ビミョーでスタメン外してしまったこともあったわ


772: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/25(月) 21:02:53 ID:/JsN6mAA0
>>743
おおう、仲間がいたぞ
あの世界観ってなにげにヒロインX混ぜても行けそうなんだよな
すべての者にショクを与えるシステムとか


752: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:05:56 ID:HViKi7g20
パラケルススと言うとどうしてもハガレンのあのお父さんの姿が浮かんできてな…


762: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:07:36 ID:ibM440Dk0
>>752
あっちはパラケルススって呼ばれてたっけ?


744: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:04:13 ID:EAQ4LMpU0
テイルズオブパラケルスス
裏切りを知るRPG


754: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/05(火) 23:06:12 ID:knTiqW3k0
>>744
ヴァンだからね
そりゃ裏切るよね


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1451994689/
: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453710680/


マテリアルで明らかになる情報見ると実際とんでもないなーと思う。
まず宝具自体が超々高密度の「賢者の石」で構成された魔術礼装でしょ。
極めつけは一時的とはいえ神代の真エーテルを疑似構成することが可能というんだからスゴイ。
アポやフラグメンツあたりから真エーテルはよく聞くようになったけど、とりあえずヤバイものって認識で良い。
西暦以降の人間にはとても有害なんだ。現代のエーテルとは別物とはパラケルススさんも言ってる。
でも真エーテル(偽)って字面はどっちなんだよって突っ込まざるを得ない。

コメント

449798. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:22:09 ▼このコメントに返信
ジークフリート「バルムンク………そんなに危険なものだったのか」
ハーゲン「俺、バルムンクをフン族ともに対して使ってたけど大丈夫だよな」
クリームヒルト「私はバルムンクをハーゲンの首をはねるだけに使っただけだからセーフ」
よくてよ0 なんでさ0
449799. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:22:09 ▼このコメントに返信
P「私とお友達になりましょう」
よくてよ0 なんでさ0
449801. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:23:24 ▼このコメントに返信
桜井さんの鯖の宝具のランクの高さに対する疑問はPに始まったことじゃないしねぇ。全体的に+を減らすか、一つ下げたほうがまあ納得いくことのが多い。
よくてよ0 なんでさ0
449802. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:23:33 ▼このコメントに返信
鋼の大地ではジンっていうんだっけ
よくてよ0 なんでさ0
449805. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:24:32 ▼このコメントに返信
※449801
ステラはA以上でもおかしくないと思うが
よくてよ0 なんでさ0
449806. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:24:41 ▼このコメントに返信
第五架空要素がエーテルで、第五真説要素が真エーテル
よくてよ0 なんでさ0
449807. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:25:02 ▼このコメントに返信
メディアさんとかもそうだけど、チャージ増加スキル持ってると予想外の被害を被ることがあるから困る
よくてよ0 なんでさ0
449808. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:26:41 ▼このコメントに返信
※449806
先生、どう違うのかよくわかりません
よくてよ0 なんでさ0
449810. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:27:36 ▼このコメントに返信
今日のZeroの再放送でアゾット剣が出てきましたね…(愉悦)
よくてよ0 なんでさ0
449811. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:27:41 ▼このコメントに返信
fgoでの性能もかなり優秀ではあるけど
スキルの性能に対してクールタイムが全
くつりあってないからちょっと微妙なん
だよなぁ…賢者の石はともかく高速詠唱
とエレメンタル強化してくれませんかね
宝具威力も弱めなんだし
よくてよ0 なんでさ0
449812. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:27:52 ▼このコメントに返信
ところでパラケルススの最終再臨絵が男に見えないんじゃが…
よくてよ0 なんでさ0
449813. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:27:57 ▼このコメントに返信
※449805
既にA+より高いんだから十分だと思うよ。
よくてよ0 なんでさ0
449814. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:28:03 ▼このコメントに返信
ジークフリート➡ハーゲン➡クリームヒルト
真エーテル内蔵型バルムンクが横流しされるが如く所有者を転々としていた恐怖
クリームヒルト斬殺後にアルテラの部下がちゃんと責任持って処理してくれただろうか………
よくてよ0 なんでさ0
449815. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:28:06 ▼このコメントに返信
威力控え目のおかげで昨日の宇宙生物襲来のときに助かった人だっているんだぞ!
主に自分だがw
よくてよ0 なんでさ0
449816. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:28:13 ▼このコメントに返信
エーテルと「真」エーテルで何か違うの?
よくてよ0 なんでさ0
449817. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:28:29 ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ最近、宝具のランクって神秘云々っていうより単に発動させたり戦闘状態で維持するのに消費魔力が多いか少ないかなんじゃね?って思い始めてる俺がいる・・・
まあパラPのランク高いのは真エーテル関連が世界観的にかなり重要ってこともあるんだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
449818. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:29:00 ▼このコメントに返信
ちゅーか何で宝具は賢者の石じゃないんやろ
よくてよ0 なんでさ0
449819. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:29:13 ▼このコメントに返信
ソード オブ パラケルススは流石に名前変えた方がいい
よくてよ0 なんでさ0
449821. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:30:05 ▼このコメントに返信
バルムンク連射してると環境が汚染されてしまうのか
余波で真エーテルすって肉体が爆発四散したりするんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
449822. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:30:28 ▼このコメントに返信
擬似とはいえ真エーテルを作り出せるし、宝具のランク=神秘度ということを考えれば納得だけどなA++という評価も
よくてよ0 なんでさ0
449823. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:30:45 ▼このコメントに返信
※449812
錬金術において両性類こそ至高の存在
つまりオデン兄姉様とぐだーずは錬金術そのもの
よくてよ0 なんでさ0
449824. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:31:12 ▼このコメントに返信
※449812
何か不都合でも?(ニッコリ)
よくてよ0 なんでさ0
449825. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:31:46 ▼このコメントに返信
CVが三木さんで錬金術師だとマスタング大佐を思い出す
大川さんのイメージが強い人が多そうだけど
よくてよ0 なんでさ0
449826. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:31:55 ▼このコメントに返信
※449821
コジマ粒子みたいなもんだよ
よくてよ0 なんでさ0
449828. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:34:04 ▼このコメントに返信
※449816
真エーテルは神話の時代とかにあった大気中のエネルギーでそれ以降の時代の人間には耐えきれず破裂するとかいうとんでもないもの
エーテルは現代に残ってる真エーテルにくらべると濃度の薄いエネルギー
ってところかな?
よくてよ0 なんでさ0
449830. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:34:33 ▼このコメントに返信
エーテルが火 真エーテルが放射能付きの火
みたいな認識でいいのか?
どっちも素手で触ったらどえらいことになるけどその後の影響等々で
よくてよ0 なんでさ0
449831. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:35:00 ▼このコメントに返信
パラケルススさんホムンクルスベビー作れませんかね?(真顔)
よくてよ0 なんでさ0
449832. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:35:05 ▼このコメントに返信
エーテル・・・天体やサーヴァントの肉体を構成するもの。第五架空要素。史実においては光をは運ぶ媒質として定義されたオカルト物質
真エーテル・・・第五真説要素。神代の大源(マナ)的なもの?
ジン・・・マナが死んだ後に発生する物。真エーテルと関連あり?

見た感じ後者2つは通常魔術師にはもう再現できないもの、とかなのかなあ。
パラPでも限りなく近づけるだけであって、そのものではないとか?
よくてよ0 なんでさ0
449833. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:35:39 ▼このコメントに返信
蒼銀だとA+だし、当初予定になかった宝具強化の辻褄合わせのために適当にあげられたとしか考えられないんだよな…
モーさんのクラレントも宝具強化後は何故かA++になるし
よくてよ0 なんでさ0
449834. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:35:44 ▼このコメントに返信
「真」が努力や鍛練で手に入れた後天的なもので、「偽」が生まれつきとか天性の先天的なものだったっけ???

ややこしい。
よくてよ0 なんでさ0
449835. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:36:18 ▼このコメントに返信
オジマンの複合神殿内は神代に限りなく近い空間が整っているそうな
もしかしたら真エーテルが充満しているのかもな
よくてよ0 なんでさ0
449835. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:36:18 ▼このコメントに返信
※449817
よくてよ0 なんでさ0
449838. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:38:19 ▼このコメントに返信
ヴァン先生に後ろから刺されアゾット顔キメたウッドロウさんをイメージしたのじゃが
よくてよ0 なんでさ0
449839. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:38:36 ▼このコメントに返信
言峰神父がアゾット剣でトッキーを暗殺した
せいで外道パラ公がアゾット剣持ってると蒼
銀の裏切りもあいまっていつかぐだーずを
うしろからスッと刺しやしないかヒヤヒヤし
てならない…
まあマイルームの様子からしてぐだーず裏切
ったら根源に絶対到達できますよとかいう
状況にならない限り裏切ることはなさそうだ
けどネ。
よくてよ0 なんでさ0
449841. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:39:23 ▼このコメントに返信
宝具のランクについては霊基が上がって通常の召喚より生前に近づいたと解釈すればいいんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
449843. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:40:16 ▼このコメントに返信
パラケルススはキャラクエとかでもう一回裏切りの機会を与えられてほしいね
お前そんなに反省してるんだったら次に生かせよ……!
よくてよ0 なんでさ0
449844. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:40:22 ▼このコメントに返信
※449839
キャラクエ見る限り多分パラさんはぐだーずは裏切らないと思う
よくてよ0 なんでさ0
449846. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:40:49 ▼このコメントに返信
そもエーテルとは第一魔法のーーー
よくてよ0 なんでさ0
449849. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:41:09 ▼このコメントに返信
マテリアルで書かれてることとは違ってるゲーム内での宝具ランクは考慮しないで良いんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
449850. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:41:11 ▼このコメントに返信
※449833
まあFGO次元はスパロボ次元みたいなものだしね。

というかFGOの強化はある意味ここまでよく育てました!っていうやつの報酬みたいなもんだし、あんまり気にするほどでもないと思う
そのうちほとんどののサーヴァントに強化クエストは入れるんじゃないかなあ
よくてよ0 なんでさ0
449852. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:41:57 ▼このコメントに返信
いつも死ぬときは満足げに逝く男

実際のところ使いやすいのかね?ホーエンハイムさんは
スキルはこの上なく便利そうなのだけど
よくてよ0 なんでさ0
449853. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:42:11 ▼このコメントに返信
※449817
俺は同系統の宝具の順位づけだと思ってる
よくてよ0 なんでさ0
449854. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:42:17 ▼このコメントに返信
※449846
うん、マジでまほよ二部はよ
気になるんだよ畜生!
よくてよ0 なんでさ0
449856. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:44:53 ▼このコメントに返信
※449819
じゃあDXアゾット剣
よくてよ0 なんでさ0
449857. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:46:06 ▼このコメントに返信
※449798
クリームヒルトが出たら対人宝具のバルムンクになりそう
斬りつけた相手の体内から真エーテル炸裂ですよ
よくてよ0 なんでさ0
449858. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:46:17 ▼このコメントに返信
※449838
なに、気にすることはない
よくてよ0 なんでさ0
449859. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:46:21 ▼このコメントに返信
※449817
ステのランクは生前の偉業+それを讃える人々の認識だし宝具も同じじゃないかな
エクスカリバーも人々の最強の幻想とか書いてたりもするしパラさんの成したことはパラさんを讃える人たちからしたら一二を争うレベルの功績でしょ多分
よくてよ0 なんでさ0
449860. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:46:47 ▼このコメントに返信
パラケルススと聞くとゴーストハンターRPGの『パラケルススの魔剣』を真っ先に思い起こす世代はいないですかね?
よくてよ0 なんでさ0
449861. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:47:20 ▼このコメントに返信
ハガレンではヴァン・ホーエンハイムがフルネームになってたな
エーテルを初めて知ったのはSOLD OUTっていうブラウザゲームだったけど覚えてるやついるかな……
よくてよ0 なんでさ0
449862. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:48:44 ▼このコメントに返信
※449823
ぐだーずは中国の奥地で泉に落ちたからかもしれん
よくてよ0 なんでさ0
449863. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:49:23 ▼このコメントに返信
※449861
さてはflashゲー全盛期の世代か
ちなワイカードワース民
よくてよ0 なんでさ0
449864. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:49:25 ▼このコメントに返信
真・エーテルでなく『真エーテル』という固有名詞だから擬似的に造った真エーテルということなら正しい表記だと思う
字面的に面白いのは間違いないが…
よくてよ0 なんでさ0
449869. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:50:12 ▼このコメントに返信
ジンはやばいよどれぐらいヤバいかというと
遺伝子改造された霊長類がジンを動力として
三千年後の核兵器級の破壊を単騎で撒き散らすぐらいには
しかもそれ、雑兵でその領域なんだよ
よくてよ0 なんでさ0
449870. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:50:26 ▼このコメントに返信
真(まこと)エーテル
よくてよ0 なんでさ0
449872. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:51:28 ▼このコメントに返信
※449857
クリームヒルトさんもマジで登場しないかな
クラスはバーサーカーかアサシンで(アヴェンジャーはアンリマユ呼ぶためのクラスなんで無理だろうし)
よくてよ0 なんでさ0
449873. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:51:31 ▼このコメントに返信
※449869
虚無るのかな?
よくてよ0 なんでさ0
449874. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:52:23 ▼このコメントに返信
※449801
ステイナイトの頃からガバガバやぞ
よくてよ0 なんでさ0
449875. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:53:12 ▼このコメントに返信
バベッジの「絢爛なりし灰燼世界」A++対軍
テスラの「人類神話・雷電降臨」EX対城
みたいに四章の鯖は高ランク宝具持ち割と多いよね
よくてよ0 なんでさ0
449876. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:53:34 ▼このコメントに返信
※449869
今考えると鋼の大地って神代の再来した時代っていいのかもしれんな
案外新人類っていうのも、改造して生み出したように見えて実は単に先祖がえりしたってだけなのかも
よくてよ0 なんでさ0
449877. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:54:05 ▼このコメントに返信
※449870
つまりホーエンハイムPは真氏だったと
よくてよ0 なんでさ0
449878. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:54:15 ▼このコメントに返信
※449869
鯖は戦闘機に喩えられるというのにそこら辺の雑魚が核兵器に喩えられるようになるgoから数千年後の未来とかヤベえよヤバすぎるよ
そらワラキアさんも気が触れるわ
よくてよ0 なんでさ0
449882. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:55:12 ▼このコメントに返信
※449852
この人自分の業を正しく受け入れているから厄介なんだよね
よくてよ0 なんでさ0
449884. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:55:27 ▼このコメントに返信
アゾット剣を裏切りの剣扱いはやめてほしいなあ……だってHFだと……
よくてよ0 なんでさ0
449885. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:55:32 ▼このコメントに返信
真エーテルの設定がなんかナウシカの瘴気っぽい
よくてよ0 なんでさ0
449887. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:56:22 ▼このコメントに返信
※449819
どっかのスレであれ元ネタがあるんじゃないかって言われてた
グループSNEって聞いたような…
よくてよ0 なんでさ0
449888. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:56:24 ▼このコメントに返信
>>768
大錬金術師テオフラストゥス・ホーエンハイムの切札だし良かろう
よくてよ0 なんでさ0
449889. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:56:43 ▼このコメントに返信
※449844
うん、何か上手く言えないけど何かについて見てはいけないものを見てしまった後のような感じがするんだよね、パラケルクズ。
よくてよ0 なんでさ0
449890. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:57:05 ▼このコメントに返信
※449875
バベッジさんの固有結界がA++なのは謎だなあ
固有結界とかって比較しようもないしエミヤみたいにランクが変動したりイスカンダルみたいにEXだったりする方がらしいと思うんだけどなあ
よくてよ0 なんでさ0
449891. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:57:27 ▼このコメントに返信
※449808
半養殖の放流された稚魚が育ったニホンウナギがエーテルで、完全天然物のニホンウナギが真エーテルみたいなもんよ。
よくてよ0 なんでさ0
449893. 電子の海から名無し様2016年01月30日 00:59:09 ▼このコメントに返信
※449887
妖魔夜行か?
よくてよ0 なんでさ0
449895. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:00:00 ▼このコメントに返信
※449884
fateルートでも活躍したぜ
よくてよ0 なんでさ0
449896. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:00:12 ▼このコメントに返信
※449872
アヴェンジャーでも大丈夫じゃないかな?
本来、エクストラクラスって結構よくでるものらしいし。
いや、復讐者だらけの聖杯戦争なんてとても物騒だけどさぁ・・・
よくてよ0 なんでさ0
449899. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:00:59 ▼このコメントに返信
※449859
きよひーは安珍から天地開闢の剣並みの畏敬の対象として見られているのか……
よくてよ0 なんでさ0
449900. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:01:48 ▼このコメントに返信
※449812
原作でも男か女かわからん風貌とかって描写されてた気が
よくてよ0 なんでさ0
449901. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:01:51 ▼このコメントに返信
※449875
その二人はそら別格よ。
なにせ、碩学史に名を残した天才碩学達だからね。
自分がかつて他作品でモチーフにした人物を低くするわけないし。
よくてよ0 なんでさ0
449904. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:02:38 ▼このコメントに返信
※449887
んー……?SNEってぇとSWかSW2か?んでソード・オブ・何とかってぇと……ダメだな。俺には『始まりの剣』とか『蛮王の魔剣』しか思いうかばねぇや。もしかしてAWとか『フォルトナ・コード』とかの事なんだろうか……
よくてよ0 なんでさ0
449905. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:02:52 ▼このコメントに返信
どうでも良いけどゴールデンスパークはランクの割に実際の威力強すぎだろ
例外枠あるのかな
よくてよ0 なんでさ0
449906. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:03:21 ▼このコメントに返信
宝具ランクは剣とか槍とか盾とか他の英雄と被りやすい宝具は査定厳しめのイメージがあるね
よくてよ0 なんでさ0
449908. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:03:28 ▼このコメントに返信
※449899
人から思いだけで龍になったからだろ
つまりヤンデレEX
よくてよ0 なんでさ0
449909. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:03:50 ▼このコメントに返信
※449839
※449844
クーフーリン「裏切るなら裏切ってみな!倍返しにしてやるぜ!」
清姫「うふふふ……」
ヴラド「血を捧げよ」
カルナ「真の英雄は眼で殺す!」
レオニダス「『炎門の守護者』ァァ!!」
ヘクトール「マスターはオジサンにとってのトロイアだ。全力で愛し、守ってみせるぜ」

パラケルススも裏切るにしてもハード過ぎるぜ!
よくてよ0 なんでさ0
449910. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:04:17 ▼このコメントに返信
※449899
EXはそういう単純に信仰が云々とかじゃ測れないよくわからん物だとあれほど……
よくてよ0 なんでさ0
449911. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:04:35 ▼このコメントに返信
※449863
即座に反応できる人がいるなんて……
CardWirthとかまさにその辺の世代ですわ
とはいえ当時CERO:Bのゲームすら買えない年齢だったけど
いま当時行ってたサイト回ってみたら半分くらい消えててちょっと切なくなったよ
よくてよ0 なんでさ0
449913. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:05:35 ▼このコメントに返信
※449899
愛の力は偉大だからね(ニッコリ
よくてよ0 なんでさ0
449917. 名無しのジャンプ読者2016年01月30日 01:06:28 ▼このコメントに返信
パラケルススさん三段目で三つ編みになんのか…
まあ髪長いと机仕事するには邪魔だよね
よくてよ0 なんでさ0
449918. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:06:39 ▼このコメントに返信
※449891
人工物か元々自然界にあったものってことなのか?
いったいどういうことなんだ・・・
よくてよ0 なんでさ0
449919. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:06:53 ▼このコメントに返信
※449878
そして彼等ほどの怪物でも相手にならないアリストテレス
タイプ・ジュピター 体長40km(増大可能)
傷という概念が無いため攻撃が意味を成さない
中心核として擬似太陽を持つ
ワーオ!勝てるか!
そしてそれを両断するアド・エデムの斬撃皇帝刀身40km
ちなみに両断後の擬似太陽の暴走でアメリカ大陸焼野原
…何が何だかわからんね
よくてよ0 なんでさ0
449921. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:07:42 ▼このコメントに返信
ランクに関しては
「サーヴァントが持つ能力や所有スキルの、ランクづけの基準は?また、格付けを行っている主体は何か?」という質問の対して
「召喚したマスター、土地柄によっては多少は変動しますが、基本、英霊の残した偉業と、それを讃える人々の認識で決定されたワールドランキングです」らしい
よくてよ0 なんでさ0
449922. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:08:11 ▼このコメントに返信
※449899
EXはAより上なんじゃくて規格外ってことなんだが
つーかただの人間の娘が思い込みで龍に変身するんだからきよひーの場合はステで言うところの『生前の偉業』が飛び抜けていたパターンでは?
よくてよ0 なんでさ0
449924. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:08:38 ▼このコメントに返信
※449905
分かりにくいけどランク=威力ではないのじゃよ。
アレは神秘性(大体の信仰されっぷり)をあらわしてるだけなんじゃ。
エリちゃんのリサイタルなんて神秘性を限りなく低くしちゃってるからランクEなのに余裕で即死クラスの威力を叩き出してきたからな(CCC話)
よくてよ0 なんでさ0
449925. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:08:51 ▼このコメントに返信
宝具発動時の静かな感じで宝具名言うの実は好き
よくてよ0 なんでさ0
449926. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:09:25 ▼このコメントに返信
※449918
おそらく第一魔法が関係しているが未だ詳細は不明
よくてよ0 なんでさ0
449927. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:10:35 ▼このコメントに返信
※449908
竜どころか龍だからなぁ
よくてよ0 なんでさ0
449928. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:10:42 ▼このコメントに返信
※449910
なんたってEXは『評価規格外』だもんね
それだけ愛が深い・・・いいことだね(白目)
よくてよ0 なんでさ0
449929. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:10:49 ▼このコメントに返信
バルムンクの柄に真エーテルの青い宝玉が埋め込まれてるってマテリアルに書いてるけどイラストやバトルグラで見れるバルムンクのどこにもそんなもの付いてないんじゃが…
よくてよ0 なんでさ0
449930. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:11:09 ▼このコメントに返信
ねずみ男「おんなじ裏切り者同士、仲良くやろうじゃねえか兄弟(うまくのせて錬金術とやらで稼がせてもらうぜ)」
原子力に次ぐ屁子力を持つ男
よくてよ0 なんでさ0
449932. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:11:27 ▼このコメントに返信
蒼銀じゃあ今のところ頑なに宝具使わないけど本人は威力に自信あるらしいじゃん
goで威力が残念なのはキャスター補正とレア度のステが組み合わさって悲劇が起きただけなんじゃないのか
よくてよ0 なんでさ0
449934. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:13:16 ▼このコメントに返信
※449798
通りすがりの魔王「バルムンクは悪い文明、破壊する」
よくてよ0 なんでさ0
449935. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:13:24 ▼このコメントに返信
※449905
CCCバサカエリちゃんの宝具はE−だけど威力は高い
あくまで宝具のランクは神秘度を表してるから低いからといって威力までそうとは限らないって訳だな
よくてよ0 なんでさ0
449936. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:13:49 ▼このコメントに返信
※449919
えーいインド連れて来い!
よくてよ0 なんでさ0
449937. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:14:09 ▼このコメントに返信
※449921
つまりは生前の偉業が飛び抜けていたから高いパターン(ウルク・インド勢)とそれを讃える人々の認識が凄まじいため高いパターン(史実勢)があるってことかな
よくてよ0 なんでさ0
449939. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:14:35 ▼このコメントに返信
※449908
龍じゃなくて竜だよ
よくてよ0 なんでさ0
449940. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:15:18 ▼このコメントに返信
自分のパラケルススさんはまだ弱いからカレスコを装備してるんだけど、一番相性が良いのは同じ五大元素繋がりでフォーマルクラフトになるのかな。
よくてよ0 なんでさ0
449941. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:15:59 ▼このコメントに返信
※449905
きのこが言ってるやん、神秘の低い銃火器より神秘の高いナイフのほうが効果的だって
よくてよ0 なんでさ0
449942. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:16:18 ▼このコメントに返信
※449939
日本に竜っているの?
よくてよ0 なんでさ0
449943. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:16:25 ▼このコメントに返信
※449798
どっかのfate二次創作安価ssでハーゲンの黄金からクリームヒルト登場からのフン族大暴れでカオス化を思い出した
よくてよ0 なんでさ0
449944. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:16:27 ▼このコメントに返信
※449918
あー、分かりにくかったか。完全天然物のニホンウナギってのは日本沿岸で産まれてマリアナ海溝で育って日本に帰ってくるから、昔は『居る事が当たり前』だったのよ。
だけど、近年のウナギ需要の増加(っても百年単位だが)による漁獲高の増加で繁殖が追いつかなくなってナ。一回ニホンウナギってのは絶滅したんじゃないか……?って言われるくらい居なくなったのよ。
それこそ養殖物以外は市場に出回らんレベル。
だけど最近マリアナ海溝で見つかったりなんだりでちょっと復活したんだが、それが完全天然物なのか、それとも放流した養殖ウナギが成長した姿なのかが分からんの。だから、『完全天然物のニホンウナギ』は現在存在が証明できないのよ。養殖ウナギ自体は居るから『放流された養殖ウナギ』なら作れるんじゃがね?
よくてよ0 なんでさ0
449945. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:17:12 ▼このコメントに返信
エーテルの風が吹いてきた……
よくてよ0 なんでさ0
449946. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:17:39 ▼このコメントに返信
※449935
って他のひとが同じ話してた…
よくてよ0 なんでさ0
449947. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:17:47 ▼このコメントに返信
約束されざる勝利の車輪→ほう
蒼天囲みし小宇宙→まあいい
女神の微笑→ああ…うん
女神の視線→うーん…ぎり
元素使いの魔剣→「」
これだけ何か1クールに一つぐらいのネタにされるライトノベルアニメのタイトルみたいだわ。キャラ的に気取った名前であることも無いだろうが、いくらか手心が欲しいね。



よくてよ0 なんでさ0
449949. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:18:33 ▼このコメントに返信
※449929
変形イラスト見ると分かるが、柄を捻るとちょうど柄の真ん中辺りがカシャッとスライドするんよ。そこにある。
よくてよ0 なんでさ0
449950. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:19:16 ▼このコメントに返信
※449936
信じられるか?こいつ第一ボスなんだぜ?
ちなみに理論上無尽蔵に巨大化できます
よくてよ0 なんでさ0
449951. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:19:40 ▼このコメントに返信
※449937
人類神話の場合はテスラの功績の規格外さと世界各地の雷神伝説の複合宝具だから
その両方だな
よくてよ0 なんでさ0
449952. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:19:44 ▼このコメントに返信
※449942
型月では幻想種の頂点に当たる最強の幻想種が竜
戦うまでもない無敵の存在(恐らく神霊の類い?)が龍
という設定のはず
よくてよ0 なんでさ0
449954. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:20:09 ▼このコメントに返信
※449942
ちゃうちゃう
Fateだと龍じゃなくて竜扱い
よくてよ0 なんでさ0
449955. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:20:35 ▼このコメントに返信
※449936
インドでもそもそも人類という信仰の基盤と大気中のマナが喪われててジンに変質しちゃってるからどうしようもねぇんですよ……
よくてよ0 なんでさ0
449956. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:20:45 ▼このコメントに返信
※449927
※449939

いったいどっちなんだ(困惑)
よくてよ0 なんでさ0
449957. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:20:52 ▼このコメントに返信
※449937
ギルガメッシュは実在した設定ぽいけどインドはどうなんだろう
神話の鯖で実在しなくてもよべるって設定あるし
よくてよ0 なんでさ0
449959. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:21:13 ▼このコメントに返信
※449944
ずいぶん勉強したな… まるで鰻博士だ
よくてよ0 なんでさ0
449960. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:22:14 ▼このコメントに返信
GOはもうパラレル認定だな。きのこワールドとは認識してないよ。
よくてよ0 なんでさ0
449961. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:22:15 ▼このコメントに返信
※449952
そう、型月だと東洋の龍も神話レベルじゃないと竜なのね
よくてよ0 なんでさ0
449963. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:22:31 ▼このコメントに返信
※449935
そもそも神秘度が宝具のランクってのもCCCのエリちゃんの宝具(D)がバーサーカーになってスピーカー増設したりした宝具がE-に下がったからっていう考察

ランクは生前の偉業とそれを讃える人々の認識だと明言してるから本当は鮮血魔嬢なんていうスピーカーで大音量ぶつける宝具は誰も知らないしエリちゃん本人もやったこともないから(てかエリちゃんの時代にスピーカーはない)というのが真相だと思う
そもそも竜鳴雷声と鮮血魔嬢は全く別の宝具だし
よくてよ0 なんでさ0
449964. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:22:37 ▼このコメントに返信
※449956
竜(スゴイ強いけど一応生き物)やね。
龍は神様(特に自然現象の神格化)なんでそもそも戦うとかそういう次元じゃねーんよ……
よくてよ0 なんでさ0
449965. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:23:01 ▼このコメントに返信
※449942
多分見た目が似ていても幻想種の範囲かそれ以上の存在かで呼び方は変わると思う
あくまで幻想種の範囲を抜け出す事は出来ないきよひーは竜
雷神である金時の親父は龍
よくてよ0 なんでさ0
449966. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:23:19 ▼このコメントに返信
※449957
ヘラクレスとかアキレウスとかがそうだね
よくてよ0 なんでさ0
449967. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:23:24 ▼このコメントに返信
※449956
伝説だと龍、型月だと竜らしい
よくてよ0 なんでさ0
449969. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:24:28 ▼このコメントに返信
TSUBAME「私は幻想種という事でよろしいか?」
よくてよ0 なんでさ0
449970. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:24:39 ▼このコメントに返信
※449944
田舎にあった養殖もやってる安くてうまい鰻屋を思い出した
でも養殖やめただか出来なくなっただかで値段上がったんだよなぁ
それでも普通の鰻屋より安いけど
よくてよ0 なんでさ0
449973. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:25:42 ▼このコメントに返信
※449951
テスラしかりオジマンしかりローマしかり、桜井先生、○○の全てを内包とか、□□の全ての性能やらの複合系設定好きすぎるよな。オジマンに関してはきのこの助言がなければ、オジマンである必要無いよねレベルで、本人の逸話に依った戦車も持ってこないし。
よくてよ0 なんでさ0
449974. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:25:45 ▼このコメントに返信
※449887 ※449893 ※449904
もしSNEとしたらゴーストハンターっていうゲームの二作目で小説もある「パラケルススの魔剣」ってのがある
ちなみに一作目は「ラプラスの魔」
ただ作中の「パラケルススの魔剣」はエーテルとか無関係で機械仕掛けっぽい感じのものだったはずだから、繋がりがあるとしても本当に名前を借りた程度だと思うけどね
よくてよ0 なんでさ0
449975. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:26:57 ▼このコメントに返信
※449967
そもそも安珍も含めて神の化身って設定の場合もあるからねぇきよひーは伝承次第で
よくてよ0 なんでさ0
449976. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:27:16 ▼このコメントに返信
※449960
えっ?今回なんの矛盾もないんだけど?
よくてよ0 なんでさ0
449978. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:28:56 ▼このコメントに返信
※449976
どこの界隈でも迷惑かけている原理主義者の戯言だ、気にするな
よくてよ0 なんでさ0
449982. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:29:56 ▼このコメントに返信
○○オブ鯖名の皆さんの宝具名はなんというかもう少し手心を・・・

でもソードオブパラPは割と気に入ってたりする
よくてよ0 なんでさ0
449986. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:31:19 ▼このコメントに返信
※449959
きっと起源が鰻なんだよ
よくてよ0 なんでさ0
449989. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:32:29 ▼このコメントに返信
※449819
まぁ、それはあんま逸話でも他にコレ!って名前はアゾットくらいだしなー
まんまパラケルススの剣でも良いかなとは思う
賢者の石もスキル枠だったり、本人作ったものにそこまで大仰な名前もつかんだろうし?
よくてよ0 なんでさ0
449990. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:33:10 ▼このコメントに返信
※449944
なるほど、そういうことだったのか 追記サンクス
確かに最近天然物見なくなったなぁ・・・
鋼の大地では新エーテルがあふれているように、天然ウナギもワンチャン復活する可能性が!?
よくてよ0 なんでさ0
449991. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:33:20 ▼このコメントに返信
※449982
アゾットって彫られてたからアゾット剣って後世の人が勝手に呼んでただけだしソードオブパラケルススって味気ない名前の方がらしい感じはある
でも日本語はもっと捻ってくれても良かった
よくてよ0 なんでさ0
449992. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:33:26 ▼このコメントに返信
※449959
ニュースで見た()
ちなみにマリアナ海溝辺りで稚魚が育ってるって初めて分かったのがその久しぶりに見つかった天然物のニホンウナギの時なんよ。それまでは遠洋に出ることは分かってたけどどこで成長してたかは神秘のベールに包まれていたんじゃが、海洋研究のために海溝辺りを探ってたらヒットしたんだと。世界にはまだまだ神秘があるんじゃねぇ……
よくてよ0 なんでさ0
449994. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:34:24 ▼このコメントに返信
「お見せしましょう……我が光を」のイントネーションがかなり好き。

よくてよ0 なんでさ0
449995. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:34:36 ▼このコメントに返信
※449973
発言がもとで宝具ができたって鯖なら他にもfakeキャスターとかもいるけど
オジマンの場合あのヤバイ系姉の対策のために抑止力の介入が入った結果なんじゃないかと思ってる
よくてよ0 なんでさ0
449997. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:35:00 ▼このコメントに返信
マテリアルよりランクが高めなのはまぁなかった予定の宝具強化でも急遽実装されたのかなぁとは思う
それにしてもマテリアルの方下げるべきだと思うけどね
よくてよ0 なんでさ0
449999. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:35:28 ▼このコメントに返信
※449973
ファラオはエジプトでなら戦車持ってこれるんじゃない?
知名度補正的な感じで
よくてよ0 なんでさ0
450002. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:37:07 ▼このコメントに返信
※449986
つまり体がたまに急激にチーズを求めるチーズ大好き人間の自分の起源はチーズだった?
よくてよ0 なんでさ0
450003. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:37:27 ▼このコメントに返信
※449852
攻撃力は宝具も含めて低めだからアタッカーとしては期待できない。でもバフやデバフによる支援役としてパーティに組み込む余地はあると思う。俺はヴラド、孔明と組ませている。
まあ、フレに玉藻がいたらパラケルススと交代するけどね。
よくてよ0 なんでさ0
450005. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:38:43 ▼このコメントに返信
※449997
クラレント・ブラッドアーサーのA++が少し違和感ある
よくてよ0 なんでさ0
450007. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:39:15 ▼このコメントに返信
パラ剣とバルムンクが神秘度で同ランクってのはなんか変な感じもするけど
そうなるとラニの心臓って宝具級の神秘だったのでは
よくてよ0 なんでさ0
450012. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:42:14 ▼このコメントに返信
なんというかパラPの宝具名に関してはこっちが持ち上げすぎなのかなと感じる

ほら、アイドルはトイレに行きません的なあれ
というか彼って学者だしその手のネーミングセンスってなさそう
よくてよ0 なんでさ0
450013. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:42:31 ▼このコメントに返信
※449957
一応モデルとなる人物たちはいたとされている
マハーバーラタの編纂は紀元前4世紀~だけど、実際にバラタ族の大戦があったのは紀元前10世紀頃、モデルとなった人物がいたのはインダス文明期の紀元前15世紀頃らしい

ラーマーヤナは伝承を参考に調査が行われていて、炭素14分析の結果紀元前20世紀頃の出来事だったのではないかという結果が出てる
まあ、元が伝承だから信憑性は高くないんだろうけどね
よくてよ0 なんでさ0
450014. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:43:33 ▼このコメントに返信
関係無いけど、パラさんの生前の来歴とか逸話とかをちょっと調べてみたらキャラに似合わずアグレッシブでびっくりした。
よくてよ0 なんでさ0
450016. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:44:47 ▼このコメントに返信
パラさんの宝具ランクの高さは、
生前の偉業(この時代に真エーテル再現するとかいうトンデモ)
+それを讃える人々の認識(そんなことをするとかただでさえパラさんを評価している人が多いのにトップレベルの賞賛を集めるわな)
=A+(A++)
ってことだな
なんか型月の世界観の設定から高くなることが助けられたって感じもあるな
よくてよ0 なんでさ0
450017. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:45:20 ▼このコメントに返信
※449973
テスラやローマはその分野においての神みたいなものとして成立してるからな
英雄王のGOBも同じような感じで中身が統合というか色んな物が勝手に入る事を考えるとそれ程おかしい事ではないと思う
よくてよ0 なんでさ0
450018. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:47:25 ▼このコメントに返信
※449945
でもこの風少し泣いています
よくてよ0 なんでさ0
450019. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:50:20 ▼このコメントに返信
※449973
オジマンディアスはエジプト最大最強、王国を最も繁栄させたファラオとして今でも絶大な支持を受けているし、歴代ファラオの中でも最も多くの建造物を作ってもいる
既にあった神殿に自分の名を彫らせて「建築したのは自分である」と宣言したのが複合神殿の持ち主足り得る理由になってるんじゃないかな
モーセとの確執を考えると、オジマンは一神教VS多神教の最前線にいた訳だしエジプト中の神々の加護を受けていてもおかしくない気がする
よくてよ0 なんでさ0
450020. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:50:40 ▼このコメントに返信
※449944
しまった……!!間違ってたらはずいと思って調べてみたらやっぱ間違ってた……!!
正しくは『マリアナ海溝』ではなく『マリアナ海嶺』でした。あと、『生まれるのがマリアナで日本沖で育つ』でした。皆様に間違った情報を広めてしまい申し訳ございませんでした……
ちなみにニホンウナギもヨーロッパウナギもレッドデータブックにも載ってる絶滅危惧種なんだって。
よくてよ0 なんでさ0
450021. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:50:48 ▼このコメントに返信
そんなヤバい真エーテルをとっくりと使うバルムンク(速射性と燃費が良い)
そんなヤバい真エーテル+令呪ブーストのバルムンクすら押し除けた神殺しの槍(シャクティ)、改めてパネェ
上の米で竜と龍について言及されてたが、シャクティなら龍すら殺せるのでは?と思ってしまった(死の概念があるのか謎だが)
よくてよ0 なんでさ0
450022. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:51:32 ▼このコメントに返信
エーテルは天体の構成物…
真エーテルは星の息吹…
真エーテルっておそらく星の命そのものなのか…?
そしてそれを擬似的に第一魔法やらで
再現したのがエーテルということか?
よくてよ0 なんでさ0
450023. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:52:44 ▼このコメントに返信
※450012
英名はダサいけど、伝わりやすい
他の言語だとかっこ良く見えるけど、解説がないと分からない
固有名詞持ちの宝具が憎い
よくてよ0 なんでさ0
450024. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:53:44 ▼このコメントに返信
そもそも形状が剣なだけでアゾットは分類としては柄尻の宝石が一番重要な『杖』なんですが

あの名前は桜井がつけたものなんか?
よくてよ0 なんでさ0
450025. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:53:58 ▼このコメントに返信
※450020
属性も鰻とはたまげたなぁ…
よくてよ0 なんでさ0
450026. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:55:52 ▼このコメントに返信
※450019
つかオジマン以外に複合神殿持って来れそうなどっしり構えたファラオが居ないんだよな……伝説の女王ニトクリスは有名な鏡と、それ自体が宝具になるだろう地下の水没神殿持ってるし、それ以外だとせいぜい『エジプトのナポレオン』として有名なトトメス三世だけどこの人も神殿ってよりは武闘派だし……
よくてよ0 なんでさ0
450027. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:56:14 ▼このコメントに返信
※449806
鋼の大地だと逆転しててややこしいんだよな

Fate・月姫だと
第五架空要素=エーテル
第五真説要素=真エーテル

鋼の大地だと
第五架空要素=真エーテル(ジン)
第五真説要素=エーテライト(エーテル)

ちなみにFate/EXTRAのラニの心臓も
第五真説要素=エーテライト

後者2つの世界の共通点は…やっぱりover count1999か…
よくてよ0 なんでさ0
450028. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:56:16 ▼このコメントに返信
パルサンはルビ名じゃなくて日本名のほうがアレなんだよ
よくてよ0 なんでさ0
450029. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:56:58 ▼このコメントに返信
※449890
エミヤのランク変動は中身の武具によって変わるからだと思ってる
ナーサリーのは正しくランクで図れそうにない代物で
イスカンダルのも臣下との絆はランクで図れんものだろうし
蒸気王のは蒸気王自身が固有結界で相手によっても変動もしようがないから
正式にランク付けられるんじゃないかな?
よくてよ0 なんでさ0
450031. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:58:36 ▼このコメントに返信
エーテルはEXTRAの回復アイテムのイメージが強い
鯖戦前にまとめ買いした思い出

しかしザビたちが普通に持ち歩いていた辺り真エーテルとは似て非なる物なんだな…濃縮エーテルとかもあったけど
よくてよ0 なんでさ0
450032. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:59:07 ▼このコメントに返信
※450025
体は鰻で出来ていたーーーー
無限の鰻重(アンリミテッドイールワークス)!
よくてよ0 なんでさ0
450033. 電子の海から名無し様2016年01月30日 01:59:21 ▼このコメントに返信
あれ?西暦以降の人が一呼吸したら死んじゃうのは神代の地上じゃなくてアヴァロン島じゃなかったっけ
死んじゃう理由も真エーテル云々じゃなくて魔力の密度が濃すぎるせいだったと思うけど

宝具のランク付けって宝具の能力と元になった伝説、偉業の作者(日本人)視点での知名度の高さ人類史への貢献度、影響力の大きさでいいんだっけ
よくてよ0 なんでさ0
450035. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:00:55 ▼このコメントに返信
テスラの凄い所は神(雷)の力というあまりにも強大な力を与えられて
即使いこなす事が出来る天賦の叡智
よくてよ0 なんでさ0
450037. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:01:32 ▼このコメントに返信
※449974
確かそのラプラスの魔がサイバスターのラプラス・デモンシステムの元ネタだったな。
よくてよ0 なんでさ0
450039. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:05:12 ▼このコメントに返信
※450012
飾りなしのシンプルな名前は徹底的な効率化の末なのかもな
よくてよ0 なんでさ0
450040. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:07:24 ▼このコメントに返信
パラケルスス「座に行ったら礼装に手抜きの名前がついてました」
こういうことだろう
よくてよ0 なんでさ0
450041. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:07:44 ▼このコメントに返信
プロフとかのより+が増えるよりも幕間で宝具強化されたようなストーリーなのに変化無しのが気になる
よくてよ0 なんでさ0
450042. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:08:12 ▼このコメントに返信
※450032
元太君乙
よくてよ0 なんでさ0
450043. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:10:27 ▼このコメントに返信
※450033
まあ上にも書いてあるけど、ランク自体がその英霊(宝具)の偉業とそれを讃える人々の認識で決定されたワールドランキング

要はどれだけ凄いことをしてどれだけ強く人々に賞賛されているかだな
よくてよ0 なんでさ0
450044. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:11:19 ▼このコメントに返信
ホーエンハイムだと鋼の錬金術師のヒゲのイメージが出てきて、パラケルススだと機工魔術士の骨のイメージが出てくる
よくてよ0 なんでさ0
450047. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:15:15 ▼このコメントに返信
※449826
バルムンクはコジマキャノンだった・・・・?
エーテルの同音異義語多すぎ有機化合物が一番身近だったけど3つもあるんかい
よくてよ0 なんでさ0
450048. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:16:11 ▼このコメントに返信
※449986
そうか、俺の起源は「ポテト」だったのか・・・(納得)
よくてよ0 なんでさ0
450050. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:20:25 ▼このコメントに返信
※449986
俺は虫なのか
間桐の魔術習わなきゃ
よくてよ0 なんでさ0
450051. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:20:37 ▼このコメントに返信
とりあえず、パラさんのスキルのCTをあともう1、2程減らしてくだせぇ
スキルレベル10にしたって長いよ。
よくてよ0 なんでさ0
450055. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:31:41 ▼このコメントに返信
fateの段階(魔術現存ジンなし)だと
・エーテル(第五架空要素)
四大の要素に溶け合い、形を成す為に必要な媒介。これ単体にはカタチはないが、これがなくては魔術は成立しない要素。
天体を構成する第五の要素として『新たに加わった元素』
・エーテル塊
物質化したエーテル。無を作るような物。そう言うと「魔法」のようだが、エーテル塊はそも第一魔法の――――
・第一魔法
有力候補が『無の否定』
「はじめの一つは全てを変えた」

鋼の大地(魔術消失ジンあり)だと
・ブラックバレル
第五架空要素を自壊させる第五真説要素によって作られた兵器。真エーテル(ジン)によって活動するもの天敵

惑星(世界?)本来の第五要素が真エーテルで、第一魔法によって作られたのがエーテル(推測)
エーテルは真エーテルを自壊させる性質があるので両者(≒魔術とジン)は共存しない
エーテルが第一魔法の産物(=無の否定の産物)としたら真エーテル=無?
コンマテⅢによると魔術属性の一つに無があり『在り得ないが物質化するもの』とされる(エーテル塊を指すのか真エーテルを指すのか)

うん、わからん(ぶん投げ)
よくてよ0 なんでさ0
450058. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:51:10 ▼このコメントに返信
A++は桜井さんの自分鯖ageちゃうの?
エクスカリバーと同ランクはねぇわ
よくてよ0 なんでさ0
450059. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:55:51 ▼このコメントに返信
宝具ランクは着実にインフレおこしてる
それも効果を伴わずランクだけ
よくてよ0 なんでさ0
450060. 電子の海から名無し様2016年01月30日 02:57:03 ▼このコメントに返信
エーテルがゲッター
真エーテルが真・ゲッター
パラが生成したのが人口・真エーテルでゲッタードラゴン

取りあえずこんな格付けと理解している、他のA++宝具との差異はよくわからん
よくてよ0 なんでさ0
450063. 電子の海から名無し様2016年01月30日 03:04:07 ▼このコメントに返信
※450058
元々二体以上のサーヴァントを相手に纏めて使用するべきと言われる大錬金術師の最終兵器なのに
何言ってるの?
よくてよ0 なんでさ0
450068. 電子の海から名無し様2016年01月30日 03:14:52 ▼このコメントに返信
※450058
ナイトオブオーナーという逸話系宝具もあってな
いや、これも大概突っ込まれまくってるが
よくてよ0 なんでさ0
450069. 電子の海から名無し様2016年01月30日 03:15:20 ▼このコメントに返信
※449991
P「えっ?宝具って技名言うんですか?そんなの考えてませんでしたけど・・・ソード・オブ・パラケルススでいいですよ」
こんな感じか
よくてよ0 なんでさ0
450070. 電子の海から名無し様2016年01月30日 03:15:34 ▼このコメントに返信
第五真説要素=エーテル(≠ジン)って言われたことあったっけ?
第五真説要素=エーテル・ライト≠エーテルとなるなら、第五架空要素はエーテルと真エーテル(ジン)を含む概念と推測することもできるな
よくてよ0 なんでさ0
450072. 電子の海から名無し様2016年01月30日 03:17:58 ▼このコメントに返信
※450048
よかったな、触媒なしの相性召喚でガウェイン呼べるぞ
よくてよ0 なんでさ0
450073. 電子の海から名無し様2016年01月30日 03:20:51 ▼このコメントに返信
※449814
クリームヒルトを殺したヒルデブラントが持って帰ったという話もある
なお話によってはその後帰国したヒルデブラントは誤解から息子と戦って殺してしまうのであった
やっぱ呪われてるよこの剣!
よくてよ0 なんでさ0
450074. 電子の海から名無し様2016年01月30日 03:25:52 ▼このコメントに返信
※449919
攻撃が意味を成さないのに両断出来るって、いったいどういうことなんだってばよ・・・
よくてよ0 なんでさ0
450075. 電子の海から名無し様2016年01月30日 03:30:03 ▼このコメントに返信
>>729
※450047
神学におけるエーテル(アイテール)が本来の意味
大気の上層や星々の間を満たしている星間物質

物理学におけるエーテルはそこから名前をとった仮説上の物質
「真空」の存在を認めない学説が、物質間に満ち、大気が音波を伝えるように光波を伝える物質として考えたもの
世界を満たしているという点からエーテル(アイテール)にちなんで名付けられた

化学におけるエーテルは、その物質が物凄く揮発しやすい(放っといても気体になる)ことから、
その物質が気体になって天に帰ろうとしていると解釈し、エーテル(アイテール)にちなんで名付けられた
よくてよ0 なんでさ0
450076. 電子の海から名無し様2016年01月30日 03:33:07 ▼このコメントに返信
※450032
騎士王「鰻重、どんな味がするのでしょうか・・・?」
よくてよ0 なんでさ0
450077. 電子の海から名無し様2016年01月30日 03:35:26 ▼このコメントに返信
アリストテレス一覧(詳細公開のみ)
タイプ・ジュピター
前述通りの体長40kmの、ガス状チート生命
ゴジラ換算で400倍 質量は…考えたくない
タイプ・ヴィーナス
億単位の捕食端末をばら撒く生態系殲滅兵器
無事に地面に着陸させたら人類終了
アルクのように倒した人に惚れるタイプ
ギターは下手の横好き
タイプ・サターン
アリストテレスのリーダー
体長2kmの多彩なビーム爆撃要塞
デカい十字架型の星の命令の伝令役
これもまたアド・エデムが両断
他のアリストテレスは名は出ているが詳細は不明
太陽系各惑星+月からアリストテレス襲来
最後はタイプ・ムーンと最終決戦?
詳細はよ







よくてよ0 なんでさ0
450078. 電子の海から名無し様2016年01月30日 03:38:12 ▼このコメントに返信
※450032
古代ローマではうなぎの蒲焼きを食していたと聞く
つまり汝もまたローマなのだ
よくてよ0 なんでさ0
450080. 電子の海から名無し様2016年01月30日 03:40:48 ▼このコメントに返信
※450074
おそらく中心核の擬似太陽を両断したのかと
体長40kmのモンスターの質量防壁を越えて
中心核をぶち抜けるのは刀身40kmのトンデモ魔剣しかないのだ
よくてよ0 なんでさ0
450084. 電子の海から名無し様2016年01月30日 03:57:00 ▼このコメントに返信
※449924
宝具のランクが神秘性だという公式設定はないよ
考察がファンの間で広まっちゃっただけで
そしてこういう場でさも公式のように語られてまた広がる
よくてよ0 なんでさ0
450085. 電子の海から名無し様2016年01月30日 04:00:48 ▼このコメントに返信
本スレで名前出てたアリストテレス先生鯖で出てこないかな、どうせならプラトンやソクラテスも来て欲しいが。

あとパラケルススがこれぐらい強いなら、ヘルメス・トリスメギストスとニコラ・フラメル、クロウリーはもっとやばいんじゃあ
よくてよ0 なんでさ0
450087. 電子の海から名無し様2016年01月30日 04:03:04 ▼このコメントに返信
※450074
大事なことを失念していた
タイプ・ジュピターはガス状生命体で
いくら攻撃しようが無意味
ガス状生命体って何?知らぬ
あと雑な計算だけどゴジラ換算で
6400万倍の質量の暴力
よくてよ0 なんでさ0
450091. 電子の海から名無し様2016年01月30日 04:18:38 ▼このコメントに返信
※450084
なんでさ付いてるけど確かに「宝具ランク」が神秘性に繋がるとは書かれた事はないはず
あくまで推測
よくてよ0 なんでさ0
450093. 電子の海から名無し様2016年01月30日 04:50:06 ▼このコメントに返信
エーテルって言葉を初めて知ったのは
ゼルダの伝説 神々のトライフォースの魔法だった
たしか敵を凍らせる魔法だったような
よくてよ0 なんでさ0
450094. 電子の海から名無し様2016年01月30日 04:51:50 ▼このコメントに返信
※450091
きのこの悪いところは物差しとなる部分をぼかしたり、コロコロと変える点だと思う
よくてよ0 なんでさ0
450095. 電子の海から名無し様2016年01月30日 04:53:57 ▼このコメントに返信
※449973
ロムルスにそんなスキルも宝具もないぞ?
ローマ開祖を例えに持ちだしてきて、無理にこじつけようとしてるだろ。
よくてよ0 なんでさ0
450096. 電子の海から名無し様2016年01月30日 04:57:23 ▼このコメントに返信
キャラクエで出てくるアレ、史実寄りの”悪魔”なのか型月設定側の悪魔(魔術協会絡みとかきのこがたまに仄めかす真正悪魔とか)なのかパラケルススさん個人繋がりなのか気になる
よくてよ0 なんでさ0
450097. 電子の海から名無し様2016年01月30日 04:57:29 ▼このコメントに返信
※450095
まあすべては我が槍に通ずるの事言ってるんじゃね?
質量兵器ローマだからなあれ
よくてよ0 なんでさ0
450098. 電子の海から名無し様2016年01月30日 05:00:09 ▼このコメントに返信
セイバーウォーズの世界汚染物質と剣の例え、SFで元ネタがあるのかわからないけど
他のところの型月設定オマージュ見てると斬撃皇帝彷彿とした

グランドクラス✕7で張り合えるアレと同格のアリストテレスと真っ向から殴りあうような話の鋼の大地、コラボで来ないもんか
よくてよ0 なんでさ0
450099. 電子の海から名無し様2016年01月30日 05:03:02 ▼このコメントに返信
※450097
ロムルスってアレでしょ?槍でトトロした人でしょ?いくら建国者とはいえ木生やす宝具とか弱そうじゃね?

ローマそのものである

このブッ飛んだ発想は実に型月っぽい
よくてよ0 なんでさ0
450104. 電子の海から名無し様2016年01月30日 06:34:41 ▼このコメントに返信
※450094
リアルタイムの戦闘でターン制ってなんだよ!っていう憤りは未だに色褪せていない
よくてよ0 なんでさ0
450106. 電子の海から名無し様2016年01月30日 06:40:25 ▼このコメントに返信
ヒロインXの強化カリバーランクEXは納得というか
マテリアル読むとあっちの世界じゃガチで最強クラスの大英雄っぽい
よくてよ0 なんでさ0
450109. 電子の海から名無し様2016年01月30日 06:55:05 ▼このコメントに返信
※450077
型月世界にゴジラやガメラがいるなら、まさにこいつらと同等のチート生物になっているんだろうなぁ········。
よくてよ0 なんでさ0
450110. 電子の海から名無し様2016年01月30日 07:29:06 ▼このコメントに返信
※450109
鮮血魔嬢のブレスが、ゴリラとクジラを基にして生まれたとある怪獣のドラゴンブレスと変わらないってキャス狐が言ってるからな
よくてよ0 なんでさ0
450111. 電子の海から名無し様2016年01月30日 07:31:15 ▼このコメントに返信
エーテルで思い出したがバベッジさん幕間の物語で蒸気式エーテルリアクターがどうとか言ってたあたり動力機関にエーテル使ってるみいたなんだよね
よくてよ0 なんでさ0
450112. 電子の海から名無し様2016年01月30日 07:34:49 ▼このコメントに返信
※450110
東京ドーム1.5個分の破壊力を持つランクE-の宝具とは一体…
よくてよ0 なんでさ0
450114. 電子の海から名無し様2016年01月30日 07:39:28 ▼このコメントに返信
※450112
そもそも鮮血魔嬢自体は竜鳴雷声(ランクD)の威力を増幅させる補助型宝具なんだよ
よくてよ0 なんでさ0
450116. 電子の海から名無し様2016年01月30日 07:58:57 ▼このコメントに返信
きのこのランクが一番いい。ZERO,apoはちょっとなあ
stayからガバガバだっていう奴は調子ノンなよ
よくてよ0 なんでさ0
450118. 電子の海から名無し様2016年01月30日 08:15:59 ▼このコメントに返信
っていうかアゾット剣が悪さしたのZeroだけだよな?
よくてよ0 なんでさ0
450120. 電子の海から名無し様2016年01月30日 08:16:16 ▼このコメントに返信
※450116
バカお前、ガバってこそのきのこだぞ
よくてよ0 なんでさ0
450121. 電子の海から名無し様2016年01月30日 08:19:11 ▼このコメントに返信
※450118
描写されたのはZeroだけど、設定ならSNからある
SNの時から因果応報剣って言われてるし
よくてよ0 なんでさ0
450122. 電子の海から名無し様2016年01月30日 08:19:16 ▼このコメントに返信
セイバーウォーズでこいつ一人に全滅されたでござる
よくてよ0 なんでさ0
450123. 電子の海から名無し様2016年01月30日 08:22:11 ▼このコメントに返信
※450021
東洋の龍は凡そ、水神だからな。神殺しのシャクティなら殺すことはできそう。(限定一回で殺せるとは限らない&生き返らないとは限らない)
よくてよ0 なんでさ0
450125. 電子の海から名無し様2016年01月30日 08:32:10 ▼このコメントに返信
※449831
バベッジさんには歯車を、アヴィ先生が実装されたら八連双晶を作って貰わなくちゃ(虚ろな目)
よくてよ0 なんでさ0
450126. 電子の海から名無し様2016年01月30日 08:32:25 ▼このコメントに返信
※450091
ランクの基準は生前の偉業とそれを讃える人々の認識(マスターや土地柄で変動あり)って明言されてるからな

ぶっちゃけ神秘が宝具のランクの基準ってエリちゃんの宝具とそのランクについての勘違いから生まれた推測だよ
鮮血魔嬢ってゲーム内で説明されてる通りサーヴァント化(英霊化ではない)したエリザベートが生み出した宝具だから生前の偉業もそれを讃える人々も何もないっていう
よくてよ0 なんでさ0
450129. 電子の海から名無し様2016年01月30日 08:40:31 ▼このコメントに返信
※450126
あと歌うためにスピーカーやらを後付けして魔改造した結果ランクが落ちたんだっけか
あと中では生前エリちゃんにぬっころされた亡霊達がスピーカーの調整とかやってるんだよね
よくてよ0 なんでさ0
450130. 電子の海から名無し様2016年01月30日 08:44:11 ▼このコメントに返信
※449806
だからそれが何だっていうんだ!?
よくてよ0 なんでさ0
450131. 電子の海から名無し様2016年01月30日 08:44:45 ▼このコメントに返信
モーさんと同じで本来はA+なんだろ
まぁちょっと高すぎる気がする
オジマンローマスカサハはちょうど良いけどテスラパラケルススはちょっとね
いやテスラの宝具説明的には納得だがそもそもテスラの宝具をそんなものにするなや

ギリシャケルト勢よりランク普通に高いとかおかしー
よくてよ0 なんでさ0
450132. 電子の海から名無し様2016年01月30日 08:46:46 ▼このコメントに返信
※449857
バルムンクは持ち主が変わると、ほとんど別物になるイメージ

・ジークフリートの素質にもの言わせたファヴニールのブレス相殺とか無双仕様ななエーテルぶっぱ

・ハーゲン持ってるときは、燃え盛る館から生還とか、エッツェル配下相手に最後まで粘ったり、防御や対魔力系の補正感

・クリームヒルト ノコギリっぽいオーラが漂う!周りは恐怖に陥る!

こんな感じ。
よくてよ0 なんでさ0
450135. 電子の海から名無し様2016年01月30日 09:16:54 ▼このコメントに返信
※450110
じゃあ型月の英霊の座には芹沢博士がいるって考えてもいいんだな?
よくてよ0 なんでさ0
450136. 電子の海から名無し様2016年01月30日 09:19:31 ▼このコメントに返信
最近パラとお友達になった俺。しかもイベントの日替わりクエでDr.イビルを倒した後に。これは手に入れたホムンクルスで再臨しろということかな?

世の中には全力を出しながら手加減をする犬で猫で狐で兎な奴がいるから真エーテル(偽)とか普通普通
よくてよ0 なんでさ0
450137. 電子の海から名無し様2016年01月30日 09:24:00 ▼このコメントに返信
※449812
何も知らない人にパラPの戦闘グラを見せると女の子だと勘違いしそうだよね
そして三木眞ボイスで驚く
よくてよ0 なんでさ0
450138. 電子の海から名無し様2016年01月30日 09:27:26 ▼このコメントに返信
国を作ったとか戦争で勝ったとかより、
交流電流の発明や世界一周の方が偉業だと思うから、
ステや宝具ランクが高いのは構わんと思うんだけどな…
英霊の座は未来も含むんだし、数千年後にはテスラだっておとぎ話の住人だよ
よくてよ0 なんでさ0
450143. 電子の海から名無し様2016年01月30日 09:46:55 ▼このコメントに返信
※449856
カメンライドゥとかキバァとか音鳴らしながらぶっ刺すのか
よくてよ0 なんでさ0
450144. 電子の海から名無し様2016年01月30日 09:49:25 ▼このコメントに返信
※450143
あと複雑な可変ギミックやパーツ付け替えとかできそう
よくてよ0 なんでさ0
450147. 電子の海から名無し様2016年01月30日 10:08:29 ▼このコメントに返信
※450143
柄の宝石を付け替えていろんなサーヴァントの能力を使えるわけだな
よくてよ0 なんでさ0
450153. 電子の海から名無し様2016年01月30日 10:26:15 ▼このコメントに返信
※449805
描写見てるとどう考えてもSNカリバーよりはヤバそうな代物なんだがな
よくてよ0 なんでさ0
450156. 電子の海から名無し様2016年01月30日 10:38:11 ▼このコメントに返信
※449882
混沌・善がヤバイことが証明されたな
よくてよ0 なんでさ0
450157. 電子の海から名無し様2016年01月30日 10:41:23 ▼このコメントに返信
※449927
きよひーは龍じゃなくて竜
龍だったら鯖じゃ相手にならない
よくてよ0 なんでさ0
450159. 電子の海から名無し様2016年01月30日 10:43:46 ▼このコメントに返信
まぁ今の感じで五次勢設定し直したらA〜EXのオンパレードになるだろうなとは思う。
よくてよ0 なんでさ0
450162. 電子の海から名無し様2016年01月30日 10:52:02 ▼このコメントに返信
桜井さんは最強キャラばっか生み出してんなー
よくてよ0 なんでさ0
450163. 電子の海から名無し様2016年01月30日 10:52:32 ▼このコメントに返信
まあヘラクレスの十二の試練が「地球を滅ぼす威力でもランクがA未満なら通じない」って言われてる時点で「宝具のランク=神秘性なのでは」って考察が出てくるのも当然だよね
よくてよ0 なんでさ0
450164. 電子の海から名無し様2016年01月30日 10:53:08 ▼このコメントに返信
周囲の被害を省みなければ真エーテル全開放のバルムンク・フルパワー(仮名)とかも出来るのだろうか
よくてよ0 なんでさ0
450165. 電子の海から名無し様2016年01月30日 10:53:30 ▼このコメントに返信
※450121
SNの頃から言われたって何それ?
よくてよ0 なんでさ0
450166. 電子の海から名無し様2016年01月30日 10:56:28 ▼このコメントに返信
※449819
名著『パラケルススの魔剣(イビルソードオブパラケルスス)』を知らない子たちがこんなにいるとはなあ……
きのこ世代にとっては常識じゃろうよ
よくてよ0 なんでさ0
450167. 電子の海から名無し様2016年01月30日 10:56:33 ▼このコメントに返信
※450159
ゲイボルクのランク:Bとゴッドハンドのランク:Bは詐欺だと思う
よくてよ0 なんでさ0
450169. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:01:57 ▼このコメントに返信
※450156
善は「自分が自分に科したルールを守る人」だっけ
どんなに情にほだされても「魔術師としての自分」を律してるならそりゃ利己的に裏切る
よくてよ0 なんでさ0
450170. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:03:58 ▼このコメントに返信
※450147
赤:「華の如く、余、参上!開幕から終焉までクライマックスである!」
青:「お前ら、俺に一丁釣られてみるかい?」
黄:「俺のゴールデンさにお前らが泣いた!」
紫:「SAMURAI無双するが、良いよね? 何、答えは聞かずともよい」
白:「すまない。降臨、満を持してすまない」
緑:「最初に言っておく!この槍は魔改造品だ。」


誰が誰だか解るかな?(ごめんなさい;)
よくてよ0 なんでさ0
450171. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:05:41 ▼このコメントに返信
※450165
言峰が凛に送ったのを士郎に叩き返されたのさ
時臣を殺した剣と言われてたわけではないが
よくてよ0 なんでさ0
450172. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:07:04 ▼このコメントに返信
桜井鯖はステータスや宝具ランクがただただ強いってだけで説得力を感じられないのが残念
よくてよ0 なんでさ0
450174. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:10:25 ▼このコメントに返信
※450172
ローマはかなり説得力あると思うが
アーラシュさんもかっこいいじゃないか
よくてよ0 なんでさ0
450175. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:17:14 ▼このコメントに返信
※450153
カリバーも地上を焼き払ったり断層作りかねない代物だからなあ
それにランクは土地柄でも変動するみたいだし日本じゃなかったらステラやゲイボルクのランクは上がりそう
よくてよ0 なんでさ0
450177. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:18:54 ▼このコメントに返信
桜井をクビにして虚淵を入れよう(提案)
よくてよ0 なんでさ0
450178. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:19:20 ▼このコメントに返信
※450172

そういう君はただの一般人だよね?君はオジマンがあれだけ強いのに説得力ないとか言うんだね?
君はオジマンディアスに勿論、余裕で勝てるんだよね?

なにぃ……?勝てない?じゃあ文句言ってんじゃあねぇッ‼︎ このスカタン‼︎
今度ヘンなこと言いやがったら、肥溜めに放り投げるぞ この人格者、高額納税者、良い人‼︎ 正義の味方、生きろォォォ 孫に囲まれて安楽死しろォォォォォォ‼︎ ァ”ア”ン”⁉︎
よくてよ0 なんでさ0
450179. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:20:39 ▼このコメントに返信
なんか変なのが出てきたな
よくてよ0 なんでさ0
450180. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:20:47 ▼このコメントに返信
まーた文句言いたいだけの露骨な人が
出てきたのか 壊れたレコードか何か?
ないわー
よくてよ0 なんでさ0
450181. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:23:04 ▼このコメントに返信
※450177
2章4章の惨状を見るとそっちの方がいいかも知れんな・・・
よくてよ0 なんでさ0
450183. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:27:28 ▼このコメントに返信
アゾット剣ってマテリアルだとA+だから魔力供給過多とかで本来以上のランクになってるんじゃないの?
よくてよ0 なんでさ0
450184. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:27:54 ▼このコメントに返信
※450180

ほっとけほっとけ、450172は多分松野カラ松がパソコンから文句付けてるだけだから、スルースルーしとけ

よくてよ0 なんでさ0
450185. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:28:58 ▼このコメントに返信
※450162
なに!?最強キャラとは原典ではグラップラーなのに型月では投擲慢心王になってる金ぴかの事ではないのか!?()
よくてよ0 なんでさ0
450186. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:29:53 ▼このコメントに返信
これ前から気になってたけど、エミヤの持ってる魔術ってスキルあるじゃん

あれパラケルススやメディアさん持ってないけど、他に誰が持ってるんだ?
あとエミヤってキャスター適正あるのかな?
よくてよ0 なんでさ0
450187. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:32:37 ▼このコメントに返信
型月世界の真エーテルなんて神秘度としては最上級だしなー
モノホンならEXまでありえる
よくてよ0 なんでさ0
450188. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:33:49 ▼このコメントに返信
そういやムック本だと、ブリュンヒルデのスキルにルーン魔術ってあったけど、これそのまま実装されるのか?

本来ルーン魔術関係ないスカサハが原初のルーン持ってて、ゲーム性能的にも型月設定的にも、ルーンに関してはスカサハ>>>>>ブリュンヒルデになりそうなんで、原初のルーンに変えて欲しいが……
よくてよ0 なんでさ0
450191. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:37:31 ▼このコメントに返信
※450186
冬木とかムーンセルでのクラス分け基準だとキャスターには向いてないっぽい?(固有結界は確かに大魔術だが本人の戦術は固有結界でのゴリ押しではない為?)
でもまぁあるかないかで言えばあるんじゃないかな。本人も魔術使いって言ってるし。

スキルの魔術はパラさんやメディアさんのは高速詠唱(高速神言)が本来なら同じ系統に当たるスキル。高速詠唱は魔術を短縮して発動できるスキルで、高速神言はそのさらに上位版だから。
ただ、スキルとしての魔術をエミヤしか持って来てないのは、多分解析魔術による憑依経験と強化魔術による宝具強化っていうエミヤ特有の使い方をしてるからじゃないかな?NP効率がよくなるのもアーツアップで間接的に再現されてるし。
よくてよ0 なんでさ0
450192. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:39:12 ▼このコメントに返信
※450188
ルーン魔術じゃなくてルーンじゃなかったっけ?
そもそも原初のルーンってブリュンヒルデは宝具一つ制限しないと使えないしスカサハもなんか宝具制限してるのかもしれない
もしくは二千年の修行の結果か正規の英霊じゃないからか
よくてよ0 なんでさ0
450195. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:48:50 ▼このコメントに返信
余談じゃが錬金術師パラケルススの使った杖剣アゾット(またはアゾートとも呼ぶ)は
形状も様々な説があり、短剣ではなく両刃の長剣という説もあるんじゃ!
ついでに「アゾット」とは剣の名ではなく、「剣に封じられていたもの」を指す名前とも言われとるんじゃぞ!
また、「剣に封じられていたもの」としては
霊薬
賢者の石

悪魔
魔神
精霊
銃火器
などの説があるのじゃ!
よくてよ0 なんでさ0
450196. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:53:15 ▼このコメントに返信
※450188
何かこれのせいで兄貴のルーン魔術と師匠の原初のルーンは微妙に違うのかなーって思い始めて来たこの頃
よくてよ0 なんでさ0
450197. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:55:21 ▼このコメントに返信
※450162
サーヴァント設定はきのこ監修なのに桜井女史にのみ咎と責任を押し付けるような言い方はデマゴギーではないかな?
よくてよ0 なんでさ0
450199. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:55:54 ▼このコメントに返信
※450195
一番下だとマジでギミック付きのDXアゾット剣になってしまう件
よくてよ0 なんでさ0
450200. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:57:18 ▼このコメントに返信
※450195
????「トモダチ!トモダチハ、ゴチソウ!」
とか入ってたりしねぇだろうなそれ…
よくてよ0 なんでさ0
450201. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:59:48 ▼このコメントに返信
※450167
ゲイボルクはともかく十二の試練はBからあげたらあかん
アレのBランク以下の攻撃無効は十二の試練がBランクだからBランク以下無効で済んでるんや
AになったらEXの攻撃持ち以外傷付けることすら不可能になる
よくてよ0 なんでさ0
450202. 電子の海から名無し様2016年01月30日 11:59:51 ▼このコメントに返信
※450200
トモダチになりましょうってそういう意味だったのか……
よくてよ0 なんでさ0
450205. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:01:18 ▼このコメントに返信
※450197
人類神話の設定とかきのこの補助無いと怖くて描けないよな
地味に時空断層を引き起こす宝具持ちはギルとテスラだけだし
よくてよ0 なんでさ0
450206. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:03:15 ▼このコメントに返信
※449823
ちなみにシュヴァリエ・デオンと錬金術師サンジェルマンの暗闘する小説があってな?
よくてよ0 なんでさ0
450208. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:05:56 ▼このコメントに返信
※450195
おっと書き忘れていたので追加じゃ!
このパラケルススの杖剣に由来する「悪魔(魔神とも)アゾット」てのも存在するんじゃぞ!
後代の魔導書とかに名前があるんじゃ!
よくてよ0 なんでさ0
450209. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:06:26 ▼このコメントに返信
同じ真エーテルを使う宝具なのにパラケルススはA++ですまないさんはA+
そりゃ贔屓だって言われますわw
よくてよ0 なんでさ0
450211. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:08:01 ▼このコメントに返信
※450196
兄貴のルーンは原初のルーンって本編とコンマテで解説されてる
よくてよ0 なんでさ0
450212. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:08:17 ▼このコメントに返信
※450199
玩具じゃなくても仕込み銃ってのは護身用にあったんじゃよ
よくてよ0 なんでさ0
450214. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:09:25 ▼このコメントに返信
※450202
やP畜
よくてよ0 なんでさ0
450215. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:12:00 ▼このコメントに返信
でもマテリアルだとソードオブパラケルススもA+なんだろ?
よくてよ0 なんでさ0
450216. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:12:13 ▼このコメントに返信
※450135
自爆宝具オキシジェンデストロイヤー間違いなくつよい
よくてよ0 なんでさ0
450217. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:12:22 ▼このコメントに返信
※450197
きのこの設定監修なんて言葉だけだと思うけどね、きのこも誰かが考えたキャラ設定に付け足すことはあっても、わざわざ弱くはさせないだろうし、別に強くする助言は良いが、拡大変容とか、碩学とか、蒸気王、雷電王等の自作品用語や設定を型月世界に持ってこないで欲しかった。スチパンを詳しくは知らないけど、それだけは不快に感じてる人のが多いだろうに。まさか、「やった。桜井先生のスチパンが型月世界に混ざった!やった!」となる奴なんて、新たなる男性英雄女体化セイバー顔以上に少ないだろ。
よくてよ0 なんでさ0
450218. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:13:55 ▼このコメントに返信
※450209
まあ、バルムンクは真エーテルを使う宝具だが
アゾットは真エーテル"も"使える宝具だからな
本来は万能に使える魔術補助具だし
よくてよ0 なんでさ0
450220. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:14:17 ▼このコメントに返信
※450205
経験値や東出が強すぎる鯖作るのにびくびくしてて、プリヤもわざわざ無関係だと予防線張るほど最強議論に警戒してるのに、桜井さんだけ最強キャラ作ることに躊躇いがないわけないもんな
間違いなく菌糸類が関わってる
というか時空断層云々は菌糸類のアイディアという可能性も高いで
よくてよ0 なんでさ0
450222. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:16:41 ▼このコメントに返信
※450197
あのオジマンディアスだって完全にきのこの肝いりで設定盛られまくってるからな
よくてよ0 なんでさ0
450224. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:20:23 ▼このコメントに返信
※450212
え……アゾット剣に外付けアタッチメントが付いてガチャコンと変形するギミックで一抱えあるようなマジカルアゾットランチャーになるんじゃないのッ!?(夢裏切られた少年の瞳で
よくてよ0 なんでさ0
450226. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:23:20 ▼このコメントに返信
アンチやら荒らしはよく見るけどたまーに※450178みたいなの湧くよな
何とも言えんというか・・・どんな環境で育ったのか気になるというか
いや本来触れるべきモノではないのは分かるが知的好奇心が
よくてよ0 なんでさ0
450227. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:24:23 ▼このコメントに返信
もし設定変更が無ければover countはエーテルと真エーテルが置換されてる臭いんだよな。
で、エーテルは魔術的な方法でしか扱ったり検知したり出来ないものが、真エーテルだとどうも取り扱いはともかく、科学的に検知自体は出来るぽいあたり、物質的な振る舞いより近い代物に思える。


問題はエーテルの設定で、気になるのが、サーヴァントがエーテルで構成されてるらしいという事。
これが肉体を構成してるらしい、とするとサーヴァントたらしめてる情報(第四までの架空要素もしくはあるかもしれない第四以下の真説要素?)をエーテルと混合することでサーヴァントを成形できる事になるが、この場合サーヴァントの持つあらゆる宝具(財宝や魔術などの例外あり)がエーテルを材料に再現されている?という仮説が考えられる(戦闘時にどこからともなく手元にあるあたりある程度はあっているはず)。
だとするとバルムンクの核はエーテルから構成できる事になるんだが、じゃあ既に存在するエーテルに何らかの刺激(情報?)を与えるとエーテルが真エーテル化する、とチラ裏妄想。
よくてよ0 なんでさ0
450228. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:25:24 ▼このコメントに返信
※450226
なら触るなよ
どんな環境で育ったらいちいち消えたコメントを掘り返して嘲るような下品なことが出来るんだ?
よくてよ0 なんでさ0
450230. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:27:05 ▼このコメントに返信
※450217
「ブリュンヒルデのスキルにルーン魔術がついてる。ランサーなのにそんなスキル付く訳ないのに、これだから桜井は……」

「あのさ、ランサーにルーンスキルはステイナイト時点で兄貴にしっかり付いてるんですけど……」

「……………………」

この流れで完全沈黙した荒らしを思い出す文章だな
自分の思い込みと決めつけで本来の事実を捻じ曲げて書いてる辺りが特に
よくてよ0 なんでさ0
450231. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:27:37 ▼このコメントに返信
※450226

いやいたって普通の人間ですが?何か?

俺はただ桜井さんの設定にケチつけて荒らしてる奴がいるから注意しただけで、別に変なことなんぞ一言も言ってないぞ?

人のこと何にも知らないくせに決め付けはやめようぜ450226よぉ……
よくてよ0 なんでさ0
450232. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:28:11 ▼このコメントに返信
※450217
スチパンもやってるからわかるけど、ぶっちゃけ同じ名前なだけの完全な別人だぞあの人等。
むしろ在り方と立ち位置が真逆で同一視なんて全くできないくらい。
言うなればかぷサバ士郎と英霊エミヤが出自は同じだからおんなじようなもんと括ってるようなもの。歩んだ道も前提も過程も結末も違うんだから同じなハズが無いだろう。
むしろ同じ人物からここまで違う側面を引き出せたもんだと感心した。
よくてよ0 なんでさ0
450234. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:30:50 ▼このコメントに返信
※450222
神世を繋いだ王だからね
神霊側からしたら力を貸さない理由は無いよな
ファラオの持つ神々の加護もそれ由来かと
よくてよ0 なんでさ0
450235. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:31:02 ▼このコメントに返信
※450220
特に東出は遠慮し過ぎというか、ネットの批判やアンチを気にしすぎな傾向があるよなー(経験値?知らん。)もっと堂々と構えりゃいいのに。

よくてよ0 なんでさ0
450236. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:31:46 ▼このコメントに返信
すまない、近代の科学者が神話の英雄と戦ったりするのがそんなにおかしいのか?

なんかテスラやバベッジは強すぎだって言ってる人いるけども
よくてよ0 なんでさ0
450237. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:33:39 ▼このコメントに返信
正直擁護してる奴もたいがいガバガバってきのこのアンチにしか見えん
よくてよ0 なんでさ0
450239. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:36:43 ▼このコメントに返信
※450230
そいつずっと何かにつけて桜井関係を叩いてる粘着野郎(女郎?)だからスルー安定
よくてよ0 なんでさ0
450240. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:38:53 ▼このコメントに返信
※450236
おかしいというより「俺が気に入らないんだからお前らも俺の意見に同調しろよっ!」と大声で主張してる奴が悪目立ちしてるだけな感
よくてよ0 なんでさ0
450241. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:38:54 ▼このコメントに返信
※450236
サーヴァントってのは正だろうが負だろうが、信仰された英霊をクラスって器に詰めて、余るなら削ぎ落とすし足りないなら埋め合わせる物だから、サーヴァントとしてならそんなにおかしくは無い。
でも、普通の文化人なら大抵はアンデルセンみたいに宝具一極のピーキーな鯖になる。戦闘力があっても戦闘方は無いから。
だけど、テスラは人類神話、バベッジも灰燼世界という強力な一極宝具に頼った形でこそあれ、神話伝承の英雄と正面からやりあえる戦闘力がある。これをおかしいと評するか、それとも宝具スゲーと驚嘆するかはキミ次第だ。
よくてよ0 なんでさ0
450243. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:41:16 ▼このコメントに返信
これだけ嫌われていることに何か理由があるとは考えないんですかね・・・
よくてよ0 なんでさ0
450244. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:41:29 ▼このコメントに返信
※450236
スチパンもなにも知らんが最初テスラとバベッジ知った時には面白いと思えて
4章で人なりを知ってより好きになったよ
よくてよ0 なんでさ0
450247. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:42:48 ▼このコメントに返信
※450243
荒らしの所為ですね(確信)
よくてよ0 なんでさ0
450248. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:43:00 ▼このコメントに返信
※450243
何というブーメラン
よくてよ0 なんでさ0
450250. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:43:19 ▼このコメントに返信
※450236
むしろどんと来いなんじゃが
四章で一番盛り上がったのモーさんでも乳上でも魔術王でもなくキャプテンが登場してノリノリで世界滅ぼそうと動き始めた一連の流れのあたりなんじゃが
よくてよ0 なんでさ0
450251. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:43:25 ▼このコメントに返信
別にええやん宝具強くたって・・・
文句言う人は何が気に入らないんだよ・・・
よくてよ0 なんでさ0
450253. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:44:47 ▼このコメントに返信
※450228
ただの好奇心だよ、安っぽい正義感を呼び起こしてしまったならスマンな
不快だと感じたなら俺のつまらんコメントなんぞ読まなくていいからなんでさ押してくれ

※450231
>なにぃ……?勝てない?じゃあ文句言ってんじゃあねぇッ‼︎ このスカタン‼︎
>今度ヘンなこと言いやがったら、肥溜めに放り投げるぞ この人格者、高額納税者、良い人‼︎ 正義の味
>方、生きろォォォ 孫に囲まれて安楽死しろォォォォォォ‼︎ ァ”ア”ン”⁉︎

下のこれについては変にしか見えんが・・・
よくてよ0 なんでさ0
450254. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:44:56 ▼このコメントに返信
※450243
荒らしが標的にしたから意外にはないかと
よくてよ0 なんでさ0
450255. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:46:06 ▼このコメントに返信
※450243
じゃあなんで今は虚淵と東出はもうそんなに叩かなくていいやみたいなふいんき(何故か変換できない)になってるんですかね?
結局叩きたいのが念頭にあるからアンリマユを無理矢理探してて、その筆頭が五次並みに化け物面子揃いで型月では新参な桜井さんってだけだろ?成田はもっとブットンだ鯖とマスターでしっちゃかめっちゃかなのに叩かないし。
よくてよ0 なんでさ0
450256. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:47:30 ▼このコメントに返信
※450251
ぶっちゃけランクの基準と神話伝承連中は基本生前から弱体化、史実連中は基本生前から強化であることを理解してないだけでは
よくてよ0 なんでさ0
450257. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:47:55 ▼このコメントに返信
※450250
うむ、テスラ登場からゴールデン乱入あたりの展開は正直テンション爆上がりだった
よくてよ0 なんでさ0
450258. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:51:28 ▼このコメントに返信
※450250
あそこら辺クッソ雑でテンション下がる一方だったんじゃが・・・
よくてよ0 なんでさ0
450259. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:52:14 ▼このコメントに返信
※450255
それが全てだな
あと言いたかないが、荒らし連中が一度社長のことメアリーみたいな扱い的なこと言ってたけどさ
それ三章のアステリオスとかZeroのウェイバーにも当てはまるんだよな
俺は3人とも好きだしそんなこと欠片も思わないが、連中はそういうことも即座に思いつかない程度の愉快犯でしかない
正直相手しないのが正解だよ
よくてよ0 なんでさ0
450260. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:52:20 ▼このコメントに返信
※450163
でもランクの基準が公表されたコンマテ3が出てからずいぶん経ってるぞ
もう宝具のランクに神秘が関係あるかもって考察は完全に成り立たなくなってるけど
よくてよ0 なんでさ0
450261. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:52:39 ▼このコメントに返信
※450250
キャプテン的には世界滅ぼすのが不本意だったり
キャス狐ノリノリで口説き始めたりしたとことか見て好きになったな
よくてよ0 なんでさ0
450263. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:54:08 ▼このコメントに返信
※450236
初見で見た時は混乱したよえ?お前戦えるの?みたいな
でも星を開拓せし人類神話の雷神って設定は超ぶっ飛んだ解釈だけど無茶苦茶好きだ
よくてよ0 なんでさ0
450264. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:55:21 ▼このコメントに返信
※450258
お前が思うならそうなんだろう。お前の中ではな。
個人の感想にケチを付けたくなるのはかまわないが、それを表に出すのは優雅ではない。
相手の感想が周りから歓迎されている時等特に、だ。
よくてよ0 なんでさ0
450267. 電子の海から名無し様2016年01月30日 12:58:25 ▼このコメントに返信
※450250
一面魔霧で覆われたロンドン・・・
身長190の偉丈夫が全身から雷電をまき散らしながらゆっくりと天空階段を登っていく・・・
これ絶対映像化したら映えまくるだろ
まさにボス戦だわ
よくてよ0 なんでさ0
450269. 電子の海から名無し様2016年01月30日 13:02:41 ▼このコメントに返信
※450263
きのこも言ってたことだが変に縮こまって委縮するより
そんなのが気にならないくらい突き抜けてくれた方が面白いよな
よくてよ0 なんでさ0
450270. 電子の海から名無し様2016年01月30日 13:02:52 ▼このコメントに返信
テスラもバベッジもいいキャラしてたから今度は味方でて欲しいな
よくてよ0 なんでさ0
450271. 電子の海から名無し様2016年01月30日 13:05:52 ▼このコメントに返信
※450188
影の国でルーン学んでんだからスカサハとルーンが関係ないってのはない
よくてよ0 なんでさ0
450275. 電子の海から名無し様2016年01月30日 13:20:48 ▼このコメントに返信
とりあえず荒らし野郎なんざ放っておいてパラケルススの話しようぜ!
よくてよ0 なんでさ0
450276. 電子の海から名無し様2016年01月30日 13:21:14 ▼このコメントに返信
真エーテルが有害って酸素濃度みたいな認識でいいのか
それとも現代の大気にあるエーテルとは根本的に異なるものなのか
よくてよ0 なんでさ0
450277. 電子の海から名無し様2016年01月30日 13:22:43 ▼このコメントに返信
※450261
キャプテンとゴールデン&キャス狐のやりとりとかノリノリで良いよな

「素晴らしい。貴様の理解は稲妻のように鋭く、稲妻のように迅速だ!」
「そうだろうキントキ・サカタ? いや、Mr.ゴールデンと呼ぶべきか。いや呼ぼう。呼ばねばならぬ」
「うむ、もはやゴールデン以外の何者でもない! 電離体のごとく眩しいな!」

この言い回しがホント好きだわ
よくてよ0 なんでさ0
450278. 電子の海から名無し様2016年01月30日 13:23:28 ▼このコメントに返信
※450224
マキシマムハイパーアゾット剣ですねわかりまず!(爽やかな笑顔)
よくてよ0 なんでさ0
450279. 電子の海から名無し様2016年01月30日 13:26:31 ▼このコメントに返信
※450217
「事実と異なること」を「いかにも事実であるかのように言い」「広めようと主張すること」
をデマゴギーと呼ぶんやで(にっこり)
これ軽犯罪やからな
よくてよ0 なんでさ0
450282. 電子の海から名無し様2016年01月30日 13:30:40 ▼このコメントに返信
真説要素・架空要素ってどんなんあったっけ?
魂、悪魔、エーテル、真エーテル(ジン'があったのは覚えているが
よくてよ0 なんでさ0
450287. 電子の海から名無し様2016年01月30日 13:48:52 ▼このコメントに返信
※450275
とりあえず、ランクの基準は『生前の偉業』+『その偉業を讃える人々の認識』なので
・16世紀頃の人間がとっくの昔になくなった真エーテルを再現するとかいう偉業
・パラケルスス自身が人類史と魔術史の両方に名前を遺し様々な功績を持つ人物
ということを考えると宝具ランクA++という評価は妥当だと思います
よくてよ0 なんでさ0
450289. 電子の海から名無し様2016年01月30日 13:51:40 ▼このコメントに返信
ランクについては絶対評価してる人と相対評価してる人で話が噛み合ってないように見える。
よくてよ0 なんでさ0
450299. 電子の海から名無し様2016年01月30日 13:54:38 ▼このコメントに返信
マテリアルより上のランクになってる宝具は信じない
他は知らん
よくてよ0 なんでさ0
450305. 電子の海から名無し様2016年01月30日 13:56:16 ▼このコメントに返信
※450135
最後はメカ化&巨大化ですね、ヤッター!
よくてよ0 なんでさ0
450359. 電子の海から名無し様2016年01月30日 14:13:00 ▼このコメントに返信
正直ランク付けに関しては原作のころからよくわからんからインフレしても後付けで説明できそうなら文句ない
12の試練は普通に凄い偉業なのにランクBだし、かといって騎英の手綱はによる天馬特攻はA+って…
ランク付けは人々の認識による神秘の高さに依存するから12の試練を人々が単にペガサスより凄いと思っていないのか知らないのか…

ソードオブパラケルススは型月世界だと魔術師の間じゃ偉人として有名だろうし真エーテルの神秘性を考えるならA++に違和感はないかな
よくてよ0 なんでさ0
450369. 電子の海から名無し様2016年01月30日 14:16:27 ▼このコメントに返信
※450359
あれ手綱が宝具だからペガサスは直接関係ないよ
よくてよ0 なんでさ0
450370. 電子の海から名無し様2016年01月30日 14:16:29 ▼このコメントに返信
マリーのわけわからんガラス馬がAランクの時点でFGO設定はいい加減と思ったわ。
SNで凛とセイバーがベルレフォーンはAランクで魔法の域にある、と驚愕してたのが懐かしい。
よくてよ0 なんでさ0
450373. 電子の海から名無し様2016年01月30日 14:17:27 ▼このコメントに返信
※450275
三つ編み以外でパラPに似合う髪型を提案しよう
俺はポニテで
よくてよ0 なんでさ0
450386. 電子の海から名無し様2016年01月30日 14:22:34 ▼このコメントに返信
※450369
知ってるけどベルレフォーンなんて人の名前だしメドゥーサに手綱についての逸話なんてないし型月世界でも知ってる奴もいないだろうからあきらかにエリザベート並の自作宝具じゃん
それよか天馬込みの突進までが宝具扱いにしたほうがランクの説明もつくと思う
よくてよ0 なんでさ0
450388. 電子の海から名無し様2016年01月30日 14:23:25 ▼このコメントに返信
※450201
EXはAより上ってわけじゃないぞ。あくまで規格外ってだけ。だから十二の試練にEXランクの宝具が通用するとはかぎらない。
よくてよ0 なんでさ0
450393. 電子の海から名無し様2016年01月30日 14:28:26 ▼このコメントに返信
※450370
マリーも桜井鯖なんだよなぁ・・・
よくてよ0 なんでさ0
450403. 電子の海から名無し様2016年01月30日 14:33:38 ▼このコメントに返信
※450388
じゃあやっぱりBより上げたらマズいじゃないですか
よくてよ0 なんでさ0
450415. 電子の海から名無し様2016年01月30日 14:39:09 ▼このコメントに返信
※450373
丸刈り
よくてよ0 なんでさ0
450445. 電子の海から名無し様2016年01月30日 14:52:37 ▼このコメントに返信
※450415
残ってる肖像画はハゲだからね、仕方ないね
よくてよ0 なんでさ0
450448. 電子の海から名無し様2016年01月30日 14:53:06 ▼このコメントに返信
史実的なことを言うとパラケルススは酸化鉄、水銀、ヒ素、銅、アンチモン、鉛などの金属化合物を人類史上初めて医薬品として人体に使用し、有用したことから「人類医科学の祖」「医科学の父」「毒性学の父」とも呼ばれる大偉人なんやで
「全ての物は毒であり、毒でないものは存在しない。その服薬量こそが毒であるかそうでないかを決める」
「服薬量が毒を作る」
という名言も残している
医学に科学を導入した最初の人物とも言われるので、Fateのパラケルススは史実に比べれば控えめとすら思うぞ俺
よくてよ0 なんでさ0
450454. 電子の海から名無し様2016年01月30日 14:57:53 ▼このコメントに返信
※450373
ポニテは麗しくなりそうだな。美形だし
俺はあえてのアフロを推しておこう(真顔)
よくてよ0 なんでさ0
450479. 電子の海から名無し様2016年01月30日 15:11:36 ▼このコメントに返信
※450216
もれなくデストロイアも召喚されます
よくてよ0 なんでさ0
450493. 電子の海から名無し様2016年01月30日 15:17:34 ▼このコメントに返信
Aランク以上多すぎてB以下無効の十二の試練とか悪竜の血鎧がクソザコと化してる感
よくてよ0 なんでさ0
450501. 電子の海から名無し様2016年01月30日 15:22:18 ▼このコメントに返信
※450033
これはブラボやりすぎたきのこが仕込みアゾットやるのも
時間の問題やで
よくてよ0 なんでさ0
450544. 電子の海から名無し様2016年01月30日 15:55:57 ▼このコメントに返信
※450493
実際、B以下無効って言っても今じゃB以下探すほうが難しいんじゃね?ってレベル
よくてよ0 なんでさ0
450552. 電子の海から名無し様2016年01月30日 16:02:57 ▼このコメントに返信
※450278
それラストバトルで叩き折られるじゃないですかー
よくてよ0 なんでさ0
450571. 電子の海から名無し様2016年01月30日 16:19:53 ▼このコメントに返信
※450050
臓硯「蟲蔵へようこそ」
桜「」
よくてよ0 なんでさ0
450595. 電子の海から名無し様2016年01月30日 16:54:42 ▼このコメントに返信
天上の、という意味のラテン語、アイテール
アリストテレス曰く、四大元素+何かすごいもんあるに違いない→エーテルと呼ぼう
科学が確立されて行く中で、きっと光を伝える(オカルト)物質があるよ→そいつがエーテルだったんだ
化学で解明して行く中で、何かすごい有機化合物あるよ→これらをエーテルと呼ぼう

>>729で同綴異義語と言ってるが、本人が書いている通り、時代が進むにつれ分野が代わるにつれて新しく定義し直されてきただけ
同源異義語よ
よくてよ0 なんでさ0
450605. 電子の海から名無し様2016年01月30日 17:05:45 ▼このコメントに返信
真エーテル(偽)って
偽りの斬月・真みたいやな(小並感)
よくてよ0 なんでさ0
450646. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:05:05 ▼このコメントに返信
※449944
産地偽装は悪だ!
まで読んだ
よくてよ0 なんでさ0
450649. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:08:25 ▼このコメントに返信
※450012
化学の世界には人名反応ってのがあるんですよ……
マイケル付加とかベックマン転位とか……
そのノリで付けた可能性が高いような。
よくてよ0 なんでさ0
450656. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:15:03 ▼このコメントに返信
※449812
実は史実でも女顔って言われてたり
よくてよ0 なんでさ0
450686. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:26:28 ▼このコメントに返信
てかランクだけで語られてること多いけどパラの対軍宝具A++とカリバー対城宝具A++って種別からして別モノなんじゃないの
よくてよ0 なんでさ0
450703. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:36:13 ▼このコメントに返信
※450686
そうだよ
対城宝具は一撃で全てを決する宝具
対軍宝具は団体戦闘で猛威を振るう宝具

もちろんモノにもよるけど基本的に威力は対城>対軍、範囲は対軍>対城
よくてよ0 なんでさ0
450713. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:40:51 ▼このコメントに返信
※449805
実際そう思うけど、言ったら蒼銀でアーラシュ知ったにわか扱いされる風潮
Fateで英雄のこと知ってなにが悪い
よくてよ0 なんでさ0
450718. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:42:46 ▼このコメントに返信
※449891
ふむ、ようするに天然ものに限りなく近づけたものということか
蟹とカニかまぼこの関係なのだな、キャット理解した
よくてよ0 なんでさ0
450736. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:52:26 ▼このコメントに返信
自分、書籍空の境界(同人版?)から月姫→そして今に至る程度の新参者じゃが、蒼銀はサーヴァントと一部マスターがドンピシャリで再加熱した口なんだけど、桜井さんの話題が出る度に我も辛い状態が続く今日この頃
よくてよ0 なんでさ0
450740. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:55:26 ▼このコメントに返信
※449909
マシュ「あの……盾もいますよ……あの!」
よくてよ0 なんでさ0
450817. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:54:32 ▼このコメントに返信
※450713
何も悪いことなどないとも。胸を張って好きなものを好きだと誇りたまえ

※450736
声が大きいだけで少数の荒らしなど気にする必要もないのだ
好きなものを好きだということに何も悪いことなどないとも
よくてよ0 なんでさ0
450822. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:01:55 ▼このコメントに返信
アゾット剣は寧ろ完全な因果応報で裏切りなど一つもないイメージ
よくてよ0 なんでさ0
450824. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:03:36 ▼このコメントに返信
そして桜井女史に対して肯定的なコメントに対してのなんでさが軒並み1で
あっ(察し)
ってなりましたわ
一人で粘着してるってはっきりわかんだね
よくてよ0 なんでさ0
450873. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:58:03 ▼このコメントに返信
※450163
確かにそういう考察自体が出るのはおかしくないけどランクの基準はなにか?っていう答えが出たのはコンマテ3の一問一答で、それって今から約六年前のことじゃん
それなのに今でもそんな考察が出てくるのってなんか変じゃね?
よくてよ0 なんでさ0
450922. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:37:10 ▼このコメントに返信
※450373
肩口でゆるく縛る(リボンだとベター)
サイドテール
アジア風の結い

こんなところか
よくてよ0 なんでさ0
450945. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:46:01 ▼このコメントに返信
※450275
賢者の石レベル10まであと骨が40本足りないのじゃ……ちなみに高速詠唱とエレメンタルは10まで上げてる。もちろんカンストフォウMAX

裏切られてもいいからこの人召喚したいです、マジで。
よくてよ0 なんでさ0
450968. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:52:27 ▼このコメントに返信
チクタクボムのどこがAランクなんだとは思う
よくてよ0 なんでさ0
451195. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:56:00 ▼このコメントに返信
※449799
いっそ押し倒してやろうか
よくてよ0 なんでさ0
451201. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:57:59 ▼このコメントに返信
アステリオスや清姫の宝具ランクは割とすんなり受け入れられた人多い感じなんだけどな。
よくてよ0 なんでさ0
451282. 電子の海から名無し様2016年01月31日 00:43:10 ▼このコメントに返信
イシュタル(遠坂凛)が来たらパラケルススてどんな立場になるんだろう?
よくてよ0 なんでさ0
451337. 電子の海から名無し様2016年01月31日 01:24:46 ▼このコメントに返信
※450186
aceによるとちゃんと適性あるぞ。まあ作家すらなれるだから当たり前だが。
あとちゃんとキャス子とかは持ってるだろうさ。セイバーさんの水の上歩ける加護
ないようにすべてが表示されてないってだけで。
よくてよ0 なんでさ0
451372. 電子の海から名無し様2016年01月31日 02:24:44 ▼このコメントに返信
※450084
きのこが平均鯖の例として単純威力系のBランク宝具を挙げてるしな
ぶっぱ系は基本的にランク=威力
よくてよ0 なんでさ0
451387. 電子の海から名無し様2016年01月31日 02:53:02 ▼このコメントに返信
あとやっぱこの攻撃鯖の術耐性に引っかかんのかな?
説明によると切り札は主に儀式術の省略に使ってるだけみたいで
攻撃自体は術臭い辺り。
よくてよ0 なんでさ0
451393. 電子の海から名無し様2016年01月31日 03:23:18 ▼このコメントに返信
※451201
もっとも知名度の高い迷宮や最強の幻想種である竜への化身であること
後は神話とかの古い物語であることとかかななんも言われないのは
比較的近代の人物や物語のキャラがこの手の文句言われやすい傾向にある感じ
よくてよ0 なんでさ0
451483. 電子の海から名無し様2016年01月31日 11:30:03 ▼このコメントに返信
※450968
効果自体は厄介極まりないけどな
不可視、発動察知困難、複数設置可のトラップとか最悪
よくてよ0 なんでさ0
451504. 電子の海から名無し様2016年01月31日 12:32:42 ▼このコメントに返信
※450968
ファウスト伝説自体がかなり有名な代物で、ゲーテの『ファウスト』は現存する世界最古の英語百科事典で様々な有識者によって編纂され今でも出版され続けているブリタニカに世界文学史上最高傑作と書かれるくらいだからね

人々の認識がとんでもなかったからこそのAランクだと思う
よくてよ0 なんでさ0
451598. 電子の海から名無し様2016年01月31日 14:50:16 ▼このコメントに返信
※451483
ロンドンの時とかやばかったもんな
戦闘描写省かれているけどマシュもモーさんも苦戦したはず
よくてよ0 なんでさ0
451698. 電子の海から名無し様2016年01月31日 15:37:40 ▼このコメントに返信
パラケルススが 変態 変質者 コズミック変質者
マリィキチ マリィ 潰される 激昂 突撃 即死ってマジなのですか?
失望しました、ロビンフッドのファン辞めます
よくてよ0 なんでさ0
453030. 電子の海から名無し様2016年02月01日 14:24:16 ▼このコメントに返信
要はff7でいうところの魔晄(害毒)みたいなもん?

よくてよ0 なんでさ0
453444. 電子の海から名無し様2016年02月01日 20:19:50 ▼このコメントに返信
パラケルスス。
鋼の錬金術師の影響からかエドとアルという二人の使い魔従えてそうなイメージがある。
この人、本業は医者だよね。
確か外科医。
よくてよ0 なんでさ0
453547. 電子の海から名無し様2016年02月01日 21:00:48 ▼このコメントに返信
※449812
某所で恐ろしく業が深い感じになってた。性別倒錯カップルとかもう訳がわからない(いいぞもっとやれ)
よくてよ0 なんでさ0
453942. 電子の海から名無し様2016年02月01日 23:31:42 ▼このコメントに返信
※450270
パラ先生も頼りになりそうだよな!
信用出来ないけど
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です