【Fate/Grand Order】フォーマルクラフトを装備したヴラド公のトータルファイター感は異常、スキルレベルも上げると世界が変わる

2016年01月30日 | Fate/Grand Order | コメント(256) 2016-01-30 18:11:12

437: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 17:45:26 ID:Te2Of/Dg0
プレゼントBOX上限って何が嬉しいんだ…?
次もBOXガチャで金火くればいいけど

最近はカレスコヴラドも普通にありかな今までは欠片つけてたけど


442: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 17:47:28 ID:9v4rOkqE0
>>437
ヴラドにカレスコは勿体ない
開幕宝具打ちたいなら吸血レベル10でNP30くらい巻き上げられるから
それこそ因縁のドスケベでも全然いける
足りないNP分は孔明かマシュの白亜で補う


450: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 17:50:33 ID:QaJM48b20
>>437
宝具強化考えるとドスケベのがよさそう
開幕溜めるのはもったいないし
こっちはアーツパ運用だからフォーマルにしてるけど


452: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 17:52:35 ID:9v4rOkqE0
フォーマルつけたヴラド公爵のトータルファイター感は以上
Q以外のカード4/5で高火力が襲ってくる


455: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 17:54:46 ID:M/RSPOBw0
ヴラドは変化と戦闘続行で結構居残るからカレイドは過剰
吸血もあるし、NP礼装なら虚数か凸龍脈で十分


457: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 17:56:57 ID:PXORYd5s0
嫁入り10になったからアーツパの一角としてヴラドの変化か吸血あげようと思ってるんだけどとりあえずは変化でいいのかな?
意外とあっさり沈むしそこまでNP困らないしまぁ孔明はいないんだけど


471: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 18:02:27 ID:53y7h8C.0
>>457
吸血10でNP30、変化10で等倍星4鯖並の固さを手に入れる。
まあ、俺は骨、QP不足でLv8止まりですが・・・


480: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 18:06:47 ID:PXORYd5s0
>>471
サンキューやっぱひとまずは変化安定かなぁ
一番どれが微妙かっていうなら戦闘続行でしょそのターンだけじゃないとはいえ他に回避持ち多いから確実に1ターンしのげない不安定さが厳しい


484: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 18:10:54 ID:9v4rOkqE0
>>480
回避持ちバーサーカーなんて大正義ヘラクレスしかいないんだなぁ
それにタイマンなら宝具とか挟まなければ1ターン確実に凌げる


460: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 17:58:13 ID:Te2Of/Dg0
ヴラドのスキルの星4感…下手すりゃ3か…?
カリスマ擬きでもあれば面白かったかな…
バーサーカーの変化とかつかうだけ面倒だわ


470: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 18:02:08 ID:3jO8g8uI0
>>460
吸血鬼のイメージとしては合ってるんだけど物足りない感あるよな
スキル強化クエで既存の効果+Aカード強化でもあれば……ちょっと強すぎるか?


461: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 17:58:30 ID:XYea6yIY0
アーツチェインや吸血でフォローできるヴラドさんはともかくアタランテちゃんのNP獲得量なんとかしてあげてください


463: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 17:58:36 ID:53y7h8C.0
ヴラドはパーティや運用で最適装備変わるけど、カレスコは勿体無いかな・・
B特化でリミゼロ
A、宝具火力upでフォーマル
宝具初撃の早さ、宝具火力でドスケベ
色々使ったけど汎用性はフォーマルが良い


464: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 17:59:22 ID:9v4rOkqE0
ヴラドの変化10はほんとに硬い
いらないとかエアプとしか言いようがない


466: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 18:00:38 ID:Te2Of/Dg0
>>464
そうなんか、確かに変化はエアプだわ知ったかすまない…
けどやっぱもう一声ほしいわ


473: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 18:03:08 ID:QaJM48b20
変化はAが欲しかったな
吸血もAなんだから追加効果でHP回復とか
全部優秀だけど尖った性能ないのが惜しい
直感とかのゴミスキルよりはマシだけどさ


475: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 18:03:52 ID:9v4rOkqE0
戦闘続行
チャージ減+NP増加の吸血
場持ちが長くなる変化
火力増加はないけど1万超の狂単体宝具って時点で十分
バランス良くまとまってるしスキルは無駄はない


483: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 18:08:09 ID:53y7h8C.0
>>475
高レア鯖でも無駄スキル持ちが多い中、よく纏まってるから十分優秀だよね


485: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 18:11:08 ID:M/RSPOBw0
宝具で4万~5万くらい出るしスキル優秀だし
派手さは無いけど優秀な鯖だよね、ヴラド公


503: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/29(金) 18:16:42 ID:VKVzOxew0
ヴラドおじさん今のままでも十分に働いてくれる良いスキル構成ではあるんだけどやっぱり自己バフが欲しいのは欲しい
まぁ贅沢言ってる自覚は十二分にあるけどあとちょっとだけ火力が欲しいときがある
後戦闘続行って本来ターン終了時に復活する仕様だったって聞いたけどマジ?
おじさんそれだけで結構楽になりそうだけど


681: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/07(木) 12:03:13 ID:Fh0IQsyE0
スキルって上げるとそんなに変わるんけ?
インドも師匠も来なかったしヴラドおじさまのスキル上げたげるか…


682: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/07(木) 12:04:04 ID:1B3M9KA20
>>681
ヴラドは吸血と変化上げると世界変わるゾ


693: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/07(木) 12:09:16 ID:Fh0IQsyE0
>>682
まじか、唯一の星5鯖だし地道に上げてみるわ


688: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/07(木) 12:06:56 ID:f3zO/o3I0
>>681 だいぶ変わるぞ ジャンヌならスキルのスタン成功率が1が70くらいから10なら120になる


690: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/07(木) 12:07:45 ID:UyYALI160
変化はそんな変わらんだろ
1から10まで上げても8%しか伸びないし貴重な素材ぶち込む価値あるかというと微妙


710: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/07(木) 12:18:31 ID:1B3M9KA20
8%はともかくct-2は大きいから
0%→16%(lv1,ct7)→20%(lv6,ct6)→24%(lv10,ct5)
5000→4200→4000→3800

玉藻と組ませると宝具使う度にct-1されるから常時変化かかってるみたいなものやで

個人的には
玉藻 ヴラド アンデルセン か
玉藻 ヴラド ゲオルギウス でいつも迷ってる


917: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/07(木) 18:49:56 ID:gp1CP03.0
ヴラドおじいればアーツパできるんだがなもってないや
最近フレでもヴラド出してる人いなくなった


984: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/07(木) 19:04:38 ID:0htAcjYE0
玉藻はヴラドと組んだなら嫁入りかけたカディクルベイ2連発とかしてくるからな マジ強い

問題はアーツパ以外じゃイマイチ輝けないことだな


129: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 22:40:29 ID:9505PjOI0
攻撃型アーツパを形にしようとイロイロ模索してヴラド玉藻メディア+魔術協会制服というパーティに行き着いんだがこのパーティマジで強くてビビる

アーツパで問題とされる火力面はアーツ宝具がうまく噛み合ってほぼ毎ターン宝具撃てるから問題ない 嫁入りを使って瞬間火力も出せる
そして玉藻のおかげで攻撃と回復が同時に行える面が凄い こんなにうまく攻撃面と防御面が両立されたパーティはないと思った


ホントに他のパーティとは別ゲーかよってくらい違う動きをするをするから新鮮で楽しいし強い
試せる人はマジで一回試してみてくれ


143: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 22:44:10 ID:C7WN1Kwg0
>>129
玉藻が育ったらやってみよう
メディアを全体宝具持ちのPに変えてもいいかもしれない


160: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 22:47:17 ID:9505PjOI0
>>143
そこらへんは挑むクエストによって変えてくれ 玉藻は固定でヴラドメディアあたりをうまく調整すればいろんなクエストに対応できるぞ


162: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 22:47:23 ID:IBEH5lM60
>>129
ヴラド育ててないからオリオンでやってるが確かにおもろい
おもろいがどちらかというと強敵用なんだよな
周回メインの今じゃ評価はされにくいと思うわ


182: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 22:51:19 ID:9505PjOI0
>>162
そうなんだよね だからイベ終盤を周回する用だね

アーツパって耐久のイメージあるけど攻撃型にすりゃ火力もかなり凄いんだけどな


211: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/06(水) 22:57:16 ID:P6apA3Fw0
バサカ介護バスターPT
ボスラッシュ・長期戦向けアーツPT
スター量産クイックPT
次は何だ


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454001089/
: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454001089/


ヴラド公にはフォーマルクラフト安定
アーツでクリティカルPTやりたいときはメインを2030年の欠片で固めてるけどねネ。
ヴラドさん高いステにコマンド構成がバーサカーよりも三騎士クラス寄りってのが面白いですよね。
継戦能が嬉しいのもあるけどちょっとしたフリクエ消化にも連れて行ける。
キャラクエでもたまに予期せぬ強敵が出た時も頼りになるルーマニアの大英雄なんだ。
今はバサカモニュメントが枯渇して最終再臨できないけど近いうちに育ててあげたい。
アーツPTを完璧にするならキャス狐の嫁入りも上げなきゃいけないし先は長いぜ。

コメント

450653. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:13:26 ▼このコメントに返信
宝具を開幕で打ちたいときはカレイド
早いタイミングで打ちたい時はハロプリ
長期戦ならフォーマル
耐久性重視なら鋼の鍛錬

まじおじさま優秀
よくてよ0 なんでさ0
450659. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:15:47 ▼このコメントに返信
昔、ある(星5との)出会いがあった。
おそらくは、一秒すらなかった光景(ガチャ結果)。
されど。
その串刺し公の威光ならば、たとえ地獄に落ちようとも、鮮明に思い返すことができるだろう。
よくてよ0 なんでさ0
450660. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:16:01 ▼このコメントに返信
EXTRAとランサーヴラドはまだですか?
よくてよ0 なんでさ0
450661. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:16:16 ▼このコメントに返信
うちのドスケベ装備ヴラドが長いことエースしてくれてるんだが、未だに素材足りなくてスキルレベルが上げられない
時間はかかっても全部10まで上げてやんよ!
よくてよ0 なんでさ0
450664. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:17:41 ▼このコメントに返信
変化をレベル10にするとターンも短縮され目に見えて軽減されるので
元々頼れるおじさまがもっと頼れる鯖に
けん制とチャージの吸血も優秀
保険の戦闘続行もいざというときに使える
最高のサーヴァントですわ

凛がアーチャー召喚と同時に回したらアタランテが来たよ

4枚目だった、妙な縁があるな
よくてよ0 なんでさ0
450665. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:18:06 ▼このコメントに返信
持ってないから俺には関係ないもん!
あれ?目から汗が...
よくてよ0 なんでさ0
450666. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:18:11 ▼このコメントに返信
本当にスキル追加がいるのはステンノとブーさん次点で旦那
ヴラドやランスはスキル少ない分噛み合ってるんだし普通に2個でも戦える
よくてよ0 なんでさ0
450667. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:18:18 ▼このコメントに返信
星5ついいっすね!
持ってたら話に混ざれるんですけどね
ははははは!
よくてよ0 なんでさ0
450668. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:18:43 ▼このコメントに返信
最初は散々馬鹿にされてたのにこの再評価の高さ
手のひらくるっくるっやな!
よくてよ0 なんでさ0
450670. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:20:24 ▼このコメントに返信
うちに初めて来てくれた星5だから凄い重宝してる。
ヴラド公が居なかったらクリアするのが難しかった場面も多かったし、フォウMaxまで行ったので後はスキルMaxまで頑張る。
よくてよ0 なんでさ0
450671. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:20:28 ▼このコメントに返信
ヴラド公は本来三騎士だからあまりバーサーカーっぽくないのはそれも起因してるかもね
設定的に吸血に魅了を付けて欲しいんだが無理かなぁ
あと逸話としては低ランクでもカリスマや軍略なんかもあって良さそうなんだが…
よくてよ0 なんでさ0
450672. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:20:39 ▼このコメントに返信
※450668
というか再再評価だな。
オルレアンから共にしてきたおじさまは俺にとっては最高の友だ
おき太もジャンヌも玉藻もいるがこの人が最も頼れる

おじさまの魅力も語って欲しいぜ
よくてよ0 なんでさ0
450673. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:20:56 ▼このコメントに返信
何か金時と比べて弱いみたいな事言うのがたまに居るが
イチローを四番に配置してホームラン打たないから使えないって言ってるようなもんだよな
よくてよ0 なんでさ0
450674. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:21:30 ▼このコメントに返信
extraヴラドと融合させよう
ホロウの桜じゃないが●~べ~みたいでかっこいいから(迫ってくる槍)
よくてよ0 なんでさ0
450675. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:21:44 ▼このコメントに返信
うちはフォーマルが来ないからリミゼロ装備させてる。
種火超級の腕にbastar一発で2万弱与えてくれるしチェインさせた時の気持ちよさったらないわ。
スキルもバランスよくて本当にバーサーカーらしからぬ勝手の良さだよね。


宝具でなくスキル強化クエが今後きたら更にに化けるかも。
せめて吸血をプロフ通りの性能にまで昇華してくれればなあ
よくてよ0 なんでさ0
450676. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:21:45 ▼このコメントに返信
フォーマルおじさんには世話になっているぞ。
アーツ系の宝具ってのもあって、相性はバッチリさ。
ここにフレンドジャンヌを組み合わせれば、鉄壁やな。
よくてよ0 なんでさ0
450677. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:22:12 ▼このコメントに返信
※450668
まだ最後まで育てきってなかった奴らの戯れ言だったんだよなあ
よくてよ0 なんでさ0
450678. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:22:24 ▼このコメントに返信
・変化と戦闘続行で長く戦場に留まり、吸血でNP回復も可能
・バサカかつカード構成が万能型なので、どの構成にも噛みあう
・宝具がArtsタイプなので自力でArtsチェインも起こせる
・宝具強化で欠点が消えた
・狂化もEXでBusterが強い

狂戦士クラスの欠点を限りなく無くした、最優のバーサーカーであろうな。
現状の欠点はNP効率の悪さしか思いつかんな
よくてよ0 なんでさ0
450679. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:24:10 ▼このコメントに返信
※450666
戦闘続行をなかったことにするのはやめろw
敵の宝具の前の保険とかでごく稀に役に立つだろ!
よくてよ0 なんでさ0
450681. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:24:24 ▼このコメントに返信
※450673
瞬間火力のゴールデンと継戦能力のヴラド公を比較するのは大間違いだよな
よくてよ0 なんでさ0
450682. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:24:39 ▼このコメントに返信
※450668
まあ初期は育成キツかったから晩成型は評価が今とじゃ全然違うしな
よくてよ0 なんでさ0
450684. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:25:21 ▼このコメントに返信
ヴラド公のスキル構成は無駄なく優秀だが育ててこそ意味があるからな。
変化と吸血を上げて短縮させると本当に丈夫だわ
最後まで戦える、ヒロインZの猛攻すら耐える。
よくてよ0 なんでさ0
450685. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:25:39 ▼このコメントに返信
ヴラドも玉藻も持ってないから話題に乗りきれないorz
よくてよ0 なんでさ0
450687. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:26:30 ▼このコメントに返信
今はイベント中だけどフレのヴラドおじさん&フォーマルの安定感はいいねぇ
おじさんも礼装も持ってないけどどちらかいつかは欲しい

ああ、また投影魔術か・・・ピックアップ礼装すら掠らないしこれで4限凸(血涙
よくてよ0 なんでさ0
450689. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:26:40 ▼このコメントに返信
☆5でスキルレベル10ならヴラド公じゃなくても
優秀なのは当たり前なんだよなぁ……
よくてよ0 なんでさ0
450690. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:27:19 ▼このコメントに返信
ヴラドをメインに使ってると玉藻が欲しくなる。
でも玉藻持ってないし、持ってるフレもあんまり出してくれないんだよな・・・。
よくてよ0 なんでさ0
450692. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:28:34 ▼このコメントに返信
※450681
最近は火力も中々だな。
自前で強化するスキルはないが手堅く纏まってる
玉藻がいればチャージ速度も威力も跳ね上がる
よくてよ0 なんでさ0
450693. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:28:43 ▼このコメントに返信
※450674
EXTRAヴラドが実装されたら再臨でそんな感じになるんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
450694. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:29:58 ▼このコメントに返信
福袋で来てくださったよヴラドおじ様
天の晩餐を付けて長期戦を乗り切っております
よくてよ0 なんでさ0
450696. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:30:31 ▼このコメントに返信
ヴラド公ようやくフォウくんMAXにできた!
これからも我がカルデアを引っ張っていただきたい

あ、スキルはもうちょっと素材集めに時間がかかるので、気長にお待ちを
よくてよ0 なんでさ0
450698. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:31:57 ▼このコメントに返信
イベ周回で凸ブルブラドおじさん使ってるけど思いのほか場に居座ってくれるから高火力攻撃バンバンだしてくれてかなり便利
よくてよ0 なんでさ0
450699. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:32:42 ▼このコメントに返信
望み過ぎだって分かってはいるが素のNP効率はなんとかしてほしい
皆が皆、玉藻や公明持ってるわけじゃないんだ・・・
よくてよ0 なんでさ0
450700. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:32:59 ▼このコメントに返信
現状、礼装が運用で着せ替え可能なのがヴラド公だけなんだよなぁ。幅が広い。
よくてよ0 なんでさ0
450701. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:33:56 ▼このコメントに返信
※450700
着せ替えヴラドか

渋々付き合ってるヴラド公を想像した。
よくてよ0 なんでさ0
450702. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:35:05 ▼このコメントに返信
しかしランサーapヴラドとEXヴラドは、バサカヴラドとどうやって差別化するんだろ?

ランサーapヴラドは固有スキルが護国の鬼将しか無いんだよね
よくてよ0 なんでさ0
450704. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:36:14 ▼このコメントに返信
テストで五教科全科目で85~90点をとる安定感
流石どスケベ公だぜ!
よくてよ0 なんでさ0
450705. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:36:29 ▼このコメントに返信
レベル10までスキル上げると結構変わるみたいよね

マシュの決意の盾レベル10でアーツ使って攻撃受けたらすぐ100%になるから結構ダメージ削減してくれる
宝具アーツだから仲間のアーツ溜めるためのチェイン素材にもなるし

おじさまは持ってないのよなあ…
よくてよ0 なんでさ0
450708. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:37:45 ▼このコメントに返信
再臨後のマフラー、ヴラドおじさまの手編み説
オールらウンダーだよねおじさま
そして粘り強さは、さすがはあのヴラド三世だ
今や知らぬものはおらぬドラキュラ、風評被害は有名税だ

たしかドラキュラは二つ名的なモノだけど、吸血鬼ではないんだよね
よくてよ0 なんでさ0
450709. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:37:52 ▼このコメントに返信
※450670
同じ境遇だ、お互い頑張ろうぜ(爪不足感)

こっちは他に星5がいないからゲオルとアンデルセンをカンストさせてあるが
強いフレさえ借りられればこの3人で無双できるので大満足
よくてよ0 なんでさ0
450710. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:37:56 ▼このコメントに返信
※450702
スキルなんざなんとでもなるだろ・・・
狂と似せるか可能性を付け加えるか
よくてよ0 なんでさ0
450712. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:40:48 ▼このコメントに返信
※450702
EXTRAヴラドはスキルも宝具も完全に別物だし差別化は楽じゃない?
宝具に悪特攻が付きそうだけど

apoヴラドはスキルを追加するだろうな
なんとなく護国の鬼将はタゲ集中になりそうだ

あとどっちも宝具が全体だろうね
よくてよ0 なんでさ0
450715. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:42:09 ▼このコメントに返信
スキルレベル上げると世界観変わるのはヴラド叔父さまに
限った話じゃ無いけどね。
特に効果時間3ターン、再使用7ターンのスキルは10まで上げて
メジェドの眼使うと効果切れと同時にまた使えるんでかなり凶悪。

超時空級の槍ドラゴンとヒロインZを相手に
実に合計6ターンもの効果時間を誇る
竜殺しと黄金律で極悪な威力のバルムンクを2、3ターンおきに
連発し、多少の傷は仕切り直しで回復してしまう活躍を見せた
うちのすまないさんは紛れもなく伝説のドラゴンスレイヤーでした。
よくてよ0 なんでさ0
450716. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:42:34 ▼このコメントに返信
※450659
私初期勢、やり始めの頃に来てくれた初めての☆5が公でして
それ以来種火をつぎ込みレベルマックス、フォウ君もささげ終わり、アイリママ礼装の限凸を愛用し、吸血はマックスまで上げさらなる愛を示すべく残るスキルも上げようとしたところで


・・・素材不足に泣いております。ハロウィンイベントの公には萌えたなぁ――
よくてよ0 なんでさ0
450717. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:42:39 ▼このコメントに返信
※450704
お薬出しましょうか?
よくてよ0 なんでさ0
450719. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:42:53 ▼このコメントに返信
※450690
玉藻とかそこら辺のサポート鯖も出したいけど、普段は星4バサカ、イベントでは特攻持ちを出しちゃうから機会がね……
もう一人フレ用に鯖を出せるようにならないかな。二人目はフレポ入らなくて良いから
よくてよ0 なんでさ0
450720. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:43:21 ▼このコメントに返信
※450667
やだ、この人リヨぐだ子の顔してる怖い
よくてよ0 なんでさ0
450721. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:43:51 ▼このコメントに返信
初めての☆5だったから、他の引いてもリーダーにしてたけど、フレの金時見たあとだと火力が物足りなく感じてしまう

多分宝具が2になると、アーツチェインの効果が目に見えて分かるようになると思うんだけど、先の話になりそうだな
よくてよ0 なんでさ0
450722. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:44:14 ▼このコメントに返信
※450681
比較するのが意味ないってのには同感だけどヴラド公とゴールデン両方持ってるとキャラ的にも性能的にもゴールデン使ってしまうんだよなぁ
よくてよ0 なんでさ0
450723. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:45:29 ▼このコメントに返信
※450677
初期に最終再臨させるのがどれだけ大変だったと…
よくてよ0 なんでさ0
450725. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:46:01 ▼このコメントに返信
※450708
>たしかドラキュラは二つ名的なモノだけど、吸血鬼ではないんだよね

ドラキュラ=ドラクル、竜の子。竜の存在がまずあったのに、苛烈な串刺し刑から血を吸う鬼と言う伝説が生まれた辺り悲劇

竜と吸血鬼と言うつながりは型月的にはドラマチックではあるけど
よくてよ0 なんでさ0
450726. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:47:20 ▼このコメントに返信
ドスケ・ベイ
よくてよ0 なんでさ0
450727. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:47:23 ▼このコメントに返信
※450667
DW「積み立て預金を賭けよ、あるいは星5に届くやもしれんぞ」
よくてよ0 なんでさ0
450728. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:48:08 ▼このコメントに返信
最初はスキルレベルより再臨を優先させてたけど、某低レア鯖パーティーの人のやりくりを見てたら、スキルのレベルアップを進めた方が良いなと最近思った。
というか、その方を見るまでスキルのチャージタイムにも短縮があるとは知らなかった。威力や効果がアップするだけだとばかり…。←
よくてよ0 なんでさ0
450729. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:49:40 ▼このコメントに返信
宝具強化クエ「ヴラド君、ちょっと俺に頭上がらないんじゃなーい?」
よくてよ0 なんでさ0
450731. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:50:25 ▼このコメントに返信
※450668
そりゃ今と昔じゃ環境が違いすぎるし
宝具強化クエすら入ってるんだから評価変わるのは当然でしょ
よくてよ0 なんでさ0
450732. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:51:13 ▼このコメントに返信
スキル構成が手堅いのと汎用性が高いのでスキルレベルを上げると目に見えて変わるな。
鯖のレベルは攻撃力とHP、スキルレベルは防御能力と考えれば
万能かつバランスのいいサーヴァント

玉藻エンジンを搭載すればそれらが満遍なく強化されるので相性が凄まじく良い。
いや、キツネの嫁入りと言ってるがヴラドは俺の嫁だから
よくてよ0 なんでさ0
450733. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:51:26 ▼このコメントに返信
※450722
それはもはや好みのレベルだから何とも…
よくてよ0 なんでさ0
450734. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:51:33 ▼このコメントに返信
※450729
他にも宝具強化クエがあるサーヴァントなんていっぱいいるのに何言ってんだお前
よくてよ0 なんでさ0
450738. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:53:49 ▼このコメントに返信
スキルレベル上がってきてから凶悪化する連中いるよな
ゲオル先生とかキャス狐とか
よくてよ0 なんでさ0
450739. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:55:16 ▼このコメントに返信
ちょっと願望も入ってるけど、クイックの強化もあったんだからアーツもいずれ今よりも強化するんじゃないかなとは思ってる。キャス孤はいるがオジサマいないから、今回のガチャで当てたネロを使ってアーツパ組むのが今の目標だ。
よくてよ0 なんでさ0
450741. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:55:34 ▼このコメントに返信
ジャンデルセンと一緒に運用してみようと思ってるけどこれはどんな感じ?
高レアパーティーの問題はやっぱコストだなぁ
礼装もいいのにすると後衛に配置できるのがあまりいない
よくてよ0 なんでさ0
450743. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:56:12 ▼このコメントに返信
※450710
あり得るとしたこうかな

ランサーApヴラド
クラススキル:対魔力(B)
固有スキル:『護国の鬼将(EX)&信仰の加護(A+++)&戦闘続行(A)』or『護国の鬼将(EX)&戦闘続行(A)&鮮血の伝承(A+)』

宝具:極刑王(カズィクル・ベイ)
種別:ランク(B) 対軍宝具
敵全体に超強力な攻撃 + スター大量獲得<呪い付与<回避貫通<防御力UP<オーバーチャージで効果UP&>
よくてよ0 なんでさ0
450744. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:56:32 ▼このコメントに返信
※450722
俺はゴールデンよりヴラド公の方をよく使うしそこは個人の好みやパーティによる話だな
よくてよ0 なんでさ0
450745. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:56:48 ▼このコメントに返信
※450660
宝具に悪特効がつくとかやめてくれよ?サンソンの二の舞になりそうなんだ。
よくてよ0 なんでさ0
450746. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:56:55 ▼このコメントに返信
アーツパならヴラド叔父様、キャス狐は固定して、
長期戦用にジャンヌ
宝具回転率上げに孔明
赤王、ナーサリーと全体宝具持ちを入れ使い分け
キャス子入れて単体宝具回し

どれも強いが、頁や心臓が絶望的に足りない。
よくてよ0 なんでさ0
450747. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:57:40 ▼このコメントに返信
星やクリティカル関係の礼装以外のほとんどと相性がいい上に
どんな面子、あらゆる戦況でも一定の戦果をあげてくれるヴラド公はパーティ接着剤の鑑

初期から居てストーリー、周回、イベント、ヴラド公を欠かさなかった場面はない
今回のイベントでは、セイバーが全く揃ってない我が陣営で高難易度クエ攻略の要ですよ
よくてよ0 なんでさ0
450748. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:57:58 ▼このコメントに返信
※450725
小竜公だったのに悪魔公呼ばわりされたのはチャーシューが悪評流しまくったからなんだよな。
メフメト2世が手回ししたことでもあるけど
四面楚歌、孤立無援
そんな戦いの果てに自国の貴族に裏切られ殺されたというのが…。
うちのカルデアでセイバーと一緒に茶を啜ってどうぞ
よくてよ0 なんでさ0
450751. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:58:33 ▼このコメントに返信
※450720
たぶん大半のユーザーが同じ顔をしてるんじゃないかな?
もちろん俺もだよ・・・・・
よくてよ0 なんでさ0
450752. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:58:38 ▼このコメントに返信
※450716
同志
骨の要求数が頭おかしい
よくてよ0 なんでさ0
450753. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:58:53 ▼このコメントに返信
気がつくとルーラー含めると黒の陣営でパーティーを組める事実、しかし噛み合うかねこれ?
よくてよ0 なんでさ0
450754. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:59:27 ▼このコメントに返信
ヴラドさん一番最初に出た星5で宝具レベル4と一番縁あるサーヴァントだから話題になるのはうれしい
よくてよ0 なんでさ0
450755. 電子の海から名無し様2016年01月30日 18:59:29 ▼このコメントに返信
※450723
最終再臨してないなら尚更育成途中で評価決めつけるのは良くないと思うが
よくてよ0 なんでさ0
450758. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:01:08 ▼このコメントに返信
スキル10前提の会話怖い(軒並み4で止めてる無課金並感)
よくてよ0 なんでさ0
450759. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:02:05 ▼このコメントに返信
※450723
ヴラド公は晩成型なので最終再臨必要ないで
だいたい禁断の頁なんて初期からの配布数からすれば到底足りないし。

俺はページが必要量に達したら即最終まで持っていったがね
よくてよ0 なんでさ0
450760. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:02:16 ▼このコメントに返信
ガズィクル・ベイの当て字はどれが一番気に入ってる?

串刺し城塞(ガズィクル・ベイ)

極刑王(ガズィクル・ベイ)

血塗れ王鬼(ガズィクル・ベイ)

当て字が違うだけで宝具のイメージも違ってくるよね
よくてよ0 なんでさ0
450761. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:02:24 ▼このコメントに返信
とりあえずヴラド公がやたらとdisられなくなったことは喜ばしいです。宝具もクエ強化入ったし。
うちの星5は公とオリオンちゃんだけなので、それにキャス子さん入れたりアンデルセンいれたりで、なんちゃってアーツパ風で回したりしてます。玉藻欲しいよ玉藻…。
よくてよ0 なんでさ0
450764. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:05:32 ▼このコメントに返信
※450758
素材は金で買えないからプレイヤーの使い方次第なんだけどね
よくてよ0 なんでさ0
450765. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:06:07 ▼このコメントに返信
※450758
スキルより再臨に素材使いたくて、ためらっちゃうんだよね
やはりドロップ率は上げる必要がある
よくてよ0 なんでさ0
450767. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:07:11 ▼このコメントに返信
※450668
再評価も何も最初から徹頭徹尾頼りにしているマスターが約一名ここにいるんですけど・・・

なので強化クエは嬉しかったな
よくてよ0 なんでさ0
450768. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:08:29 ▼このコメントに返信
※450748
メフメト2世とマーチャーシュ1世は出てきて欲しいな ヴラドさんの生前と関わりある人物は今んとこいないし。

これは気のせいかもしれんが型月にはapヴラドとEXヴラドと別に、英霊ドラキュラ伯爵もいるのかな?
よくてよ0 なんでさ0
450769. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:10:57 ▼このコメントに返信
ヴラド公のスキル上げは混沌の爪9個でまず挫ける。
スキル石も中々レアなのでクリスマスイベントでやっと揃えられた。
次の問題はQP
これもクリスマスで必要分貯められた。
他の鯖と比べて随分苦労するが上げるだけの価値はあるので上げておくのを勧める。
よくてよ0 なんでさ0
450770. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:13:11 ▼このコメントに返信
※450768
英霊ドラキュラ伯爵がいるなら英霊カーミラもいるかな?
彼らもモデルとは違う魅力があるからいるなら出て欲しいな
よくてよ0 なんでさ0
450771. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:14:03 ▼このコメントに返信
※450761
俺は逆にタマモがいるけどおじさまとオリオンがいない
高レアArts宝具鯖はアリスちゃんがいるが、キャスターとキャスターで被ってしまうので躊躇してしまう
せめてネロがいればなぁ
よくてよ0 なんでさ0
450772. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:14:33 ▼このコメントに返信
>>129
攻撃型アーツパは戦闘服が来て更に攻撃的になった。

玉藻、ロビン、孔明、沖田

で超時空行くと

1 ロビンにバフ集中して沖田と交代
2 普通に戦ってドラゴンは三段突き
3 Zの宝具食らって沖田が落ちたらロビン復帰
4 ロビンに再度バフ集中、宝具チェインで一撃END



これの怖い所はバフデバフの効果ターンがまだ2ターン残ってる所。
令呪チャージを使えば後2回撃てる。

ロビンをヴラド公にすると一撃のダメージが落ちる代わりに高HPと変化で事故無く三撃出来る。
メディアにすると令呪チャージ無しに2回撃てる。

問題は此処までしないと倒せないBOSSなど考えたくも無い悪夢だと言う事。
よくてよ0 なんでさ0
450775. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:16:14 ▼このコメントに返信
※450752
玉藻も大量に要求するので100持ってても即カラ欠になったな。
英雄の証と交換できませんかね…
よくてよ0 なんでさ0
450777. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:17:11 ▼このコメントに返信
※450768
出たら世界中に広まってるヴェラルゴシ版出るのか、原作のジジイ版が出るのか気になるな
よくてよ0 なんでさ0
450778. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:17:47 ▼このコメントに返信
すまない、なんでさ覚悟で言わせてもらう
ヴラドさん、※欄等で語られてる通り強い
し愛用しているが一つ不満をあげたいのだ
がそれは吸血鬼っぽい要素が吸血スキル以
外ないことだ…apoとかの描写的にいかに
も吸血鬼な戦い方をしてたから通常攻撃の
モーションを吸血鬼がしそうな霧に変化し
ながら攻撃とか軽く吸血するとか敵の足元
から杭をだすとかにしてほしいな
よくてよ0 なんでさ0
450781. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:21:11 ▼このコメントに返信
※450778
読みにくい
新モーションは欲しいな、ジャンヌと共に
ジャンヌとは対照的に。

アルトリアとアルテラさんは猪アタックがハマってるのでこのままでいいけど
よくてよ0 なんでさ0
450782. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:22:13 ▼このコメントに返信
※450778
変化あるじゃん
原作のドラキュラは日中は狼になって獲物を探し、夜家に霧になって入ってくる
怪力もあるし、足りないのは霧化だけだとおもうが?
よくてよ0 なんでさ0
450786. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:26:36 ▼このコメントに返信
※450775
いい加減ログボの英雄の証を竜の牙や凶骨に変えて欲しいよな
英雄の証ばっかりずるいわ
よくてよ0 なんでさ0
450787. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:27:58 ▼このコメントに返信
※450659
サーヴァント、此処に参った。
よくてよ0 なんでさ0
450790. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:29:47 ▼このコメントに返信
※450777
あり得るとしたら両方かな。

ベラルゴシはあくまで吸血鬼役を演じた俳優だが、俳優女優系のサーヴァントは作家鯖の様に後方支援か、それとも科学者の様に戦えるレベルで強くなるのかどっちかか疑問だが

フランケンシュタインはボリス・カーロフ、オペラ座のロン・チェイニー、ジキルハイドはジョン・バリモアが出てくる可能性もあるな
よくてよ0 なんでさ0
450792. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:32:47 ▼このコメントに返信
Extraのヴラドは盾役のサバになりそうな気がする
よくてよ0 なんでさ0
450793. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:32:58 ▼このコメントに返信
※450723
そーゆー事を言ってるんじゃないんだけどなーわかんねーかなー
よくてよ0 なんでさ0
450794. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:33:01 ▼このコメントに返信
*450768
メフメト2世は1000年以上の歴史を誇る東ローマ帝国を滅ぼした大英雄だし、期待している

門の鍵が開いているのを見つけて攻め滅ぼすとか、大艦隊を山越えさせて攻めるとか
宝具向きの逸話山盛りですよ
よくてよ0 なんでさ0
450795. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:33:05 ▼このコメントに返信
ヴラド公のキャラクエ「レジェンド・オブ・ドラキュリアⅠ」ⅠがあるならⅡとかもあるんでね?
さらなる強化もあり得るか?ってホント期待してます、ランサーにクラスチェンジとかもある?
なんて妄想してますわ。
よくてよ0 なんでさ0
450797. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:33:38 ▼このコメントに返信
※450704
すまない、そのネタはとっくに鮮度がなくなっているんだ
次回以降のイベントに期待してほしい
よくてよ0 なんでさ0
450799. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:34:24 ▼このコメントに返信
※450795
よくてよ0 なんでさ0
450804. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:37:16 ▼このコメントに返信
※450795
フランちゃんのキャラクエもIがついてるんだよ
しかも最後露骨に次回に引く展開になってる
気になってしょうがない
よくてよ0 なんでさ0
450805. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:38:03 ▼このコメントに返信
※450794
その東ローマ帝国も凄い奴は凄いんだよね。ユスティニア.ヌス帝とか、皇帝特権持ってそうだし

ロムルスさんからしたら東ローマや神聖ローマ帝国、ローマ教皇も愛しい我が子になるんかな?
よくてよ0 なんでさ0
450806. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:38:49 ▼このコメントに返信
arts2枚ある時点で使えるよね!
よくてよ0 なんでさ0
450807. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:38:54 ▼このコメントに返信
今回の超時空級は後列にデオンを先に立てて凸ブルームヴラド公を殿に玉藻はサポート
前衛をリリィ、DEBU、フレ沖田にしてドラゴンを倒し
ラストのセイバースレイヤースレイヤーにある程度削られたらオーダーチェンジやスタンを駆使したり
デオンに宝具を受け止めさせ、玉藻ヴラドのアーツ祭りでポイントを稼いでる。
この構成でもわりと危ういんだけどね。
よくてよ0 なんでさ0
450808. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:40:11 ▼このコメントに返信
※450777
原作のジジイ版は途中で若返って黒く鋭い顎髭を生やした男になるからな
なお額にはジョナサンに負わされた傷が残ってる模様
よくてよ0 なんでさ0
450809. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:40:13 ▼このコメントに返信
なんだかんだでアーツパが一番個性が出るよね
バスターとクィックだとどうしても似た運用が多くなるけど
アーツパだと入れるキャラによってガラリと変わるし
よくてよ0 なんでさ0
450810. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:40:50 ▼このコメントに返信
※450786
変えるんじゃなくて牙や骨も追加すればいいんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
450811. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:41:41 ▼このコメントに返信
※450790
そりゃあ作家より役者は体張ってんだし、戦闘能力あるのでは

能力としては演じた役の技量をエンチャントするとか
よくてよ0 なんでさ0
450812. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:47:47 ▼このコメントに返信
確定福袋で公を召喚した俺には嬉しい記事だ。
まだ第二再臨したばかりだが、育てるぜ
よくてよ0 なんでさ0
450813. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:52:18 ▼このコメントに返信
※450795
真祖(?)が吸血鬼ハンターとか事情を知らない者から見ると酷く皮肉なものだ
アーカードかな?

つか、ヴラド公がキャラクエでやったのって逆にヴラド公の名で都市伝説増やしているような…
まあそんなヴラド公が可愛いんですけどね
よくてよ0 なんでさ0
450814. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:52:19 ▼このコメントに返信
※450751
確定福袋引かなかったのか?
よくてよ0 なんでさ0
450815. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:52:26 ▼このコメントに返信
本すじとは関係ない話だけどウラド公の得物の先端が何かに似てて何だろうと思ってたが
アレだ手術用のメスに似てるんだ刀身が
よくてよ0 なんでさ0
450818. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:54:59 ▼このコメントに返信
※450812
再臨とスキル上げ
サーヴァント坂の道は長い…

俺たちはようやく登り始めたからな…この果てしなく長い…
おき太のふとももをよ…!
よくてよ0 なんでさ0
450819. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:55:55 ▼このコメントに返信
玉藻ちゃんと連携とりやすいヴラドはぜひ欲しいんだけど
出ないんだよなぁ
よくてよ0 なんでさ0
450820. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:56:34 ▼このコメントに返信
ほう、それは凄いねやってみるか
うちに来てくれたらね(´・ω・`)
よくてよ0 なんでさ0
450821. 電子の海から名無し様2016年01月30日 19:58:39 ▼このコメントに返信
※450758
スキルレベル最大は確かに大変かもしれんが、レギュラーパーティの有用なスキルならレベル6くらいにして損は無いぞ?
スキルレベル6でチャージタイムが1ターン短くなると世界が変わる
大げさではなくマジに。
よくてよ0 なんでさ0
450823. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:03:27 ▼このコメントに返信
※450804
フランケンシュタインの怪物もよく考えたら風評被害だな
醜いだけで頭はいいはずなのに怪力バカだと思われてる
よくてよ0 なんでさ0
450826. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:04:25 ▼このコメントに返信
※450818
ヴラド公じゃないんかーい!!
よくてよ0 なんでさ0
450828. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:10:15 ▼このコメントに返信
ヴラドじゃなくて清姫とタマモ使っての感想だけど、バーサーカーが持ってる変化は確定数を2つはズラせるからかなり有能だぞ
評価下げられがちなのはこいつらに火力スキルがついてないからだと思う
よくてよ0 なんでさ0
450829. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:10:49 ▼このコメントに返信
※450668
この手のゲームじゃ手首にモーター入ってるが如くクルクル回りますし
ヴラド公は持ってないけどフレさんの公と自前のキャス狐で最終決戦Ptしてる楽しいし凄く欲しいけど出ない!てか4以上のバサカ持ってない!代わりにキャス狐来てくれたお陰で公の楽しさを再認識できたのが本当に良かったし宝具強化も嬉しかったけど余計欲しくなって物欲センサーに掛かるジレンマ誰か助けてくれ
よくてよ0 なんでさ0
450831. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:12:50 ▼このコメントに返信
※450666
刑軻姉さんもや!
よくてよ0 なんでさ0
450833. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:13:49 ▼このコメントに返信
※450811
ベラルゴシは死ぬまでドラキュラ役が付いて回って埋葬される時はドラキュラ伯爵の格好になって埋葬されたそうだからな
鮮血の伝承を絶対持ってると思う
ちなみにフランケンシュタインの怪物役を拒否ッたことを死ぬまで後悔してたという
よくてよ0 なんでさ0
450834. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:13:57 ▼このコメントに返信
※450812
同志よ

引くまではバーサーカーは清姫ちゃんに一任してたから
ヴラドさん来てくれてほんとに良かった
今回のイベントで爪がしこたま入ったからエリちゃん共々再臨してあげたい
よくてよ0 なんでさ0
450838. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:16:40 ▼このコメントに返信
※450833
役者の鑑だな
よくてよ0 なんでさ0
450841. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:19:09 ▼このコメントに返信
※450743
>鮮血の伝承
おい馬鹿やめろ
よくてよ0 なんでさ0
450844. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:21:46 ▼このコメントに返信
アーツ2枚が奇跡的にもかみ合った性能しているからな、他のバーサーカーがアーツ2枚持ってても耐久無ければすぐ落ちる。
それを持ち前の耐久と火力でチーム全体の火力の底上げをし、アーツチェインで宝具を打ちやすくする。
以前のアーツパの記事にもあったがヴラド公は1人でも充分仕事するスペックを持ちながら相性のよい鯖を組み合わせればそれこそその性能をいかんなく発揮してくれる。

長くなってしまったがヴラド公マジ護国の鬼将、これからもお世話になります。
よくてよ0 なんでさ0
450845. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:22:59 ▼このコメントに返信
もう少しnp回収率良くしてくれないかな ランスと同じで最低なのは辛い。
よくてよ0 なんでさ0
450846. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:23:40 ▼このコメントに返信
※450828
確定数ってなーに?
よくてよ0 なんでさ0
450847. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:24:57 ▼このコメントに返信
※450846
何発で確実に死ぬかじゃない?
よくてよ0 なんでさ0
450848. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:26:18 ▼このコメントに返信
スター集中&アーツアップ礼装でないかな 公に合いそう
よくてよ0 なんでさ0
450849. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:26:35 ▼このコメントに返信
ベラ・ルゴシ氏のドラキュラもいいが、クリストファー・リー氏のドラキュラもいいものだ……


※450794
「破壊者」メフメト2世と戦った「ローマ最後の皇帝」コンスタンティヌス11世もサーヴァントとして出てきてほしいねえ
最期は皇帝を脱ぎ捨てて単身突撃したりと、「何れ復活してローマを復興させる」伝説も残ってたりと
ローマと引き合わせてみたい
よくてよ0 なんでさ0
450850. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:27:10 ▼このコメントに返信
実を言うと、最終絵より立ち絵のほうが好きだったから、任意で変更できるようにして欲しい。あのコートがなびく感じがすごく恰好いいんだ。
よくてよ0 なんでさ0
450853. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:31:59 ▼このコメントに返信
EXTRAヴラドも欲しいな…実装早よ
よくてよ0 なんでさ0
450856. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:33:43 ▼このコメントに返信
※450795
ハロイベでドスケベネタによる風評被害がはびこるなか、ダンディーで大人なおじさまキャラにさらに女子力と属性てんこ盛りにしてきたことを俺は忘れていない。
というわけで、キャラクエⅡではマシュとエリちゃん(notカーミラお姉様)と組んで、チーム・キャスコ(キャス子&キャス狐&若キャス子)と腕を競ってくれてもいいぞ!
よくてよ0 なんでさ0
450858. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:36:14 ▼このコメントに返信
くそっ!公がいないからハロウィンで礼装落とすのを期待して、何度もしばき倒したことくらいしか公の思ひ出を語れねえ…………!
よくてよ0 なんでさ0
450860. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:40:16 ▼このコメントに返信
ヴラドと玉藻フレ玉藻のアツパとかだと常に誰かが宝具ぶっ放せるしな
HP満タンで終わるとかざらだし
欲を言えばヴラド公の宝具が全体だったら最高だったなと
よくてよ0 なんでさ0
450862. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:42:34 ▼このコメントに返信
☆5鯖のスキルを10まで上げれば強いって言われても流石にそれはそうだと思う・・・問題は他の☆5高評価の連中はスキル上げ完成しなくても強いっていう格差では・・・?
ヴラドおじの変則バーサーカーって感じのコンセプトは好きだから単純にスキルをわかりやすく強くしてほしかったかな~スキルに関しては初期高レア鯖全員に言えるかもしれないけどね
よくてよ0 なんでさ0
450863. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:43:29 ▼このコメントに返信
※450860
アポヴラドが持ってきてくれるさ
よくてよ0 なんでさ0
450865. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:44:02 ▼このコメントに返信
※450858
そもそも持ってないからね。
キミは在りもしないチェシャ猫を延々と追っかけたのだよ
風評被害は僅かな願望とありもしないものから発せられるものだ。
よくてよ0 なんでさ0
450866. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:44:26 ▼このコメントに返信
※450849
自分はドラキュラ=クリストファー・リーだわ。
そういえば他の「死徒」に分類できそうな怪物のアクターと考えると、あんまり思いつかない。ゾンビはぐずぐずになるまで腐って顔わからん、キョンシーはパンダメイク+お札というイメージ。でもドラキュラって絶対に基本は耽美系美男美女、ギャグになった場合は残念なイケメン的立ち位置だよな。超絶ブッサイクのドラキュラの物語とか、あるんだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
450868. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:52:44 ▼このコメントに返信
ヴラド玉藻コンビマジで強い
ジャンヌは持ってないけどアンデルセンやパラケルススでも全く問題ない
このメンツの前にはヒロインZもなんのそのよ
よくてよ0 なんでさ0
450870. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:55:44 ▼このコメントに返信
金時で良くね?
よくてよ0 なんでさ0
450872. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:57:14 ▼このコメントに返信
※450865
現代においても公の天敵は風評被害だったということか………。まあそのあとゴールデンにターゲットチェンジしたんだけどね!だがあのオカッパ出し渋りやがって……………!!
よくてよ0 なんでさ0
450874. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:58:53 ▼このコメントに返信
アーツパーティの主力アタッカーとしてヴラドを起用しているけど、やっぱり強いよなあ。
うちはヴラド+フォーマル、孔明+凸欠片男、フレ玉藻あるいは自前のP+フォーマルだけど結構な強さだ。玉藻のほうが戦力的には強いが、Pのバフやデバフも有益。
今度はPのとこをアンデルセンやナーサリーライムに入れ替えてみようかと思うのだが、アンデルセンとナーサリーライム、どっちのほうがパーティを増強できるかな?
よくてよ0 なんでさ0
450875. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:59:04 ▼このコメントに返信
継戦能力とか言われても別にバーサーカーにそんなの求めてないんだよな・・・
しかも誇らしげに言うけど大して生き残れる訳でも無いし・・・
よくてよ0 なんでさ0
450876. 電子の海から名無し様2016年01月30日 20:59:14 ▼このコメントに返信
※450870
よくない。ぶっちゃけ金時火力は高いがすぐ死ぬし
ボスに持ってくなら介護いる
よくてよ0 なんでさ0
450879. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:01:57 ▼このコメントに返信
逆にスキルレベル10で世界が変わらない鯖がいるとしたら
よっぽど悲しみ背負ってる
よくてよ0 なんでさ0
450880. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:02:13 ▼このコメントに返信
お、攻略○報さんの所からのお客さんかな?
ヘイトばっかり載せてお疲れさまです
よくてよ0 なんでさ0
450881. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:02:44 ▼このコメントに返信
俺の初めての星5英霊はヴラドおじさま。既に宝具レベルが3になったことに驚き。いやさ、星5の宝具レベルが2を越えると凄いとちょっと思わない?実際にそれで宝具の威力も上がるもんだろ? 強化クエストも終了したし、宝具レベル3だとどのくらいの倍率なんだろ。
よくてよ0 なんでさ0
450882. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:03:43 ▼このコメントに返信
※450876
持ち前の高火力で敵のターンを減らした方が結果的に被ダメ減るんじゃが・・・
宝具にスタン効果もあるし・・・
よくてよ0 なんでさ0
450883. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:04:19 ▼このコメントに返信
※450849
西ローマ帝国最後の皇帝のロムルス・アウグストゥスもローマさんと合わせて見たい。

ローマさんは西ローマ帝国の事に関しては攻めないとは思うけど、思う所ありそう
よくてよ0 なんでさ0
450884. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:04:37 ▼このコメントに返信
※450872
金太郎(かねたろう)だからな
ケチなんだよ
よくてよ0 なんでさ0
450885. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:05:31 ▼このコメントに返信
星5が最初期のリセマラで引いたおじさまとアルトリアだけなんで愛着あるんだよな・・・
おじさまはずっと自分のとこで一番槍として活躍してきたんで評価されるのは嬉しい
よくてよ0 なんでさ0
450886. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:05:54 ▼このコメントに返信
※450879
そうなんだよな、天性の肉体10にすれば金時だって普通に継戦能力高くなるし
よくてよ0 なんでさ0
450887. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:07:03 ▼このコメントに返信
※450870
ゴールデンにあのダンディさがあるか?ないだろう?
貴族服が似合うか?似合わないだろう?
少女の夢のためにステキなぬいぐるみを造れないだろう。
つまりブラド公はゴールデンより紳士として上だし、ゴールデンではブラド公の代わりの紳士には成れん。
よくてよ0 なんでさ0
450888. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:07:05 ▼このコメントに返信
※450882
単に敵減らすだけなら金時が勝ってるに決まってるじゃん
でも味方のNPためれないじゃない
使い方違うんだから金時だけが常に最適解なわけがないし、両方持ってるなら使い分けられるはず
よくてよ0 なんでさ0
450889. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:09:40 ▼このコメントに返信
寧ろ金時とヴラドを並べて
「今夜は私とお主で、W★5バーサーカーだな」
したいんじゃが
よくてよ0 なんでさ0
450890. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:10:16 ▼このコメントに返信
ヴラドには凸ピュアつけて今回のイベントでも大活躍して貰ってるぜ!
まだレベル80だが、ステータスはだいたいそこで完成して延び代が少ないから、最終再臨はおいおいやっていこうと思い、今はスキル強化だな。
変化7、吸血6、戦闘続行4。あとは骨や石が足りなくて変化と吸血をレベル上げ出来ないや。みんなはどっちを優先してる?
よくてよ0 なんでさ0
450891. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:11:21 ▼このコメントに返信
まあ、他のメンバーを揃えないと活躍出来ない時点で強いって言われても微妙だわ
よくてよ0 なんでさ0
450892. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:11:24 ▼このコメントに返信
10レベル前提ではなしてるところアレだけど
ヴラド玉藻で揃ってるなら吸血辺りはレベル1ですら十分以上の効果やぞ
よくてよ0 なんでさ0
450893. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:12:17 ▼このコメントに返信
なんでどっちも使うという選択肢はないんだ?
金時で無双するのも楽しいのかもしれないが、ヴラド公で他の鯖と組み合わせて戦うのも楽しいとおもうが?
よくてよ0 なんでさ0
450894. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:14:55 ▼このコメントに返信
※450705
俺のスカサハは原初のルーンが10だけど、それを使って宝具を使用すると結構な威力になるよ。
やっぱりああして目に見えた成果があるとスキル上げの苦行も報われた気がするよね。
友人には狂気の沙汰と呆れられたけど、スカサハとヴラドとカルナのスキルallカンスト目指して頑張ります!
よくてよ0 なんでさ0
450895. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:15:56 ▼このコメントに返信
強さの種類が違うのをいつになったらアハト脳の方々は理解しますか
よくてよ0 なんでさ0
450896. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:16:53 ▼このコメントに返信
昨日のデオンの記事に沸いたサーヴァントが可哀想なマスターだろう
よくてよ0 なんでさ0
450897. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:17:31 ▼このコメントに返信
やりよう次第で、弱者であっても強者を斃せるとでも言うように。
そのほうが、さも高尚な戦であるかのように演出して悦に入る。
嘆かわしい。くだらない。なんと女々しい。男の王道とは程遠い。
絶望が足りぬ。怒りが足りぬ。強さにかける想いが純粋に雑魚なのよ。
貴様らのごとき、小理屈をこねる輩が横溢するようになって以来、圧倒的というものがとんと見当たらなくなってしまった
よくてよ0 なんでさ0
450898. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:17:54 ▼このコメントに返信
※450895
悲しいけど理解できるならそもそもアハト脳にはならないんだよ…
よくてよ0 なんでさ0
450899. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:19:11 ▼このコメントに返信
※450897
相性差でワンパンされたウ○コ神さんチーッス
よくてよ0 なんでさ0
450900. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:19:15 ▼このコメントに返信
※450893
いや、普通に住み分け前提のキャラやろ
ヴラドと金時は

ヴラドはどこ突っ込んでも仕事するバーサーカーの亜種ないしセイバーサーカー
金時は使い捨てないし介護前提だけど最強の破壊力をお手軽に繰り出すバーサーカーの王道

組めるパーティや仕事がまるで違う
競合するにしても恐らく敵はそれぞれ他所にいる
よくてよ0 なんでさ0
450901. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:19:23 ▼このコメントに返信
アポヴラドはよ出ないかなぁ。
よくてよ0 なんでさ0
450902. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:19:58 ▼このコメントに返信
※450897
今のラノベなんてオレツエーテキヨエーばっかじゃねーか
よくてよ0 なんでさ0
450903. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:22:36 ▼このコメントに返信
※450897
その台詞言った人は必要以上の力与えられて自滅して
そこのボスは絆の力と致命的相性でぶちのめされたんですが
よくてよ0 なんでさ0
450904. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:23:44 ▼このコメントに返信
ヴラドは骨と塵の必要個数が半端なく多いよな。他の英霊もそれは必要だし必要個数も多いから、スキル上げとかもよく考えないといけないよね。
よくてよ0 なんでさ0
450905. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:23:51 ▼このコメントに返信
※450889
二人とも虚淵と鋼屋が設定練った鯖なんだよな。
対照的すぎる。
よくてよ0 なんでさ0
450907. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:25:22 ▼このコメントに返信
※450882
宝具を打つ前に倒されたら?
宝具のクールダウン中はどうするの?
ボスまでのザコ敵が多かったら?
3体敵がいる場合は?
ボスラッシュの場合は?


どうするの?
一回のスタンでどうするの?(やる男じみた顔)
よくてよ0 なんでさ0
450910. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:27:15 ▼このコメントに返信
※450891
他のメンバーによっては更に活躍出来る、活躍の幅が広がるって話よ
単体だと活躍出来んなんて話は誰もしとらん
よくてよ0 なんでさ0
450911. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:27:47 ▼このコメントに返信
※450897
強さには種類があります
弱者を圧倒するのも強さ、強者を知恵を凝らして倒す強さ
どちらも強さであり、貴賎はないのです
よくてよ0 なんでさ0
450912. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:28:14 ▼このコメントに返信
とりあえず困ったらヴラド
↑ウチのパーティ編成論

本能寺とかで特攻鯖と特攻礼装で縛りまくる時1人だけ突っ込んだりして
イベント中で引いても育てきれない沖田やらジャックやらの介護を延々して貰ってます
バーサーカーなのに介護が得意な頼りになるおじ様です
よくてよ0 なんでさ0
450913. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:29:06 ▼このコメントに返信
ランスロット、アタランテ、沖田のクイックパーティーは愉しいよ
よくてよ0 なんでさ0
450914. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:29:29 ▼このコメントに返信
※450912
介護公
よくてよ0 なんでさ0
450916. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:30:42 ▼このコメントに返信
※450886
天性の肉体で回復できるリカバリー量って3000くらい…
常に倍打喰らうバーサーカーが爪楊枝でつつかれた位のダメージだな。
保険のガッツや防御スキルもなければただの気休めでしかない。
過信してるのはお前さんじゃないか
よくてよ0 なんでさ0
450918. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:31:01 ▼このコメントに返信
10とかはともかく生命線に繋がる変化はどこまで上げるかは悩むね
1レベル0.8だっけ?
とりあえず5にしてる
よくてよ0 なんでさ0
450919. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:34:18 ▼このコメントに返信
ハロウィンイベントの不手際で貰った侘び石で召還されたうちのヴラド公
礼装目当てでヴラド同士を何度も戦い合わせるも無常のタイムアップでイベント終了
アップデート後の最終戦闘再開でなんと礼装ドロップ期間終了後のロスタイムの奇跡
公と礼装を求めてイベントを駆け抜けたのはいい思い出
さすがに例の礼装を付けるのはアレなんで素直にフォーマル付けてる
よくてよ0 なんでさ0
450920. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:34:50 ▼このコメントに返信
※450889
ゴールデンとか言う難あり
正月も結局出なかったなぁ(遠い目)
ストーリーも出たし常設されてくれたって・・・
よくてよ0 なんでさ0
450921. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:36:44 ▼このコメントに返信
ストーリーとか修練場で有利とれる鯖が足りなかったり出現クラス多すぎて編成面倒になったらとりあえずヴラド公する程度にはおじ様は頼りになる
編成に困った時にジャンヌと並んでとりあえず入れておいて困ることがなくて大変頼もしい
よくてよ0 なんでさ0
450923. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:39:00 ▼このコメントに返信
※450894
ルーンは上げたいなぁ
応用力高すぎやねんあれ

いつも沖田と自分に打ち分けしてて便利やなー思ってたけど
今回もあぁそうだ、ひみつカリバーもクイックだったポチー、どーん!ってすげーダメージ出せたし・・・
よくてよ0 なんでさ0
450926. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:42:04 ▼このコメントに返信
ちなみに天敵は風評被害
いろんな意味で
よくてよ0 なんでさ0
450959. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:50:39 ▼このコメントに返信
このゲームは相性ゲーだから単騎性能ではなくチーム単位での運用法とその長所短所で語れと言っているサル!!(全鯖使いの感想)
よくてよ0 なんでさ0
450980. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:54:23 ▼このコメントに返信
どんな敵にも対応できる対応力とどんなパーティにもなじむ万能性こそがヴラド公の強み
フォーマル装備のアーツで相性関係なくゴリゴリ削りながらパーティのNP貯めを助けたり
宝具回転の早い弓殺鯖を吸血で遅らせたり全体宝具をガッツで凌いで全滅から立て直したり
うちでは八面六腑の働きで活躍しております
よくてよ0 なんでさ0
450984. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:55:06 ▼このコメントに返信
今回のイベで地味に活躍してくれてる 星吸わないからフレブルーム沖田さんが星出す→星吸ってクリティカル→星出すというループできる。沖田カードがすくない時とかにいい攻撃してくれてる
よくてよ0 なんでさ0
450990. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:56:20 ▼このコメントに返信
キャス狐もジャンヌもいないので孔明と赤王ちゃまでARTSパしてる

バランスよく戦えはするけど防御にも攻撃にもとんがった部分がないからやっぱりキャス狐ほしいなあ
よくてよ0 なんでさ0
451001. 電子の海から名無し様2016年01月30日 21:58:52 ▼このコメントに返信
弱いから、つまらぬから、物珍しげな戦術をひねり出して、頭が良いとでも思わせたいのか?
よくてよ0 なんでさ0
451009. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:01:59 ▼このコメントに返信
※451001
そいつの理論大好きだが、fgoでそれ語るならクイック1枚でソロモン5人くらい倒せるレベルになる必要がある
力もない波旬理論は何の取り柄もないですって自己紹介してるようなもの
よくてよ0 なんでさ0
451011. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:02:11 ▼このコメントに返信
※450959
ほらあの、アレだ
電気屋行って最初に店員捕まえて「いちばん良いやつちょうだい」って言うタイプだよ、もしくはとりあえず伝説ポケモン使っとけ的なサムシング

ガチ勢的には鼻で笑うのも致し方ないがカジュアルプレイヤーとはそういうものなんだ
よくてよ0 なんでさ0
451017. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:02:48 ▼このコメントに返信
※451001
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ(オサレ)
よくてよ0 なんでさ0
451019. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:02:54 ▼このコメントに返信
※450875
継戦能力の有用さを理解してないようなので説明しよう

同じ☆5バサカのゴールデンとヴラド公。与えるダメージでは金時が上と思われがちだけど、実はそうでもない。
ATK値は金時が上だけど、実は狂化ランクの差によってバスターで与えるダメージはほぼ同じなのじゃ(確か金時が公の1.001倍とかそんなレベル)
それから、はっきり言ってヘボかったカズィクルベイもロンドンで強化されて、今ではゴールデンスパークと全く同じ倍率。当然、怪力のある金時が最終的な火力では勝る訳だけど、
まとめにあるようにキャス狐とアーツパを組めば狐の嫁入りでこれまたほぼ同じダメージが与えられる。

これに吸血と変化、戦闘続行が加わればどうなる?
仰るように、これだけではめちゃめちゃ生き残れる訳ではない。けどキャス狐の宝具とアトラス院制服のスキルを上手く使ってやれば本当に目に見えて長く場に残っていられる。そしてアーツパならその間に2発目、あるいは更に3発目のカズィクルベイを打つことだって可能なのさ
こうなればヴラド公が敵に与える総ダメージは、金時よりも遥かに大きくなるという訳。ご理解頂けただろうか

金時の強みはあの火力が1人で超お手軽に叩き出せることであって、その点に関しては彼の右に出る鯖はいない。けど運用方法次第でそれは簡単に逆転するってことは知っておいて欲しい。長文すみませんでした。
よくてよ0 なんでさ0
451031. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:06:32 ▼このコメントに返信
※451009
その理論は黒ひげに航海者と宝具の使用禁止という制約を課してソロモンを相手に勝ったり、マシュ以外を星1か2でパーティ編成して超時空級をクリアした某動画投稿者が言うならまだ説得力はあるんだがな。
よくてよ0 なんでさ0
451033. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:07:33 ▼このコメントに返信
※451011
昔は自分もそうであったからそこまで強くは言えんのじゃが、やっぱ『知は力也』だよなぁと思うワケですよ。
知らないのは悪い事じゃないが、知ろうとしないのが尤も悪い的なアトモスフィア。
カジュアルに力圧しも別にいいんだけど、すぐそこに新たな可能性が埋まってるのに勿体無いなぁと思っちゃうのじゃ……
よくてよ0 なんでさ0
451058. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:16:57 ▼このコメントに返信
ハロウィンのイベの時にでてその時からずっとドスケベです!
よくてよ0 なんでさ0
451068. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:22:58 ▼このコメントに返信
※451019
金時もキャス狐とアトラス制服があれば天性の肉体で十分に継戦出来るんじゃが……
よくてよ0 なんでさ0
451088. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:33:39 ▼このコメントに返信
※451068
その語尾やめたら?
昨日といい、丸分かりだし…なんかくさい。
よくてよ0 なんでさ0
451090. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:33:58 ▼このコメントに返信
※451068
変化+戦闘続行の二枚防御相手に対してHP回復だけじゃあさすがに一目瞭然の差が出るよ
あと、キャス狐の宝具を頼りにするにしても金時みたいなA1枚の鯖が混ざると
いくらキャスタークラスとはいえ水天日光の連発には不安が出てくるな

そもそも金時となら組ませるべきは孔明の方と思うけども
よくてよ0 なんでさ0
451092. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:34:16 ▼このコメントに返信
※450834
こんにちは同志!
だが、すまない…うちは深刻なバーサーカー過多でヘラクレス、ランスロット、清姫、ダレイオス、スパルタカス、アステリオス、エイリークが育っているんだ…
そのせいで公に回すモニュメントが足りないんだ…
よくてよ0 なんでさ0
451093. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:34:32 ▼このコメントに返信
※451068
キャス孤とアトラス制服があれば継戦能力高くなるなんて当たり前以前の話なんじゃが……
金時でアーツパ作って宝具ガン回しするん?凄いなー憧れちゃうなー
よくてよ0 なんでさ0
451094. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:34:55 ▼このコメントに返信
火力が最もわかりやすい強さだから価値基準をそこに置いちゃうのもわかるが
4番打者を9人並べて野球しようぜみたいな考えはさすがにどうかと思うの
よくてよ0 なんでさ0
451102. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:38:20 ▼このコメントに返信
ヴラドを主力のアタッカーに据えたアーツパーティを編成していて、色々と模索しているうちに気になったんだけど、玉藻の嫁入り、Pのエレメンタル、モーツァルトの音楽神の加護って、それぞれレベルが同値だったら強化される倍率ってどれが一番なんだろ?
よくてよ0 なんでさ0
451107. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:42:16 ▼このコメントに返信
直感がよく馬鹿にされるけどこれこそレベル上げないと始まらないスキルじゃん
よくてよ0 なんでさ0
451109. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:43:30 ▼このコメントに返信
なぜ金時とヴラドの煽り合いをしてるんだ・・・?
すまないが一度深呼吸してタイトルを音読してきてくれないか
よくてよ0 なんでさ0
451111. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:45:22 ▼このコメントに返信
※451094
ロマサガ2でいうと
インペリアルガード、サラマンダー、最終皇帝、イーストガード、フリーファイター並べるようなもんだ
メイルシュトロームで一気に押し流されるな。
よくてよ0 なんでさ0
451113. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:45:55 ▼このコメントに返信
※450834
キャス狐の宝具回すにはパーティで最低でもA7枚はほしいから金時組ませると残り一人をA3枚持ちと考えると金時とかみ合いづらくなるから微妙なんだよね
何より狐の嫁入りが金時にかみ合わないのがもったいなさすぎる

※451102
嫁入り>音楽神>エレメンタルの順に倍率高かったとおもう
よくてよ0 なんでさ0
451115. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:46:22 ▼このコメントに返信
※451068
金時がキャス狐と組んで天性の肉体連発してもそもそも嫁入りが効かない時点で全然旨味がないじゃないか…
よくてよ0 なんでさ0
451117. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:48:38 ▼このコメントに返信
※451068
金時ならデオンちゃんとヘラクレスと並べてすりつぶすパーティの方が相性としていいと思うんじゃが?(名推理)
よくてよ0 なんでさ0
451121. 電子の海から名無し様2016年01月30日 22:53:02 ▼このコメントに返信
※451068
ワカメ乙
そこでしなびていよう
よくてよ0 なんでさ0
451134. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:05:34 ▼このコメントに返信
※451113
ありがとう! モーツァルトもアーツパーティに編成できるかもと見当してみる! 正直、モーツァルトとアンデルセンとナーサリーライムの誰をアーツパーティの構成員として育成するか悩んでる最中なので参考にさせてもらいます。
ありがとうございました‼
よくてよ0 なんでさ0
451136. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:07:02 ▼このコメントに返信
※451109
煽り合いしてるのは数名だけよん
大概は差別化は容易どころか別々の仕事する鯖だと理解しちょる
よくてよ0 なんでさ0
451139. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:07:37 ▼このコメントに返信
※451134
タマモはメインエンジン、アマデウスはデバッファー、パラPは潤滑油って感じだから使い分けやねぇ。地味に魔の響きのデバフが強いんよな。
よくてよ0 なんでさ0
451143. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:09:39 ▼このコメントに返信
※451107
上げきったところで4ターンに1回15個前後の星って、戦術に組み込みにくすぎる
無いよりかはいいけど、スキル10にするリスクとリターンが釣りあってない、素材とQPが有り余ってるような廃人プレイヤーでもないかぎり優先して上げようなんて思わないし、スキル上げが劇的に改善されない限り直感の地位は変わらないだろう
よくてよ0 なんでさ0
451147. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:14:31 ▼このコメントに返信
金時引けないザコが喚きおるわw
よくてよ0 なんでさ0
451150. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:17:50 ▼このコメントに返信
※451147
金時をまともに運用できないザコよりかはマシだと思うぞwww
よくてよ0 なんでさ0
451153. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:19:28 ▼このコメントに返信
※451147
※451150
ガチャ運自信キッズも反応しちゃうバカも巣で一生やってろよ
よくてよ0 なんでさ0
451154. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:19:52 ▼このコメントに返信
※451143
直感は単体で使うんじゃなくてクイックカードと合わせて使うんだよ
クイックチェインすれば星が15個くらい出るとしてスキルレベル5くらいの直感を合わせれば20~25くらいになる
このぐらいになれば戦術に組み込めるだろ
よくてよ0 なんでさ0
451158. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:22:23 ▼このコメントに返信
※451147
自慢するようだが、金時もヴラドも持ってる上で使い分けてるぞ
よく「誰もが星5を持ってると思うな」とは言うが
今回の場合は「持ってないで語ってると思うな」ってところか
よくてよ0 なんでさ0
451160. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:24:01 ▼このコメントに返信
性能談義と最強談義にこういうのが湧くのと
こういう流れになって本題から外れるので…学習しよう。
よくてよ0 なんでさ0
451162. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:25:46 ▼このコメントに返信
キャス狐が居ません(泣)
よくてよ0 なんでさ0
451164. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:28:02 ▼このコメントに返信
※451154
直感と無辜の怪物って同じレベルだとどっちが多く星を稼ぐのだろうね?
俺のファントムくんが怪物レベル6なんだが、じゃんじゃん星を稼いでくれる。
よくてよ0 なんでさ0
451167. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:31:39 ▼このコメントに返信
※451164
1ターンだけなら直感
3ターンなら無辜の怪物
よくてよ0 なんでさ0
451168. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:32:00 ▼このコメントに返信
※451154
スター20程度じゃバランスよく振り分けたら1枚40%前後、スター集中を使わない限りクリを狙うには心もとないし、当たればラッキー程度で使うならともかく、わざわざスキル上げてまで戦術に組み込むのは微妙。しかもスキル5じゃ次に使えるのは7ターン後だ
それに頼って準備段階のクイックで総合ダメージ落とした上でクリ空ぶったら目も当てられないし、それなら最初からクリパを組んでスターの期待値を上げたほうが確実。そしてそんなPTは最初から直感を必要としない
これがスキル石1個でどんどんレベル上げができるならともかく、膨大な石と素材とQPをつぎ込んでレベルを上げてまで戦術に組み込もうとするのはさすがに厳しい
よくてよ0 なんでさ0
451170. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:35:30 ▼このコメントに返信
※451168
同意だな。直感だけ素材がやさしいなら上げるべきだろうがぶっちゃけ素材が同じなら大体の鯖は他のスキル上げたほうがいい
直感の優先度は多分最も低い。4または6で十分だと思うわ
よくてよ0 なんでさ0
451171. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:36:11 ▼このコメントに返信
※451168
すまない……オルタとリリィとモーさんで直観三連コンボしてバスターチェインかましてて本当にすまない……()
よくてよ0 なんでさ0
451173. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:41:49 ▼このコメントに返信
※451168
そこはアーチャーなりライダー使うなりして期待値上げるしかないな
そこまでする必要を感じないなら確かに直感は役に立たないだろうな
ただ直感は単発で使うよりなにかと組み合わせるものだと思ってくれればいい
よくてよ0 なんでさ0
451175. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:46:10 ▼このコメントに返信
※450690
分かる
タマモめっちゃ欲しくて福袋突撃したら孔明…
いやこれはこれで大当たりなのも頭ではわかるんだけどヴラドとの相性って意味でどうしてもタマモが欲しかったんだ…
よくてよ0 なんでさ0
451176. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:46:18 ▼このコメントに返信
※451168
まあ、使い方次第だな。
手札におき太のアーツ、クイックが来たなら直感で咄嗟に星を出して
病弱(嘘)で星を集中させクリティカルで宝具をチャージするなんて事ができるよ。

使い方を見出せないならそれまでだな。
汎用性を求めるスキルではないのは確かだし
よくてよ0 なんでさ0
451188. 電子の海から名無し様2016年01月30日 23:54:25 ▼このコメントに返信
※451173
クラスバラけさせてまでアーチャーやライダーを組み込むとか、そこまでして直感使わんでも・・・
それなら↑にあるセイバー3人で直感3連打のほうがまだマシだぞ、ランサー限定だけどダメージは期待できるし
クリティカルってのは単純にダメージが二倍になるだけ、APのチャージなんかも期待できるけど、弱点クラスを外してPT組み替えてまで使うなら、それこそ弱点クラスで固めたほうが遥かに楽じゃないか?
自分でも書いているが、直感は当たればラッキー感覚で適当に使う程度の存在で、レベル上げてまで戦術に組み込むのは不安定だしその為の素材とQPで別のスキル上げたほうが遥かに有用
よくてよ0 なんでさ0
451211. 電子の海から名無し様2016年01月31日 00:03:35 ▼このコメントに返信
※451001
それの元ネタは作者の自虐で言ってるから他の作品のところで言うのはやめたほうがいいぞ
よくてよ0 なんでさ0
451246. 電子の海から名無し様2016年01月31日 00:24:34 ▼このコメントに返信
ヴラドをアーツパーティの主力にしている人は結構いるんだな。そういう人はヴラドが落ちたときは誰をアタッカーにしているのかな?
よくてよ0 なんでさ0
451255. 電子の海から名無し様2016年01月31日 00:30:32 ▼このコメントに返信
※450671
「鮮血の伝承」的には魅了と怪力とかもついても良いとは思うが高望みかのう
今でも初めての星五だし充分使えるからリーダーだけど
よくてよ0 なんでさ0
451274. 電子の海から名無し様2016年01月31日 00:38:21 ▼このコメントに返信
スキル撃つタイミングわかってないやつが多過ぎるんじゃが… その点矢避けは猿が如く撃っても強いから早くから評価されたな
よくてよ0 なんでさ0
451317. 電子の海から名無し様2016年01月31日 01:06:05 ▼このコメントに返信
※451274
戦闘続行とか使うタイミングを計らないといけないのもあるしね。特に考えないで使えてアドバンテージがはっきりわかるのが好まれるのもわかるっちゃわかる。
よくてよ0 なんでさ0
451358. 電子の海から名無し様2016年01月31日 01:45:41 ▼このコメントに返信
※450678
・宝具がArtsタイプなので自力でArtsチェインも起こせる
↑これ意味あるか?NP20上がっても意味ある場面ってギリNP200に届かせたい位しか使い道ないし...一応全部同じ色でブレイブチェインするとEXアタックでダメが伸びるがその場合1枚でもB組み込んだ方がダメージでるし(狂化EXで)
よくてよ0 なんでさ0
451360. 電子の海から名無し様2016年01月31日 01:48:34 ▼このコメントに返信
金時が可哀想になるアハト脳が湧いて例の如く話が拗れてヴラド公の魅力が語れなかったな。
こんなんばっかや…。最強㊥はどっか行ってくれ
よくてよ0 なんでさ0
451363. 電子の海から名無し様2016年01月31日 02:02:44 ▼このコメントに返信
※451360
結局使ったことの無い奴にヴラドの強さはわからんし、それを文字で表現するのも無理があるからどうやってもこの流れにしかならんと思う
よくてよ0 なんでさ0
451364. 電子の海から名無し様2016年01月31日 02:05:06 ▼このコメントに返信
なんか今の金時信者ってかつてのギル信者を彷彿とさせてるわな
とにかく金時(ギル)が最強で他バサカ(他鯖)は雑魚みたいなノリで反感買いまくってるのがデジャヴ感じさせまくりだわ


自分がバカなせいで好きなキャラがヘイト集めてるって早めに気付いた方がいいよ
よくてよ0 なんでさ0
451367. 電子の海から名無し様2016年01月31日 02:11:00 ▼このコメントに返信
※451358
アーツチェイン+狐の嫁入り+今回のタイトルのフォーマルクラフトでバスター並みの火力を余裕で出せる
宝具を撃った後のAAEXのNPは全部入る
B宝具AEXよりもAチェインだから次の宝具の準備もできる

最初のNP20分は切り捨てるけどその分以上のNPは余裕で入る
アーツパについて少しは調べてから来い
よくてよ0 なんでさ0
451388. 電子の海から名無し様2016年01月31日 02:55:44 ▼このコメントに返信
まあ強いよな。火力も補強されたしな。ちょっとゲージ回収悪いが
吸血で補える
よくてよ0 なんでさ0
451389. 電子の海から名無し様2016年01月31日 02:57:34 ▼このコメントに返信
元記事にもあるが、噛み合ってるから性能に文句はないんだけどやはり☆5で全部汎用スキルってのはさびしいものがあるね、初期鯖だから仕方ないけどやはり固有名スキルは欲しい
よくてよ0 なんでさ0
451409. 電子の海から名無し様2016年01月31日 05:51:36 ▼このコメントに返信
散々上に書かれてるけど、ヴラドはどのPTにも合うんだよね

よく日替りのクラスクエスト行く時とか、
有利クラスでPT揃えるときに少し火力欲しいなぁって思ったら大体ヴラドを入れられる。
もちろんバサカだからってもあるけど、自力でカバーできる耐久性が強い。
変化とバサカの相性いいね

タマモキャットも宝具リジェネ+変化で粘ることも出来るしw
よくてよ0 なんでさ0
451410. 電子の海から名無し様2016年01月31日 06:21:10 ▼このコメントに返信
※451246
そもそもアーツパーティは(特に玉藻やジャンヌを軸にしている場合は)
落ちない事が前提のような気がしなくもないが
まあ控えとしては高速詠唱から即アーツ宝具ぶっぱ出来る
メディアさんが第一候補ではないかと
玉藻居ればその後も2~3ターンに一度ルルブレ発動するしあの若奥様
よくてよ0 なんでさ0
451414. 電子の海から名無し様2016年01月31日 06:58:04 ▼このコメントに返信
※451364
多分最初から好きじゃないよ。マウンティングするのに都合がいいから御用達にしてるだけだと思う。
よくてよ0 なんでさ0
451419. 電子の海から名無し様2016年01月31日 07:11:27 ▼このコメントに返信
※451409
ヴラド公の強みはそれだと思う。ある程度育てるのは前提にはなるけど、礼装やパーティーメンバーに依存しない。それに最終までいかなくても80でほぼ完成するのものんびりペースのプレイヤーにも優しい。クリパとか補助系アーツパ要員、介護要員は現行のフレ鯖貸出し制度だと実際の編成画面見るまで使えるかどうかわからないから結局自前で用意するか組まないかの2択になりがちで、なかなか持ってない人に良さが伝わりにくいけど、公は使いやすいからどんどんみんな使ってみたらいいと思う。
よくてよ0 なんでさ0
451440. 電子の海から名無し様2016年01月31日 08:13:44 ▼このコメントに返信
※451162
私もです(血涙)
おじ様活かす為に彼女かジャンヌが欲しい
よくてよ0 なんでさ0
451450. 電子の海から名無し様2016年01月31日 08:57:07 ▼このコメントに返信
※451358
同色で揃えた場合のEXAtackがどうなるかしらんのか
よくてよ0 なんでさ0
451456. 電子の海から名無し様2016年01月31日 09:28:31 ▼このコメントに返信
※450758
再臨とスキルレベルのどっちを優先するか悩んでしまうんですよね
よくてよ0 なんでさ0
451464. 電子の海から名無し様2016年01月31日 09:55:30 ▼このコメントに返信
ヴラドパーティートップな自分だけどたまに借りる金時さんが割とよく事故るからやっぱり安定性はヴラドの方があると思う。
よくてよ0 なんでさ0
451466. 電子の海から名無し様2016年01月31日 09:59:17 ▼このコメントに返信
おじさまの家臣として忠実に仕えたい…
具体的には髪洗ったり着替え手伝ったりさせていただきたい…
よくてよ0 なんでさ0
451523. 電子の海から名無し様2016年01月31日 13:10:40 ▼このコメントに返信
嫁入りの串刺しで最大どれくらい行くんだろうね

カズィクルベイ、ジャンヌ宝具、水天日光
又はデオン宝具、カズィクルベイ、水天日光の順で出してるけど
コマンドシャッフル駆使しつつハマった時は物凄い回転率だ。
よくてよ0 なんでさ0
451628. 電子の海から名無し様2016年01月31日 15:01:21 ▼このコメントに返信
※451464
バーサーカーとしての長所を限界まで引き出し、かつそれを手軽に出せるようにNP増加まで完備したのがゴールデン
逆にバーサーカーとしての短所を出来るだけ補う事でバーサーカーらしからぬ安定性を手にしたのがヴラド
よくてよ0 なんでさ0
451768. 電子の海から名無し様2016年01月31日 16:45:59 ▼このコメントに返信
FGOでは強さのベクトルが色々な方向にあって面白いよね、争いの種にもなってるけどw
よくてよ0 なんでさ0
451848. 電子の海から名無し様2016年01月31日 17:48:32 ▼このコメントに返信
きのこたけうち戦争
よくてよ0 なんでさ0
452114. 電子の海から名無し様2016年01月31日 21:15:57 ▼このコメントに返信
※451364
たぶんそやつらはキャラが好きな訳でもFateが好きな訳でもなく「俺TUEEE!」して他人を見下したり馬鹿にしたりするのが大好きなだけや
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です