トップ
About
Twitter
RSS
全記事
メール
しぃアンテナ
本日1月30日はニコ生にてUBWの一挙放送配信してますが1月30日といえば原作の『Fate/stay night』発売日。12周年おめでとうございます。
2016年01月30日 |
Fate/stay night
|
コメント(182)
2016-01-30 23:47:07
Tweet
何年たってもFateが好きだしTYPE-MOONさん追っかけてるファンです。
20周年になってもたぶんFateが好きだしその頃は月姫もブレイクしてるはず。
これからも型月作品と一緒に日々を過ごしていきたいと思います。がんばれTYPE-MOON。
コメント
451179
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:49:05
▼このコメントに返信
そっか。この日、俺たちも運命に出会ったんだな。
よくてよ
0
なんでさ
0
451180
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:49:47
▼このコメントに返信
今日が記念すべき運命の日なのか
これからもいろんな所で聖杯戦争が起こるのだろうね。その分ストーリーが見られるからいいど
よくてよ
0
なんでさ
0
451181
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:49:50
▼このコメントに返信
PC版fate……
何もかもが懐かしい……
よくてよ
0
なんでさ
0
451182
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:51:45
▼このコメントに返信
いつの間にか切嗣さんの年齢を超えてました
よくてよ
0
なんでさ
0
451183
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:53:14
▼このコメントに返信
偶然じゃない~
よくてよ
0
なんでさ
0
451184
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:53:17
▼このコメントに返信
日にちを合わせてfateを再プレイする予定です。
よくてよ
0
なんでさ
0
451185
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:53:29
▼このコメントに返信
他の作品ならもう12年って思うんだけどfateに関してはまだ12年って感じがする
よくてよ
0
なんでさ
0
451186
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:53:31
▼このコメントに返信
まさかfateがここまででっかくなるたぁ思わなんだな。
回す方のノッブも追っかけたんだろうかな――――
よくてよ
0
なんでさ
0
451187
.
名無しのジャンプ読者
:
2016年01月30日 23:54:03
▼このコメントに返信
大丈夫だ管理人
そろそろ月姫リメイクが来るはずなんだ・・・たぶん・・・
よくてよ
0
なんでさ
0
451189
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:54:34
▼このコメントに返信
リアルタイムで追い掛けられた人たちが羨ましいとつくづく思う。
自分はまだこのビックウェーブに乗り始められたばかりだが、全力でこれからも乗って行きたい
よくてよ
0
なんでさ
0
451190
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:54:44
▼このコメントに返信
戦うと決めた、それが彼女の誓い。
いろんなセイバーがでたけど、やっぱセイバーといえばアルトリアで手に届かないけどそれを目指す星の輝き。
よくてよ
0
なんでさ
0
451191
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:54:57
▼このコメントに返信
年月が経つのって本当に早いな・・・
よくてよ
0
なんでさ
0
451192
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:55:02
▼このコメントに返信
これ当時の広告・・・?だよね?
時代を感じさせない程のボスターやなぁ
よくてよ
0
なんでさ
0
451194
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:55:58
▼このコメントに返信
干支一周したのか…歳をとるわけだ
よくてよ
0
なんでさ
0
451196
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:56:04
▼このコメントに返信
青さん「というわけで十二周年記念にFateリメイクなんてどうです?」
よくてよ
0
なんでさ
0
451197
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:56:08
▼このコメントに返信
Fateと歩んだ12年…後悔はある。やり直しなど何度望んだか分からない。
それでも―――俺は、間違えてなどいなかった―――
よくてよ
0
なんでさ
0
451198
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:56:23
▼このコメントに返信
もう12年なのか… おめでとう。Fate
思えば、ネットでセイバーの画像みて興味もって中古のやつ買ったのがきっかけだったな。
ストーリーや設定の細かさ、そしてキャラクター…とみんなよくて好きなんだよな。
いろんな名場面にわけてセーブデータ作ったもんだ。データ破損してデータ全部消えたけど
よくてよ
0
なんでさ
0
451199
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:57:26
▼このコメントに返信
英国騎士王「イギリスと日本が同盟を結んだ日でもあるんですよ、シロウ」
というかウィキペディアにsnの発売日とか紹介されてて笑った
よくてよ
0
なんでさ
0
451200
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:57:52
▼このコメントに返信
少なくとも2~3年前かねぇ。Fate/zero一挙放送があって、それをきっかけに型月作品にのめり込んだんだよなぁ・・・・
このサイトを見るたびに、当時の型月作品に触れ、会話してみたかったなあとじみじみ思う。
よくてよ
0
なんでさ
0
451202
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:58:30
▼このコメントに返信
やっぱり今の社長柄の方がシャープで上手いね
しかしアルトリア顔がここまで増えるとは
よくてよ
0
なんでさ
0
451203
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:58:39
▼このコメントに返信
>20周年になってもたぶんFateが好きだしその頃は月姫もブレイクしてるはず。
まさか20周年になっても同じ事を言っているなんてこの時は誰も思いはしなかった
よくてよ
0
なんでさ
0
451204
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:59:04
▼このコメントに返信
おめでとう、FATE
藤ねえかわいいな本当(ニコ生見ながら)
よくてよ
0
なんでさ
0
451205
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:59:16
▼このコメントに返信
きのこってアラフォーだっけ?
よくてよ
0
なんでさ
0
451207
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月30日 23:59:43
▼このコメントに返信
15周年記念のころには月姫リメイクのアニメがあって20周年はまほよのアニメじゃないかな?(希望的観測)DDDだって5巻ぐらい出てる…はず
よくてよ
0
なんでさ
0
451208
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:02:39
▼このコメントに返信
※451202
俺はこの丸っこい感じの方が好きだな
感性が古いだけかもしれんが
よくてよ
0
なんでさ
0
451210
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:03:32
▼このコメントに返信
>きだしその頃は月姫もブレイクしてるはず。
きのこ「えぇ~、ほんとにござるかぁ~?」
よくてよ
0
なんでさ
0
451212
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:04:00
▼このコメントに返信
徳島から海越えて発売日に日本橋のソフマで並んでる俺に『このゲームな…10年後に阿波踊りのポスターになるんやで…』って教えてやりたい(そして自分にキモがられる流れ
よくてよ
0
なんでさ
0
451213
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:04:06
▼このコメントに返信
12年か・・・当時のファンは最低でも18歳のはずだから今は・・・
よくてよ
0
なんでさ
0
451215
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:04:44
▼このコメントに返信
表紙に七人…これが七人の英雄達か…
よくてよ
0
なんでさ
0
451216
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:06:36
▼このコメントに返信
※451202
後は死ぬまでやり続けるのみ、初志貫徹はいい言葉だね
――――――――ついてこれるか
よくてよ
0
なんでさ
0
451217
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:06:50
▼このコメントに返信
飛び込んでけ夜へ
飛び越えてけ夜を
よくてよ
0
なんでさ
0
451218
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:07:04
▼このコメントに返信
7年前、PS2版のアンコをやろうと誘ってくれた友人に感謝
操作は難しかったけど、キャラも技もかっこよくてすぐハマったな・・・またやりたいわ
あと帰り際にレアルタ・ヌア貸してくれたことも感謝
おかげでこんなにも長く愛せる素晴らしい作品を知ることができたんだから
よくてよ
0
なんでさ
0
451219
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:08:06
▼このコメントに返信
※451215
左下にモンスターおるやろ?
ところがどっこい作中屈指の漢なんやな
よくてよ
0
なんでさ
0
451220
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:08:26
▼このコメントに返信
※451203
いや、薄々はみんな感づいていたのかもしれない
ただみんな気づかないふりをしていただけなのだ
口に出したら本当になりそうな気がして
よくてよ
0
なんでさ
0
451221
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:08:37
▼このコメントに返信
snこそ原典にして頂点
異論は受け付けない
よくてよ
0
なんでさ
0
451222
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:09:20
▼このコメントに返信
※451215
そして彼らは帰ってきた…だが…
よくてよ
0
なんでさ
0
451224
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:13:59
▼このコメントに返信
Zeroから型月に入ってきたけどこの運命の日にSNをプレイすることはできなかったなぁ
それでも、もういつの日だったかは忘れてしまったが自分がSNに出会えたことは運命だと幸福だと思うし、自分にとってはそのいつぞやの日が運命の日だったんだろう
よくてよ
0
なんでさ
0
451227
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:16:07
▼このコメントに返信
※451203
8年後の創造主「ダクソ7面白れー」
よくてよ
0
なんでさ
0
451229
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:17:31
▼このコメントに返信
まさか、ここまで息の長いコンテンツになるとはなぁ……
よくてよ
0
なんでさ
0
451231
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:18:07
▼このコメントに返信
空の境界も含めれば18年…同い年か。
18歳になったのでそろそろ月姫リメイクだしても良いんですよ?
よくてよ
0
なんでさ
0
451232
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:18:09
▼このコメントに返信
※451187
リメイク発表当時ワイ「月姫から十年経つのか…」
現在ワイ「リメイク発表からもう8年か…」
月姫20周年までには発売されると思ってたけどあと4年ぐらいしかない現実
よくてよ
0
なんでさ
0
451234
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:19:15
▼このコメントに返信
※451227
ダクソは3で終わりなんや…涙
多分ブラボ5あたりやってる
よくてよ
0
なんでさ
0
451235
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:19:32
▼このコメントに返信
12周年?
なにいってんのそんなわk…………
…………!!!???
よくてよ
0
なんでさ
0
451236
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:19:37
▼このコメントに返信
前の絵を見るとやっぱりうまくなってるな今の社長。
つーか色の塗りがかなり好きだわ今。
よくてよ
0
なんでさ
0
451239
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:21:04
▼このコメントに返信
12年…か…もう少し早く出会えたらもっと型月楽しめてるのに…いや、遅くない。
自分が型月に出会ったその日がFateなのだから
よくてよ
0
なんでさ
0
451240
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:21:40
▼このコメントに返信
様々なコンテンツが現れては消えていく中、未だに現役どころか最前線突っ走ってるんだからスゴイよな
ただ面白いってだけじゃ10年以上人気保つなんて無理だからなあ
よくてよ
0
なんでさ
0
451241
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:22:06
▼このコメントに返信
※451202
12年前の武内「セイバーいっぱい描くのおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
今の武内「セイバー(顔)いっぱい描くのおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
うむ何も変わってないな
よくてよ
0
なんでさ
0
451243
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:23:05
▼このコメントに返信
※451203
20年っていったら、ガンダムがホワイトドールにまでなっちまう年数やぞ
よくてよ
0
なんでさ
0
451244
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:23:59
▼このコメントに返信
※451229
まほよや月姫が見たい自分としては、一旦息を止めといておいて欲しいな。きのこだって言うほど若くはないだろう。時と共に感性は変化していくものだから、かつて自分が望んでいた雰囲気でないものへと、前述の作品がなってしまうかもしれないのが割と怖い。
よくてよ
0
なんでさ
0
451245
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:24:07
▼このコメントに返信
発売直前に月姫にはまり、Fateで抜けられない、抜けたくない型月という沼にはまりました。今後の展開も心から楽しみにしています。
ところで月リメとかDDDとかまほよとか続報欲しいんじゃが。
よくてよ
0
なんでさ
0
451247
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:25:25
▼このコメントに返信
※451241
翡翠「社長……私は遊びだったんですね…」
よくてよ
0
なんでさ
0
451248
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:25:38
▼このコメントに返信
※451239
うまいこと言おうとして
結局意味わかんなくなってる感がすごい
煽りとかじゃなく
よくてよ
0
なんでさ
0
451249
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:26:10
▼このコメントに返信
UBW1stシーズンのキービジュアルってこのポスターのオマージュだったりするんかな?
士郎凛セイバーアーチャーが前面に出てたやつ
構図が似てるような気がする
よくてよ
0
なんでさ
0
451250
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:26:46
▼このコメントに返信
12年か、俺も歳を喰ったな…
よくてよ
0
なんでさ
0
451252
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:28:47
▼このコメントに返信
※451196
没になった各ルート追加(メディア、ライダー、イリア、シンジ共闘ルート等)してとか
どうだろう?
よくてよ
0
なんでさ
0
451253
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:29:42
▼このコメントに返信
ポスターの兄貴見るとなんか笑う
あとイリヤと桜に時代を感じるなぁ
よくてよ
0
なんでさ
0
451256
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:30:44
▼このコメントに返信
※451247
いや君のお陰でセイバーの顔も決まったしこれまでのセイバー顔でずっと生き続けているから
よくてよ
0
なんでさ
0
451257
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:30:48
▼このコメントに返信
そりゃ年食った訳だな
まさか干支が一周してもなおFateで遊んでいようとは思わなかったよ(ガチャガチャ)
よくてよ
0
なんでさ
0
451258
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:31:44
▼このコメントに返信
俺の人生をマジで変えた作品。今は色々な縁があって人助けを仕事にしてるけど、そんな人生の原点は赤い弓兵だったりする。さんきゅーきのこ。
よくてよ
0
なんでさ
0
451259
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:32:28
▼このコメントに返信
社長の初代嫁が翡翠さんってこと
知らない人とかやっぱいるんだろうか
ていうか翡翠さんとセイバーならべると
何となく武内の趣味がわかるな
よくてよ
0
なんでさ
0
451262
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:33:20
▼このコメントに返信
ちょうど聖杯戦争が始める頃に美遊兄も運命(fate)に出遭ったのだなと思うと嬉しいような、悲しくて泣いてしまいそうな不思議な気持ちになる……
よくてよ
0
なんでさ
0
451263
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:33:24
▼このコメントに返信
なんで士郎いないんだ?って思ったけどそういやエロゲなら主人公のビジュアル出てる方が珍しいわな
よくてよ
0
なんでさ
0
451264
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:33:30
▼このコメントに返信
今日Vita買ってstaynight始めようとしていた自分。
全然12周年とか知らなくて、そしてなんとなく嬉しい。
よくてよ
0
なんでさ
0
451265
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:33:44
▼このコメントに返信
※451241
武内は暇さえあればアルトリアのラフ画を書きまくってるらしい。趣味で
恐るべき執着心よ
よくてよ
0
なんでさ
0
451266
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:33:55
▼このコメントに返信
※451252
イリヤだった・・・ほんとうにすまない
罰としてバサクレスさんに一発ビンタもらいにいきます
よくてよ
0
なんでさ
0
451267
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:34:03
▼このコメントに返信
型月ファン
「きのこさん。月姫リメイクの初報出たのいつだっけ?」
きのこ
「ええと…2008年でちゅね」
型月ファン
「今年は何年だっけ?」
きのこ
「………2016年だね」
型月ファン
「もひとつ質問いいかな。月姫リメイク、後何年で完成する?」
きのこ
「……君のような我慢の出来ないガキは嫌いだよ」
よくてよ
0
なんでさ
0
451268
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:35:02
▼このコメントに返信
アレからそれだけの年月が経ったのに、俺は今でもSNが好きで、セイバーが好きなんだなと振り返ってしまう
よくてよ
0
なんでさ
0
451269
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:35:39
▼このコメントに返信
※451267
「そうですかグラットンすごいですね」
よくてよ
0
なんでさ
0
451271
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:37:09
▼このコメントに返信
※451264
こんな所にいるとおっきいお兄さんたちがネタバレしまくるぞ!早く退避するんだ!(アーチャーの正体ネタバレされた人並感)
よくてよ
0
なんでさ
0
451272
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:37:16
▼このコメントに返信
「藤ねえ(藤村大河)」というオンリーワンなキャラクターを生み出してくれて本当に有難うございます。
「年上の幼馴染みで姉貴分で教師で剣道5段のコメディライクで、主人公とヒロインの一人にとっては無くてはならない存在」とか属性てんこ盛りなのに専用ルートが存在しないとか、そんなキャラ、藤ねえが初めてでした!!!有難うございます!!(涙)
これは!ルートが無い事への!悔し涙なんかじゃ!ないんだからね!!
よくてよ
0
なんでさ
0
451273
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:38:20
▼このコメントに返信
※451271
vita版はopがネタバレしすぎなんだよなぁ
よくてよ
0
なんでさ
0
451276
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:40:14
▼このコメントに返信
※451267
眼鏡「きのこさん、それ以上言ったら、今度はボクがブチ切れる」
よくてよ
0
なんでさ
0
451277
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:40:54
▼このコメントに返信
※451208
私も当時の絵の方が好きかな・・・今の武内絵のほうが上手いし、勿論嫌いじゃないんだけど、昔のほうがキャラの表情が生き生きしていて個性が良く表れてる気がする。、
よくてよ
0
なんでさ
0
451279
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:41:05
▼このコメントに返信
※451273
ネタバレはネタバレと理解しない限りはまだセーフだから
俺たちからみれば、ああここはアレかだけど※451264はまだ始める段階だから………ね?
よくてよ
0
なんでさ
0
451285
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:44:03
▼このコメントに返信
Fateは、俺にとってのローマである。
これからもTYPE-MOONを応援していますぞ!
よくてよ
0
なんでさ
0
451286
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:44:52
▼このコメントに返信
思えば遠くに来たもんだ
アニメ化や映画化が2度するなんて当時は思わなかった
本当の気持ちで語るならリメイクよりも新作やりたいw
よくてよ
0
なんでさ
0
451288
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:47:10
▼このコメントに返信
いやあ、こうして桜がちゃんとヒロインしてる現状を考えると、もうあの時代は昔なんだなあ...と感じる
よくてよ
0
なんでさ
0
451289
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:47:21
▼このコメントに返信
※451264
謎のサーヴァント、金色のアーチャーの正体はサイヤ人化した赤アーチャー。これネタバレね
あとプリズマイリヤを読んでからUBWをプレイすると良いことがあるかも?(zero勢並みの愉悦的アドバイス)
よくてよ
0
なんでさ
0
451291
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:49:34
▼このコメントに返信
※451266
うむ、木端微塵だろうがな!
墓前にはルート追加されたソフトを供えておくから安心してくれ
よくてよ
0
なんでさ
0
451293
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:51:48
▼このコメントに返信
にわかだけど応援します!頑張れ!
よくてよ
0
なんでさ
0
451294
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:51:50
▼このコメントに返信
※451279
まあね、でもHFのopだけは許さない
よくてよ
0
なんでさ
0
451295
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:52:15
▼このコメントに返信
個人的には普通に今の絵柄のほうが好きだわ
兄貴、エミヤの筋肉の質感とか
桜とイリヤの顔もなんか気になるし
人間のポージングもいろんな角度から
見せれるようになっててかっこいい
昔の絵柄が嫌いってわけではないんだけど
よくてよ
0
なんでさ
0
451298
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:53:03
▼このコメントに返信
そうか、30日って聖杯戦争勃発の日だったんだ 今や聖杯戦争は冬木だけでなく、ルーマニア、東京、月etc. いろんなとこでやってるよな 挙げ句の果てに人類史規模ときた・・・・・もう宇宙規模なんて言っても驚かん自信があるね!!それはそうと、ニコ生観終わりました!!おさらいの意味を込めて観てみたけど、やっぱり綺麗でカッコよかったよ もう一度作品に没入していけた気がする。次回も楽しみにしてます!!
よくてよ
0
なんでさ
0
451299
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:53:09
▼このコメントに返信
※451267
これ以上何を我慢しろと
よくてよ
0
なんでさ
0
451303
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:55:03
▼このコメントに返信
型月「――――ついて来れるか」
よくてよ
0
なんでさ
0
451304
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:55:14
▼このコメントに返信
※451294
HFが一番頑張ってたと思うけど
ていうかそんなこと言ったらPS2のレアルタの方が酷い
あまりにまんま出てくるから笑ったぞ
よくてよ
0
なんでさ
0
451305
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:55:46
▼このコメントに返信
この時俺はまだ小学生でこういうゲームなんて全く縁がなかったな
アーサー王もディズニーの王様の剣のイメージが強かったし
よくてよ
0
なんでさ
0
451306
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:55:48
▼このコメントに返信
※451299
耐えた!耐えた!耐えた耐えた!耐えたぁ~!耐えたぞぉぉ!
まだ耐えるのかぁぁぁぁ!?
よくてよ
0
なんでさ
0
451307
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:57:40
▼このコメントに返信
12年……この年に生まれたばかりの子供が小学6年生になるには十分な年月だな
俺も年を取るわけだ……
よくてよ
0
なんでさ
0
451309
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 00:59:23
▼このコメントに返信
※451236
そもそも社長って最近は自分で色塗ってるんだろうか
塗りは小山さんがほとんど任されてるもんだと…
よくてよ
0
なんでさ
0
451316
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:05:48
▼このコメントに返信
まほよって延期して延期してやたらハイクオリティなノベルができたけど発売四年たった今でもFateの初動ほども売れてないんじゃなかったかな。
…延期したのは予約が5万にも届いてなかったから、って説も見たけど。
こう…zeroのアニメから入って今ではFGOもやってる熱心な人たち何人か知ってるけどみんな月姫って聞くと首かしげ気味になって、そんなことよりもっとFateFateとの事で。
社長もインタビューで『まずFate優先しないと商業的に立ち行かない』って言ってたけど、まほよがぜんぜん売れてない件もあるし型月も月リメを古参への義理返しぐらいにしか位置づけてないんじゃないかな。
よくてよ
0
なんでさ
0
451322
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:09:20
▼このコメントに返信
※451272
2行で終わっちゃうからしゃーない、しゃーない……
よくてよ
0
なんでさ
0
451324
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:11:40
▼このコメントに返信
※451322
藤ねえ「しろぉー結婚してー」
士郎「いいよ」
never happyEND
だっけ?
よくてよ
0
なんでさ
0
451329
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:15:03
▼このコメントに返信
もう12年か・・・
当時はエロゲ買えない歳だったから最初はdeen版fateだったなぁ・・・
セイバーと士郎の別れや最期を見たとき悲しかった
今思えばあれがセイバーにとって一番よかったんだろうけど、当時は少し鬱気味にもなったぜ
その後、まさかのps2版の登場でUBWとHFをプレイしてここアニメ版にもあったシーンだってなったり、エミヤの正体とか桜の境遇を知って驚いたりしてたな
それからzeroが出てfate熱が再燃して今ではGOや事件簿、fakeとかにハマってるという
セイバーは今ても1番好きなキャラです
zeroの影響で暫く風評被害にあってたけど、今後GOのメインストーリーやGOAドラマCDが出るからまた本来のセイバーが広まればいいなぁ
よくてよ
0
なんでさ
0
451330
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:16:05
▼このコメントに返信
※451316
今もっとも社内の作品で売れているプロジェクトのFateを優先しないと言い方が悪いと思うが型月はやっていけないしすぐ潰れちゃうからね
時間の合間合間でも作り続けて自分が生きている間に出て来ればいいよ
よくてよ
0
なんでさ
0
451331
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:16:18
▼このコメントに返信
ゼロを見た。その時は少し面白い程度だと思ったくらいで対して印象には残ってなかった→アンコが面白いと聞きブックオフに探しに行った→間違えてレアルタを買った→そして泥沼へ……
なかなか珍しい経緯だと思う
よくてよ
0
なんでさ
0
451332
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:18:00
▼このコメントに返信
Zeroから入ってDEEN版SN、PS2版レアルタ、EXTRAシリーズ、apo、蒼銀、Fake、プリヤ、GOと数年でかなりFateに入り込んだ俺だけど、やはりSNが一番だな
もちろんらっきょも月姫(月箱プレイ済)も大好きだ!
よくてよ
0
なんでさ
0
451334
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:21:14
▼このコメントに返信
※451316
今と昔じゃPCゲームの市場規模が違うからまほよが売れないのは仕方ない
PSPやヴィータだったら結果は違っていたかもしれない
よくてよ
0
なんでさ
0
451335
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:22:05
▼このコメントに返信
18歳で買ったとしても30歳!
みんな家庭を持っている歳だな!(魔法使い感)
よくてよ
0
なんでさ
0
451336
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:22:47
▼このコメントに返信
※451335
今も魔法使いだよ…………ぐっ
よくてよ
0
なんでさ
0
451338
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:25:48
▼このコメントに返信
※451241
ぶれないことにぶr・・・
もしやタマキャは社長の分霊だった?
よくてよ
0
なんでさ
0
451339
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:25:59
▼このコメントに返信
※451330
言葉悪いが、型月は今回のFGOでどのぐらいの利益分配なのかね、他の大手ゲーム会社(コンマイは除く)の多くは、ソシャゲで得た莫大な利益をコンシューマゲーム制作に回してるが。型月ってそんなに社員を抱え込んでるわけじゃないよな。それにいくらハイクオリティでもノベルゲーで資金が蒸発することもないだろうし。型月自体から新作が出たの最後は何だっけ。基本外注な気がするんだけど。
よくてよ
0
なんでさ
0
451341
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:28:02
▼このコメントに返信
ワグナス!ちょっと前っていつ!?
よくてよ
0
なんでさ
0
451342
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:28:26
▼このコメントに返信
※451332追記
すまない…レアルタとEXTRAの間にHollow入れるの忘れた…すまない…
よくてよ
0
なんでさ
0
451346
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:31:37
▼このコメントに返信
とりあえず12周年おめでとうございます。
ここまでこの作品についてきたのもアチャに惚れ込んだからだなあ。
これからも引き続き精進を目指して頑張ってください。
よくてよ
0
なんでさ
0
451348
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:34:06
▼このコメントに返信
新作新キャラで社長の好みが変わる可能性もないことはない・・・
よくてよ
0
なんでさ
0
451349
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:34:07
▼このコメントに返信
※451316
そも義理とすら思ってないんじゃない。型月ファンてネットとかで文句を言っても、結局は買ってくれるだろうみたいな。新規が取れなくても安心なようにって感じの固定客ぐらいにしか考えてないと思うけど。まあ商業だから仕方ないんだけどね。FFの最新作とどっちが先に出るかねえ、尤も、質にかける技術も時間も比にならんが。
よくてよ
0
なんでさ
0
451351
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:40:44
▼このコメントに返信
なんか変なこと言っているやつらがいるな
今は素直に12周年を祝えよ
よくてよ
0
なんでさ
0
451353
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:42:43
▼このコメントに返信
※451341
今さ!
よくてよ
0
なんでさ
0
451356
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:44:14
▼このコメントに返信
まさか12年経って型月が出したゲームがホロウとまほよだけだとは瀬尾ちゃんの未来視でも読めまいよ
Fateの派生だけはやたら増殖したが
よくてよ
0
なんでさ
0
451357
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 01:44:37
▼このコメントに返信
※451353
年代ジャンプしすぎだろ…250年も続けば西洋文化も花が咲く
よくてよ
0
なんでさ
0
451365
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 02:06:23
▼このコメントに返信
※451330
正直現在では奈須きのこの作品だから買うって層よりも
Fateシリーズだから買うって層のほうが多いだろうしね
看板作家に頼りきりにならないよう外部作家を積極的に起用するのはは型月に限らず他のノベルゲー会社でもやってることだけどたいていファンからの評判はいまいちで売上もぱっとしない事が多い
でもFateシリーズの場合はきのこ以外の作者のZeroやプリヤがアニメ化するほどにヒットした
これは本当にスゴい事で会社の安定のためにも今のFate連発路線は正しいと思うんだけど自分のようなきのこの文章や根っこにあるお人好し過ぎる考える方に惚れた人間としてはまほよやらっきょ月姫のような雰囲気の新作がやっぱりやりたいんじゃ~
よくてよ
0
なんでさ
0
451368
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 02:11:52
▼このコメントに返信
たしか去年の今頃だったかな俺がfateひいては型月に出会ったのは
よくてよ
0
なんでさ
0
451373
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 02:25:39
▼このコメントに返信
※451303
月姫ファン「────ついて来れるか、じゃねえてめえの方こそ、ついてきやがれ───!」
よくてよ
0
なんでさ
0
451376
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 02:31:46
▼このコメントに返信
※451349
固定客云々まではないと思う。
まほよの売上で思い知ったはずだから。
だからこそFateばっかりラインナップ
※451351
そりゃ、記念日に合わせて公式から新規発表があるとか、せめて祝い石の1個も配付されるとかあれば(←ゲス
※451356
前に経験値さんが某ステージに顔出しで出た時に『2004から2012まで新作なしとか、本当にゲーム会社なんですかね?』とか言ってたのでホロゥを新作に含めるのは甘い模様。
よくてよ
0
なんでさ
0
451383
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 02:43:06
▼このコメントに返信
新参者だから、たまたまアニメUBWのアーチャー召喚シーンを観たのが出会いだったなぁ
ランサーとのバトル凄ッ → モブが死んだ! → もしかして:モブじゃない と、楽しく観てました
0話終了後にwikiで真っ先に凛とアーチャーの項目を読んで、「未来における衛宮士郎」っていうネタバレに対して「衛宮士郎って誰……」と思ったのは良い思い出
よくてよ
0
なんでさ
0
451390
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 03:06:59
▼このコメントに返信
ちなみに同じ年に何をやってたというと
仮面ライダー剣
特捜戦隊デカレンジャー
ウルトラマンネクサス
プリキュア
蒼穹のファフナー
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
遊戯王デュエルモンスターズGX
エルフェンリート
…ect
いい時代だったんだな(遠い目)
よくてよ
0
なんでさ
0
451402
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 04:40:57
▼このコメントに返信
DEEN版アニメから入って約8年、UFOも良いけどDEEN版も嫌いじゃないです
アニメが古いから安いだろうと適当に取ったらほぼフルプライスなレアルタ、ギャルゲーに抵抗感があったけど後悔は無い
リメ月もだけどHeaven's feelも早く見たい
一言言いたいのはなぜFGOにはstay night関係の事が何もないのかってこと
イベ中でも勝手に冬木の組み合わせで遊びます
よくてよ
0
なんでさ
0
451408
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 05:26:41
▼このコメントに返信
※451332
まほよとメルブラも面白いですよ(小声)
よくてよ
0
なんでさ
0
451411
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 06:22:03
▼このコメントに返信
12年前かぁ、当時は純粋だったなぁ
(お気に入り見つつ)純粋、だったなぁ……
よくてよ
0
なんでさ
0
451418
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 07:05:18
▼このコメントに返信
そういえば今日がプロローグの1にあたる日なんだよなしかも明日の午前1時がアーチャーの召喚された日だよな去年は意識しなかったけど今年UBWの出来がとんでもなかったから感慨深い
よくてよ
0
なんでさ
0
451420
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 07:14:30
▼このコメントに返信
あ、アーチャーが普通の弓矢を引いている…だと?
よくてよ
0
なんでさ
0
451422
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 07:21:46
▼このコメントに返信
※451351
12周年ってけっこう中途半端……。FGOでサバ増えたし、フェトリンピックとか開催してもいいんじゃないですかね?
よくてよ
0
なんでさ
0
451425
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 07:28:40
▼このコメントに返信
※451365
商業だからね、費用対効果も大事だからしょうがない。
うん、本当に仕方がない。。
仕方がないからfateシリーズ以外の新作は小説で出るよ。
ファンの夢はきのこが叶えてくれる。
…と安心したいんです、頼むぜきのこおおおお!!
よくてよ
0
なんでさ
0
451432
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 07:38:33
▼このコメントに返信
12年……色んな作品を応援してきたが、結局今も応援し続けている作品は型月作品とFateシリーズだけだな。だからこそ、このサイトに出会えた事は私にとって福音だ。
よくてよ
0
なんでさ
0
451436
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 07:57:45
▼このコメントに返信
次はHFの劇場版か
いつ頃公開なんだろ
まぁ俺としては桜の人が元気な赤ちゃんを生んでからでも別にいいけどね
待つなんて慣れっこですから(調教済)
よくてよ
0
なんでさ
0
451452
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 08:58:18
▼このコメントに返信
※451189
俺は1〜2年遅れで参加したけど、
当時のfate画像(アレンジ含む)の充実っぷりは、すごかったわ。
今、画像検索しても、新作に駆逐されてて見付からないんだよね。
携帯もPCも10年という年月で、壊れて買い換えてるから、外付けHDに貯め込んどけば、と今でも後悔。
あとは海外まで、聖地巡礼してる輩もいたなあ。
その財源はどこから来るんだよwww、ってくらいのフットワークの軽さだった。
(貧乏高校生だった俺は、ひたすら羨ましかった)
よくてよ
0
なんでさ
0
451463
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 09:52:41
▼このコメントに返信
実は12年前は好きになれなかったキャラがいたんだけど
気付けば全キャラ家族のように大事になってる
これがFateと共に過ごした年月なんだなあと思う
よくてよ
0
なんでさ
0
451467
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 10:06:11
▼このコメントに返信
※451463
自分も個人的に慎二があまり好きじゃなかったんだけどだっと版SNを読んだら好きになってた
よく絵柄がゴツいと言われるだっと版SNだけど慎二関連とか良く出来てたと思う
変に美化せず歪んでる面も見せながら慎二のいいところをしっかり描写してて
士郎の言う「歪んではいるけど腐ってはいない」って意味がわかった気がする
よくてよ
0
なんでさ
0
451472
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 10:32:26
▼このコメントに返信
社長の絵、最初はこうだったのか……。丸っこいな……
一挙放送は12話の最後の方で寝てしまったよ
よくてよ
0
なんでさ
0
451475
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 10:42:14
▼このコメントに返信
CDからDVDへの変わる辺りだったなー
しかし出たゲームそのものは3つか
一緒に買ったD.Cは続編や、ふぁんでぃすく?で山ほど
出てるのになー
よくてよ
0
なんでさ
0
451476
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 10:49:38
▼このコメントに返信
自分はDEEN版のTVアニメからだから最古参では無いけど12年って長いようで思い返せば意外と短いもんよな
よくてよ
0
なんでさ
0
451477
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 11:03:24
▼このコメントに返信
※451436
こんなときにすまない…
下屋さんはもう既に出産はしているんだ
3355gの元気な男の子だそうだ
ブログで去年のクリスマスに報告している
(出産したのはクリスマスではないらしいが)
今は仕事にも復帰しているみたいだ
個人的にはHFの新情報は桜ちゃんの誕生日(3月2日)に発表して欲しいが、多分アニメジャパンのステージかなんかで発表するんじゃないかと思ってる
よくてよ
0
なんでさ
0
451482
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 11:26:08
▼このコメントに返信
月姫もブレイク……してるかなあ……
よくてよ
0
なんでさ
0
451486
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 11:39:59
▼このコメントに返信
※451477か
ここで何だがおめでとうございます!
よくてよ
0
なんでさ
0
451488
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 11:48:31
▼このコメントに返信
12年前とか俺まだ消防だったな
FateのFの字も知らなかったよ
よくてよ
0
なんでさ
0
451495
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 12:00:42
▼このコメントに返信
そういやこのポスターではカリバーンを持ってるんだな
今気づいた
よくてよ
0
なんでさ
0
451496
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 12:09:01
▼このコメントに返信
※451248
すまぬ(´・ω・`)
気持ちを上手く表現出来ぬのだ…
よくてよ
0
なんでさ
0
451497
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 12:14:51
▼このコメントに返信
※451294
Vita版HFのOP見てSN買ったくらいにはあのOP好きなんじゃが、何が不満なん?
是、射殺す百頭ぶっぱする鬼気迫る表情の士郎がかっこよすぎたんじゃが……
よくてよ
0
なんでさ
0
451498
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 12:18:47
▼このコメントに返信
※451497
クォリティはすごいがネタバレがvita版のopの中で一番すごい
始めから結末まで全部わかってしまった
よくてよ
0
なんでさ
0
451502
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 12:30:17
▼このコメントに返信
※451498
ネタバレも何も
HFプレイしてる時点で5次サーヴァントの真名全て知ってるから問題ないんだよなぁ・・・・
あのOPから分かることは「王道・バトルロワイヤルだった前ルート2つとは違い、人間ドラマを重視したストーリー」ってことだけでしょ。
あと個人的にはビル群の中で立ち竦み、顔を覆う桜のシーンが好き。なんというかこう、凝縮されたシリアスさを感じる。
よくてよ
0
なんでさ
0
451503
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 12:30:45
▼このコメントに返信
昨日のニコ生、サッカー見るために途中で抜けた奴wwww
ごめんな今日は全部見るから
よくてよ
0
なんでさ
0
451505
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 12:33:12
▼このコメントに返信
※451498
あれで全部分かるとかすげーなお前
直感:EXかな?
よくてよ
0
なんでさ
0
451507
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 12:36:23
▼このコメントに返信
※451502
セイバーが黒くなって敵になる、ハサン、黒桜、イリヤ天衣、トゥルーエンドの花見
これだけネタバレしてしまう
レアルタはやったことないからもっと酷かったらすまない
よくてよ
0
なんでさ
0
451511
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 12:52:40
▼このコメントに返信
※451507
追記ネタバレ以外は素晴らしいと思う
よくてよ
0
なんでさ
0
451514
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 12:57:03
▼このコメントに返信
※451247
つまりアルトリアは社長と翡翠の子供だった・・・?
よくてよ
0
なんでさ
0
451515
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 12:57:53
▼このコメントに返信
※451213
やめてさしあげろ
よくてよ
0
なんでさ
0
451517
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:01:21
▼このコメントに返信
※451515
12年前の型月ファン「最初に言っておくとねー 僕は魔法使いなんだ(意味深)」
よくてよ
0
なんでさ
0
451519
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:02:03
▼このコメントに返信
※451517
訂正。「12年前からの型月ファン」
よくてよ
0
なんでさ
0
451520
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:03:42
▼このコメントに返信
まだまだ新参だけど
これからもファンであり続けたいな
よくてよ
0
なんでさ
0
451525
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:12:21
▼このコメントに返信
※451477
めでたいな
よくてよ
0
なんでさ
0
451526
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:16:20
▼このコメントに返信
※451507
だからさ、そんな前情報もなしでそれだけの映像を見せられてもわかるわけないだろ千里眼EXかよ
最後までやって、ああ!これってそういうシーンか!って気づくもんだしそれ
よくてよ
0
なんでさ
0
451528
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:27:28
▼このコメントに返信
俺の誕生日で運命か!って思ったけどfateって悪い意味での運命って意味だった...
よくてよ
0
なんでさ
0
451529
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:33:00
▼このコメントに返信
黒桜なんて一瞬だし
花、天衣、ハサンは情報無い状態でみたら
なんだコイツ等って興味湧くくらいだしまだ大丈夫
オルタ?
ま、まぁ敵対するってことまでは分からないしセ、セーフ…(震え声)
よくてよ
0
なんでさ
0
451530
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:37:24
▼このコメントに返信
※451528
悪い運命はドゥームだから、悪いも良いもひっくるめた『運命』って意味だと解釈すればええんじゃよ。
嫌な事も有ったし、好い事もあっただろうが、そのどちらもが運命であったのならこんなに楽しい事は他に有るまいて(ウルトラスーパー求道僧見習いの感想)
よくてよ
0
なんでさ
0
451532
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:45:54
▼このコメントに返信
ショップの0時販売に並んで手に入れたなあ
あの頃は地方のショップも元気があった
よくてよ
0
なんでさ
0
451534
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:46:34
▼このコメントに返信
12年とはめでたいなぁ…!
一挙放送でアニメ初見だったけどライダーさんの離脱が唐突で悲しくなった
よくてよ
0
なんでさ
0
451536
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:48:50
▼このコメントに返信
HFといえば
斧剣を投影した時の追加cgをオカンに見せた時に
ブリーチの一護と勘違いされたのもいい思い出
オカン「なんか斬月がゴツくなってる!!」
みたいな
キャラ違うと思ってたら最新号の美遊兄が
あそこまでカッコイイ頃の一護に雰囲気が似るとは
よくてよ
0
なんでさ
0
451540
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:52:44
▼このコメントに返信
オンドゥルと同じ年かあ
あの頃はキング剣のかっこよさ
よくてよ
0
なんでさ
0
451541
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:53:44
▼このコメントに返信
※451529
一応前ルートまで敵対してたライダーのみで士郎は映ってないからセイバーが敵になるということまではバラしたことにはならないと思う
あれだけじゃなんかセイバーがヤバい感じになって敵に回るとか他にもなんかセイバー似の黒いのが!
さっきの髑髏みたいな新キャラか⁉︎みたいな予想もありそうだが
何やかんや観ててこれからどうなるかワクワクしてくるOPだと思うけどなー
よくてよ
0
なんでさ
0
451542
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 13:54:54
▼このコメントに返信
途中送信しちゃった
オンドゥルと同じ年かあ
あの頃はキング剣のかっこよさにテンション上げてたなぁ
よくてよ
0
なんでさ
0
451546
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 14:10:25
▼このコメントに返信
※451336
気にするな。心は魔法使いではないはずだ(達観)
アンデルセンみたいになれば良いのさ。
よくてよ
0
なんでさ
0
451548
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 14:16:54
▼このコメントに返信
※451536
きょ、去年はチャン一は不調だっただけだから………!(震え声)
年末から新年にかけて敵の前で寝正月だった?エ、エネルギー充填中だったんだよ………………!
よくてよ
0
なんでさ
0
451549
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 14:21:38
▼このコメントに返信
ufo貶めたいだけのゴミ相手してやるなんてお前ら優しいな。
よくてよ
0
なんでさ
0
451614
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 14:56:47
▼このコメントに返信
※451549
そういう対立煽りになるコメントしてる時点で
お前の方がたち悪いぞ
みんな普通にあの構成はどうだったか語ってんのに
したらば型月板の士郎スレ覗いてこいよ
ちょうどついさっきまでufo叩きがひどかったから
本当に叩きたいだけなのはああいう者のことを言う
よくてよ
0
なんでさ
0
451745
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 16:19:02
▼このコメントに返信
※451247
二次創作だけれど、昔何かの本で「社長の真の目的はタナトスの花を描くことでもう目的達成している」
ってのを読んで面白かったけれどそんなことは無かったのか
よくてよ
0
なんでさ
0
451757
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 16:29:03
▼このコメントに返信
※451335
アラサーの独身の俺、友達がほとんど結婚している模様。
なお、子持ち多数。良いもん、独り身じゃないとFGOに
好きに課金できないもん。コラボとかバレンタインとかマダー?(ガチャガチャ)
よくてよ
0
なんでさ
0
451763
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 16:35:22
▼このコメントに返信
※451757
そういう事書き込んで不特定多数を不安にするな
何がしたいの?
・・・スルーしろ?ああ、すまん触っちまった
よくてよ
0
なんでさ
0
451765
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 16:39:59
▼このコメントに返信
※451540
剣ジャキも滑舌良くなったよね・・・
アンケのコラボについては仮面ライダー(特に剣、龍騎、555)で上げといた
そうかもう12年か・・・思えばエ○ゲ初プレイ(18禁とは思わなかった)なんだよな
今の趣向・嗜好に影響しまくってるわ・・・
よくてよ
0
なんでさ
0
451766
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 16:40:54
▼このコメントに返信
30歳になってもうた・・・
40歳になっても応援してますぜ
よくてよ
0
なんでさ
0
451777
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 16:59:49
▼このコメントに返信
※451390
今現在も関連作品が絶賛放送中の作品ばかりなんですが・・・。
よくてよ
0
なんでさ
0
452001
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 19:25:59
▼このコメントに返信
※451241
今さらだけど、社長がイラストレイターってすごいな
よくてよ
0
なんでさ
0
452051
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 20:05:13
▼このコメントに返信
当時は凛ちゃんペロペロ言ってたけども、今は藤村先生と大人の付き合いしたいです。
よくてよ
0
なんでさ
0
452071
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 20:26:14
▼このコメントに返信
懐かしいな、とらのあなで0時販売で並んでたわ
よくてよ
0
なんでさ
0
452419
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 23:12:12
▼このコメントに返信
※452001
イラストレーターであり漫画も描けて・・・御大凄いわ
当時はバランスも今ほど取れてなかったから違う意味で凄かったけどw
よくてよ
0
なんでさ
0
452423
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 23:14:17
▼このコメントに返信
Fateファン始めたばっかりだけどこれからも末永く付き合いたい
とにかく12周年おめでとうございます。発売は小学生の頃なのか…
よくてよ
0
なんでさ
0
452449
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 23:25:35
▼このコメントに返信
12年前は10歳か・・・。
あの頃はスパロボ64をやってたな。
スパロボ→ガンダム→ロボアニメ→深夜アニメ→fate(deen)
・・・遠くまで来たもんだな。
よくてよ
0
なんでさ
0
452473
.
電子の海から名無し様
:
2016年01月31日 23:41:01
▼このコメントに返信
当時エロゲ販売員をやってた自分。
販促のポスターたくさん巻いたり、
発売日当日は終日凄く忙しかった思い出。
当時はエロゲのコト全然知らなかったけど、色々勉強していく中で興味持ってプレイ。
そして今に至る、と。
まさかこんなにずっと好きでいられる作品になるとは。
数年前に大病患って正直いつまでもつかわからないけど、
追いかけれるうちはずっと追いかけていく所存。
よくてよ
0
なんでさ
0
452750
.
電子の海から名無し様
:
2016年02月01日 09:08:36
▼このコメントに返信
もうアラサーどころかアラフォーもいそうだな()
よくてよ
0
なんでさ
0
452752
.
電子の海から名無し様
:
2016年02月01日 09:12:24
▼このコメントに返信
※451365
俺もきのこ以外には金落とさないから似たようなものだわ
イリアにかんしては、まんまとらは路線だから別に普通に感じてる
よくてよ
0
なんでさ
0
452781
.
電子の海から名無し様
:
2016年02月01日 11:11:41
▼このコメントに返信
正直最初はセイバーが主人公だと思ってたな
よくてよ
0
なんでさ
0
453967
.
電子の海から名無し様
:
2016年02月01日 23:45:52
▼このコメントに返信
※451252
メディアはもはや葛木先生といるのがしっくりきちゃってるからどうかなあ、ライダールートは見たいけれど。
よくてよ
0
なんでさ
0
TOPページに戻る
Script is OFF
Home
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その26
ピックアップ
Fate/EXTELLA VELBER BOX 【初回限定特典】ネロ・クラウディウス、アルトリア・ペンドラゴン衣装「純真のナイトドレス」プロダクトコード 付
Fate/EXTELLA REGALIA BOX for PlayStation (R) 4 【初回限定特典】ネロ・クラウディウス、アルトリア・ペンドラゴン衣装「純真のナイトドレス」プロダクトコード付+【Amazon.co.jp限定特典】アルテラ衣装「スイートデビル」プロダクトコード配信
インフォメーション
お題投稿、雑談用記事
管理人:めれむ
型月を人生の一部とし楽しんで日々を生きている
管理人への連絡は
メールフォーム
まで。
@Merem110さんをフォロー
人気記事
人気RT
カテゴリ一覧
選択してください
お題・人気投票 (19)
イラスト (189)
TYPE-MOON関連まとめ (2666)
┣型月総合 (202)
┣Fate総合 (643)
┣Fate/stay night (438)
┣Fate/Extra (191)
┣Fate/Zero (72)
┣Fate/Apocrypha (131)
┣Fate/strange Fake (38)
┣Fate/Grand Order (668)
┣月姫 (64)
┣空の境界 (77)
┣魔法使いの夜 (17)
┣プリズマ☆イリヤ (96)
┗SSまとめ (19)
その他まとめ (105)
TYPE-MOON関連感想記事 (1246)
┣TYPE-MOON (93)
┣Fate (108)
┣Fate/stay night[UBW] (29)
┣Fate/Zero (117)
┣Fate/ゼロ&ステイナイト カフェ (51)
┣Fate/EXTRA (100)
┣Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ (39)
┣Fate/Grand Order (313)
┣まほうつかいの箱 (19)
┣魔法使いの夜 (1)
┣空の境界 (12)
┣プリズマ☆イリヤ (131)
┣コハエース (59)
┣ちびちゅき! (36)
┣Fate/hollow ataraxia (31)
┣氷室の天地 (75)
┣月姫 (4)
┗花のみやこ! (23)
このブログについて (1)
未分類 (28)
お題・人気投票 (19)
イラスト (189)
TYPE-MOON関連まとめ (2666)
┣
型月総合 (202)
┣
Fate総合 (643)
┣
Fate/stay night (438)
┣
Fate/Extra (191)
┣
Fate/Zero (72)
┣
Fate/Apocrypha (131)
┣
Fate/strange Fake (38)
┣
Fate/Grand Order (668)
┣
月姫 (64)
┣
空の境界 (77)
┣
魔法使いの夜 (17)
┣
プリズマ☆イリヤ (96)
┗
SSまとめ (19)
その他まとめ (105)
TYPE-MOON関連感想記事 (1246)
┣
TYPE-MOON (93)
┣
Fate (108)
┣
Fate/stay night[UBW] (29)
┣
Fate/Zero (117)
┣
Fate/ゼロ&ステイナイト カフェ (51)
┣
Fate/EXTRA (100)
┣
Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ (39)
┣
Fate/Grand Order (313)
┣
まほうつかいの箱 (19)
┣
魔法使いの夜 (1)
┣
空の境界 (12)
┣
プリズマ☆イリヤ (131)
┣
コハエース (59)
┣
ちびちゅき! (36)
┣
Fate/hollow ataraxia (31)
┣
氷室の天地 (75)
┣
月姫 (4)
┗
花のみやこ! (23)
このブログについて (1)
未分類 (28)
リンク
相互ブログ、アンテナサイト様
・
しぃアンテナ(*゚ー゚)
・
2GET
・
TYPE-MOON - NewsPod
・
だめぽアンテナ
・
The 3rd
・
2chまとめちゃんねる
・
ウホウホアンテナ
・
勝つるあんてな!
・
オワタあんてな
・
デジタルニュースミックス
・
Fate/GrandOrder攻略アンテナ
・
あぷり攻略アンテナ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
・
春が大好き
・
なんだかおもしろい
・
わんこーる速報!
・
私はゲームを続けるよ!
・
ばいくちゃんねる
・
声優速報
・
GUNDAM LOG
・
MAG速
・
あにこ便
・
Fate/GrandOrderまとめ速報
・
fategoマスター
・
Fate速報
お世話になっております
・
変人窟
・
ねたたま
・
好き好き大好きっ
・
HK-DMZ+
・
かーずSP
・
solty design
イラスト提供感謝!
・
点々々惨様
・
鳥の子たまご様
TYPE-MOON関連
ランダム過去記事
コメント
これからもいろんな所で聖杯戦争が起こるのだろうね。その分ストーリーが見られるからいいど
何もかもが懐かしい……
回す方のノッブも追っかけたんだろうかな――――
そろそろ月姫リメイクが来るはずなんだ・・・たぶん・・・
自分はまだこのビックウェーブに乗り始められたばかりだが、全力でこれからも乗って行きたい
いろんなセイバーがでたけど、やっぱセイバーといえばアルトリアで手に届かないけどそれを目指す星の輝き。
時代を感じさせない程のボスターやなぁ
それでも―――俺は、間違えてなどいなかった―――
思えば、ネットでセイバーの画像みて興味もって中古のやつ買ったのがきっかけだったな。
ストーリーや設定の細かさ、そしてキャラクター…とみんなよくて好きなんだよな。
いろんな名場面にわけてセーブデータ作ったもんだ。データ破損してデータ全部消えたけど
というかウィキペディアにsnの発売日とか紹介されてて笑った
このサイトを見るたびに、当時の型月作品に触れ、会話してみたかったなあとじみじみ思う。
しかしアルトリア顔がここまで増えるとは
まさか20周年になっても同じ事を言っているなんてこの時は誰も思いはしなかった
藤ねえかわいいな本当(ニコ生見ながら)
俺はこの丸っこい感じの方が好きだな
感性が古いだけかもしれんが
きのこ「えぇ~、ほんとにござるかぁ~?」
後は死ぬまでやり続けるのみ、初志貫徹はいい言葉だね
――――――――ついてこれるか
飛び越えてけ夜を
操作は難しかったけど、キャラも技もかっこよくてすぐハマったな・・・またやりたいわ
あと帰り際にレアルタ・ヌア貸してくれたことも感謝
おかげでこんなにも長く愛せる素晴らしい作品を知ることができたんだから
左下にモンスターおるやろ?
ところがどっこい作中屈指の漢なんやな
いや、薄々はみんな感づいていたのかもしれない
ただみんな気づかないふりをしていただけなのだ
口に出したら本当になりそうな気がして
異論は受け付けない
そして彼らは帰ってきた…だが…
それでも、もういつの日だったかは忘れてしまったが自分がSNに出会えたことは運命だと幸福だと思うし、自分にとってはそのいつぞやの日が運命の日だったんだろう
8年後の創造主「ダクソ7面白れー」
18歳になったのでそろそろ月姫リメイクだしても良いんですよ?
リメイク発表当時ワイ「月姫から十年経つのか…」
現在ワイ「リメイク発表からもう8年か…」
月姫20周年までには発売されると思ってたけどあと4年ぐらいしかない現実
ダクソは3で終わりなんや…涙
多分ブラボ5あたりやってる
なにいってんのそんなわk…………
…………!!!???
つーか色の塗りがかなり好きだわ今。
自分が型月に出会ったその日がFateなのだから
ただ面白いってだけじゃ10年以上人気保つなんて無理だからなあ
12年前の武内「セイバーいっぱい描くのおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
今の武内「セイバー(顔)いっぱい描くのおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
うむ何も変わってないな
20年っていったら、ガンダムがホワイトドールにまでなっちまう年数やぞ
まほよや月姫が見たい自分としては、一旦息を止めといておいて欲しいな。きのこだって言うほど若くはないだろう。時と共に感性は変化していくものだから、かつて自分が望んでいた雰囲気でないものへと、前述の作品がなってしまうかもしれないのが割と怖い。
ところで月リメとかDDDとかまほよとか続報欲しいんじゃが。
翡翠「社長……私は遊びだったんですね…」
うまいこと言おうとして
結局意味わかんなくなってる感がすごい
煽りとかじゃなく
士郎凛セイバーアーチャーが前面に出てたやつ
構図が似てるような気がする
没になった各ルート追加(メディア、ライダー、イリア、シンジ共闘ルート等)してとか
どうだろう?
あとイリヤと桜に時代を感じるなぁ
いや君のお陰でセイバーの顔も決まったしこれまでのセイバー顔でずっと生き続けているから
まさか干支が一周してもなおFateで遊んでいようとは思わなかったよ(ガチャガチャ)
知らない人とかやっぱいるんだろうか
ていうか翡翠さんとセイバーならべると
何となく武内の趣味がわかるな
全然12周年とか知らなくて、そしてなんとなく嬉しい。
武内は暇さえあればアルトリアのラフ画を書きまくってるらしい。趣味で
恐るべき執着心よ
イリヤだった・・・ほんとうにすまない
罰としてバサクレスさんに一発ビンタもらいにいきます
「きのこさん。月姫リメイクの初報出たのいつだっけ?」
きのこ
「ええと…2008年でちゅね」
型月ファン
「今年は何年だっけ?」
きのこ
「………2016年だね」
型月ファン
「もひとつ質問いいかな。月姫リメイク、後何年で完成する?」
きのこ
「……君のような我慢の出来ないガキは嫌いだよ」
「そうですかグラットンすごいですね」
こんな所にいるとおっきいお兄さんたちがネタバレしまくるぞ!早く退避するんだ!(アーチャーの正体ネタバレされた人並感)
「年上の幼馴染みで姉貴分で教師で剣道5段のコメディライクで、主人公とヒロインの一人にとっては無くてはならない存在」とか属性てんこ盛りなのに専用ルートが存在しないとか、そんなキャラ、藤ねえが初めてでした!!!有難うございます!!(涙)
これは!ルートが無い事への!悔し涙なんかじゃ!ないんだからね!!
vita版はopがネタバレしすぎなんだよなぁ
眼鏡「きのこさん、それ以上言ったら、今度はボクがブチ切れる」
私も当時の絵の方が好きかな・・・今の武内絵のほうが上手いし、勿論嫌いじゃないんだけど、昔のほうがキャラの表情が生き生きしていて個性が良く表れてる気がする。、
ネタバレはネタバレと理解しない限りはまだセーフだから
俺たちからみれば、ああここはアレかだけど※451264はまだ始める段階だから………ね?
これからもTYPE-MOONを応援していますぞ!
アニメ化や映画化が2度するなんて当時は思わなかった
本当の気持ちで語るならリメイクよりも新作やりたいw
謎のサーヴァント、金色のアーチャーの正体はサイヤ人化した赤アーチャー。これネタバレね
あとプリズマイリヤを読んでからUBWをプレイすると良いことがあるかも?(zero勢並みの愉悦的アドバイス)
うむ、木端微塵だろうがな!
墓前にはルート追加されたソフトを供えておくから安心してくれ
まあね、でもHFのopだけは許さない
兄貴、エミヤの筋肉の質感とか
桜とイリヤの顔もなんか気になるし
人間のポージングもいろんな角度から
見せれるようになっててかっこいい
昔の絵柄が嫌いってわけではないんだけど
これ以上何を我慢しろと
HFが一番頑張ってたと思うけど
ていうかそんなこと言ったらPS2のレアルタの方が酷い
あまりにまんま出てくるから笑ったぞ
アーサー王もディズニーの王様の剣のイメージが強かったし
耐えた!耐えた!耐えた耐えた!耐えたぁ~!耐えたぞぉぉ!
まだ耐えるのかぁぁぁぁ!?
俺も年を取るわけだ……
そもそも社長って最近は自分で色塗ってるんだろうか
塗りは小山さんがほとんど任されてるもんだと…
…延期したのは予約が5万にも届いてなかったから、って説も見たけど。
こう…zeroのアニメから入って今ではFGOもやってる熱心な人たち何人か知ってるけどみんな月姫って聞くと首かしげ気味になって、そんなことよりもっとFateFateとの事で。
社長もインタビューで『まずFate優先しないと商業的に立ち行かない』って言ってたけど、まほよがぜんぜん売れてない件もあるし型月も月リメを古参への義理返しぐらいにしか位置づけてないんじゃないかな。
2行で終わっちゃうからしゃーない、しゃーない……
藤ねえ「しろぉー結婚してー」
士郎「いいよ」
never happyEND
だっけ?
当時はエロゲ買えない歳だったから最初はdeen版fateだったなぁ・・・
セイバーと士郎の別れや最期を見たとき悲しかった
今思えばあれがセイバーにとって一番よかったんだろうけど、当時は少し鬱気味にもなったぜ
その後、まさかのps2版の登場でUBWとHFをプレイしてここアニメ版にもあったシーンだってなったり、エミヤの正体とか桜の境遇を知って驚いたりしてたな
それからzeroが出てfate熱が再燃して今ではGOや事件簿、fakeとかにハマってるという
セイバーは今ても1番好きなキャラです
zeroの影響で暫く風評被害にあってたけど、今後GOのメインストーリーやGOAドラマCDが出るからまた本来のセイバーが広まればいいなぁ
今もっとも社内の作品で売れているプロジェクトのFateを優先しないと言い方が悪いと思うが型月はやっていけないしすぐ潰れちゃうからね
時間の合間合間でも作り続けて自分が生きている間に出て来ればいいよ
なかなか珍しい経緯だと思う
もちろんらっきょも月姫(月箱プレイ済)も大好きだ!
今と昔じゃPCゲームの市場規模が違うからまほよが売れないのは仕方ない
PSPやヴィータだったら結果は違っていたかもしれない
みんな家庭を持っている歳だな!(魔法使い感)
今も魔法使いだよ…………ぐっ
ぶれないことにぶr・・・
もしやタマキャは社長の分霊だった?
言葉悪いが、型月は今回のFGOでどのぐらいの利益分配なのかね、他の大手ゲーム会社(コンマイは除く)の多くは、ソシャゲで得た莫大な利益をコンシューマゲーム制作に回してるが。型月ってそんなに社員を抱え込んでるわけじゃないよな。それにいくらハイクオリティでもノベルゲーで資金が蒸発することもないだろうし。型月自体から新作が出たの最後は何だっけ。基本外注な気がするんだけど。
すまない…レアルタとEXTRAの間にHollow入れるの忘れた…すまない…
ここまでこの作品についてきたのもアチャに惚れ込んだからだなあ。
これからも引き続き精進を目指して頑張ってください。
そも義理とすら思ってないんじゃない。型月ファンてネットとかで文句を言っても、結局は買ってくれるだろうみたいな。新規が取れなくても安心なようにって感じの固定客ぐらいにしか考えてないと思うけど。まあ商業だから仕方ないんだけどね。FFの最新作とどっちが先に出るかねえ、尤も、質にかける技術も時間も比にならんが。
今は素直に12周年を祝えよ
今さ!
Fateの派生だけはやたら増殖したが
年代ジャンプしすぎだろ…250年も続けば西洋文化も花が咲く
正直現在では奈須きのこの作品だから買うって層よりも
Fateシリーズだから買うって層のほうが多いだろうしね
看板作家に頼りきりにならないよう外部作家を積極的に起用するのはは型月に限らず他のノベルゲー会社でもやってることだけどたいていファンからの評判はいまいちで売上もぱっとしない事が多い
でもFateシリーズの場合はきのこ以外の作者のZeroやプリヤがアニメ化するほどにヒットした
これは本当にスゴい事で会社の安定のためにも今のFate連発路線は正しいと思うんだけど自分のようなきのこの文章や根っこにあるお人好し過ぎる考える方に惚れた人間としてはまほよやらっきょ月姫のような雰囲気の新作がやっぱりやりたいんじゃ~
月姫ファン「────ついて来れるか、じゃねえてめえの方こそ、ついてきやがれ───!」
固定客云々まではないと思う。
まほよの売上で思い知ったはずだから。
だからこそFateばっかりラインナップ
※451351
そりゃ、記念日に合わせて公式から新規発表があるとか、せめて祝い石の1個も配付されるとかあれば(←ゲス
※451356
前に経験値さんが某ステージに顔出しで出た時に『2004から2012まで新作なしとか、本当にゲーム会社なんですかね?』とか言ってたのでホロゥを新作に含めるのは甘い模様。
ランサーとのバトル凄ッ → モブが死んだ! → もしかして:モブじゃない と、楽しく観てました
0話終了後にwikiで真っ先に凛とアーチャーの項目を読んで、「未来における衛宮士郎」っていうネタバレに対して「衛宮士郎って誰……」と思ったのは良い思い出
仮面ライダー剣
特捜戦隊デカレンジャー
ウルトラマンネクサス
プリキュア
蒼穹のファフナー
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
遊戯王デュエルモンスターズGX
エルフェンリート
…ect
いい時代だったんだな(遠い目)
アニメが古いから安いだろうと適当に取ったらほぼフルプライスなレアルタ、ギャルゲーに抵抗感があったけど後悔は無い
リメ月もだけどHeaven's feelも早く見たい
一言言いたいのはなぜFGOにはstay night関係の事が何もないのかってこと
イベ中でも勝手に冬木の組み合わせで遊びます
まほよとメルブラも面白いですよ(小声)
(お気に入り見つつ)純粋、だったなぁ……
12周年ってけっこう中途半端……。FGOでサバ増えたし、フェトリンピックとか開催してもいいんじゃないですかね?
商業だからね、費用対効果も大事だからしょうがない。
うん、本当に仕方がない。。
仕方がないからfateシリーズ以外の新作は小説で出るよ。
ファンの夢はきのこが叶えてくれる。
…と安心したいんです、頼むぜきのこおおおお!!
いつ頃公開なんだろ
まぁ俺としては桜の人が元気な赤ちゃんを生んでからでも別にいいけどね
待つなんて慣れっこですから(調教済)
俺は1〜2年遅れで参加したけど、
当時のfate画像(アレンジ含む)の充実っぷりは、すごかったわ。
今、画像検索しても、新作に駆逐されてて見付からないんだよね。
携帯もPCも10年という年月で、壊れて買い換えてるから、外付けHDに貯め込んどけば、と今でも後悔。
あとは海外まで、聖地巡礼してる輩もいたなあ。
その財源はどこから来るんだよwww、ってくらいのフットワークの軽さだった。
(貧乏高校生だった俺は、ひたすら羨ましかった)
気付けば全キャラ家族のように大事になってる
これがFateと共に過ごした年月なんだなあと思う
自分も個人的に慎二があまり好きじゃなかったんだけどだっと版SNを読んだら好きになってた
よく絵柄がゴツいと言われるだっと版SNだけど慎二関連とか良く出来てたと思う
変に美化せず歪んでる面も見せながら慎二のいいところをしっかり描写してて
士郎の言う「歪んではいるけど腐ってはいない」って意味がわかった気がする
一挙放送は12話の最後の方で寝てしまったよ
しかし出たゲームそのものは3つか
一緒に買ったD.Cは続編や、ふぁんでぃすく?で山ほど
出てるのになー
こんなときにすまない…
下屋さんはもう既に出産はしているんだ
3355gの元気な男の子だそうだ
ブログで去年のクリスマスに報告している
(出産したのはクリスマスではないらしいが)
今は仕事にも復帰しているみたいだ
個人的にはHFの新情報は桜ちゃんの誕生日(3月2日)に発表して欲しいが、多分アニメジャパンのステージかなんかで発表するんじゃないかと思ってる
ここで何だがおめでとうございます!
FateのFの字も知らなかったよ
今気づいた
すまぬ(´・ω・`)
気持ちを上手く表現出来ぬのだ…
Vita版HFのOP見てSN買ったくらいにはあのOP好きなんじゃが、何が不満なん?
是、射殺す百頭ぶっぱする鬼気迫る表情の士郎がかっこよすぎたんじゃが……
クォリティはすごいがネタバレがvita版のopの中で一番すごい
始めから結末まで全部わかってしまった
ネタバレも何も
HFプレイしてる時点で5次サーヴァントの真名全て知ってるから問題ないんだよなぁ・・・・
あのOPから分かることは「王道・バトルロワイヤルだった前ルート2つとは違い、人間ドラマを重視したストーリー」ってことだけでしょ。
あと個人的にはビル群の中で立ち竦み、顔を覆う桜のシーンが好き。なんというかこう、凝縮されたシリアスさを感じる。
ごめんな今日は全部見るから
あれで全部分かるとかすげーなお前
直感:EXかな?
セイバーが黒くなって敵になる、ハサン、黒桜、イリヤ天衣、トゥルーエンドの花見
これだけネタバレしてしまう
レアルタはやったことないからもっと酷かったらすまない
追記ネタバレ以外は素晴らしいと思う
つまりアルトリアは社長と翡翠の子供だった・・・?
やめてさしあげろ
12年前の型月ファン「最初に言っておくとねー 僕は魔法使いなんだ(意味深)」
訂正。「12年前からの型月ファン」
これからもファンであり続けたいな
めでたいな
だからさ、そんな前情報もなしでそれだけの映像を見せられてもわかるわけないだろ千里眼EXかよ
最後までやって、ああ!これってそういうシーンか!って気づくもんだしそれ
花、天衣、ハサンは情報無い状態でみたら
なんだコイツ等って興味湧くくらいだしまだ大丈夫
オルタ?
ま、まぁ敵対するってことまでは分からないしセ、セーフ…(震え声)
悪い運命はドゥームだから、悪いも良いもひっくるめた『運命』って意味だと解釈すればええんじゃよ。
嫌な事も有ったし、好い事もあっただろうが、そのどちらもが運命であったのならこんなに楽しい事は他に有るまいて(ウルトラスーパー求道僧見習いの感想)
あの頃は地方のショップも元気があった
一挙放送でアニメ初見だったけどライダーさんの離脱が唐突で悲しくなった
斧剣を投影した時の追加cgをオカンに見せた時に
ブリーチの一護と勘違いされたのもいい思い出
オカン「なんか斬月がゴツくなってる!!」
みたいな
キャラ違うと思ってたら最新号の美遊兄が
あそこまでカッコイイ頃の一護に雰囲気が似るとは
あの頃はキング剣のかっこよさ
一応前ルートまで敵対してたライダーのみで士郎は映ってないからセイバーが敵になるということまではバラしたことにはならないと思う
あれだけじゃなんかセイバーがヤバい感じになって敵に回るとか他にもなんかセイバー似の黒いのが!
さっきの髑髏みたいな新キャラか⁉︎みたいな予想もありそうだが
何やかんや観ててこれからどうなるかワクワクしてくるOPだと思うけどなー
オンドゥルと同じ年かあ
あの頃はキング剣のかっこよさにテンション上げてたなぁ
気にするな。心は魔法使いではないはずだ(達観)
アンデルセンみたいになれば良いのさ。
きょ、去年はチャン一は不調だっただけだから………!(震え声)
年末から新年にかけて敵の前で寝正月だった?エ、エネルギー充填中だったんだよ………………!
そういう対立煽りになるコメントしてる時点で
お前の方がたち悪いぞ
みんな普通にあの構成はどうだったか語ってんのに
したらば型月板の士郎スレ覗いてこいよ
ちょうどついさっきまでufo叩きがひどかったから
本当に叩きたいだけなのはああいう者のことを言う
二次創作だけれど、昔何かの本で「社長の真の目的はタナトスの花を描くことでもう目的達成している」
ってのを読んで面白かったけれどそんなことは無かったのか
アラサーの独身の俺、友達がほとんど結婚している模様。
なお、子持ち多数。良いもん、独り身じゃないとFGOに
好きに課金できないもん。コラボとかバレンタインとかマダー?(ガチャガチャ)
そういう事書き込んで不特定多数を不安にするな
何がしたいの?
・・・スルーしろ?ああ、すまん触っちまった
剣ジャキも滑舌良くなったよね・・・
アンケのコラボについては仮面ライダー(特に剣、龍騎、555)で上げといた
そうかもう12年か・・・思えばエ○ゲ初プレイ(18禁とは思わなかった)なんだよな
今の趣向・嗜好に影響しまくってるわ・・・
40歳になっても応援してますぜ
今現在も関連作品が絶賛放送中の作品ばかりなんですが・・・。
今さらだけど、社長がイラストレイターってすごいな
イラストレーターであり漫画も描けて・・・御大凄いわ
当時はバランスも今ほど取れてなかったから違う意味で凄かったけどw
とにかく12周年おめでとうございます。発売は小学生の頃なのか…
あの頃はスパロボ64をやってたな。
スパロボ→ガンダム→ロボアニメ→深夜アニメ→fate(deen)
・・・遠くまで来たもんだな。
販促のポスターたくさん巻いたり、
発売日当日は終日凄く忙しかった思い出。
当時はエロゲのコト全然知らなかったけど、色々勉強していく中で興味持ってプレイ。
そして今に至る、と。
まさかこんなにずっと好きでいられる作品になるとは。
数年前に大病患って正直いつまでもつかわからないけど、
追いかけれるうちはずっと追いかけていく所存。
俺もきのこ以外には金落とさないから似たようなものだわ
イリアにかんしては、まんまとらは路線だから別に普通に感じてる
メディアはもはや葛木先生といるのがしっくりきちゃってるからどうかなあ、ライダールートは見たいけれど。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です