131: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 05:27:21 ID:qiLdHNuI0
朝一番にアルトリアと道場で爽やか稽古した後に一緒にお風呂に入りたい
132: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 06:01:46 ID:HLTqn8yg0
朝一番にネロちゃまと歌の発声練習した後にエリザいじめたい
134: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 06:15:59 ID:EfBE4elE0
朝一番にエリちゃんのハンドル握って咽させたい
533: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:38:08 ID:GuxjtH8s0
なんでFGOの冬木には弁慶いたんだろうね
538: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:38:58 ID:yjsZbpKE0
>>533
特に意味はない可能性が一番高いと思う
特に意味はない可能性が一番高いと思う
539: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:39:01 ID:/4.aXBNw0
>>533
なんなら召喚時点で異常が始まってたのかもしれない
なんなら召喚時点で異常が始まってたのかもしれない
540: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:39:04 ID:BYBCZA8I0
シロウシロウコジロウ
冬木ルールでも3人東洋人が召喚されてる模様
冬木ルールでも3人東洋人が召喚されてる模様
590: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:57:24 ID:bdLvC6Fk0
>>540
アマクサシロウはルーラーだからノーカンやろ(震え声)
アマクサシロウはルーラーだからノーカンやろ(震え声)
542: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:41:07 ID:rKQh2hIU0
天草はよ実装してくれ
セミラミスと同時ピックアップされてもよいぞ
俺はかつての金ぴかピックアップ以上に本気を出すぜ
セミラミスと同時ピックアップされてもよいぞ
俺はかつての金ぴかピックアップ以上に本気を出すぜ
547: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:42:19 ID:t0sKbWeQ0
エミヤは東洋の英霊扱いじゃないと思うけどね
活動場所は中東くさいし
活動場所は中東くさいし
554: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:44:30 ID:2VL1Bso6O
たぶんアポの亜種聖杯なら普通に和鯖召喚可能だろうからアポ2をだな
556: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:46:12 ID:lSVsqjvE0
>>554
というかもっと聖杯大戦がみたいです(粉みかん)
というかもっと聖杯大戦がみたいです(粉みかん)
576: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:52:54 ID:YQLTBrRM0
>>556
FGOで色々追加された今なら
アルトリアシリーズ
vs
その他の英霊
聖杯大戦とか見てみたいな
いやまぁ、アポ世界じゃ
ガラハッドとアーサーは円卓欠片触媒用意しても呼べないみたいだけど
FGOで色々追加された今なら
アルトリアシリーズ
vs
その他の英霊
聖杯大戦とか見てみたいな
いやまぁ、アポ世界じゃ
ガラハッドとアーサーは円卓欠片触媒用意しても呼べないみたいだけど
585: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:55:39 ID:bnhz2pw60
>>576
アルトリアシリーズで全クラス呼び出します。
ヒロインXがいきなり不意打ちで他のアルトリア'sを全員倒してしまいます。
アルトリアシリーズで全クラス呼び出します。
ヒロインXがいきなり不意打ちで他のアルトリア'sを全員倒してしまいます。
589: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:57:19 ID:ezUewpGU0
>>585
ほかはともかくキャスターアルトリアが想像できない……
きのこコメントでも魔術習わせたら即効でぶん投げるって言われていたし
ほかはともかくキャスターアルトリアが想像できない……
きのこコメントでも魔術習わせたら即効でぶん投げるって言われていたし
596: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:59:09 ID:bnhz2pw60
>>589
美食家扱いにして芸術家枠のキャスター召還できないかねぇ?
美食家扱いにして芸術家枠のキャスター召還できないかねぇ?
604: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:01:34 ID:Bl0zUbt60
>>596
せめて作る方でないと…
せめて作る方でないと…
600: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:59:41 ID:lSVsqjvE0
>>589
まだ見ぬモルガンでよくねハナホジ
まだ見ぬモルガンでよくねハナホジ
625: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:07:55 ID:2VL1Bso6O
>>600
ユグドミレニアが崩壊したことにより、ついに七十年の雌伏を経てナチスの残党が復活!
聖杯戦争を引き起こすが、魔術協会により再び聖杯大戦が勃発する!
敵はモルガンに手解きを受けたナチスの魔人たちとサーヴァント!
というどっかでありそうなネタを思いついた
ユグドミレニアが崩壊したことにより、ついに七十年の雌伏を経てナチスの残党が復活!
聖杯戦争を引き起こすが、魔術協会により再び聖杯大戦が勃発する!
敵はモルガンに手解きを受けたナチスの魔人たちとサーヴァント!
というどっかでありそうなネタを思いついた
587: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:57:08 ID:Tb.MlZAY0
>>576
アルトリアチームにはセイバーだけじゃなくて
ソードマンとかフェンサーとか名前変えただけのような連中が居そう
アルトリアチームにはセイバーだけじゃなくて
ソードマンとかフェンサーとか名前変えただけのような連中が居そう
591: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:57:32 ID:yjsZbpKE0
>>576
マジレスすると全クラスでA++~EX宝具しか持ってこないチームアルトリアの火力厨っぷりがヤバ過ぎる
マジレスすると全クラスでA++~EX宝具しか持ってこないチームアルトリアの火力厨っぷりがヤバ過ぎる
592: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:57:54 ID:t0sKbWeQ0
>>576
聖杯大戦を初志貫徹したものを読みたい
アポは聖杯大戦がメインじゃなくて、ホムンクルスを通した人間に対しての価値観の戦いだったし
聖杯大戦を初志貫徹したものを読みたい
アポは聖杯大戦がメインじゃなくて、ホムンクルスを通した人間に対しての価値観の戦いだったし
569: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:50:37 ID:yjsZbpKE0
同じA+宝具に硬い護りという特徴があるのにあまり比較されないガウェインとジークフリート
色も似てるのにね
色も似てるのにね
577: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:53:37 ID:1VA4.EmI0
>>569
所詮ガヴェインはアルトリアの部下に過ぎんし
アムロとギュネイを比べはしない、せめてシャアでないと話にならんし
所詮ガヴェインはアルトリアの部下に過ぎんし
アムロとギュネイを比べはしない、せめてシャアでないと話にならんし
617: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:05:30 ID:htRPImPE0
>>577
ガウェインに勝ち目なし判定された兄貴の悪口はやめよう
ガウェインに勝ち目なし判定された兄貴の悪口はやめよう
628: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:08:16 ID:Bl0zUbt60
>>577
(なぜアムロとギュネイ…?)
(なぜアムロとギュネイ…?)
593: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:58:43 ID:qS/VPufg0
>>569
だって3倍ガウェインよくわかんねえもん
だって3倍ガウェインよくわかんねえもん
580: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:54:33 ID:lSVsqjvE0
まずアルトリアチーム内部崩壊しそうなんですが
586: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:56:30 ID:9wW.oElk0
なんか乳上って不意打ちできる気がしないんじゃよ
602: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:00:26 ID:Bl0zUbt60
>>586
いきなりカリバーぶっぱならアヴァロン持ってるアルトリア以外一掃出来そうだが
馬ジャンプでかわせそうでもある
いきなりカリバーぶっぱならアヴァロン持ってるアルトリア以外一掃出来そうだが
馬ジャンプでかわせそうでもある
619: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:05:45 ID:yjsZbpKE0
>>602
あの馬、雷雲を飲むとかよく分からない能力持ってるからね
あの馬、雷雲を飲むとかよく分からない能力持ってるからね
588: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:57:11 ID:7C7K07460
そんなことしたら青はアヴァロンにこもって一生でてこなくなるよ
601: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:00:07 ID:yjsZbpKE0
>>588
アルトリアが士郎の待ってるアヴァロンに帰ろうとしたら全員ぞろぞろ着いて来そうなんじゃが
マスター達が置いてきぼりにされそう
アルトリアが士郎の待ってるアヴァロンに帰ろうとしたら全員ぞろぞろ着いて来そうなんじゃが
マスター達が置いてきぼりにされそう
595: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:59:02 ID:YQLTBrRM0
アルトリアシリーズに挑むもう一方の勢力のセイバー枠がモードさんだったら笑う
599: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:59:31 ID:rKQh2hIU0
アルトルアの天敵と公式認定され、SNから長年語り継がれてたグラムとかいう最強の魔剣
蒼銀でようやく名前が出たと思ったらオーディンのルーンと神々の盾を粉砕しただけで出番終わったでござる
………いや、でも十分凄い活躍はしてるのかな?
蒼銀でようやく名前が出たと思ったらオーディンのルーンと神々の盾を粉砕しただけで出番終わったでござる
………いや、でも十分凄い活躍はしてるのかな?
603: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:01:25 ID:VlnoJcTQ0
オーディンさん名前出る度に割食ってんな
623: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:07:25 ID:0vtMQP/c0
>>603
自分が創った英雄に自分が使ってた宝具で歯向かわれるオーディンさん
シグルドさんはなんちゃ気負いも緊張もなく当然のように特製ルーンを破壊してたからなお不憫
でもアーラシュより優れた千里眼持ちだってブリュンヒルデちゃんがちゃんとフォローしてくれたよ
自分が創った英雄に自分が使ってた宝具で歯向かわれるオーディンさん
シグルドさんはなんちゃ気負いも緊張もなく当然のように特製ルーンを破壊してたからなお不憫
でもアーラシュより優れた千里眼持ちだってブリュンヒルデちゃんがちゃんとフォローしてくれたよ
609: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:02:34 ID:bdLvC6Fk0
最近の風潮だとアルトリアさんはお馬鹿になってて悲しい
613: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:04:33 ID:yjsZbpKE0
>>609
別になってなくね?
少なくとも今の流れではなかっただろ
別になってなくね?
少なくとも今の流れではなかっただろ
620: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:06:26 ID:LgD/1SX.O
>>609
ディスネタを真に受けるなよ
むしろGOAとかで株上がるまであるんだが
ディスネタを真に受けるなよ
むしろGOAとかで株上がるまであるんだが
655: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:16:01 ID:yjsZbpKE0
GOA読んでる読んでないに関わらずアルトリアがお馬鹿なんて風潮ないで終わりだろ
GOA関係ない
GOA関係ない
667: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:18:11 ID:bdLvC6Fk0
>>655
いや青王はキャスターになっても魔力ぶつけるしかできんとか言われてるのが何だかなって言いたかった
いや青王はキャスターになっても魔力ぶつけるしかできんとか言われてるのが何だかなって言いたかった
680: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:20:42 ID:yjsZbpKE0
>>667
元々キャスター適性ないキャラの妄想話だぞ
キャスエリが聖杯使ってそういう事してるから
元々キャスター適性ないキャラの妄想話だぞ
キャスエリが聖杯使ってそういう事してるから
686: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:22:30 ID:Bl0zUbt60
>>667
それマーリンに師事しても性格的に修行投げるってきのこの回答があるからだし
それマーリンに師事しても性格的に修行投げるってきのこの回答があるからだし
689: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:23:10 ID:X1PL1O1I0
>>667
ごめん、アルトリアをバカにするつもりはなかった
キャスターらしく裏で謀略に勤しむよりそっちの方が似合いそうだと思って
ごめん、アルトリアをバカにするつもりはなかった
キャスターらしく裏で謀略に勤しむよりそっちの方が似合いそうだと思って
618: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:05:32 ID:iLhpVHGs0
もちろんマスターも全員セイバー顔なんだろ?
621: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:06:38 ID:YQLTBrRM0
アルトリアシリーズと敵対するチームを知己で纏めてみた
セイバー
アポ世界と経験値世界の記録持ったモード
アーチャー
冬木5次の記録持ったエミヤ
ランサー
冬木4次の記録持ったディル
バーサーカー
ランスロット
キャスター
冬木ホロウの記録持ったメディア(リリィ)
ライダー
冬木4次の記録持ったイスカ
アサシン
暗殺の仕事も写本でやった事がある事から何故かアサシンとして呼ばれたガウェイン
…色々とひどい大戦になりそう
セイバー
アポ世界と経験値世界の記録持ったモード
アーチャー
冬木5次の記録持ったエミヤ
ランサー
冬木4次の記録持ったディル
バーサーカー
ランスロット
キャスター
冬木ホロウの記録持ったメディア(リリィ)
ライダー
冬木4次の記録持ったイスカ
アサシン
暗殺の仕事も写本でやった事がある事から何故かアサシンとして呼ばれたガウェイン
…色々とひどい大戦になりそう
631: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:09:16 ID:azde5zAM0
>>621
面子が分かった瞬間、微妙な表情を浮かべるエミヤ
までよめたw
面子が分かった瞬間、微妙な表情を浮かべるエミヤ
までよめたw
632: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:09:39 ID:yjsZbpKE0
>>621
すまん。チームの約半数がアルトリア側に寝返りそうなんだが
すまん。チームの約半数がアルトリア側に寝返りそうなんだが
635: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:10:58 ID:ezUewpGU0
>>632
逆にアルトリアチームもヒロインXやオルタが離脱しそうだからちょうどいいな
逆にアルトリアチームもヒロインXやオルタが離脱しそうだからちょうどいいな
641: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:12:08 ID:yjsZbpKE0
>>635
オルタは離脱する理由なくね?
ヒロインXは間違いなく裏切る
オルタは離脱する理由なくね?
ヒロインXは間違いなく裏切る
647: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:13:45 ID:ezUewpGU0
>>641
リリィを見ているとなんとも言えない感情が湧いてきてそっと離れるまで妄想した
リリィを見ているとなんとも言えない感情が湧いてきてそっと離れるまで妄想した
652: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:14:54 ID:YQLTBrRM0
>>647
そして孤立する青さん
そして孤立する青さん
661: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:17:19 ID:yjsZbpKE0
>>647
いやなんとも言えなくなって裏切るとか駄目だろw
オルタさんメンタル弱いぞそれじゃ
いやなんとも言えなくなって裏切るとか駄目だろw
オルタさんメンタル弱いぞそれじゃ
666: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:18:09 ID:t0sKbWeQ0
>>632
マスターとの関係が劣悪でない限りアルトリア側に寝返る鯖いなくね?
マスターとの関係が劣悪でない限りアルトリア側に寝返る鯖いなくね?
673: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:19:14 ID:Bl0zUbt60
>>666
騎士組はマスター最優先だしなあ
騎士組はマスター最優先だしなあ
683: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:21:14 ID:1VA4.EmI0
>>666
ネタなのかガチなのか曖昧だが
アルトリアが相手なだけで主裏切るような奴等でもないだろ、それこそ軽蔑ものだし
仮にエクストラでガヴェインがアルトリアと相対してもお互い爽やかに戦いそう
ネタなのかガチなのか曖昧だが
アルトリアが相手なだけで主裏切るような奴等でもないだろ、それこそ軽蔑ものだし
仮にエクストラでガヴェインがアルトリアと相対してもお互い爽やかに戦いそう
685: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:22:15 ID:H.BESb6c0
>>683
CCCで借金の取り立てに使われる姉妹剣を見て何を思うのだろう……
CCCで借金の取り立てに使われる姉妹剣を見て何を思うのだろう……
688: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:23:10 ID:yjsZbpKE0
>>666
冗談で言ってるだけなんだ
シリアスで考えれば上のチームアルトリア内部崩壊自体する事もないだろ
冗談で言ってるだけなんだ
シリアスで考えれば上のチームアルトリア内部崩壊自体する事もないだろ
636: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:11:02 ID:MYtLRj9.0
>>621
ディルさんをこれ以上苛めるのはやめてよぉ!
ディルさんをこれ以上苛めるのはやめてよぉ!
648: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:13:49 ID:YQLTBrRM0
>>631
それでも仕事はきっちりやるんだろうな
>>632
ガウェインエミヤディルイスカランスは問題ないだろう
モーさんも執着は残ってるだろうが、経験値面が出てこない限りは大丈夫(目そらし)
>>636
スマン
それでも仕事はきっちりやるんだろうな
>>632
ガウェインエミヤディルイスカランスは問題ないだろう
モーさんも執着は残ってるだろうが、経験値面が出てこない限りは大丈夫(目そらし)
>>636
スマン
678: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:20:30 ID:qRKyAPmY0
エミヤはマスター次第では寝返りたいと思っても寝返ったらアルトリアに軽蔑されると考え直してとどまりそう
698: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:25:28 ID:yjsZbpKE0
>>678
エミヤさんの拘りが見え隠れする
エミヤさんの拘りが見え隠れする
695: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:24:48 ID:Dzz2yzlg0
シリアスで考えればアルトリアチームとかそもそもないわ
759: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:39:47 ID:9wW.oElk0
乳上も燃費悪そう。槍がアレで常時騎乗だし
777: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:42:37 ID:Bl0zUbt60
>>759
乳上はアルトリアに輪をかけて食費かかりそう
オルタならジャンクですむから飼うのは楽か
乳上はアルトリアに輪をかけて食費かかりそう
オルタならジャンクですむから飼うのは楽か
792: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:45:17 ID:qS/VPufg0
>>759
地味に魔力放出A+だからな乳上
宝具じみた突進しまくるんだろう
馬失ったらロンゴミは通常槍に変形するんだろうか
地味に魔力放出A+だからな乳上
宝具じみた突進しまくるんだろう
馬失ったらロンゴミは通常槍に変形するんだろうか
803: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:46:50 ID:1VA4.EmI0
オルタが馬なら通常のランサーアルトリアはバイクで決闘だな
811: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:48:24 ID:YQLTBrRM0
>>803
カプ鯖のバイクセイバーかな?
カプ鯖のバイクセイバーかな?
825: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:52:13 ID:yjsZbpKE0
>>803
アーサー王は決闘者だった…?
アーサー王は決闘者だった…?
597: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 13:59:16 ID:X1PL1O1I0
キャスターアルトリアはエリちゃんみたいに、膨大な魔力をぶつけるだけのキャスターになりそう
607: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:02:06 ID:yjsZbpKE0
>>597
天才って何やらせても上手くやるって世の中ズルくない?
取り敢えずわた、モルガン姉さんと仲良し姉妹で魔女になった並行世界はないですか?
天才って何やらせても上手くやるって世の中ズルくない?
取り敢えずわた、モルガン姉さんと仲良し姉妹で魔女になった並行世界はないですか?
622: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:07:21 ID:X1PL1O1I0
643: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:12:22 ID:H.BESb6c0
>>622
その欲望は決して、間違いなんかじゃないんだから――――!
今から800年前ってどんな英霊が居るんだろう
その欲望は決して、間違いなんかじゃないんだから――――!
今から800年前ってどんな英霊が居るんだろう
668: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:18:13 ID:X1PL1O1I0
>>643
日本だと牛若丸のちょっと後の時代
日本だと牛若丸のちょっと後の時代
687: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:22:44 ID:O7Pu5Wbc0
アルトリアがガチで出来るのって星読み位じゃないのか
693: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/01/30(土) 14:23:44 ID:Wv323LoY0
キャスター(物理)の可能性を捨ててはいけない
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454082575/
公式の場で協力というとタイころ英雄王の「一夫多妻制こそ英雄の本懐」と発言するところとか
Bすけさんの漫画において赤王ちゃまとアルトリアさんが出会ったシーンなど色々とあるのだ。
でもわりと出会ったら敵対するイメージがあるアルトリアさんたち。
なのでリリィと謎のヒロインXさんは新たな世界を開拓したのだ。あの二人いいよね。
ネタか何かでジャンヌとジャンヌオルタが協力する話も見てみたい。
アルクェイドと暴走アルクェイドが協力する話も見てみたい(小声)
コメント
きのこ「…だめでちゅよ?」
無限の残骸(アンリミテッド・レイズ・デッド)と名付けられたアルトリア顔の残骸が、今冬木を覆い尽くす
エンゲル係数で崩壊・・・アインツベルンなら養えるか?
ネコアルクはラスボスポジが似合いそうだけど
ランサー:乳上
アーチャー:アルトリア(エクスカリバーぶっぱできるからいいよね)
ライダー:サンタオルタ
アサシン:ヒロインX
バーサーカー:オルタ
キャスター:マスターアルトリア
いけるやん!
モーさん「父上ーー!!」
青、オルタ、リリィ、乳、ヒロイン「「「「「はい?」」」」」
オルタが五人になるシナリオがありましたね。
お腹いっぱい食べたい…でも食べる量には限界がある。なら数を増やせばいいという理論
リリィが上手いこと鎹になってくれれば…
被害もやばそう
打倒ピンクの為に手を組むんですかねぇ·····。
殺伐なアルトリア陣営の中の癒やし
セイバー:ランスロット「アロンダイトで無双してましたので勿論いけます、ところで我が王いい匂いで(ry 」
ランサー:ランスロット「私は円卓最強の騎士ですので槍も勿論いけます、ところで我が王いい匂いで(ry」
アーチャー:ランスロット「私の弓は最強ですトリスタンなんか足元にも及ばない、ところで我が王いい匂いで(ry」
ライダー:ランスロット「昔荷車に乗ってギネヴィア様を助けたんですよ・・・、ところで我が王いい匂いで(ry」
アサシン:ガウェインに行けたのなら私にも行けるはずです!ところで我が王いい匂いで(ry」
バーサーカー:ランスロット「Art・・・hur・・・(あなたが我々を裁いてさえくれれば私やギネヴィアも・・・)」
キャスター:ランスロット「湖の妖精達に魔術について教えてもらったことがあるのですよ、ところで我が王いい匂いで(ry」
チームランスロットぶつければ団結するだろう
じゃあ尻に叩き込むか。
サクラファイブも混ぜて三つ巴にしてみないか
おかしい…バサスロットがいちばんマトモに見えるぞ…
リリィはifから生まれた存在でアルトリアが知ってる結末も
覚えてないかおぼろげながらだったような
~数年後~
どうして馬と合体しないんだ………
登場順で言えばランサーアルトリアかな?
ヒロインXはエイプリルフールで出たし
しかし、キャラ的に言えばリリィが後輩系だな
つまり剣士でキャスターを名乗っても問題ないのでは無いだろうか?
セイバー「最高に高めた私のフィールで最強の力を手に入れてみせよう!!」
え?膨大な魔力消費をどうするかだって?
士郎がアルトリア全員と魔力供給(意味深)すればいいんじゃないかな?
青セイバー「私が倒れても第二第三のセイバーが!」
~何やかんやありラスボス戦でみんなが倒れている時に~
謎のヒロインx「最強最優セイバーさん参上!」
みたいなノリにならんかな
こんなの最高の騎士じゃないわ!ただの変態よ!
そういやアンタの適正って不明だな。最近になって漸くセイバーが出…そうなくらいか
ヘラクレスや呂布は公式で適正が触れられてるが
社「アルトリアウォーズは良いねえ。型月が産み出した聖杯戦争の極みだねえ」
き「駄目だこのアル中、早くなんとかしないと………!」
もう既にコハエースで社長セイバーになってるしな……
リリィ「皆さん、頑張りましょう!」
青王(昔を思い出して黄昏る)
オルタ(沈痛な顔で黙る)
サンタ(耳まで真っ赤にして顔覆う)
乳上(親戚に弄られまくったような表情)
ヒロインX(黒歴史暴かれた顔)
たけちゃんと呼んでくれ
むしろ倒れたふりしてヒロインXさんがラスボスとなり
セイバー顔たちの前に立ち塞がる展開の予感!
バスケット漫画描いてそうなアダ名……!
(無言のエクスカリバー)
野球できるな
そっちの路線で行こうかと最初は思ったがイベントが少しそれに近いから避けたんだ
まあ、王道は実は私がラスボスだ!って展開だけどね(笑)
社長はそのうちダヴィンチちゃんみたいに自分自身をセイバーに整形しそう
ヒロインXさん共に行動してたら宿敵の赤のことも認め出すから最初にうまく扱えば問題なさそう
序盤に倒されるのはオルタやろ(プリヤのエンドカード的指摘)
Xの対応おかしくね?
イベントシナリオと全然違うし
それにサンタってオルタがコスプレしただけやん
命燃やして変身すると良いと思います
やはり魔人セイバーか。
どこかの虎のせいで衛宮家の揉め事には我関せず沈黙を決め込むことになってる(訓練された)ご近所さんたちはそうはなりません
マスターだったらマスターアルトリアも良いけど、花のみやこの生徒会長もいける気がする。
社長「――――――決して、間違いなんかじゃないんだから......!」
タマモナインは投手一人控えなしで頑張る学生野球漫画状態だが
アルトリアシリーズは赤王や沖田も入るなら
余裕で投手リレーや代打代走を使えるな
どうしてこうなっ……社長のせいでこうなった!
我らが王が軍勢となって襲ってくるという悪夢など。
あらゆる戦場に対応できるストライクアルトリア(青)
サンタ形態になることで一番の機動力を誇るイージスアルトリア(サンタ)
二本の聖剣で音もなく奇襲を仕掛けるブリッツアルトリア(X)
アルトリアの雛型で特色は少ないがクセのないデュエルアルトリア(リリィ)
黒の聖剣による強力な遠距離攻撃で敵を薙ぎ払うバスターアルトリア(黒)
青(→)黒→zero→ライオン→白→マスター→槍黒
有名所はこの順かな
そうだといいなあ(棒)
その時は、無限の石製をお披露します。
JKや神風魔法少女の暴走に対して手を組むんじゃね
チームアルトリアVSトリスタンの母星からやってきたエイリアン達の聖杯大戦が始まる
経験値の固有結界「コハエース」が発動していませんかそれ
社長が嬉しい悲鳴同時にデザインに悩まさる自体になりそうな聖杯大戦ですね 立ち絵仕上げるのだけでも早くて2週間以上はかかるだろうし社長の根性と戦闘続行スキルが試される
コハエースに社長セイバーというのがおってだな(きのこアルクもいるけど)
セイバー:モードレッド「この戦いで勝利して、父上の前で選定の剣に挑戦するぜ」
ランサー:モードレッド「父上から貰った(意味深)このロンゴミニアドで父上に挑む!」
アーチャー:モードレッド「クラレントどばーできるからいいよな・・・」
ライダー:モードレッド「昔父上から盗んで乗り回してた馬が俺になついてやがった・・・」
アサシン:モードレッド「ランスロットとギネヴィアの密会を闇討ちしようとしたことがある。何?返り討ちにあっただって?気にすんなよ」
バーサーカー:モードレッド「My Father・・・(フルフルニィ・・・)」
キャスター:モードレッド「あの糞ばばあ・・・母上に魔術を教えて貰ったことがある。中でもお勧めはアルトリアの意思を奪ってにゃんにゃんする魔術ならしい」
チームモードレッドを混ぜよう(提案)
出た順番は青、黒、白、ライオン、赤(ネロ)、X、赤(モー)、沖田、魔神、乳上かな?
割とモーさんがロンゴミニアドを持ったらどうなるか見てみたい
「かつてブリテンを救わんとしたものたちが刃を交えるとは…
皮肉なものだな」
白とライオンが逆
アンコよりもタイころの方が先だった
見事に合ってるなw
続編でガイアらいおんとアビス乳上も参戦か
カオス紅茶「機動戦士アルトリア、だと……」
ターンデルセン「どちらかというと機動武闘伝の方ではないか」
ていうかアルトリアとエリザにはライダー、キャスター適性あるのか?
アルトリアパーティーが成立するとしたら、リリィがいかに取り持つかにかかってる気がするが青なら目的さえ合えばいけるのか?
複数クラス適正で思ったが槍クレスと殺クレスが
いまいち想像できん…何持ってくるんだ
正直アルトリア(本家)、アルトリア(zero)、アルトリア(乳上)、アルトリア(ヒロインX)みたいなアルトリア顔でなくアルトリア本人のみのPTだと壮絶な内ゲバが勃発する気しかしない。
筋肉ダルマのヘラクレス軍団も怖い
うむ、セイバー顔軍団は実に眼福だ
そもそも乳上がランサーなのに馬に乗ってるし
その馬に名前もある時点で察して欲しいんじゃが
アーサー王くらい有名な騎士物語の主人公ともなると
名ありの名馬も複数持ってるんです
乗ってた馬の方にも単品で逸話があるレベル
では対抗馬で兄貴軍団を
X「知っていますか?人の夢と書いて儚いと読むのですよ?(ニッコリ)」
地域全然違うけどアサクレスはククリみたいなでかいナイフ持ってそう
気配遮断なしに圧倒的な敏捷さだけで敵の死角に回って
回避不能の大威力斬撃を放ってくるとかいう悪夢
勃発する気しかしないというか
ヒロインXがまさにその内ゲバ用変装なのでな
なんかするめ大学のサダメナインみたいだ… タマモ達。
パワプロ6とかわかりづらいよなw
やだ・・・この人万能過ぎ・・・?
元々おかしかったのが狂気によって裏返ったんやな
もし、アルトリアが正式に英霊になったとしたら適性はどのくらいあるだろうね?
ヒロインX「キャスターだけは何としても殺さないと・・・おのれ、何故私はアサシンなのかっ!」
Xと赤(モー)も逆だと思う
エイプリルで、アポで活躍中のモーさんに致死に至る教育的指導って言ってた
リリィ「え!?X師匠はセイバーではないのですか!!?」
ネロ「認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものは」
次はバーサーカーあたりでアルトリア・ペンドラゴン(力士)を出そう。
何人知っているか知らんが一応東出謹製のアルトリアだしいけるいける。
懐かしい名前を聞いた
……するめ大学の選手って爺さんたちじゃなかったっけ?
つまりあなたはタマモたちのことをBB……
アーサー王十二秘宝という物があってじゃな……
透明マントに魔法の大釜、その他なんでもアリやぞアーサー王は。
DEBUサルの顔をアルトリア顔にすげ替えるのか…
…社長の暴走ですね、間違いない
獅子心王までアルトリア顔にしようとかホラーですよ!?
あれ爺って一人だけだった気がする。だからBBAなんて思ってナイヨー
6はあかつき大がほんとに強かった思い出が…
Fakeジャック「人のネタを取らないでくれるかなぁ……」
フラット「ジャックさんの正体にもあるんじゃないですか?円卓の騎士の亡霊とか!」
Fakeジャック「……探せばありそうなのが怖いな」
フラット「やったぁ!じゃあ変身すれば他のサーヴァントにも楽勝っすね!」
Fakeジャック「……余計なこと言わなきゃ良かった……」
あかつきは名字に背番号の入ったイケメン軍団だっけ
Fateでもイケメンナインは簡単に作れそうなんだけど
アルトリアシリーズとかタマモナインには負ける気しかせんな……
ギルとか混ぜても集団だとなぜか強そうに思えない
キャットにライオンでキャットファイトだぞ
え?そうなん?知らなかったわ。猪狩に何回三振男をつけられたか…
我様混ぜたりすると強いんやろうから追い詰めはするけど、チームが瓦解するか逆転ホームラン打たれそうなのが浮かぶ…
パワポケあたりから歴代主人公を全盛期で連れてくるとかするといいかも
モードレッドの顔面に量産型ロンゴミニアドブッ刺さりかねない発言は控えてもらいたい
というかそのままだとモードレッドをアルトリアシリーズが鳥葬する事に……
狂ってるはずのバーサーカーがまともという狂ったチーム
それは高校の9だな。6は大学で、他のクラブから選手ぶん獲るとこや、大豪月様の下で偽・ゲドーくんスタイルになって、他の大学を妨害したりするのがあるヤツ。
すまない、いい加減な記憶で喋ってたんで調べてみた
あかつき大附属高校の話と混同していて本当にすまない…
いずれにせよ猪狩兄弟は番号関係ないしな
我様はそもそも野球やろうぜって言っても
全自動バッティングマッスィーンをドヤ顔で打席に立たせそう…
相手がアルトリアなら打席まで来てくれるかもだが
そうしたら今度は魔球エクスカリバーが飛んできそうでなぁ……
キャッチャーオルタは華麗に回避するも、審判エミヤ氏非情の巻き添え
尻に尻尾がある運命の九人が揃った時、全国への道が開かれるのか。途中で内ゲバ起こるな、絶対。
モーさん「ち、父上が、いっぱい……」グサッグサッグサッグサッ
不憫なような、本人的には極楽なような……どうなのこれ
玉藻ーズが内ゲバ?よし、羿さん呼んでこい
太陽落とし、神殺し、さらに怪物殺しで倍率ドンだ
むしろ愛おしくなってきた
途中って言うか揃える時点で拒否られそう
ザビ監督になら付いてきそうだが、ベンチ裏での攻防が試合より熱い
アタランテ「ところで私も尻尾があるのだが」
JKセイバー「アタシも生やしたんだけどー」
エリちゃん「うんうん、これもアイ活……なの?」
なお、なぜか運命が9人以上現れ、なかなかの強豪チームになった模様
あかつき関連多いから混同しやすいししょうがない
エミヤは…涙ふこう。我様は想像しやすいというかなんというか。
エクスカリバー(ストレート)ですね。わかります
圧倒的とまでは差でないんじゃないかな、流石に。
むしろ聖者効果ならジークフリートでも相当押しこめそう。とは言って悪竜の血鎧抜いて耐久Aに致命傷与えるのは相当難儀だろうし、被弾前提で殴り掛かるジークフリートのスタイル、速射性と範囲拡散型のバルムンクを向うに回して、いつまでも無傷とは考えにくい。
レオがマスターで敏捷Bのガウェインからは血鎧の穴の背後はまず狙えないことを考えると、総じてジークフリートが有利くらいなんじゃね?
ガウェインwithレオで、ジークフリートwithゴルドさん(改心前)なら、なんとかなる差のような気がする。
なんといっても幸運AとEだし。
槍クレスはジブラルタル海峡作った不滅の鎚矛
殺クレスはエリュマントスの猪を追い込んだ雪罠と
湖で休んでるケリュネイアの鹿を死角から射殺した逸話の宝具あたりになると思われる
ゲーム版メジャーですら起こらなかった驚異の展開だ!あれですらバッターが逆を向いて打ったり、フェアのボールをキャッチャーだけが追いかけたりする程度だったのに………!
さすがヘラクレスだ、何でもできる
セイバー:ヘラクレス
ランサー:ヘラクレス
アーチャー:ヘラクレス
ライダー:ヘラクレス
アサシン:ヘラクレス
バーサーカー:ヘラクレス
シールダー:ヘラクレス
これで聖杯戦争しよう 冬木の被害?知らん
ギネヴィアさん泣いちゃうから、いい加減にしてさしあげろ
えっ、チーム衛宮切嗣?(難聴)
セイバー:切嗣「僕はね、昔士郎に剣道の稽古をつけていたんだ」
ランサー:切嗣「昔、杭を使った罠を使ったことがあるんだ・・・」
アーチャー:切嗣「キャリコよしコンテンダーよし!今ならセイバーぐらい起源弾でやれる!(確信)」
ライダー:切嗣「昔、装甲車に乗って突撃したことがあるんだ・・・」
アサシン:切嗣「狙撃ができる・・・なら不意打ちが大嫌いなおめでたい騎士王様()なら暗殺可能だな」
バーサーカー:切嗣「メイガスコロス、エイユウコロス、アハトコロス、コロスコロス(ry」
キャスター:切嗣「僕はね、魔法使いなんだ」
アストロ球団という漫画が昔あってなぁ……
って、さすがに通じないか
知ってる知ってる
確か野球の試合で誰かがお陀仏するんだろ?
それなんて木更津キャッツアイ映画版
ルーラー:イアソン
これで完璧だ
fakeで「偽の聖杯戦争を呼び水にして本物の聖杯戦争を起こす」という文章を見てから密かに期待していることがある。
まずないと思うけど、偽の聖杯戦争の調停者としてジャンヌオルタ召喚されないだろうか…!!
強い(確信)
セイバー顔シリーズに黒髪のキャスターモルガンはよ
バグじゃねーかwww
それも試合ごとにな
ワーオ死亡勇気
間違えた、死亡遊戯だ
どっかの蛇みたいに後ろから近づいて首グリグリゴキィよ
「フッハハー!夢にまで見たヘラクレスオールスター!大迫力になりそうだ、ポップコーンを用意せねば!」
「色黒の大男が酒屋や居酒屋で大暴れだー!!!」
聖杯「止 め て 来 い」イア「はえっ?」
というか青も赤登場の時点から既に割りとその辺の黒いの所々で見せてるんだよなー
神父「今日は残業か・・・(胃キリキリ)」
セイバーライオンって、青以外のアルトリアや円卓勢から見たらどんな存在なの?
特異点?
セイバーランサーが確定
ライダーも恐らくあるだろうな
キャスターも旦那の例から変り種的な感じで承認下りそう
元ネタエヴァじゃね?
プリキュアみたいなものか
ってか一騎でランサーとライダー適正奮ってる乳上ェ・・・
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です