399: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 00:53:30 ID:LO5P9oFE0
今さらだけどブリュンヒルデ一週間限定なのか……来週もまた星5追加してくんのかね
ムックにのって未実装なのってアストルフォとオジマンとダヴィンチくらいか?
ムックにのって未実装なのってアストルフォとオジマンとダヴィンチくらいか?
401: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 00:55:17 ID:yRlOcn7o0
>>399
剣ランス、エルキ、ダヴィンチちゃん「」
剣ランス、エルキ、ダヴィンチちゃん「」
404: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 00:56:15 ID:K4Z5Ov.Q0
FGOに対してイベントの次にイベントがあると思うのは油断
月末にコラボ先発表というDW的イベント(笑)があることを考えれば1、2週間は何もないまである
>>401
ダヴィンチは入ってる
月末にコラボ先発表というDW的イベント(笑)があることを考えれば1、2週間は何もないまである
>>401
ダヴィンチは入ってる
408: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 00:59:21 ID:dKF5kfUo0
>>404
というか今絶賛イベント中らしい
レアアイテムゲットのチャンスだと
さっきマシュのマシュマロ突っついたとき言ってた
というか今絶賛イベント中らしい
レアアイテムゲットのチャンスだと
さっきマシュのマシュマロ突っついたとき言ってた
409: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:00:00 ID:LO5P9oFE0
>>401
剣スロットとエルキがいたか
剣スロット以外は星5っぽいなぁ……エルキとオジマンは強そうだけど、アストルフォとダヴィンチ強くなる未来が見えねぇ
剣スロットとエルキがいたか
剣スロット以外は星5っぽいなぁ……エルキとオジマンは強そうだけど、アストルフォとダヴィンチ強くなる未来が見えねぇ
417: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:05:24 ID:K4Z5Ov.Q0
>>409
今このゲームで性能的に最強格と呼ばれてるクイック鯖は設定的には三流~二流ですから
寧ろオジマンやエルキみたいな設定的な最強格が微妙に不遇な予感がする
今このゲームで性能的に最強格と呼ばれてるクイック鯖は設定的には三流~二流ですから
寧ろオジマンやエルキみたいな設定的な最強格が微妙に不遇な予感がする
410: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:01:18 ID:8YUsDSiI0
むしろオジマンは追加スキルが相当頑張らないとカリスマ皇帝特権で既に埋まってるから凄く微妙なことになるぞ
415: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:03:13 ID:jonFq9SA0
>>410
カード強化入れば一転とんでもない火力お化けになるな
カード強化入れば一転とんでもない火力お化けになるな
419: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:05:58 ID:8YUsDSiI0
>>415
イスカンダルもカリスマAと軍略だから追加スキルがバフスキルだと火力お化けになっちゃいそうなんだよな
イスカンダルもカリスマAと軍略だから追加スキルがバフスキルだと火力お化けになっちゃいそうなんだよな
411: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:01:20 ID:4MvDkS8U0
アストルフォはパッシブスキルに宝具を回すって奥の手があるから…
マスターの恩人が泣くけど
マスターの恩人が泣くけど
425: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:10:27 ID:LO5P9oFE0
>>411
触れれば転倒と破却宣言がスキルになると3ターンスタン属性付与攻撃と情報抹消スキル持って理性蒸発をバフにすれば強いか……
触れれば転倒と破却宣言がスキルになると3ターンスタン属性付与攻撃と情報抹消スキル持って理性蒸発をバフにすれば強いか……
584: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 06:31:31 ID:MjSJXNjc0
>>411
アストルフォは元々愛玩用狙いだから、弱くても問題無いネ。
アストルフォは元々愛玩用狙いだから、弱くても問題無いネ。
588: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 06:37:19 ID:hicvJtx.0
>>584
追加しなくてもキャス狐の嫁入りがあれな以上
もうなんでも追加さえすればいくらでもやれそうだけどね。
追加しなくてもキャス狐の嫁入りがあれな以上
もうなんでも追加さえすればいくらでもやれそうだけどね。
590: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 06:38:43 ID:gKtInOMY0
>>584
原典でもあいつ本人の実力はへっぽこでアイテムが本体だからな
原典でもあいつ本人の実力はへっぽこでアイテムが本体だからな
426: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:10:59 ID:4MvDkS8U0
イスカンダルは3つ目のスキルも全体バフなイメージ
オジマン様は宝具どうするんだろうな
太陽船の方が作りやすそうではあるけど
オジマン様は宝具どうするんだろうな
太陽船の方が作りやすそうではあるけど
427: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:12:05 ID:9UWlLR160
オジマンは特権のバフ量がでかいからカードバフとの相性自体はとても良好だな
428: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:12:42 ID:JfBXtvoc0
イスカはスター出しまくりそう
429: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:12:51 ID:K4Z5Ov.Q0
結局はスキルも二の次で第一がモーションとそれに伴うNP効率&スター発生率じゃないかなぁ
沖田やジャック強い云々も結局はスキルと噛み合ってるとか以前に異様なNPの溜まり方が原因
星出せなかったら沖田の病弱も強スキル扱いされてなかった
沖田やジャック強い云々も結局はスキルと噛み合ってるとか以前に異様なNPの溜まり方が原因
星出せなかったら沖田の病弱も強スキル扱いされてなかった
435: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:18:10 ID:GltIvjEY0
>>429
やっぱりQでNP溜めれるのは強いよな
どっかのQ性能激低婚活おばさんも手伝ってくれませんかね・・・。Q二つもあるくせに
やっぱりQでNP溜めれるのは強いよな
どっかのQ性能激低婚活おばさんも手伝ってくれませんかね・・・。Q二つもあるくせに
447: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:21:09 ID:lzVbm.L20
>>435
あれはQの性能が低いだけじゃなくてAが3ヒットとかいう産廃なのが問題
カルナみたいにAもQも3ヒットなら問題なかった
あれはQの性能が低いだけじゃなくてAが3ヒットとかいう産廃なのが問題
カルナみたいにAもQも3ヒットなら問題なかった
433: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:17:37 ID:E/NxAzzM0
イスカンダルは優遇されるだろうな
ただ宝具が気になる
ダレイオスとの兼ね合いみたいな意味でヘタイロイだろうが、となるとゴルディアスがなぁ
乳上みたいに乗ってればって話だが、ゴルディアスは牛に引かれるもので、乳上は馬
ゴルディアスに乗った状態が普段の戦闘なら横幅凄そう
そういや乳上って、攻撃ターン終わってからスキルターンの時、他と同じように後ろにぴょーんと飛ぶのか?
戦車がああいう風に動くのってなんかダサいな
ただ宝具が気になる
ダレイオスとの兼ね合いみたいな意味でヘタイロイだろうが、となるとゴルディアスがなぁ
乳上みたいに乗ってればって話だが、ゴルディアスは牛に引かれるもので、乳上は馬
ゴルディアスに乗った状態が普段の戦闘なら横幅凄そう
そういや乳上って、攻撃ターン終わってからスキルターンの時、他と同じように後ろにぴょーんと飛ぶのか?
戦車がああいう風に動くのってなんかダサいな
439: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:19:55 ID:LO5P9oFE0
>>433
QQABB構成で、Q始動のときのみ戦車で蹂躙とかやってほしいけどなぁ
QQABB構成で、Q始動のときのみ戦車で蹂躙とかやってほしいけどなぁ
443: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:20:23 ID:9KsuTE9o0
イスカンダルは騎乗を活かすためQ宝具持ってこいと一瞬思ったけど全体多段で糞NP効率にされても困るしBでいいよ
448: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:21:27 ID:JfBXtvoc0
イスカは征服的な意味でスター出しまくり魔力自分で運用できる意味でNP稼ぎも凄そう
さらに軍略カリスマで王の軍勢の底上げ可能
沖田のライダー版になりそうだな
さらに軍略カリスマで王の軍勢の底上げ可能
沖田のライダー版になりそうだな
418: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:05:50 ID:yRlOcn7o0
>>409
ダヴィンチちゃんは星の開拓者という約束された強スキル持ってるからなぁ
ただ、宝具が攻撃系じゃなさそうだから、黄金律(体)と天武の叡智次第かな
ダヴィンチちゃんは星の開拓者という約束された強スキル持ってるからなぁ
ただ、宝具が攻撃系じゃなさそうだから、黄金律(体)と天武の叡智次第かな
502: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 01:47:03 ID:XLou.FUY0
師匠と比べるとテスラの叡智は倍率控えめだよね
ダヴィンチちゃんがEXだから仕方ないのかもしれないけど
ダヴィンチちゃんがEXだから仕方ないのかもしれないけど
405: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/05(金) 00:57:41 ID:/sEdwP860
ダ・ヴィンチちゃんはガチャじゃなくマナプリ5000個とかでショップに並びそう
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454591246/
個人的にはエルキドゥに早く登場願いたいけどランサーばかり高レアが続く事になるよね。
うむ、英雄王の友だし疑いもなく★5だと思ってるんだこれが。
ならば次はオジマンディアスかアストルフォあたりなどが怪しいと思うのだがどうだろうか。
男性の★5はもっと増えてほしいのでオジマンディアスには期待しているのだ。
ライダークラスがよく来る管理人ならばきっとお迎えできるさ(慢心)
コメント
ここはオジマンさんに期待したいところ
この方のためにガチャ我慢して全力で石貯めてるのだ……
エルキドゥは七章のSSR枠だと予想するけど
けどいずれ管理人なら引きそうだという謎の確信
一番は担当絵師の変更なんだけどね。まだ情報も出てないキャラの何人かが、この人の担当だと考えると言っちゃあ何だがキツイなぁ。それこそ人気キャラのクラスチェンジとか。
×いずれ引く
○出るまで回す
イスカが沖田みたいな高速戦闘しだしたら笑う自信がある。白兵で、ブイブイ言わせる奴じゃないしな。
今となってはライダーが手薄呼ばわりなんだから、ペース早い気もする
彼女単体で呼ぶとオジマンにデンデラされるしアンメアみたいに二人で呼びたい
二人のラブラブデンデラビーム打ちたいんじゃ〜
かたや男の娘、かたや性別なし、かたやガチ性転換したんだからな…w
―――だがそれがいい(オリジナルスマイル
ネフェルタリのろけを聞かせてくれー
もうこの際迎えられなくてもいいから格を優先して☆5にしてくださいお願いします
どうせこの2人はどんなレアリティだろうと多くの人がぶん回すに決まってるよ
ランスは星4だろう。同じ鯖のクラス違いは同レアだし。リリィやオルタは星が一つ上がり下がりする感じだろうな。
実装の暁には何卒マナプリと交換で…アッハイ、なんでもありません
……あれ? 女の方が多いのか?
あれ? あれ……?
綺麗なランスが来たらなんて名前になるんだろう?オルタは『代替品』って意味だっけ?でも悪い方に行ってる奴が大半だからちょっと違和感あるなあ。
今はドレイク姐さんのみでその姐さんが超強いが、まだオジマン、イスカンダル、アキレウス、あとはアストルフォが控えてるっていう魔境
地元の本屋とかにムック本まだ置いてない?
俺の地元ではまだ結構残ってんだけど
店員に言えば取り寄せてもらえるかもよ
でもライダーでドレイク超えるのはかなりハードルたかいよね
この二人欲しいからガチャ我慢して石貯めているんだが。
え、ウソ!?未来!?それとも俺が過去にいるの!?
エルキはほぼ7章だろうけど他3人は分からんな
ダヴィンチちゃんはどんなタイミングで来るだろ?
まだ言ってるのかよ…
ドレイクは一人で☆稼いでNP溜めて宝具強化できるからなぁ…
一枚しかないクイックが超優秀
クラス特性、スキル、通常攻撃、宝具がほとんど完璧に噛み合ってるからね
強いて言うなら他とのシナジーがないことと、ステが星5では低めってくらい
『その他』だよ。新世界の住人ばかりなんだ。
レア度分けDW「アストルフォが星5は嫌か?
……星5ォォォ!」
とりあえず☆5祭りは勘弁してください(絶望)
初期の始まりのおかげでフレポがいまだに端数でイライラが止まらない
???「ところで☆5の選考基準が分からないけどさー(棒)、ボクとファラオとがそろって☆5だったらキミはどうする?」
アストルフォは強いと原作無視なんだよなぁ
星3のスキル強い系が一番しっくりくる
改めてみるとライダークラスで控えてるメンツがやばいのばかり
王2人は星5確定だし、せめてアストルフォとペルセウスが星4ならまだ引ける気がするのだけど
すでにたくさん来てるじゃない
カールとかだと思ってた
散々虚仮にされてきたアロンダイトと共に円卓最強の騎士の実力を見せて欲しい。
マリーにマルタ、アンメア、サンタがいてメドゥーサもぽんぽこも
キャプテンが居ない分黒髭も育てたいし、ここにオジマンやアストルフォが来ると正直キツい。再臨素材的な意味で
ヘタイロイばかり注目されるが地味に戦車の取り出し方がカッコいいんだよねイスカンダル
星5単体宝具ならドレイクとは競合しないな
既存鯖はほぼ全体宝具だろうけど
アストルフォ、フラン、ジャックは星3辺りが妥当だよな
今となっては後の祭りだけど
FGOだと辛いねえ
だってインド人も崇める牛を2匹も飼ってるし。CV潜入のプロだし。TVゲームの面白さをウェイバーに教えて人格変えちゃったし。
アタランテが星4だし、4でよくない?
なんか顔の覇気がなさすぎて他のキャラと並ぶと兵士Aって感じなんだよなあ
アキレウスなら沖田みたいな高速戦闘モーションも有り得るし
ただレア度が心配なのとスキル構成が勇猛 戦闘続行 女神の寵愛(オリオンの寵愛よりは効果は低くなるのが確定)だからカード強化が無くてモーションだけ沖田で他劣化版みたいな扱いを受けそうなのが怖い
モードみたいにスキル枠埋まってても削って宝具をスキルにできるならライダークラスでもオンリーワンで輝けるかもしれない
作家以上に非戦闘要員だろうしね、いやネフェルタリ全然詳しくないけど
モーセが来て二人で友情のデンデラ覇王電影弾の方がまだ可能性あるだろうなぁ…
(期待しちゃ)いかんのか?
フランとジャックは再臨絵がな……。レア度によって露骨に手の入れようを変えるのは良くないが、高レアならも少し力入れても良かった。
李書文も下手すると槍も殺も両方☆5になりかねん
ドレイクが渡航者一つで両方出来るのが痛いな
宝具の多さが売りなサーヴァントだし、乳上が馬乗ってるんだしヒポグリフも再現してくれ
※461586
ヘラクレスも☆4だし、アキレも☆4の可能性はありそう
闇晦ましの城「おっそうだな」
ぶっちゃけ剣の柄が曲がってるのはありえん
まあさんざん指摘されてるだろうから流石に直してるだろうが
今更だがヘラクレスがなんで☆4なんだろうな
ヴラドかゴールデンと逆でしっくり来たと思う
非戦闘要員としか思えないマリーアントワネットが戦闘してるから、もうこの際オジマンが言ってたホルホル神の加護で魔力たくさん持ってるから戦闘できる〜ってこじ付けで出しても良いのでは無かろうか
なお、死なせるとオジマンディアスの怒りで強制的に敗退&AP0になる模様
いつかインタビューとかで、きのこ武内か庄司辺りに☆付けの基準とかをぶっちゃけてほしいな
ムックよりCM鯖優先じゃね?
※461598 ヘラクレスが☆4なのはアーチャー版があるから説
喋れない奴が最高レアになるわけないでしょ
売上に関係しないのが痛いよなあ。マンパワーもそこまで裂けないだろうし
フレポを石で買えるとか、そういうのがあれば
新規男鯖のキャプテン星5の時点でその判断はない
自分はイベントの礼装を引き換え条件は厳し目でもなんとか手に入れたい。ドスケベ礼装やメイドが後一個で限凸の状態のままなんだ・・・
ガチャピンが来るよ
俺は十二の試練がないからとかんがえている
それでも納得いかんがストーリーでかっこよかったからもういい
再臨アイテムもだけど種火が確実に足りなくなるよね…。今キャスターが孔明とバベッジ以外揃ってるんだけど、種火をどんなに集めても各キャスターにあげると直ぐに無くなるのよ。
この中ならやっぱりオジマンディアスかな。宝具がどんな演出になるのかと、誰に対して特殊会話があるのかが気になるからさ。
そんなことが起きたら型月の黒髭が修羅になるぞ!
前までは、シエルや青子先生達でも、鯖相手は結構キツイと言われても、まあ流石にね……と思ってたが、GOでそれも無くなったしな。いっそ星5星4で第七聖典のアーチャーシエルやキャスター青子きても良いのよ。
沖田が星5で信長が星4だしロムルスとカエサルが星3でネロが星4だし沖田が星5で信長が星4だしクーフーリンが星3でフィンが星4だし○○が星4だから〜はアテにはならないと思うのじゃが
お前は馬鹿か、喋れないとはいえ世界屈指の大英雄だぞ
フレポ鯖だとガチャでピックアップとかやりにくくて微妙に盛り上がらないからもう無理なんじゃないかな
新規で追加されたら嬉しことには嬉しいけど
むしろ☆5にしなかったら会社的に無能
※461610 それはCMじゃなくてOPだねCM鯖は本編に登場するかは兎も角全員実装はされてる
兄貴とジルの例からすれば、同一人物が別クラスで出ただけなら特に呼び分け要素つかないんじゃない?
首都圏のアニメゲーム系ショップにもちょいちょい置いてあるで
する方が無能でしょう
アチャクレス実装で☆5だといいなぁとは思っている。弓と槍は実際見繕うの大変だしね。
気になるのはケイローン先生。既存の中でもヘタしたら最優良の大当たりサーヴァントと言えるだろうけど、アタランテが☆4で先生が☆3だとなんかしっくりこない。あくまでも個人的にだけどね。
これありそうだな
よく比較で話題にでるお空のファンタジーにもこういうタイプの最高レアキャラいるし
ただ、運が悪いと廃人レベルのプレイが必要らしいけど
皆!そんなに星5が嫌だと言うと本当にアストルフォが星5で来ちゃ―――
―――いや、もう遅いか!(クリスマスイベの大反響を思い出しながら)
男鯖の高レア増やしてほしいって意見が多かったからか星5でカルナ、アルジュナ、テスラに星4にベオウルフ、フィンがきたわけだしある程度要望多ければ通じる可能性がある運営なわけだしとにかく要望出してみよう
自分も女鯖ばかり高レア多いのは違和感あるからな
ルーラー除いて星5一人しか居ないのここだけだろう
しかしブリュンちゃん常設じゃいかんかったんか?
ランサー星5は五章のカルナさんまで限定ばっかと言うことに・・・
前にイスカンダルのモーション難しくね?って話題で剣の他にビンタが上がっていたなw
呼び出せるクラスの中でバーサーカーが一番弱いってどっかで聞いたけど。他のクラスだったら技術が加わって、よりダメージ与えにくくなるとか。あるかどうか判らんが、アーチャーやランサーなら☆5になるんじゃない?
フランちゃんに謝れよ
イラストよりもSDキャラのほうが可愛いんだぞ!
第三スキルは神権皇帝EXとかどうっすかね?皇帝特権と被るから無理ッスかね…
フランちゃん星4の時点でおそらく星4以上だろうなぁ
アチャクレスを星5にするから説好き
オルタと言い、狂化や黒化はレア度落ちると思ってる
はよ、はよ
カーミラ様と三人で妖艶な女アサシン
パーティを組みたいのです
モナリザの異常に強気なマナプリ要求数もダヴィンチちゃんの狂った要求数に慣れるための前座だったというわけだな
超引きが良いみたいなもの以外で理論上は無課金でも入手できなくもないからありえるといえばあり得る
(既存キャラ優遇ってのはよくある事と考えれば一応納得はできんことはない。心情的には別として)
ただやっぱり圧倒的に脇を固める星3以下が少なすぎる。
礼装追加で誤魔化してるけど、マナプリ変換以外使い道がなくなってしまったものばかり当たるのって正直辛い。
メインの目玉鯖が当たらなくても「まあ、○○手に入ったし」みたいなストレスの逃げ場くらい必要だと思うんですよ
笑ったwwそういえばあいつ悪い子は食べちゃう恐竜だったなww
実はひそかに待ってるんすけど……まあ来たら絶対星5で引けないと思うが
星4にしてくれるといいんだけどな
なんだかんだいってスキルや宝具はいいの持ってるんだし
星5でステータスの暴力振るえるようになるのはなんか違う
自分も作品としてはどうかと思うが企業としてなら商機を掴む為に☆5にする判断は間違ってないと思う
なんかエルキドゥも期間限定になりそうな気がする
当たる確率はアレだが
あの人こそ戦う時は常になんか乗ってるまさにライダーそのものなんだが
とりあえず乳上でブケファラスはいけるとわかった
私的には作中のランスのあれが印象強いし、迫力の戦車で轢き殺して欲しいけど
奥さんは☆4礼装で登場して頂きたいな
こちらに最高の微笑みを向けてくれるネフェルさん礼装…神王も「余の嫁マジ女神」となるに違いない
一応蒼銀本文に戦場に立つ勇敢さがどうこうとかいてはあるな
普通に五章のカルナさんまで放置説
ヘラクレスに関してだけは、狂化が格落ち扱いはあまり好きじゃないな。原作のヘラがかっこ良く感じたのは、狂っても、試練以上の死を与えられても、肉が腐り落ちても、イリヤの為に、結果がどうあれ闘い続けたところだしな。
5枚目5万プリとかになりそうで怖い
ピンクのレア度を上げるだけでたくさんの金が手には入るんだぞ
会社の利益>ファンの気持ち
商売なめんな
アストルフォは実装されたら普通に☆5だろうなーと思ってた
低くても☆4だろうと
設定的なものより人気優先で考えるのが普通なんじゃね?スマホゲーで言えばさ
個人的にはどっちでもいいんだけどね
ヘラクレスにしろ初期組のSN勢は全体的にレア度自重してる気がする
今と思えばは人気考えてもSN勢はレア度1つ上でも良かったと思うな
オジマン☆5だろ
さすがにそれだったらきのこら辺に叩かれるわ
ふふふ安心したまえ
イスカンダルやオジマンに限らず後発レアサーヴァントは微調整重ねてくるからよっぽどの事がない限りスキル構成で問題はおきない・・・と思う。
まあ色々弄るのはほぼ確定ね
カルナも兄弟にして宿敵がもう鯖になっている
ならオジマンディアスもかつての親友にして最大の強敵であるモーセを実装してほしいと思うのは!!
ファンとしては当然の意見ではないだろうかっ!!!
というわけでモーセさんもお願いしますね
いや別に男だ女だのじゃなくて大英雄に値する兄貴とかが星3なのにジャックちゃんみたいなそこまで強力じゃないサーヴァントが星5なのがもやもやするんだ。人気だって兄貴の方が上だろうに。重ねて言うけど別にジャックちゃんが嫌いなわけじゃないよ
なんとなく廃課金しなきゃ無理な枠とかに来て欲しくない気はするし、悟ってるからさっぱり本気出さなかったり鯖のクラス相性にセイヴァーとか加えるのって地味に面倒くさそうな感じがするからちょっとなぁ
リアルアサシンの危険があるとかって話が良く出るモーセといいスルーでいいんじゃね?
☆5なら専用スキルがつくだろうけど、それ次第か
アストルフォは怪力があるから理性蒸発がどうなるか、あとは空いた枠に強スキルがつけばかなり戦えるかも
それならせめて☆4以下で非常にユニークかつ面白スキルで周りをサポートする方がらしいといえばらしい。
シャルルマーニュ十二勇士は現状設定が少ないのに原典からして芸人集団だから欲しいんだけどね。彼らも確かな実力者だから、そこでアストルフォのレア度が下手に高いと後が大変だと思う。
ローラン、オリヴィエ、プラダマンテ、オジェあたりの誰か実装来ないかなあ。
HP寄りでもクイックで高火力だせそうだな
触れれば転倒でスタン、破却宣言で無敵もありうるし、強キャラになりそう
さすがヒロインだけあるな
ハトホル神じゃなかったっけ?たしかデンデラ神殿の中核がハトホル神殿らしいから、ラムセウムだとガチの不死身な気がする
フランは星1か2でよかったやん・・・。
レア度低い女性がマタ・ハリさんぐらいしかおらんから寂しいんや・・・。
露骨に臭いを出すと逆にファンは憤ると思うけどね。そういう生々しい魂胆って割と敏感なものよ。
それに元々、Fateという作品あってのものだからファン層はとても厚いしソシャゲってだけで見るようなものでもないと思う。
いい加減レアリティ=鯖の格なんて考え捨てればいいのに…
これがマスターに当たらないという意味で幸運Eだというのか……!!
俺が引けるかどうかが全てだマジで
ガチャピンロボットにも乗ったらしいからな
鯖とだって戦えるか
まあ型月ファン的にはレア度よりも設定の方が重要なんじゃないか?
アストルフォ、オジマン、エルキドゥ……キャラ的にも性能的にも面白そうな奴等で楽しみだ
そこは正直言ってガチャ効率という名の大人の事情だよ
このゲームに限らず女体化系のゲームが多い理由として、萌える女キャラならとりあえずガチャ回す人種の存在が大きい。
いくら人気キャラでも男はガチャ意欲がわかないって人は多いのよ。
初期の星1、星2勢に混ざっててもよかったな
スパさんシェイクスピアもいるし
自分の好きなサーヴァントだから入手出来ない☆5以外が良い
自分の好きなサーヴァントだから原作通りの強さの☆が良い
色々あるが出るまで(出ても)決着の着かない話でもあるよな
SN勢は別バージョンがたくさんあるからな
メディアも別バージョンがレア度高いしメドューサも凄いのが待ってる
それよりもZERO勢をもう少しだけ優遇してほしかった…
産廃の極致ジル
大正義クーフーリンに敗北のディル
ギル(SNよりだが)も☆5最弱の一角
ランスは強いが天地人修正によりヘラクレスより評価若干低い
存在自体が反英雄寄りなアステリオスとかハサン先生、レア度に叛逆したスパさんや、そもそも本人じゃない小次郎とか弁慶、戦闘力的に高くは無い作家作曲家勢はともかく、ゲオルギウス先生やレオニダス、アーラシュの兄貴が格で圧倒的に劣るなんてのは考えにくいから、結局ぐだとの相性かなにかだろ。
いや、まったくだ。
自分が引ければ何もかもが。
と言いたいところだが、ウン十万溶かして悲嘆にくれるマスター達の哀しみは見るに耐えんのだ
愉悦なんて言ってられん…
さらに売上は上がるんだから人気のキャラがレア度高くなるのは避けられん。
まぁ、その分初期にいたキャラ達がバランス重視でレア度分けされたのは
可哀想だけど。いつかレベルキャップ開放とかができるようになってくれるといいんだけどね。
それこそ、ケッコン(仮)みたいな感じで持ってる聖杯の数だけキャラをグランド化させるみたいな。
ただ金時の怪力のように変わった例もあるから参考程度に覚えておいてくれ
※461690 聖杯再臨を諦めない
☆2のセイバーが欲しいです(切実)
何回か要望送ってるしアンケートにも書いたが実現するかどうか・・・
術ジルは泣いていいと思う。あの噛み合わなさでどう戦えってんだろうか
でもランスは未だに周回最速だと思うよ。種火程度なら最高レベルまで育ってんなら相性体感では関係ないし
☆3で良い
疑似鯖とデミ鯖をごっちゃにしたりグランドは誰でもなれるみたいに言うあたり
昔の設定にうるさいお前らの方が好きだったぜ…
火星でも有名な『古の幻獣』か………!
それやったらコストの問題で高レアが割食うし普通にレアリティによる最大ステの違いとかも含めて調整やってそうだから全員は無理じゃないかな
敗北とかディル使用者に喧嘩売ってるのか
術ジルはせめて宝具に精神弱体効果の『恐怖(攻守ダウン)』付与とかつけてクレメンス……そしたらジルの精神汚染も、小次郎の透化も仕事するようになるし。
どこかでレア度は召喚システムフェイトとの相性説が出てたな
元々のサーヴァントから宝具数などで弱体化してるカルデア製サーヴァントだけど、システムとの相性がよければ召喚の難易度は上がるが能力値が上昇する、みたいな
いやフランが最速やで
イスカンダルは仲間のバフもりもり系だったら楽しそう、指揮官タイプだし
ギルはsnよりもなにもsn勢なんですがそれは
分けるなら四次五次やろ
まあギルガメッシュは宝具強化に期待かな
レア度は兎も角として大英雄レオニダス一世にもっと出番ください・・・
絵柄の好みの問題もある、剣の柄が曲がってるよは確かに気になる、だが、このイラストを気に入ってる者も居ることを忘れてはいけない(無論、逆も然り)
言葉は、時と場所と場合を深くふまえてから紡ぐべきではなかろうか
ただ、天地人の相性逆転で宝具1だとフォウMAXでもスキルなしだと金腕が燃え残るからな
宝具のあと殴れば委員だろうけど、一手手間が増えたせいで若干面倒になった
カルデアの召喚式では霊基の作りやすさ作りにくさがあるって確か孔明のクエストで言ってたし本当にそれじゃないかな
ギルはEXTRA仕様がくるかもしれないだろ!
ディルムットくんはゲイボウ・ゲイジャルグ縛りじゃなきゃワンちゃん
バサスロットは今まで猛威奮ったし剣スロくるしね・・・?
ジルは・・・
すまねぇ、海魔持ってきてもかけてやる言葉がない
勿論ステータスは☆2相当なので素殴りや継戦能力ではランスフランキャットの活躍の場もあるぞ
依代の登場によりスタンも無効化できるようになったしな
ランス使いから言わせて貰うと特異点での人型の雑魚狩りがやりやすくなったからむしろいいんじゃが……まぁ宝具レベル上がってるから種火が問題ないってのもあるんだけどね?
種火で使いづらくなった=弱くなったって考えはやめてくれ。ランスの真骨頂はお供付きのボスに宝具をぶち込んで星を稼いで、稼いだ星でバスタークリティカルを出しまくる超絶前のめりな対ボス特化なんだから。
やっぱ自分が好きなキャラには出番欲しいよねレア度よりも
ランスとヘラクレス、方向性違うから比較できないんじゃない?
単体宝具にすればなんとか・・・
と言うと今度はロマン砲アンメアが立ちはだかり、星4に蹴落とされる恐怖が待つ罠
ライダー自体がマイナス補正ない割に星吸収も高い強クラスだから
何か一つ尖れば産廃扱いはないと思うけど
ガチャに関して
俺が笑う為に誰かには泣いて貰う(´・ω・`)
いや分かっちゃいるんだけどね。こういうのはなかなか割り切れない。結局俺がソシャゲに向いてないってことなんだろう
宝具強化がきてもその頃にはアルジュナの強化も来てさらに他のアーチャーも実装されてる可能性があるから、本気で居場所がない可能性が高いのが・・・
☆5としてはスキル内容が平凡すぎるのが痛い
ジャック・ザ・リッパーなんて最大のネーム‐バリューがあるのに
アサシンクラスで蝉様以外に誰を☆5にするの?
メディアや兄貴の例もあるし不可能ではないはず。
ギリシャ最強の全力が見てみたい。
経営として間違ってるだろ
慈善事業じゃないけど、売る相手がいてこその商売だ
たまにギルガメッシュを虚淵原案だと勘違いしてる人結構いるよね
fakeの真ハサンと李先生と……あと思いつかねぇんだよな。個人的には狂信者ちゃん星4説を推す。どう考えても相性が芳しくないだろうし。
設定知りたさにそのサーヴァントを手に入れたくなるってのもあり、ユーザー間で話をするときに話に付いて行けなかったりもある
調べればネットに転がってるだろうけど、自分の手で解き明かしたいジレンマがね
皆が普通に剣ランス剣ランス言ってるんで不思議に思ったがスキルと身長体重が答え同然だったのな
それソシャゲに向いてないんじゃなくて単に最強議論とか大好きなタイプってだけのような…
自分の頭の中に漠然とある序列と違ってるものがあったら気になって仕方ない話というか
自分は宝具レベル1だけどむしろ威力が下がってくれたおかげでスターを安定して50稼げるようになったからありがたい
ランス宝具→アレキサンダー宝具→テキトーにquickでアレキサンダーの宝具を確実に出せるようになったのがありがたい
お蔭で次のwave凄い楽しい
くそっ、こんな一言で…(腹筋
アサシンぶっちゃけ既存鯖で「こいつは星5だ!」ってパッと思えるのセミ様と書文先生ぐらいしかいないしなぁ……
ライダーと真逆の現象が起きてる
ソシャゲの高レア比率なんて稼げるか、人気があるかが十割だよ
そんで大体の作品では成熟したキャラよりは未熟なキャラの方が人気が高い
そういうもんだ
普通の商売ならな
ガチャなんてのは出るまで回すがデフォなんだから、より出にくい、入手が困難にするほどつぎ込む金額は膨れ上がる
言っちゃ悪いが、☆5だからで尻込みするような課金者は最初から企業は相手にしてない
え!?いや流石にいないんじゃないの?
それは
いや、zeroアニメ放送時にはあれをFateの原作と勘違いしてSNをパクリとか言い出すどうしようもない奴らがいたのは事実。さすがにこのサイトにいる人間にそれはないとは思うが
低レアはステータスが低いのをいいことにトンでもスキル引っさげてきてるし、
高レアはスキルは無難なのが多いけど圧倒的なステータスで蹂躙できるし、
正直ソシャゲ齧ってた人間としては空気なのが原作再現の結果な術ジルやそもそもそのクラスに向いてない術兄貴とかぐらいってのは割りと驚愕物なんですよ、えぇ。
伝承難民の人や最強ティーチの人や三姉妹の人みたいにやろうと思えば低レアや特定の鯖縛りでも大抵の事が出来るしさ。
【サーヴァントは皆英雄】なこのバランスに感動してるから劣化とか言われると悲しいんじゃよ……私は総てを愛している……とか言いたいんじゃよ……
ああそうだった、うろ覚えで申し訳ない!
アストルフォ☆5でガチャ回されない、儲からないって未来は見えないよなぁ正直
よく見ると鎧のデザインがバサスロと色違いなだけでそんなに変わってなかったりするんじゃよ。
まぁバサスロはグローリーあるから分かりにくいっつうのも確かなんじゃが。
間違いない、奴のクラスはエクストラクラス・ビースト!?
いや、正直それ意外にクラス適性あるのかな?って。ガワに乗ってるからライダー?
いや公式でも人気投票でSNZEROで分かれてたから…
ガチャピンは着ぐるみが本体だ中身をチェンジすることでステータス、スキル、クラスを変えることができる
そのジルと術兄貴もストーリーではかなり優遇されてるしね
ガチャピンに中の人とか本人の前で言ったら頭からバリバリされるぞ!?
シャトルにすら乗ってるからライダー適正が一番高いだろう
流鏑馬によるアーチャー適正もあり
この間の天気予報で自然に投下してたからアサシン適正もか
まぁ一般的にアーサー王物語取り扱う作品だと裏切る関係からランスロットとモードレッドは黒とか紫の闇っぽいカラーだからね
ただランスは円卓時は白銀、逃避行時は黒系のパターンも割とあるよね
そんなあなたへ獣殿の言葉を送ろう
「魅せろ――我が愛し児らよ! その渇望を叩き返してやるがいい! 案ずるな、私は負けん!」
「卿が屑星と断じた私の爪牙だ。ああ、確かに敵の弱体化など好まんがね。彼らの物語と渇望は、かくも凄烈に美しい。嗤わせなど、せんよ」
「見事だ――卿ら残らず、私が認めた英雄の器に相違ない!」
最終再臨絵見ても果たして同じことがいえるのかね?
単体宝具はライダーは☆5のステータスとモーションが優遇されれば十分アンメアとの差は埋められると思うけど
原作無視というか、原典無視になるよな
原典で「弱い」なんて書かれてる英雄そう知らないし
聖女(本体)「『そういうのいいですから』」
EXTRA仕様よりもプロトギルの方が実装される可能性高いんですがそれは
そういや現時点で無印プロト鯖って兄貴以外未実装だけどいつ来るんだろう…イスカオジマンアストルフォばかり注目されてるがペルセウスのレア度も地味に気になるんじゃが…
アストルフォ原典でも弱いっていわれてるの?
オルランドゥ読みたいけど見つからないんだよね
ランスロットは既に素顔出ててイメージ固まってたから余計にだと思う
俺は鬱屈さが滲み出てるあのロングが好きでなあ
あとちょっとこっちのは蛍光色というか明るい紫すぎる
弱いってより、武勇よりも色んなものを貰ったり、不思議なアイテムで場を切り抜けたりとトリッキーな騎士って感じ?
勿論十二勇士だから強いんだけど、残りのメンバーがBASARAってる中一人一休さんやってたというか……
他の十二勇士メンバーから一段劣る扱い
足りない実力を運とアイテムで何とかするタイプ
セイバー:ガヴェイン、鈴鹿御前、プロトアーサー、豊臣秀吉、獅子心王
ライダー:征服王、アストルフォ、アキレウス、オジマンディアス、ペルセウス、坂本龍馬、ペイルライダー、真ライダー
アサシン:zeroハサン、書文先生、蝉様、アサシン子、fake真ハサン、静謐ハサン、岡田以蔵、プロトアサシン(未登場)
キャスター:アヴィケブロン、デュマ、fake真キャスター(未登場)、帝都キャスター(未登場)、プロトキャスター(未登場)、ダヴィンチちゃん
ランサー:EXヴラド、apヴラド、老書文、エルキドゥ、fake真ランサー(未登場)
バーサーカー:アルク、書文、エリちゃん、ジャック、真バーサーカー(未登場)、ジキル、森長可、プロトバサクレス
アーチャー:ケイローン、プロトギル、真アーチャー
アヴェンジャー:アンリ・マユ
ルーラー:天草四郎、ジャンヌ・オルタ
個人的に子ギル、無銘、zeroセイバー、イアソン、ピエール・コーションも実装されて欲しいな
今更返信するけど
ヴラド公とゴールデンが好きな俺にとってはその発言は大変癪に障るとだけ言っとく
そんなこと言ったらアタランテの宝具並みのことが素でできる大英雄が星1な訳だし結局星いくつかについてしっくり来る来ないは言ってもしゃあないことではあるわけで
プロト鯖で思い出したが、プロトランサーとペルセウス、プロトギルガメッシュはどの章で登場するんだろ?
俺はプロトランサーと兄貴、英雄王とプロトギルガメッシュは一緒の章に出てこないと思ってるので、5章の神話大戦に出てくるんじゃあないかと思ってる。
実装されたり場合どうアサシンジキルやバサカヴラドとどう差別化するのか気になるが
俺も同意しとくよ
逆、じゃなくヘラクレスも☆5にすればいいのにって意見なら良かったかもね
fake鯖はネタバレ的な問題で実装の見通しがたってないしなぁ。いつ全員実装されることやら、新規鯖も多いし。
後アルクは来るかどうか微妙な気も…。コラボでもすれば来るだろうが。
(俺達の財布に優しく)ないです……
既存の☆1、2同様ステータスが低い分特殊なスキル等の突出した得意分野を持たせないといけないからバランス取り辛い上、コストが低い分あまりにも強すぎてもその分野はそいつ一人で充分とかの事態が起きやすいからね
逆にこれでアストルフォ星3とかやったら英断ではあるが企業としちゃ愚策にもほどがあるわな
金の鶏が産む金の卵をスーパーの食品売り場にあるものと同値で売るような真似だ
優しすぎて俺の財布が涙しそうな世界だ…
いやまぁ俺も割りとそれでいいと思うけどね
課金的な意味では微塵も優しくないですね…。
シャトルの中に隠れるのよ!
オジマンは宝具の強さを売りにするタイプじゃなくて
耐久戦できるライダーにされそうな気はする
閉じ込められた!!
現状唯一の☆5ライダーのドレイクさんがトンデモ性能してる中そいつら全員が姐さん越えてきたらびっくりするぜ・・・。
ナイチンゲールとか予想されてるが・・・
個人的に誰も予想できない様な人だと嬉しいな。
NP効率とかは全く一貫性がないからな
アタランテやランスみたいにNP効率が死んでる鯖もいれば、沖田やジャックみたいに宝具QQEXで次ターンにもう一度宝具使用できるみたいな狂った効率のキャラもいるし
アストルフォに似てるしから従姉のプラダマンテじゃね?って意見があったな。
罠か・・・
☆5にしては低いステにしてスキル宝具強力なの揃えればそれっぽいのかね?
あと個人的にはジャンヌオルタのレア度も気になる
そして全然関係ないんだが鶏と金の卵でVP思い出した
星さんの義経カエサル枠になりそうだな
本体も強くサポートにおくと活躍する
ちょっと笑った。確かにある意味優しい世界だな。
今ほどの爆発的な売り上げは出ないだろうけど型月のブランド力で安定した売り上げは出るだろうし。
FGO以降も何かするなら今のヘイト溜めまくるやり方では会社的に厳しそう。
ダヴィンチちゃんくらいは新顔だし☆4でいいんじゃないかと思うけど女性はとにかく金になるので…
ありがとう
そうするとやっぱりステータスで殴れるレア度できて欲しくないな
レア度でステータス決まらなければよかったんだが
まあ神殿っていう移動要塞とかデンデラとか、HP低めATK高めの突っ込んでく壬生狼よりも、HP高めATK低めの座して勝つ君臨する皇ってイメージだしなぁ
1ターンのみだけど宝具攻撃強化に星の開拓者でNPとスターチャージ、もしNP足りない場合も安心の黄金率とマジでスキがないからな
これ越えるとなると最低でも星の開拓者以上のチートスキルが必要になってくる
艦これみたいな感じかな?
やっぱりステータスは今のHPとATKじゃなくていつもの鯖のステータス依存でしてほしかったなぁとは今でも思うな。
元がひどいから最終絵がいい出来と言われているが正直相対的なだけで、正直そんなに…
もとから言ってるように戦闘用のSDキャラのほうが可愛いと思う
ならリップちゃんはバーサーカーかアサシンなのかな
メルトリリス?もちろんライダー(意味深)ですよ
スキルに宝具威力UPと無敵貫通があるからどう考えても攻撃宝具持ちになるだろう
アヴェンジャーならワンチャン、流石にあの男が星4、5とかだときのこからストップかかりそうだし
他のコメ欄で艦これ方式が案として上がってたな
鯖と礼装を建造して、素材を課金にする方式
コラボもあるし、外部から人集めたいんだろうけど、このゲーム性じゃ絶対にんこらないと思うんだよな
アヴェンジャーには☆1で来て欲しい……
普通にNP効率も鯖の性能として調整してそうだけどね
はっきり言うがヘイト溜めるやり方の方が儲かるんならそうするはずだよ
だって方針決めてるのはアニプレで、ディライトは開発と苦情係だからね
まぁそれは修正すべきだよな
せっかくの真アンロダイトが…
もしかしたらもう絵師に話はいってるかもしれないけど
個人的な予想だが、「まず5次鯖を抜き出したうえで、各レアリティに満遍なく振り分けた」と考えると意外とああなると思う。
初期実装の既存鯖の星分けは何かそういう傾向にあるような気がする。
ステータスも艦これ方式がよかったな
あれだけ細ければこんなにレア度論争も酷くならなかったかもしれん
カリギュラは攻撃極振りって気がするんじゃが・・・
注意する俺も悪いけど、要望で出すのではなくわざわざここで愚痴る話かな、それは
要望は公式ホームページで問い合わせな、理解を示せる話でもわざとらしい書き込めに付き合うつもりは無い
それってこのゲームの初期に言われたバサカゲー扱いが露骨になるだけのような…
マテリアルのステ愚直に数値に反映させた結果エミヤや高レアキャスター全般がハズレア扱いとかありえそう
前にも※であったけど、万人が同じ絵柄の好みではない
貴方はそう感じるとしても他人から見れば好みの絵柄である事もある
それを忘れてはいけない
つまりアタランテやランスロ、マリーはキャラ性能の差別化のためにNP最低効率に設定されたってことか?正直そっちの方が救いがないというか・・・人柱をわざわざ作る必要なんてある?
ステータスはサーヴァントのステータス基準にして、礼装を装備代わりで組み合わせで能力を調整すれば、艦これの駆逐艦みたいに能力は弱いけど雷撃と夜戦でワンチャン火力出せる、みたいな感じでどのキャラにも使い道ができるんだけどな
ガチャで儲からない分は関連商品を売る方式にすれば、Fateの看板もあるし安定して新規開拓にも貢献できたんだろうけどな
少なくとも出るとしたら星4以上は確定だね
敵として出ている時のクラスアイコンは金色だから
そのうちスキルステータスじゃなくてレアリティのインフレが激しくなりそう
書き込む当人は面白いと思って書き込んでいるんだろう
正直そういうノリは場所を考えてやるべき事なんだけどね
オジマンディアスが現在の環境でも十分に強くて、ドレイクにも勝るとも劣らない性能になるにはどうすればよいのだろうか?
皇帝特権、カリスマ以外にスキルを追加すべきだろうが、どんなスキルがいいんだろう。
実装されてる星の開拓者持ち二人はどっちもはいらないらしいけど
普通にメリット・デメリットはっきりさせて方向性強くつける場合ならそういうこともあるでしょ
人柱とか穿ち過ぎ
星5で…皆を…笑顔に…
パクリ野郎の汚名を被るよりは新境地を開こうとして七転八倒する方がいくらかマシのような
戦艦=バサカ
重巡=三騎士
軽巡=キャスター
雷巡=ライダー
駆逐艦=アサシン
こんな感じでクラス分ければいいかも、性能は高いけど資材バカ食いのバサカ、夜戦や不意打ちで火力のでるアサシン、安定した性能の三騎士とか
あぁそうか、そこでの判断が出来たか。見落としてたよサンクス
☆4か☆5かなとは思ってたから、どっちになるんだろうなーって
青王よろしくオルタは☆4なのかそれとも5なのか
正直欲しいけど、自分の課金の仕方だと☆4じゃないと希望持てないなと思ってさw
両儀式or蒼崎青子は礼装とは別に来ないかな(°_°)
まあ開拓者は全員星属性なんだろう。ダヴィンチちゃんが何で開拓者なのかちょっとよくわからんから、早く実装してマテリアル見たい
あと開拓者パーティ組みたい、多分ダヴィンチちゃんもサポート枠だろうし
七転八倒どころか一回目に転んだまま立ち上がれず匍匐前進状態だけどな
パクリっていっても散々似たようなシステムがある状態だから、今更増えたところで、あぁ又このシステムか程度の反応にしかならないと思うけどな
※461619
俺はもう種火についてはクラス関係なくぶち込んでいるな。流石にクラスが合うように気は使うけど。
再臨素材もだが、スキル強化素材も枯渇するよね。うちはランサーがよく召喚されるから輝石から秘石まで足りない。スカサハ、カルナ、ブリュンヒルデ、クー・フーリン、ヘクトールと石の取り合いさ。
丸パクリしろって言ってるわけじゃないとおもうぞ
他のいいところは取り入れてその上でオリジナリティを出せばいいだけだ
FGOにスマホゲーとして新境地感って別にないしなぁ
それが悪いってんじゃなく。それを感じてたのならスマン
チャリで突撃はEXアタックであったらいいなと考えてた。通常攻撃だと剣でじゃんじゃん星を稼いでくれたら嬉しいんだけど。
※461588
女神の寵愛に関しては、スカサハの原初のルーンとブリュンヒルデの原初のルーンが、それぞれ効果が違うから案外効果はオリオンとは異なるかもとは考えた。
デメリットに対してメリットが低すぎるけどな
今のNP効率最底辺三人はどれも宝具が他と比べてデメリットに見合うほど強いとは思えない。弱いとは言わないが別に強いとは言えない
星5はピックアップやイベントの度に確実に増えていくしなぁ・・・俺は期間限定のメンツが全員実装されて星5の数と星4の数が逆転した時が不安だわ、今でも難しい狙った星5ゲットがさらに無理ゲーになる。正月という特別な時期を除けば、毎度新しい期間限定が出るせいで期間限定鯖の復刻ピックアップなんて一度もないし。
込みでBだったら「どんな魔法も効かなくなる・全ての魔法の呪縛を解く」仲間の
ロジェスティッラ本と差あり過ぎで泣ける
絶対失敗するわ
艦これが大成功した理由とfateが人気でた理由を比べて考えれば分かるはずなんだが
攻撃型ルーラー星5にしちゃうと色々やばくないか
星4でステ抑えといたほうがバランス考えると良いんじゃないかな
欲を言えば書文先生は殺はオッサン、槍は老師で両方実装できないかなと
フィンの実装も望んでいたけれど、zeroのオッサン版で来て欲しかったなと
美少女美女イケメンもいいけれど、オッサンやジイサンもいいぞ、と言いたい
分からんから是非教えてくれ、これは煽ってるんじゃなくて純粋な好奇心な
いや、その方向性が極端すぎるんだろう。ランスロとか、星5の孔明かカレイドないとやられるまでに宝具撃てるかどうかマジで運ゲーだぞ?限凸竜脈で魔術協会礼装固定で運用しても正直厳しい。唯でさえ礼装の数増えてカレイド手に入り辛くなってるし
単純計算で月一ペースでイベントやってるから1年で12人は☆5が増える計算だからな
しょっぱい効果だった時代を知ってる証としてわざと端数を残した俺のようなのもいるのだ
心の中でこっそり古参ぶろう
いや、NP効率の低さって宝具性能に掛かってるだけの要素じゃなくてステとかスキル性能とかも全部ひっくるめた上での話じゃないかってことなんだが
種火や修練場の周回を効率的にクリアできない英霊を酷評する輩もいるかねぇ。そういう奴らは単体宝具を軽視するし、全体攻撃宝具のランスロットはまだ全然マシだよ。
何というか、ソシャゲとブラウザゲーを並べて話すのは
どうかと思うぞ。
ハロエリみたくイベントでトンデモない方法で超強化されたキャスターになるとか?
ハロウィン・ネフェリタリ、ヴァレンタイン・ネフェリタリ……
たぶんオジマンディアスが一番はっちゃけるな!
でもこのゲームにおいてアタッカーなのに弱点突けないって厳しくないか?前々から思ってたけどジャンヌ・オルタってクラスと自身の性能噛み合ってない気がする
書文先生は殺で出すならExtra時のでいいんじゃね?
槍については同意
ところでオッサンやジイサンだけじゃなく、オバサンやバアチャンは良くないのかい?
いやいやこのバランスに感動とかさすがにそれはない
どんだけ改善してくれって声が挙がってるの聞こえないの?
それもソシャゲだから目をつぶれってか
元々星5になりそうな匂いがプンプンしてましたし
期間限定とまでは思わなかったが
具体的にステやスキルのどういった部分がNP効率と関係してくるんだ?
低レアだけでイベント最難関クエクリアできるとかは多分前代未聞
世界の裏から「さっき貴女も一緒に混ざって言ってなかったか・・・・・?」
DMMのアイギスってゲームは毎回曲芸じみた低レア攻略する人がいるぞ。まああれはジャンルがTDだが
え?ランスだったら同じレアリティのキャットやフランと違ってスタンのデメリット無い宝具で星を稼いで自力で集めるクリバサカって長所とその最初の宝具ぶっぱの部分までもっていくのがカレイド必須でペラッペラの守りってデメリットができてない?
ラピュタのドーラや銀魂のお登世みたいな女傑系肝っ玉婆ちゃんが大好きです
おばさんもいいけれど、2次元でおばさんババァ呼ばわりされるキャラは大体年齢的にお姉さんでなぁ・・・
中高年女性キャラは需要があるのかと問われると自分は好きなんだがなぁ、としか・・・
改善してくれってのは元が素晴らしいだけに目立つって事だよ。
大抵のソシャゲでは同キャラの別絵や上位版が絞られたガチャで出て、高難度にはそっちを使えって暗に言われるのがオチなんじゃな……
少なくとも星1、2が最適解に上がる時点で色々ソシャゲらしくない。
完全下位互換がいない
実質下位互換はいるけど
大半のゲームでそれはできるだろ、ああソシャゲでは凄いってことか
ずいぶんハードルの低いバランスですね
悲しみ背負ってるのなんて術ジルとディルくらいか?そのディルにしたって今でも最強かはともかく最優のランサーと断言できる原典的にも大先輩の兄貴が比較相手ってだけで心眼にスターアップにバフ消しと普通に手堅く有能なラインナップが揃ってるしなぁ……
前代未聞ではない
ただ面白いことは間違いないな
パズドラのLFアヌビスで攻略で笑ったし
頭使ってそういう事できるバランスの今は結構好きだよ
鯖の入手、というかガチャに関してもソシャゲらしくしなくてもいいのよ?
ゲーム性に関しては伸び代は非常にあると思う。
サービス開始から半年経った今でもゲーム性の部分での不満点をよく見るのは、それだけ皆が期待してるってこともあるしな。
単騎がけならともかく団体戦での矢避けがあまりにも凄まじすぎて、最早これからどれだけ単体宝具持ちの星3槍鯖が出てきても兄貴は別枠扱いされそう。
原作ありのゲームってのも大変だ
戦う婆さんキャラはいいねえ
玄海ばあさんとかルシールみたいな人にいろいろ教えてもらいたい
カレイド必須って条件はキツいだろ、それに宝具やスキルやモーションやらが噛み合ってて強い奴何て他にもいる。ランスロやアタランテ、マリーの宝具が同じレアリティの中でぶっちぎりで強いってなら確かに納得できるけどさ。
ランスの宝具とマリーのスキルは飛び抜けて強くないか?
ランスのNP効率は最早申し開きもねぇレベルだが、アタランテさんはクリティカルとA始動Qで稼げば十分0から宝具ブッパまでは持って行けるぞ。と言いたい。まぁ星の安定供給が出来ないとキツイのは確かじゃが。
冷静に考えれば毎日のように強弱議論が罵詈雑言の中で行なわれてる様なゲームを原作にしてソシャゲ作るってのは中々勇気いるわ、俺が運営ならまとめサイトも2ちゃんもしたらばも絶対覗かんなw
オリオンが☆4だったけど変更になった
今も同英霊別クラス増えてきたからせめて弓クレスだけでも……
レアリティ=ステータスだからどうしたって捨てられないよ
種火と素材集めで飽きてしまった。
でもエルキドゥを最終まで再臨したい
術狂あたりは既出キャラだと大体出揃ってる?
あなたがどんなものを想定して言ってるのか知らないけど、前提条件が異なるソシャゲ以外と比較してもちょっとそれは比較対象として適切でないとしか言えないよ
追加で、この数のキャラクターの性能をここまでうまく分けているのはやっぱり素晴らしいことには変わりないと思う
けどフランの宝具も倍率高くてスキルでさらに強化出来るし星もそれなりに稼げるし、タマ猫もバサカで回復はありがたいし、何よりこの2人の宝具はランスロのデメリットよりカバーしやすいってのもあるから一概にランスロがぶっちぎりとは言い難いし、マリーに関してはスキルによる耐久力でしつこく居座れるから宝具回転率が悪いってのは確かにあるかもしれんが、兄貴はランサーとしては別にNP効率悪くないしなぁ。
ふと思ったけどダヴィンチに限らずの他の星4・5鯖も1枚限定でマナプリで交換できるといいな
それこそ5000個でもいいからさ 召還で自力で引ければそれで良し
最悪爆死しても全部マナプリにすれば確実に交換できるならガチャの抵抗感もいくらか和らぐのに
それってようは全員宝具性能だけで見ても差別化出来てるって事じゃないですかね?(名推理)
もう忘れてるのかもしれないけどブーディカさん…
もう少しなにかあってもバチは当たらないと思うんですけどダメなんですかね…
グラブルの十天衆とかそういうの
いや、そういう意味で言ってるんじゃなくて、どのサーヴァントの宝具にもそれぞれの強さがあるからこそランスロやらの宝具がぶっちぎりで強いとは言い難い→ならなおさら回転率最低にしないとバランス悪くなるほどじゃないよねって言いたかった
ここでいつもよく上げられる不満が多いのか案外そうでもないのか気になる。
まぁぶっちぎり1位はガチャの確立で2位が鯖のレアリティ問題なんだろうが。
霊装含めてメタ要素がそれなりに揃ってる回避とバフ消しか開拓者でしか対処できない無敵とじゃ扱いに差が出てるんじゃないかな
ガチャピン「子供かむかむ」
こうですね(暗黒微笑)
※461740
スタミナ回復に金突っ込んで、滅多に出ない素材時間かけて集めて、レベルステータススキルMAXにして運もみかたにつけてやっとクリアを基準にバランスとかいっていいものかね
必中できるキャラだってそんなに多いわけじゃないし、ダビデやベオさんは敵HPによっては相性でゴリ押しも可能だし礼装に関してはそもそも敵が装備するわけじゃないから味方側のバランスで考慮する必要は無くないか?敵側はそもそも味方のときのNP効率なんて関係なしにターン制だから言わずもがな
宝具だけならフランキャットよりランスのが強いやん
マリーは全体宝具で兄貴は単体宝具だし、回避より無敵のが強いし反例として兄貴挙げるにはちょっと違うかな
それにステータスがランス>フランキャット
マリー>兄貴やし
ヤメロォ!
まだ石ためてる途中だからちょっとだけ待ってて…!
オジマン実装、礼装のサンクレイド実装で子安パを作りたいんや…!
DIO様やぞ。イケるイケる
糞NP効率、糞モーションでライダー版のアルトリアみたいな感じで
どう考えてもヒット数稼げるようなキャラでもないし
普通のソシャゲならそれすらできない
普通のRPGでも低レベルクリアは金こそかからないが手間は似たようなもん
???「すまない、そろそろ鎧を追加して貰えないだろうか、命の危機が迫っているんだ・・・」
色々大変そうだけど
つっても敵のアホAIに対する性能のみで考えるなら最初から回避と無敵を分けたり回避メタと無敵メタを統合もしないのは無いんじゃないかな?
だとするとデイライト的には無敵は回避とは違う扱いをするだけの大きなものとして扱っていると見るのが自然じゃないかと
全てのスキルが有用なさばを
タゲ集中持ってるわけでもないタンク役が微妙なのはすまないさんで分かるように、自分一人生き残る事に意味はない
あと宝具の威力で言うとバフ持ってる二人の方が強いぞ。フラン>キャット>ランスだぞ
いや、アレは基準にしちゃイカンやろ(真顔)
ああいうのも出来なくは無いよってだけで、アレが普通とは全く思わんし。
あそこまで壮絶で凄絶なやりこみで無くとも、耐久パのアンデルセンや、盾役のゲオルギウス先生やレオニダス、周回のアーラシュ兄貴のように低レア勢が当然のように最適解に食い込むことが出来るってのがスゴイし、それが出来る今の感じも好きだよってだけの話。
ランスは宝具ブッパも確かに強いが溢れる星で殴りつけるのも強いから、宝具火力+次のターンのクリティカルであって実はフランキャットとはちょっと方向性が違うよといういまさらな指摘。
イスカはそんな感じだろうね
青ペンと同じでカレイド付けて宝具ぶっぱの種火周回要員になりそう
マリー、兄貴はステ比較するとレアリティの壁があるから同レアリティでどれぐらいの位置に居るかで考えるべきだし、レアリティ考えないなら考えないでスキルで宝具威力強化出来るし、通常攻撃で星出しまくるし、スター集中まで持ってるにも関わらず宝具回転率ハンパない人もいるわけで・・・というか流石にステ差はNP効率決めの要因にはなってないんじゃないかな。そもそも宝具ありきの強さなのに、その最大の利点を発揮するのに星5礼装や星5鯖が必要なのは流石にデメリットが強すぎると思ったんだ、星無かったら実質ランスロってATK高めのバサカだし。ただまぁ・・・今のままでバランス丁度良いと思うならもう何も言わんよムキになってすまんかった。
EOHでのディオシリーズの演じ分けは流石の一言だわ
すまんな勘違いしとったわ
確かに一枠くらい低性能な好みのキャラ入れてもそこまで問題ないというのは良いことだ
イベントの難度と配布鯖の強さと低レアも使えるところ、少なくともこの3つだけは俺は評価してるつもりだわ
まぁだからって神ゲーとか期待してるとかって話となるとちょっと違うんだが
強化して欲しい鯖もやっぱ居るしね
そこらへんの鯖は火力に問題あるけど一応配布鯖である程度補えるしね
HPとATKはそのままに
筋力=バスターの威力に補正 敏捷=クイックの威力に補正 魔力=アーツの威力に補正
耐久=高いほど被ダメカット 幸運=クリティカル率に補正
でどうだろうか。
兄貴は単体特化で単体で生き残ることはできるけど、全能力が他のパーティーキャラに関係がないんだ
逆にマリーはNPと威力は残念だけど宝具にパーティー回復があるから宝具連発できると割と酷いことになる
あとランスロットの星を除外すると弱いは流石にちょっと無理やり貶めてると思われても文句言えんぞ
キャットだって宝具が威力+スタン+自分を大回復に加えてスキルで自己強化2個持ちと呪術持ちだったり
宝具は威力以外見る必要なしの評価をするのはちょっと軽率すぎる
それ実装されるとアルトリアは全部に補正つくな
やっぱり最優なだけある
エミヤ「ふむ・・・私の筋力はDで、幸運はE・・・宝具はバスターで、パッシブはクリティカル威力アップ・・・あっ(察し)」
アルトリアのクイック騎乗補正入ってるとは思えない性能なんですが今度こそ大丈夫ですかね
それならcv小野大輔のサーヴァントを実装してオジマンとタイマンさせるイベントクエストが欲しいな
いや、スキルが星発生率と星集中で、バサカである以上通常攻撃での星稼ぎは望めない、スター集中も宝具撃てなければ自力では稼げない以上、他の星稼ぎ役が必須になってくる。さらに言えばランスが場に居るだけでクイック少なくなるから星も稼ぎにくくなる。これらの要素が重なってる時点で宝具撃てなかったら凄く使いづらいと思うんだけど・・・。
モーション的にベオウルフは小野大輔ならよかったかもな
ラッシュのモーションに言い訳できなくなるけど
アルテラ「乗り物は文明、騎乗しない」(ランドセル背負いながら
現行のアサシン最優の座を☆5のジャックちゃんと共に独占する☆2のジャスティス仮面が居るらしい
娘役はモーさんだな
親子関係に問題抱えてるからぴったりだ
何故カイロがゴミで溢れた街って教えてくれなかったんですか荒木先生
オペラ「いやぁ、実に照れるなぁ」
スキルとのシナジー含めて宝具ありきって言っただけで別に威力以外見る価値無しとか言ってないし、キャットをdisったつもりもないんだが・・・
ランスは宝具前提の鯖だもん
スキルも宝具打つための星増加のスキルと宝具撃った後の星集中のスキルだし
宝具特化とかカレイド前提とか言うかもしれないけど、
カレイドがないんだったら虚数魔術か限凸竜脈を付けて
孔明かキャス孤を使うのが楽だけど無いんだったら
協会礼装のNPアップ+Aチェインボーナスでどうにかすればいい
協会礼装だとカードシャッフルがあるから宝具後のカードの再抽選もできるしな
ファラオVSケイ兄さん
ファイッ‼
オジマン「ほお…向かって来るのか……逃げずにこのオジマンディアスに近づいてくるのか…」
ケイ兄さん「近づかなきゃ、テメーをブチのめせねぇからだ」
ベオさんは単体宝具だからバサクレスさんと殴り合ってて欲しい
劇画タッチっで
※461951は星を除外してもランスロは弱くないって言ってるから※461961って返しただけだし※461942はランスロは宝具前提の鯖だって言ってますやん・・・あと、ランスロってNP30%分でも結構貯めるのきついよ?バサカの低耐久力も相まって、あとカードランダム配布のこのゲームでアーツチェイン前提で話されても・・・
改めて考えると30%貯めるのがキツいってやっぱおかしいと思う。
ギルガメッシュはあのレアリティと高い単独行動スキルから放つクリティカルが強すぎるからスキルはあれで十分だと思う 宝具強化はほしいけど
なるほど。つまり本質的にソシャゲ脳と型月ファンは噛み合わ無いんだな
※461926
俺は海馬社長の津田健次郎さんのイメージで読んでたな。
???「んんwwww緑は敵ですぞwwwww」
ランスロットはNP効率悪い悪いと言われているけど武練で星を吸ってアーツクリティカルを連打すればNP礼装なしでもnp溜まり切るらしい
対抗馬のアルジュナが強力な複合スキル持ってるからな・・・ギルとアルジュナは運用法が違うと言われたらそれまでだが、それならそれでギルの長所をもうちょい伸ばすために唯一のオリジナルスキルのコレクターにテコ入れがあってもバチは当たらんと思うんだが・・・
そもそもきのこと型月ファン自体、根本的な所で噛み合って無いからな。
ただでさえアーツ少ないのに、スター集中続いてる間にNP貯めきれるの?NP礼装無しは流石に盛りすぎじゃない?
たった一枚しかないアーツでクリティカル連打とか敷居高すぎませんかね
ランスロットはカレイドなしならむきゅー使って星吸わせればとりあえず火力は出る
( ∴ )「はぁ?ゴミだろ、これは」
その分手に入りやすくていいじゃないか
現状対抗馬のアルジュナがバスター強化に千里眼と授かりの英雄でスター稼いでくれるスキのなさだからな
頼みのクリティカルも一人じゃスター生産が心もとないから、安定させるには沖田やジャックの介護が必要だし。今の評価の低さは決して宝具の威力の問題だけじゃないと思うぞ
なにそのエターナルフォースブリザード
覇吐「はいはい八百万八百万」
確かに津田さんはイメージ合うかも
こっちは遊戯王つながりって訳じゃないけど、ジャックの星野さんなイメージだった
エルキドゥなんて約束された☆5枠っぽいし…とりあえず初期サーヴァントに上方修正来ないかなあ
いんやー汎用スキルと汎用スキル同然、それも効果も今ひとつのスキルがずらっと並んでる現状は芳しかないですわ
アルテラとかと違って素殴ろうにもアーチャーのマイナス補正も手伝って今ひとつ火力もパッとせんし、星稼ぎも昨今ではそう多い方でもなしコレクターEXくらい強くしてくれても良いかと
作中最強扱いのギルガメッシュだからってのもあってもう一声ふた声上げて欲しいんですわ
弱くはない、程度の微妙な今を慢心してたと言わせる強さが欲しい
リアルラック低いと泣きたくなってくるよね・・・
AUO星5配布とか声高に言われるのもその辺もあるわな
絞り過ぎてて嫁鯖が引けない人が最後の望みに縋ってる哀れな姿があれ
それ、女性優先してるんじゃなくて、単に女性サーヴァントばっか先に出てるだけやで
残りの既存サーヴァント、アサシン以外男性ばっかだし
ヴラド公は、型月における吸血鬼の扱い見るなら、最も有名な吸血鬼の元ネタ的にむしろ☆5妥当だと思うがな
ただ、金時に関しては、強さ云々よりも、☆5にしたことで、原典上位の源頼光、渡辺綱、おとぎ話的により知名度高い桃太郎が出しづらくなったのがなあとは思う
例えば
玉藻→EXTRAでの強さはともかく、設定的にやばい
ドレイク、モードレット→各章の主役
沖田、孔明(エルメロイ二世)→他作品の主人公
っていう風にほとんどは説明が付くと思うんだけどなあ
むしろ、ネロが星5じゃないのにビックリしたくらいだ
いくらヘラクレス好きだからって「こいつと☆逆で良い」とか好きで使ってる人に対して失礼過ぎるよなぁ…てかこんな感じの人初期のころからずっといるよな、wikiにしろここにしろ。
そろそろ受け入れてはくれないのか…
タンクローリーか、ピラミッドで押し潰してきそうだなw
別に桃太郎も他のもあくまでファンの予測でしかないし出そうと思えばどうにでも出せるでしょ。
金時が5だからってそれに合わせる必要もないし。☆っていうレアリティに囚われるのはいけない
アサシン唯一の全体攻撃宝具を持っていてその攻撃も防御無視と来ている。確かに低レアアサシンでも輝いているよな。(byレベルマのファントムを持つマスター)
セイヴァー「(無言の一に還る転生)」
エクストラクラスな人たちも実装はよ
スマホゲーでそれは望めないけど、気持ちは十分分かるよ
今のガチャ確率だと自分としては課金して回す気にはなれないもの
まぁ他のスマホゲーでも福袋とかの特別な時に課金するだけになってるけどさ
2☆セイバーかぁ・・・劉玄徳あたり?
源頼光、渡辺綱は知名度低いから、金時ほどにはならないんじゃね。史実系のサバだろうし。
シンクレア家とか設定広げやすくていいかもな
シンクレアサーベルの由来であるジョージとか聖杯絡みの逸話持ちであるテンプル騎士の末裔ヘンリーとか
ベオウルフが出たしウィーグラフを☆2あたりでどうにか
ジャックザリッパーや吸血鬼は知名度補正なら最高クラスだろ
多分今だったらネロは星5で追加されてたんじゃないかなって気がする一作品の主役鯖だし、人気もかなりのものだし。初期の頃と今とで方針変わっちゃったのかね?
アキレウスもライダーなんやで(笑顔)
どんだけ強くてもブリュンとか使う気になれないもの
今は人気女キャラをレアにしとけばいいって言う感じだからね
EXTRAセイバーは一応EXTRAキャスターより人気では下とはいえ
それでもきのこキャラだけあって相当上なんだよなあ
何一つとして優しくないんですがそれは…
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です