
制服着たティーネちゃんの可愛さ半端ない
ちなみにランドセルについてる英雄王パスケースは実在するのだ
コンプティーク2016年3月号より

今回は初等部がメイン。そしてイベントは授業参観である。
ということで切嗣は舞弥さんまで動員する気合の入れよう。
イリヤのためならなんでもやっちゃう切嗣はもはやこの手のネタでは定番!

しかしターゲットを見間違えるという痛恨のミス。
こっちの切嗣さんとアイリさんはクロのことを知らないようですね。
小学生の士郎のことも知らなかったしあくまでイリヤのお父さんだ。
でもグレたってのはヒドイな!いいおねえちゃんなんですよ。

人類最古のモンペ王
授業参観でティーネちゃんの保護者として物申すギルガメッシュ。
英雄王のモンペとか新鮮だなっていうかティーネちゃんの親のつもりだったのw。
あのティーネちゃんの顔を真っ赤にするんだからさすが王様である。

初等部といえばアンデルセンも居る。
そして課題はアンデルセン童話の読書感想文。
むろん作者本人にも感想文をやらせる。これはひどいプレイ
読書の課題は投票で決めたけど初等部で投票やればそりゃアンデルセンの童話は大人気であろう。
そして後ろにいるおっさんたちにさらっと混じるデュマさんであった。

慎二と椿ちゃん
上級生とのレクリエーションで面倒を見るというシチュエーション。
なるほど桜と椿か。慎二の発言は微笑ましくもあるが境遇を思い出すと笑えないところがある。
ちなみに桜は散る、椿は落ちる、と表現するようですよ。
だが椿ちゃんには頼もしい保護者がついているんだ!

最凶の保護者ペイルライダー
変なことしなきゃ大丈夫きっとおそらくたぶん。

ありすとアリスと有珠
この組み合わせも誰もが一度は考えるはず。
有珠がナーサリーライムのマスターになったらどんな姿になるのかと考えたファンは多い。

猫耳アルジュナ
なぜこんな姿になっているのか説明しよう。ネコアルクの仕業である。
カルナさんがイリヤや桜といったちびっ子に大人気なのを見てぐぬぬってしてた授かりの英雄。
そこへネコアルクがやってきて人気の秘訣を授かったというわけである。
でもまあこれはこれで子供に人気が出そうなので結果オーライ?
アタランテちゃんに着ぐるみをあてがった事といいネコアルクってばいい仕事してますネ!

子供士郎がヒーローと呼び慕うエミヤさん。
レクリエーションには是非とも来て欲しいとお手紙を出すほど慕っているのだ。
男の子に純粋な憧れの気持ちを向けられてエミヤさんもポツリと漏らした言葉が切ない。
そんなこと言うエミヤさんだが子供士郎は信じて待っているのだ。

正義の味方のお兄ちゃん
すごいや…かつてはネタだったこの姿が格好良く見えてきた。
でも一言だけいいかな…ノリノリじゃないですか
バベッジさんも付き合ってくれたのかエミヤさんが頼んだのかどっちであろう。
ともかく子供士郎の夢は守られたのであった。
ちびちゅきならエミヤさんもかつて思い描いた正義の味方になれるさ!
>FGOにもっと子供キャラが増えますように。
バランス取るためにロリだけでなくショタも増えますように。
コメント
私が、私達が―――サンタムだ!
エミヤにも要らぬ誤解が生まれそうだ
紅茶・・・・お前ブロッサム先生のサンタムのポーズじゃないすかそれ
ところで小等部ではなくて初等部では…?
というかティーネちゃん可愛すぎるんじゃが!
椿ちゃんとワカメェの組み合わせいいなーとか
おいネコアルクてめえwwとか
いろいろ感想があるが、取り敢えず一つ。
…エミヤさんが最近楽しそうで何よりデス。
ーー平和だけを受け継げる時代は過ぎ去った。 ーー君は知るだろう。 一度始まってしまった争いは、世代を越えて続くという事を。 何故始まり、いつ終わるか知らぬまま、今日を生きる戦いが、受け継がれた
なんだこのすごい説得力…!?
僕等は目指した、アヴァロン~♪
せめてマーラ様位にしてあげてよぉ!!
テクニカルデスポエム散髪珪素おじさんは島に帰りなさい
ちびちゅきには平和だけを受け継いだままでいてほしいです
ショタだって最高だろう!?(ガタン
多分来ないぞアストラル!
褐色っ娘たまらんわ
我、磧学の名の下にこれを鋳造する。人類史に罪無し。
それはそうと、初見だとカルナさんってとっつきにくいというかちょっと怖い気もするんじゃが
子供はその辺見抜いてすぐ仲良くなれるのかな?
そのへん未来の英雄であるエミヤと合わせるとシリアス的にもなかなか面白い話ができそう
(ガチャへの)欲望は抑えきれずに~
実際エミヤとおじさまの組合せは妄想が捗る。
共に妄念と理想の行き着いた果ての姿だからなぁ……固有結界の使い手かつ生み出す者という共通点もあるし。
ここが全て遠き理想郷か
攻撃力低いけど使ってて楽しすぎる
本編準拠のショタ士郎もいいキャラだよね
ペイル「わかった。貴様には梅毒がお似合いだ」
あと褐色ロリは最高、異論は認めん
だがショタ枠ももっと増えるのだ……!!個人的おすすめショタはマリーの息子で幸薄の美少年、悲劇の王子と歴史的に名高いルイ15世…あれ?マリーさんなんで馬に乗って宝具の準備を?サンソンくんもなんでギロチンの歯を研いd(ry
チョコに見えるだなんてバレンタインも近いし丁度いいですね(無垢な瞳)
それだけで色々もてあますよな……
遊戯王といえばさ、マシュマロンとマシュってやたらと共通点多いよな
☆3でマシュマロで壁役でメガネで攻撃誘導だぜ?ついでに妄執付ければ反射ダメージも与えられる
この怖さと紳士さのアンバランスな感じがたまらんw
しかし思いの外ネコミミ似合うな
寝る
17世だった……ルイさん多すぎんだよフランス王家ェェェェェェ…………
その設定を思い出す度に切なくなるよね。
ネフェルタリ嬢を見てから褐色娘も良いなって思いました
あっなんかまぶs
やっぱりこいつのツンデレアニキでツッコミもヘタレも振り回され側もいけるキャラって、料理の仕様によってはめちゃかっこいいキャラになりそうなんだがな~
たまにはまともなスピンオフできないものか
舞矢さんも正直ヒロイン力高いのだ……子持ち?戦場帰り?だからなに?(特効野郎並みの感想)
惜しむらくは褐色ロリなら銀髪がよかったなぁとか思ってしまう
これはただの自分の趣味だが
新世界の神みたいになったらそれはもう大ウケよ
ネコアルク……あいつの所為なら仕方ないな!
※470164
ネコアルクこそTYPE-MOONの「真・何でもありキャラ」だよな
そのままでも日常物なら重インの士郎を落とそうと画策するヒーロー(女性陣)の前に立ちふさがるラスボス(理解者)になれるのに女体化するとヒロイン力が天元突破するからな。
摩天楼にバッキューン☆
ツタン・カーメンとか一休さんとか?
白ニーハイや白ストッキングもどうだろうか?
きっと君ならよく似合うと思うんだ!
コトミネとルビーがセットでない分まだ可愛いな
『ピラミッドは三角!王家の資格!』
正義の味方「ローマ定食ならもう作った」
いいよね…ネフェルタリ嬢
あんな超可愛い嫁いたらそりゃオジマンさんだって愛妻家になる
宝具は犯人認定相手は死ぬ
褐色魔神(人)「褐色祭りに私がいないとはどういうことだ!!やはりFateは滅ぼさねば………!」
以前某所で見た「ツタンカーメンとピラミッドって宮本武蔵と前方後円墳ぐらい関係ないよな」ってコメントが忘れられない
金ぴかでモコモコだからなカルナさん
華々つぼみ先生仕事はやすぎぃ&どいつもこいつもかわいすぎぃいいい!!!
エミヤの独白は時に胸に痛いけど、子供の夢は裏切らない
アンタ立派なヒーローやで!あと管理人さんも癒しをありがとうな!!
では最終再臨状態のアルジュナさんに猫耳をつけてみましょう
なんて ほほえましい らくえn
( 深淵が覗く眼で)
今日のAM7:00までだとよ
てか一晩中メンテしてんのか…
ロリ成分多めで大変眼に優しいな、そうかここが理想郷か
午前7時だそうだ。
では、記事と無関係のコメントをして済まなかった。
今後アルジュナ君に、個人的に授かって欲しいモノ一覧・・・
1:猫耳 (ネコアルク)
2:専用の道場 (藤ねえ) ※白ぶるま役がカルナさん
3:バリアー会得(メカヒスイ)
4:白黒メイク (パンダ師匠)
5:まききゅ~X (琥珀)
6:兄弟との和解(美々ちゃん)「男の人は(ry」
7:カレーの知識(ユリウス)
まったく存在がふれられてない雁おじにふいてしまった
ネコミミ付きで再臨時の高笑いされたら、ご乱心したとしか思えなくなってしまう。
いないな
隠し子と言えば別世界線のトッキーも海外に愛人持ってて隠し子居たよな?で、その子孫がextra凛って説明されてたな
…日焼け跡のあるサーヴァントが出ませんかね(無茶ぶり)
カルナが宿敵のご乱心に今回はかなりのダメージを受けてたしね。あれは結構な攻撃になるみたいだ。
おっと、彼を忘れていたwwww
8:ダンスの研鑽(暗殺王ザイード)
も追加で
女体化したワカメとかどこぞのティエリアちゃんを思い出すんじゃが
実装されれば間違いなくこの世界なら幸せになれるはず…
ということではよ
ツタンカーメンは無名のファラオだしね
偉大なファラオの墓やピラミッドはほぼ盗掘されて
財宝のマスクや棺などの金は皆、溶かされちゃってるだろうし
むしろ彼が無名だったことが幸いしてここまで残ったというのが奇跡的というか
神秘とロマンを感じるんだ。
神父か着物のお姉さん或いは両方が鉄砲玉
なら、兄貴の息子のコンラくん呼ぼう
彼ほど全盛期=少年時代な英霊はおらん
今度は芸人(サーヴァント)さんが来るんだ?
全面的に同意だ。クロちゃんが拙者の大好物ですなぁ〜デュフフフフwwwww
普通の人からすれば
「エジソン? ああ、発明した人ね。テスラ? 誰やそれ」
なわけだろ? 同じことや。
元気で生きててくれたら何も言うことは無いのですよ
ガキ使の笑ってはいけない24時かな?
え……白ぶるまはくの……はくの??
推理力が高いという公式設定も、最近忘れられてるしなあ
あの世界アヴァロン(第二アルヴィス)吹っ飛んでるから…しかもコアはイドゥンに食われてるし
何?正義の味方ならチーフレッドではないのか!?
邪悪を断つ!
そう言わんばかりの無言の主張。
Fake勢、FGO勢も徐々に登場していってる。個人的には名無しアサシンちゃんとか楽しみにしてます
「読書感想文提出ね♡」ってやられたら老若男女問わず大概の作家は悶死しそうである
どんな名作も言ってしまえば凄まじく出来の良い黒歴史ノート見たいなもんだからな
ではついでに最終金時と最終レオニダスにも付けるイメージをしてみましょう
そして三人並べましょう
唐突に目からビームするアルジュナ、噴き出して真っ赤になる金時
ピクリともしないがずっと円周率を唱え続けるレオニダス(全員ネコミミ)
5分耐えれば面接合格です!!
しかし自分の作品を黒歴史とか言ってほしくないファン心理
きのこがFateは黒歴史とか言い出したら、めちゃくちゃ精神ダメージ食らうのだ
なので原作者は感想文と書いて解説文と読むような文章を提出するのです
読むから。金払って読むからマジ下さい
ジキル「そうだっ、俺も、お前も、サンタムだっっ!!」
蒸気王って聡明な少女だけでなく、夢見る少年にも弱いんじゃないですかね。
ネームレス・レッドこそが正義の味方よ!
月姫リメイク開始やまほよゲーム化、UBW再アニメ化の際きのこが悶絶しながら自分の作品を読み直したってインタビューで言ってたな
家庭外に子はいるが愛人がいるかはわからんし隠し子とも限らない
時臣の海外時代を考えれば結婚前の子の可能性が高いのと、
エクストラの凛は遠坂の姓を名乗って小さい頃日本の遠坂家とも交流あるから認知はされてると思われる
(欲しい鯖が来た)空想にまみれた〜
あんたって人はー!
さらに天使だしな!
まひろ「おっ、そうだな」
???「ナイスな展開じゃないか。」
出てきたことがないからちびちゅきですら会えない……
きのこ「ちびちゅきにでたということはプリヤは公式でいいでちゅね」
合体攻撃でエミヤが投影したイガリマ(ハリボテ)を振り回すバベッジが!
ああぁ(恍惚)
何チャード獅子心王も保護者力高いからアヤカの授業参観にはきっと駆けつけるな
そして六連男装を駆使して変装しアサシンちゃんをストーキングし続けるジェスター
おじさん・・・そうか伯父さんなんだよなあ
探せばあと一人くらい無名のファラオいそうなところもまたロマンを感じる
EXTRA凛って確か小さい頃に
遠坂本人にあってなかったっけ?
うるせえ、両方だ(パリーン)
ところで何気にプリヤキャラの初登場じゃない?
それにあの兄妹も最初かああいう関係だったわけじゃないし
ツタンカーメンが本人で父兄参観イベとかあったら本人は死にたくなりそう
ツタンカーメンの親父って歴史から抹消されたガチの暗君だし
世界宗教史上初の一神教を作り出したお方です。
この人がいなかったらのちの世界三大一神教は生まれなかったといわれてます。
親父さんは。
モンスターペアレンツの略だったのか。
だったらモンペアでいいじゃん。
まぁそのせいでガチで国が滅びかけた訳だがな
綾夏に関わろうとする真セイバーとそれを阻止しようとするプロトセイバーとかもっと外伝作品から参加しろ!
保護者→親→父→お父様
・・・お父様ッ!?
アリス3体融合のアルティメットアリスが!
切ないな…
と思ったら
エミヤさんが楽しそうで何よりです
そういう見方もあるのかw
こっちは、どれどれ・・・って感じにしか見えなかった
しかし士郎にとっての爺さん切嗣、クロにとってのパパ切嗣もこの世界にはおるんだろか?
そもそもモーさんって初等部なんだろうか、高等部なんだろうか……
行動と実年齢は初等部っぽいが見た目は高等部
ヘタすると父上と同学年か……円卓が授業参観を分担しないとな
実はメガネ会議回の時に雀花が参戦してたりする
多分彼女がプリヤ名義での参戦では一番手
課金がつらくてもGOは間違いなんかじゃないんだから
と思える
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です