


本当に会うべきは誰なのか
しかしシグルドと出会ったら彼女はチョコではなく自動的に槍を向けてしまうそうだ。
悲し過ぎる彼女の姿にチョコをもらっても喜ぶこともできないではないか。
だが槍を向けられないからといってちゃんとしたチョコレートが貰えるとは限らない。
思いがかたちとなったというその形状は驚きのメガネ。




おかしいっていうかお菓子ください


うっとりするブリュンヒルデは可愛いけどぐだはどんな顔して居るのか
ほかの男の叡智が似合うって話の前にまず食べ物に対する会話ですらない。
ルーンで凍らせたチョコなんて珍しいよね。他作品でもあったりするんですかね。

ねんがんのブリュンヒルデチョコをてにいれたぞ
とりあえずナイジェルさんにインスピレーション得て妙なもの混入させたチョコじゃなくて一安心。
でもテキストから溢れ出る想いがこわい。
コメント
すまないさん?早速で悪いが、コイツを装着だ!(鬼畜外道)
もう何が何やら
氷の叡智チョコ「タスケテ」
こうですかわかりません
わ
い
何故。どうして、あなたはそんなものを持ってるの?
ねぇ、シグルド。あなたはシグルドなのに自ら鍛え直した魔剣グラムを忘れたの?
背格好も何だか違う。以前と違う。硝子のようにして双眸を覆う、竜の心臓を口にして得た叡智の結晶も見当たらない。まるで別人のよう。
この蒼銀の描写で眼鏡と特定できた猛者はいなかった
いやこんなん分かるかーい!でもカッコよさそうなのでよし!!
そしてぐだーずがマイルームを追い出される
読み方次第じゃ竜の心臓を食べて眼鏡を手に入れたとも読めるんですが!?
心臓の中にメガネが入っていたなら何もおかしくないな。桃や竹の中に人が入っていたりするんだし。
控えめに想像しても確実に耳が凍傷になるな
食べようにも凍ったチョコじゃ味も匂いもしない&胃に重大被害だし永遠に飾る一択
頭の中弄られてしまいそうで怖い
草薙剣みたいなもんだと考えるともうそれでいいかなって思えてきた
「わたしが天に立つ」(メガネパリーン)
シグルドって何者なの
それともぐだーず(シグルド)に眼鏡が似合う(確信)なのか。
やっぱり、ブリュンヒルデを受け止める事が出来るのはシグルドさんだけみたいだ……だから、早く実装されてくれー! 間に合わなくてもしらんぞー!!
そこにアトラス礼装があるじゃろ?
病みキャラ好きな人には魅力的なんだろうなぁ
ところで好きな人は、二次元だからおkって感じなのかな?
それとも二次元三次元問わず、好みのタイプという人もいるんだろうか
???「お答えしましょう」
・フラクランドの王たるシグムンドと、エイミリ王の娘ヒョルディースの子
・力、頭脳、すべての技能と能力に於いて余人に余る無双の英雄として語られる兄弟達のなかで最も優れ、魔術のみならず魔法にも長けた者も含めた全ての人々が『彼こそ誰よりも優れた気高き王』と讃えられた男
・大神の試練を経て王シグムンドが得た魔剣グラムを、自ら新生させた剣士
・最高の神馬の裔たるグラニを永遠の友とする人間
・フンディング王に連なる軍勢を打ち倒し、父王の仇討ちを成し遂げた歴戦の猛者
・グニタヘイズの食欲たる輝きの悪竜現象(ファヴニール)を単身で斃した勇士
・竜の心臓を口にして、無敵の力と神々の叡智を手に入れた窮極の人
・地上に並ぶものなき存在。各地歴代のあらゆる王よりも誇り高く、誰よりも自分自身に厳しく、黄金を惜しまず、敵に後ろを見せるものを潔しとせず、颯爽と立ち続ける者
はい復唱
愛が重い・・・
カルデアNo1最マスター愛選手権決勝。
清姫VSブリュンヒルデ ファイッ!!!
ちなみにどちらも思い人を手に掛ける模様
いやチョコ貰えたのは嬉しいけど貰うのが大変申し訳ないどうしてシグルドと結ばれないんだどうしてカルデア式でああなったんだ…
竜の心臓を口にして血しぶきが顔にかかった教訓から、メガネをするようになったってことじゃない(適当)
脂が撥ねて目に入ったんだろうな
アレはきつい
サビ子「めがね―――」
紅茶 「どうした、マスター」
ザビ子「私の国の神話では―――天から墜とされた英雄が、民を苦しめる竜をお酒で酔っ払わせて倒したんだけど心臓に付き立てた時に剣の先が刃こぼれしちゃって、何かなーって探ってみたら眼鏡があったの。
それが眼鏡の起源なのだから神話礼装は眼鏡を、眼鏡をかけるべき事案―――」
紅茶 「落ち着いてくれ。奇遇だが私の生まれ故郷の神話も似たようなパターンだったが絶対にどこか歪んだ部分があるぞ」
まさに失敗から学ぶ叡智
なのに・・・なのに・・・
俺が欲しかったものはこういうのじゃねぇぇぇぇぇ!!!!!
俺はようやく気がついた!この娘はヤヴァイ!
これはアレだ!ヤンデレとかメンヘラとかそういうレベルじゃない!
もう料理という日常的な行動すら怪しいくらいに精神が破綻してしまっているんだと・・・
というわけで俺はシグルド実装までしばらく身を隠そうと思う
ウチには身代わりになるエミヤもジークフリートもいないし・・・
fakeジャック「気が合いますね」
おかしいですよブリュンヒルデさん!!
清姫はなんだかんだ良識あるっぽいしねえ 今回のマシュの試練とか・・・・・
自分で書いておいてなんだけど良識あるバーサーカーって何なんだろう・・・・
転校先の田舎で同級生や後輩やクマや叔父さんや従姉妹や
小学生や人妻や未亡人やナースやキツネの間に絆つくると
もうこんなの要らねぇってポイ捨てされるヤツだ
ザビにとって眼鏡とは何なのだ
ヘラクレス、アステリオス、フランちゃん
割とバーサーカーって良識派が多いんじゃないか?
ランスロットやダレイオスも地雷踏まなきゃきちんと言うこと聞いてくれるし
マテリアルにも書いてある通り、清姫は「嘘さえつかなければ」気立ての良い嫁だからね
なお絆レベル5
マイルームが一番の危険地帯
(孔明ロイさん第二再臨で眼鏡掛けてる辺り見抜けてる気がしないでもない)
愛の力で溶かすのじゃ
相手より大きな愛であれば、溶かすことが出来るだろう…
・全体的にジークフリートに似ている
・その背中はエミヤに似ている
・一人称は当方と私
・喋り方がはきはきしていて堅苦しい
・手は冷たい
・氷像の如く整っていて、その顔は氷河の魔神の如き鉄面皮
・神々の叡智は眼鏡←new!!
最後の情報もインパクトデカイなw
シグルドの登場が楽しみになってきたぞ!
清姫は心が壊れて人外になった人間で、ブリュンヒルデは人の心を持ったために壊れた人外だから対照的でもあるよね
いや、確実に竜の心臓を食ったら眼鏡が生えてきたとはっきり言ってるよこれ!!
ザビ子「つまり…!」
磨伸「閃いた!」
っていうか口数少ないけどシグルドの人生をみたら、この人もブリュンヒルデやきよひーに負けず劣らず確実に凄く愛が深い勢だと思う
「嫁が種族本能的な側面で召喚されたからなんだというのか」というレベルでもう一度モノにしに行くぐらいの男気ありそう
なお絆レベルが5になると
「ああ、シグルドの面影のある人だと思っていましたが
貴方は本当にシグルドの生まれ変わりだったのですね…………殺さなきゃ(チャキ」
となる模様
あれとCCCの紅茶の中間ぐらいのイメージなら確かにイケ眼鏡だな
戦乙女の種族としての本能は英雄に惚れて殺してヴァルハラで歓待することだからなぁ、
そしてブリュンヒルデという人格はシグルドを心底愛してるからそこで軋轢が生じてる、
女としての操立てと種族の本能を両立させた結果、汝シグルド、愛ありき、という事態が発生するのだ
みなさんはどういうイメージ?
蜜を集める蜂のごときヴァルハラに相応しき英雄に惚れる戦乙女の本能と一人の女としてのシグルドへの愛が反発しあった結果の惨劇だからなぁ……
シグルドー!早く来てくれー! 嫁が待ってるぞ!(あとすまないさんと絆5ぐだも)
キリコとか相良軍曹とかが眼鏡かけたイメージかな
CCCでエミヤが眼鏡かけたイベントがあったがあれにジークフリート分足した感じでもあるだろうか
磨伸氏と同じく眼鏡を否定する言葉を吐いた瞬間に顔の穴という穴から銀色の疑似体液を噴き出して死ぬような存在意義じゃないかな!
返信ありがとうございます。
こうなると、やはり出てほしいですねシグルド。
恋も愛もまだしらないマシュに、殺し合いにまでなってしまうそれを教えるとかありそう。
視力矯正以外にも眼鏡はあるのですがそれは
おは磨伸!!
たったひとつの単純な答えだ……
『てめーはおれを怒らせた』(眼鏡スキー並の感想)
うむ。きよひーはぐだが浮気したらぐだを燃やすだけで済むけど、彼女の場合は浮気相手を特定するまで女性鯖を見境なく襲撃する可能性があるからな
バレンタインなんて炎上(物理)不可避なイベで修羅場にならなかったし、まだ理性はしっかりしてる・・・はず
叡智の結晶っていうくらいだから、コナン君の眼鏡みたいに追跡機能付きで銃弾くらいは軽く弾きそう
冷静に考えたら兜にメガネってどんな組み合わせだ。ためしにそんな装備をしたイーノックにメガネかけさせたらカオスなものになっちまったんだが。
その場合だと記憶喪失の薬がデスソース肉じゃがになるがよろしいか?
この人スパさん並みに会話が成立しないんじゃない?
持ってないから確証はないけどさ
いつも眼鏡の人が眼鏡かけてないと印象全然違うし(適当)
ブリュンンヒルデ「ああ・・・やっぱりあなたはシグルド、愛さなきゃ、殺さなきゃ」(ブリュンヒルデロマンシア)
DEAD END にならんか?
自称マシュ作戦は本能を抑制しきれずに失敗したけどギリッギリのとこで踏みとどまったって感じかな?
オーディンの娘ではなく人類史に刻まれしひとりの女として英雄の介添人となりましょうって言ってたし
もし完全に失敗してたら今頃ぐだはヴァルハラ行だったろうさ
磨伸「屋上」
仮に声優までもが諏訪部さんとかだったら、諏訪部ボイスの眼鏡サーヴァントとかコレ最高やないか!?
あ~、パンデモニウムさんか
声似てるもんね
それなら全力でわっしょいするわ
シリアスなんて一切ないギャグ担当になってしまうな。
ことは懸命なマスターらには言うまでもないであろう!
ブリュンヒルデのAIがノンストップ
シグルトの本体 確定
サーヴァントは数いれど、カルデアに召喚したのは彼女にとって不幸だったのでは?と思うのは彼女だけだ
この文章見るたびに「名前も変わったのか」ってコピペ思い出す
「ようミュラー。だいぶ変わったな。髪は白くなったし、ヒゲも生えてる。それに太ってしまったな」
「でも、私はミュラーじゃないです」
「名前も変わったのか」
ってやつか
NTR属性の鯖が更に一騎増えるのか……
いやそもそもブリュンヒルデはシグルドさんのだしNTRではない…のか…?
それでは君は人間とはタンパク質の塊で、星はただの土塊とでも言うのか?
眼鏡とは視力の矯正器具だが、それは眼鏡の本質ではない
ローマを語るがごとく、君も眼鏡について語り給え
まさかネタじゃなかったのか……?
現行の眼鏡はその自重で鼻の軟骨を圧迫・変形
させる為鼻呼吸を阻害し、口が開けっ放しに
成りがちにする為口腔内の乾燥を招いて
免疫力を落とし、虫歯の温床から心疾患に
至らせる悪魔の器具なのじゃよ(白目)
>良識あるバーサーカー
それはベオウルフさんだろう。
あの人、初見でブリュンヒルデが危険な奴だと見抜いて、セメント対応していたくらいだしね。
これマシュの礼装かな?どうやってもらったんだろうと思ってた
……そういえばマシュだった(原初のルーン感
あなたいい英雄ね、私の英雄(シグルド)に似てて困っちゃう///
というデレとノロケを同時にこなす高等戦術
やっぱ大神の千里眼ハンパないわ
マサルさんネタかw
魔眼カットしたり性格切り替えたり特定の個人を遠隔で殺したりできるが
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です