【Fate/Grand Order】宝具演出のBGM変更や固有結界系による背景変化は展開したら数ターンは持続したらいいなって

2016年02月19日 | Fate/Grand Order | コメント(102) 2016-02-19 07:13:32

543: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 18:28:23 ID:QBLsQ6v.0
宝具演出が長い鯖だと宝具シーンが段々面倒になってくるので、等速&タッチでスキップが理想だよね
とくに午前中、延々とタマモ孔明の宝具連打してたときに思った


608: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 18:43:56 ID:q4eqgKSk0
あれ?おかしいな……リヨ漫画だと宝具スキップしてだはずなんだけどなぁ……


938: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:26:31 ID:xlC/Qk6U0
玉藻こそ宝具スキップが欲しい鯖だなあ
杖パは戦闘が長くなって困る


947: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:30:20 ID:2mQiuEEs0
玉藻やエミヤ宝具はBGM好きだからあんま気にならんなぁ音大事だわ


951: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:32:29 ID:xlC/Qk6U0
>>947
専用音楽いいよね
戦闘bgmは耳に染み付くからぜひ継続してながしてほしい


956: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:34:43 ID:bt6Zdl8Q0
>>951
専用BGMすぐ終わっちゃうから一度使ったらずっと流れる仕様にしてほしいよな


959: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:35:44 ID:GzIuKCyI0
>>956
一回バグで宝具使用後も音流れたけど、ワンフレーズをループするだけだった……


969: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:37:07 ID:2mQiuEEs0
>>951
2ターンくらいは流れてるとエクストラの結界みたいでテンションあがりそうだよね


967: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:36:39 ID:oNG.nWAU0
固有結界系が宝具後も継続しないのは最早不具合レベル


972: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:37:42 ID:cMh3Ls7E0
>>967
演出分かってないよな


971: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:37:40 ID:pJ.3i88EO
専用BGMは三ターンくらいは流して欲しいね


974: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:38:42 ID:FZBs3BLI0
固有結界はポケモンのあまごいとか日本晴みたいにすりゃ面白かったのにな


980: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:41:16 ID:cnUyASa60
>>974
今なら実現できる気もするが初期のディライトがそんなことに手を出したらものすごくバグバグしてたと思う


975: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:38:55 ID:bUSouzHg0
約束された勝利の剣が流れながら返す刀で殴り殺されたら嫌だな


976: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:39:28 ID:qX4/S0u60
無限の剣製
自身の攻撃力をアップ(3ターン) <オーバーチャージで効果UP>
+敵全体に強力な防御無視攻撃

こんなんが良かった


981: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:41:22 ID:2mQiuEEs0
>>976
いいなそれ背景もあのままだったらなおいいな


977: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:40:14 ID:vVi1zjW.0
無限の剣製はサービス開始前のスクショと同じでアーツ宝具だったらなぁ


979: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:41:09 ID:tFMGivn.0
個人的に約束された勝利の剣はイントロから流して欲しかった


985: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:43:39 ID:pJ.3i88EO
>>979
超わかる


982: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:41:32 ID:W9tz3slI0
エクスカリバーのBGMはそこじゃない感が凄い
プロトセイバー実装されたら差異つくのかな


983: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:42:24 ID:oNG.nWAU0
最悪メリット効果なしでも良いから背景とBGM継続して欲しいわ


993: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/15(月) 20:46:22 ID:W9tz3slI0
BGM消してエクスカリバーのBGMを自前で流しながら周回してるけど楽しい


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1455507747/


しまったこれ要望で言うの忘れてた
今後も出るであろう同系統のサーヴァントの魅力のためにも期待したいところである。
さらにその固有結界の背景がギルガメッシュのエアで終了可能だったら熱い。

コメント

484554. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:18:21 ▼このコメントに返信
宝具使いまくりの耐久パだと演出長くてつらいよね
よくてよ0 なんでさ0
484555. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:23:27 ▼このコメントに返信
今更宝具効果変えるの面倒だと思うけど、飾りだけでもいいから背景とBGMそのままにして欲しいな。
今度、要望出してみるか。
よくてよ0 なんでさ0
484556. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:24:18 ▼このコメントに返信
しっかり書いたぜ
よくてよ0 なんでさ0
484557. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:24:23 ▼このコメントに返信
今のところFGOの固有結界って無限の剣製だけ?
ネロのは大魔術だった気がするけど
よくてよ0 なんでさ0
484558. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:27:26 ▼このコメントに返信
エミヤとバベッジがそうだが他にいたっけ?
よくてよ0 なんでさ0
484559. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:33:26 ▼このコメントに返信
味方の固有結界をエアで壊すAUOが見れるんです?
よくてよ0 なんでさ0
484560. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:34:08 ▼このコメントに返信
初期のバグで出来たUBW背景でアルトリアのエクスかリバーみたいなのが自由に出来たら熱いんだが
よくてよ0 なんでさ0
484561. 名無しさん@ニュース2ch2016年02月19日 07:38:13 ▼このコメントに返信
イスカンダルが実装された際には背景はもちろんのこと
「然り!然り!然り!」を入れてほしい
よくてよ0 なんでさ0
484562. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:38:18 ▼このコメントに返信
エクスカリバーはイントロの「チャカチャカチャン!」ラーラ〜♪から流して欲しい
よくてよ0 なんでさ0
484563. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:40:31 ▼このコメントに返信
エミヤの無限の剣製、ネロのドムス・アウレア、嫁ネロのカエレスティス、キャス狐の水天日光は宝具使用後も背景BGM残って欲しいよな
後、個人的にThis Illusion聴きながら周回すると楽しい、戦闘BGM変更できるといいかも
よくてよ0 なんでさ0
484564. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:41:45 ▼このコメントに返信
固有結界系は直接攻撃力無しでいいから数ターントンデモ効果+演出が欲しいな

剣製→攻撃力とヒット数激増+防御無視
黄金劇場→攻撃力増+敵攻防減+敵スキル封印
水天日光→…はこのままでいいけど効果をマイルドにして数ターン持続
物語→ターン経過毎に敵にマイナス効果+6ターン後に少女帝国が発動してマイナス効果が消える代わりに自陣が全回復
スチーム→味方NPCヘルタースケルター君登場 オーバーチャージで数が増える

…とかどうよ?
よくてよ0 なんでさ0
484565. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:42:10 ▼このコメントに返信
この運営の場合だとやらないではなく出来ないが正解 技術がない
よくてよ0 なんでさ0
484566. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:42:32 ▼このコメントに返信
固有結界って最初は使える人間が少ない、魔術師の最終奥義という設定なのに使えるサーヴァントが増えたよなあ
今になっては魔術師でも何でもないやつが固有結界使っているし、個人的には、固有結界のバーゲンセールは止めて欲しい
よくてよ0 なんでさ0
484567. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:43:51 ▼このコメントに返信
アルターエゴが実装されたら宝具時に「その恋は毒のように」オナシャス
よくてよ0 なんでさ0
484568. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:45:48 ▼このコメントに返信
無限の剣製はextra系のが一番良い演出だった
どんどん詠唱して剣が増えていって「So as I pray───unlimited blade works!」って言って炎が現実を侵食するやつがかっこよかった
よくてよ0 なんでさ0
484569. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:46:04 ▼このコメントに返信
時鯖の世界を他の自鯖が侵食しそう
よくてよ0 なんでさ0
484570. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:48:30 ▼このコメントに返信
※484566
今となっては英霊化による固有結界がほとんどになったからねぇ
英霊化でも死徒化でもない純粋な魔術としての固有結界っていまのところは士郎(andエミヤ)と黒翼公くらいだっけ?
よくてよ0 なんでさ0
484571. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:51:05 ▼このコメントに返信
※484565
沖田のモーションや宝具担当した人やめてるらしいしな。まともな技術ある人がDWにやりがいの為に残る人は居ないだろうしな。
まあ、ネロの宝具モーションを思い切り間違えてる安生がその方面のトップだしな。
よくてよ0 なんでさ0
484572. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:51:09 ▼このコメントに返信
※484558
固有結界持ちならその二人の他にナーサリーライムとイスカンダル、オジマンディアス
まあ後ろの二人は実装されてないから現状3人か?
なんか抜けてそうだけど
よくてよ0 なんでさ0
484573. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:54:07 ▼このコメントに返信
※484571
やめた人って誰?
よくてよ0 なんでさ0
484574. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:54:40 ▼このコメントに返信
※484566
逆に魔術師として使ってるのって士郎くらいじゃね?あとは死徒の方のネロが元魔術師と言えなくもないけど 乱発は避けるべきだけど、固有結界使える奴って戦闘力の大半を結界に任せてるの多いし バランスはまだとれてる方かと

※424564で勢いで水天日光書いちまったがよく考えたら普通に固有結界じゃなかったぜ!!
よくてよ0 なんでさ0
484575. 電子の海から名無し様2016年02月19日 07:56:20 ▼このコメントに返信
固有結界の展開するとモーションが変わるとかになったら神
よくてよ0 なんでさ0
484576. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:02:02 ▼このコメントに返信
※484572
ノッブを忘れてるぞ
よくてよ0 なんでさ0
484577. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:03:10 ▼このコメントに返信
※484566
ディアスの複合神殿が固有結界なのは、意味不明というか設定の誤解感が拭えないな。神殿に関しては中に設備が有ったり、それが外界に普通に攻撃出来るのとかは酷い。黄金劇場が何故似て非なる物なのか知らなそう。きのこの助言以前の問題。
まあ、ハサンが反英雄でないと言ったり、妄想心音が神性のある相手に聞かないとか運命を捻じ曲げる槍が当たらないなどの設定ミスが既にある人だし、気にしても仕方ないが。
よくてよ0 なんでさ0
484579. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:03:45 ▼このコメントに返信
イスカがうららら言いながら突っ込んでくだけの宝具にならんことを祈る
よくてよ0 なんでさ0
484581. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:19:10 ▼このコメントに返信
宝具BGMの継続も欲しいが、いい加減イベントBGM以外で戦闘BGMの追加もして欲しい。そろそろあの「デッデッデッデッ」ていうイントロ聞き飽きてきた。
ロンドンで新しいBGMにワクワクして、戦闘入った瞬間にいつものBGMだったせいでガクッとしたわ。最近は自前でアトリエの戦闘曲とか流してる。
よくてよ0 なんでさ0
484582. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:23:55 ▼このコメントに返信
※484566
サーヴァントとか使徒ならまだいいんじゃないか?
人間で使えるキャラは増やしてほしくないけど
よくてよ0 なんでさ0
484583. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:25:26 ▼このコメントに返信
※484577
そういえばアニメUBWのメディアも、12話で見せたのが固有結界ってなんかで書かれていたんだっけか。
きのこの解説だと固有結界とは似て非なるものっていう感じだったけど。
そこらへんの設定の誤解はあまりして欲しくないね。
ディアスに関してはプロト読んでいないからよくわからんが。
よくてよ0 なんでさ0
484584. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:32:38 ▼このコメントに返信
固有結界じゃないけど、今後蝉様が出て宝具で空中庭園使ったら、庭園内の背景にならないかな?上空からの爆撃になるかな…
よくてよ0 なんでさ0
484585. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:35:09 ▼このコメントに返信
※484579
さすがのDWも金のなる木に水やることは忘れんだろ(慢心)
よくてよ0 なんでさ0
484587. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:39:06 ▼このコメントに返信
リヨ漫画で宝具演出飛ばすとか意味わからんこと言うなあと思ってたら賛同の声が多くて目を白黒させた
むしろ戦闘は倍速でも宝具はフルで見たい、宝具演出が残念な初期鯖は作り直して倍くらいの時間でじっくり見せてほしいと思ってる口なので、ほんとこういうのは個人差があるんだなあと思う
よくてよ0 なんでさ0
484588. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:39:11 ▼このコメントに返信
エヌマエリシュに宝具によるバフのディスペル効果が付くんです?
よくてよ0 なんでさ0
484589. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:40:24 ▼このコメントに返信
※484557
アリスも固有結界じゃね
よくてよ0 なんでさ0
484590. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:43:33 ▼このコメントに返信
アエストゥス・ドムスアウレア
バートリ・エルジェーベト
バートリ・ハロウィン・エルジェーベト

相手は死ぬ
よくてよ0 なんでさ0
484591. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:43:42 ▼このコメントに返信
※484566
固有結界は悪魔や精霊などの上位存在が本来つかえる設定だろ
サーヴァントが固有結界を使えるのはおかしくないだろ
人間である士郎が使えるのがおかしい設定なんだから
よくてよ0 なんでさ0
484592. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:43:52 ▼このコメントに返信
*484583
確かにメディアは大きな魔術と小さな魔術を緻密に構築して固有結界に似た異界を作るんだっけ?莫大な費用と時間が掛かるけど。DEEN版で使った街もそれに入るのかな?
よくてよ0 なんでさ0
484593. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:45:10 ▼このコメントに返信
※484571
宝具のモーション等に関しては型月の熱い(厳しい)監修 を受けてるみたいだからGo嫁王の宝具モーションはアレでOKって話なんだろう
よくてよ0 なんでさ0
484594. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:47:03 ▼このコメントに返信
※484566
マイナーバンドがメジャーになったら古参ファンはさみしい
よくてよ0 なんでさ0
484595. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:49:12 ▼このコメントに返信
>>974にもあるが要は場の状態として出して欲しかった

固有結界ではない気もするがアステリオスの万古不易の迷宮とか
よくてよ0 なんでさ0
484596. 電子の海から名無し様2016年02月19日 08:49:53 ▼このコメントに返信
※484591
士郎が使えるのが何かおかしいのか?
ちゃんと人間も使える設定だぞ?
よくてよ0 なんでさ0
484600. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:01:08 ▼このコメントに返信
バグで黄金劇場が残ったままUBW発動したら物凄く栄えたんで、固有結界のせめぎ愛的なモノも欲しい
よくてよ0 なんでさ0
484603. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:02:55 ▼このコメントに返信
※484596
言い方が悪かった
使えるのが異常ってだけだ
人間でも使えるけど難しいって設定だろ
よくてよ0 なんでさ0
484606. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:06:22 ▼このコメントに返信
※484592
かなりうろ覚えだけど、DEEN版のあの街は魔術で作った神殿じゃなかったっけ?
凛がそう言っていたような気がする。
よくてよ0 なんでさ0
484607. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:07:03 ▼このコメントに返信
※484596 ※484603
寧ろ心象風景で世界を浸食していくものだから、一から設定の練られた人間や死徒が使ってる方が良いよな。
よくてよ0 なんでさ0
484608. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:08:25 ▼このコメントに返信
個人的にはギルの宝具にもBGM実装して欲しい。
CCCのアレは痺れた。
よくてよ0 なんでさ0
484609. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:09:21 ▼このコメントに返信
※484593
あくまでEXTRA系列のネロとは別物っていうのを強調する為にわざとやったのかもね
よくてよ0 なんでさ0
484610. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:09:57 ▼このコメントに返信
※484577
すいません固有結界って外界に影響を及ぼせるものや設備・建造物があるものが元からあるんすよ
パレードの幽霊船団とか千年城ブリュンスタッドとか枯渇庭園とかタタリ(これはちょっと違うが)とか
よくてよ0 なんでさ0
484611. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:16:18 ▼このコメントに返信
※484596
固有結界は元は悪魔や精霊が使える能力で後に固有結界形成の魔術が確立した
それが魔術の到達点の一つとされる大禁呪なのだ
本編でも言われている通りそんなものを使える才能持ちの士郎が特別なんだよね
よくてよ0 なんでさ0
484612. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:18:08 ▼このコメントに返信
つうかそれ以前にまず無限の剣製はアーツ属性に変更しろ。
よくてよ0 なんでさ0
484614. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:24:10 ▼このコメントに返信
※484570
切継父のタイムアルター完全版は?
よくてよ0 なんでさ0
484615. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:28:30 ▼このコメントに返信
※484570
ちょっと数えてみたけど英霊化して固有結界を使えるようになったのは6体(ナーサリー含む)で月姫勢は9体だな
死徒たちは元から使えたのか死徒化で使えるようになったのかよくわからんが、元から使えるのはアルクと朱い月もか

それにしてもORTの侵食固有結界って固有結界に一応分類していいんだろうか
月姫勢はこれで10体になるけど
よくてよ0 なんでさ0
484617. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:31:58 ▼このコメントに返信
他にも専用BGMは増えて欲しいなー、と思ったがそうなると書籍出身の鯖達が寂しくなっちゃうんだよなという問題がね
よくてよ0 なんでさ0
484622. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:36:57 ▼このコメントに返信
※484569
CCCのトワイスキャス孤戦を思い出すのでNG
自身の宝具を塗り換えられるとは夢にも思わなんだ…
よくてよ0 なんでさ0
484629. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:47:58 ▼このコメントに返信
※484559
でもエアで固有結界そのものを壊せるなんてどこにもないんだよな・・・
ZEROはあれ地面に穴開けただけだし
よくてよ0 なんでさ0
484631. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:50:12 ▼このコメントに返信
※484629
は!?
よくてよ0 なんでさ0
484633. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:53:07 ▼このコメントに返信
※484629
エアは文字通り『世界を切り裂く』剣だからむしろ固有結界や異界化した空間、電脳世界等の普通じゃない所を丸ごとブッ壊す形じゃないと本気を越えた全開が出せない難儀な剣なんだがなぁ……
よくてよ0 なんでさ0
484634. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:53:16 ▼このコメントに返信
※484629
あれは対界宝具なのじゃが……
よくてよ0 なんでさ0
484636. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:55:29 ▼このコメントに返信
※484564
固有結界1:名無しの森(フィールド展開)
固有結界2:大複合神殿(フィールド展開)
固有結界3:スチーム (敵キャラ量産・ロボット)
固有結界4:叡智の光 (敵キャラ量産・ゴーレム)
固有結界5:王の軍勢 (敵キャラ、及び各種エキストラ担当)
固有結界6:第六天魔王(入場制限・神性持ち禁制)
固有結界7:無限の剣製(↑の敵戦力強化・武装提供)
固有結界?:水天日光 (↑の敵戦力強化・魔力供給)
 大魔術1:黄金劇場 (場内BGM)
 大魔術2:星の穂先 (入場制限・女人禁制&一人ずつ)


Q.:どうやって複合させるのか?
A.:虎聖杯にでも頼み込んでみましょう(白目)
よくてよ0 なんでさ0
484638. 電子の海から名無し様2016年02月19日 09:57:34 ▼このコメントに返信
※484614
アレも一応体内を基点にした小規模な固有結界みたい?
ケリィのタイムアルターも原理自体は同じでプロセスを簡略化した(とはいえ固有結界を一詠唱で発動出来るなんて無茶苦茶はケリィが魔術師としての才能も高いからだろうが)代物だから、何気に義親子そろって固有結界系の『世界に干渉する魔術』を得意としてるんだよな。
よくてよ0 なんでさ0
484651. 電子の海から名無し様2016年02月19日 10:12:17 ▼このコメントに返信
※484638
あれは固有結界の体内展開を時間制御魔術に応用してるってだけだったはず
あと父親の方も固有結界ないでの時間加速で根源へ至ろうとしてたけど使えたのかは正確には謎
計画に組み込むぐらいだから使えなくても近いとこにはいたんだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
484653. 電子の海から名無し様2016年02月19日 10:16:44 ▼このコメントに返信
※484651
固有結界は継承できるそうだけど切嗣の場合
協会が魔術刻印の重要な箇所等は全部切り取って行ったから残ってないだろうしな
よくてよ0 なんでさ0
484665. 電子の海から名無し様2016年02月19日 10:35:40 ▼このコメントに返信
GOやってるとEXTRAの演出はキャラゲーとしては良かったなあと思う
よくてよ0 なんでさ0
484667. 電子の海から名無し様2016年02月19日 10:35:50 ▼このコメントに返信
※484561
コハエースアニメだとたまたまその場にいたジョージとかに
然り!をやってもらったって言ってたな

GOで収録してくれてたら英霊大集合の然りになってたのか……
よくてよ0 なんでさ0
484668. 電子の海から名無し様2016年02月19日 10:39:55 ▼このコメントに返信
※484617
ソシャゲでそこまでやるかという問題はあるけど
新規の専用BGMという望みがないでもない

ソシャゲじゃないがスパロボOGなんかはやってくれたな
専用BGM持ちの既出キャラが多いんだが
新規キャラや専用BGMのなかった既出キャラにも
どんどん専用BGMが増えていって、今ではほぼ全員が専用持ち
なおラッセル
よくてよ0 なんでさ0
484674. 電子の海から名無し様2016年02月19日 10:48:25 ▼このコメントに返信
※484603
別に「本来は人外の存在が使うもの」とかいう設定はないぞ
単に使える人が少ないってだけで
人間だからという理由で通常使えないってことはない
よくてよ0 なんでさ0
484676. 電子の海から名無し様2016年02月19日 10:50:28 ▼このコメントに返信
※484636
薔薇が舞い散る黄金の荒野の中で、自己喪失・猛毒・神性持ちは燃焼・宝具使用不可のタイマン空間でロボやらゴーレムやら軍勢やら剣の雨が沸いて出る

ちょっと自重しろ
よくてよ0 なんでさ0
484677. 電子の海から名無し様2016年02月19日 10:52:40 ▼このコメントに返信
※484674
月姫の設定資料集に元は悪魔の異常常識とか本来は悪魔や精霊だけの能力って書いてる
よくてよ0 なんでさ0
484679. 電子の海から名無し様2016年02月19日 10:57:48 ▼このコメントに返信
後から実装された鯖ほど倍速宝具前提みたいな宝具演出になってる気がする。通常宝具演出がなんかスカスカに見えるんだ。
逆に初期からいた鯖の倍速での台詞ブツ切りもなんとかならんのかって感じ。
課金して直るならかなり出すんだがな
よくてよ0 なんでさ0
484680. 電子の海から名無し様2016年02月19日 10:58:49 ▼このコメントに返信
※484674
悪魔や精霊種の異界常識を人間が長い時間を掛けて真似したモノだから
本来は人外の存在が使うものってのも間違ってないよ、精霊種と違って世界からの修正が有ったりと劣化模倣とも言えるし
よくてよ0 なんでさ0
484684. 電子の海から名無し様2016年02月19日 11:03:38 ▼このコメントに返信
いつも無音でやってる俺には関係なかった
よくてよ0 なんでさ0
484687. 電子の海から名無し様2016年02月19日 11:08:45 ▼このコメントに返信
※484629
アニメでも小説でもしっかり森羅万象を崩壊させる対界宝具と呼ばれている
あれは単なる大地の割れ目ではなく空間の割れ目でそこから砂漠も軍勢もどんどん虚無に吸い込まれて行ってるのだ
ただ空間自体の崩壊よりも「王の軍勢」を維持するための総数が減るのが早くて崩壊しきる前に固有結界が解けたのだ
よくてよ0 なんでさ0
484689. 電子の海から名無し様2016年02月19日 11:13:54 ▼このコメントに返信
※484674
>元は悪魔と呼ばれるモノが持つ異常常識であるが、今は多くのものが持つに至った独自の結界のことを指す。

>本来なら精霊・悪魔だけが持つ能力だが、長い年月をかけて個人の心象世界を形作る魔術が完成し、一部の上級術者が固有結界形成を可能とした。

月姫読本の用語解説より
よくてよ0 なんでさ0
484700. 電子の海から名無し様2016年02月19日 11:26:22 ▼このコメントに返信
固有結界って自分で気付けるものだったっけ?気付けなかったとしたら型月世界で固有結界持ちがそれを気づかずに一生を終えることもあるんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
484717. 電子の海から名無し様2016年02月19日 11:39:56 ▼このコメントに返信
現状、シャドウサーヴァントのモヤモヤが背景に残っちゃうバグの改善を求める
よくてよ0 なんでさ0
484730. 電子の海から名無し様2016年02月19日 11:55:44 ▼このコメントに返信
※484564
それ、ありすが敵に回ったら勝てる気しない…
よくてよ0 なんでさ0
484740. 電子の海から名無し様2016年02月19日 12:03:44 ▼このコメントに返信
※484577
固有結界が外界に影響を及ぼさない、なんて言ったら
無限の剣製から取り出すエミヤの投影や1人ずつ呼び出せる王の軍勢、存在そのものが固有結界のナーサリーライムはどうすんの
よくてよ0 なんでさ0
484743. 電子の海から名無し様2016年02月19日 12:06:32 ▼このコメントに返信
固有結界は本来、悪魔や精霊の能力で
英霊は精霊の領域まで押し上げた存在だから
魔術師よりサーヴァントは固有結界を使えてもおかしくないと思ったんだけど違うのか?
よくてよ0 なんでさ0
484745. 電子の海から名無し様2016年02月19日 12:08:38 ▼このコメントに返信
※484583
記事書く人が型月の設定を中途半端に知って勘違いしてたんだろうな
型月では結界の事を固有結界と呼ぶみたいな
よくてよ0 なんでさ0
484750. 電子の海から名無し様2016年02月19日 12:11:08 ▼このコメントに返信
※484571
コンテの段階で型月が監修入れてんだから、モーション違うのをディライトのせいにするのはおかしいだろ
でなければ、モーション担当が絵コンテをまったく別のものと見間違えたとかってことになる
よくてよ0 なんでさ0
484754. 電子の海から名無し様2016年02月19日 12:11:47 ▼このコメントに返信
>>608
リヨ漫画でもスキップできてないぞ?
だからマシュのマシュマロがマシュマシュされたわけで
よくてよ0 なんでさ0
484764. 電子の海から名無し様2016年02月19日 12:15:52 ▼このコメントに返信
※484740
投影は無限の剣製とは別の魔術なんだと考えたとしても
(その場合、通常の投影とは違う特徴があることの説明が要るが)
軍勢の方はミトリダテスさんが伝令として外に出てるしな
よくてよ0 なんでさ0
484765. 電子の海から名無し様2016年02月19日 12:16:03 ▼このコメントに返信
※484676
先生!タイマン空間くんが息してません!!
よくてよ0 なんでさ0
484770. 電子の海から名無し様2016年02月19日 12:17:52 ▼このコメントに返信
※484743
というか、固有結界使えるクラスの魔術師だと
英霊の座に招かれるか、死徒みたいなのになってるかってくらいに
人間離れしたレベルの上級者だろうから
魔術師と英霊どっちが使い手多いかって比較自体難しいんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
484771. 電子の海から名無し様2016年02月19日 12:17:53 ▼このコメントに返信
※484668
皆が専用BGMを手にすることによって汎用BGMが専用へと昇華するんだよ!
よくてよ0 なんでさ0
484784. 電子の海から名無し様2016年02月19日 12:24:06 ▼このコメントに返信
※484571
嫁王のモーションってブレイブチェイン組んだときに『LOVE』になるし、間違えたんじゃなくてそういう仕様なんじゃないの?
よくてよ0 なんでさ0
484803. 電子の海から名無し様2016年02月19日 12:34:59 ▼このコメントに返信
※484745
別の小説での話だけど、似たようなことがあったわ

紹介記事の概略書いたりする時に、一般的な作中用語だと思われて
使われていた言葉が、実は主人公の特殊能力だけを指すもので
他の連中とは根本的に異なるものだか他をこう呼んだらアカン
と、その特殊能力を見せた巻のあとがきで作者が書いてた
迂闊に訂正するとネタバレになるんで直すに直せなかったそうな

雑誌の記事とか折りこみチラシの解説文なんかまでは
作者がいちいちチェックしきれないからこういうこともあるんだろう
よくてよ0 なんでさ0
484810. 電子の海から名無し様2016年02月19日 12:37:57 ▼このコメントに返信
※484562
何故か火曜サスペンス劇場が再生された
よくてよ0 なんでさ0
484840. 電子の海から名無し様2016年02月19日 12:56:05 ▼このコメントに返信
更に言うなら固有結界数3ターン程度演出持続に加えて持続中はモーションも変化して欲しい、特にUBW
別に性能強化はしてもしなくてもいい
NPやスター発生変わるじゃんというのもそれはそれで有りだと思うし面倒ならヒット数も共通で別にかまわないからさ
よくてよ0 なんでさ0
484874. 電子の海から名無し様2016年02月19日 13:22:55 ▼このコメントに返信
※484700
その文脈でいうところの固有結界持ち、というのは厳密には存在しない 何故なら固有結界は魔術であり、つまり再現性があるということ かつ心象風景がない人間はいないので極論すれば誰でも使える
ただし結界の展開・維持にバカみたいに魔力を使うことと、何より心象風景が同じ存在はいないのだから、世界を塗り潰す大魔術の式をオリジナルで創造しなきゃいけないことが高過ぎるハードルになってる
だから大概は死徒になって膨大な時間と魔力を得るか、或いは英霊となってその強い心象に神秘を得るか、という形で得ることになる
士郎は魔術的素養の全てが固有結界に偏っている、つまり魔術回路そのものが固有結界をつくる式になってるから異端なのだと その素養が生まれつきなのか後天的なものかは断言出来んが
よくてよ0 なんでさ0
484880. 電子の海から名無し様2016年02月19日 13:24:32 ▼このコメントに返信
固有結界と宝具BGMの演出持続は確かに欲しい

だがラスボス戦の福音BGMをかき消したレプレキアという詩魔法があってだな
よくてよ0 なんでさ0
485015. 電子の海から名無し様2016年02月19日 14:24:56 ▼このコメントに返信
※484743
魔術としての形ではなくての固有結界を使う英霊は精霊としての能力なんだろうな
よくてよ0 なんでさ0
485061. 電子の海から名無し様2016年02月19日 14:54:36 ▼このコメントに返信
※484687
横からすまないが、あれって表現の仕方の問題じゃないのか?
エアのマテリアルとかにも固有結界破壊能力とかかいてないし、退会っていうのも固有結界に対するものではないとおもうんだが
よくてよ0 なんでさ0
485093. 電子の海から名無し様2016年02月19日 15:15:44 ▼このコメントに返信
思うんだけど、嫁王の宝具って結界展開からの攻撃だから、デバフ効果も攻撃前にかかる方が正しいよね。ランスやジャックちゃんみたいにさ
よくてよ0 なんでさ0
485158. 電子の海から名無し様2016年02月19日 16:25:20 ▼このコメントに返信
エミヤは宝具アーツ化してデバフからバフに変えて3ターン背景とBGMとバフ継続してくれついでに効果中モーションは剣掃射にしてカード構成もQABBBに変えろ
って無茶苦茶な要望を出したが無理やな
よくてよ0 なんでさ0
485182. 電子の海から名無し様2016年02月19日 16:57:10 ▼このコメントに返信
※484587
戦闘がいちいち長いと、周回が段々ダルくなるし
よくてよ0 なんでさ0
485340. 電子の海から名無し様2016年02月19日 19:32:54 ▼このコメントに返信
※484572
アヴィケブロン先生も忘れるな!
よくてよ0 なんでさ0
485346. 電子の海から名無し様2016年02月19日 19:35:19 ▼このコメントに返信
ネロの黄金劇場はホントEXTRA仕様にして欲しい
何度も要望メール送ってるんじゃけどな
よくてよ0 なんでさ0
485503. 電子の海から名無し様2016年02月19日 21:07:13 ▼このコメントに返信
どうせなら背景が変わる系は別の背景が変わる系で上書きされちゃう花札的な効果があったらいいなぁと
エミヤだったら【敵全体に防御無視攻撃&宝具展開(3ターン)&攻撃ダウン(宝具展開中のみ)〈オーバーチャージで効果UP〉】とか弱体化してるけど
よくてよ0 なんでさ0
485642. 電子の海から名無し様2016年02月19日 22:15:25 ▼このコメントに返信
花札のネロの宝具なんて、BGMと背景変更のみなのに…!
次のアンケート来るまでに要望メモしとこうかな
よくてよ0 なんでさ0
485716. 電子の海から名無し様2016年02月19日 22:45:02 ▼このコメントに返信
LV5の宝具チャージMAXだけ演出変更とかあったら面白そうなんだが。
兄貴は投げボルクで全体効果になったり緑茶は顔のない王でバフ追加、エミヤならイマージュで一体に追加攻撃とか。
重課金者も満足、製作側も満足になれる要素ではないだろうか
よくてよ0 なんでさ0
486302. 電子の海から名無し様2016年02月20日 00:30:29 ▼このコメントに返信
鮮血魔城と黄金劇場がコラボしてしまうの?
よくてよ0 なんでさ0
487478. 電子の海から名無し様2016年02月20日 09:53:55 ▼このコメントに返信
※484595
途中で何人か迷子になる鯖が出てきそうなんですが………。
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です