284: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 11:42:53 ID:X0op/Bz20
最近このゲーム始めたんだけど
エミヤって日本の英雄なん?
エミヤって日本の英雄なん?
285: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 11:43:15 ID:kF6At3zo0
>>284
冬木のご当地英雄
冬木のご当地英雄
289: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 11:44:36 ID:k4DgXfGc0
>>285
商店街でヒーローやってそうな言い方はやめろww
商店街でヒーローやってそうな言い方はやめろww
294: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 11:46:56 ID:0U93t18Q0
>>289
むしろそっちの方が幸せだったよなあ
むしろそっちの方が幸せだったよなあ
304: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 11:51:00 ID:X0op/Bz20
ご当地ってことは日本人なのか
fateやってみたかったんだけど
色々ありすぎてどれやっていいのか
分からんかったんよ…
とりあえずスマホゲーから始めてみた
fateやってみたかったんだけど
色々ありすぎてどれやっていいのか
分からんかったんよ…
とりあえずスマホゲーから始めてみた
307: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 11:52:12 ID:k4DgXfGc0
>>304
原作セイバールートはスマホでできるぞい
原作セイバールートはスマホでできるぞい
314: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 11:53:50 ID:/37YYGbo0
>>304
てっとり早いのはアニメ
それか原作
てっとり早いのはアニメ
それか原作
333: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:01:27 ID:kF6At3zo0
>>304
これfate初とか絶対おすすめしないぞ
派生だからネタバレばんばんある
これfate初とか絶対おすすめしないぞ
派生だからネタバレばんばんある
344: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:04:20 ID:X0op/Bz20
>>333
確かに青いセイバーがアルトリアて知って
びっくりしたわ
確かに青いセイバーがアルトリアて知って
びっくりしたわ
350: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:05:44 ID:6.nSvd220
>>344
それはもはやネタバレも何もない常識の域に達しとるがな
それはもはやネタバレも何もない常識の域に達しとるがな
306: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 11:51:59 ID:yN8UrB1U0
最初はstay nightでしょうやはり
334: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:02:12 ID:cGTPZEO20
派生てか集大成だしねぇ…
336: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:02:33 ID:nNiwuUK.0
世の中にはHAが初Fateなんて人種もいるんだし別の楽しみ方もあるのかもしれない
342: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:03:45 ID:zh0tsJQ60
snとhaだけでいい
それから派生作品をつまみ食いすればいいじゃろ
それから派生作品をつまみ食いすればいいじゃろ
343: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:04:14 ID:AXZNk6QU0
今からやるならVITAかスマホかPC(DL版)でステイナイトから始めればいい
357: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:07:50 ID:0U93t18Q0
>>343
マジレスしたら初めてならVITAでstay nightとhollow ataraxiaをやった方が良い
もしくはPCで上の二つをやる
他は気が向いたら
マジレスしたら初めてならVITAでstay nightとhollow ataraxiaをやった方が良い
もしくはPCで上の二つをやる
他は気が向いたら
364: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:10:04 ID:UlKlRtCc0
FGOがスパロボみたいなものだしこれをきっかけに他のFateもどうですか?てコンセプトだし
真名はもう割りきるしかないね
真名はもう割りきるしかないね
367: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:10:32 ID:RjGlDy4M0
泣きながらヒロイン刺すのっていいよね さっちん可愛い
372: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:11:31 ID:mrD/.WlY0
今さら律儀にファーストガンダムから見る若者は少ないじゃろ
374: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:12:37 ID:0U93t18Q0
>>372
ガンダムはスパロボで知った気になってる俺みたいなのもいるだろしなw
ガンダムはスパロボで知った気になってる俺みたいなのもいるだろしなw
376: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:14:02 ID:LXCFc1SI0
>>374
そろそろ各作品を追体験できるFateジェネレーションが必要だな
そろそろ各作品を追体験できるFateジェネレーションが必要だな
373: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:12:25 ID:yN8UrB1U0
ウルトラマンは初代から観たぞ
375: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:13:01 ID:yVZCRjfI0
メインシナリオだけなら、攻略ページ見てさくさくっと終わるべ。
タイガー道場コンプ目指したら話は別だけどw
タイガー道場コンプ目指したら話は別だけどw
387: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:20:43 ID:24/5vKzY0
>>375
ホロウはまだしも基本一本道のsnは攻略見る必要ないくらいだと思うけどな
選択肢でセーブしつつ、正しそうなの選んでるだけで9割大丈夫だし、基本デッドはすぐ死ぬし
ややむずいのはUBWグッドでHFのギアストラップが厄介なくらいな印象
ホロウはまだしも基本一本道のsnは攻略見る必要ないくらいだと思うけどな
選択肢でセーブしつつ、正しそうなの選んでるだけで9割大丈夫だし、基本デッドはすぐ死ぬし
ややむずいのはUBWグッドでHFのギアストラップが厄介なくらいな印象
391: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:22:22 ID:e85o6SO20
>>387
ホロウの方がまだ見てないところ見ていけば良いだけだし分かりやすい気がする
後半飽きそうになるのまでギミックっぽいし
ホロウの方がまだ見てないところ見ていけば良いだけだし分かりやすい気がする
後半飽きそうになるのまでギミックっぽいし
384: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:19:37 ID:OmtbL7c.0
Fateはまだどの作品も手を出しやすいが流石に月姫を今からやる人はなかなかいないんだろうな
393: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:22:30 ID:mELAD5d20
>>384
リメイク早くしてくれ…
リメイク早くしてくれ…
400: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:24:38 ID:o2muAh6Q0
>>384
リメイクが出たら真っ先にやると決めてるんだ…
リメイクが出たら真っ先にやると決めてるんだ…
401: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:24:40 ID:AFG6JhaE0
>>384
月姫は購入からハードルがね
そもそもあれ今のPCで動くの?
月姫は購入からハードルがね
そもそもあれ今のPCで動くの?
411: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:27:29 ID:OmtbL7c.0
>>401
どうだろ…
もうどこにあるか分からんから試せないや
しかし、回す方のノッブは世代的にわざわざ中古で買ってやったはずなんだよな
どうだろ…
もうどこにあるか分からんから試せないや
しかし、回す方のノッブは世代的にわざわざ中古で買ってやったはずなんだよな
439: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:40:53 ID:cGTPZEO20
さっちんは一周回って出ないのが美味しいとか言われてたが現状さらに一周回ったら風化しかけてきていてヤバい
441: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/08(月) 12:41:30 ID:KHTbdVmM0
初fateこれ→EXTRA→EXTRACCC→vita版SNなルート辿ってる俺みたいなのもいます
181: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:25:52 ID:zphy0rUo0
式って誰?って思ってる人もそれなりにたくさんいるはず
例えば俺とかね
例えば俺とかね
185: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:26:49 ID:m45iTX7w0
>>181
なんで型月板にいるの?って感じ
なんで型月板にいるの?って感じ
190: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:27:18 ID:zphy0rUo0
>>185
fateも型月じゃん 問題ない
fateも型月じゃん 問題ない
207: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:30:59 ID:M/1exPIE0
>>190
型月板って、最低でもSN、HA、らっきょ、メルブラ(月姫)くらいはカバーしてる人の集まりかと思ってた。
好き嫌いは別として
型月板って、最低でもSN、HA、らっきょ、メルブラ(月姫)くらいはカバーしてる人の集まりかと思ってた。
好き嫌いは別として
212: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:32:00 ID:MB1qSGEo0
>>207
全部やってない俺氏涙目
全部やってない俺氏涙目
233: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:36:16 ID:7eoeJt7Q0
>>212
どれかやった方が良いぞ
話題についていけないのは辛いだろ
らっきょは本買うなり借りるなりすれば通勤通学で読める
月姫の漫画をおすすめしたいが、いきなりエロがはじまるからなぁ(アニメ?無いよ
どれかやった方が良いぞ
話題についていけないのは辛いだろ
らっきょは本買うなり借りるなりすれば通勤通学で読める
月姫の漫画をおすすめしたいが、いきなりエロがはじまるからなぁ(アニメ?無いよ
215: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:32:31 ID:OPkRP.Es0
>>207
最近になって大流入が起こってるからなぁ
それも流入組のほとんどがここに集まっていると思われるんで
こういう状態になるのも当たり前ではある
最近になって大流入が起こってるからなぁ
それも流入組のほとんどがここに集まっていると思われるんで
こういう状態になるのも当たり前ではある
218: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:32:55 ID:zphy0rUo0
>>207
時代の流れっすねえ もう10年くらい前から続いてるし
この前アニメやったばかりだし 新規さんもそれなりに増えてる(俺も含めて)
時代の流れっすねえ もう10年くらい前から続いてるし
この前アニメやったばかりだし 新規さんもそれなりに増えてる(俺も含めて)
199: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:28:48 ID:1TTx9FDM0
>>185
fateが好きで外伝系は一通りしてるけど、境界は別っぽくて…世界観繋がってるらしいけど
型月だから、ではなくfateだから、って奴も多いだろうし、それは悪いことじゃない
fateが好きで外伝系は一通りしてるけど、境界は別っぽくて…世界観繋がってるらしいけど
型月だから、ではなくfateだから、って奴も多いだろうし、それは悪いことじゃない
186: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:26:49 ID:IFEGiAT20
型月入門で一番敷居低いのが空の境界じゃないのか小説二冊で済むし
それかメルブラ
それかメルブラ
196: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:27:53 ID:RkxGVogg0
>>186
あの読みにくさで敷居が低いとな?
メルブラはわかる。
あの読みにくさで敷居が低いとな?
メルブラはわかる。
221: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:33:22 ID:RUmpAz360
ゼロUBWから入った奴もそれなりにおるやろ
僕はメルブラだけはやってないです
僕はメルブラだけはやってないです
225: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:33:53 ID:i9n03trc0
fate以外はあんまり知らないってのも居ます
月姫リメイクはよ…
月姫リメイクはよ…
226: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:34:18 ID:c/mQ4vx60
まあ新規が増えてそれらの作品に触れてくれる人が増えるのはいいことなんじゃないの
228: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:35:12 ID:L18ERc660
>>226
触れてくれてないのが問題なのだな
触れてくれてないのが問題なのだな
229: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:35:18 ID:RkxGVogg0
まさかヒスコハが只のイロモノキャラだと思ってる奴がここにいるの?
234: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:36:26 ID:RUmpAz360
リメ月姫発表だけして完全放置な型月さんサイドにも問題がある。ありすぎる
237: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:36:39 ID:K.WO4vkc0
まあソシャゲを中心的にやってる年代が気軽にできるTYPE-MOON作品はsn.ha.extra.zero.らっきょぐらいなもんだな
正直メルブラですらそろそろキツイ
正直メルブラですらそろそろキツイ
247: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:38:19 ID:OPkRP.Es0
>>237
そもそも格ゲー自体敷居が高いからなぁ
元々ゲーマーでも無いと最初でつまづいてで飽きちゃいやすい
そもそも格ゲー自体敷居が高いからなぁ
元々ゲーマーでも無いと最初でつまづいてで飽きちゃいやすい
263: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:40:57 ID:i9n03trc0
>>247
アンコ触ってすぐに投げた
ペルソナの完全に接待しにきてるシステムくらいやらないと初心者には難しい
アンコ触ってすぐに投げた
ペルソナの完全に接待しにきてるシステムくらいやらないと初心者には難しい
249: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:38:34 ID:eej6dzD20
>>237
そろそろというかとっくに
スマホ版SNはセイバールート無料だからやってみてほしいもんだが
そろそろというかとっくに
スマホ版SNはセイバールート無料だからやってみてほしいもんだが
252: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:38:57 ID:bhXdiX5Y0
>>237
そこでsteamですよ
そこでsteamですよ
240: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:37:15 ID:s6VGGbPA0
月姫は漫画しか知らないなぁ
メルブラも最終作で初めて触って、ストーリーを追う為に過去作を集めるのが学生の金銭にはしんどくて投げた
全部乗せみたいなのあるんだっけ?ないんだっけ?
メルブラも最終作で初めて触って、ストーリーを追う為に過去作を集めるのが学生の金銭にはしんどくて投げた
全部乗せみたいなのあるんだっけ?ないんだっけ?
241: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:37:17 ID:kQckxp1I0
漫画版しか読んでないから月姫リメイクはよ
246: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:38:17 ID:Thkw2a3.0
メルブラは琥珀さんルートしかやったことないです
月姫の琥珀さんるーとやりたい、あの人可愛い
月姫の琥珀さんるーとやりたい、あの人可愛い
248: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:38:29 ID:RUmpAz360
SN、HAも正直今やるにはキツそうなんだよね
まほよとかやった後だと特に
まほよとかやった後だと特に
254: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:39:10 ID:hzyHl.060
メルブラなんて今から無印やれっていうのはキツイもんがあるな
255: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:39:17 ID:LlPOL7pA0
リメ月姫早く遊びたいよなあ
まほよの残りも遊びたいし
聖杯解体編ももし読めるなら是非
まほよの残りも遊びたいし
聖杯解体編ももし読めるなら是非
269: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:42:08 ID:RUmpAz360
佐々木少年の月姫は面白いが
終始暗い遠野家勢ルートやってこその月姫ですよ
終始暗い遠野家勢ルートやってこその月姫ですよ
279: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:44:32 ID:ktbsW6zo0
月姫らっきょあたりはもう記憶が薄れてきて所々しか思い出せなくて新参とかわらないような感じになったやつもいる
俺だ
まぁ読み返せばいいんだが微妙に記憶が残ってるお陰でいまいちドキドキしない
俺だ
まぁ読み返せばいいんだが微妙に記憶が残ってるお陰でいまいちドキドキしない
283: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:45:33 ID:9R6fOSVE0
月姫リメイクされたら月姫やらっきょの頃の尖ったイメージの文章からFate以降の微妙に洗練されたような文章になるんかな
らっきょは文庫版読んでないんだが、結構書き直しあったとか言うけどどうなん?
らっきょは文庫版読んでないんだが、結構書き直しあったとか言うけどどうなん?
289: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:46:30 ID:IFEGiAT20
>>283
慎ましい胸から女性らしい胸になってた
慎ましい胸から女性らしい胸になってた
294: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:47:07 ID:rhGMB1C.0
>>289
どういう経緯なんやろねアレ
どういう経緯なんやろねアレ
308: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:48:45 ID:IFEGiAT20
>>294
アニメ版橙子さんで慎ましい胸だと幹也どんだけ巨乳好きんだよってなるからなじゃね?
アニメ版橙子さんで慎ましい胸だと幹也どんだけ巨乳好きんだよってなるからなじゃね?
284: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:45:36 ID:/McA3GL.0
脳が劣化しすぎてらっきょ読み直す気力湧かないのでアニメで見てる
アルバが原作より弱そうになってた
アルバが原作より弱そうになってた
310: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:48:48 ID:LlPOL7pA0
琥珀さんルートの秋葉END実装を是非お願いしたいところ
空の境界コラボやるんなら、プリヤコラボまほよコラボ月姫コラボも期待していんじゃろか
空の境界コラボやるんなら、プリヤコラボまほよコラボ月姫コラボも期待していんじゃろか
322: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:50:25 ID:M/1exPIE0
もしかして↓くらい把握してる人少数派?(有名どこ20個)
空の境界
月姫
歌月十夜
MELTY BLOOD
Fate/stay night
Fate/hollow ataraxia
Fate/Zero
Fate/Apocrypha
Fate/EXTRA
Fate/EXTRA CCC
Fate/strange Fake
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿
氷室の天地
コハエース
Fate/unlimited codes
タイガーころしあむ
魔法使いの夜
カーニバル・ファンタズム
空の境界
月姫
歌月十夜
MELTY BLOOD
Fate/stay night
Fate/hollow ataraxia
Fate/Zero
Fate/Apocrypha
Fate/EXTRA
Fate/EXTRA CCC
Fate/strange Fake
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿
氷室の天地
コハエース
Fate/unlimited codes
タイガーころしあむ
魔法使いの夜
カーニバル・ファンタズム
346: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:53:26 ID:mFooiy/U0
>>322
ホロウで1度脱落しますた
エキストラとか面白いのかねえ?
ホロウで1度脱落しますた
エキストラとか面白いのかねえ?
368: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:56:13 ID:MSODURZk0
>>322
すまない……月姫持ってなくて本当にすまない……
でもアルクェイドはすごく可愛いと思うんでリメイクはよオナシャス!センセンシャル!
すまない……月姫持ってなくて本当にすまない……
でもアルクェイドはすごく可愛いと思うんでリメイクはよオナシャス!センセンシャル!
390: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:58:42 ID:1TTx9FDM0
>>368
リメイクは、欲しい
けど、最近のアルクはなんか…
顔はまぁ仕方ないがロングスカート廃止は残念すぎる…あのやぼったさがいいんじゃんよ…
リメイクは、欲しい
けど、最近のアルクはなんか…
顔はまぁ仕方ないがロングスカート廃止は残念すぎる…あのやぼったさがいいんじゃんよ…
409: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 22:01:05 ID:mFooiy/U0
>>390
アニメの時もあんな感じだったから
大丈夫だろ
アニメの時もあんな感じだったから
大丈夫だろ
306: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:48:32 ID:i5yuOcGM0
月姫2をずっと待ってる層は少なからずいそう
318: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:50:01 ID:9R6fOSVE0
>>306
エンハウンスってなんだっけ?ってレベルになってる
エンハウンスってなんだっけ?ってレベルになってる
331: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:51:06 ID:i5yuOcGM0
>>318
ごめんマジ忘れたw
月姫2、DDD辺りは死ぬ前に見れればいいかなレベル
ごめんマジ忘れたw
月姫2、DDD辺りは死ぬ前に見れればいいかなレベル
341: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:52:55 ID:M/1exPIE0
>>306
リメイクすら出ないから2って・・・
リメイク出たら2を期待する
リメイクすら出ないから2って・・・
リメイク出たら2を期待する
360: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:55:22 ID:51HoTnQQ0
>>306
ここにいるぞ!
二十七祖増やそうぜ
ここにいるぞ!
二十七祖増やそうぜ
364: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:55:53 ID:i5yuOcGM0
>>360
酔いどれお姉さんは見てみたい
酔いどれお姉さんは見てみたい
365: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 21:55:57 ID:LO9bYm/c0
>>360
そして誰がリストラされていることやら…
そして誰がリストラされていることやら…
400: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/22(月) 22:00:19 ID:51HoTnQQ0
>>365
性別は変わってるかもしれんな
そしてアルトリア顔も混じってるかもしれんな
性別は変わってるかもしれんな
そしてアルトリア顔も混じってるかもしれんな
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454858702/
: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1456138541/
月姫リメイクは、まだか
もうみんな毎日アルクェイドはまだかーって言ってますよね。
管理人もそれなりにアルクェイドの事を呟く日々が続いております。
姫君は出てこないけど…出てこないけど遠野家ルートもマジおすすめ。
まほよも続きやりたいっていうかあそこからのマイ天使と草の字が見たいんじゃ。
月姫2はいつか必ずや見れるって信じてるもんね。
二十七祖はどれもリストラされてほしくないという思いがある。
アルトルージュだけは何卒…何卒お頼み申す!
コメント
落ち着くんだ管理人さん!!
それとsteamのメルブラはよ!(はよ!)
戦艦の艦長とか英霊で呼ぼう
実際沼に嵌まるならどこからでもいいよね
きのこのオリキャラです
さすがに世界観のすり合わせがきつすぎるかと
アルペジオは同じ旧海軍船をモチーフにしてたから可能だったようなものだし、人気だけでコラボすると双方に悪影響が出る
大丈夫だ、月姫は必ず来る。俺のサイドエフェクトがそう言ってる。
映画ステイナイト→数年後にzeroアニメ→ステイナイトアニメってな入り方した俺みたいなのも少なくないはずと思いたい
FateジェネレーションがGジェネ的なのだったら
GOみたいに自由な編成で各作品に行けるのは面白いが
自軍部隊はシナリオに関わらないからその点が辛いよな
でもやっぱりsnじゃろ薦めるのは
そんで時が流れてstay nightで後はズブズブと
EMIYAと並ぶくらい名曲のFiveとか初見で鳥肌立ちまくりだったわ。
それらのファンが集まってるであろう場所で知らないことを声高に言う人はファンとしてどうかとか以前に
普段から対人関係で無用な不快感与えてないかな、っていう余計なお世話
あとまほよ2も頼むぞ
春にsteamから出るしね
→月姫知らないからやりたいのに一向に出ないじゃねーか!もういい漫画版で妥協して諦めるし!
→やっべえ面白れぇ……月姫リメイクやりてぇ……
という罠
この那須きのこ、こと月姫に限り虚偽は一切言わぬ
出す…!出すが…今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば月姫の発売日は10年20年後ということも可能だろう…ということ…!
でDDDの続編を探したらまだ出てないと分かったのが何年も前だ
だがまほよは長いぞ、相応の覚悟をもって見始めるがよい。あと月姫のプレイ動画は今秋葉さまルートやってる途中だから十分追い付けるぞ。
それはいくらなんでも暴論に近いと思うよそれぞれの事情もあるだろう
作品全然知らなかったら一生口閉じてろって言ってるようなものだし
ヒゲ「お前の予知を覆したくなった」
まほよもありだと思うが……なんというか早く続き来て
いや、それよりも月姫(リメイク版)が出るのが先なんだろうけどさ
月姫はリメイク出るならって待機してる
…できるのは何年後なんだろうか。TMAに情報載ったりしないかな
妥 協 は 許 さ れ な い
月姫は新規層がプレイできない、DDDは現状未完で打ち切りに近い状態、鋼の大地辺りはそもそも作品として発表されていない
実質的に型月作品で新規層の受け皿になるのが空の境界、メルブラ、魔法使いの夜ぐらいだからな
そんなこと言ったら神話なんて皆オリキャラじゃん……
最初はアニメやメルブラからのほうが受けがいいと思う
そんな時期が俺にもありました
漫画版があるからまだいいけど、できればSteam版でリアクトも出してほしいな
3月に何か動きあるらしいし期待してるで
月姫は仕方ないにしろまほよは買いなさいよ
管理人さんはみんなの心の声が聞こえるんだね(白目)
設定とか全部把握できないもんな
Fateで主人公の能力として重要である固有結界が本来悪魔や精霊の能力とか月姫の設定資料持ってないとわからないし
あの薄暗い、でも絶望感とかは無い言葉にしにくい雰囲気が堪らなく好きになりました
主要キャラが皆まだ色々隠してるからギャグ時空でも扱いづらいし
はよ続編を…
ガンダムUC好きな友達にaimerの曲あるよって教えたら挿入歌のlast stardustの動画見てアニメに興味持ったらしくハマってくれたわ
単に話の流れで出ただけでしょう
稀によくあることだ
結局第五魔法って何なんだろうね……
時間旅行でないのは確かとして、じゃあ他にはっていうと全然検討付かない
Ⅱ世の事件簿とまほよ以外は全部持ってる
そこからFateにいったりしてずぶずぶなんだけど、未だに月姫は本編やってないんだよなー
早くやりたいなー
向こうにこっちから行くのはムズいけど、こっちに向こうから呼ぶのは『信仰された存在』である英霊の設定的にあんま難しくは無い。愛宕なんて戦前時点で擬人化少女居るレベルだから、『人として信仰された軍艦達』の英霊として史実ネタマシマシで呼べるのよな。
型月世界にドはまりしだしたのはエクストラから
いや単にもう話すこともなくなったのが事実だけどね?
春ごろにここで記事出たらsteam導入からVプリカで購入の方法まで教えちゃる
時間操作は第二魔法の範疇らしいからな(これにもびっくりしたが)
固有結界みたいに世界を侵食するようなことをしたり色々と凄まじい
本能寺の時のように適当に繋がったことにすればいいんじゃないか?
レイシフトとかの設定は本編はもちろんのこと、世界観の違う他社作品との共演を成立させるためのものなんじゃないかと思う
いっそ擬人化絵師の思念の集合体をキャスターとして呼ぶのじゃ・・・
相手の顔の見えない掲示板の会話と、顔の見えるリアルの会話を全然違うぞ?
逆にFateが一番ついていけないし鯖の元となった伝説とかわけわからん話ばっかしてるからみんな全作品完全網羅はもちろんのこと関連してる書籍や古事記なんかも読み込んでる変態の集まりなんだと思ってた
マジかよ日本人変態だな
というかどういうきっかけで作られたのか不思議だわw
熱量云々言ってたからエントロピー関連ではないかという考察があったな
エントロピーって何のことかよくわからないが
俺もびっくりしたけど、冷静に考えると時間旅行が第二魔法でも別におかしくないんだよね
だって「本来別の時間軸から干渉されてないはずの時間軸に干渉する」ってだけでそれはもう立派な平行世界だからね
でもそれに納得しちゃうからこそ、いよいよもって第五魔法は一体なんなのだろう
大昔から女を蛸で触手プレイしてるような絵が存在する国だぞww
最近はが遺伝の刊行ペースも速いし
まあそういう人はアニメとか漫画見て気になった点はwikiするのが手っ取り早いと思う。流石にそれも無理って人の解決策は思いつかんが
こんな感じです
まほよやらっきょは触ってない
すまんエロ無しはやる気にならんのや…
型月ファン新規獲得のための労力は惜しまんで(ドヤァ
設定でワクワクしてたから絵付きで見たい。
でも第五魔法がエントロピーの法則関連だと
第二魔法による別の平行世界から魔力や人間、物質、熱量などを持ってこれてる時点で解決してる気がするんだよね
まほよの乳袋にエロス感じないとか正気かお前は
まあでも声もない完全なデジタルノベルだから確かにハードルは高いのかな
ぶっちゃけ全部に手を出そうとすると、金がかかりすぎるし
ちなみに俺はプリヤから入りました
だが月姫関連はプレイしたことない。
カニファンやツミッターでぼちぼち登場人物は知ってるし
パスタ事件とか、人気のないラスボスとか、ネタはよく聞く。
だが本編やらんとなあ
俺自身は新規が増えればワイワイできるから嬉しいしカップリングもまぁコミュニティ内でしっかりしてくれれば良いって感じ
zeroの時みたいな異常な暴走はもう勘弁してくれ
空の境界の劇場版って最初はテアトル新宿のみだったんだよね。それから未来福音までの全てをテアトル新宿で観た人って型月ファンの中でもどれぐらいいるのか少し気になる。恐らく10人ぐらいは確実にいそうだけど。
こういう時、多趣味な人間は『どういう所を押さえれば知ったかぶるのに一番いいか』というのを知り尽くしている物なのだ(経験談)
知らないを知らないまま鵜呑みにするのではなくサッと調べられるようになるとデマやガセに踊らされるというパターンはグッと減るぞ(0になるとは言ってない)
五つ目は意義を失っていた、だから方法が違うだけで第五魔法のできることは他の魔法や魔術でもできたりして
エネルギーを別の時間に移動させられたりなんか究極の等価交換みたいにも思える
今ちょうど見てるよカレー先輩と戦ってるね、秋葉さんの事を綺麗な黒髪小さい胸って言ってて笑った
やったー!中古やるよりリメイク待とう!と思って早数年
多分声付きやろうな
オンオフ切り替えはレアルタでも出来たし問題ないと思う
俺も月姫はリメイク待ちだから楽しみだよ
fgo続けられる人なら新規でも絶対波長合うだろうし
・・・そういやリメイク発表から何年経ったっけ?
グランスルグ公が好きです
黒翼公という呼び名は皮肉なのだ
だからグランスルグ公呼びなのだ
真の姿が翼長数キロの大鴉とか気になるぜ
7章のDVD発売した時にはとっくに高校卒業してたわ。北海道のオレマジ涙目
>>擬人化少女
これはウルトラ怪獣の参戦待ったなしですね。
でも第五魔法でできることが他の魔術や魔法でできるならそれ魔法じゃないような
魔法ってのはオンリーワンだからこそ神秘が分散せず、根源の渦からの直通のパイプで繋がってるわけだし
アルクェイドはまだかーっ!!
確かにあの乳袋は中々だった
だが肝心の中身が拝めなくては…(´・ω・`)
月姫リメイクはR18でおねげーします
アルク琥珀秋葉の中の人はエロもOKなはず…
きのこーー!
設定を知る為にwikiなりなんなり使うけどやっぱ地の文読みたいんじゃというfate発売数年後からの新米ファン結構いるよね 俺もその一人だし
メレムの四大魔獣にそんなのいたなぁ
きのこ「今はまだ私が動く時ではない」
ダクソ3発売ですもんね
コラボキャラ「元の世界に帰るためにイベントアイテムを集めるのに協力してください」
コラボキャラ「やっぱり帰れませんでした、しばらくお世話になります。」
コラボイベントはヒロインXパターンを踏襲していけばだいたいおk
むしろ世界観が近しいゲームとのコラボが難しい
アーサーとかジークなど同名キャラがいたりすると特に
なお、一番最初に読んだのは空の境界だったが、調べるまで原作者が同じことに気付かなかった模様。
ミリオンアーサーとコラボすればアーサーだらけで面倒な事になりそうw
これとダクソ3をやり終えたらvita版SNに手を出す予定
…いつになることやら
待ってるんで月姫リメイクマジでお願いしやす!!
zero原作の清音なりApoのフィオレの学友なり
月姫とかだと下手したら他社コラボより地雷じみてるかも… リメイクはまだか
続編じゃなくていいからああいうシステムのやつ
もちろんFGOも楽しいけど
自分の鯖を選んで二人三脚できるってのがextraは良かったな
ヒロインxがみんなセイバーですか!?取り敢えずカリバー!ってなる未来が見えた
だからリメイクはよ
やたらとレンの派生キャラが多いあれですね
ぶっちゃけそこまで少数でもない気がする
俺も初めてfate知ったのはそれのWikiだったし
これは仕様なんだろうか?それともPCが新しすぎるんだろうか?
型月wikiとか嘘の情報も結構書いてあるし
ロマン「カルデアが謎の世界線と繋がって違う世界の英霊たちが!」
孫悟空「元の世界に帰るためにドラゴンボール集めるの協力してくれ」
孫悟空「よし、7つ集まったぞ!いでよシェンロン!!」
俺「じゃあアステリオス君を★5バーサーカーにしてください。」
そいじゃ、アーラシュ兄貴を星5アーチャーに!!
ディスクからのインストールはできないけどディスク内の
「tsukihime」フォルダを適当なとこにコピペすれば起動できる
正月に月箱を衝動買いしてTYPE-MOONさんに問い合わせたから間違いないのです
序盤に出てきた琥珀さんとメカヒスイちゃんが印象的だったな
クーフーリンを星5ランサーに!!キャスターでも良いぜ!!
おっ!リメイクするのかというところからはや数年
待ちきれずこの前買ってきたは良いがwin7じゃ動作不安定ね
なんかまだ議論ができてない話題あるっけ、ないならおっぱいについてになるが
神座シリーズとか村正とか鬼哭街とか戦神館とか
仕様やぞ。
スキップですら遅く感じるが、昔はこんなもんやったんや。
すまん、記事間違えたんでなんでさで消しといてくれい
vitaのソフトも買おうとしたけど金ないし貯まったら買ってるゲームのシリーズの新作がピンポイントで発売するからそっち買うし
月姫はリメイク待ちのつもりが型月がこんな延期とか繰り返す会社とは当時知らなかったし
アニメに関しても円盤買う金がない
正直そんな金があるなら無課金勢なんてやってないんだよなぁ
fateに負けず男女共に魅力的なキャラ多いからさ
そして俺はヒロインXをきっかけにBUNBUNさんの絵にすごいはまっているのである
最近じゃメルトやらリップの声使ってるのもいるしな・・・七夜の改変も結構多いしかっこいいと思う なぞビームは許されない
そうか、ありがとう
アトラクナクアが普通に動いたんで何か問題でもあるのかと、ネロのとこで止めてたがまたやってみる
FGOの章の更新の遅さやイベントはちょくちょく担当してるのを見るとと、きのこが全部やるでよかったんじゃないか。月リメだってシナリオは完成して、演出だけとも聞いたし、今は日中ドラクエビルダーズ。仕事してないなんて思ってないが、もう少し目に見えるものが欲しいっすわ。DWもTYPE-MOONも人員を増やした方が良いよな。利益の割に作品にかけるリソース足りてないんじゃ。
そんなまほよの青子さんが主人公チームの真ん中を貼ってて
有珠がアヴィ先生とゴーレム対決したり士郎に紅茶のダメ出しをする
ちびちゅきとかいう漫画があるのですよ!
>>322のリストからは漏れてしまっているが
月姫やまほよ、らっきょのキャラが割と原作要素多めで見られるし
サブキャラまで何度も登板してくれるという貴重な作品なのだ(ダイマ
それは神(きのこ)のみぞ知る
ドラクエも10でオンラインゲーム化したらしいけど、
単作のスパンがどうしても長い作品だから、継続してドラクエを遊べる世界をオンラインで置きたいって堀井雄二が考えてたらしい。
ちょっと違うかもしれないけど、FGOはそれに近い部分を感じてるよw
ちょいちょいきのこの新作のシナリオを読めるだけでオレには価値あるw
3つ全部願ったら世界が元に戻らねぇじゃねーか!w
間違えてなんでさ押してしまった
それはよくてよだと思ってくれ
今回のFGOなんかは凄く楽しめてるし英霊の妄想なんかも大好きだけど、どうもこの二種がダメでイメージ的に他作品に入りづらいんだ…
それぞれの原作の話を聴くたびに惹かれるんだけど………
鋼の大地は作品化したら設定変わるのかな
その辺こそ
神(きのこ)のみぞ知る
ではあるが
そりゃ極論じゃないかな?FGO1から10まで担当する事も勿論可能だけど今まで(HAとか)外部からライター呼んで後続の育成もやってるわけだしなんでもきのこに任せてりゃいいわけでもなかろう あとどんな会社でも言える事だか社内での教育も必要だしこの手の業界じゃ優秀な人材呼び込むのも簡単じゃないしさ
ビルダーズ面白かったけどストーリー終わったあとは完全にフリービルドでマイクラと化すからストーリーを楽しむ派の自分としてはフリービルドでももっとクリア後限定ボスとかほしかったなぁとか思ったり
まあ結局大抵魔法の大砲か超げきとつマシンでokな訳だが
現状はGOを楽しみつつも、新キャラであるノエル先生の存在とかまだまだ謎があるから月姫の新たな情報をひたすら辛抱強く待ってるのさ。
あくまで俺の主観だが、それはすごくもったいないと思う
俺もグロいの駄目だがfate本編とかそれが主題ってわけでもないから普通にプレイできたし、まほよなんかはそういった成分皆無だし。月姫は若干多めかな?
言っちゃなんだが地の文とかの表現考えると、お話としてはやっぱり原作の方が面白いと思う
こういう設定が膨大かつ複雑でファン側の目も厳しい作品だと
作る側はもはや職人みたいな仕事になってると思うよ
スムーズに商品を作れるレベルに育つまでに時間がかかるから
一朝一夕で人手を増やせんというか、
ただ人数を増やしても粗製濫造にしかならず
商品として出せるレベルに仕上げるのに結局時間がかかるだけ
EXTRAのストーリーをきのこが一から直したのとかが良い例じゃね
結果論だが、最初からきのこにやらせた方が早かったろう
ここに俺がいるw
それどこのコハエ〇ス。
FGOの功績はきのこ成分が定期的に摂取できる点と竹箒の更新頻度が滅茶苦茶上がったことが大きい
あとお〇ぱい
なんでや!
ち○ぱいな新キャラもかわいいやろ!
だから月姫2はよ
エログロ苦手?なら漫画版fate/zeroを読んで耐性を付けるんだ!(満面の笑み)
fgo起動して最初に目にできるのがドレイク姐さんのお○ぱいってだけでもうね
私も自分でもったいないとは思ってるんだけどね…
極端な例を初めに見たって事かもしれないけど、興味が出てきた頃に「これは丁度いい」と入ったzeroアニメの桜ちゃんの境遇とかジルとかで視聴断念して以来ある種偏見に近い恐怖があるのよ
地の文の魅力なんかもこのサイトとかで断片的に見るだけで中々好みだけど…
27祖のほとんどと平均的な鯖が同程度って設定を考えれば27祖と戦えるってことは鯖レベルの実力と言うことになるわけだしね
そして同じく平均的な鯖レベルと言われる軋MAX
おっぱいと聞くとマタ・ハリさんとか師匠がすぐに浮かぶが
ちっぱい派の新キャラっていたっけ?
アルテラさんも角度次第で結構あるように見えるし
マリーは約束された脅威の109cmだしなぁ
そういう自分はFateシリーズぐらいしか型月作品はフィットしなかった
GO好きなら原作で大暴れしてる既存鯖の活躍を見てもらいたいな。
鯖の数が増えた分、どうしても1人頭の活躍の場は少なくなってるし
いや強制まではしないからそんな気にすることでもない
ただpc版と違ってvita版SNとかは大分表現や描写がマイルドになってるしオススメ、ってだけだから
らっきょ劇場版は3章5章7章が特にグロめだからオススメしにくいな
てか本スレでも月姫やらっきょ見てない人多いのね。月姫はまんだらけとかソフマとかでたまに月箱見かける位だからしょうがないか
そうなんだよなぁ
言い方は悪いが、古参と新規というか、設定等の認識の度合いのズレで話が噛み合わなかったりするのが時々辛い
おまけに、作品の描写によって初期設定と違うように受け取れるのがあったり、ちょくちょく変更もかかってたりするからなおさら
仕方ないと思う反面
個人の勝手な解釈によるものをさも事実かのように語る書き込みとか見ると悲しいな
設定資料とかをコンプしろとは言わないが、せめてtype moon wiki等を一度見て欲しいとも思う
fateは型月の代表作と言っていいが、HF以外は毛色が他と違う気がする
俺は若干ホラーめいたやつが好きだかららっきょや月姫の方が好き
steamか
ブームの時にテラリアのために登録したって人も結構いるんでない?
いえいえ、オススメして頂けるのはありがたいです
確かにvitaなら年齢制限程度にはマイルドかな…CERO:Cか…
年齢制限を理由に出来た昔より、今の方がかえってエログロ苦手と言い辛くなったなぁ…
話題に挙がらないが、世界観が異なろうともファイヤーガールも立派なTYPE MOON作品だと私も思うぞ!
(Girls'Workはまだですか?)
月の珊瑚が大好きだなぁ
かといって古参のなかにはwiki情報なんかで語るんじゃねぇ的な人もいるしなぁ
高いな…やりたいとは思ってるんだがなかなか手が出ない
いっそアニメやコミカライズで先に見ちゃうのもアリなのかなあ、月リメは当分先だろうし
琥珀さんルートきっちりやりたい、、
と言うか買ったところで今のpcであそべるのかね?
そんなに古いと
もうそこまで言っちゃうと、単純によくいる新規の人を排斥したいだけに見えるけどなぁ
まあソースがネットってのに納得できない気持ちは分かるがね
管理人さんも月姫の記事の時はネタバレ注意って書いてくれてるからそれは凄い助かってるけどいつかネタバレ注意って書かなくても済む日が来ることを願っている
あ、忘れてたがfate/extra fate/extra cccはグロとまで言えるものは無いからオススメ
extraはシステムがちょい不親切だがストーリーも新規向けになってるしグロ耐性無い人でも結構面白いかも
ただしcccに関してはグロは無いがエロはまあ……その……ちょっとアレ気味だが
なので早く新作が読みたい……まほよとか月姫とか…
いや俺だけど
第五魔法がエントロピーの法則関連だとすれば、本質は熱量の移動より「永久機関の完成」の方がしっくりくる気もするな
完全な開放系でエネルギー移動の帳尻を合わせないといけないから、そのために時間やエネルギーを操作するんじゃないかと予想してる
続編いつになることやら。どっかのインタビューで次作は1作目ほど時間かかんないとか見た気がするが無理だろうなぁ
んんwwww一方的ですぞwwww
でも第三魔法が既に永久機関だと思うのでどうだろう
extraは楽しかった!zero断念もあってほぼ唯一の型月になったので、ガトーのバーサーカーなんかはかなり困惑したけど…
そうか、今FGO新規でエミヤに誰コイツな人たちはこういう気分なのか…
CCCはちょっと合わなかったかな
ノベルゲーが敷居高いのもそうだが、そもそもきのこ作品がある程度人を選ぶ
世界観を深く理解したり初見ならではの楽しさを求めるならやっぱりSNからってのは俺も同意だけど、人によってはZeroとかEXTRAから入るのもそれはそれで正解だと思う
ちなワイDEENアニメ版SN
敵が「常にパンチラ」「乳バンド」「前張り」。何コレ擁護のしようがない。
ラスボスにいたっては最低最悪ですから。
型月のライター側はそうなんだけど、DWは会社引っ越してる暇と金があるなら外部委託でもしろよとは思う
ゲーム部分もそうだけど、この短期間に二回も引っ越すとかどれだけ甘い見通しで会社運営してんだよ
型月wikiで見た情報をここに書き込んだら即否定食らった上に「あそこは嘘だらけ」とか言われたんだが、しかも後々調べてたら合ってたし
何かここ時々自分が調べてもいないのに勝手にwikiってだけで拒否反応する人いるよな
「ハードにロックでキメるゼ、MASTER(別方向からの初見殺し)」
漫画は読んだ
味方側も大概だけどな
ブーメランと全裸を見ながら
そもそも原作やってたらwiki見ることもないし
したがってそんな目に会うこともないと思うんですが
あとwikiギルガメッシュの人類最古の王って記述はなんなのか
あいつは人類最古の英雄であって人類最古の王ではないんだが
無印ストーリーさえ追えたなら後はどれでも問題ないはず
入手難易度的にはアクトカデンツァとアクトレスアゲイン。どちらもPS2版がある
リアクトェ……
あかいいなずまもな……
えーと、横からですまんが……初見が軽く情報収集するのに使うくらい許したらどうだ?
宝具の種類とかスキルの効果調べたい程度の話に「この一文に齟齬があるからデタラメ」なんて話出されても普通ついていけないぞ
たとえ原作やってても記憶が曖昧だったりすることもあるし、ちょっと強硬すぎると思うかなぁ
嘘だらけじゃないが全部を完全に信用しない方がいいかな
個人の主観が入ってる時もあるし載っていない情報がいくつかあったりやっぱり間違った情報が載っていたりするから
さすがに全部の作品に対して隅々までの知識詰め込むには脳の容量足りないわ
そんでそういった小さい事を調べるのに使っただけで今のあんたみたいににわか扱いされるわ、こちらの人格攻撃まで始めるわ、本当に何なの?
wiki使うのは犯罪者と言わんばかりで攻撃始まるとか怖いわ
型月ファンは個人的主観で話してる人ばかりだと常々思うの、だから皆いつも議論と言う名のケンカをしてるのではと。
強さ議論とか個人的主観の極致だからな
だから強さ議論の多い型月はケンカが起こりやすい
すぐ議論って言う割に人の話聞かないし同じ話ばっかり繰り返すんだよな
型月ファンになってから「設定チュウうぜえ」って言って型月ファン叩く奴の気持ちが痛いほどわかるという皮肉
ご新規の増えた最近は、もっと知りたいならwikiに軽く触れる程度でいいよ。でもネタバレとか編集者の勘違いが入ってるからまあ参考程度にね、でいいと思うなあ
どういう理由での転居なのか分かってんの?
オーナー側の事情が変わって明け渡しを求められたとか、
入居後に一方的に賃貸条件を引き上げられて交渉にも応じないとか
会社の移転には色んな理由があり得るが
短期間で移ってるならテナント側よりオーナー側の可能性が高いぞ
人それぞれ色んな入りかたがあるんだから最初はキャラ目当てで入ったっていいじゃない。そこからズブズブと型月の魅力に嵌まってくれたら嬉しいよ。
せっかくソシャゲという新規が入りやすい環境なんだしコレをきっかけに色んな型月作品にも触れて欲しいね。
ファ○通の攻略本みたいな感じだよね
「へー」な感じで興味もってくれたら幸い
プレイしてないやつ(読んでない、見てない)は何でいるの?
みたいな思考になったら完全に老害化してるから気をつけた方がいいぞ!
まあ結局は原作やって、忘れちゃった情報を確認くらいがベストな使い方かね型月wikiは
完全な初見だとどれが嘘でどれが真実かがなまじ型月は設定が多いだけに分かんないし
20年で済むんですかね?
いやでも本当に27祖の何人かはもう大幅に設定変わってると思うよきのこのことだし
ってゆーかーコーバックアルカトラズがもうだいぶ前から名前つきで出演してるなんてfakeが出てから初めて知った間抜けがここに!
媒体が広がるとおっちゃんの体力ではもうついていけないのです
わざわざwiki使ってしらべた、書いてあったで米するのもどうかと思うが、違って指摘されたら「お、そうだったのか」とか「そうか記憶違いだったわー」で済ませばいいのに食い下がってくるのはどうよ。
よく考えたら迅さんのサイドエフェクト未来視よりもしょぼくねえか?
原作やっていても台詞を引用したりする時は
自分の記憶に間違いがないかを確認しにwiki見に行くんじゃが
つい最近も間違えたことを言っちゃってここの皆に指摘してもらったし
原作をじっくり遊んでたって確認作業は大事だわ
メアリーなんて如何か?
大も小も兼ねる、美味しい鯖がメアリー&ボニーだ!
FGO新キャラではないが、ロリっぱいは、ジャックちゃんを推しておく。
鼠径部とお尻が俺には刺激が強かった。変態おかあさんを許しておくれ。
どこまで行っても一次ソースじゃないからそこら辺の話題使うなら自力で更に調べた方がいいって話だからね
ニュース系のまとめなんかで抽出されたまとめレスの雰囲気だけで判断せずにそのレスが話の肴にしてるニュース自体も読んだ方がいいみたいな感じというか
型月民に発言権を与える危険性は、かつて割と何でもありな2chにおいても「臭い物に蓋」された歴史が物語っている
そのうえでこのサイトにコメント欄があるのはひとえに管理人の厚意であることを忘れてはならんのだ
自分は映像化の時にらっきょからはいったんだよな。
あとDDDだしてください。
その分書き換えるのに直死みたいな例外も必要無いから、『不確定な未来の可能性』を見るって一長一短やと思うぞ。
お前は間違っちゃいない……(モーさんのエロはよ)
俺もだ
あなたも含めて、一概に「型月ファンはこういうもの」と叩くのも
同じようにどうかと思うがねえ……
こちらのサイトが良い例だけど、一部の話題で強硬な人が湧く程度で
ほとんどの記事では平和に楽しく話せていて、
それが楽しいから頻繁に通わせてもらっているんだもの
やっぱアルテラさんかな。
壁ってほどじゃないけど、スレンダーでちっぱいし
あとは…メアリー、デオンみたいなボーイッシュな子とか?
さすがに牛若や清姫は貧乳じょないよなあ
原作者が設定をすまんありゃうそだする作品のファンがなんでこんな設定にうるさいんだろうか
メアリー・リードとアン・ボニーだから間違っちゃいないが
なんかもにょるね
ジュエリー・ボニー(ワンピースのキャラ)、ボニー&クライド(史実および映画など)
世の中似たような語感のボニーさんが多すぎる
アンのバトルキャラ追加を早く!再臨してもウサ耳付かないなんてそんなのないよ!
迅さんの未来視って予測タイプなのか測定タイプなのか判断に困るよね
個人的には平行世界を視てるって言う方がしっくり来るな
―――決して、間違いなんかじゃないんだから……!(キャットをモフりつつ)
ここのコメント欄は型月関連の掲示板基準だとかなり平和だからねぇ……
ここが平和なのはよくてよとなんでさがあるのと、管理人さんが大抵の型月関連の話題で即座に一次ソースを用意できる生粋のアル中というのが一番デカイと思う。
基本的に憶測や解析といった不確定な話題とかは纏めないで、型月ファンが楽しめる話題を~という事で一次ソースのしっかりした所主体のまとめだからホント平和。ホント平和……(しみじみ)
アルテラさんほっそいよなあ
抱き締めたら折れそう
いや、実際折れて壊れるのはこっちだけど
アニメ版での未来視のエフェクトでは『複数の世界線の中で一番可能性の高いルートを見る』という予測型に近い演出だった気がする。
インフレとか設定矛盾を一番気にしてるのはファンで一番気にしてないのは間違いなくきのこだよね
それでもzero関係や最近の嫁王関連では荒れてしまう
型月ファンは闇が深い
あれはもはやコテハンの同一人物感あるから……
少なくとも特定の話題に反応してひたすら同じ話を繰り返すタイプは同一の模範的な発狂マニアック(サイバーパンク表現)と思われる
嫁王に関しては『タマモに対するキャットみたいなもん』という前提が一再臨が緊縛の花嫁衣装だったから上手く伝わらなかったのが原因だから、納得出来ない人はどこまでも納得出来ないだろうけども手に入れば大抵の人の誤解は解ける。……うん、手に入るなら。なんだけどね……(遠い目)
知らないのに二次知識だけでしったかされるよりは全然
嘘はいけないって清姫も言ってるし
平和か?
この前も嫁王や式関係で荒れたばかりなのに
ここの連中は普段は大人しいフリしてるだけで、一度爆発するとどのサイトよりも攻撃的で、自分に賛同しない奴を排斥てるだけだと思うがな
他のサイトは※だけで千も埋まったりしない
『聞くは一時の恥、聞かぬは一寸の闇』という平安時代に活躍した稀代の哲学剣士ミヤモトマサシの格言もある。
知らない事を知ろうとして望遠鏡を覗き込むのは間違いではないのだ。
鯖集めたお祭りゲーだと思ってた
あくまで比較論の話だろう
言っておくが前の嫁王や式の荒れ具合に引いてるようじゃ他の所はお話にならないぞ
ここは比較論で言えば比較的他の型月取り扱うサイトより断然平和
まぁそれも本当に「せめて」なんだよな…
原作知ってると「いや違うだろ」っていう思い込みを断定的に書いてあったり、
知らないとそういうものは鵜呑みのままで、指摘されないと気付けないし…
型月だけに限らないが、各種wiki編集者はもっと言い回しに慎重になってほしい
間違えてるなら俺だって認めるが、知識に確証がなかったからwikiで確認して書き込む→間違いと指摘される→wikiにも書いてあったんだけど→wiki見るとかにわかみたいな書き込み→実際にプレイしなおして間違ってなかったことを確認するが最初と次のコメントがなんでさで真っ白
軽く人間不信になりかけたわ
つかGOはスパロボ次元(しきたり)
だから原作と違って防御宝具が無かったりするけどまぁスパロボ次元だから……(震え声)
うむ、正確には温厚というより保守派が強いんだな
何もしなければおとなしいが、少しでも領域を侵すと普段オラついてる連中を置いてけぼりにするレベルで豹変する
良くも悪くも自動迎撃システムみたいなものだから付き合い方さえ知っていれば危険はないよ(誤作動がないとは言わない)
いや、ここより荒れてた他のサイトってどこよ?
いくつかこういったサイトは見回ってるけどここより荒れてるのなんて型月板くらいだぞ?
まぁそこはGOはクソゲーである意味一致団結してるから愚痴ってるだけで荒れてるわけじゃないし
タマモとキャットとは全然違うでしょ
って俺みたいなのは思うからそういうのがあれる原因だろ
「わんこーる速報 fate」とかで検索してみるといい
なかなか刺激的なfate記事で溢れてるぞ
なんもかんもビルゴが悪い(ウィンキー時代)
ガンオタにスパロボはガンダムの集大成って言ったら怒られそうだよな
適当に上にある他のfgoまとめでも巡れよ
設定面でもゲーム面でも一々指摘するのも面倒なくらいトンチンカンな事ばっか言ってるぞ
Gジェネのビルゴは最近はおとなしくなった気がする
初期のころの問答無用で射撃を無力化しててめんどくさかった
キャラマテ入手すればあと20年で合計30年は戦える
あと月姫は一応7では動いたぞ10は知らない
サイレントヒルに荒らされまくった過去があるから仕方ないとはいえzeroと虚淵に対してだけは凄い攻撃的
そして今も昔も大活躍するエレガント(ヒートロッドブンブン)
最近だとブリュン関係で荒れている
昔はきのこも設定矛盾は兎も角、ゲイボルクを考えて単純な数値勝負になるのを気にしてたり、ORTや鋼の大地勢のfateや月姫で出てくるであろうキャラではまず届かない位置を作ったりして、インフレに気を使ってたんだがなぁ。
CCCのキアラやグランドクラス、鯖のちょろい修行で埋まる程度の差の相手に運命を捻じ曲げる槍が当たらなかったりと、やってるからなぁ。過度のパワーインフレや作品世界がつながるもので一作品での力の集中は、過去作の激闘や他作の展開が陳腐なものに感じられるし、「それ、○○をすれば良くない?ww」みたいな雰囲気になるからやらんで欲しかったな。まあ、作家の考えが変わることも珍しくないし、仕方ないことだが。
Fakeや事件簿から入ったやつは流石にいないよな…?
所謂アフィブログは色々論外だから比較対象にするのはいかんと思う
あーやっぱりセイバー式きたか
セイバー大杉、もうちょっとアサシンとかランサーにレア枠分けてくれ
正確に言うと、きのこだって全く気にしない訳じゃない
ただ、気にし過ぎて作品が小さくまとまって面白味を失うくらいなら
思い切ったことをしてもいいじゃないか、という意見なんだろう
特に自分以外の作家さんが気を遣おうとすることにはそう対応している
きのこのこういう姿勢は創作活動をする人として凄いと思うなあ
ちょっと小説書いた程度の人間でさえ自分の作品を他人にいじられると
結構不快に思う時もあるし、設定やキャラのブレには特にイラッと来る
「そんなことより俺はお前が描きたいものを見たいんだ!」
なんて、最高の褒め言葉であり殺し文句だと思うわ
そうまで言われちゃ言われた方も良い作品になるよう頑張っちゃうよね
ここもアフィブログなんだが・・・
まあコラボだからストーリーガチャ追加はしないからいいんだけどさ
Fakeに関しては成田先生ファンなら結構いるんでないの
逆にFakeが成田作品の入り口になったって型月ファンも多いだろうし
カリー・ド・マルシェもきのこの冗談で生まれたしねー
アクセス数稼ぐためになんでもするとこ、という意味で言ったんじゃが…
もしかして自分の認識違いだった?ならすまん
そりゃスパロボはガンダムだけじゃないというか
昔はガンダムの世界観をベースにすることが多かったが
最近はガンダム以外をベースにしていることも多いからな
ガンダムで言うならスパロボじゃなくてGジェネやね
どっちみち集大成じゃないっつか、お祭りゲーだけどな
モードレッド発狂不可避
作者ファンで型月気になってたけどまだ読んでなかったって人はいるんじゃない?
レンタルマギカ好きで事件簿をうちの本棚で見かけて貸してくれって言ってた友人はおるで
設定がわかりづらいってんでvitaのSNも後に貸したが
今日ぐらいにくるかなぁとは思ってたがやっぱり来たか
明日の定期メンテからかと思ってたけど明後日からなのね
ジャケ式がイベントで手にはいるだけで満足です
イベ式HPと攻撃逆でもいい、スター製造騎なら問題ないけどうちのカーミラさんの方が強いんじゃが・・・
裸に見えない!?(おめめきらきら)
つらたん
ああ、安心した(残高を見て)
いや今回は課金せんぞ(震え声
2月最終週から3月中は多々買いと新作ゲームラッシュで無理や・・・
ああだけど着物式セイバーほしいいいいい
教えてエロい人
両義式は二重人格なんだよ(話をややこしくする)
ググれ、原作見ろ
真面目に説明すると10行ぐらいになるからそれでいいと思います
君にはイベント配布鯖のクラスとランクが見えていないのかね?
みたいけどコラボ始まらないと無料始まんないし
その手の話のたびにキアラを入れられるのは納得出来ん
実質アンデルセンと「貴方の為の物語」のフルパワー、果ては計略練って月の聖杯まで掌握したうえでの最低最悪の宝具だぞ?
年齢とか元々ハマってたジャンルによってルートは無数に有りそう
同じ限定でも一応fateな沖田とかと違って多分今回逃したら本気で二度とてに入らなさそうだな
もう一回コラボとかしない限りは
ハハハ、おいおい煽らないでくれよ(残高確認しながら)
きっともうすぐ記事が出来るから
☆5と☆4のクラスが逆じゃなくてよかったわ、丁度☆4アサシン欲しかったんだ。
これでハサン先生とはお別れ・・・お別れしないよ先生・・。
初手EXTRAは結構アリだと思うわ。
もしEXTRA→CCC→s/nとプレイした人がいれば
ギルガメッシュの印象がどんな感じか訊いてみたい
小学生の話なのになんでだろうなー不思議だなー
興味を持ったのはもっと前だけど初めて買ったのがfakeですがなにかその次がコハエースコレクションだったかな
ジャック持ってるけどクリパで普通にスタメンよ先生
スキル上げると投擲で細かく定期的に星補充するし、何より硬い
ジャックやドレイクが落ちても先生だけは最後まで残る
ワイと一緒にダークソウルで死にまくろうや
最近はエロだけじゃなく、グロ(というほどでも無いかもしれないが)胸にでかい風穴空いたりとかあるね(白目)
では、『悪竜の血鎧』の実装でお願いします
最近マジで受難続きのすまないさんに、どうか救いの手を・・・(切実)
って記事なのにあっという間にfgoの話題になるところ
今のR18ゲーに慣れてるとめっさやりにくいが。
DDDとまほよの次を……
SN→ホロウ→extra→CCCだけど
主人公(士郎)と相反する存在なせいか、それまで魅力が分からなかったなぁ
何で人気あるんだろ?と思ってためんご
CCCで自鯖になってようやくギルを好きになったな
他シリーズの話で思い出した。
最近アポクリファの全巻購入者がかなり増えたわ、FGOの影響なんだろうがスンゴい良く売れてる。
ちなみにそっち系が売ってる書店員です。
※491988
※492026
わざわざありがとう、そっか…あれも中々大変なんだねぇ…魔法少女ものにほのぼのは無いのだね
こう他を知らないからいまいち今回のコラボに乗り切れないのが少し寂しい
月リメは全年齢って話じゃなかったっけ?
グロ描写で年齢制限かかるかも~みたいなことも言ってたような
Fateは派生まで完走すると値段と時間が半端なくなるからな…
何がアレってアーサー王以外も軒並み量産されてると言う……。
アーサー王が100万居るのに比べりゃ遥かに少ないけど、
単純に性別違いでまず二人、性格やら容姿やら服装やらが違う奴等も別人扱い……。
つまりモーさんだけで円卓が組める(白目)
琥珀さん周りどうなるんだろうか?
というかもう佐々木少年先生が他ルートもコミカライズ化してくださいよお
そんな奴は一部だろうし、単なる煽りとか荒らしなだけなんだろうけど
士郎はセイバーも凛も桜もぐだーずに寝取られたとか
セイバーはデレろデレろ、原作の描写や主人公なんて知るかとか、オルタはもうぐだーずのモノとか
今までのキャラの大前提も無視して、トロフィーかなんかと勘違いしている俺嫁が個人的にすごく鬱陶しい
我ながらどうかと思うけど、せめて原作描写を知って可能ならそれを尊重してほしいなと思う
遊べるで。ググったら色んな人が同じこと聞いてたの結構見かけた。
具体的にはインストールの時のexeが動かなくて音楽CDと同じ読み込みされるから、エクスプローラからファイル開く形でCD読み込んで手動でファイルコピーしたらインストールできてサクサク遊べた
むしろ、声無しのほうが読みやすいと思う俺は
まほよにGoすべきなのか
とりあえず完結しているというだけでまずお勧めできるのがfateからっきょで、そのうちfateは今や追いかけるのにどこから始めたら…という派生作品の多さだから仕方ないね(震え声)
個人的には映画版から入るのも割とお勧め。小説から入ってもよくわからなくて結局何回も読み直したりwiki首っ引きすることになるから、特濃きのこエキスだとひとによっ
厳しい。映画はよくわからないところがあっても雰囲気とか戦闘とか色々楽しみどころあるし、気に入ったとかもっと知りたいとか思ったらおもむろに原作を読み、その後で映画を観るとまた新しく見えるものがあってまた楽しい
入手機会が難しいや値段もそこそこするのもあるけど
自分みたいにリメイク版の情報でCGは全て作り直すとあったからリメイク版をまっさらな気持ちで楽しみたいからと購入見送ってる人もいるんやないかな
君のような(ry
今の『わんこーる』は煽り記事、同じネタの使い回し、キチ○イ(釣り)記事ばっかだからなあ。
あれより酷いサイトがゴロゴロいるけど・・・。
アポなかなかみかけないせいで買えないのよねー
ギャグ多めFateの中ではコミカルで読みやすいで
ただしエロい
同意。
なんか自分にとって大切な作品が馬鹿にされているような感じで、俺もすごく不快。
新規ファンが流入しないジャンルは新陳代謝がなくて寂れてしまうけど、古参を尊重しないジャンルもまたヘビーユーザーが離れて滅びてしまうものだし、そういう意味でも、正直ソシャゲ展開には不安があって、現状その不安が的中している部分もあって、すげえ複雑な気分。
とりあえず漫画版でもなんとか「本編成分は」補給できるから
いいんじゃないかなあ……(あくまで初見~初心者さん向け)
ただし、メルブラリアクト以降の月姫派生だと
歌月所収のネタが入ってるから、そっちのが問題
後、手元に桐原小鳥さん(Fateだと凛のペンダントとかコートとか穂群原の制服デザインとか)
に御大やきのこが絵・文を寄せてある同人誌(宵明星とか琥珀さんの同人数冊)も手元にあるが、
月姫読本プラスピリオドの脚注&会話と結構出版の関係から表現が違うものがあるのが……
上コメでwikiの話題が出てたが、他媒体に載録すると発言のニュアンスが変わってるので
その辺で齟齬を来たしてる感じがある
勧めてみてもやろうとしない、やっても好みにあわない派生だけで原作は好きじゃない興味ない
そういう人にあった時とても悲しくなる
fateやりながら「エロは要らんかった」言っておいて、まほよプレイ後に「マイ天使の公式エロはよ、はよ!」と言い出した理不尽なファン
私ですすみません本当にすみません
ズヴィズダーとファイヤーガール...
アフィサイトのブログの略称がアフィブログ
ファンが増えるのは嬉しいけどGO以外を知らない人にキャラや世界観を語られると嫌な気分
私が型月に触れるきっかけはやる夫スレでした。
作中きってのゲス役の配役がエミヤさんだったのですが、申し分ないヒール振りを発揮しながらも見せ場も多く、凄惨な過去編では思わず涙しそうなほどでした。
そして
「この人かっこいい! 本名は衛宮っていうのか、名前もかっこいいな! ちょっとググって元ネタを調べてみよう」
→Fateのウィキペディアを見る
→「この作品面白そうだな! まずはstay nightっていうのから始まるのか」
という経緯を経て型月に触れました。
つまりはネタバレ全開の状態で始めたのですがそれでも面白かったです。
士郎の生き様がキレイなものでどハマリした
あとやっぱり、きのこの文章好き
エクストラとかFGOとかやりたいんだが、ゲーム飽きちゃうんだよな
ストーリーだけ読みたい
とりあえず、月の珊瑚とまほよ欲しいな(あと月姫のリメイク、それとDDDは完結の兆しがあったら読みたい)
PC板SN・HAやってZEROアニメみてEXTRAやりながらFGOやってる
今はぼちぼちアポ読んでるけど境界も読まなきゃならねぇ もしくはアニメ見るか
玉藻なんて正にそれだな、エクストラとcccをやってれば今の玉藻の言動を理解するのは容易いと思うんだが…なぜデレが必要なのか…キャットがガチ勢であろ!キャットが!
ナーサリーライムとか、ちっぱいではないか!?よし、我がまず確めてやろう!
お願いしますよコーエーさん
腹を立てるのではなくオススメしてみたら?
コラボってそういうもんでしょ
あーうん、スパロボにガンダム以外にリアル系もスーパー系も入ってることはわかってるんだ
一つの完成されたストーリーや設定を弄って混ぜたお祭りゲーを集大成と言われるとガンダムの各シリーズや他の作品のファンは怒るんじゃないかと言いたかった
言葉足らずですまない
ランスロットさん、狂化が振りきれて冷静になる
もう月姫リメイクだけやって脱型月したい
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です