58: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/23(火) 18:52:07 ID:f12Mwktc0
首切りバニー2016ってことは式30歳くらい?
62: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/23(火) 18:53:53 ID:ZiT8jrao0
>>58
式さんじゅっさい
式さんじゅっさい
67: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/23(火) 18:54:29 ID:A4R8cXmc0
>>58
もう5・6歳ほど……
もう5・6歳ほど……
70: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/23(火) 18:55:23 ID:f12Mwktc0
>>67
式さんじゅうろくさい?
式さんじゅうろくさい?
75: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/23(火) 18:58:14 ID:sPfVpCC.0
>>58
サーヴァントは年を取らない…
サーヴァントは年を取らない…
81: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/23(火) 18:59:33 ID:xoXq7CI20
首切りバニーもいつかサーヴァントで来るかな
98: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/23(火) 19:02:01 ID:fg4fz5a.0
109: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/23(火) 19:03:38 ID:.RYN56s.0
>>98
完全に人妻なんですけど
完全に人妻なんですけど
115: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/23(火) 19:05:15 ID:f12Mwktc0
>>98
首切りバニーとか言ってた旦那の趣味なんじゃないだろうか
首切りバニーとか言ってた旦那の趣味なんじゃないだろうか
601: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 08:42:53 ID:CNHwNMb60
式って今成長してれば40代じゃなかったっけ…
651: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 09:34:16 ID:6PI20j860
>>601
時系列から逆算すると
1979年(生まれる)
1988年(まほよはこの頃)
1995年15歳(高1、黒桐に会う、第四次聖杯戦争もこの頃※zeroアニメで確定)
1996年16歳(事故で昏睡)
1998年18歳(目覚める、色々あって義手に)
1999年19歳(妊娠もこの頃になる)
2000年20歳(娘を出産)
2003-2004年(月姫はこの頃>>1999-2000説もあったが昨今のFate関係でズレたっぽい)
2005-2006年(第五次聖杯戦争はこの頃※zeroとFesパンフ)
2008年28歳(未来福音の話)
2010年30歳(未来福音の話、fakeもこの頃)
2015年35歳(FGOはこの頃)
うん、まだまだ行ける年齢ダネ
時系列から逆算すると
1979年(生まれる)
1988年(まほよはこの頃)
1995年15歳(高1、黒桐に会う、第四次聖杯戦争もこの頃※zeroアニメで確定)
1996年16歳(事故で昏睡)
1998年18歳(目覚める、色々あって義手に)
1999年19歳(妊娠もこの頃になる)
2000年20歳(娘を出産)
2003-2004年(月姫はこの頃>>1999-2000説もあったが昨今のFate関係でズレたっぽい)
2005-2006年(第五次聖杯戦争はこの頃※zeroとFesパンフ)
2008年28歳(未来福音の話)
2010年30歳(未来福音の話、fakeもこの頃)
2015年35歳(FGOはこの頃)
うん、まだまだ行ける年齢ダネ
603: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 08:44:06 ID:GR.nvv5M0
かぁー!つれーわーまた妊娠線のある熟女がうちのカルデアに増えちゃうわあー
606: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 08:47:14 ID:TPEUYy360
生粋の女性サーヴァントは基本旦那持ちの子持ち経産婦という事実
式との調和性も悪くはなかろう
式との調和性も悪くはなかろう
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1455900130/
: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1456219380/
何か問題でも?
式さん少女からママになって人妻子持ちっていうとこまで全てが至高なんじゃ。
首切りバニー2016が人妻であろうとなかろうと、幹也の趣味であろうとなかろうと
どっちでもオシシイから良し!

余談ですがちびちゅきの幹也は式のスク水バニーに顔を輝かせている
コメント
二次元キャラで年取った姿もしっかりとイメージできるのってなかなかいない
おーるおっけー
あれ?五次って2004年ってきのこが言ってなかったっけ?
まぁ、式が座から召喚されたサーヴァントだとは思えないけど
――――必滅、一撃。
女の子はね、恋をすると美しくなるのさ。つまりコクトーさんとイチャっている式さんはいつまでも美しいということさ。
書かれてるけど、「何時か?」までは明言されてないから
・・・されて、ないよね?
そういうテンション、嫌いじゃないぜ…!(サムズアップ)
2000歳だとファンタジーに感じるけど三十路だとリアルに感じるな
ほとんど千年城で寝てて活動期間は1年にも満たないからおっけー
なおレン
見た目じゃなくて雰囲気ね
絶対網タイツとか似合いますから
そういやちびちゅきでも年齢ネタがあったな
下手したら50歳くらいまでほぼ見た目変わらないんじゃないか
そこから白髪交じりになるも、気品のあるおばあちゃんになって衰えを感じさせない気がする
一歳の女性を孕ませた魔術師殺しがいるらしい……
その場合は35歳式が同じ日本のどこかに居るんだろうか…。
それはそれで別の事案が発生する件について
残念ながら型月作品の年代設定二転三転はいつもの事だから…(震え)
て言うか、この間のアニメで2004年の2月だと明言されて「やっぱり2004だったんだ」とか「2006年だと思ってた」と言う人たちもちらほら居たし、ここら辺もユーザーによっては認識にばらつきが見られるね
炎上汚染都市はA.D.2004
これが5次でいいなら2004年になるはず
「あ、やべえ歳取った」感を感じる…
それでいてとんでもない和服美人だからアレ絶対子分の中でファンクラブ出来てるよ
まぁ其れはそうと綺麗なババァも可愛いババァも居るから何が言いたいかってぇと型月ヒロインは歳喰ってもピンシャン美しくしてそう(半分くらいの老化もクソも無い面子から目を逸らしながら)
妻を愛する夫としては、実に普通な対応だな。うん
ダビデさん、あんたその件でナタンさんに説教された上、ヤハウェにもきっつい罰もらったでしょ
偏屈婆さんがいつも笑顔の爺さんの前で見せるデレとか最強じゃないっすか?
型月には婆さんがっ婆さんが足りんのだよ!!
取り敢えず、一章から見た方がいいですか?
原作書籍を読むんだ。
25日から漫画版が無料公開するらしいのでそれを読めばよいかと
ただ今は5章の途中くらいなので
気になるなら原作、劇場版レンタルで
因みに1~7章、終章、未来福音の計9章で空の境界は構成されている
一瞬誰かと思ったら、式の兄貴か
ブリュンヒルデロマンシア
マジかよ魔術師殺し最低だな(棒)
それはそうと、2016年の式さんが老けてるイメージが湧かない点について。老けを直死でコロしたか?(笑)
つまりFGOに出てくる式は36歳の式とは限らないってことだ
死が背中だけ、しかも葉っぱの形に綺麗に視えるのだろうか。
うむ、いけるな
なんとなくだけと田畑さんっぽい
両儀家は今日も平和です
やっぱり過去には戻るのか
きっと本編の裏でより大きな存在と戦ってるんだよ……
実際女王陛下はお美しいからね。
そういやヘルシングとトリブラって主人公の吹っ切れ具合以外は結構似てるよね(どっちも好き)
お前さぁ、 私に対してその質問に一体何の意味があるって言うんだ?(箱パカー☆)
フィン「人は老いる。時間のある世界の人間と共に暮らせて君は幸せか?」
サーバ「貴方と共にあるならば、限りある世界でも幸福ですとも
貴方と一緒にいられぬ世界ならば、永遠の世界でも不幸ですとも」
ドルイド僧マジウィッカーマン
主人公なのに気がついたらラスボスの風格を感じさせるとこもな(笑)
「妹が高校にあがろうとしていた頃だから、かれこれ八年以上前」の自分を指して
「二十歳そこらの小娘」と言っている(矛盾螺旋)
年齢を重ねるほど美しさが増すってああいうことを言うんだなって思った。
ベリーベリースイートデビル。
16の娘の立場から考えると母親のあの格好はどう思うんだろうか。
大変結構!
なんで18以下がないの?(半ギレ
そりゃ同じ格好でパパの気を引こうとするに決まってんじゃん
これ勝ったんじゃないか?
浴衣姿とか凄く見たい。ねぇ、アリカ先生?
私の方が似合ってる!って感じに自分も同じ格好をします
コクトー、ちょっと屋上
なんかジョジョの方が未来(1999年)のお話なのに、センスとか絵柄が古臭くね?
安心しろ、実際には二月生まれなので1979じゃなく1980年だ
1995年度に高校一年生(殺人考察・前)
誕生日は2月17日(きのことたかしの一問一答)
綾香は32、3歳だったね
臓硯、ゼルレッチたちがいるじゃないか()
真面目に挙げるならマッケンジー夫妻かな、ツイッターで見たエルメロイ二世がバレンタインにマッケンジー夫妻に贈り物をする漫画があったけどアレは良かった…
らっきょに関してはどれからでもいいんじゃないかな
アーチャーの正体みたいなネタバレされて大きく困るようなことも少ないし
強いて言うならどんなコンテンツも世に出た順で手をつけていけばだいたい間違いない
そういえばフィンは奥さん探しの途中で魔女姉妹に求婚を迫られ、ゲッシュの誓いから呪いで強制的に老人になったことがあったな。
なお呪いを解いてもらう際、操を立てた奥さんのために完全に解除せずに求婚を断った模様。
自分の異名である金髪を犠牲にしてまで晩年そのまま過ごしたことは、数ある逸話の中でも本当に奥さんを愛していたことが分かって好き。
やっぱ型月はサーヴァントの爺さん婆さんが圧倒的に少ないよな。
老書文以外に出せそうのは黄忠、太公望、老フィン、老ベオウルフ辺りかな?他にいるかな?
光溜が幾つかわからんが、16歳の未那に迫られたらヤバそうだな。
そういえば橙子は式の身体は完成度が高いと言っていたけど、老化の遅延みたいなこともあるんだろうか?
そりゃ18歳未満は愛でるものだからでしょ
対象異性が子供を産める体なら哺乳類的には正しいよNE
でもフィンも悪いんですよ。女難は自分に問題があるって気づかないから(謎マテリアル感)
強キャラの人妻っていいよね(ちが
剣道界隈でお互い名前だけは聞き及んでたりしないのかな
言ってて難だがものすごくこっ恥ずかしいんだなコレ。
首切りバニー2016の話ちゃうん?
おまわりさん、こいつです
初潮がきてればいいよね☆(前田利家感)
ノッブってマジでお祖母さんじゃね?
多重人格者が居れば優先的に当主になるだろうがいないなら現当主の子か優秀な奴がなるだけだろ
ノッブ「自重しろ」
魔王はマグネタイトがある限り体は劣化しないよ(アトラス感
織田信長って孫がいるのにあんまり祖父ってイメージないよな。あと父親ってイメージも無いんだよな。息子たちは結構成長してるのに
今後のイベクエの高難易度で組んでる姿想像したからマジでやめろ…
防御無視の全体即死とスタン&即死のコンボとか笑えないって
貴方今期もう燃えたじゃないですかー
別のヒロインルートに入ったのにメインヒロインしか見てないエロゲ主人公みたいなもんよ。別にそこまで悪いワケじゃないが、サーバ以外は相手の気持ちをバッサリ断るから運が悪くなると転がり落ちるとかそんな感じ(テキトー)
ぶっちゃけ両義家は式を生み出すためにあった一族だし
それ以降はあんまこだわる必要ないんじゃないかと
未来福音で一瞬だけど根源解放状態みたいなのになれてるし・・・
というかぶっちゃけ『両儀式』を創れた時点で両儀家の最終目標完遂しちゃったからね
まあ、普通にもの探しが上手い人間を婿入れしてんだから色んな意味で安泰だな(遠い目
というか40代後半でもう孫がいるとか、おかしくね?
普通40代後半って高校生の息子がいるくらいだろ
真面目に1番健康な子供を産みやすい年齢って何歳だろう
少子化とか人口問題解決したければ
統計結果に合わせて結婚年齢は前後しても良いよね
二十前半で産むのが二代続く、っておかしくもないだろ
40後半は大学生の親の年だ
男は15で成人、女は16で未婚だと行き遅れの時代ですから
いや親バカのイメージはあるだろ
夫のイメージはないけど
その娘の肉体の成長具合によるとしか言えない
ただ肉体的な面以上に、精神的な面で結婚年齢の引き下げは個人的に反対
平和な社会で寿命が延びた関係で、精神的な成長もスローになってるのだから、今の日本人はすぐに大人になれない。ましてや母親なんて本当に一部の子にしか務まらないと思う
※493315
この逸話ぐう好き
幾ら何でも16歳で行き遅れってヒドいよなw
今の熟女とか戦国時代なら化石みたいなもんか。戦国時代の男はみんなロリコンか何か?
老人でありながら伝説に残る英雄というのが絶対的に少ないからなぁ
基本成立が中立以前である以上、それほど年齢を重ねずに死ぬケースも多いし
日本で言うなら、北条早雲(盛時)とかかなぁ
88歳(64歳という説もある)まで生き、その2年前まで前線で戦い続けた逸話を持っている
まずそのロリコンって概念が無いのでは
あと国境の戦で男はぽんぽん死ぬから、
お互いの愛を深めてからとか悠長な事言ってらんない時代
衆道を嗜む輩が多くてな……
ガチの女好きは秀吉
とはいえ、嫡子の年齡が近すぎると危機感を抱くという話もある
家康が信康を殺したのは自分に年齡が近すぎて、後継者ではなく
自分の地位を脅かす政敵に見えたという説もある。18の時の子だからね
(実際、岡崎派閥の上にたってるし、隣国で武田信玄が息子を粛清したのも脳裏によぎっただろう)
綾香はともかく愛歌の肉体年齢は上がらないでしょ。
ノッブ「あーちーちーあーちー、燃えてるんだ廊下」(ノブァ!
秀吉は武家出身じゃないから衆道の習慣がないんだよね。小田原征伐のときに陣中に愛人を招いて一部の武将に呆れられたという話を聞いたことがある。
「ゆりかごから墓場まで」じゃないのか…
てか衆道って戦場なんかに大切な世継ぎ産んでくれたりする女性連れて行けないからSPにもなる美少年連れて行ったのが理由だったような
「いただきますから、ごちそうさままで、暮らし見つめるセイバーライオン」
ノッブ「なぁなぁ、ウチの息子ってどうよ?どうよ?」
家臣「信忠様ですか? いやぁ、あの方は人の心がよくおわかりになられますな」
ノッブ「んん?」
家臣「私共が馬が欲しいな、と思うと馬を与えてくださりますし」
ノッブ「ほぅ」
家臣「私共が金が欲しいな、と考えた時には金を褒美で用意してくださいます」
ノッブ「…………」
家臣「誠、信忠様は人の上に立つ方ですな」
ノッブ「わたけぇ!!このバカ犬がぁ!」
家臣「はひっ!?」
ノッブ「よいか、人の上に立つ人間というのはじゃなぁ!!」
家臣「人の上に立つ人間というのは?」
ノッブ「下々が馬が欲しいと思う時に金を渡し、金が欲しいと思う時に馬を渡すのよ!」
家臣「はぁ~?」
ノッブ「よくよく考えてみぃ。戦で敵が援軍がくるな、と思う時に援軍を出してどうする」
家臣「防がれちゃいますな」
ノッブ「援軍はくるまい、という時に援軍を出すとどうなる?」
家臣「勝てちゃいますな」
ノッブ「だからな、援軍が必要な時に援軍を送らず、必要じゃない時に援軍を送るのが名将なのヨ!」
家臣(援軍必要な時に援軍こないとか心折れるわぁ……)
ノッブ「奇妙丸にはよくよく伝えて勉強せよと言っとけ。わかったな? わははははは」
親バカ(白目)
その相手がアストルフォみたいなのばっかだからな
まぁ森蘭丸とか超絶美少年らしいからね。是非もないよね!
医学的な面からみると20代(24、25辺りかもしれん)が最もいいみたいだけど現実的じゃないからね 子供一人作ると経済的にみれば2000万近くかかるのも晩婚化の原因とか言われてる 式は18辺りだっけ黒桐さん手出すのちと早すぎやしねーか?てかいつ仕込んだし
やはり先輩は万能。
正気に戻るまでのローランに抱かれて、
アストルフォ「(はやく正気に戻らねーかなー・・・)」(パンパン
と虚ろな目で空の雲の数えてる薄い本誰かおなしゃす
DIE
ノッブ(40台)とか蘭丸にガンガン突かれてた方なんだよなぁ…
そしてまた猿は明智を殺したのであった
ミッチ「俺のそばに近寄るなぁー!」
玄霧の幼少期を一日足らずで調べる奴が
大当たりの日を知らないわけがない
腐敗?
BBA擁護は無理ないね
ワイナミョイネンと言う生まれながら老齢にして、冒険しまくるスーパージジイ。
世界三大叙事詩、古代ギリシャのイーリアス、古代インドのラーマヤナ(またはマハーバーラタ)に名を連ねるフィンランドのカレワラの主人公。
既にアキレウスにヘクトール、カルナやアルジュナがいるなら出ても良いんじゃね?立派な白ひげ蓄えたイカしたジジイって需要あるだろうし。
あれ?なんで俺のからだが見え、くび、g
二次元においてお前いつ仕込んだんだよと言うのは昔からよくある話
代表例はツンデレ代表でもあるベジータ
古参はそれ位行ってるはずだよね
R指定を破ってなければ
爺さんは分かっだけど、婆さんの英霊はいないんかね。文化系とかも含めて。
そいつ死んだ目してない?(棒)
そうか、、 ちょっと半月版買ってくるわ。
この調子で愛人に手を出されたら息子もグレますわ
この前のアニメで「藤村先生が年下」事実に絶望した人は多いと聞く
う、から始まる鈴木さんの名言だからイギリスの社会保障政策とは別物ですぜ
今の時代だって40後半で孫がいる人もいないではないだろう親子二代で20代前半で子供生んでたらの話だけど
別段ないケースでもないはず
それにしても幹也も切嗣も綺礼も皆揃って美人な奥さんと結ばれて、その上可愛らしい娘さんまでいるとか…羨ましいかぎりですな。
我々の勝利だ!
人間じゃないから、妊娠機能が付いた高性能ダ〇チだから(言い訳
天下の両義家のご息女だぞ。2000万なんて実家がポンと出してくれるさ
その三人の娘達は……
幹也はともかく他の二人は素直に羨めない気持ちになる
本人たちのことを考えると
誰だよマリーを幼女スタイルにしようと言った奴よく言った!
ジェットォ!?
お、地元百万石で有名な前田利家公の話するか?時代が時代だけにしゃーないけど利家公22歳が12、13歳のころに第一子産んでるんじゃがガチムチ体型(あの時代155辺りが平均身長で利家公は175を超える)が幼女に手を出す姿とか犯罪臭凄いと思う (ノッブに掘られたと思しきものまであるらしい)ロリコンでガチムチかつかなりの傾奇者と属性かなり盛ってある気もしない
校長かな?
・・・あの人普通に英霊になりそうだな
やだ、この人蟲臭い。殺虫剤かけなきゃ(使命感)
切嗣も言峰も奥さん亡くしてる上に娘の未来も明るいものじゃ無いからね
カレンはhollow時はともかくとして月姫2のあたりには既に人間の姿してないとかいう話だしイリヤは言わずもがな…
桁1つ上の金額まで使いそう
葵さんだってあんなに綺麗だったんだし。
妙印尼
ミッチー「つまり信長様にチョコを貰えなかった私はチョコを貰えてた……?」
それはいいぶん..めい?
ゲイ術だから文明じゃなくて文化だな
伝奇は古臭くてナンボだゾ
※493244
※493291
ありがとうございます。
マザーテレサとか卑弥呼とかキュリー夫人とか西太后とかそのへん?
サーヴァントはだいたい若返って出てきちゃうけど、ここらへんは婆さんのイメージ強いからそのまま出てきそう
久宇舞弥(一児の母)
首切りバニー(一児の母)
何もおかしくはないな
もし結婚後の式がご飯作ってたのだとしたら幹也とかの舌は肥えまくりだろうな
ダッツの山を築いた巴が可哀想になるレベルで
ウド鈴木じゃねーか!
その女性(1歳)のエロ礼装を求めて昼夜問わず死ぬ気で回り続けた業の深い連中もいるらしいな
老害モードの秀吉とか?
「36歳とか女盛りやんけ」と思ってしまった瞬間に俺も自分の年を実感した
その同い年の女性…高校生の娘がいるんだぜ?
殺虫剤プシュー
イ、イリヤにはプリヤがあるじゃないか
式とリンクするな!
あと年上バニーいいよね!
という事はリアルJKとなっているということか。なんか礼園の制服を上品に着こなして「ごきげんよう」といっている姿がめっちゃ似合いそう。
幻のイリヤルートでは幸せになれたんだろうか?
プリヤでは年齢差が凄いからな。
果たして適齢期まで凛&ルヴィア&桜が大人しくしてくれかどうか・・・
どこぞの戦闘民族みたいな?
たしか式が習っている剣術は父親が師範を務める個人的な流派みたいなものなので公式戦には参加してないんじゃないの。
にしても極道の娘で剣の達人という共通点がありながらも全く性格違うな藤ねえと式。
「固定しているのか」
と言われたら
「おいおい、殺したくからやめてくれ」
と返すくらいの年齢
そこらへんは幸運値EXならではなんでしょうな
まあ、式も低くはなさそうだけど
いい旦那見つけたし
これは決闘ではなく誅罰不可避。
卑弥呼はおねーさん系じゃないかなー。弟と結婚した姉キャラだし
それすんげぇ分かる。うちのばっちゃがそうだったもん
いやいや、変態大国日本が誇る歴史上最古の女王だぜー?
ここは、つるぺた幼女ロリババアだろー。
黒メガネ「見つけたよ」
↓
黒スーツ「はっ」
↓
確保
絶対に逃げられない感が、ぱねぇ・・・
さらにもう一人売れない童話作家を副業とする手下もいるから万全の布陣だなこりゃ。
延暦寺の焼き打ちや楽市楽座といった破天荒・革新的な部分だけが強調されて、お寺や神社に寄附をしていたとか、京都に上った後は公家・朝廷とも交流があったとか政治家らしい面があまり知られていないんだよな。
マルタさんって俺のうろ覚えの記憶では結局嫁に行かずあの人を慕って聖人になった気が…教えてキリスト教自身ニキ!!
ちゃうねん
このスク水バニーを作り出したのが他ならぬ鮮花なのねん
スク水なんて恥ずかしいから着たくないと言ってた式に
これを付ければ恥ずかしくないよ!(そして恥をかけ!)
でウサ耳と尻尾を渡したのに、まさかの大好評で「何故…」という展開
掲載画像はコマの一部を拡大したものなんだけど
映ってない右側の方にガビーンってなってる鮮花がいる
幹也式と同じ年 鈴村健一41歳
卑弥呼退位後荒れに荒れた国を、いよという巫女を立てたらあっさりおさまったという話がある。
卑弥呼はおねーさんで伊予がロリ幼女、これでいこう
なるほど、※493455の気持ちはよくわかった。骨は拾おう
23-25ぐらいがガチの出産適正年齢
18未満は骨盤ができきってないから難産になって死亡率があがる
高校生ぐらいがあっさり便所で産み落とすのは体ができきってなくて未熟児を早産するからっていう話もあるくらい
途中で切れた。
18未満だと安定した妊娠継続も23,4に比べて難しいんだよ
あと、戦国時代でも実際には12,3で結婚しても行為に及ぶのは16,7になってからっていうのも多いので結婚年齢=行為をする年齢ってわけでもなかったりもする
???「そんな事ありませんよね、マスター?18歳以下でもいけますわよね?さあ、どうか嘘をつかずに……」
君実際何歳なのかね、13歳はあくまで逸話の説を引っ張ってるだけで型月世界でのは明言されてないし
まあ18以下だとは思うけど
型月猿で考えるとお市も茶々もノッブ顔だと思われるから闇が深くなる不具合
きっとマムシを血を引いた優秀な参謀だったんだろう
夢の無い話をしてしまうと、割と早い段階で離縁ないし死亡の可能性が高い
ノッブは子供多いけど濃姫の子と分かっている子はいないし
子供がいなくても正室として奥を取り仕切ることはあるのだが
信長の妻を列挙した結婚後の記録中にも濃姫は一切出てこない
詳細不明の人を指して、これが濃姫の別名では?という憶測がある程度
参謀が務まるような賢婦人なら結構名前が残るんだが、本当に何もない
マジで謎過ぎて時代小説でも取り扱いは様々だな
ノッブの正体が濃姫とかでも面白かったかもね
きのこが自分でドレイクとエリザベスの
入れ替わりフラグをマテリアルに書くくらいだし
某兄貴「おぃおぃ、無理すんなって」
激しく同意。その中に幹也もいそうwww
俺はコハエースのノッブが「実はお市」とかだったら女性の理由がついて納得しやすかった派
さ、流石にリアル人妻にバニーしてもらいたいなんて思ってませんですにょ!?
仲睦まじい夫婦相手ににそんな…そんな…ふぅ…
しかしセイバー式さんは「」の方なわけで、こっちは幹也にデレてない(むしろ嫌い?)わけだから、
「」の貴重なデレが見られる可能性があるわけだ。・・・想像できねぇ
そうなると柴田との関係性を書かないといけないわけで
むずかしいのう
ランサーが死んだ!
「これが経産婦・・・だと!?」(驚愕)
詳細ありがと!
鮮花作だったとはwww
鮮花のジェラシー戦争は 相変わらず一方的で式にアシラワレテルノネw
擬似サーヴァントです!!
黒服を蹴散らしたと思ったらおめめ虹色発光する着物美人がナイフ片手に現れるんですね絶望ですね
士郎はそろそろ死ぬんとちゃうか
鮮花はもう幹也の事は諦めて妹として幹也と式の幸せを祈ってるみたい。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です