

カーニバルファンタズムの記事もありました。
コンプエースの路地裏同盟に続いて今度はセイバーと秋葉のブルマです。
ナイスブルマ!ですね♪
そして今回も岸誠二監督インタビューががっつり掲載されてます。
製作に関するお話から武内さんの車でおすすめのステーキを食べに行ったなど色々なエピソードがあって面白かった。

TYPE-MOON10周年記念企画第2弾!
第1弾の月姫に続いて今度は『劇場版 空の境界』×ufotable近藤光 です。
この式もたぶん描き下ろしかな?

近藤光さんのインタビューもがっつり掲載されてます。
>あとから聞いた話ですけど、その初顔合わせのとき、武内さんは僕とufotableを見定めていたらしいですね(笑)。
空の境界はもともと映像化するつもりが無かった作品というのもありますが、
やはり映像化に関しては慎重になっていたんでしょうか。
結果的にはこのチームは素晴らしい作品を作ってくれて本当に良かったと思いますね。
社内にTYPE-MOONが好きな人が沢山居るという話も嬉しかったり。
ufotableさんが製作してくれるFate/Zeroとその次のガールズワークも当然期待。
TYPE-MOONと組んだ時のことや終章から続く次なる挑戦のお話などとても興味深かったです。
コメント
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です