
雑談から相談、報告や盛り上がりたい話題などお気軽に。
要望があればまた別の用途の記事を作成したいと思います。それではよろしくお願いします。
【過去記事】
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その1
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その2
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その3
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その4
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その5
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その6
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その7
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その8
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その9
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その10
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その11
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その12
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その13
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その14
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その15
コメント
そういえば明日はマタハリママの強化かな?
お疲れ様です!!!
個人的にはハサン先生を強化してほしい
リアルとのバランスを考えながら、これからもお金と時間に気を付けて下さい。
前スレ999…俺、頑張ってアルジュナ引くよ…弓ピースないけど…
しかもアルジュナはもう一段階強化される可能性高いようではないか
あれか?
原典再現の一環か?
それな
庄司許せん
小次郎→ドラゴンスレイヤー
ハサン→大正義風除け
ファントム→何気に宝具強化クエあり
マタハリさんかな〜やっぱり
諜報(スター発生up)とフェロモンならフェロモン強化してほしいな
フェロモンB(CT8→6)
全体(男性)を低確率で魅力(1T)(30%→60%)
全体防御ダウン(3T)(10%→20%)
孔明の宝具がlv1で全体防御ダウン(3T)(30%)
だし防御ダウンは弄れないか。
アルジュナはプロフィールが解放されずカルナさんのプロフィールが解放されたから
五章クリアでカルナさんの宝具強化だと思う。ガチャも初日と最終日以外同時の
ピックアップしないし、つくづく仲悪いなこの二人…
ただでさえ星詐欺の筆頭なのにこれ以上何強化するんだ
次の強化クエ対象は誰かなー
いや、実のところ最終再臨を済ませてるのが
ハサン先生だけなんだ
引いても引いてもアルジュナさん来ないが
俺がカルナさん持ってるからか
なるほど
今までだと、その章の重要な協力者を表したサブタイトルだったけど
今回のメルセデス(仮)さんがナイチンゲールだとすると“ の白衣”は
“血塗れの白衣”になるのかな…?
サンソンの医術……
そのスキルレベル10するとHP3000回復CT5とかなり強くなるらしいね
それが強化されたらさらに頑丈になるね
スター集中付いたら大変なことになるな(確信)
すまん、わざとじゃ無いんだ
サンソンも割と哀しみ背負ってるよな
医術Aでの回復役もサンタに脅かされるし
特効2種は範囲狭いけど倍率は高いし
スキル弄るより
悪属性のスーパーローマ戦車兵(騎)
なんてBOSSが来れば輝く気がしないでもない。
6時までの緊急メンテらしいな
想定以上の時間っていうけど、毎回想定甘すぎねぇ?
それはあるな、いっそのことメンテ時間を三時間くらい長めに設定しておいてその時間より早めにメンテが終わったらその場で解除。とやった方がユーザーからの反発も少ないんじゃないかと思う。
追加の石や林檎が入ってラッキーだと思う自分もいるけど延長ってなんか感じが悪い気もするし。
要望メールなんざ山ほど届いてるだろうに
強化はサンソンの医術!味方単体の弱体化解除追加だぞ!・・・うん
つーか弱体解除スキルとか最後の金ライダーマルタさんブチ切れそうだし
その枠はマルタさん確定か?
マルタさん以外だと味方の弱体解除のスキルは無かったしスキルレベルを高くすれば
2000〜3000回復CT6〜5あたりだし痒いところに手が届いた感じの強化じゃね?
1. 桜井の裏垢をリークする人物があらわれる
2. リークした人は桜井の性別は男とリーク。女として振舞っていたのは女性イラストレーターに擦り寄りやすいため
3. 裏垢では桜井が男として振舞っている事もリーク
4. 3/16に偽桜井出現した際の本垢と裏垢の対応が完全に一致している事がバレる
5. 裏垢と桜井の誕生日が一致
6. 裏垢の登録メールアドレスがバレる
7. パスワードも割られそうになる(一線を越えた人はいない)
8. 桜井が裏垢削除
これにより裏垢完全に確定。2chを監視している事も確定
桜井男性説が非常に有力に
急に何言ってんだコイツと思わんでも無いがネットで他人の悪口なんてすごくカッコ悪いよとだけ伝えておこう
ところで秘石かなり落ちやすくなってないか?こんなに落ちたかな
よくよく考えなくても☆5のジャックのスキルと☆2のサンソンのスキルが同じ土俵で比べられる時点で十分凄い事なんじゃなかろうか
しかし、これでサンソンは「回復もできる即死アサシン」から「即死も出来る回復役アサシン」になった訳だ
即死系はハサン、荊軻、式(クラス外に兄貴ズ、両儀式等)と優秀なのが揃ってるから、数少ない回復役というポジションへの強化という事だね
キャット使ってるし、回復が無駄になる可能性もあるけど
スタン解除狙いで採用してみるのもアリかな?
あー、それはあるな。後個人的なことかもしれんし、気にしすぎやろと言われるかもしれんが、戦闘開始初手嫁入りのHP回復が、仲間のHPが全快状態だからなんか勿体ないな...って感じになっちまうw
ああ、ブリュンヒルデの☆集中+回復もそんな感じ、というか複合スキルは結構そういうのあるよね
同じスキルレベルだとサンソンくんの方が回復量高いしそもそも高レアと低レアを
比べるのが間違い。あとこの医術、今回の強化で応急手当とイシスの雨の
複合スキルになってしかもCTが短い結構やばいスキルになりました
スキル上げのために必要な素材とQPを調べて計画を練る
ゲームってこういうときが一番わくわくするよね!
…絶望しかけてる
なんだあの必要なQP数と素材のドロップ率の低さは…
誰か一緒に要望メール送ろう
とてもじゃないが後3,4ヶ月で集めきれるとは思えないんだ…
回復量は医術が上だけどCTは外科手術の方が短いじゃん
少なくとも強化前時点だと一長一短だし、スキル性能に高レアも低レアもないというか低レアはスキルでステを補ってバランス取ってるんじゃなかったんかい
低レアパでのオダチェン候補筆頭になるんじゃね?
初期からそうだし、今からそこら辺の調整変えたら変に荒れるから、QPや素材はそのままでいいよ。辛いのはわかるがな。
どうせイベントでバラまくからそこで貯めて好きなサーヴァントに注げばええんや。
剣修練と被ってるんだよ!
そこら辺は前から感じてて要望出してる人はいるよ?後はマスター訓練を復活要望とかか?新規勢だとレベル上げちょいキツイだろうしな。
殺の輝石×17 殺の魔石×17 殺の秘石×17 虚影の塵×30
凶骨×44 蛮神の心臓×11 混沌の爪×15 伝承結晶×1
サンソンのスキルマに必要な素材数
殺の輝石×9 殺の魔石×9 殺の秘石×9 虚影の塵×18
凶骨×23 禁断の頁×12 ホムンクルスベビー×12 伝承結晶×1
上で言われているジャックちゃんとサンソンのスキルのレベル上げに
必要な素材数を比べてみた。こうしてみると改めて星5の要求する素材数はおかしい…
まあ、その分見返りも大きいからね
大量に素材を食べる分たくさん働くのが高レアで働きは限定されるけど素材少なめなのが低レアだし、そう考えると改めて見て低レアもスキルマまでやるとそこそこ食べるな…って感じある
スキルレベル6で止める、とかだとほんと少なくて助かるけどね
>>蛮神の心臓×11
ファッ!?ウーン(心停止)
最初の頃は影出てきて落とすと、余計なもん落とすなモニュメントかせめてピース落とせだったのが逆転してしまった
心臓に関してならジャンヌが上で、心臓20個だぞ
聖女よ、デーモンの心臓なんて何に使うのです…?
移転作業の微調整中なのか来たる4月1日に備えてるのか
逆転現象は良くあること
俺も昨日ドラゴン殴りながら
「逆鱗なんて90近くあるんだから秘石寄越せぇ!」
となってました 昔は逆鱗目当てでドラゴン狩りしてたんだがね…
移転とあと春は色んな事で忙しいからね
やれるうちに分けて作業した方が良い
日曜日にメンテするのは大丈夫なんだろうか
休日の夕方なのにメンテ延長なんて言ったら叩かれるのが目に見えてるぞ…
じゃけんAPはしっかり消費しときましょうねー(達観)
あれだ、浄化の練習材料だよ 偽神の呪い撒き散らす物騒なもんを浄化出来るのかって話ではあるが
3つ本屋をはしごしたけれど全然無いのだが、手に入れた方いらっしゃいますか?
QP稼ぎできないやん(絶望
それはそうと昨夜(Am2時のメンテは石くれるの?
大抵メンテ分の石は翌朝のログボと一緒に配布してるから多分明日
今回は体感で落としやすい…かな?
本屋も本屋で入荷数絞ってたり大手じゃないと出荷数絞ってる場合があるから
確実に欲しければ予約するべき
ハシゴしたくないなら事前に電話して在庫確認しなよ?無駄な労力減らせるでしょ?
落ちやすいと言うより周回効率が2倍だから
秘石を落とす敵を多く倒してるだけだと思う
確かにそうだね 5連続で術秘石落としたから落ちやすいんかなーと思ったが実際偏ってただけやもしれんw
モニュメントは91、ピースは23って偏り過ぎ
上級に乗り換えるほうがいいかな?
ありがとう、神ゲーだった
自分のなかでアルファモンの株が跳ね上がったわ
さて、ネクストオーダー開封するかな(購入済み感)
FGOアンソロの本屋入手は諦めた
アマゾンなりで通販だわ
いや、体感だけど確かに落ちやすい気はするよ
俺も以前は1日1個も落ちない日もあるくらいだったのに今は2周に1個以上のペースだわ
もしかして、超級周回するより「回転数が全て」と初級or中級or上級を周回するべき?
もうみんなしってるかも。。。
ゴルゴン姉妹とカーミラ様が要求してて今を凌ぐだけでもあと15個必要なのに…
宝珠落ちない代わりに秘石がポロポロ堕ちる気がする 後塵も
それではブーディカさん強み得られないままではないか…
HFに集中してホシカッタ…
下屋さんも育児で忙しいし、ufoだってfateばっかり作ってられるわけじゃないのだ…
それでもHF制作も着実に進行してだろうから待て、しかして希望せよなのだ…
例:79%の状態で魔術協会制服の霊子譲渡(20%チャージ)を使用
自分もそうだわ。クッキーぽろぽろほぼ毎回確定ってくらいに堕ちるのに宝玉来ない…でもこういうのでいらないとか言ってると後で足りなくて泣くことになるというのを嫌というほど思い知ってるので、これからリンゴかじって頑張って回る!!
安心しろ、須藤さんがいる限り安泰だ…
そこで質問なんだけどカルナさんはどんな礼装がいいのかしら?
イマジナリで星とNP稼ぐ?
リミゼロで攻撃力あげる?
それとも防御上げて文字通り不死身の英雄目指すべき?
殆どのサーヴァントに言えるけど
候補多すぎて分からなくなってきた誰か助けて…
ハロプリやセンボクあたりかな?
前者はシンプルに宝具火力で焼き払う
後者はスター集中を活かして通常火力の強化
汎用性なら前者でスター大量生産が可能なら後者かと
> メインの物語はあくまで『グランドオーダー』ですので、かつてあったかもしれない“別の大きな話”は持ち出さない。持ち出すのは個々の関連性だけに留めています。
> 例えば、アンデルセンはキャス狐に対して妙に当たりがきつかったり、小次郎はメディアを生温かく見て楽しんでいる、とか(笑)。
桜井様はこの方針も完全に無視してるんやな
>あきづき りょう(1978年9月23日 - )は、日本の漫画家。男性。かつては秋月 亮名義だったが、
>2006年連載開始の『グレースケールチルドレン』より、現在の表記となった。
旦那ってあきづきりょうの「あだ名」だよ
独身なのに桜井さん(男)が偽装のために離婚して
バツイチになったことにされててこの人も大変だな
桜井さんがツイッター始めた時にあきづきさんに
なんで旦那扱いされないといけないの?って言われてたのを後で消してる
キャラクターの細やかな設定に重きを置く型月のゲームだからこそ、性能強化の為に無関係なスキルや能力は付けられないジレンマ
だが、設定に重きを置くからこそブーディカさんには新スキル追加の可能性もあるのだ…そう「約束されざる勝利の剣」がね
だからこそ、今回強化される金レア鯖はマルタさんになると言えよう
まぁ問題はどのような強化が施されるかだけどね
回復しながらバスターを強化する全く新しい奇蹟が…?
毎月最低分交換でも限凸出来そうだし今月から集めてみるか
あ……ごめんなさい。
それ31日までなんですよ。
がーんだな。出鼻を挫かれた……
ロリコン・ナンデスには笑った
…真名当てが出来ない寂しさよ…まぁ、どのスキルが強化されるか考えるとするかな
既に上がってるがハロプリ、センボクは優秀
ただ、種火要員にフレンドに出す場合は
ぶっちゃけストレートにカレスコの方がいい
やっぱ施しからの即ぶっぱ、それも魔力放出付きは強力無比かつカルナさんのアイデンティティー
やはりみんな便利なようで
固有スキルが強化されるだろうからなぁ……弁慶は怨霊にスタンでも付くのかな?と思えるが、正直レオニダスは殿の矜持一択なのにどこが強化されてもブッ飛び性能になる未来しか見えないから逆に強化内容が予測出来ないというね……
実は強化されたサンソンは「単体対象の状態異常解除」なので、マルタさんは今も「全体対象の状態異常解除」という強みは失われていないのだ
二人はクラス、コスト、CTが違うからパーティに採用する際は単体解除ならサンソン、複数同時解除ならマルタさんと使い分けると良いかもしれない
もしもマルタさんがキャスターだったなら巨大ゴーストに有利取りながら地味に厄介なチャージ攻撃を悔しいでしょうねぇ……出来たのになぁ……キャスターで厄介なデバフっていうと孔明とかか?
……っていうか最終話アバンのケリィの慟哭とイリヤの夢が悲しすぎる……というかもうコレ泥さんイリヤに干渉し始めてない……?
そして爺が火災現場を見に行ったから間一髪殺されなかったおじさんの悪運はなんでこう……なんでこう……
あ、桜ちゃんの『バカな人』発言はおじさんの真意を知らなかったから当然の帰結なんで……
メルセデス以外に新鯖何人かは見たいものだが……
でも複数同時解除が必要な時ってマルタさんも一緒にデバフとか掛けられてそうだから解除できるか結構不安なんだよな
信仰の加護をHP回復の点は完全に見なかったことにして耐性アップとして予めかけといた方がいいのかね?
ゼロは基本サディスト時空だから…
なんかデカクなってる魔術王の第三宝具を見るマシュ→ガンマンVSディル→師匠VS槍使い?→ナイチンゲールVSブラダマンテ?(馬車に乗ってるからほぼ確定か)→アルジュナVSカルナで吹き飛ぶ山脈
インド系英霊の規模やべぇ
間違えた試食→師匠
おっぱタイ師匠と対峙してるくっ殺系女騎士っぽい美女はダレだ?
やっとビリーがきたか
視聴後『(無言の真顔)』
うん……てかうん……アレ多分本人達的には牽制程度の物なんだよね……うん……(白目)
フィンさんだと思う
コレはコンモドゥス帝来ますかね……()
六章はどんなシナリオになるんかね
本当に原典通りガーンディーヴァで山カチ割ったぞ…
デザインがぶっとびすぎててどっからつっこめばいいのかwww
叔父貴が少しだけど出てる
もしかしたら円卓勢&鉄腕ゲッツで騎士道的なお話かもな。
フィンかー
ビリーとやりあってるおっさんはフェルグス?
ではないよね?衣装違ったような
顔つき変わってるじゃないですかー!
ビリーとやり合ってるのは多分ディルだな。当然のように英霊の銃弾を切り払ったり避けたりするんじゃねぇこのチート野郎がと言いたい。いやマジで。
是非も無し。
カルナさんかっこ良かったっス(ジナコ感)
今回はメルセデスが御供なのかな?
記憶無かったらともかく記憶があったら鉄血の女だからね。仕方ないね()
得物が剣だからモラルタベガルタ装備っぽいね
一時停止しながら見ると柄っぽいものがあるし。
あと公式サイトの5章予告のメルセデス(仮)ちゃん。
もしかして修正してる?
目がだいぶ違う気がするわ
5章で全体的な顔見せは終わりで
後は新キャラはセイバーランスとか二、三人くらいで残りは今まで活躍できなかったキャラで回すとかかな
単なる演出だろうが
ビリーザキッドvsディル(赤と黄の双槍?だから槍枠?)
師匠とフィン
ナイチンとOPのピンク姫騎士(真名は不明
ライオン丸がマジわっかんねぇ・・・
とにかくあの一瞬で脇汗やべぇ興奮した
噂や推測からじゃあのピンク髮はブラダマンテなのかとあるが…いくら型月の鯖とはいえ叙事詩出典の英雄が神話大戦についていけるのか…
動いてるの見た時の印象と馬車と弓でほぼブラダマンテで確定かなー。というか貴重な女の子の真名バレだというのにインドとライオン丸に完全に話題を掻っ攫われてる……
双槍じゃなく双剣だったからベラルタ&モラルタ装備のセイバーディルっぽいな
ランサーが星3だったからセイバーディルは星4辺りで来て欲しいな
下馬評が微妙な奴が番狂わせとか燃えるじゃんか
クリント・イーストウッド(マーティー・マクフライ)かもしれないだろ!(本気ではない)
剣ディルの可能性はあるかもな。
つまりこの後シャクティブッパって事じゃないですかヤダー!!
まだローン・レンジャーの可能性もあるだろ!!いいかげんにしろよ!!()
ライオン丸は電気纏ってるっぽいからエジソンじゃね?って予想が出てるな
山を吹き飛ばしながら戦ってる奴らにどう勝てと(笑)?
バルムンクで減衰されて尚世界を表す盾を粉砕したシャクティの発射…
さらば!アメリカ
山より硬いやつらと戦ってるからヘーキヘーキ
某鯖の正体色んな所で晒されとる
確かに衝撃的だったわ
ーーーここに例外が存在する
でお馴染みの型月やぞ、相性で限定的に最強まである
特にピンクの姫様が気になる
肩のなにかが真空管に見えなくもないというコメント見かけたな
でももしそうだとあの人はこのライオン丸に敗北したことに…
英霊も生前は基本ただの人間やで、神代あたりはそのままっぽいが
わかりやすくいうと玉藻前とタマモキャットの関係
まあそうだけどそれはそれでなにがあってライオン丸になるんだ…?
ジューマンパワー
宝具封印ってたしかチャージも止まるんだよな
それはいいんだけど確率次第で敵のチャージが乱れてしまうから無敵や宝具威力ダウンを駆使してやり過ごす場合はそこがネックだな
確認せずに挑んだらとんでもないもん覚えたでござるの巻
そういえば宝具の八つ道具は覚えてたけどこのスキルもあった。偽物の勧進帳の内容で本物の内容を読み上げて関守を欺き関所を通り抜けた弁慶の説話。名前は思い出したけど元々はどんな効果だったっけ
元々は↓のような効果だな勧進帳…ダイスの女神様に嫌われると延々と宝具が使えないって今見ても酷ぇw
対象の逆らうことのできない存在が発行した、「宝具を使うな」という命令書をその場で偽造する。判定に成功すれば命令書を信じる、信じないに関わりなく、対象は宝具を封印される。ターンごとに抵抗判定があり、抵抗に成功した場合、再び宝具が使用可能な状態に復帰する。
これはレオニダスも第3スキル開放が来てくれるかね
うーむ、星3のライダー勢は元々宝具を多く持ってるクラスだし、彼女らの時も追加スキル来そうだな
ブーディカさんには約束されざる勝利の剣、ぽんぽこには遮那王の残り、メドゥーサさんは言うまでもなく。アレキサンダーぐらいかな、その辺が明言されてないのは。
ところで弁慶に追加された宝具封印スキルってそんなに強いの?
まだ封印系のスキル使ったことなくてすごさがいまいちわからないんだ
教えてくれー
カリギュラなんかでも高難易度クエストの時に話題になったけど無敵で止まらない宝具に強い。天草、ダンテスと言った連中の宝具を足止めできる。加えて弁慶はスキル封印も持ってるので洗礼、黄金律まで止めたりする
後はジェットストリームアサシンに強い。全体宝具封印なので。オダチェンで敵チャージが溜まった時に颯爽と現れて宝具封印とタゲ取りでアサシンを足止めできる
「盾性能も持っている妨害お邪魔蟲」系の鯖にジョブチェンジした印象だ。
レオニダスと上手い事差別化できたんじゃないだろうか
弁慶:妨害系
レオ二ダス:火力ブースト
ゲオルギウス:正統派盾
マシュ:バフ撒き盾
と、低レアタゲ集中組は上手い事差別化したと思う。高レアだと回避盾(微妙に語弊ありそうだが)のデオンにサブ盾のフィンといるがクラス相性などで上手い事差別化できるものだなと思う
前から戦闘続行と宝具連打で耐えるレオニダスに対して妄執付けてA2枚を提供しながらスキル封印して必中宝具なんかを仁王立ちで受けて綺麗に退場って形で一応の差別化は出来てたけど、今回のでそれが強化された感じかな。
妄執弁慶は最早テンプレと言ってもいいのではなかろうか(四章実装から言ってた奴の感想)
全体宝具に対しても、他のメンバーが矢避けとかガッツ持ってれば仁王立ちでタゲ取りして退場する事で『全体宝具でガッツ剥がされて追撃で落ちる』という事態が起きないんだよね。
伯父上と組んでA提供とスキル宝具封印連打しながら仁王立ちと妄執で宝具封印してる間に伯父上のNP溜めてディアーナァァ!!でずっと宝具封印しながら伯父上の大火力を活かせるワケか……いいなコレ……
あくまで別作品だけど、今後下屋さんが松来さん後継ぎのキャスティングのベースになるのやも。
そしたらプリヤのサファイアや月姫の翡翠さんも下屋さんが声のトーンを変えて担当?とか妄言してみる。
(元々下屋さんの型月担当キャラ、妹ポジだから案外似合うのかもしれない)
ありがとう
なるほど戦略の幅が格段に広がったってことなのね
全体に宝具封印付与ってつまり敵全体のチャージ停止と同義だもんなー
今気付いためっちゃスレチだったすまん
アーツパにしたいのに私のカルデアはランスさんとフランちゃん、後方のヘラクレス君でバーサーカーだらけから一歩も抜け出せない…やはり課金しかないんだろうか
デルセンメディアでフレ星5キャスターでも大分回る
元々ゲーム極めたいというかじっくり色んなことやりたいタイプだから
全てのサーヴァントのスキルをそこそこまで上げたいって思いがあるけど
やはり無謀な願いなのだろうか?
通常のソシャゲみたいにレベルマ前提じゃなく、RPGのように章を越えるたびに段々とレベルアップさせたい意図を感じるとは昔から言われてた
これから出される5章〜最終章までで、最後に行くほどフリクエのドロップもうまくなりそうだし
アーチャーに強いランサーが宝具封印持ってることに特に意味があるんだよな
弁慶の白紙の勧進帳でも強いのに、貧者の見識とか星5が持ってていいスキルじゃないですよ、カルナさん
マタハリさんは来なかったけどブーティカさんワンチャン
まーライダーは激戦区だからあんま期待しないぞ
じっくりやりたいけど後数ヶ月でサービス終わるかもしれないって
不安があるからこういうイベントの時は急いでしまう
そしてリンゴを食べ尽くし石までかじってしまっている現状
胸があるからカラミティ・ジェーンかもしれないだろいいかげんにしろ!
アプデやキャラのコスト、4月のガチャ規制の内容にもよるが
売り上げランキング100位台のゲームが2~3年続いてて
このゲームは半年ずっとトップ10まわりうろうろしてるので最低3年は終わらないよ
大きなやらかしでサービス停止についても初期にやったアレコレが一番大事件だからそうそうは無いはず
「そこそこ」がどのラインかによるんじゃない
輝石魔石だけで届く範囲なら周回すれば何とかなりそう
他の素材使うレベルまで全員上げるのは確実に苦行
メルセデスのクラスがマジで意外でした…
そこで我が王のありがたきお言葉
無心で回せ
回転数が全てだ
俺も昨日回しまくって術魔石100 秘石30集めました
もう何も考えず回すしかないんだ
人命救助に狂ったように奔走したと捉えれば、まあ
ルーラー以外なら納得の人選かなぁ。
逸話があって信仰されてるエミヤみたいな『我慢できない人』だから、ぶっちゃけ傍から見ると狂ってるとしか思えないエピソードも多いから……
ウチはドスケベ礼装で出してる。
やはりフレンド側としては、直ぐに宝具撃てる方がいいっぽいしなぁ(ぐだお礼装付けて一回検討してみたこと有り)
ただ自分で使う分にはくだおで結構回しやすいカルナさん。
星が出やすいし、宝具効果上がるから使ってて楽しい。
ある意味スパさんとおなじ系統なのだろうか
結構過激な人だったみたいだね
軍隊からも恐れられたりと白衣の天使とは程遠いかんじだし
「治療もできるバーサーカー」になるってことか?
いや、慈愛と熱意を持って【必ず】目の前の誰かを救おうとした白衣の天使である事はまぁ本人は認めないだろうけど彼女の治療を受けた連中は皆頷く筈。自ら夜中まで患者達の間を渡り歩いて、救えなかった命が亡くなるまで傍に居続けた『ランプの淑女』でもあるし。
ただ、その看護の為なら伝統だとかしきたりだとか利権だとかをガン無視で法的に正しい上訴による実力行使でやってくるから、利権を貪ってた現場責任者から殺したい程怨まれてたのもたしか。看護師っつうより学者だからねフローさんは。
まぁ性能の方向性的にはそれであってるだろうけどね。
ギルオジマンアキレウスイスカが激突するのかな?
いや、俺もだけれど・・・・・
波岡一喜さんのリメイク版もあるし・・・
それでも、十年位前だけど
Fateと同世代!
ちょうど今動画をコマ送りしながら見たけどこれマスクじゃなくって本当にライオン顔になってるっぽい
どっちかっていうとレオモン系かな?
あと体は完全にアメコミヒーローだなw
そしてビームを撃つ構えはロボットアニメ好きが絶対に好きなやつだ!
どうしよう、剣ディル(仮)やメルセデスよりこちのほうが断然欲しくなってきた!!!
ビーム時に口もちゃんと動いてるからメットやマスクではなさそうだね
腕をクロスした後、胸の星形装飾からビームを放ってるけど、発射時の余波が翼みたいに広がってたり、☆が散らばったりと一体何をなしたらこんな英霊になるのか?
地味に胸の赤いラインが十字を描いてるのも気になる
巌窟王に俺に相性の良い(有利を取れる)クラスだって言われてたから、やっぱりかーって感じでもある
それで言うとCMではランタン翳してたし、戦闘方は伍長よろしく人間戦車なのかもしれないな
赤いラインはあれかな?
胸の砲塔にエネルギーを集約させる伝達回路かなにかだと思ってる
方の電気が発電装置で後ろにある羽は漏電を防ぐ放出装置、メカニズムはヴァイエイトと同じようなものかな?
バベッジさんは固有結界だったけどこれは・・・無辜の怪物?
でもあれって別に人外になるスキルではないしな・・・
分からん!まあ5章で分かるだろうし
とりあえず火力が高い系がいいな(願わくば手に入りやすくあっても欲しい)
いや、人外になるスキルじゃん
吸血鬼やら悪魔やら、体から鱗が生えたりとか
火力高い系か…
でも文化人っぽいからキャスタークラスな気がするんだよなあ
そこら辺は管理人さんが今日のアニメエキスポの記事を書いてくれたら分かるんじゃない?
どうもパンフか何かで判明してたらしいし。
CMだとかわいいなあ…
なぜ立ち絵はああなったのか
高橋慶太郎さんがツイッターに挙げてた落書きは可愛かったから立ち絵が合わないだけだろうなきっと
最終再臨絵に期待じゃろ
ボクは立ち絵も好きです(半ギレ)
孔明とアレキサンダー
モードレッドとアルトリア(ランサー)
ロンドン霧殺人とすべて揃ったジャック
fateの世界観で大切な位置を占める時計塔(あっさり壊れる)
FGOシナリオにサーヴァント以外で始めてでてきた既存キャラのわかかりしころのゾォルケン(特にゾォルケンじゃなきゃダメというわけでもないポジション)
攻撃手段は銃撃なんだろうかアレ
あれ見ると庄司リテイク連発で変な方向に行ったんだなって思う
章ごとにメインライターが変わるとはいえ、大筋はきのこが考えてるんだから桜井光女史だけが悪いかのような言い方はそもそもおかしい
単にお前が桜井光女史の文章嫌いってだけじゃろ
監獄塔イベントの時からワイも好きやで
正直監獄塔で見たときは微妙だと思ったが5章のバナーを見て気づいた
原因は表情、というかハの字の眉だ!
きのこのFateが好きなのは言うまでもない。Fate/EXTELLAも楽しみやで
まるでオオカミ少年の話だな みんなに迷惑をかけ続けた結果
誰も聞いてくれなくなりましたとさ
スキル強化の場合固有スキルが今のところ強化されてるから殿の矜持強化かな。NP効率のほうがいいとその場合は言われてる。第三スキルは何でもあるからなあ…ただ、弁慶を見る限りは固有スキルかな?っては思ってる
あそこが違うなんていう粗探しなんてつまらない
殿の矜持に防御上昇かNP獲得率さらにアップか。あるいはユニークスキル追加かもしれん
残念ながら桜井は男なんだ・・・
それ根拠無いデマやん。顔出しも公表も一度もしてないはずやで。
で?それがなにか問題?(マジキチスマイル)
作者の実際の性別がどうだろうが作品には何の関係も無いってそれ日本の歌人で最も権威があると言われてる紀貫之さんが土佐日記で一番言われてるから(しきたり)
たぶん記憶失ってるから表情差分のきょとんとした顔で固定されちゃってたんじゃないかな
「監獄塔に復讐鬼は哭く」イベントアンケートに投票してくださった方、ありがとうございました!
投票総数146票
1位 楽しくなかった(45%)
2位 普通(27%)
3位 楽しかった(26%)
4位 その他(2%)
セイバー @saber_altoria 3月25日
イベント内容は楽しめてもストーリーが難解すぎて楽しめなかったとの声が多いようですね。
誰がストーリーを書いたかは存じ上げませんが、不評の部分は反省して次に生かして欲しいものです。
イベント毎に投票を行おうと思いますので、よろしければまたご参加ください。
次回イベは…あっ(察し)
146票……
大体この書きぶりからして、どういう考えなのかも察せるし、このアカウントにたどり着いて投票するやつも同類だろうな
146票なんて偏りまくるから、とても有意な統計にはなり得ないよ
というかあのストーリーで難解だとか何言ってやがるんだ
少しは本読んで読解力付けろよ
せめて十万いや百万くらいじゃないと分からないよね(ジナコ並感
内容に合う文章というものがあるし、それによる好みの差があるのも当然
少なくとも、一部を切り取ってまるでそれが全てであるかのように語るのは
作者を侮辱することに他ならない
ここに来る人たちはほとんどが人間出来てる方たちだけど、普通ならぶち切れらてもおかしくないということは知っていた方が良い
そのアカウント確認してみたらリソースだのステーキだの、怪しいワードをポンポン吐いててとてもファンのなりきりだとは思えないんだが
関係者に無遠慮なリプライを飛ばしまくってるし
それもこれも嘘屋とかニトロとか鍵とかラス辺りが大暴走し続けてきた結果なんやな……()
そうか?
結局はテキスト主体のジャンルだから不思議でも何でもないと思うが
ここに現れたらなんでさ、Twitterで見かけたらミュート、そういうタイトルつけるまとめサイトだったらアドオンなり使ってそのサイトを開けないようにするのが吉。
自分たちが難解過ぎて理解できないのを作家のせいにして「不評の部分は反省して~」とか、「誰が書いたか存じ上げませんが」とか言ってるのに「あっ(察し)」とか書いてる時点で、こいつの文章力たかが知れてるので作家さんをdisる権利もないネ!
すまん、そのなんでさはよくてよだ
スマホの上下移動の誤爆っす…
おいまさか………
それこそ、あっ…(察し)だな
ドリフターズのアニメ、テレビシリーズで放送決定
一体どこに強化が来てブッ壊れになるのか見ものである。
計算能力が強化される
不安だからって当たり散らしていいとはならないと思うんですけど(名推理)
そんで後は無視で
クッキーばっかりでもううんざりだ…でもいずれ必要になると信じたい、信じよう
それは貴方だけでしょう?
宝具で星を量産しアストルフォに渡しつつ、本人はクリティカルでダメージを出す、みたいな
もう一人は星吐き優秀なキャスエリちゃんかアンデルセンか迷うな
マテリアルに固有スキルや宝具の影は見えないから第三スキル追加は望み薄だけど、NP効率増加なのか、それとも医術のように追加効果で防御アップや回復が付いて鉄壁に磨きが掛かるのか……ワクワクしてくるな。
いや俺も不安だぞ?
ZEROの再来とかになったら流石に心折れるわ
それとも神王が来る可能性に賭けて耐えるか…悩ましいぜ
どっちがいいかねぇ
まず貯金をおろします
いやまったくですな
今までは幕間でしか強化されて来なかったけども、こうして逐次テコ入れが入るのは普通に嬉しいことだよね
単純に戦術の幅が広がるし、何より強化されたから育ててみるか、となってそのキャラが好きになることだってあると思うんだ
残念、金欠だ
アストルフォの生存能力についていけるハロエリちゃんは比較的相性良さげだと聞いたことがある
初見で叔父貴視認できたのなんて六割いないだろw
金枠槍がいない&カルナさん好きな俺ならカルナさん一択だけどなあ
今後どんどん狙った鯖が引きにくくなること考えてもなかなか狙える機会は今後ないだろうし、神王もいいんだけどすでに実装されてる騎鯖がレア度関係なく魅力的な鯖多すぎて激戦区だし、これは完全に俺の趣味だけど神王よりは征服王に仕えたい
…まあ狙ったからって引けるもんじゃないのがまたつらいとこだけどね、うん…
全弾ブッパはもったいない(貧乏性)
まずは、10連分使ってみてはどうか?
カルナさんは施しの英雄。縁があるのなら応じてくれるはずさ!
施してくれる前に搾り取っていくんですが…(爆死)
カルナさんが施すんじゃなくて君がカルナさんに施すんやで(ゲス顔)
課金は施しの英霊になるための試練だった可能性が微レ存…?
たまげたなぁ
流石は授かりの英雄
このくらいの施しじゃ足りねーか
つーかマジでダメだな今回
アルジュナはおろか星5の影すらちらつかん
引き時も肝心か
テスラ「・・・ふむ」
あの人は上から降ってくるしキャラデザがわかりやすい分まだましよ。あの金髪ランサーがフィンだと認識するのとディルの武器が一番難しかった。
あとインド勢は何やってるの脳が理解するのを拒んでいた。規模違い過ぎる…。
後私は桜井さんのロムルスやテスラ、巌窟王という強い個性をもった魅力的なサーヴァントを3人も生み出したのはほんとにすごいと思う。この人達全鯖での人気ランキングやっても上位にいくんじゃないか。
味方全体バスター強化はバスター主体のPTにはとても有用
でも盾役を兼ねてるからCTが低めでも2回目を撃てるかは不安要素、あとHPもレア相当ゆえに
礼装は2回目のスキルを撃つためにHPUPよりの礼装にすべきか、それともマスター礼装を駆使して生かすか……
返信貰った者だけど征服王いいよね カッコいい
俺は個人的に神王の愛の深いとこにべた惚れしたんだ
ノブレスオブリージュを地でいくとこや民の幸福を願い戦うとことかね
あと奥さんへの惚気かな ラブラブ夫妻とか最高に好きだ
おひたしニキが本当はネキなのに『おひたしニキ』と呼ばれるのとおんなじ様なもんじゃろ(鼻ほじ)
『戦士の雄叫び Lv10:味方全体のバスター性能を3ターン25%アップ(CT5ターン)』だったと思う
盾役として退場させずに何度も使いたくなるレベル
うちのカルデアのメインはバスターばっかりだから、ここへ来ての強化はありがたい
なにより星2っていうコストの低さが補助としてのかなりの魅力だな
さらにシェイクスピアのエンチャント、礼装の魔力放出と鯖の魔力放出をLv10で重ね合わせて
クリティカル100%の状態でバスターブレイブチェインやったら物凄い事になりそう
隙がほとんどないスキル構成になったな。
スキルレベルもレベル6までなら比較的易しい消費で済むから
これは良い強化だわ
今回の強化みるに運営もかなり各鯖の使い方を考えてからやってるみたいだし期待できる。
これでガッツで生き残らせる運用も生きてくる
予想はブーディカとマルタなんだがどうなるんだ
CT5でこれとかスキルマ不可避じゃねーか
盾として味方を守り火力補助とか素晴らしすぎる
さすがレオニダス閣下!わっかりやすい!
よりにもよってバサカ介護のプロであるバスター盾のスパルタ王に全体バスター強化というまさしく鬼に金棒なスキルがブッ飛んで来たからなぁ……コレはまさしくスパルタンですわ……(確信)
アルトリアの火力が天元突破して超天元突破になりそう(小並感)
俺が持ってる唯一の星5であるアルトリアの御供にこれほど適任なやつもいねぇよ。
昔、ランサー兄貴が来るまでの間に結構使ってたから愛着あるし
この強化はすごく嬉しいぜ。
レオ閣下:バサカ短期決戦型
今回の☆2槍の2人は綺麗に役割が分かれたな
これで正真正銘自軍を守るために自分が耐えて強化された味方が敵を蹴散らすという
パーフェクトテルモピュライの戦いが再現できるんですね!
炎門の守護者ァ!
アルトリア相手に五万ダメージ叩き出してたな
曰く「2ターン40万ダメージも夢ではなくなった」とか
伯父上はいつのまにグリード・シンのスキルを手に入れたのかな?(白目)
盾鯖唯一の星4、扱いやすさと安定性は随一!性別不詳の騎士!デオン!
脳筋たちのお供は任せろ!守って強化して宝具で一気に叩く、これがスパルタだ!レオニダス!
とりあえずデバフ撒いておきますね、絶対弓鯖足止めするマン!影の薄い仕事人!武蔵坊弁慶!
宝具とスキルでガチガチになる不沈艦!星を吸うのはご愛嬌、流石守護聖人だ!ゲオルギウス!
PT全体に防バフ撒いて、宝具使ってさらにドン!バーサーカーの相手は任せろ!マシュ!
以上だ!
フィンを忘れるとは貴公……
フィンは強化クエストでスキルチャージがあと2ターンくらい減ってくれんとなぁ
ターゲット集中が1ターンしかできないし
フィンは盾鯖というより盾役もできるバランス鯖のイメージが強いなぁ
まぁフィンは盾鯖ってより『何でも出来るマン』だからなぁ。千里眼で星稼ぎ、魔術で全体火力、女難で緊急回避。
高次元になんでも出来るスキルが纏まってるからそれ前提の性能なのが玉に瑕だけどなんでも出来る団長らしいスキルで結構火力出せるからタゲ取りは緊急用と見よう(提案)
その辺のつじつま合わせないと、ギリシャ神話産のドラゴンスレイヤーであるカドモスがGOで実装できないだろうなあ……
わかりやすいは正義か!
これは最新情報裏会も来るな・・・ゴクリ
裏会はノッブがひたすらガチャを回す映像が流れます
ゲームとは時期ズレるのね
初代?それともCCC?
重要シーン中心のカット多めになりそうだな。
またきのこ監修なりなんなりで働くのかしら
ごめんスレチだ。なんでさ押しておいてください
ノッブも『わかんないけどもし入ってたらGJって』って言ってたしまだ未定じゃろ
やっべえなこれ
2017年放映だってお
放送事故は次のFGOニコ生に期待しよう
ツイッターで休止状態の時あったが時期被ってたかな
Fateも一大コンテンツになったと思う。
次のニコ生は20日か。つまり五章のネタに興奮して事故るノッブが見れるって事だな()
むしろ一大コンテンツになったあとブームが終わって余生を楽しむ段階だったのによくまぁこんな盛り返したなぁ
月リメ待ち勢の視線が痛いけど
どれも嬉しいんですよ!
嬉しいんだけどね、正直に言うとそろそろ月姫リメイクや2、まほよ続編(あとDDD)とかの情報も欲しいです
まぁ今回はFateの最新情報発表会って場だったし、元からFate以外はあれだっただろう
この末妹、言いやがった!?
というか分かってるなら上姉様の性能修正してくださいよおおおおおお
シナリオありで鯖七連戦だったでござる
って事はやっぱアルテラさんは最初っからエクステラ枠だったんですねヤッター!!()
ギル枠のライダーさんが一番想像つかない
まぁそこがいいんだけど
ネロ「だって……みな、ちょっとはおかしいと思ったであろう? "あの三色剣、いくら何でもSFすぎる!"と」
カッコいい(小並感)
いやぁ、いいイベントでした。
アーラシュさんとフィンの千里眼コンビがスパさんとカーミラさんの暴走を止める為に手を組みそう……というかカーミラさん以外善玉しかいねぇ!!
あのローマイベントのランサードラゴン、マザハの首のひとつだったのかよ!?
某ドサ回りアイドルの着ぐるみかと思ったよあの接待ドラゴン
赤王曰く『七つの丘の一冠、槍の竜インティヴィア』らしい。インティヴィアはラテン語で嫉妬を意味するので、多分嫉妬で包丁刺すからランサーだったのだな()
キシャー
アニメ、キシャー
なるほど、よしよししてやる(逆鱗を撫でる
引き継ぎナンバーを発行した時のパスワードなんてメモしてない
ナンバー単体で引き継ぎ出来ると思ってたから・・・
これ首ごとにクラス違うのかな
インウィディアがランサー担当で他の首が残り6クラス・・・
やばい(確信)
叔父上の枠が無いだと…!?
ウオォオオオオオオオオオオオ、デロオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!(我が魂の叫び)
これ初顔じゃない?
いや、イケメンだから許されるこの…
なん・・・だと・・・(Y字ポーズから目を背けながら)
あと、アニメにキャス狐の出番があるとの事で俺大歓喜www
多分色欲だけいないんだな(黒騎士感)
スペルビアさんがセイバーで、アケディアがキャスター、アワリティアがライダーで、イラがアサシンで、グラがバーサーカーかな?(すっとぼけ)
副音声で化〇語張りのキャラコメ来たら円盤完走不可避だわ。貯金しなきゃ。
気合いの入った宣伝だったな、楽しみに待ってるよ
いつもは大嫌いなDLCだけど
今回はどんどん出してほしいなりぃ
かしこくなったキャットなのでおそらく仕様(イベント限定)
一応サポセンの予約はしたがどうなるか…
復帰、早めにできるといいなぁ…
みんな!こうならないようにしような!
あと某ガンダムの精神攻撃で俺の心はもうズタボロ
ガリガリ君あれじゃあ報われんよなあ
最初はガルマポジかと思ったら仮面ポジになるかもしれないんだもん
ヴラド「」
ばーか
あーほ
島崎 東出さあアアアアあああああああああああああああん!
桜井見てるか?
桜井www
※543181
小学生かよ
普通に次の章の担当者だからの、本音ではあってもリップサービス的なもんであって六章前だったら普通に桜井さんも大好きだしって語ってただろ常識的に考えて……
その上で桜井さんの作風より東出さんの作風の方が好き。ってのはノッブの趣味云々であって作家の評価と=ではないだろ。
二つの礼装、どっちも効果自体は結構なものやね。
……どっちも不穏さましましなビジュアルだがな!
「街は」好き・・・まあストーリーはお察しだからね
エクステラで語られることが分かった&FGOでは掘り下げは無い可能性(キャラクエではなく本編)
という複雑な気持ち。
アルテラさんは初出はどっちになるんだろう。先に作られてたエクステラか先に登場したFGOか
なんだよ上位100名のみイベント参加可能って・・・
fgo以上の糞ゲーが爆誕しようてしてるぞ・・・
よお、ギガント・オブ・ザ・メデューサ
わかる
というか元々FGOは1章分しかないすごい小規模な話だったってインタビューと今回のコラボクエ見てて
本来はこういうのを定期的にやる目的なゲームだったんだなと思った
いつの間にかエクストラよりもfateの概念を塗り替えたゲームになった気がするけど
アーラシュさんパターンならステラなんかなー
でもCM鯖でもあるしなぁ
普段、散々屁理屈こねくりまわして悪口やら言いふらしてる割に、ノッブの何気ない言葉に踊らされるんだから滑稽だよな
結局は桜井先生のシナリオが気に食わない以前に悪口言いたいだけの連中ばっかりなんだろう
そもそもノッブ巌窟王イベの話もしてたし
管理人さんが色々苦心してるのかと。
自分も書き込めたり書き込めなかったり。
以前に、巻き込まれた人すみません。とは仰ってたし。
管理人さんガンバ!
大分テキスト量増えたとは言っていたけどそんなに少なかったのか
本来想定されていた形はどんなものだったんだろう
テラバトルみたいな、ステージの初めにちょろっと文章が入るくらいだったのかね?
あのくだりマスク・ド・ゴルゴーン思い出した
…あの2人の名づけセンスってもしやあのネタからか?
単に信長君が昔から東出作品好きってだけやぞ。
ピッチャーアルジュナ、バッターはカルナね
何回まで球場が保つかな…
北米がすでにアレなんで…球場いらなくね(CM並感)
ヘイヘイヘ~イ キャッチャーびびってるー
煽った黒髭氏が巻き込まれて死んどるんじゃが
ガッツで甦ってるんじゃが…
ごめん、間違えてなんでさ押してしまって
なんかピッチャー危険球多くない?あとなんかボールが青いんじゃが。
ふ
1月に続いて狙い通りにカルナさんを10000円以内の課金で当てるなんてやっぱりボク持ってるマスターっすねー
Aランク、いやEXランクの超絶マスターっすねー
追加スキルはアンドラスタの加護A.
効果は味方全体のアーツ強化(3ターン)
これで宝具で守りながら味方の攻撃をサポート出来る
まさに勝利の女王の図ができあがったわけだ!
アーツパに組み込んで回転数あげるのに貢献するもよし
マシュと組んで防御(マシュと組むと0ダメージ達成も簡単になる)を担当して
もう一人がひたすら暴れるもよし
後、特に弓組と相性よくなったね
アルジュナの通常攻撃が原典通りの破壊力になったり
オリオンと緑茶、下姉様の宝具威力UPとNPに貢献し
エミヤの魔術と合わせて奴の通常時の突破力を上げる
今回で可能性がものすごく増えたから嬉しい!
ブリタニアの戦と勝利の女神の加護か。アンドラステというほうが日本では多いみたいだね。
きのこは責任持って桜井育てるか処分しろよ
それから桜井が育つまではそのネカマ表に出すな
おうFGOから桜井を抜いてくれよ
アイツには蒼銀のフラグメンツを書いてもらわなきゃ困るんだ
続き、続きはよ!いつまで休んでんだ!こちとら首長くして待ってんだぞ!!
東出もだ!
あやかしびと2とクインテットファンタズム3巻を早く寄越せ!
十八歳以上の諸君はFateだけじゃなくて他の燃えエロゲもやろーぜー(ダイマ)
碩学の侵食ってなんかに似てると思ったら
悪性新生物だ。血管新生してあちこちから栄養奪って増殖するあれ。
ガンダムのアドラステアも元ネタコレだっけ?ん?でもあっちはゼウスの育てのママの方か?
あと謎のガンマンさんは左利きで左にガンベルトを付けてる小柄な少年?なんだね。いったい何リー・ザ・キッドなんだ……(棒)
桜井の加湿代
きのこの遊ぶ金
お前らの有料石はこう使われています
ああ、すまねえ。
間違ってよくてよ押しちまった。
ゴメンな、その1票なんでさの方だわ。
お前らスチパン嫌いだろ?でも面白い作品もちゃんとあるんだぜ
屍者の帝国とかわかりやすく面白かったぞ
何かいい事でもあったのかい?
伊藤計劃がブログで突然桜井のスチパンdisりだした話する?
やっぱ伊藤計劃分かってる人だったんだな
あの人の作品は外れ無いし
それに引き換え桜井は……
サイトの料金体制のところ
最低でも1000万円って・・・おま・・・しかも数見る限り6面セット以上のやつだし
その金で一線級の社員雇ってリソース増やして欲しいんだけど・・・
ヴラド公に鋼の鍛錬つけてマシュとブーディカさんと組ませると
スキルの変化と二人の宝具でヴラド公がカッチコチになるのでは?
伊藤計劃の批評見つけたわ
これそのまま第二位相に載ったら嬉しいのか?普通恥じるだろ
読んだ
キャラはパクれるけど世界観や歴史は自分で作らなきゃいけないものね
そりゃ桜井にはできないわ
少女と組んでカチコチに?
やっぱドスケベじゃねーか!
「篆刻写真」とか「碩学」とかいう「ディファレンス」で今は亡き黒丸氏の翻訳した単語はもちろん、政府の機関として「ディオゲネス・クラブ」とかあったりして、ああ、「ドラキュラ紀元」も好きなのね、というのもわかる。
けれど、「ディファレンス〜」や「ドラキュラ紀元」と違うところは、様々な史実がどうねじまげられ、ずれたか、というオルタナティブ・ヒストリー的な楽しみはなさそう、ということ。
実際の歴史がそのままであれ変形した形であれ物語に絡んでくるようには見えない。
一見「ディファレンス〜」や「ドラキュラ紀元」っぽいけど、ホームズなど過去にあったフィクションのキャラが出てくるだけで、世界設定は史実の歴史の影はみられない、ほとんどオリジナルみたい(そう言う意味では「サクラ大戦」に近いのかもね)。
歴史改変もの、よりはファンタジーに近い。「ドラキュラ紀元」が切り裂きジャックを中心とした物語だったり、「ジャバウォッキー」や「ディファレンス〜」が膨大な史実を少しずつずらしたような手付きはない。単にホームズやモラン大佐が出ている「だけ」。
この「キャラだけいじって歴史は手を付けない(オリジナルにしてしまう)」ってあたりがいかにもエロゲーっぽいところ、あるいは同人っぽいところなのかもしれませんね。
ホームズとかそういうキャラをいじることには関心があるけれど、歴史をいじることには興味がない、ってあたりが。
この辺はつっこんで世代論やゼロ年代論にするといろいろなものが見えてきて面白いのだけれど、ドツボなのは目に見えているのでやめておく。
スチパンシリーズは各原画家さん達のアイディアで製作していてキャラや世界観を桜井は他人に丸投げしていた
ついでに歴史、史実資料などは森瀬氏のような協力者に頼っていたことが判明している
だけど桜井はキャラ設定からストーリーまでなにもかも全てを自分のアイディアや功績に仕立て上げた挙句
しかもそのスチパンのために作られたネタを
原画本人やライアーソフトには無断で型月もといFGOに持ち込んで使いまわししてる
今回の岩窟王まわりも勿論、ダヴィンチ、バベッジ、ニコラ・テスラ、ジキルハイド、
あたりが特に他人の作ったスチパンネタのツギハギだらけ
スチパン関連作家のLemさんのスチパン外伝作(鋼屋氏原案)の同人誌などからもFGOのキャラ設定へ流用してることを
本人やファンからつっこまれてたし
そりゃ元はFateのために作られたキャラ設定じゃないのをコピペでつなぎ合わせたキャラfateに合うわけない
FGOのシナリオもキャラも薄っぺらくなるわけよ
(他人の協力のおかげで名作な)スチパン過去作が好きな人やきのこが実力を見誤るのも無理ない
詐偽みたいなものだ責任はDWか型月だかわからないがこのあたりちゃんと関係者と精査するべきだ
桜井はラノベの殺戮のマトリクスエッジでも世界観や用語を商業作品から盗用して
続巻で参考作品一覧と後出しすることでごまかしてる
読めないし読む気も無いけどとりあえずなんでさ押しときますね
(無言のカズィクル・ベイ)
キービジュの桜の胸でかくないか?目がそこに吸い込まれるんじゃが
史実云々に関してもそもそもカダスみたいな未知世界があったりチクタク野郎がラスボスしてたりと世界観の時点でブッ飛んでるんだから史実と似たような人が居ても同じ栄光を得るとは限らないってだけのお話だし。
というか史実ガー歴史ガーと言い出すとアルトリアさんが悲しそうな顔になるのでやめてさしあげろ(アーサー王はそもそも史実としてはモチーフはあれど存在しない扱いだが型月世界では史実の存在という設定。つまり円卓周り全部が史実から改変されていながら「キャラだけいじって歴史は手を付けない(オリジナルにしてしまう)」そのもの)
企業は得た儲けの中から社員を始めとする仕事をした者へと
給料を払い、給料を得たものはその中から食事や娯楽、生活用品を
自らの責任で購入し生きていく、というのは資本主義社会の原則だろ?
なんでコレで叩けると思うのか、個人的には
マジで全然理解出来ないんだよね。
誰か解る人いたら悪いんだけど教えてくれねぇかな。
いや、スレチだとは思うんだけど。
頼む、どうか許してやってくれ彼らはゴリラ達なんだ
例えるなら暴れん坊将軍に対して『吉宗公が町人に化けるとか歴史的に有り得ない!!』とツッコミ入れるようなもんで、『Fateの設定』の中での矛盾ならともかく、参考文献は参考程度であって遵守しなきゃいけないワケでもなんでもないワケで。
お金の使い道に関しては税金対策だったりといろいろ複雑な事情があるのじゃ
基本的には他者のアーツ強化スキルってキャスターしか持ってなかったものの筈で
そこにライダーによるアーツ強化スキルっていう辺りで既に十分な存在意義を放ちそう
真面目にスチパンにふれてみようと思うのだがどっから入ればいいのかわからないんだ。ゲーム一作目からやらないと理解できない?それとも途中からでもいける?
とりあえずマシュの宝具と同時発動するだけで、最低でも1割以下にまで全体ダメージを押さえてくれるよ!
白光のヴァルーシアだけ前提知識が要るけど、それ以外は基本的に同じ世界の違う人達のお話しだからどっから言っても問題は無いよ。
とっつきやすいのはPSPに移植されてる『紫影のソナーニル』か、PC18禁版だけだけど用語集とかも付いててわかりやすい『黄雷のガクトゥーン』かな。ガクトゥーンは特におじいちゃんが痛快だからシリーズでも明るい感じの話だからオススメ。というかヒーロー物だよね。
雪花も合わせればすごいことに・・・強化解除?防御無視?お帰りください
マシュの今は儚き~も使わんと九割は行けんかったよ……
DEBUUUUUUUUUUU
セロオオオォォォォ
嘘みたいだろ?・・・この人狂化されてるんだぜ?
ヴラえもーん
杭出してー
この人面白いわ
というかネロちゃまの差分立ち絵多すぎい!!
狂化(正気がないとは言ってない)
ジャングルの掟
なんか理解できないが、なんかすげー
リヨさんはホント、何を思ってアルトリアをああしたんだろうな……
通報を受けて駆け付けたFate警察も茫然自失となる、あの破壊力
あ、この人天才だと思いました(粉みかん)
6割カットはOC500%なのでさすがに現実的じゃないな
マシュの宝具と宝具チェインすれば,最初のターンはダメージ75%カット,残り2Tはダメージ55%カットって感じやね
相性が等倍で大体15000~20000ぐらい食らうから
75%軽減して平均4000ちょいか…。あれ…結構軽減してね?
最後に何か爆弾級にすごいのが来たりしないだろうか
AUOの配布とかでなきゃ大体は石ガチャで手に入れた金鯖なんだしその内容全部やったりしてな
街の本屋さんだとアンソロ扱ってる所でも置いていなかったが、
全国展開している某本屋で在庫検索をかけたら昨日時点で在庫2冊
何とかゲットできたわ……星海社のはまだ買えてないだけに嬉しい
在庫が品薄っぽい本はデカくて本専門の店がいいかもしれない
本人です
いまちょうど見たけどありがとう
本はネットで注文しました・・・・・・・が、先日行きつけの本屋の新作コーナーからだいぶ離れたところにありました
どうやら自分がよく観察してなかっただけのようです
星海社のほうはネットでも売り切れ状態でしたね
重版早く来ないものか・・・・・
胸があるようにも見えるので少年ではないかもしれないのだ…
胸がある少年でもいいんじゃないかな(倒錯感)
『少年』は実は『少ない年嵩』という意味であって性別を問わない表現なんじゃ。イメージ的に現代では男の子っぽい表現ではあるんじゃがね。
ログインしなくなった人しか切ったことないんだが、一々目につくのも鬱陶しいし切るべきか悩む
あくまで俺だったら、の話だが切るね俺は。
なんで楽しくゲームする時に不愉快な気分にならねばならんのかわからんし。
Twitterの公式ハッシュタグで暴れてるのとか、あるいは桜井光本人のアカウントに罵詈雑言投げてるのとかも見つけ次第通報ブロックしている
嫌なら切ってしまえモチベーション下がってやるゲーム程楽しくないものは無いぞ
ゲームとは娯楽であり、楽しむ為にするもの。
ソイツの名前が不快だって言うなら構わず切ってしまえよ。
そうやって意思表示した結果、ソイツが周りのフレから次々切られれば
自分がバカやってるって気が付く切っ掛けになるかも知れんし
むしろ、親切ってもんじゃねえの?
まぁ、そういう奴に限ってますます冷静さを失って
顔真っ赤にしていくケースの方が多いとは思うが。
誰か理由説明してくれエ□い人
ちなみに勿論荒らしなんてしてないし、荒らしにレス返したりもしていません
自宅だとwifi?
家でwifi使ってない?
あれ経由すると色々変わるから通れないとこ通れたりするで
規制に関しては上の驚きの白さ見りゃわかる通り
荒らし涌いてるからあちこち規制して巻き込まれてるんだろう
俺も外出先で書き込めなくてやきもきしてる
ttp://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-5156.html
管理人からの説明については、ここの記事の
管理人コメント読めば分かる。
嫌な想いをしてるかも知れんが、悪いのは原因作ってるバカなんで
ひとまず納得して、自宅からのコメで
ここの記事を楽しんでくれ。
Myplaceのwifi使ってる
しかし荒らしに対する規制のおかげでスマホ勢がかなり割喰らってしまったな…ほとぼりが冷めるまで待て、しかして希望せよか
単発で二枚引いたキャラだから活躍させたいんじゃ~
ブーディカさんも強化されたみたいだから、うちのマルタさんもスキル追加期待していいっすか?
(きっと宝具が『大鉄甲粉砕拳』とかになるんだろうなぁ…。)
おお、同士よ!
ブーディカさんやレオニダスのようにカード強化系スキルか
スパさんのように回復量強化でもなんでもいいからきてほしい
ガメラの威力が上がるとかいう予想外の強化されたら笑ってしまうかもしれんが
明後日には5章「北米神話大戦」が公開となります。楽しみですね。
公開直前ということで、今までのストーリーシナリオを振り返り、一番面白かった章のアンケートを取りたいと思います。
印象深い章の感想などありましたらリプライへお願いします。
29%1章
08%2章
50%3章
13%4章
なおこのアンケートのアイデアは「桜井光ネカマbot」さんからいただきました。
桜井光ネカマbotさん、素晴らしいアイデアどうもありがとうございます~!
他に周回で良い所あったっけ?
オケアノス・・・?
でもあそこも別に泥率言い訳じゃないしな・・・
羽根は牙塵並みに手軽に要求する癖にゴリウーが全く落とさなくて心臓や爪並に入手できないから困る
羽根ないせいで剣式のスキル強化見て愕然としたし、アルジュナ引けなくても諦めがつくレベル
イベントを待て、しかして絶望せよ
今のAP半額なら間違いなく修練場。石その他もろもろも集まるしね。無心で回せ、回転率が全てだ
一章→ワイバーン地獄でシナリオが頭に入ってこない
二章→敵襲地獄でシナリオが頭に入ってこない
三章→AP消費多すぎてシナリオが途切れ途切れ。シナリオが頭に入ってこない
四章→碩学
つまり庄司と桜井は死ね
ダメ人間介護サーヴァントであるとこのカルナはんと一生居たいわ
まあ添い遂げるならプーディカプリオなんですけどね
まだ在庫はあるけど一瞬でなくなりそうだし
庄司「石10個でこうかんしてやらんでもない」
このまま回復量強化があっても回復特化は他にもいるから正直微妙だしここはタラスクの防御ダウン率upなりバスターorアーツ強化あたりを…
ステゴロは別にいらないです
聖人Bはよ
聖人ってどこかでちらっと見た気がするけどあれ皇帝特権の上位互換ぽかったような
あれを実装するなら皇帝特権は確率引き上げてもいいだろいいよねいやマジで
石1=最大でAP135
大目に見ても石1で低レア素材3だろ
無心だよ。
物欲センサーを騙せるのは無心だけだ。
あ〜AP溢れちゃうわ〜
AP半減とか消費しきれないわ〜
取り敢えず回すけどさ〜消費しきれないわ〜
位で行くと落ちる。落ちた。
落ちないのはセンサーに見透かされてる。
無心だ。無心。悟りに至るんだ。
影鯖出る時点で羽根やスキル石の希望消えて困るんだから塵くらい出せ
まさかモニュメントが溢れ余って、塵落とさない事に苛つく日が来るとはな・・・
先生みたいなもんだろ桜井さんはよ
輩ばっかりかよ態度悪いなホント
敵に回したいんか?碩学警察を
襲われても知らんぞ
で?反論ある?ないよな?
すっこんでろやゴミ共
ネタにすらならねえ
かませ犬みたいなもんだよお前ら
まあせいぜい吠えてれば?
しかして希望せよ
ねこだいすき
※対象のクエストは以下となります。
・AnimeJapan 2016 Fate/EXTRAコラボクエスト
うーん無能集団
つーか、何この不具合ゲー
ttp://news.fate-go.jp/2016/qfue6n/
平気な顔してこんなに羅列すんなよ・・・
※今後、他のサーヴァント及び概念礼装での発生が確認されましたら、追記させていただきます。
この表記はやばいよな
何でバグが発生してるか理解できてないってことだもの
デジタルなゲームなはずなのに観測出来次第だからなw
開発結構抜けてブラックボックスにでもなってるんやろな
不具合が出るのはわかる
それ直さずに次々違う不具合出るのはどういうことだ
このザマでユニティ講義とか恥ずかしくないのか
最近素材が偏ってきて塵、羽、骨が全く無いし八連も底が見えてきた
逆鱗とか60もあるのに全く要求されない
もうちょっとバランスを・・・
何で魔術王はネロに聖杯を与えなかったんだろう、ネロの『あの事』からネロに渡した方が壊す気がなかったロムルスよりも適しているのにな
生前の者には渡せられないんだろうか魔術王の聖杯って
スキル聖人の効果調べてみた
1.秘蹟の効果上昇
2.HP自動回復
3.カリスマを1ランクアップ
4.聖骸布の作成が可能
ふむ
皇帝特権系スキルになるなら、回復量上昇、HP自動回復、攻撃バフ、防御バフって感じかな?
強い
配布は明日です
何故かデータだけ存在する聖人スキルは
特権系のランダムバフスキルでlv10で攻防+100%
来るか聖女の時代!?
※544822ですが、返答ありがとう
しかし聖人スキルこの効果で実装されてたらいっきに化けそうだな
CT長めに調整されそうだけど
ネロ生前の状態だし渡してもなぁ
テスラみたいに狂化かけてマザハ状態で召喚
そんで聖杯もたせて特異点であばれる的な使い方したらヤバそう
ぶっちゃけマザハ=ネロってキリスト教によるレッテル貼りの影響が大きいしね。
だから、信仰そのものが実体化する英霊ならともかく、生前のネロちゃまは幾ら信仰されようが生身が枷になっちゃうし。
確かマザーハーロットはBBが使ったドミナ・コロナムとか偽りとはいえ聖杯であるアウレア・ボークラ持ってたから持たせても意味がなくなるかとんでもなくやばくなりそう
しかもマザハ自体プロト聖杯から湧いてくる666の獣と関連付けられるやつだしただのサーヴァントの枠に収まるか・・・
すまない、間違ってなんでさ押してしまった
申し訳ない
確かマザーハーロットって過去説、現在進行説、未来説があるんだよな
これって過去(マザーハーロットはネロの姿をとる又はネロそのものであるのレッテルで彼女がマザーハーロットになる)、現在進行(これまでの人間の悪性そのものを蓄える期間)、未来(未来は彼女は暴れて大惨事になるという予言から)
って事で魔術王がその未来を観てしまったが故に人理を壊そうなんて決断をしたんではないかな
コレはまひろちゃんが黙ってませんねぇ……ついでに番外編でパラレル雛祭り編やってもいいのよ?(チラッ)
単に再臨するだけなら単体火力の牛若と全体火力の黒ひげ、メイン盾兼低レアアーツパのメイン砲ゲオルギウス先生とかかな?
スキルレベルマまで考えれば全体防御バフをアンドラスタで連打出来るブーディカさんとか対魔力無しなら100%石化の魔眼持ちのメドゥーサさんとかも強いけど素材的に今から五章見るとキツいしなー。
イリアがかわいいと思わせておいて桜も凛もセイバーもかわいいとかいう死角のなさ
そうか、「衛宮さんちの今日のごはん」こそが理想郷だったか……
誤解を解くために煩いとは思うかもだけどイリアではない
イリヤだ
マイルーム最強にすがる日々ともオサラバさ!や、マイルーム最強の座は守り続けて欲しい。それはそれ。
スキルレベル4はたしか650だったのが1300になってたし。
……強いのは強いんだけど新スキル期待してた分肩透かし感はあるなぁ。
まぁ、聖人とかルーラーでもないのに持ってこれる訳もなかったんだが。
そんなの関係なくうちのライダーはマルタさんが前線張ってますけどね!
強化前がレベル4で確か660程度だった
奇跡 スキルレベル4→5
強化後 1300→1400
MAXでCT6の全体2000回復の弱体解除
弁慶の勧進帳追加、レオニダスの雄叫び追加、
そしてブーディカさんのアンドラスタの加護追加ときて、
まさかマルタさんが回復量マシマシのスキル強化とは…
何故スキル追加しなかった! 星4だのに!
2000X3体で6000回復といえば聞こえはいいんだけど・・・
まあ奇跡スキルの本命は弱体解除だからね
その辺割り切って回復量はそのままで新たな効果付与とか新スキル追加だとかにしてほしかったけどね
だからそれはいいんだがにしても強化ショボすぎませんかね…
このインフレが進んだ時代に回復量
がたかが500増えただけでどうしろと
たしかマルタはもうすでに二つ幕間(報酬は石)があったのに
この上3つ目の幕間が追加されるかね?
普段から力こそパワーでプレイしてる俺みたいなのだと分からないけど、しっかり考えて使いこなす人は居ると思うぞ
言うても敵の宝具を受けなければ回復量としては充分な類いなんだけどね。
だからこそ敵の宝具を封印できる鯖の更なる追加が待たれる……。
うせやろ?
この回復量で充分とか、もしかしてキミは違うゲームをプレイしてるのか?
ちょっと高難度になると、すぐ回復追いつかなくなるぞ
第二弾への不安もあり、早速、運営にメール出したよ。
現時点とまったく変わらんのだよ
だからといってエイリークみたいな破格の効果でもないし
はあ
とりあえず要望を出しといた……期待してたんだけどな
そりゃ単純にはそうだけどさ
今までの強化を見てみてくださいよ
これだけ、あまりに貧小すぎる
問題はまるで伸びてない所ですわ。
メリィとの住み分けとかもあるだろうけども、それでもせめてメリィの半分位の回復量は欲しかった。
アレ、スキラゲの上昇量減った…?
そしてイリヤをエスコートするセイバーを見てzeroのアイリをエスコートしてたの
思い出してほっこりして、その後の待機状態であぁ、いつものセイバーだと安心出来た
スパさん→回復量かなり上がったけど、方向性がな〜
エイリーク→防御デバフが最大30%か、中々だな
サンソン→医術に弱体解除か、使い勝手が上がったな
弁慶→新スキル勧進帳、宝具封印か妨害役としてさらに伸びたな!
レオニダス→新スキル雄叫び、全体バスターバフ!倍率高!CT短!強え!!
ブーディカ→新スキル加護、全体アーツバフ!もうマイルーム特攻なんて呼ばせない!!!
尻上がりに来て、新スキル3連続か、ら、の〜〜
マルタ→奇跡回復量微増(´・ω・`)
違う!!!違う!違う!
マスターのアヴェンジャー化が著しい。
まぁ他の低レアと違ってマルタさんは☆4相当の基本ステがあるから仕方ない・・・かな?
で、君はキャスター相手なら、普段、星4騎鯖で誰を使ってるのかな?
初期に設定した回復量を現環境に合わせて調整しただけのように感じる
なお宝具は・・・
というか強化というよりもはやメンテじゃな
この強化で今までマルタを使ってなかった人が使うようになるのか?
否だ!
今までマルタを使ってた人が使えるようになったと思うか?
否だ!
むしろメンテなら孔明や赤王位の強化が行われた
性能的な魅力に乏しいのは確かだよな
弱体かけまくってくる敵ってそれだけで強いからあまり出てこないだろうし、出てきたとしてもCT6じゃほとんどその場しのぎの使い切りスキルで終わる、おまけに宝具は・・・
まぁアーツ3枚のNP加速要員って所か
これなら最終まで強化してもいいかな
と思える強化かと言われると、全くそんな事はないな
それも今までと違ってイベント的に強化すると言われての回復量小アップ
持ってる人にこれで満足しろってのはちょっと厳しくないかい?
☆4は殆ど育ててなくて普段はドレークさん使ってますわ
マルタさんは第3スキル来てから育成かな…まだその時ではない
前にイベントに合わせて再臨&スキル上げしたものの、その後使ってなかった聖女様の出番が来るかと思ったけどそんなことはなかった
ダビデやメディアリリィとの圧倒的な差を感じざるを得ない強化となったな
強化の内容は置いておくとしても順番がね…
良い感じに進行してた強化イベの締めとしては。
上げて落とされた感が凄い。
うるせえ、タラスクぶつけんぞ
明日のメンテには正しい数値に修正されるよきっと(白目)
マルタ宝具LV5の俺が言ってんだ
残念火力なのは明らか
唯一の望みはまだ宝具強化クエが無いことか
今回の強化クエで不安が押し寄せてきたが
高レアライダー全部持ってるしいるかこんな産廃
単体なら駄犬、全体ならメドゥーサさんかクソヒゲ
特に駄犬の火力は馬鹿にできないのでアンメアやドレイクいないならキャスターボス狩りに何かと役に立つ
最初期からウチに来てくれて、こつこつ育て上げたマルタさんに
ようやく強化イベが来たと思ってたのに
なにこれ……なにこれ……
☆1→スキル強化
☆2→スキル強化
☆2→スキル追加
☆2→スキル追加
☆3→スキル追加
さあイベント(大爆笑)のオオトリを飾る☆4はどんな強化がされたでしょうか!?
まさか運営は直死の魔眼を!?
強化クエくれ、調整してくれって意見送った結果がこれでしょ
意見や要望でなんとかなったんだからちゃんと運営にメールを送ろう!
送ってなんとかなるような運営なら苦労はしないと思うの…
いや送ったけどさ
いや、まあ、亡霊だし。サーヴァントだから
強化されるだけマシじゃろ!マルタが使えないならステンノ様なんて何なんだよ!
マジで涙出てきたわ
最後、しかも☆4でこの強化って…
強化がなくても育ててたしこれからも使います(半ギレ)
次はどの鯖が処刑されるのかと思うと震える
ステンノもそのうち確実に強化クエがくるだろ
エミヤを迷わず貰いましたが何か?と言うかどうせ文句言ってる奴はマルタなんて使ってないだろ
サンタやリリィの登場でほぼ活躍出来なくなっていたし、今回の強化でマルタは回復がメインなエミヤみたいな
感じで運用していく感じがいいと思う。まぁスキル追加も欲しかったが次の強化クエにまた来る事に期待だ。
勿論ご意見メールも送るが
エミヤさんは単純に弓が数少なかったから活躍したよ
そもそも相手の有利耐性宝具の一撃ですら☆5のHPが一瞬で死にかねない威力のこのゲームでは相対的に回復の価値が低い。
それでいてさらに何故か全体的に回復スキルの回復量も低く宝具以前に通常の攻撃への回復にすら追いつかないモノがほとんど(例えばCT6の回復スキルを1回使う間に相手は18回攻撃してきている)、その事実がさらに回復より攻撃重視の路線に拍車をかけてる。
だから回復スキルの回復量強化でバランスをとろうとするのはある意味間違ってない、間違ってないが明らかに量が足りてない。繰り返すが今回の奇蹟を例えスキルマックス(CT6)にしてもその間に敵は18回も攻撃してくるんだぞ、これと全体2000回復が釣り合ってると思うなら正直どうかしている。
あと今回の強化でさりげなく一番酷い点は300-1500回復から1000-2000回復に変わったことでスキル上げでの上昇量が減っている。
これはつまり今までマルタさんを全く育てずにスキル1のままの人ほど恩恵を受けて、マルタさんに愛を注いで育てていた人ほど恩恵が薄いということ。
サーヴァント強化クエストと大仰に降ったイベントのトリがこれはいくらなんでもない。
今回の強化と仰るが、スキルレベル10で回復量500アップとか正直誤差の範囲で
運用法なんか強化前と何一つ変わらないんですけでど?
あんたこそホントにマルタ使ってるのか?
貴方もこの場所でそんな発言するなんて大丈夫か?
リアルでちゃんと生活できてる?
空気読めないとか、もうちょっと場の雰囲気考えて発言しろとかよく言われない?
持ってなくて悪かったな。でも欲しいから今回の強化でどう使うか考えて
こんな感じで使うといいかなと思っだけだよ。
あのさ、今回嘆いてる人は俺含めて少なくともマルタさんを最終再臨させてる連中なのよ
それを持ってもいない奴が「どうせ文句言ってる奴はマルタなんて使ってないだろ」なんて言うのか?
持ってなくて悪かったな?
違うわ、ちゃんとマルタさん使ってる人を小馬鹿にしたのが悪いんだよ
見当違いのキレ方すんな
でもその用途だと単体高回復のサンタオルタの方が小回りが利くしなにより火力が出る、宝具5はでかい
耐久パとしてはまあジャンヌと相性がいいんだろうけど(その目的で俺はAUOからマルタさん貰った)ジャンヌとマルタを並べると正直火力が足りない
しかも2人の回復量も足りないからこれにアンデルセンあたりが必要になって流石に火力がなさすぎる
だから個人的には火力面を強化してもらうと嬉しいなって思ってたのよ、結果はこの通り
迷惑が掛かるから、一旦落ち着こう。今回の問題点はマルタさんの強化がショボすぎることだ
これは納得している。流石に星4鯖なのにこの強化はあんまりだ。怒る理由も分かるが荒れすぎだ
一応運営にメールを送ろう。見てくれるかどうかはわからないが送らないと始まらないし
それでさらにマルタさんの太ももについて語ろう。そうすれば少しは怒りも和らぐはずさ
スパさんならガッツと噛み合ってるし、コスト的に礼装が選べるからな。
そう考えると、スパさん以下の、最後に最弱の強化ですわ。
実際回復役としては同クラスにサンタが居て、全体回復ならメリィが居る
その点、スキルのみで自身の弱体耐性を上げ、全体の状態異常を解除できるのは全サーヴァント中マルタさん唯一人、これを活かさず何を活かすのか
今回の回復量上昇は巨大ゴーストのチャージ攻撃等全体状態異常の掛かる攻撃の火力上昇に合わせた形といった所か
この前の巨大ゴーストって確かアサシン…
この回復量なら何かもう1つ小さくてもいいから追加効果を付けるか、もしくはCTを-1しても良いような気が……
CTマイナスなら、地味だし批判もでるだろうけどまだ擁護のしようもあったんだけどねぇ…
最低でも、最終値がもう少し上で2500~4000位は欲しかったよなぁ…
チャージタイム6ターンもかかる2000回復がどれほどの役に立つのかというと……うーん
ただ弱いだけなら絶望しない
強化の芽が見えて、その強化も凄い事に成りそうな流れが見えて
からの一撃
効いたな〜
マルタさんは器用なキャラって位置付けなんじゃないかな
全体回復も出来る(比較的貴重な状態異常回復も)、宝具でデバフも撒ける、アーツが多くてNP貯めに貢献できる、バスター宝具だから火力に貢献も一応出来る
ただそれぞれの恩恵が小さくて完全に器用貧乏になってる感じ
強化の方針としてはさらにできることを増やして器用さを極める方向に行くか、もしくはどれかの要素を強化する方向に行くかだけど、今回は後者なのに強化幅が小さすぎてあんまり変わってないのがね……
これなら回復量据え置きでいいからCTを-1か2してくれた方が嬉しかったな
待て、しかして希望せよやな、まぁステゴロ:Bで攻撃力、宝具威力アップみたいなネタスキルでも構わないが
明日には5章が来て2週間
その後強化イベ2
4/27ころから子供の日やらのGWに向けたイベ
とかかな今後は。
次に強化イベ来そうなのは
銅 マタハリ、シェイクスピア、モーツァルト
銀 アレキサンダー、荊軻、ジル×2
金 ステノン、ジークフリート
辺りかな?
実際オダチェンからの全体状態異常、自身のアーツでパーティのNPを溜め、タラちゃん始動のB宝具チェインで後続のB宝具を強化する
というサポート要員としての運用法も案外ありなのだ
スキル二つの方々は総じてチャンスあるだろうね。今回の強化はスキル追加組はいいスキル追加されてるしいい強化してほしいものだ
ほっとけほっとけ悪いとこしか見ようとしない奇特な人なんて気にするだけ無駄だよ。そんなことよりスキル追加について夢を見ようではないか。
ステンノは自身が強化されることより、メタ対象である神王、征服王、アキレウス、
ペルセウス辺りが実装されることの方が大事な気がする。
ただその器用貧乏の器用が他の鯖の性能に押されてて貧乏の面だけが強調されてるのがまずいわ
しかも騎は低レアから有能鯖が多いし星5の姉貴は器用万能を地で行ってるという環境もマルタさんの不遇を極めている要因じゃなかろうか
個人的にはアレキサンダーに期待
あんまり話題にならない彼だけど、スキルがイマイチ地味な2つしかない上にキャラクエすらもまだ。サービス初期は再臨すら出来なかったというなかなかの不遇さ
なんか色々影薄くない?真綾さんのショタ最高やぞ!!
今となっては正直今回来なくて良かったわぁ…って思ってしまう
最終再臨って☆の程度に関わらず結構大変なんだし、そこまで育てて、キャラへの愛着が強い人用の強化として今回のバランスは微妙すぎる
ゲーム買ったら説明書なくて
ソフトのパッケージはポケモンなのに中身はポケモンの皮かぶった脳トレだった
って感じ・・・
CTさえどうにかすれば回復スキルが連打出来る今の仕様だと回復スキルの調整に慎重になるのはまぁ分からなくもない……無いんだけどねぇ。まぁウチのバスターライダーパでのマルタさんはA3枚と奇跡で道中事故防止しつつNPチャージに貢献して、タラスクで宝具チェイン第一打という立回りは全く変わらないから悪くはないんだが……
まぁアレだ。『公式ではスキル追加とかなんとかは全然明言してない。コッチが勝手に期待して失望したのを運営やマルタさんを叩くのに使うのはカッコ悪いので、純粋に【強化が足りない】と運営に意見を送るべきであって。ここでなんでさポチーされるよりよっぽど有意義』的なアレだ。うん……うん……
アンサガの悪口はそこまでだ!
なんとなく今まで後者かと思ってたけどそもそも防デバフの数値ってどれくらいなんだFGOやってるだけじゃさっぱりわからん、検証も面倒だし
どの星4鯖よりも優先して英雄王から賜った俺がそれを言うのだ。
間違いじゃない。
どのサーヴァントも今回の強化でそれぞれに合った方向性で強化されてはいるから、どのサーヴァントが第二段で来ようが方向性を間違う事は無いだろうと信用は出来る。
けど、回復スキルを恐れすぎててマルタさんだけ強化が小幅だし、それをレア度順の関係から大トリに持ってきたという置き方が敢えて運営が悪いというなら言えるところで信用出来ない所か。
全体2200回復なら『ちゃんと増えたのかー』とマルタさん使いも一応の納得は出来たんだけどね。スキル上げでの上昇率が下がってるのは流石に悲しみを背負わざるを得ない。という事で『せめて2200にして、どうぞ』と運営にメールを送ろう。
回復+バフとかにすれば、弱体解除とバフと回復をこなすっていう、ダビデみたいな枠になれたんだろうけどねぇ
まあ騎乗A++を活かすスキルをください(本音)
お前は間違っちゃいない(マルタさんの鍛え上げた美しい太ももを見ながら)
CT6全体回復2000はどう控えめに言っても見劣りするもんだろ……
しかも強化後でこれなんだぜ
まあ高レアの調整に慎重なのは分からんでもないがもう少し手心が欲しいよね…要望してじっくり待とうかな
いやぁ……全体5000回復くらいにでもならないと正直微妙って言われてるぞ
サッ(挙手)
先生!ぼくはマルタさんのふとももだってもちろん好きなんですが
やはりおっぱいについても語りたいんですが構いませんね!
という冗談でもない本音はさておき、マルタさんに関しては
要望メールを出すのが一番建設的な対応なんではないかな
マルタさん愛好家の人達から具体的で現実的な強化希望が出れば
調整の参考になるだろうし
一緒に使えばさらにダメージは加速するんやで(ニッコリ)
まぁぶっちゃけると魔力放出無しでもかなり分が悪いんで火力だとタラスクさんに勝目はねーです。
魔力放出込みとはいえキャスター三体に10万以上を余裕で叩き出すバ火力に宝具火力だけで挑む意味は無いので、ボクはA補助&宝具チェイン狙いでマルタさんとサンタさんを組ませてます。結構使いやすい。
ジギルの宝具みたいな一回限りの効果でクラス変更に加えて
使用後は第三スキルが聖人に変化とみた、みた……
荒れそうなのに辟易した余りトンチキなこと言ってるなー俺
なんでさ押しといてくれ
例え話へたやな君
CT6全体回復4000&味方全体バフ
もしくはCT4全体回復2000&スター付与
これくらいは欲しかったな
CTどうにかする手段なんて現状キャス狐とマスター礼装しかないわけで、それらを最大限使ってもCT6スキルを連打出来るようにするのは不可能なわけで、慎重になる必要なんてないんだけどなぁ
というかこんな少ない手段でどうにかするなら、それは出来てしまうではなく出来るのが凄いって話で、恐れるようなもんじゃない
しかもスキルレベル10まで上げるのが前提な
サンタさんも姉御もスターばら蒔きのクリティカルに任せたごり押しで一応単騎でもなんとかならなくはないけど、迅速にNP貯めたいならマルタさんのA3枚がひじょーにありがたいのよな。
宝具チェインすれば防御ダウン乗った所にOCも付いてくる大火力宝具が撃てるし。
気持ちはわからんでもないがさすがに高望み過ぎない?
せめて3000くらいでしょ
マルタ持ってない俺でも分かる
その喩えは、違う。
孔明にはあんなヤケクソみたいな壊れ修正したのにな
→スパルタクス、エイリーク、サンソン、マルタ
・使ってない素人目に見て結構いいなと思わせる強化
→弁慶、ブーティカ
・あれ……これってやばくね? 育成してないけどレギュラー枠になりそうだから育てようかな、の誘惑
→レオニダス
一言でいえば「間が悪い」んだよな
もともと能力的には後発組のインフレに飲み込まれて少々微妙とされていたマルタさん
今回のイベで高レアライダーが発表された際に、ほぼ満場一致でマルタさんの強化だろうと予想されたキャラだし
強化イベ自体、スパさんエイリークあたりまでは「なにこれこんなもん?」って流れだったけど、レオニダスとブーティカさんに明確に強いスキル追加が来て、これはもう新スキル実装待ったなしという期待が高まった矢先の上げて落とす感じになったからなぁ
だからこそ期待されていた第3スキルの追加だったんだがな~・・・・
弁慶からブーディカと良い感じにスキル追加の流れが来てたから
マルタさんもそうなってくれるとばかり。っというか
スキル追加の流れでまさかマルタさんがこの流れから
ハブられるとは思わなかったわ。
スキルマ前提のTC6だよ?
まぁ陰陽魚がNP10消費5000回復(CT4)だからその辺と比べるとアレやけど、他の回復スキルと比べるのではなくこのゲームの相手の攻撃力や宝具ダメージなんかを考えた1キャラに必要な回復量を純粋に考えるとそんなもんだと思うけどな。
何度も言われてるけど、そもそも論としてこのゲーム回復量が敵の攻撃に反して少なすぎる
回復特化のメディアリリィでも少しきついからな…回復スキル系は全体的に2〜3倍ぐらいにしても
誰も文句言わないと思うけどな〜
そもそもこのゲームは回復の価値が低すぎる
1ターンでダメージ5000オーバーがザラなんだぞ?
そんな中でチャージタイム6ターンもかかる回復なんて2000回復も3000回復も大差ない
真面目に5000回復くらいでやっと「使ってもいいかな?」レベル
逆にそうなると敵鯖で出た際に突破できない問題が発生する恐れもあるからなあ…その辺まで加味すると回復量を増やし過ぎることに臆病になるのは分からんでもない
レオニダス&マルタ&バーサーカーで組ませれば弱体解除は死ぬけど案外相性良いかな?
タラスクはレオニダスの雄叫びでバフが効くし回復バラまけば盾役と脆い攻撃役がしぶとくなるし
時に不可能を可能とする奇跡
不可能を可能にする男「へっ… へへへ、やっぱ俺って… 不可能を可能に…」
ボカンッ 〜 ヘルメット漂流 〜
あっ……
続編にて子安仮面「ええい!あの状態から…よもや生き返るとは…」
えっ、お前さんがそれ言うの?当時はヘルメットの件無かったことになってないやろ!
よし、大丈夫だな、マルタさんにもまだチャンスはある
このままスキル二つで第三スキルが追加されないなら5000でも妥当だと思う
型月は設定にそぐわないものは無暗につけないし
マルタさんは全体回復だから3000だとトータルで9000回復
だから3000くらいが妥当だと思うよ全体5000CT6はやけくそすぎじゃないか
旦那にディアラハン掛けるの止めてくださいピクシーさん(トラウマ)
そうか?全体回復スキル自体層が薄いし、メリィの耐毒は毒にしか対応してない
状態異常回復と全体回復を併せ持ってる以上メリィの耐毒よりCTは長くなるだろうよ
それにスキルマじゃないならますますヒーラーとして起用はされないよ あくまで回復もできるサポ鯖だよ
不満はあるけど愚痴るほどじゃない感じ まぁこんだけ不満が噴出してるし何かあるかもね
常用してる身としては万々歳だよ
いや敵に出てきたときのことを考えるのはさすがに無駄じゃないかな……
そのことを言うならぶっちゃけ敵のHPが下手すりゃこっちの10倍~100倍近くあるのにHP回復量がこっちと同じという現状の方がおかしいというか
HP50万の敵がHP1000回復から3000回復に変わっても、ねぇ
もしくはチャージターンの減少
一人回復してる間に一人死ぬ、立て直そうとしてるうちに回復させたキャラも死ぬ
ついでに言えば奇跡は単純なHP回復じゃなくて追加効果(状態異常解除)も付いてるしな
☆4鯖ってことも考えると、個人的にはCT6なら強化後スキルMAXで3000~3500が妥当かなと思う
ふーむそういうものか
ただ一度そんな感じに調整すると他のもそうしなきゃいけないから手間がかかるかもとは思う
そこは運営に頑張ってもらうしかないが
何度も言われてるがこのゲームは食らうダメージに対して回復がショボすぎる
やけくそじゃなくて現状がおかしいんだ
敵はリキャスト無しで連打出来たりもするからなあ。ひたすら宝具まで回復し続けて耐えられて宝具とかアーツパみたいなこともやってくる可能性だってあるし。結局相手のクリティカルが多くて体力削られやすいのが悪いんじゃな
つまり、後々「奇跡」Aとかを持ってきた鯖の回復量にも関係するので迂闊に弄れないんだよ!(AA略
……それならそれで新しいスキルくれよ、おう。
スキルレベル10まで上げる事を思えばそれに見合った能力だと思うけどな
回復量の計算を最大HPに対する割合でやるスキルなら
ン十万なんてHPの敵と組まれた時に困るからそれも分かるが
固定値で回復するスキルなんだからさほど問題ないじゃろ?
全体に3Tの間2000回復でCT6(スキルマ状態)とかならよかったのにね・・・
回復量はランク相当として目を瞑るから
もう一つ何かしらの追加効果が欲しかった、低確率で無敵付与とか
まあ、全体回復だから、単体回復より低いのは仕方ない。+玉藻でCTの問題もある程度緩和できる。
慎重に調整してるのはわかるが、もうちょっと攻める一手になるようなスキルにしてほしかった。
RPGだと器用なキャラの調整が一番難しいからしょうがないとおもうな。
再調整おねがいの要望だした。
『彼』の奇跡はガチで規模がヤバイからね……仕方ないね……
今後実装予定の鯖に高ランク奇跡で回復量5000とかのがいるかもね
……だったら奇跡をいじらずに第3スキル実装すれば良かったんでね?
という話になってしまうな
トータル9000とか言われても一人頭の回復量が9000な訳でもなし
トータルというならこのゲーム1ターンでトータル15000越えのダメージが飛んでくる世界なんだぞ
デメリットである頭痛持ちや病弱がメリットになってるFGOでその理論は通用しないと思うが
奇蹟ならモーセさんも中々…
むしろ彼の奇蹟は宝具になりそうだな
宝具強化なり第三スキルなりが来てたらみんな納得できてたのにな
基本はA三枚でA始動サポとタラスクで宝具チェインの威力を跳ね上げる事なんで、そこから回復役になれるくらいの強化となると、ここで言われてるくらいのブッ飛び調整が必要なんだよね。
全て奇跡のランク上げで強化内容はスキルMAXで回復量+500
最終的にB+ぐらいまでいって最終回復量4000ぐらいだったら
AP105×4追加でもみんなやる?
って言うか、礼装の効果の(限凸での)上昇値が上位の同効果を上回らない様になってるのを見るに、
恐らくって言うかほぼ確実に居るんだろうね、高ランクの奇跡持ち。
……うーん、考えれば考えるほど第3スキル開放の方が良かったぞ。
もしかしたら、後に別途でスキル追加の予定が合って今は追加出来んのかも知れんけど……。
同じスキルでもランクが違えば効果にも差が出てくるんでそれのことを言っているんだよ545356は
バサカ並べてバスター連打でよくね、みたいに回復キャラ並べてれば取り敢えずクリアできるってなるのを恐れてるんだろ
現状防御スキルやジャンヌタマモ孔明あたりの高レアを駆使してギリギリ成立する程度だからキツイのはわかるけど俺はまあ理解できなくはない
カリスマとかでもスキルランク低いと効果低くなってるんやで。デメリット効果じゃなくてメリット効果の上がり幅の違いの話なんやな。
クラス混成されてたらもう少し欲しいと思う回復量かな
正直回復1500なんてデバフ解除のオマケ程度の認識だったのに
そのオマケがさらにオマケ程度の回復量強化されても正直反応に困るよな
回復スキルとして使わせたいならマジでもっとぶっとんだ
……それこそ壊れって言われる様な強化が必要だった
回復キャラ入れるくらいなら
その枠をダメージソースになる奴に変えようぜ
ってなるもんな
それなら林檎食ってでもやるわ
それこそ上にあるような弱体解除が本業であって、全体回復スキルが一つだけだから回復としても成立せず別方面からの強化が必要だった。異常状態解除役にメインの白魔術師やれでは話が違って当然になってしまう
別に3つめのスキルの実装予定があって、
既存スキルいじろうにも高ランク持ちとのバランスがあって……
で強化が難しかったのかも、という気はするが
だったらなんで第一弾の強化鯖に選んだし、ってなるなw
スキルにこだわらず宝具強化でも良かったろうし
ストーリーの挿入が出来ないので強化が来ない、と言うのはFGOには割りと有りがちな事で、
故にその辺りを無視して取り合えずテコ入れが必要な鯖の強化だけしよう、
と言うのが今回の強化イベの主軸だと思う。
……なので、もし仮にマルタさんにまだ幕間の物語が残っている場合、
話が進んでいないので強化が止まった状態で、
かつテコ入れが必要だったのでこんな形になってしまったのでは?
と言う推論が立てられる。
……希望的観測過ぎる?
うん、分かってる。けど夢見るくらいいいじゃない、人間だもの。
実際、仮に『セイヴァー』クラスが出張って来るような展開になったりしたら、
その辺りで幕間を展開するのが(ネタバレ的な意味でも)最適だから、
マルタさんに関しては首の皮一枚まだ希望は有るんじゃよ、有ると言ったら有るんじゃよ(迫真)
……実際、今回の強化鯖の一人に選ばれてる以上、
運営もマルタさんが微妙な立ち位置なのは理解してるんだろうし……。
フラグ立ってるとかはしゃいでたのが恥ずかしい
これは強化されたとは言えないよな流石に…
回復量増えるだけってのは十分覚悟してたけどいくらなんでも少なすぎる
聖人スキルきちゃうか?おいおい俺のマルタさんそんな強くなっちゃっていいのかよとか期待してたんだけどな…ハァ
あとマルタさん好きな人がこのコメで気分悪くしたらゴメン
でも自分もマルタさん大好きだからこそなんだ、長文失礼しました
マルタさん以外にも強化が求められている星4鯖はいるからな
別クエの強化前提ならわざわざ強化第1弾に選ぶこともないはずなんだが
だけどエクステラが本格参戦となるアルテラをCМで推していく運営だからな…
すまない…そのなんでさはスマホのミスで押してしまったよくてよで数えてくれ
確かにキャスターからのダメージを回復するには丁度いいけどスキルマで2000だからなぁ
何度も言われてるが回復量3倍ぐらいでも良かった気がする。だから俺は運営にメールを送るのだ
強化というか修正だな。
★4でオオトリイベント強化だから、煽り無くめちゃくちゃ期待してた人多かっただろうからなぁ...さすがに厳しい。
マルタさんのについては何の可能性も生んでないよね
弱体解除目的で使われるスキルの回復量を上げても、使用目的は何も変わらない
皆マルタさん好きなんやな。
大丈夫、エミヤもステンノ様もジークフリードも、一緒に待ってるからさ…
アタランテちゃんもいるぞ!
アタランテさんめっちゃ強化されとるやんけ!
新規キャラとして、結構確固たる地位を獲得してるからね
イベントの出演率も高いし、それらでキャラを前面に押し出してるし
性能より圧倒的なキャラクター性に惹かれる人が凄い多いんだよ
だからこそ、ここで性能も強化して欲しいと思ってた人も多いんだろうなあ
アルテラをCМで推していくことを決めたのは
どっちかと言うと型月側だと思うぞ
あと、ここまでスパルタ、ブーティカと強力なスキルが追加されてたから、これはマルタも、と期待が大きかったのもあるな
まあ残念っちゃ残念だが第一弾強化だし、これが最初で最後だなんて誰も言ってないから要望出すなり新キャラエピ待つなりすべきかな。ソシャゲはイベントマラソンでもなきゃ基本は気長にやるものだ
キャラクエは2つも初期にだしてどっちも報酬が石だったから次は宝具強化とか期待したいな
どっかのメンテ明けでさらっと強化しましたで済ませて
さぁそして強化クエだ!ってなるべきレベルよね
しかしコンボ的に怖くなっちゃうから抑えめにしとこうだと本末転倒というか
それで強化幅の煽り食っちゃうのはやっぱり悲しいね。TCGやってる時を思い出すわ…
星能力、NP効率、スキル、宝具威力と効果、ステータス等、
ほぼ全ての要素が高水準
欠点は無敵スキルが無い点であるが、相手に宝具を打たせる前に
無敵貫通バフをかけた宝具で仕留める事もできる
マリー・・・NP効率こそ最低の部類に入るが、魅力は何よりその持久力
三回無敵、回復、で延々と耐えながら、魅了で足止めも出来る
宝具は自身の弱体化解除、全体回復とこれも持久力を後押しする
欠点は火力の低さだが、そもそもそっち向けではないので問題なし
アンメア・・・スキルを見るに恐らくコンセプトとしては、
「星を貯めて自分に集中してクリティカルで殴り殺す」
というものなのであろうが、何分初期モーション勢であり、
カード構成的見てもにも星能力は低い
他鯖の援護が必要であろう
しかし、最大の魅力は宝具にある
極限まで体力を削った先にあるのロマン
バフをかけまくった際の威力は目を見張るものがある
サンタ・・・ライダー版セイバーオルタのようなもの
スキル上げが簡単になった現在、ようやく輝き始めた直感、
小回りの効く回復、そして魔力放出
NP効率や星能力は平凡だが、配布鯖ならではの宝具レベルと、
魔力放出から繰り出される宝具威力は姐さんに匹敵する
モーションやボイスも恵まれている
ピンク・・・Q三枚という他の騎にはない特徴を持つ
自バフ、スタン、確率で星能力UP、宝具に回避効果等、
一通り揃ってはいるが、なんとなく器用貧乏気味
第三スキルが確率というのも安定しない
まあこいつが最強格だったりしても変な話であるので、
原作再現としてはかなり良くできた性能・・・かな?
取り柄といえば両性に効く魅了ぐらい
ママ・・・やったねママ!強化されたよ!
ローマ特攻には目をつぶるとして、
戦闘続行、フォウ君MAXで一万に届くHP、アーツUP
宝具は全体防御UPと、スキル追加でようやくサポートとして
ある程度使えるようになってくれた
牛若丸・・・カリスマ、唯一無二の全体NP効率UPによる
サポート能力もさることながら、
単体宝具ならではの威力は
「デーモン絶対殺すウーマン」の名を欲しい侭にしている
メドゥ・・・攻撃自バフ、数少ないスタンを持つ
多少見劣りする感はあるが、ナンバーワンなので問題ない
黒髭・・・嵐の航海者、永続ガッツを持つため、
星詐欺勢の一人に数えられる事もある
ただ、ガッツの回復HPが1なので、
弱体耐性が下がる事もあり、呪いややけどに弱い
ゲオル・・・ぶっ壊れ。星詐欺。
スキルLvをあげると本当に最後まで立っているぐらい硬い
もし倒れてもガッツと回復でリカバリ出来る
宝具を使えば更に硬くなる
タゲ集中を使ったバサカ介護能力は他の追随を許さない
アンメアは射撃の数値倍率がダントツだからクリティカル性能もピカ一なんやで
宝具ともはや並ぶレベルの性能だから
アストルフォに関しては、性能は原作再現って聞くけど、兄貴やメデューサが☆3にいたり、原作で微妙扱いの沖田やジャックが最強クラスの性能を持ってるゲームで今更何言ってんだと思うんだが
徹底的に奇襲と相性ゲーの押し付けに特化した鯖なだけで戦闘力そのものは高くない、宝具が入らない相手をどうにかする地力もないし、例え宝具が入る相手でもどうにもならないモードレッドみたいなのもいるし
弱くはないが、いっても中堅くらいだろう
タラスクはファーストバスター確保用にある。アーツクリティカルでNPを回収すれば何度も打てるし何度もブレイブチェインを狙えて強い
牛若丸、メドゥーサ辺りはぶっこわれってわけじゃないけど
スキル構成に無駄がなく宝具もシンプルで使いやすいね
ゲオル先生やママがパーティー構成を結構縛るのに対して
どこにでも突っ込めるのもこの二人の強み
微妙というか凄くピーキーなキャラ
通常時は歴代ハサンより暗殺者としては劣るが
時間が夜+聖母解体+霧夜の殺人+暗黒霧都のコンボ時は
問答無用で女性のキャラは死ぬという格ゲーなら玄人向けな鯖
ただApo本編だと相手が魔力放出で霧を払えるモードレッド
解体聖母は呪い判定なので対魔力:EXとさらに怨霊の集合体である
ジャックにとって宝具より有効な洗礼詠唱持ちのジャンヌ
と相手に恵まれなかったため戦歴はそこまで良くない
ああ、好きやで。新規スキルを期待してたから、今回は結構残念さ。
バランスとるのが難しいのはわかっているけどね……(´・ω・`)
Apoジャックも槍兄貴とかと同じで
存分に必殺性能を発揮するとお話を盛り上げにくいから
どうしても外されがちになるのよね
まあアタランテ姐さんになら決まるんじゃね?
とか言われてたのが実現せずにああいう展開になって
ジャックもアタランテも良かったと思うけど
キャラの方向性で派閥ができてるレベルだからな
ゲイボルクと同じく、攻撃が決まる=相手は死ぬ、なので、ストーリー的に主人公でない限り、聖杯戦争ではそれに対抗しうる「例外中の例外」連中としか戦わせてもらえない不遇枠ではあると思う
あれやな、格付けチェックのGACKT思い出す。
「怒ってるんじゃない。悲しいんだよ!」
最初から理由なく煽ってるアンチは論外やけど、今回は怒りとかじゃなくて悲しみが目立つ。
メルセデス☆5・・・・
あの絵で?w
いらんわww
チュートリアルガチャが10連になってAUO星4確定だとよ
既存には石10個やるから黙れだそうだ
庄司氏ね
庄司くたばれ
にしてもフローレンスさんの行動力が狂的だと認識されて
バーサーカー召喚なのかな?
ううむトラブルメーカーの予感
正直あのマシュマロ礼装ならモナリザの三倍のマナプリを出せる(おめめぐるぐる)
【人の話を聞かない】
……うん、知ってた(バーサーカーのクラスを見ながら)
SR確定既存にはなし?
一回だけでも確定やれよどこまで金に汚いんだこいつらwww
庄司に呪いあれ! そのステーキに災いあれ! いつか地獄の釜に落ちながら、このディルムッドの怒りを思い出せ!」
多分五章クリアで追加の乳上とかメリィ、テスラ社長の枠……ってコレ絶対星5キャスターで悪鬼が来るに決まってるじゃないですかヤダー!!
しめて21,000マナプリになりま~す!
それ以外にマスターEXPを増やす手立てが無いし
イラストアド的にも1枚は欲しい
敵として出てくる、クリア時にガチャに追加されるキャラなんじゃない?
AUO配布もらえてない人もいるのに、十把一絡げにして石10個配布は…どうなんだろうな。
クリア報酬とクリア後追加枠だろうな
白亜の壁のパチモンでも作ってるの?
そのうえ新たな素材追加されるとか精神的にキツくなりそうっす
ヴィシュヌ神の化身だぞコイツ!ただでさえあの兄弟で北米がやばいのに
こいつのブラフマーストラなんて放ったらもう塵一つ残らねぇぞ!
神王どこなんです!?
7章まで待機かなー
カルジュナのかませに興味はありません
期間限定で消えろマジで
邪魔や
オーバーチャージで効果アップな時点で、他宝具と併用しろって言われてるようなもんだし、単体運用でのメインは回復と弱体解除でしょ
防御型アーツぱのアタッカーとして使えってことなんだろうな
(´・ω・`)孔明のNP効率か玉藻の3ターンアーツ50%強化+スキル短縮を超える性能でない限りゴミ確定よ
(´・ω・`)加えてバーサーカーだから耐久力上がるようなスキルも必須ね
スルースキル足りなかった すまんの
このコメントはなんでさで消しといてやー
本家ワカメはおろか、ムーンセルよりレア度高いじゃないか!!
残念ながらカルナとアルジュナ兄弟と同等のインド最強クラスの化物なんだよなぁ……
というかラーマさんが来たって事はアシュヴァッターマンさん実装フラグじゃないですかやったー!!
とりあえず出荷よー
星5のステで殴ればええんやで(ニッコリ)
ロリじゃ無い貧乳だ!
着痩せとかじゃ無い貧乳だ!
ああ、育てたいキャラがキャスターに偏りまくってる!術石系が足り無い!
全然知らんからググったら近代で神智学の結社を作った人でインドにも関わり深くて、謎に満ちた人とか。
合ってるかな?
ちなみにラーマは元々土着の英雄がヴィシュヌに取り込まれた事でヴィシュヌの化身扱いになったんだ インド二大叙事詩の一つラーマーヤナの主人公だよ
間違えた。ラーマさんで確定するのはアシュヴァッターマンさんじゃなくてメーガナーダさんだった……すまない……魅力的な二人だからって混同してしまって本当にすまない……
皆さま振るうってご参加下さい
もういっそカルキも出して全て破壊してしまおうぜ!(錯乱)
だとしたら新たにKUZIRAが型月生物界に追加されるのか…
すまん、それ金時でよくね?
何なんだよ桜井お前は 聖杯の泥かよおおおおおおお
もしかしたらシータ姫との逸話自体が型月世界では『ヴィシュヌのアヴァターラ』として組み込まれる際に巻き込まれで入ってきた逸話なのかもな。まぁガチ百合でもそれはそれでアリだが()
確かにまじないとかそっち方面の心得もあったそうだが
バリバリの武闘派イメージが強かったんで意外だな
先住民系の英霊だとキャスターっぽい人は他にもいそうなのに
(金時とか持って)ないです
常設になるんだし引ければ官軍よ。引けなかった場合は知らん()
回復と弱体解除を、あえて打たれ弱いバーサーカーのしかも宝具でやる必要はあるんですかね…
耐久型アーツパのアタッカーとしてみても、吸血と変化があって攻撃宝具のヴラド公の方が有用そうなんだよなぁ…スキルとモーション次第でひっくり返る可能性も十分あるけど。
はぁ黒猫戻るわ
長かった…
ヴィシュヌじゃねぇやヴィシュヌ信仰だったわ…
細かい間違いだかすまない…
え、女性なん?
自分はてっきりイラスト見て少年かと思ったんだが・・・
聖杯が順調に碩学で汚染されてて笑えます
正直もっとはやくやれとは思ったけど、まぁ動きとしては悪くない
やっぱりレアが引けたってのはゲームを始める上でいい刺激になるし
また何ともマニアックな感じの人だなこりゃ
アメリカとインドが関わる5章的にはピッタリな人生送ってらっしゃる…
カルナさんたち兄弟やラーマ王子と会えたら大喜びしそう
ヴラド持ってない人はその代用になりそうだしまだスキルもNP効率も分かってないんだから結論出すの早いんじゃないかな
子ギルみたいにデバフで敵の宝具に対応する鯖増やしてる一環の気もする
しまスロットも常設ですねこれは
まだ
アクティブスキル
パッシブスキル
カード構成
各カードの性能
が不明だし、判断は時期尚早過ぎる。
宝具威力デバフの値次第では無敵が剥がされたり抜かれたりしだした現状でジャンヌの代わりが出来るかもしれ無い。
キャラ紹介のテキストに狂化EXの記載が有るからバスターはかなり強いはず。
カード構成がQAABB、変化系の防御バフがあればアーツパの新しい選択肢に成りそう。
宝具強化されるかな?
新SSRがぼろくそに叩かれてその後の手のひら返しはいつもの事
ふざけてるの?
あれ?自分では胸あるように見えたんだけどどうだろう
NP効率がよっぽど良くないと打つ前に死ぬし、カレイド前提ならそれこそコストの軽いアステリオスがいるってにが・・・
ケルトが6章に登場決定ってマジ?
持ち上げてから突き落とすスタイル?
登場遅れるとかじゃなくて6章になったらさ、ケルトは……
仕事で夜勤なんで仏の心も何もないんだよなぁ()
3月31日10時開幕の間違いだろ
今回も5章クリアで解放の鯖は居るだろうし
ピックアップは限定じゃなくてストーリーだし
林檎嚙って最速でストーリー進める人はストーリークリアまでガチャ我慢かな
5章進める中で幾らかは新素材も確定ドロップするだろ(油断
もう慣れた(悟りの表情)
まあマジな話、UI系はいつもメンテ長引くし、システムへの影響でかいからね
できるだけメンテ前にAP多く消費しておいた方がよいだろうなあ
型月ではモビーディックは超兵器的な神獣なのでわかりきったことなのだよ
KUZIRAがパネエのは 山だけではなく海も魔境じゃったか…
素材追加は最近カタルシスが薄れてきてたから早坂からの燃料補給だぞ。
別クラス高レアで来るのか
正直ストーリーの難易度より素材集めで地獄見ると覚悟してる
俺には胸の事は分からん(ブラヴァツキー最高!
しかしラーマは尻が安産型に見えるな。
ピンクライダーとあわせて楽しみ
今回は企画としても基本の7クラスを重視したい、っていうのは前々から言われてたことだからなあ
個人的にはないと予想
でもあるとしたら新クラス実装用の新イベントやるんじゃなかろうか
でも一番の問題はバーサーカーなので敵宝具ターンまで生き残れるか微妙な点だな
そして生き残って宝具を撃ててもバーサーカーなので本人は即瀕死になるという
空にはTUBAMEがいるし、森にはAUOさえ苦戦させるフンババがいる
人類安息の地は平地くらいだが、こんな世界で生きていこうとすれば
平地に住んでいてもNOUMINになるのだ
……モナふざ再びじゃ無いよね(震声
宝具威力ダウンがOCで効果上がるんだし宝具レベルで伸びるのはHP回復量の方じゃないかな
インド鯖が3騎で終わりだと、なぜ思うのかね?
カルナアルジュナがマハーバーラタの再現で大バトルをするのに
ラーマ王子がぼっちにされる訳ないやん?
つまり「インドラを打ち倒した者」メーガナーダさんか
そのパパである「羅刹王」ラーヴァナさんあたりがやってきて
ラーマさんとラーマーヤナの再現バトルもやるんじゃないかな、これ!
インドのせいでアメリカが…いや、地球が…いや、太陽系がヤバい
でも教授とかの話を聞くに、前々からその片鱗は見えてたじゃないかw
そろそろ、そのモビーディックを撃退したエイハブ船長はランサーで実装されないんですかね・・・
テスラさんも4章CMに出てたんやで
今後は月一交換のみになるのかなぁ
乳上は無かったけどテスラさんは思いっきりCMで顔出してたな。四章CMは四章実装後だったからバレにはならなかった筈だが。
クリア追加なら雷電
テスラはCMにいた
ライオン丸とピンク髪はイベントで先行公開だったし、単純にイラストが早く上がったとかじゃないかな?
テスラさん
テスラ。ちなみにテスラをストーリーで攻略してもピックアップすらされてないストーリーで召喚するものだったからピックアップされるまで乳上同様一番のレア鯖なんて言われてた() だからストーリー追加だとするなら多分ピックアップ2で二人は来ると思われる
自分も男だと思う。
くすさが氏の少年少女の顔立ちはどれも幼くて見分けがつきにいような気がする。
胸があるように見えるのは服が胸当てに見えるからじゃないかなぁ
ジェロニモがキャスター出来たのはびっくり。バーサーカーあたりだと思ってた
それとブラヴァッキー婦人がロシア人というのもコメントで見てびっくり。あんたアメリカ人じゃなかったんか
メーガナーダさんが宝具で英雄特効の漢字が違うブラフマーストラとか持ってきたら重課金不可避やな(羅刹軍ファンの感想)
そうなのか、ありがとう。
星5バーサーカーなのにHPが15000もあるから耐久向けのスキルとか色々ありそうだな
一番狙いにくいポジションだよね
FGOの希望はお前と経験値だけだ
まあたしかにその手の儀式で精霊と対話するのは、大体の諸民族で行われてそうだしあんまり違和感はないかな
今まではクラスが被らないように配ってたけど今回の星3二名はどっちも一度配られたクラスだから分からんなあ…でもどちらかと言うならビリーっぽい。ダビデとはクラスが同じでも補助と攻撃で役割が違うと思う
クラス被りがないようにするなら、ジェロニモと予想
はぁまじはぁ
その前の桜井シナリオがクソだからハードル下がってる
やったね!
これはマジで馬鹿にしてるとしか思えない
他の先住民系の英霊が来た時にクラス被らないようにして欲しいんで
前衛務まりそうなジェロニモは別クラスが良かったかも
トピルツィン王とかセドナとかプテサン・ウィンとか
みんなキャスターっぽいんじゃが
エジソンも桜井
エレナも桜井
ビリーも桜井
嘘でしょ?????????????
ようやく東出のターンなのに碩学鯖だらけ
東出にまで碩学を押し付けていくスタイル
えっ、わいは無条件に石10個も貰えてメッチャ嬉しいけど
何か不満なん?
メイブ(仮)のお供としてフィン、ロイ、剣ディル登場
クリア追加がエジソン(仮)、メイブ(仮)、剣ディル
クリア配布が剣ディル
の可能性
チュートリアルで☆4確定の上に10連回せるのに
俺らには2.5回分ってどういうこと?
みたいな感じじゃね
初期勢は問題無いだろうけど英雄王の施し終了直後とかに始めた人はちょっと可哀想かな
1章-東出
2章-桜井
3章-東出
4章-桜井
5章-東出(桜井)
6章-桜井
7章-きのこ(桜井)
こうかな
5章が良→さすが東出
だから東出はノーダメージ
このラインナップなら間違いなくヘイトは桜井へ行く…
といっても新規さんは配布鯖とか持ってないからねぇ
イベクエとかだとハロエリなんか毎回必要になるし
まあ、こればっかりはね。
先に始めた人はハロエリ、ノッブ、サンタ、式の配布が有るし。
実際、この面子に宝具lv1で対抗出来る初期鯖は…
600万DL記念で更なる英雄王の蔵解放があるフラグと前向きに考えよう。
見るのも面倒、なんでさするのも面倒だから。
……まぁ、自分のコメをなんでさされて消されるのが大好きだってんならもう本当に粛々とスルーするけど。
ダビデはダビデでもダビデ像じゃねーか!!
これで100回回したがアルジュナでないぜ
正月から始まりアルジュナとはトコトン相性悪いな
ベオウルフ出た時点で撤退すりゃよかった・・・
しかしなにこの驚きの白さ
新規星4配布辺りで荒れてます?
新規が今から始めるには色々不利なゲームだし、これはむしろさっさとやるべきだったと思ってる
むしろ遅れた間に始めた人の不満上がるのは仕方ないね
エドモンのときに始めたんで配布鯖ないです(白目)
宝具5加味すると重ねてない星5すら凌ぐ恐るべき殲滅力のサンタ
火力型キャスターとして見ると現状唯一無二のハロエリ
特にこの二人が圧巻すぎ
ヘラクレスくらいか
宝具1でこの二人に劣らない活躍できんの
セイバーは☆3以上しかいないからなぁ・・・
入手難度が高いというか
(セイバーリリィ…)
事前登録リリィ・英雄王によるプレゼントも逃した既存プレイヤーにも何か気を使ってあげてよ
アレ配布に含んでいいのか?
と思ったけど一応配布か・・・
正確には追加、書き直したシナリオだな
今でこそ桜井章叩かれてるが東出担の1章も相当アレだったんでまぁ順当というか
全体的にリファイン入れろよと思うが
なんでや!1章、3章はおもしろかったやろ!
皆がどう思ったかは知らないけど、個人的には2章と4章も面白かったです(半ギレ)
皆がどう思ったかは知らないけど!!!
横からだが、作家が誰だから~とかそういう話ではなく話の途中で「敵です!」、「敵の増援です!」みたいなパターンが多すぎてクソみたいに叩かれてたことは結構あった気がする
あれはどの章も似たようなものだったし
ソシャゲ形式だからある程度しょうがないとは思うが
いや一章は普通に評価良かっただろ
管理人に規制されるのが怖いのか?
東出担当回がなんで面白いかっていうと桜井章以上に邪魔な鯖を即時雑に処理して、もはや記憶にすら残らないフランス兵レベルにしてるから面白いんやで
1章にランスロットとかファントムとか出てたの覚えてる人どんくらいいるよってレベル
そこんとこ関しては相当アレでしょ
1章3章出てるアタランテも扱い良いかって単に出番があるだけで相当酷い
キャスニキェ…まあ言い始めたらキリがないか
というかガチャってもろくすっぽ出てこないから
何故かまだキャスニキだけ宝具レベル1なんじゃが…
2章なんかはお月見や巌窟イベでキャラ把握して、女神島はギャグ回って思うとかなり楽しめた
君が勝ち組だ
まあ娯楽は楽しんだもの勝ちなんだな
周りの評価?知るか、君が楽しければ良かろうなのだ
もちろんシナリオを今後も読めるということもあるが、その、まあ、それなりに金突っ込んだので…ないとは思いつつ正直ビビってたのよね…
こんなところで折り返されてはいろんな意味で困るわな
ソロモン倒したら第二幕第1章とかさらに広げて長々楽しませてくれなくては
金をかけた甲斐もかける甲斐もないというものよ
ソシャゲ形式っていうけど他のソシャゲは普通に地の文使ってるし、イベントなんかじゃテキスト増やして敵襲祭りにならないようにしてるんだがね
ぶっちゃけディライトがよく分かってないだけだよ
ロンドンの伏線もさることながら解析でバレたとある人物らが4章にいない、5章にいなそう
かつその舞台以外で出るのが考え辛いって点から
定期的にストガチャしてたからキャスニキとジルはそこそこ出たけど
ピックアップ時以外じゃオルタ重なる可能性0なのが我つらすぎる
しかもピックアップ時もまた狙ったように出ないんだこれが
乳上?
もはや知らない人ですね・・・
あと何で出てきたか分からないキャラ
登場、即退場は気になる……
個人的に1番気になってるのはマキリ
もっと掘り下げて欲しかったわ
今後の章でまた話題になるとは思えないし
多分2年目のストーリーに回されたんじゃないか?
果たして本当にそうかな?(騎空士並の感想)
いわゆる乳上枠というやつだ
スーパー○ル○ビッチ欲しいです……(半泣きでガチャを回す未来視)
ロンドンの時みたいにピックアップくるじゃろ
なお開催期間をみるに再来週までおあずけな模様(白目)
投票していただいた皆様、ありがとうございます~!
投票総数 574票
1位 3章(53%)
2位 1章(28%)
3位 4章(11%)
4位 2章(8%)
セイバー @saber_altoria 38分38分前
リプライを見ていても1章と3章の人気の高さが伺えますね。
私も1章や3章の冒険をしている感じや、敵味方問わず各サーヴァントの良い所をきっちり描写出来ている点が大好きです。
明日からは5章開始です。東出先生ときのこ先生の合作のようですし、楽しみですね!
――待て、しかして希望せよ
ワイも全シナリオ大喜びで読んでるぞい
信長君や俺達の楽しみ方こそ勝ち組よ
地の文ありのソシャゲってテラバトルとグラブル以外知らないがまだあったか?
ロードラやディバゲなんかはフレーバーテキストで逆に台詞が少ないくらいだが
あとソシャゲ全体として敵襲祭りが改善したのってつい最近だと思うぞ
そこらへんきのこ達プロなら大丈夫かなーと思ってたらソシャゲの敵襲には勝てなかったよで割りと残念
ソシャゲの枠をぶち壊すノベルゲー作って貰いたかったが想像以上にソシャゲ新規を大事にしてた
は?四章が一番面白かったし、他の章もめっちゃ面白いですけど?(半ギレ)
今(あるいは去年)の段階だと2年目はまだプロット段階じゃないかなー
キャス狐の4章の前振りや日本編の話を読む分には1年目でまだまだ色々ある気がする
俺はマシュが真名看破してたりして嫌いだけどな
2章と4章はガン無視する王の姿勢すこ
ローマがローマでローマだった事とアルテラちゃんお散歩ぐらい
2章はブーティカ助けるとかいう激アツ展開から何も無く進んだ所で「は?」ってなった思い出がある。
2章はローマ
ちゃんと覚えてるじゃないか
この「セイバー @saber_altoria」とかいうアカウントtype-MOON関係者に暴言投げまくってるクソアカウントなんじゃけど
なぜ騎士王の名を騙るのか(憤怒顔)
串使ってるのか知らないが他のも20連投くらいすればいいのにw
つーか最近別のところで言われて気づいたが学生さんは春休みなのね、なるほどね
キャプ画で「???」
ピックアップ\ナイチンゲール/
さすがに吹いた
キャラクエが無いのはご愛嬌、そこはゲームやってねで
こんなことする学生は嫌だよ…
ドラマCDの方が確率高いと思うぞい(ZeroとEXTRAを見ながら)
ソシャゲの会話を小説にするとなるとほぼ書き直しになるんじゃないか?
きのこが過労死してしまう…
けれど居ないとは言い切れないというネットの闇
ほんと深いわ………
我様激おこ不可避
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です