762: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:28:20 ID:/2bG1OvA0
アンデルセンそんな強いのか
766: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:29:15 ID:7NSG3vBE0
>>762
仮にもCCCのラスボス(のお供)だし…
仮にもCCCのラスボス(のお供)だし…
780: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:30:43 ID:IMrqlOeM0
>>766
シェイクスピアやデュマもそうだけど作家鯖って地味にみんな黒幕側なんだな
シェイクスピアやデュマもそうだけど作家鯖って地味にみんな黒幕側なんだな
787: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:32:00 ID:1PyT034Q0
>>780
デュマはまだどうなるか不明だけどアンデルセンもシェイクスピアもそれで尚且つ敵陣営で一番最後まで生き残ってるんだよな
デュマはまだどうなるか不明だけどアンデルセンもシェイクスピアもそれで尚且つ敵陣営で一番最後まで生き残ってるんだよな
805: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:35:06 ID:AfiqlifM0
>>780
能力が特殊すぎて味方側だと使いにくいんだろうさ
ぶっちゃけアンデルセンなんかキアラでさえ無理ゲーと言わしめたレベルだしw
能力が特殊すぎて味方側だと使いにくいんだろうさ
ぶっちゃけアンデルセンなんかキアラでさえ無理ゲーと言わしめたレベルだしw
812: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:36:07 ID:vNvNxwt20
>>805
デュフフフフwwwwwwww
味方だと微妙で敵に回すと面倒なのはここに居ますぞwwwwwwwww
デュフフフフwwwwwwww
味方だと微妙で敵に回すと面倒なのはここに居ますぞwwwwwwwww
823: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:38:52 ID:DheODyxE0
>>812
てめえ味方だとめんどくさいだけで有能じゃねえか。
君にデレてくれる美少女マスターだったらフル回転じゃね
てめえ味方だとめんどくさいだけで有能じゃねえか。
君にデレてくれる美少女マスターだったらフル回転じゃね
820: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:38:02 ID:nKxMmAZU0
>>780
デュマはFGOの戦闘システムに組み込もうとした場合
どうすればいいのか・・・

デュマはFGOの戦闘システムに組み込もうとした場合
どうすればいいのか・・・

824: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:39:09 ID:7NSG3vBE0
>>820
光弾バーン
光弾バーン
826: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:39:59 ID:IMrqlOeM0
>>820
味方宝具威力アップとかでいんじゃないですかね
味方宝具威力アップとかでいんじゃないですかね
833: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:40:49 ID:bSVzsleY0
>>820
武器を作って投げるで良いよ
武器を作って投げるで良いよ
843: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:42:24 ID:A9kAfX2Y0
>>820
フランチェスカのガワくっそ可愛い
フランチェスカのガワくっそ可愛い
848: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:43:10 ID:7NSG3vBE0
>>843
いつか礼装かなんかで出ないかね
いつか礼装かなんかで出ないかね
852: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:44:27 ID:BHDnvchY0
>>820
声がジョージになりそう
作者だし
声がジョージになりそう
作者だし
858: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:45:01 ID:7NSG3vBE0
>>852
岩窟王か
岩窟王か
885: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:53:31 ID:BHDnvchY0
>>858
うい
モンテクリスト伯は中学のとき朝の読書週間で読んだもんだ
うい
モンテクリスト伯は中学のとき朝の読書週間で読んだもんだ
895: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:55:38 ID:Or3cR4Tc0
>>885
そう言えば4章のシェイクスピアってこんな喋り方してたっけ?
あんまり記憶に無い
そう言えば4章のシェイクスピアってこんな喋り方してたっけ?
あんまり記憶に無い
898: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:56:27 ID:wYoB6pjw0
>>895
してたよ。単純に出番が少ないのと聞き役に回る事が多かったせいだろうね
してたよ。単純に出番が少ないのと聞き役に回る事が多かったせいだろうね
759: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:28:13 ID:qYiCkElY0
アンデルセンもいいけどキアラさんまだですかね
768: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:29:40 ID:9FuJs9t20
>>759
まずリップメルトの壁があるから…
そこを突破できてからだな
まずリップメルトの壁があるから…
そこを突破できてからだな
773: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:30:16 ID:qYiCkElY0
>>768
林檎の壁か
林檎の壁か
776: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:30:21 ID:AMGUDRLk0
>>759
アレはマスターだし……
アレはマスターだし……
783: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:31:39 ID:uEtZSuDk0
>>759
そんな奴よりガトーさんだろ!
一体いつまで間が悪いんだ!
そんな奴よりガトーさんだろ!
一体いつまで間が悪いんだ!
810: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:35:52 ID:njRvJ7uI0
>>759
それぞれのマスターの礼装は欲しいな
いい加減切嗣とか出してやれよアインツベルン贔屓の聖杯
あとぐだに着せる服も、士郎の服とか凛の服とか欲しい
黒桜のリボン巻いたみたいなのもバゼットのスーツも欲しい
士郎達の制服ってextraの制服と同じでいいよな
穂群原の男女制服もほしいわ
それぞれのマスターの礼装は欲しいな
いい加減切嗣とか出してやれよアインツベルン贔屓の聖杯
あとぐだに着せる服も、士郎の服とか凛の服とか欲しい
黒桜のリボン巻いたみたいなのもバゼットのスーツも欲しい
士郎達の制服ってextraの制服と同じでいいよな
穂群原の男女制服もほしいわ
838: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:41:32 ID:DqnCZumI0
>>810
わかる
俺もユグドミレニアの制服っぽいの着せたい
女はフィオレかセレニケ 男はダーニックかカウレスの服で
わかる
俺もユグドミレニアの制服っぽいの着せたい
女はフィオレかセレニケ 男はダーニックかカウレスの服で
883: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:52:56 ID:qYiCkElY0
>>810
ドスケベを超えるドスケベ霊装
ドスケベを超えるドスケベ霊装
779: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:30:38 ID:DheODyxE0
>>762
高速神言でNP稼いでアーツチェインしてバフマシマシ。
本気出せば2ターン後に宝具出せる。
孔明入れると連続で。
高速神言でNP稼いでアーツチェインしてバフマシマシ。
本気出せば2ターン後に宝具出せる。
孔明入れると連続で。
782: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:31:34 ID:Kzwk.WbA0
>>762
バフと星+クリティカル威力上昇でハロエリと組み合わせればかなりの火力になるからな
孔明がいれば尚良し
バフと星+クリティカル威力上昇でハロエリと組み合わせればかなりの火力になるからな
孔明がいれば尚良し
800: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:34:15 ID:GP83QPQM0
>>762
宝具とスキルが便利な割にコストが安い
ステは星2据え置きだけど、それ抜きでもコストに見合わぬ活躍をしてくれる
宝具とスキルが便利な割にコストが安い
ステは星2据え置きだけど、それ抜きでもコストに見合わぬ活躍をしてくれる
816: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:36:41 ID:XJjirf0g0
>>762
宝具グルングルンで回復グルングルン
単純なコスト比回復量なら若メディアさんすら超えた回復効率かも
まぁ流石に事故死率とかで実用性自体はメディアさんに分があるけど
宝具グルングルンで回復グルングルン
単純なコスト比回復量なら若メディアさんすら超えた回復効率かも
まぁ流石に事故死率とかで実用性自体はメディアさんに分があるけど
769: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:29:44 ID:OETxczuQ0
最強の☆2
772: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:30:12 ID:zF8gDeNo0
ピエールの頃から耐久戦のエースだからな
786: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:31:54 ID:IMrqlOeM0
>>772
一瞬、コーションの方かと思ってしまった……すまない
一瞬、コーションの方かと思ってしまった……すまない
781: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:31:12 ID:ytfD/P1k0
デルセン「メルヒェン・マイネス☆DA☆」(1回目)
デルセン「メルヒェン・マイネス☆DA☆」(2回目)
デルセン「メルヒェン・マイネス☆DA☆」(3回目)
強い(確信)
デルセン「メルヒェン・マイネス☆DA☆」(2回目)
デルセン「メルヒェン・マイネス☆DA☆」(3回目)
強い(確信)
785: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:31:53 ID:NKVK7fHw0
きのこ「作家が黒幕? バカ言っちゃいけない」
788: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:32:12 ID:DheODyxE0
最強の一つ星はぼアマデウスなんだけど?
789: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:32:33 ID:uEtZSuDk0
アンデルセンって意外にクイックパにも組み込めると思うんよね
796: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:33:44 ID:AMGUDRLk0
>>789
クリ強化できるし無辜でスター出せるしな
クリ強化できるし無辜でスター出せるしな
790: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:32:48 ID:zF8gDeNo0
星1歳強は使い捨てステラ
793: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:33:15 ID:jzKQB8hY0
アンデルセンは使える使えると言われてきたが
「所詮補助鯖でござろう?」と思って育ててこなかった
こういう時後悔する
「所詮補助鯖でござろう?」と思って育ててこなかった
こういう時後悔する
794: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:33:28 ID:/2bG1OvA0
よっしゃ持ってろアンデルセン
最強の童帝にしてやるからな
最強の童帝にしてやるからな
804: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:34:39 ID:uEtZSuDk0
>>794
初恋の人から貰ったラブレターを持ったまま死んだんだ…
奴は既に最強の童帝だよ
初恋の人から貰ったラブレターを持ったまま死んだんだ…
奴は既に最強の童帝だよ
807: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:35:32 ID:NKVK7fHw0
>>794
アンデルセン「退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ!」
アンデルセン「退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ!」
797: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:33:48 ID:TMVExKow0
作家ども低レアだけど3人ともコスト以上の性能してくる、サポ専恐るべし
798: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:33:50 ID:AZMafhd60
孔明がいるからいいやという気持ち
799: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:34:05 ID:vNvNxwt20
最強の☆2はハサン先生じゃないかな!アンデルセンも強いが
勿論最強の☆1は小次郎きゅんな!
勿論最強の☆1は小次郎きゅんな!
801: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:34:22 ID:Q/JzGiu20
サロン・ド・キャスターは全員育てたいとは思ってるけどなかなかアマデウスまで手が回らない現状
802: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:34:32 ID:.QhYobk20
☆1序列
1,ステラ
2,アステリオス
3,小次郎
4,アマデウス
5,股貼
1,ステラ
2,アステリオス
3,小次郎
4,アマデウス
5,股貼
803: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:34:38 ID:AZMafhd60
農民は一章で燃え尽きたんじゃないのか
806: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:35:19 ID:zF8gDeNo0
アサ次郎は低レベル時代だから輝いたってのはあるわな
814: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:36:13 ID:uEtZSuDk0
>>806
種火の超級がなくて上級回って金一個取れるか取れないかだったからな
そりゃ鯖育ちませんわ
種火の超級がなくて上級回って金一個取れるか取れないかだったからな
そりゃ鯖育ちませんわ
808: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:35:34 ID:OETxczuQ0
むしろ☆1であの活躍具合なら充分だろ農民
809: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:35:37 ID:RwGqO0J.0
アンデルセンは育てようと思ったが頁を使うので第1再臨で止まったままだ
817: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:36:58 ID:A9kAfX2Y0
☆1最強は性能だけで見ればステラァだろうけどプレイヤー的には小次郎よね
ストーリーのファフ戦で救われた時は本気で感動した
ストーリーのファフ戦で救われた時は本気で感動した
832: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:40:45 ID:vNvNxwt20
そういや改めてボックス見るとキャスバル鯖だけ全然育ててないな
デルセンかメディアかナーサリー育てるべきか…
デルセンかメディアかナーサリー育てるべきか…
836: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:41:15 ID:7NSG3vBE0
>>832
赤そう
赤そう
840: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:42:15 ID:GP83QPQM0
>>832
通常の3倍強そうだな
通常の3倍強そうだな
818: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:37:09 ID:eeuCEJzg0
アンデルセンはATKを捨てて正月に貰ったHP2016アップの礼装を付ければHP1万いくしな
825: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/11(木) 20:39:35 ID:GP83QPQM0
デルセンは唯一プリコス装備に一考の価値がある鯖だと思ってる
まぁ、晩餐でも良いんですけどね
まぁ、晩餐でも良いんですけどね
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1455178236/
一番最初に最終再臨した作家サーヴァントはシェイクスピアだった管理人。
アルトリアさんエースなのでエンチャントの効果が凄い魅力的だったのだ。
結果としてエンチャントも凄いしシェイクスピアのキャラも好きだから良かった。
対してアンデルセンはまだ最終再臨の手前。
他にも育てなきゃいけないキャスターを抱えてるので当分先になりそうな予感。
でもアンデルセンはアーツPTに欲しいし保険としてもいい働きをしそうなので育てるよ。
デュマも実装されたら育てる予定だけど、あやつもきっと面白い性能してるんじゃろな。
コメント
しかもアーツパだとそれが中々良く活き回復要員としては最高
弱いわけがない
既にパラメーターが出ている狂信者ちゃんならワンチャン…
ソースはガン×ソードとワンパンマン
ただ低レベルは事故るからやっぱり最後まで育てたほうが安定するけどな
しかも30歳になれば魔法使いになれるわけだしな!
フレの嫁王も入れたりしてワダアルコさん絵パーティ最高状態でプレイしてる。
去年のエイプリルフールですごい好きな鯖になった。
アイコンが浮世絵チックになってるのも良かったしな。
どこが遅筆なんだってレベルで書きあげるよな
ある程度話が進まないとネタバレになるしねぇ
しかもまだ呼び水じゃない正規鯖は出揃ってないし
宝具発動できるカルデアシステムだと強いのは当たり前よ
あれってぐだーズじゃなくて組んでいる英霊のことじゃないかな?
マイルームだと「お前(ぐだーズ)の物語を書くのも悪くはないな…」っていうけど
無辜の怪物のデメリットもそんな気にならないし
偶然なのかかは知らんがアリスとは相性良いのは面白いなとは思う
うちのアンデルセンは鉄が不足しててスキルカンストまであと一歩って所だわ
なるほど、優れた後継者を作ることに躍起になっている魔術師たちはその点を見落としてしまっているわけか
しかも執筆中は守ってくれる戦闘要員(大抵ジャンヌとキャス狐になるけど)付きだしな
エクストラ好きとしてはそろそろアンデルセンも使いたいが、さて
まあ全員通る道だと思うけど
メルヒェンと軍師スキル同時に出すとバーサーカーでも耐える耐える。HPも回復するし。
その男は勤労精神に溢れていた
スキルには高速詠唱、宝具は貴方の為の物語
キャスターってそういう…
まさか最終再臨に隕蹄鉄要るとは思わんかったが、702号室の解放クエストで貰えるっぽいしもうじきいけるな
「目も当てられん駄作振りだな!」を始めとし、あの見た目で罵声飛ばされるのはなんか悪い気しないね
相手はそのうち死ぬ
CCCでも自分の作家観代弁させてたし
今年も4巻までしか出ないしきのこの弁からしてそのあたりだとまだまだ途中だろうしなぁ
しかも真偽入り混じってるからかなりの数の鯖が出るだろうし間に合うか微妙だよね…
デュマや兄貴はそちらの路線とは無縁だがな・・・
宝具が不安定だからね
バフ全部入れたいし
「回せ回転数が全てだ」、って結論に達するのは当然
というかfategoの星2には壊れキャラしかいない
うちのはもう5です
あとレオのソードキャメロットとか礼装ででないかな?
ハサン先生も追加で
あの人は星4や星5アサシンを差し置いてスタメン入りになるし
たぶん式が入った今後もこの路線は変わらないだろうな
これだけいて単純に下位互換上位互換になっちまうようなのが少ないクラスって珍しいような
非常に助かってます
低コスト、HP回復、A3での他のNP補助等々
某低レア攻略動画を見てるとわかる、こいつらが来たときの絶対的な安心感
シェイクスピアの威圧感のある最終再臨の絵はいいよね。俺のリア友がシェイクスピアをレベルもスキルもカンストさせて、フォウくんもすべて食べさせてたくらい入れ込んでるのも理解できるよ。
が、使える…超使える…滅茶苦茶使える
今回のイベントではメディアさんと一緒にハロエリちゃんサポートして素体とか200体以上狩ってるよ(´・ω・`)
そもそも力で押すタイプではないし良くも悪くも癖が強いから適材適所がハッキリしてるからだと思う
ただ一人でもいいから高レアゴリ押しタイプのキャスターが来てもいいと思うんだよね
それはそれで個性になるし
どいつもこいつも作家はサポートが強力だからさ
ぶっちゃけgoでも単独運用なら辛い
というか普通の聖杯戦争ってあったか?
どのキャスターも状況次第で十分優勝狙える可能性あったと思うよ
人間30年、チェリーだけ守っていれば、このぐらい可能だろう?
あとA・U・Oの発音がお見事
でもアンデルセンだと表の聖杯戦争だと7日間の縛りがあるからアンデルセンの宝具のことを考えると無理に近い
アンデルセン本人を死なせるまで急がせればイケそう、いや無理かそれだと書くのがが適当になるし
式も育てたけど、以前うちのクイックパのスタメンよ。他のメンバーはジャックとドレイク
星の生産力が違うし、何といっても風除けの加護の安定感
スキル全部最大にしたら回る回る
これでヒロインZ回れてたしランクとか関係ないと周回してて思った
型月の普通は普通ではない定期
キャスターは例えるなら歯車だから
噛み合えばサイズなど関係なくずっと動き続けるけど、どこか壊れたらすぐ死ぬ
アンデルセン組み入れたパーティはこいつが落ちると脆いよね
あれは見ていて変な笑いがでたw
極めて活躍が限定されるから汎用ではアンデルセンかハサン先生の2今日なんだろうけど
シェイクスピア「詩を贈ろう!」
アンデルセン 「つまらん」
シェイクスピア「悲劇を贈ろう!」
アンデルセン 「つまらん」
シェイクスピア「喜劇を差し上げよう!」
アンデルセン 「つまらん」
シェイクスピア「(´・ω・`)」
みたいな会話がたびたび発生して笑う
アンデルセンが好きだからこの性能は満足しているけど、シェイクスピアも好きだから彼もアンデルセンみたくさらに幅広い活用法がある性能だったら良かったと欲張ってしまう。
主力がアーツ寄りな我がカルデアでは、星2で唯一育ててるわ
あとシェイクスピアに合いそうな第3スキルって何かある?
うちもそうだったな。小次郎が出なかった。今でこそアサシンの戦力は式、カーミラ、ハサン、ファントムだけどオルレアンのときはケーカちゃんが過労死するぐらい働いて貰ってた。
が内のメインパーティー
クイック3枚のくせにクリ出せるクイパ
作家系というか文化系鯖や科学者鯖は、元は男のダヴィンチを含めて西洋の男性しかいないから、東洋や女性の文化系鯖増やして欲しいよな
けど高レアだけで固めるとコストきつくて礼装が制限されるからアンデルセンはまだまだ現役だわ
個人的には高速詠唱がついてくれると嬉しいかな(^^)
フェルグスみたいに新規で来るかもしれんけど基本はHPに記載されてる人になると思うんだが…
紫式部「マスターを光源氏にしてしまおう、ちょうどいい配役もいるし」
個人戦での勝利がかぎりなく0だもの
その分、サポートに回ると厄介だったり頼もしかったりする
そして、物語の視点としてもすごく魅力があるから基本的にポジションはおいしいという
ふと思ったが、生前に殺害した人数に比例した苦痛やダメージを受ける宝具があったら
作家勢とセイヴァーって基本的にノーダメになりそうだ
HPには載ってないが一目見たときから高木渉さんが合うと思ってた
ジョジョASBの億恭とかコナンの元太とかの人だが
性格的には岸部露伴なんだよな…
声ワカメだけど。
アイリ、桜、凛と来たから次はセイバーかマシュのドスケベ礼装来ませんかねぇ……
カルナとも並べてCCC男勢で回るの楽しいです
寧ろ光源氏や六条御息所みたいな作家鯖の作品のキャラが、サーヴァントで来るのはどうだろう
例えばデュマならダルタニアン、シェイクスピアならマクベス、アマデウスならタミーノとか
俺も一章終盤までアサシン難民だったからバサカの上手な運用法を強制的に叩きこまれた
光源氏って例えるなら東洋版ディルムッドもしくはダビデみたいなもんか?
フィンみたいに女難の美を持ってそう
影薄いとか微妙扱いされてる奴らでも育てればなかなか使えるからな☆2は
というか式が居るなら居るで直死の魔眼で下げた
即死耐性のお陰で、式が宝具で取りこぼしても
ザパーニーヤで拾えるからな…。
コンビ組ますと強い強い。
だが現実に魔法使いはいないだろ?
つまり童.貞だと思ってたけど、実は卒業していたって事なんだよ
どこで喪失したかって?そりゃ産まr(ry
石川啄木 宝具「一握の砂」の出番か
個人的には未だに真名がわからん第二のアーチャーとか強そうなんで期待してる
真面目なジャンヌに嫌味を言いながらもなんだかんだ優しいアンデルセン
狐との相性?CCCをご参照の通りのありさまであります
和鯖文化系で手っ取り早く出すなら、福沢諭吉、野口英世、樋口一葉じゃね?
効果は強化成功率アップ、とかこないかな…
アンデルセンが凶悪な強さになるぞ
オゥフwww拙者を忘れてもらっては困るでござるwwww
ひむてんを読もう!
福沢諭吉ってなんかFGOと関わりあるだろうか?というかこの人の知名度補正が気になる
そもそもあの宝具はアンデルセンの興が乗るタイプの人間に使わないと効力がイマイチだからねぇ
ハマれば強いがそのハマらせるのが非常に厳しい
アンデルセンはまだサポ鯖だからいいけどあの方は入れたら難易度が劇的に下がって縛りの意味が無くなっちゃうからな
やはり壊れだな
キアラはいつかは来るだろう絶対
礼装名はそれか魔性菩薩辺りかな
にも悪くないかもよ、陰陽魚が使いやすく
なるし
…まあそれよりももっと合う礼装あるんだけ
どネ
作家以外にも、英雄物語における裏方オブ裏方な陳寿さんとか歴史書の編者でも面白そうだな
文化鯖と言っていいかわからんが地味に武術家な板垣退助とか
前代未聞の他殺によって発動する宝具により自由は死なない(意味不明)
目の前の一万円札を見るじゃろ?
関係ないけど幼稚舎からずっと慶應で銀行にでも勤めたら、総人生で諭吉の肖像見る時間がものすごく長くなるそうだと思いました(こなみかん)
俺もこれでラプンツェル1ターンキルしてる。
直死の魔眼と相性よすぎる
諭吉さんって日本だとヘラクレスやクーフーリンより知名度高そうなのは気のせいか?
海外だと弱体化するのか、それともグローバル経済で外国でも知名度がそれなりにあるのかどうか。
新規CVに期待して、まさかの山寺宏一さんとか
ゲオル先生も追加で
そら日本の偉人だし当たり前だべさ
ワールド総合的には兄貴やヘラさんのが上だろう
何を言うか
諭吉なんてfgoと最も縁があるじゃろ
絶対バフ掛ける盾弁慶に殿の矜持のレオニダス、単なるバスターが宝具と化す叔父上に宝具火力最強クラスのエイリークさんと攻防も隙が無い面子が揃ってるからなぁ……
無辜の怪物持ちになってマスターの財力依存なスキルか宝具持たされそうだな…
ヘラクレスとかヨーロッパじゃアホみたいな知名度だろうな
クーフーリンはわからん、セタンタの方がワールド的には有名か?
お札の顔レベルの人なら、黄金律AとかEXは有りそうだけど、野口英世って散財癖が凄かったらしいなw
両方育ててこそ本領発揮
これな
フレ孔明と混ぜて使ってる時はヤバイ
味方がまず落ちない
ジャンヌにリピートマジック付けても良いな
リピート!リピート!リピート!(第九の鼻歌唄いながら)
単体じゃ弱い部類に入るがサポート要員としてなら優秀なサバ増えてきたよね。これぞ時代を超えた結束の力。なおせいk
普段は狂言回しとかストーリーテラーが多い作家鯖だけど
いつか彼らを話の中心に据えたイベントとか見たい
世界経済が悪くなればなるほど何故か価値が上がる日本円の象徴だぜ。
むしろワールドクラスの知名度になるんじゃないか、特に最近また世界経済ヤバイし。
モト劇場は敵側だけど、最たるコンボだし
…獣の眼光マカカジャマカカジャマカカジャ獣の眼光マカカジャメギドラオンでございます
最近野口英世が火傷を負った左手から炎だして化け物と戦うラノベ読んだんだけどあんな感じのが出てくんのかな?
おすすめはアンデルセンと玉藻を組ませて攻撃宝具持ちをサンドイッチするのだ
童話作家→攻撃役→玉藻の順で宝具チェインすることで、常にNP30%以上をキープしながら戦えるぞ!
攻撃役はアーツカード二枚以上で攻撃ダメージのある宝具持ちなら割と何でもいい
アンデルセンに2030、玉藻にはプリコス礼装がオススメだ。
攻撃役には騎士の矜持がお手軽だが、まぁこれはサーヴァント次第。アーチャーやライダー以外なら執行者とかもありかも
配布鯖のサンタオルタとかでもつよいし、みんなの盾役ゲオルギウス先生や、短剣使いの若奥様も相性抜群だ!
星5大量所持の圧政者ならばドレイクや嫁皇帝、ヴラド公で圧倒的な力を体感しよう!
このパーティのキモはスキルと宝具を湯水のように使いまくり、毎ウェーブで宝具を連発することにあるぞ!
さぁ、みんなもアーツパーティを組もう!(CM風押し売りアーツパーティ使い)
通称レアリティ詐欺集団である。
マジで強い奴しかいないからな!
あえて言うと弁慶とサンソンの強化が待たれるところ
種火周回しかしないならまあそうなんだろうけど
しゃあないよ種火、修練場じゃ出番ないし
デルセンが必要な高難易度のクエスト自体が少ないからね
流石に一騎打ちはしてないけど、ロンドンでもセイバーウォーズでも対弓の絶対的盾としてウチの主力だよ。
最終再臨してれば全体宝具の弓攻撃にスキルも宝具も無しで平然と耐えるし
重ね掛けすりゃ当然鉄壁よ
弁慶は対が絶対防衛バスター盾のレオニダスだから弱く見えるだけで宝具喰らって退場前提のNPブーストデバフ盾として優秀云々定期
あとサンソンは医術レベルマがヤバイ回転速度なんで、精々人間特効が鯖に刺さるようになるだけでレア度詐欺集団でもトップクラスのバ火力に躍り出れるのよな。
5階のアレ相手にフレ孔明、アンデルセン、シェイクスピアで行ったときは落ちる気がしなかった。
バフがどんどん乗るよ!ゴーストがどんどん落ちるよ!
でも(玉藻、2030、プリスコ出す資産は)お高いのでしょう?
攻撃役をメディアさんにすると相手が倒れるまでドスドスルールブレイカーするさまはもはやアサシンではなかろうか
今回、カーミラ様をそれでドスドスしたし
普通の聖杯戦争ってなんだよ(哲学)
今やってるイベントでもアサシンやたら出てくるからずっと入れっぱなし
皆玉藻もってるワケじゃ無いし……
イベントでコスト制限あるときに星2コストで育ってるのがアンデルセンしかいないから時たま使うけど使い勝手いいよね
俺の脳内CVでは今のところ宝亀克寿氏に設定されてる
ロベスピエールゴーストが強いのも童帝ゆえである。
バレンタインイベでLV1だけで攻略って動画が挙がってたけど、ドレイク姐さん絶対殺すマンとして大活躍でしたね
なお式さんの登場で今まで以上に即死のカモにされる模様
アーツパーティは構成鯖の難易度から敷居が高いと思われがちだが
アーツパのメインエンジンたるキャス狐か孔明さえフレサポ枠で確保できれば
後のメンツは手持ちのアーツ鯖から適当に選んでもギュンギュン回るぞ
強い弱いの差は多少出ようが自分で構築可能なアーツパを見つける楽しさもあるし
アーツを繋げて毎ターンのように宝具を打ちまくる快感は低レアでも味わえるはず
一番の問題は宝具演出を何度も挟むので時間がかかりまくる事かな
フレンド玉藻に頼るしかねぇな(遠い目)
手元にヴラドおじさんに嫁王、ドレイク姐さん居るから問題ないけどな。
あと、スターを稼げる鯖と姐さんの相性も最高とだけ言っておく。
星の開拓者にクリティカルを合わせれば恐ろしい勢いでNPを回収するぞ。
騙されたと思って組ませてみよう とっても噛み合って強いらしいですよ
???「どうやら大当たりのようですよマスター!?!!」
って言う戦闘開始の台詞がすごい好き。
コマンド構成やチートスキルの竪琴は勿論のこと アーチャーのスター集中と単独行動で火力も補えるのだ
B宝具でオーバーチャージに旨みが少ないのがちと残念だが
例のレア動画で見たけどサンソンの医術の回復量ヤバすぎる
低レアなら一回で瀕死状態から持ち直せるくらい
体力がキツい以外に弱点が無い
今回のイベで素体狩りに連れてってますわ
けどひとつだけ…高速詠唱LV9の素材なんとかならないですか…(隕蹄鉄難民)
ヴラド引けた当時からジャンデルセンに着目してて一時期育成しようと思ったけど
なかなか五枚揃わないわ、素材ないわ、そもそも当時はアーツパ揃うだけアーツキャラいないわで躊躇ってるところに
師匠ピックアップで引いたメディアリリィが二枚になってヒーラー役はそっちにリソース割いちゃったんだよなぁ
こっちはバフが売りらしいし、最近2030とかも引けたから相性良好だし育てたほうがいいのかなぁ・・・
仕事被りしてるキャラを育成してるほど余裕があるわけでもないのだが・・・
ゲオル先生も入れた三強だと思う
あの人防御性能だけならデオン並かそれ以上と言うバケモノ盾よ
女性作家ならメアリー・シェリーが面白そうなんだけど、フランちゃんが居るので来そうにないな
しかも史実での生前はともにコミュ障でリアルアスペだし、文化系サーヴァントという点も含め割とアンデルセンとの共通点も多いのぜ
アンデルセンはジャンヌに玉藻か孔明持ってるとかなり仕事してくれるよな
孔明か玉藻のどちらかは最悪、フレンドに頼ればなんとか
テスラって恋人がいたんじゃ
一応、生涯結婚せず独身だったのは確かだし、確か童帝だったはず
恋人が居た時期がある=非童帝とは限らんし
マシュを加えます、残念なノッブのHPを無傷で突破しました
フレンドの玉藻を使おう(即答)
まぁ、真面目な話アンデルセンさえいればアーツパーティはお手軽かつ強力に組めるぞ
フレンド召喚のみのサーヴァントでもアンデルセン、ファントム、ゲオルギウスで十分につよい
四騎士相手に戦えるパーティの完成じゃよ
ファントムで星を稼ぎ、ゲオルギウス先生に集中させてアスカロン連打じゃ!
スキルで黄金率(日本)とか持ってくるよ
特異点Fとかでしか発動しないけど
フォウ君を積み込んで殴らせてます
エリちゃんに種火が割けないからチクショー!
軽率に強いってどういう意味なんだ…
ゲオルギウス先生のガード固いからHP減らんしアンデルセンで回復するし、
ここにアーツ宝具持ち入れたなら宝具チェインで倍率ドンだし
君にとって結婚してない男性は全員ドウテイなのかよ。極論すぎないか?
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です