
コンプエース2016年4月号より
コミックアラカルトは3月10日に発売
コミックアラカルトは3月10日に発売

歌を口ずさみながらトナカイを待つサンタオルタかわいい
だが肝心のトナカイはいつまで待ってもやってこなかった。
サンタオルタを待たせる不届きなトナカイ!マスターは一体何をやってるのかと思えば…

こたつでぬくぬくしてた
アステリオスとエウリュアレに沖田さんとかあつまったメンバーまであったかい。
お腹にクッションを置いてアステリオスの位置がエウリュアレがくつろげるように配慮してるの微笑ましい。
それにしても沖田さんがアンソロで活躍するとはいい時代になったものだ!

袖にされたサンタは怒りのマイルーム突撃
それでもこたつの外に出られない。むしろどんどん沈んでいく。

沖田さんの下半身
やっぱり沖田さんのミニって最高だなって。
掘りごたつだしこんなところに入っていったら別の意味でも熱くなっちゃいそうだよ。
後から来たマシュもこたつの魅力にやられてしまい皆が取り込まれていく。
冬場のこたつはかくも強敵であるのか。

サンタオルタのふともも
そんなこたつにサンタオルタも挑むのだが見事にやられそうになっている。
沖田さんに続いてサンタオルタとはふとももが最高すぎかね。
しかも今ここにはマシュちゃんも入っているのだよ。
…ちょっと待てよ?そういえばぐだ男はこの中に(暗黒オーラを放ちながら)潜っているんだ。
もしかしてそこにはアヴァロンの如き光景が広がっているのでは…?


だがサンタオルタは負けるわけにはいかない。
ちびっこ達がサンタさんを待っているのだ。
ジャンヌオルタも残念そうな沈んだ表情をしているではないかこれはイケナイ。
だが今はこたつがつよい!ならばどうする?

こうなりました
ぐだ男が疲れてるのはたぶんアステリオスのスピードについて行ったからかな。
沈んだ表情のジャンヌダルクもイラッときて元気になったしめでたしめでたし。
可愛らしい女の子とふとももとネタが色々とおいしい漫画でした。
ちなみにこたつはロマンの私物である。
こたつを勝手に持ち出して教えてもらった豆知識まで自分のモノのように披露する沖田さん可愛すぎた。
コメント
もっと具体的に言えば沖田さんの入ってる炬燵に向かい側から上半身突っ込みたい
流石ジルの妄想のジャンヌ
そしてミニスカの反語といえばロンスカ
ロンスカといえばアルク
そう、これは今年の冬イベントで月姫コラボとしてアルクが出てくるってことだったんだよ!!
ナーサリー→わかる
マリー→まぁわかる
荊渮→?
ダレイオス→!!??
ダレイオス君3歳
……………ふぅ
ついにアル中が伝染し始めたぞ!
金色の子供が入ってないのは気のせいかな?
なんでや!オッキとマシュとアステリオスはデカイやろ!?
イリヤとかセイバーはその時期をちょい外してて次の冬を迎えることは難しいからネ(鬼畜スマイル
ランクEXの対人宝具、最大捕捉1~4人
効果:人をダメにする。免疫のない人物ほど効果が高い
おみ足が汗臭そう
炬燵とは恐ろしいものよな
嗅 ぎ た い
そもそも4人中3人が子供じゃないんだが・・・
なぜわしはアンソロに呼んでもらえんのじゃ!」
こたつも いいぶんめい
おおきなおっぱいは わるいぶんめい
すでに炬燵の暗黒面に引きづり込まれた可能性
むしろその御御足に踏まれたいです。
―――なんというか、勃起したんですよ(大きさはダーク程度だが
この仕事は山ほどあるけど、誰かが片付けてくれるだろう
という根拠のない安心感。
まさに夢のアミューズメントマシン
…こんなん人理崩壊の危機に決まってるやん?
貴方の場合は同僚の沖田さんと比べて
・肌の露出が少なく、絵面に華が出ない(最終再臨?あれは逆に露出過多)
・性格の絶妙なキt…吹っ飛びっぷりが表現しづらい(バレンタインは強敵でしたね)
・しかも史実で子供がいる(ぐだおでも言及有りましたね)からラブコメにも使いづらい
という二次創作殺し的な要素が満載だから…けっしてキャラ人気は負けてないから…
ただ剣豪キャラとしての出番もありラブコメも行ける沖田さんが万能すぎるだけだから…
炬燵で一晩過ごす毎に幸運判定を行い、失敗すると相手の全ての能力を一ランク低下させる「風邪」をかける。
間違えた、※508789宛です
なんでさ。ミニスカと言えばリメイクアルク
…と、容易に直結可能だろ。可能でない?
黒ジャンヌ「ほら、さっさとコタツを用意しなさいピエール。ああ、入っていいのは私とジルだけだから」
おめめパッチリジル「おおぉ!!この暖かさ、正に、正に『魔性』と表現する他ない!!やはりリュウノスケの故郷!私を未知なる魔へと誘ってくれる!!なにか眠くなって来ましたし……これが…睡…魔………zzz」
黒ジャンヌ「ほんと、意外と暖かいわねコレ。………………なに見てるかしらピエール司教?…………しょうがないわね。向こうにみかんの入った段ボールがあるから取って来なさい。3分よ。全力疾走したら身体も温まるわ。1秒遅れる毎に+1時間火で炙って更に温めてあげる」
泣き虫ピエール「タスケテーーー!!」
何処ぞのネームレス・レッドじゃないけど、肌を露出させてる女の子には何か暖かくなるものを着せたくなる
どてらとかさ、暖かいしすごく似合うと思うんだよね
寒くても先輩が必死にソリ引いてるから入るわけにはいかなかったんだろう
あの女性陣の中で一番押し弱くて貧乏くじ引きそうな性格してるのもありそうだが
あとサンタオルタのボイスに歌が入ってたのは確かな満足。
この展開から察するにオルタサンタさんとジャンヌオルタさんも、明日には炬燵の虜になってそうだよね。
『最強の幻想(ラストファンタズム)』だな。
マリーはまだ胸が成長期で急成長する前だから子供でもいいはず(謎理論)
「コタツはローマ」
「人類神話・堀炬燵!!」
仲悪そうなこの連中も仲良くなりそう
炬燵こそが戦いを終わらす力
つまり炬燵こそがステラだった?(錯乱)
お前達は間違っちゃいない…(コタツニヒキコモリー
顔が尋常じゃないくらい真っ赤だったらしい。熱かった覚えは無いんだけどね
なお、『炬燵』の発動条件は仕切られた空間(部屋)内にこれをセットしており、気温が低い場合である
仮に夏場などであれば「夏炉冬扇」の言葉通り役に立たない物である
が、冬場や外は寒い環境に置かれた時に於いて『炬燵』による魅了判定に抵抗できなかった(ついつい入ってしまった)場合、対魅了や勇猛、精神耐性や対魔力スキル等の有無とは無関係に
『ダメ』になってしまう
『ダメ』になってしまう
大切な事なので(略
迷宮宝具EX
意訳:みんなでぬくぬくしましょう。ひと時、争いを忘れて
どうやら俺に炬燵は通じないようだ。本当にすまない。
なぜなら俺は竜化している。つまり肉体が変温動物になっているんだ。
炬燵の温度は竜と化した俺には暑すぎる。冬眠するしかない。
君たちは出たいという意志があり、しかし出られないという呪いを受けている。
だが俺は違う。入った瞬間、意識を失ってしまうんだ。
本当にすまないが、俺を炬燵から出したい場合は令呪か、炬燵そのものを排除して欲しい。
一人で炬燵から出られない英雄ですまない。だがこれは決して炬燵に屈しているわけではないんだ
それは理解してほしい。あくまで生体であることを。
沖田さん薄着してるといろいろな面で心配になる
ギルの炬燵への批評が聞きたい
お酒飲んでそのままとか炬燵で寝たりすると危ないので気をつけましょう
兄貴「ああ?寒いなら温めてやるよウィッカーマン!!」ピエールズ「タスケテー」
悲しいなぁ・・・
フラン「ウゥーー。アウゥ・・・」
ケイローン「節電の為に炬燵を使わなければ良い、ですか?」
アストルフォ「・・・(複雑な表情)」
ヴラド「短い付き合いだが珍しいな、ライダーがそのような顔をすると言うのは」
いや炬燵も腹巻もおもしろかったけどこの複雑な気持ちどうしてくれる
第六魔法の正体は炬燵だったのか
これにはタタリも苦笑い
人には人の好みがあると思うが、あえて言わせて頂きたい…
アルクにはな…ロンスカこそがふさわしいと……!!
しかし、コレは俺自身の意見なので、ミニスカアルク自体を否定した訳ではない
メディアさん描いてる人
このコタツとやらがサンタの足止めをしていたから
だったのだな!!
おのれおのれおのれおのれおのれえぇぇぇぇっ!!!」
なんでリメイクだとミニスカになったんだろうね?今風にしたかったのかな
それともアルクに現代社会知識を教えたメレムが姫君にはミニスカが似合います!って熱烈な要望をしたのか
多分友達は来てだろうし涙ふけよ
エルキドゥ(友よ炬燵があろうとなかろうとサンタは来なかっただろうが言わないでおこう)
エルキドゥ「 友よ、君のスタンスは分かるがエヌマブッパして殺しかけた相手には普通プレゼントは来ないよ…気晴らしに一戦打ち合うかい?」
シグルド……ああ、シグルドを救わなきゃ……
困ります……シグルドが炬燵で動かないなんて……
救わなきゃ……殺さなきゃ……
シグルドさん座から伝言のルーンなり送ってジークさん助けてあげて下さい…
貴方の奥さんでしょうなんとかして下さい
チャリでも(ちゃりん娘)ソリでも(サンタオルタ)コタツでも(おき太)実際に来てるんだよなぁ…
安寧誘う温熱の檻(掘りごたつ)
知ってるか?
炬燵はな、エアコンを使って部屋を暖めるより安くなるんだぜ?一時間使ってかかる電気料金はエアコンのなんと半分、これは炬燵を使うしかない。
シグルド「当方、炬燵の温もりにてルーンを忘れる」
だって逸般人だし・・・・
それにわか仕込みって言いません!?グンヒルドさんもいけるんだから頑張りましょうよ!?ああ!マイルームがぁ!?迎撃のバルムンクで木っ端微塵に!?
30分後
シグルド……ああ、シグルドを救わなきゃ……
困ります……私も炬燵の罠から逃れないなんて……
救わなきゃ……でもみかんをもう一つ……シグルド……取って来て下さい……
征服王「チャリオットで来た。」
カルデアは今日も平和です
なに。こんな時はあのオカンを呼ばずとも主婦の守護聖人であるマルタさんが……あ、ダメだ。マルタさんてばテスラ社長の『偉大なるや家電用品ショッピング』をマジ顔で見てるから暫く戻って来そうにねぇ。
『湯沸し器とかコンロとか冷蔵庫とか洗濯機とか、文明の発展というのは素晴らしい物なのですね……』とかしみじみしてらっしゃる…………
テスラ「さて熱量をもっと上げてみよう!倍の1000Wだッ!!
『人類神話・雷電降臨』ッ!!
--------停電--------ー
テスラ「……フラン君、ちょっとブレーカーを上げてきたまえ」
フラン「ウー!!ウー、ウー、ウーッ!!!」
トトメス3世「余もチャリオットで来た」
涙目で抗議するぐだおorぐだこが見える
最終的に「カエサルの物はカエサルに」なる
ヤメロー。そんなことしたらシグルド二度と出られなくなるぞ
「式ちゃん、ハウス!」とか「趣味でやっている」みたいに言えちゃう奴だしな。
私は対面に座ってコタツの中で互いの足を突っつきながらテレビを見るような団欒としたいちゃつき空間を楽しみたい
大人だってクリスマス。まだ若いし。いけるし。
むしろ沖田に入りたい
駄目ですよーその台詞は無様な醜態晒しながらコタツに助けを求めることになりますよー。
困ります……私、炬燵の中にいると……
私でなくなる……炬燵……炬燵が私の本能を奪う……
こんな……包み込むような……
もしかしてシグルド……?炬燵はシグルドなの……
あぁ!!シグルド……私を温めてるのはシグルド……
はぁ……シグルドなら……炬燵がシグルドなら……
壊さないと……愛しています……シグルド
だから壊れて……?
エリちゃんやきよひーも、出られない可能性が・・・?(汗)
おばさまはいい加減プレゼントする側に回ってください
安珍「!!」
でもそれよりサムネの美しすぎる荊軻ちゃんに目を奪われてしまいました。
匕首を持って僕のこともおいかけてください。柱で回っておいかけっこしてください。
ダレイオス 「エレファント出来たぞイスカンダルゥ」
(無言の無明三段突き)
アステリオスの迷宮宝具の中心にコタツ設置して
迷宮内の温度を0度にしようぜ!!!
堀炬燵だから長らく潜ってたら一酸化炭素中毒で死ぬぞ(マジレス)
沖田に無間で絶刀したい。
ノッブはジャンケンに負けてアイスの買い出しに行ってるんだろ?
そういやカルデアって山奥なのにロマンとかどうやって食べ物を調達してるんだろう
カルデア内の備蓄庫からだろう。
その割には団子の量が半端なかったり腐りやすい食べ物が多い気がするが……まぁ気にするな。
道民にはマイナス20℃くらいじゃないと通用しないぞw
沖田に入れたい?(幻視)
一番必要そう(肌色的意味合いで)
腹巻つくらないと
士郎に向けるデレとぐだに向けるデレはベクトル全く違うから気にしちゃダメよ
今頃オルタは士郎の横で寝てるよ
そもそも士郎とオルタがそういう関係になるルートなんてどこにもないんじゃが・・・というかこの漫画のどこをどう見たらそういう発想になるのかと小一時間
○○になるからホロウで入れられなかったんだよ・・・
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です