ufotable情報:バレンタインデーにたくさんの贈り物ありがとうございました。お返しです!
— 近藤光(ufotable) (@hikaruufo) 2016, 3月 9
第1位/ギルガメッシュは第4次と第5次の2種をご用意。
第2位/ケイネス・エルメロイ・アーチボルト
第3位/遠坂時臣
描下ろしました。 pic.twitter.com/OQ9QkraGpf
ufotable情報:ホワイトデイ公式ページはこちらです!https://t.co/rpjOmkR8VW
— 近藤光(ufotable) (@hikaruufo) 2016, 3月 9
5つの商品をご用意しました。
ひとつめはこちら
●くじ引き缶バッジ pic.twitter.com/GtGOiuPNbo
ケイネスと時臣さん今年もグッズになって根強い人気。
同じギルガメッシュがこうして肩を並べているのを見るのはなんか妙な気分!
あと?ってなってるけど特徴がわかり易すぎて隠れてない人がおるのだ。
コメント
女性ファンは喜ぶし男性ファンは笑えるという2粒美味しい人選が
槍が主張しすぎで草
いったい誰ムッドなんだ!?
遠坂のイメージカラー(赤)と真逆だからか?
???「ホワイトデーも危険ですマスター…」
髭そってこい、これでどうだ
_人人人人人人人_
> タ ス ケ テ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
隣にウエディングドレス着た葵さん居ればええんやない?
パネルじゃなくてタペストリーじゃなかったっけ?
どっちでもいいけどその話を聞いたときは衝撃的だったな
でも本命からは貰えないんでしょう?
また、愛しの嫁から全身チョコ(言葉通り)にされ続ける日々が始まるお・・・
その話を聞いたとき俺は狂気すら感じた。何がそこまで時臣に駆り立てるというんだ……。
猪突猛進なタイプに猛烈アタックされて躱せなさそうなぐらいモテそうだわー
棺桶に優雅にスーツで入ってると考えれば………。
了解した。隣に喪服を着せたカリヤーンを置けば良いんだな?(愉悦)
雁屋おじさんが血の涙を流しながらそっちへ行ったぞ
おのれ時臣ィィィィ!
基本優雅なイケオジで、中身が『あんたホントに魔術師?』と言いたくなる程に心の贅肉ダルッダルだけど優雅たれでそれを自分の中に封じ込められる大人な貴族で、遠坂としては凛や桜に劣る才能でありメジャーな属性である火の単一属性でありながら努力だけで真正の天才であるケイネス先生に不利ながらいい勝負になると言われる程の強さを得た。
とこんだけカッコいい事並べておいての『電化製品使えない』、『死に到るうっかり』という萌えポイントが入るワケなんだな。
つまりアレだ、俺等野郎共が凛ちゃんに感じる物と似たオーラ。やっぱ親子なんすね~
女性に人気なのをなんでもそっちにつなげるのはよくないゾ!
「乙女ゲー好き」と「腐女子」は違う!by美綴
まあこのツッコミはズレてるけどこの場合は女性人気が高いというのが正しいかと
男が全員百合好きではないのと同様に女も全員腐女子(BLが好きな女子)ではないのだ
ミスターK「見ていてくれたかね。この人気、これが時計塔のロードの実力だよマイダーリン」
ソラウ「カッコいいわミスターK!」
ミスターK「ハハハ、それでも私はキミ一筋さマイダーリン。…………ウム、イケる、この決め台詞ならば!………………………あ、ソ、ソラウ」
ソラウ(本物)「あら、どうしたのケイネス?スーツなんて着て」
ミスターK「ウム………コホン。これを見て欲しいのだが、私が2位「ケイネス!このシルエット、ディルムッドじゃないかしら!いえ、これは絶対そうよ!1位じゃないのは残念だけど、素晴らしい成果ね!!お祝いに行かなきゃ!!」
ミスターK「え!?あれ、ソラウ!?…………………おのれディルムッド!!!!!かくなる上は辛抱たまらん!ヤツの黒子が尻に移動する呪いを掛けてくれる!!!今日から貴様の二つ名は『輝く貌』から『輝く尻』だ!ディィィルムッッドオォォォ!!!!」
完全に狂気だよなぁ、主催者も困っただろうと思ってしまう
つ※515374
ははは、十年前から主人公の少年がヒロインとくっ付きながらも親子ほどに歳の離れた神父に告ってたシリーズで何を今更()
SNの頃から好きだったけど、最初の頃の人気投票じゃ10位にさえ入ってなかったから嬉しいんじゃあ~
これからも慢心して楽しませて下さい!
ちゃんとストレートな言葉と一緒にソラウに渡して来いと、背中を蹴り飛ばしたいところ
20代でありながらロードになる優秀さ
それなのに魔術師殺しの傭兵に翻弄された不憫さ
根っからの魔術師貴族なのに伴侶を道具扱いせず、最後は自身の名誉を捨てて妻との生還を望む一途さがファンの心を掴むんだろうな
あと山崎さんのねちっこいに不快感を与えない名演技も評価の高さを後押ししてるとと思う
某テニヌ漫画のバレンタインの賑わいとか見ると、女の人はこれだ!ってキャラができると容赦なく諭吉つぎ込む率が高いような気がする
だからその人にとってはトッキーがそうだったんだろう
史実でもグラニアに押しきられた男だし
送ってくるチョコ断りきれなかったんだろ。
おお!ソラウから欲しくもないチョコ渡されて
ケイネスから痛い視線を貰っている光景が目に浮かぶ!!
ただこやつが死なねば今の凛がいないという。二人共好きな俺にとっては悲しい事実なのである
2児の母に何させてんのんw
あらあら照れちゃうわねー、と笑ってても、
ガチで恥じらって、旦那の背に隠れてしまっても、どちらでもいける
何か棒状の影もあるから考え直した
誰ムッドさん・・・・お前どうなっても知らんぞ・・・
俺からしたらガチャでものすごい金額ぶっこんでる人も同レベルで寒気覚えるけどな。まだバーチャルではなく手元で現物を愛でられるのと、その金額で確実に手に入るのが前提の分、その人の方がある意味理解できるというか…いややっぱり狂気の沙汰だわ
ホストに貢ぐ女性みたいなもんだね
まあこういう話は女性に限った話じゃないけど
どこぞのラノベキャラの1/1等身大フィギュアが200万とか出たときは狂ってると思ったわ
車買えるな(お目々グルグル)
ケイネス先生すごい!ぶっちゃけ婚約者としては悪くないよね!
でも本命の彼女から絶対チョコもらえなさそう!
下手したら使い魔に彼女がチョコ渡すところ目撃してショックで寝込んじゃうかも!
なんで?!ケイネス先生何も悪くないのに!!
やだ、かわいそう!私があげなきゃ!!(使命感)
女ごころを掴むには、共感というのは外せないファクターなのですよ、リュウノスケ(ドヤァ
(ぶっちゃけ四次キャス陣営人気については解せぬ。ょぅι゛ょじゃなくて妙齢の女性が人間オルガンされてても女性ファンはOKなんでしょうか)
シンプルイズベストなり
ゲッシュが「女性の頼みを断らない」だからね
「このチョコをあげます!」なら断るだろうけど、「お願い、受け取ってください!」て渡されたら、「お、おう…」ってなっちゃうよね、仕方ないね
最近我様まともな服を着ておられる…いやまて私服はわからん
8割くらいは速水ボイスのせい
おじさんホントZEROアニメ放映開始当初の人気どうしたん?
固形物食べられない人に、チョコという固形物あげても仕方無いからねぇ
おじさんはパッと見は『初恋の人の娘を助ける為に命を懸ける正義の味方』っぽく見えるけど、よくよく見てみると『失恋したのに未練タラタラな人妻フェチ』という残念な人だからね。是非も無いネ!!
まぁ、そういうダメ人間な所が一部の人間の『支えてあげなきゃ(使命感)』という感覚にクリーンヒットしてるんでおじさん沼は深いよ(白目)
今の所全く影も形もないが、衛宮家がしっかり揃ってるプリヤだと
遠坂家の方はどうなっているんだろうか
桜は間桐に、綺礼は(イリヤ世界側には)存在確認できずって状況で
凛は早々に時計塔に留学しているけど、両親はどうなっているのやら
Yシャツより中についてるけど
まさか素肌ネクタイの上にYシャツとかじゃないよな
聖杯ぶっ壊されたからapo世界みたいな感じで言峰一家と一緒に武術による根源到達目指して武者修行でもしてんじゃないかな(テキトー)
葵さんはその付き添いとかそんな感じで。
次の人気投票時おみが凛こすかも…
いやそれは無い(真顔)
だって凛ちゃんは女性からも『イケメン!!抱いて!!』って言われるレベルのヒーロー力を持ったヒロインだし……
被害妄想乙
ギルの着こなしに対して「まさか」はフリにしかならないぞ
王のすることに常識の範囲などないのだ
王の一点モノ(お蔵入り)ネタはいじりすぎると某社長に刺さるww
ほどほどでやめて差し上げろww
いい加減しつこいなお前
まさか静○か?
エミヤ張りの人気にならん限りは凛ちゃんは安泰やで
まあ人気があるってことはいいことじゃない(現在進行形でdisられてる騎士道大好きな騎士王の方を見つつ)
チョコォォォォォォォ!!!
今の凛とは違うがソラウ化した凛とか萌えるじゃろ?
ん?今と同じじゃなきゃ嫌?過程があって今があるから尊いんだと思えばいいさ
さぁ、オルガマリー所長(きのこ版ソラウ)を念頭に時臣生存時空の凛を妄想するんだよ!
個人的に魔術と縁を切った凛は漫画EXTRA最終巻に描かれたライダースーツとかが似合うタイプのイイ女に成長するイメージがあったりする
公式が媚び過ぎないことを祈る
Zeroキャラのufotable書き下ろしグッズはホワイトデーを逃すと出る機会ないから本気にもなるんだろう…
んだ。
それに今回はあくまでも型月全体の人気投票じゃなくて、型月作品(の一部の)アニメを作ったufotableの会社に来たバレンタインチョコの個数の話だから、そら「Zero」に人気集中するのは当たり前。
男性顧客の多い「sn」や「らっきょ」のファンは、そもそも好きキャラにバレンタイン合わせでチョコ送ろうとはしないもんだ(式、凛、桜、セイバー辺りはチョコ貰ってたのTwitterに載せてたけど)。
前やってた人気投票とは前提が違う。月姫、まほよ、その他の作品が掠ることも無い。
上にちらっと書かれている時臣タペストリーの人も似たような事言ってたな
あれはお金落とすファンが居る事実をアピールする事が本当の目的だったとか
Zeroは物語の性質上キャラのスピンオフとか展開し難いしね
グッズ展開はありがたいけど、ufoさんの商売の仕方もうちょっとどうにかならんものか
正直、ufoのこういうノリにはついていけない…
人気があるから、だけで良いのにチョコの数で順位つけてグッズ化を決めるのはどうかと思う
コミケの販売個数の絞り方然り、ファン同士で競わせて一体何がしたいんだ
そもそもキャラが好きならアニメ会社じゃなくて原作者や著者に送るのが筋じゃないのか?
もちろん型月に送ってる人も居るけど、型月自体が大々的にしてないから余計にufoの盛り上げ方が目につく。
折角のバレンタインなのに不純な部分が透けて見えてこう…もやもやする…
一部にちゃんと需要があるのが分かるから完全否定はできないけどさ、もやもやするんだ
例えば性格が変わろうと根本的な所では凛であることは変わりは無いからね。EXTRA凛みたいにif凛として楽しむのもいいかも
でもやっぱりSN凛が一番好きなんだよね。士郎のために泣いたり怒ったりする姿を見て本当にいい子だなって。なんか凛の話になっているがw
オジサンあてに雑炊送っている人がいて笑ったw
確かに贈り物に困る対象だわなぁ
まあケイネスと時臣はただの腐女子人気のほうだけどね
ギルガメッシュは夢女だのノマだのオールマイティー人気
つまり相手から「ホワイトデーのお返し、期待しているわね」と言われれば
胃痛になる未来が確定してるのにお返しを送らねばならないのか…
現実とフィクションは違うから…(キャス陣営)
時臣ケイネス誰ムッドはホワイトデーにはさらりと儀礼的な「お返し」をくれそうな気がするが
ギルガメュシュが自分への貢ぎ物にお返しをくれる気がしない
まずufotableに送ったファンは型月に送らないって決めつけてるがおかしい
そして型月じゃなくってufotableが良い(カフェやイベントでufotableに馴染みがある、知り合いがufotableに努めてる、徳島に住んでる、アニメ会社って離職率高いキツイ業界だから、バレンタインにかけつけてちょっと贈り物したい)とか、「ufotableだから」送る理由なんていくらでもある
それに原作云々ならZeroは虚淵が原作者なんですが…
誰に迷惑かけるでもないんだから、ちょっとしたお祭り騒ぎ位、寛容になったら?
自分の愚痴コメに意見ありがとう。ごめん丁寧に返事書いたらめっちゃ長くなった。
まず言葉足らずで勘違いさせてしまったのはすまない。
このイベントを猛烈に批判したいというわけではないから安心してほしい。
ufoにも型月にも送ってる人は居るとは思っているよ。
著者に送るのが筋では というのは会社は関係なく著者に、例えばSNなら奈須先生、Zeroなら虚淵先生に送ってほしいという意図での書き込みだったよ。去年は型月宛に東出先生や成田先生に来たものを型月から先生へ再送していたということもあって、その辺りは省略して書きました。
そして型月ではなくufotableにこそ送る理由を教えてくれてありがとう。
キャラが好きだから、キャラ宛にチョコを送ると同時に生み出してくれた先生へお礼をする、のがキャラ宛にチョコを送る理由だとばかり思っていたので、アニメ制作スタッフへのねぎらいという観点はなるほど腑に落ちました。
近藤社長のツイッターを見返してみると、ufoの映像が好きだからという手紙を書いてる人も見かけました。
ただ、あまりにもキャラへの愛情がこもっているチョコがいっぱいだから、送り先を間違えているのでは、その愛はきちんと生みの親に届いているのだろうかと不安に思えてしまったんだ。ufoへのお礼として送る理由がはっきりしてるなら全然文句なんてないし、むしろ素敵なことだと思う。
自分がもやもやしている点は、チョコの数で順位をつけて上位のキャラのグッズを作って販売する、という方針なんだ。
単なるお礼ならわざわざグッズ化して販売する必要は無いと思うんだ。そのぶん作画のリソースも割くことになるのだし、ちょっとしたラフ絵だけでも充分お礼になるはずだし、一番は作品として返すことだと思う。(ゼロカフェ嬉しい。)
グッズ化の流れがあるからこそ、「たくさんチョコを送ったから、このキャラはこんなにグッズを作ってもらえた。だからみんなチョコを送ろう!」という流れが少なからず出来ていることが気になるんだ。
本来は好きな人にチョコを送るというシンプルなイベントのはずなのに、ファン同士の競争になっているのがなんだかなぁと思うんだ。社長がランクを発表することで、競争を助長させてしまっているようにも感じてしまってもやもやする。
グッズ化されたキャラが好きな人はそりゃあ嬉しいだろうけど、グッズ化されなかったキャラにチョコを送った人は、見返りを求めた物でなかったとしても気分がよくないんじゃなかろうか。
別にグッズ化の流れはufo以外にも有るけど、原作側である型月等が大々的にしていないから対比で余計に気になってしまった。
うーん、あんまり上手く言葉にできてないな、伝わりにくかったらごめん。
実際のところ商売として成り立ってるんだから、グッズ化販売を強く否定はしないよ。
別にufoにこのイベントをやめろだなんて抗議をするつもりもない。
ただ、ufoにたくさんチョコが送られているのは何故なんだろうという疑問と、グッズ化についてのもやもやを吐き出したかったんだ。ゆえの愚痴コメだった。不快な思いをさせたのならすまない。
あんまり荒れたコメ欄にしたくないから、以降コメ返はしません。長いのに読んでくれてありがとう。
まあどちらも思い定めた相手がいるので、自身の疑似恋愛の対象にし辛いってのは確かにありますが、
腐った感情のおかずにしかされてないと一方的に決めつけられるのもちょっと…
ぶっちゃけ自分は腐れもバチコイだけど、特にケイネスは、環境や多分本人の性格のせいで、ソラウに素直な気持ちを告げられない不器用さも含めて好きなキャラになったんで
好きだけど、もし彼にやりたいことは何かと訊かれれば、好きな子とくっつかせるための世話焼きババ一択なんだよなあ
なんていうか、ずいぶん潔癖なタイプなんだな。それが悪いとは思わんけど生き辛そうだなあ
人気なくてグッズが少ないなんてよくあることだし、キャラへのバレンタインなんて自己満足だし。
なぜ人気上位でないキャラへのファンなんて遠い位置の人をそんなに気にしてるのかよくわかんないわ
むしろufotableは、グッズ製作に関しては、
こういう短期間のお祭り的なイベント時(コミケ等も含む)以外は
全キャラ展開してくれてる方だよ。ものによってはアトラムさんだっているんだ。
一般の流通ルートには乗らず、買える場所や期間が限られてるけどね。
その辺は大手メーカーに比べたら弱小なのは否めない。
その代わり、痒い所に手が届くようなグッズ作りをしてくれてると感謝してる。
ufotable商法に不満を持つ人がいるのも分かるし、
実際、自分も「もっとこうして欲しい・このやり方はやめて欲しい」と思うこともある。
でも、ufotableさんなりにファンを第一に考えて試行錯誤してるのもわかる。
個人的には、ufotableさんが作った映像が好きだから、
それと、作品作りに対する姿勢が好きだから応援したいと思ってる。
ちょっと話がそれるけど、バレンタインにファンがお金と手間をかけて贈り物して、
そのお返しのホワイトデーに、これまたファンがお金出してグッズ買うっていう
トンデモ図式が成り立ってるのが笑えるけど。
でも多分、ufotableさんにチョコ贈ってる人の目的の一部は、
「これだけ人気あるんです!だからufotableでグッズ化してください!」だと思うから、
全力で期待に応えてくれてると思う。
Zeroの版権期間あるのにわざわざ延長して企画してくれて話題作ってるからZeroファンは根強いんだと思う
大元の型月やぶっちーは作品の立ち位置的にZeroにはあまり触れないし
本当にぶつぶつ文句言う奴ってお金払わないで気持ちが~とか言うから嫌い
ちょっとお祭り風に商売するぐらい良いと思うけどね
企業っていうのは会社自体を大きくしていかなきゃいけない
だからこういったグッズ商売も場合によってはしていく必要がある
お金稼いで生活したことが無い人は、企業そのものの苦悩が分からないんだろうけどさ
ある程度お金稼いでるしオッケーオッケーなんて甘ったれた精神じゃ生き残れんよ
アニメ業界なんて特にね
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です