電撃文庫『Fate/strange Fake』3巻の発売日は5月10日!あらすじも公開され、更に英霊とマスターも増えてついに全てのピースが揃う

2016年03月10日 | Fate/strange Fake | コメント(242) 2016-03-10 20:00:00

【5/10発売】Fate/strange Fake(3)|電撃文庫公式サイト
http://dengekibunko.jp/newreleases/978-4-04-865763-1/




若き傭兵シグマ気になるよね
呼び出した謎の英霊のクラスはこれまたイレギュラーだったりするんでしょうか。
新刊がでるたび毎度のように爆弾投下して驚かせてくれるので3巻も期待しかない。

コメント

515859. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:20:08 ▼このコメントに返信
ば、バッカーノ新刊はまだですかー(小声)
よくてよ0 なんでさ0
515861. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:21:16 ▼このコメントに返信
※515859
ヴァンぷ!も…….
よくてよ0 なんでさ0
515864. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:21:36 ▼このコメントに返信
待ちに待ってた!

ところで3巻といえばDDDはまだなんですかね(すっとぼけ)
Grand Orderとコラボしてもいいのよ
よくてよ0 なんでさ0
515865. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:22:05 ▼このコメントに返信
キタキタキタキタァァァァァァ!!(ハイド感
よくてよ0 なんでさ0
515867. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:22:25 ▼このコメントに返信
z馬?
よくてよ0 なんでさ0
515868. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:22:37 ▼このコメントに返信
電子版の発売日も同じ?
よくてよ0 なんでさ0
515869. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:23:24 ▼このコメントに返信
待ってたぜえええええ!!!!この時を!!!!
よくてよ0 なんでさ0
515870. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:23:42 ▼このコメントに返信
つまり真サーヴァントたちが全員出るというのか⁉︎
よくてよ0 なんでさ0
515871. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:23:56 ▼このコメントに返信
※515861
針山さん……
よくてよ0 なんでさ0
515872. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:24:08 ▼このコメントに返信
楽しみやなー 年2冊じっくり読むでー
よくてよ0 なんでさ0
515873. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:24:09 ▼このコメントに返信
※515864
プレイキャラはトマトさんと脳無しちゃんですね
よくてよ0 なんでさ0
515874. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:24:14 ▼このコメントに返信
まったく、相変わらず型月世界はイレギュラーや例外が多くて困るぜ!
よくてよ0 なんでさ0
515875. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:24:16 ▼このコメントに返信
fgoに間に合わないかな? fake鯖使いたいなー
よくてよ0 なんでさ0
515878. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:25:44 ▼このコメントに返信
若き『傭兵』ね…
シグマ君の舞弥の息子説が真実味を帯びてきたな…
よくてよ0 なんでさ0
515879. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:25:53 ▼このコメントに返信
fakeはマジで先が読めんから楽しみで仕方がない
よくてよ0 なんでさ0
515880. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:26:33 ▼このコメントに返信
本スレでは舞弥の子ども説が出ていたりするがシグマ君がどんなキャラなのか。わたし、気になります!
よくてよ0 なんでさ0
515881. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:26:51 ▼このコメントに返信
偽鯖の時点で凄まじいメンツばかりなのに真だとどこまでインフレするのか楽しみだ
よくてよ0 なんでさ0
515882. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:27:26 ▼このコメントに返信
セイバーの真名が明らかになるといいなあ(棒)
よくてよ0 なんでさ0
515883. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:27:44 ▼このコメントに返信
待ってたぜええええ!!この瞬間をよおおおおおおお!!!!
よくてよ0 なんでさ0
515884. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:27:52 ▼このコメントに返信
※515873
妹はラスボスですね、わかります
あれって鯖で勝てんのかねえ……
よくてよ0 なんでさ0
515885. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:28:30 ▼このコメントに返信
全5巻だと折り返しになるけどどれくらいで終わるんじゃろ?
よくてよ0 なんでさ0
515886. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:29:14 ▼このコメントに返信
黒幕陣営が召喚せし新たなる英霊たちってことは真アーチャーや真ライダーも黒幕側ってことか?
最終的には偽対真サーヴァントによる大戦になるとか?
ただそう単純にはいかんだろうなぁ・・・
よくてよ0 なんでさ0
515887. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:29:30 ▼このコメントに返信
ついに全てのピースが揃う!!!!
よくてよ0 なんでさ0
515888. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:29:58 ▼このコメントに返信
※515874
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?(B級ハンター並感)
よくてよ0 なんでさ0
515889. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:30:00 ▼このコメントに返信
よし、復習して待ってるぜ!
よくてよ0 なんでさ0
515890. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:30:05 ▼このコメントに返信
表紙誰来るかな、それも楽しみ
よくてよ0 なんでさ0
515891. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:30:31 ▼このコメントに返信
※515887
次はモニュメントですね
よくてよ0 なんでさ0
515892. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:31:38 ▼このコメントに返信
切嗣を恨んでる云々はこれかな?
よくてよ0 なんでさ0
515893. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:31:49 ▼このコメントに返信
何度でも蘇るんだろうなぁ
よくてよ0 なんでさ0
515895. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:32:20 ▼このコメントに返信
シグマさんが呼ぶサーヴァント気になるな
既存のクラスなのかもしかしたらエクストラクラスだったりして
よくてよ0 なんでさ0
515896. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:32:41 ▼このコメントに返信
謎の英霊のクラスは新クラスなのかなー だとしたらなんだろ グラップラーとか?
よくてよ0 なんでさ0
515897. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:33:43 ▼このコメントに返信
※515888
そしてシグマ(今回は傭兵)が出張ってきたしw
よくてよ0 なんでさ0
515898. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:33:43 ▼このコメントに返信
fakeってプロットでは全5巻予定って話だったけど、全てのピース揃うのが3巻って……
これは5巻じゃ終わりませんね(歓喜)
よくてよ0 なんでさ0
515899. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:33:46 ▼このコメントに返信
※515895
エクストラならデュマの作品だし巌窟王(仮)はアーラシュみたいな先出し枠になるのかな?
よくてよ0 なんでさ0
515900. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:33:59 ▼このコメントに返信
※515885
五巻分のプロットが有ると言っただけで全五巻とは言ってないからな
その五巻分のプロットすらきのこ曰く五巻では納まらないらしいが
よくてよ0 なんでさ0
515901. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:34:07 ▼このコメントに返信
フランチェスカはリタだと未だに思っている
よくてよ0 なんでさ0
515902. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:34:24 ▼このコメントに返信
※515898
それはどうかな?
よくてよ0 なんでさ0
515904. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:35:22 ▼このコメントに返信
終盤ジェットコースター感あるのも成田作品なので長さはよくわからんね
よくてよ0 なんでさ0
515905. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:36:30 ▼このコメントに返信
※515871
成田さんの悪いところは速筆なのにシリーズ出しすぎてそれぞれのシリーズの新刊が出る間隔にムラがあるところだ……
よくてよ0 なんでさ0
515907. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:37:34 ▼このコメントに返信
登場していないサーヴァントたちが気になるね!
真ランサー、真キャスター、真バーサーカー!!
真アーチャーと真ライダー??の正体も気になるところ!!!!
よくてよ0 なんでさ0
515908. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:37:47 ▼このコメントに返信
傭兵で舞弥さん繋がりってのは分かるけど、母親は魔術師でもないし、父親は・・・まぁ不特定多数のアレな方々だからなぁ・・・。父親側は紛争地域の連中だから、獅子Goさんみたいな魔術使いが舞弥さんと・・・って感じかなぁ。でも当時の舞弥さんなら年齢的に結構えっぐいな。
よくてよ0 なんでさ0
515909. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:37:51 ▼このコメントに返信
※515900
何年かかるんでしょうね……
よくてよ0 なんでさ0
515910. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:38:00 ▼このコメントに返信
爆弾魔(褒め言葉)とかした成田
いやこれめっちゃ楽しみ過ぎるわ…!
よくてよ0 なんでさ0
515912. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:38:44 ▼このコメントに返信
※515897
そしてイレギュラーハンター(ヒロイン)X

つまり、次のコラボはロックマンXとのコラボだったんだよ!
な、なん(ry
よくてよ0 なんでさ0
515913. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:39:49 ▼このコメントに返信
もし真バーサーカーが「デュラハン」だったらデュララ全巻買う。
よくてよ0 なんでさ0
515914. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:40:54 ▼このコメントに返信
3巻からはグランドオーダー初出のネタとかも出してくるんやろなあ
よくてよ0 なんでさ0
515915. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:40:57 ▼このコメントに返信
※515895
真サーヴァントで残っているのはランサーとキャスターとバーサーカー
セイバーは偽と真を繋ぐ橋渡し的な存在だと思うからたぶん真セイバーはいないかもしれない
偽サーヴァントがギルガメッシュとエルキドゥを除いて英雄かどうかも怪しいイレギュラーばかりなのに対して真サーヴァントは割りと王道っぽいから傭兵と戦うならランサーが適役か
エキストラの可能性もあるが何が適切か検討もつかん・・・
岩窟王つながりでアヴェンジャーは面白いかもしれんがキャスターと会ったときどうなるかだな
よくてよ0 なんでさ0
515916. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:41:05 ▼このコメントに返信
シグマ君は傭兵・・・ということはやっぱり舞弥さんの息子(娘)なのか!?
だとしたら何処で切嗣と舞弥のことを知ったのかが気になる
切嗣は戦場では有名人だろうけど一緒に行動してる女性が自分の母親だとは思わんだろうし誰かに吹き込まれた?
よくてよ0 なんでさ0
515917. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:41:08 ▼このコメントに返信
※515875
エル実装まだかねぇ。
よくてよ0 なんでさ0
515919. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:43:43 ▼このコメントに返信
FGOが来るまではインフレだの言われ真名当てが未だに続く真アーチャーの正体が遂に明かされるのか!?
よくてよ0 なんでさ0
515921. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:44:41 ▼このコメントに返信
ラノベ的なストーリー展開とキャラクターでけっこう好き。
よくてよ0 なんでさ0
515922. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:45:36 ▼このコメントに返信
※515912
???「プリケツダァ… 」
よくてよ0 なんでさ0
515923. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:45:38 ▼このコメントに返信
※515919
ニムロドとかが有力視されてたけど真名は誰かね
よくてよ0 なんでさ0
515924. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:45:57 ▼このコメントに返信
※515917
デスノートかな?
よくてよ0 なんでさ0
515925. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:46:21 ▼このコメントに返信
切嗣を恨んでる可能性のある人一覧
エルメロイ二世:ケイネスを殺したから?
アインツベルンの女:切嗣とその養子に聖杯戦争を台無しにされたから?
シグマ君:舞弥の息子だとしたら母親を道具扱いし死なせた切嗣を許すはずがない?
その他:切嗣の魔術師狩りで家を潰された魔術師の残党が新キャラで登場

誰だろうね
よくてよ0 なんでさ0
515926. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:46:47 ▼このコメントに返信
※515891
最終再臨したら、フォウくん食わせなきゃ(使命感
よくてよ0 なんでさ0
515927. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:48:31 ▼このコメントに返信
※515908
一応舞弥さん自身も魔術回路持ってたから父親が何処ぞの馬の骨だとしても運が良ければ息子?のシグマ君には回路があると思われる
よくてよ0 なんでさ0
515928. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:48:41 ▼このコメントに返信
※515905
バッカーノ、ヴぁんぷ、針山さん、越佐大橋シリーズは編集部が出させてくれなかった作品のはずだよ
デュラララのアニメ終わるからそろそろ出させて貰えるだろうけど
後Fakeが年二冊なのは型月からのオーダーだしな
よくてよ0 なんでさ0
515929. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:49:09 ▼このコメントに返信
※515913
そのバーサーカーずっと眼鏡の闇医者探してそうなのじゃが・・・
よくてよ0 なんでさ0
515930. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:49:39 ▼このコメントに返信
※515884
戦闘開始時点はそこまで強くないが、毎ターン回復&攻撃力防御力upを際限なく行う仕様でお願いします(無茶ぶり)
よくてよ0 なんでさ0
515933. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:51:10 ▼このコメントに返信
もう2巻読んだの結構前だからかシグマとか誰だっけ状態だ・・・
よくてよ0 なんでさ0
515934. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:52:09 ▼このコメントに返信
※515928
かまちーにはほぼ毎月出させる癖に
編集部ェ……
よくてよ0 なんでさ0
515935. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:52:12 ▼このコメントに返信
※515907
真ランサー:杭とか拷問道具ではなくちゃんとした槍を使う英雄
真キャスター:メディア、パラP張りの正統派魔術師
真バーサーカー:正気を保ってたり、にやけながら叛逆したり、ヤンデレだったり、例外的に技量を発揮したりしないガチで狂って暴れるバーサーカー

こうなるのかな正統派なら
よくてよ0 なんでさ0
515936. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:53:12 ▼このコメントに返信
※515933
シグマはインタビューで判明した3人目の主人公
1,2巻には出て来てないで
よくてよ0 なんでさ0
515937. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:54:16 ▼このコメントに返信
※515925
大穴:シャーレイの村にいた生き残り
よくてよ0 なんでさ0
515938. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:55:18 ▼このコメントに返信
1年半か……

ちょっと長すぎやしませんか
よくてよ0 なんでさ0
515939. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:56:08 ▼このコメントに返信
※515937
ナタリアの親族も追加で
よくてよ0 なんでさ0
515942. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:58:15 ▼このコメントに返信
名前だけでてきた始皇帝が真ライダーとかないかなぁ
よくてよ0 なんでさ0
515943. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:58:41 ▼このコメントに返信
※515884
某小説の「赤い請負人」臭がプンプンするんだよなぁ、妹さん・・・
よくてよ0 なんでさ0
515944. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:58:53 ▼このコメントに返信
※515934
まあどの作品も最新刊1万切ってたからなあ…
仕方ないっちゃ仕方ないかもしれん
よくてよ0 なんでさ0
515945. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:58:59 ▼このコメントに返信
隊長にかなうプリケツなどいる訳が
よくてよ0 なんでさ0
515946. 電子の海から名無し様2016年03月10日 20:59:16 ▼このコメントに返信
※515938
電撃文庫ではそれぐらいなら短い方
ウィザーズブレインとか秋山とか頭おかしいぐらい待たないといけない
新刊が出ないわけじゃないから切るわけにもいかないし
よくてよ0 なんでさ0
515947. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:00:12 ▼このコメントに返信
※515936
どうりで記憶にないはずだわサンクス
ちなみにそのインタビューってどこで見れるやつ?
よくてよ0 なんでさ0
515948. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:01:28 ▼このコメントに返信
真ランサー、真バーサーカー、真キャスターはロムルス、アステリオス、ソロモンだと思ってるんだがどうだろう?

もしそうじゃなかったら始皇帝召喚の件も考慮するとfakeはアジア鯖OKかもしれんから

真ランサー:真田信繁、真キャスター:真田昌幸、真バーサーカー:本多忠勝と予想しておこう。
よくてよ0 なんでさ0
515949. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:01:54 ▼このコメントに返信
※515936
いや1巻だか2巻だか(確か一巻だったような)でフランチェスカが「シグマくん」発言してたはず
よくてよ0 なんでさ0
515950. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:03:51 ▼このコメントに返信
※515879
成田作品は群像劇な上に色々と奇抜な展開が多いから、全然予想つかないよなぁ
その上に既存作品の伏線拾ってくるから、驚かされる展開多いし
よくてよ0 なんでさ0
515953. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:05:13 ▼このコメントに返信
※515938
まあ自然治癒するしかない病気にかかってたし…
座って作業できない病気で
寝転がってスマホで執筆してたら刊行ペースが落ちたそうな
よくてよ0 なんでさ0
515954. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:05:19 ▼このコメントに返信
イイイイイイイヤッハアアアアアアアアアッッッ!!!! 早く出てくれてよかったァァァァァ!!
よくてよ0 なんでさ0
515957. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:06:31 ▼このコメントに返信
アインツベルンの女=偽イリヤ説
傭兵のシグマ君=舞弥さんの息子説
こういう予想がでるのはやっぱり成田さんだからこそだな
よくてよ0 なんでさ0
515959. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:07:08 ▼このコメントに返信
※515948
確かにfateはアジア色が少ないから分かるが、もっとバラけさせては?

例えば、真ランサーは関羽、真キャスターは安倍晴明、真バーサーカーはザッハークとかで予想している
よくてよ0 なんでさ0
515960. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:07:10 ▼このコメントに返信
真チャと真ダーの真名が気になる。
よくてよ0 なんでさ0
515962. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:08:59 ▼このコメントに返信
※515925
一番は二巻で銀髪の女の描写があったからアインツベルンかな…と思ったけどアインツベルン側の内部事情が判明したかぎりだと微妙だしやっぱりシグマ君なのかな。それでも、セラとリズは切嗣のことを憎んでたし結局分からないわ。
というか切嗣さん恨まれ過ぎなのでは…まあ本人がやってきた諸行を考えると仕方ないけどね。

今回のfakeは時期的にGOと関連がある単語とか出て来そうだよね。個人的にはオルガマリー所長関連が出て来たら嬉しいかも。
よくてよ0 なんでさ0
515963. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:09:02 ▼このコメントに返信
※515928
電撃文庫ってこう言っちゃあれだけど、売れた作品は作者に長く書かせて終わらせないってイメージあるな。勿論、ある程度売れてる作品なら作者が終わらせる気、畳む気が無い(綺麗に終わらせる能力が無い)ってのもあるんだろうが。
よくてよ0 なんでさ0
515964. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:09:07 ▼このコメントに返信
fateのアナザーシリーズだとfakeが一番楽しみ
だけど新刊でるのおせええええ
かといって他の成田作品が遅れるのも・・・
ぐぬぬ
よくてよ0 なんでさ0
515966. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:09:31 ▼このコメントに返信
※515949
確認してみたら2巻にあった(P.25)
>どうせなら、不確定要素の強いシグマ君の所に行けば良かったのになぁ。そしたら、相乗効果でもっともっと面白くなったかもしれないのに
よくてよ0 なんでさ0
515967. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:10:07 ▼このコメントに返信
ようやく真アーチャーの真名論争に決着が付くのか
未だに結論出てないとか信じられない
よくてよ0 なんでさ0
515968. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:11:21 ▼このコメントに返信
※515949
言われてみたらそうだった。スマン
確か三人目の主人公云々がインタビューか
よくてよ0 なんでさ0
515969. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:13:57 ▼このコメントに返信
※515925
※515937
※515939
誰に恨まれていてもおかしくない人生だったからな・・・。心当たりが多過ぎる。
ターゲットが乗った旅客機を撃墜とかしてる人だし。
よくてよ0 なんでさ0
515970. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:14:53 ▼このコメントに返信
※515963
うーん最近はそういう風潮があるかもしれんな
昔はダブルブリッドやら吸血鬼のお仕事やら半月やら十巻以内に終わる人気作も多かったが、最近は十巻越えるのが結構あるからな
インデックスとかバッカーノとかブギーポップとか結末早く見たいんだが
よくてよ0 なんでさ0
515972. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:15:38 ▼このコメントに返信
傭兵が出るってことはまたホテルが発破解体される可能性が…………………。
よくてよ0 なんでさ0
515974. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:16:12 ▼このコメントに返信
5月10日を3月10日に見間違えた。
『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』第4巻と発売日同じじゃんと思ってしまった。
よくてよ0 なんでさ0
515976. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:16:21 ▼このコメントに返信
Fakeで小便王いがいのグランド鯖出たりする?
よくてよ0 なんでさ0
515977. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:16:31 ▼このコメントに返信
※515910
でもキチンと物語的に前へ進んでるイメージだわ。基本的にゴールを予め決めてそこに向かって肉付けしてる感じがするわ。型月関連の作品は。

うっとしいのは、サザエさん時空のギャグ空間でもない作品だというのに、ゴールが分からず設定だけドンドン増えていって、解決方法は基本毎回同じで、巻数だけ増えて未だに続く作品だな。飽きて読まなくなってしまう。
よくてよ0 なんでさ0
515978. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:17:00 ▼このコメントに返信
※515963
バッカーノはいくら売上下がったとはいえこれから最後に向けて畳むぞって所で出なくなっちゃったからなあ
よくてよ0 なんでさ0
515980. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:17:29 ▼このコメントに返信
※515967
当たりは付きそうなんだけど何か描写と噛み合わないのよな
よくてよ0 なんでさ0
515981. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:18:15 ▼このコメントに返信
※515959
※515948

何も情報がない状態だとそれは予測と言うより願望では?
よくてよ0 なんでさ0
515982. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:19:59 ▼このコメントに返信
※515912
(ヒロイン)Xさんが一番のイレギュラーなんだが・・・
よくてよ0 なんでさ0
515984. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:20:54 ▼このコメントに返信
※515925
????「切嗣には無視された挙句裏切られました・・・。平行世界の私は許したそうですが」
よくてよ0 なんでさ0
515987. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:21:13 ▼このコメントに返信
シグマくんと真ライダーのビジュアルが早く見たいぜ
よくてよ0 なんでさ0
515989. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:22:08 ▼このコメントに返信
※515972
???「ちわーす、小川マンションの爆破解体工事の要件で来ました~」(CV:小山)
よくてよ0 なんでさ0
515991. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:23:55 ▼このコメントに返信
※515970
あー半月とかええなぁ。あんぐらいの巻数でスッキリ終わって、楽しめるって感じの作品は最近無いかもなぁ。
よくてよ0 なんでさ0
515992. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:24:33 ▼このコメントに返信
※515925
ケイネス「あのドブネズミだけは許さない」
ディルムッド「セイバーは兎も角貴様だけは絶対に許さん!真ランサーの枠取ってくる」
よくてよ0 なんでさ0
515994. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:24:51 ▼このコメントに返信
※515970
いやあ、ダブルブリッドの最終巻待機(4年半)は強敵でしたね

よくてよ0 なんでさ0
515995. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:24:57 ▼このコメントに返信

サーヴァント達も良いけど今回は参加者や傍観者にも興味あるんだよね
署長と警察部隊・フランチェスカ・ハンザ・ジェスター・フラット・死徒27祖二人
サーヴァントにも劣らない一癖も二癖もある人外や超人ども
よくてよ0 なんでさ0
515996. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:25:03 ▼このコメントに返信
※515978
バッカーノはデュラララがアニメ化して新刊出まくってた頃にもあまり出なくなった期間があるから、希望はある方
よくてよ0 なんでさ0
515999. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:28:06 ▼このコメントに返信
※515994
あの人はドリームキャストのソフトが出ないと仕事しないから……
よくてよ0 なんでさ0
516000. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:29:26 ▼このコメントに返信
しかし傭兵ときたらギャング、マフィア、ヤクザ、FBI、CIA、アメリカ大統領、フリーメイソン、イルミナティ、テロリスト辺りも出てこないかな。

例えば生前にギャングやマフィア、大統領やってたり、フリーメイソンやイルミナティに加入してた奴がサーヴァントで登場とか?
よくてよ0 なんでさ0
516001. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:29:26 ▼このコメントに返信
さ、サイトにつながらない(絶望)
よくてよ0 なんでさ0
516002. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:29:43 ▼このコメントに返信
あまりにも遠い発売日だ…
よくてよ0 なんでさ0
516004. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:30:55 ▼このコメントに返信
毎度ながら鯖が出てきてから真名予想して答え合わせするこの瞬間が一番楽しみな自分がいる
よくてよ0 なんでさ0
516006. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:31:10 ▼このコメントに返信
※516000
そういや既存鯖でフリーメイソンメンバーいたかな?

やくざのサーヴァントなら清水次郎長や森の石松とか、成田さん好きそうだよね。
よくてよ0 なんでさ0
516007. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:31:20 ▼このコメントに返信
※515991
ちょっと昔だがほうかご百物語とかいいですぜ
全十巻で話もそれなりに面白い、そして作者の妖怪好きさがすごい
よくてよ0 なんでさ0
516011. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:33:04 ▼このコメントに返信
※516000
なんか昔からヤクザ、マフィア、ギャング、カモッラ、暴走族の違いが分からないんだけど、分かる人いる?
よくてよ0 なんでさ0
516012. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:33:43 ▼このコメントに返信
※515886
早速、真鯖同士でぶん殴ってただろう?
よくてよ0 なんでさ0
516013. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:34:05 ▼このコメントに返信
※515999
シェンムーか!?シェンムーを待ち続けてたのか!!?真選組のドSのように!
よくてよ0 なんでさ0
516014. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:34:31 ▼このコメントに返信
※515912
ゼロはセイバークラスで、Ⅹはアーチャークラスででてほしいな。
覚醒ゼロとかでないかな。
よくてよ0 なんでさ0
516016. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:37:30 ▼このコメントに返信
※515916
正直、憎んでるかい?は実際には憎んでなくてもかけられる質問だからな
因縁あったとしても、実はあんまり切嗣云々にはそこまで関心ない可能性もある
よくてよ0 なんでさ0
516017. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:38:10 ▼このコメントに返信
※516011
暴走族はモヒカンでバイクに乗る。ヤクザはグラサンでベンツに乗るナマモノだ。ヤクザは例外でトラックに乗ってソープに行ったり、国会議事堂に行ったりする。ここ、テストにでるよ。
よくてよ0 なんでさ0
516021. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:42:13 ▼このコメントに返信
公式落ちてね?w
よくてよ0 なんでさ0
516023. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:42:50 ▼このコメントに返信
シグマとイレギュラーという単語だけ見てロックマンXシリーズが脳裏によぎった
ただロックマンシリーズは20代くらいまでの人しか分からない話になったのかもしれない
と思うとさびしい気持ちになった

・・・型月と微塵も関係ないけどな!
よくてよ0 なんでさ0
516024. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:43:25 ▼このコメントに返信
※515926
スキル上げも忘れずにな!
よくてよ0 なんでさ0
516030. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:48:15 ▼このコメントに返信
※515871
56562(小声)
よくてよ0 なんでさ0
516031. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:48:17 ▼このコメントに返信
※515984
アルトリア「私のマスターだった切嗣はどんな手段でも取るし、向こうから私に話しかけたりはしない人間味の少ないマスターでしたが、私と切嗣のコンビは言峰が恐れるくらいには凄かったんですよ。それに私が怒ってたのは聖杯破壊の件だけですしそれも事情が事情だったので許しました」

そういえばFakeではある程度SN時空の切嗣が語られるのかな?
「君は衛宮切嗣を憎んでいるのかい?」の話題で切嗣の話題が出るだろうし
よくてよ0 なんでさ0
516036. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:51:14 ▼このコメントに返信
※516011
ヤクザ:孔明2臨や金時最終絵
マフィア:ヴラド最終絵
ギャング、暴走族:ベオウルフ
個人的なイメージで言えばこんな感じ
よくてよ0 なんでさ0
516039. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:55:01 ▼このコメントに返信
サーヴァント&マスター以外にもどんどん登場人物が増えていくものの、ややこしさが無いのが凄いな

あとなんか『Fate/strange Fake』のマテ本は、これまでのマテ本を超える分厚さになりそうで楽しみ
よくてよ0 なんでさ0
516040. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:55:34 ▼このコメントに返信
※516011
ヤクザは日本産
マフィアは英国かアメリカ産
ギャングはイタリア産
カモッラもイタリア産
暴走族は上記の進化前
よくてよ0 なんでさ0
516041. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:55:50 ▼このコメントに返信
※516000
いやいっそのことKGBなどの旧ソ連軍やナチスの残党、ローマ教皇なんかも面白いかもよ。

zeroに自衛隊出てたし、それに対になるって意味なら米軍くるかも
よくてよ0 なんでさ0
516042. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:56:06 ▼このコメントに返信
そういや旦那が「女の子はフランチェスカで懲りた」とかいってたけどそれってつまりフランチェスカは女の子で確定なんですかねヤッター
よくてよ0 なんでさ0
516043. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:56:07 ▼このコメントに返信
※515967
そら情報が少ないし、出ないだろうよ
候補はいくつか上がってるけども
よくてよ0 なんでさ0
516046. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:58:18 ▼このコメントに返信
※516042
成田さんはまだフランチェスカに関してはもうひとふた捻りあると言っているから分からんぞ
よくてよ0 なんでさ0
516047. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:58:32 ▼このコメントに返信
フラットくんの戦闘スタイルは事件簿でかなり分かったけど
死にかけた割りには気絶してたせいでいまひとつ死生観が分からなかったので
その辺が知りたいかなあ

ところで週末の電撃のお祭りではFake関係特に何もないよね?
行くから展示物何かあったら嬉しいんだけどな
よくてよ0 なんでさ0
516048. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:59:19 ▼このコメントに返信
※516031
1巻で大海魔や戦闘機撃墜のことに触れてるから
多分、fakeで語られる四次もZeroに近いものだと思う

ZEROも四次そのものではないとはいえ、SNで語られた四次よりZeroが四次に近いって扱いじゃないのか
よくてよ0 なんでさ0
516049. 電子の海から名無し様2016年03月10日 21:59:31 ▼このコメントに返信
※516041
fakeに日米合同練習とかで仰木や小林の上官とか出てきたら笑うわw
よくてよ0 なんでさ0
516053. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:02:55 ▼このコメントに返信
※516048
まあジルドレェの存在や戦闘機はSN本編には影響はないから、変える必要もないんでしょう
切嗣の性格やセイバーとかがどうなってるかだよなSN四次で気になる所は
よくてよ0 なんでさ0
516060. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:06:44 ▼このコメントに返信
※515913
おい八九寺、ラが1個少ないぞ
よくてよ0 なんでさ0
516061. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:06:51 ▼このコメントに返信
※516053
切嗣やセイバーの性格とかにアレンジを加えられてるとはいえ、大筋の流れは大体一緒なのだろうな
よくてよ0 なんでさ0
516062. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:07:02 ▼このコメントに返信
俺達は知ってるはずだ、魔術を利用する傭兵の恐ろしさを
よくてよ0 なんでさ0
516063. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:07:54 ▼このコメントに返信
※515978
ここでまさかのコミカライズ派生
バッカーノ、ほんとにもう少しで畳めるんだろうか……
よくてよ0 なんでさ0
516067. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:11:12 ▼このコメントに返信
※516053
旦那に関してはむしろ老害ちゃんの存在を考えれば触れざるを得ないな
よくてよ0 なんでさ0
516068. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:12:09 ▼このコメントに返信
※516007
ああ、あれはいい作品だった……
あの作品がきっかけでしばらく日本妖怪にのめり込んだくらいだ
よくてよ0 なんでさ0
516071. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:13:22 ▼このコメントに返信
※516046
ぶっちゃけ逸話でジルが見た影といい、髑髏の模様といい、体を取り替える事といい
凄いベルゼブブ臭が
よくてよ0 なんでさ0
516073. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:14:39 ▼このコメントに返信
真アーチャーの候補としてニムロドが挙がってるが
無敵とか射撃耐性に結びつく逸話ってあったかね?
リバイアサンの布か無双の狩人であったとかその辺?
よくてよ0 なんでさ0
516074. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:15:34 ▼このコメントに返信
切嗣を恨んでる可能性のある人一覧 更新版
エルメロイ二世:ケイネスを殺したから?
ライネス:ケイネス死亡の影響で死にかけるほど苦労した
アインツベルンの女(偽イリヤ?):切嗣とその養子に聖杯戦争を台無しにされたから? 偽イリヤの場合はイリヤ関係で憎んでる可能性あり
シグマ君:舞弥の息子だとしたら母親を道具扱いし死なせた切嗣を許すはずがない?
切嗣の魔術師狩りで家を潰された魔術師の残党:家を潰した切嗣を許すはずがない
アリマゴ島の生き残り:切嗣がシャーレイを殺さなかったせいで島が消されたと知ったら恨むはず?
ナタリアの親族:ナタリアを殺した切嗣を憎んでる可能性あり?
切嗣の活動で大切な人を失った人:切嗣の行動は一見するとテロにしか見えないし、もし切嗣の真意を知ったとしても大切な人を失った側の人が切嗣を許すはずがない?
ZEROセイバー:ガン無視された挙句唯一信じてた聖杯戦争に勝って願いを叶えるということすら反故にして聖杯を破壊したため印象はよくない?

多すぎぃ!
よくてよ0 なんでさ0
516076. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:22:06 ▼このコメントに返信
※516068
別シリーズの絶対城先輩の妖怪学講座も面白いぞ
よくてよ0 なんでさ0
516077. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:23:29 ▼このコメントに返信
楽しみすぎて待つのがつらい
もうどっから何が飛んでくるのかわからないのが本当にいい
よくてよ0 なんでさ0
516080. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:25:40 ▼このコメントに返信
※516074
アリマゴって生き残りいたんだっけか
うろ覚えだなあ、そこら辺は

あと、ユグドミレニアやトゥリファス爆発の件も触れてきそう
よくてよ0 なんでさ0
516082. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:26:02 ▼このコメントに返信
※516006
アマデウスは一応フリーメーソンと関係あったはず
よくてよ0 なんでさ0
516087. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:30:54 ▼このコメントに返信
※515984
fakeもzeroと同じでSNとは平行世界だからfakeで四次のことが書かれてもそれがSN時空での4次でも起きるとは限らないと思う

それにいくら平行世界といっても必要もなくzeroの話を否定するようなことはしないと思うぞ。
よくてよ0 なんでさ0
516091. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:34:59 ▼このコメントに返信
※516087
すまない※516087は※516031あてだった
間違えて本当にすまない
よくてよ0 なんでさ0
516092. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:36:39 ▼このコメントに返信
※516031
SN時空での4次なら切嗣関連も気になるが、例のドラゴンライダーのことも気になるな!
まだFGOでもマルタ姐さんくらいしかいないし、見てみたいわー
よくてよ0 なんでさ0
516094. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:43:32 ▼このコメントに返信
※516074
舞弥の息子は切嗣以前に舞弥を少年兵として利用してきた奴、輪姦して自分を生ませた父親、
引き離して自分も少年兵に仕立てあげた連中と、恨むべき相手がそもそも多すぎる・・・
よくてよ0 なんでさ0
516096. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:46:24 ▼このコメントに返信
※516074
Zeroセイバーは真セイバー召喚されてるからあり得ないけど、Zero時空の第四次の記憶を持ちつつSNのセイバールートを通らなかったIFのアルトリアが真ランサー(乳上)で召喚されたら面白いかなとは思う
よくてよ0 なんでさ0
516097. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:46:47 ▼このコメントに返信
※516074
アインツベルンだと偽イリヤに加えてユーブスタクハイトの新たな端末ホムンクルスの可能性もありえなくは無い気もするぞ……でもなぁ……SN世界線だからイリヤ敗北ルートだと炉を落としてるハズなんだよなぁアインツベルンは……
よくてよ0 なんでさ0
516101. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:49:38 ▼このコメントに返信
※516097
本家は3ルートいずれも電源落としてるだろうし、だからアインツベルンの女は生き残ってる可能性のあるイリヤ、セラ、リズ、偽イリヤのいずれかが該当するはず
まあそもそもアインツベルンじゃない可能性もあるが
よくてよ0 なんでさ0
516102. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:50:08 ▼このコメントに返信
※515934
あの人は電撃文庫で速筆と言われてる作家陣をして「真似できない、というかしたらいけない速度」
って言われてるモンスターエンジンなので…
18か月連続刊行とか控えめに言って意味の解らない速度であり、ガトリング銃かなんかかという
あの人の作品は全部大好きだけどな俺!
よくてよ0 なんでさ0
516104. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:51:45 ▼このコメントに返信
※516011
 暴走族:モヒカン、バイク、輸血袋、ヒャッハー
 ヤクザ:VS虎二頭、VS巨大羆、分身の術、バイオハザード、極道兵器
ギャング:犯罪・殺戮万歳、VS警察、VS州軍、VS戦車
マフィア:賭博、麻薬、暗殺、超能力
カモッラ:不老不死(限定的)


要約すると、大体こんな感じ
よくてよ0 なんでさ0
516105. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:51:46 ▼このコメントに返信
※516096
今回アルトリア出たらアルトちゃん大好きフランチェスカにストーカーされて
ジルの悪夢再来になってしまう・・・ジェスターと被るからないか
よくてよ0 なんでさ0
516106. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:52:01 ▼このコメントに返信
※516096
真っ先にギルガメッシュにケンカ売りそうだなw
だけどフランチェスカが確実に呼べる触媒用意したにもかかわらず召喚できなかったからアルトリアはアヴァロン行って召喚不能な可能性もある
よくてよ0 なんでさ0
516109. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:55:40 ▼このコメントに返信
実はイアソンが出ることを密かに期待している エイプリルフールの時はイアソンの名前出てたしPVにも船長と呼べって言ってる人が出てきたし
でも二巻最後でライダーらしいのが出たから可能性は低いかなぁ
よくてよ0 なんでさ0
516111. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:57:15 ▼このコメントに返信
※515895
シグマという名前から推測するに
呼び出す英霊の名前はエックスかゼロだな
よくてよ0 なんでさ0
516113. 電子の海から名無し様2016年03月10日 22:57:48 ▼このコメントに返信
※516074
別に恨んでなくても、切嗣の生き様を知ったら「よし、潰そう」と思う人は普通にいそう。
綺礼でなくても、あれは嫌悪するでしょう。
よくてよ0 なんでさ0
516117. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:03:02 ▼このコメントに返信
※516111
エックスはプロトセイバーでゼロはランスとかカエサルとかなんだよなぁ……(中の人ネタ)
よくてよ0 なんでさ0
516120. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:05:09 ▼このコメントに返信
※516012
でもあれは生前からの因縁っぽいし
よくてよ0 なんでさ0
516121. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:05:22 ▼このコメントに返信
※516082
実はデオンちゃんもフリーメイソン会員説があったりする
よくてよ0 なんでさ0
516122. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:07:13 ▼このコメントに返信
※515970
なーに、FSSを待った身にはそれくらい瞬きに等しい時間よ
よくてよ0 なんでさ0
516123. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:07:20 ▼このコメントに返信
※516109
○○らしきが○○でないなんてことはよくあること
乳上なんてあれでランサーなんだから初見だったら絶対ライダーだとおもうっしょ?あれ
よくてよ0 なんでさ0
516124. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:07:43 ▼このコメントに返信
※516073
リバイアサン自体が基本的に攻撃無効のアホ耐性持ってたから多分そこからじゃねーかな。まぁ今のところは推測に過ぎないワケだが。
よくてよ0 なんでさ0
516127. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:13:28 ▼このコメントに返信
※516023
さ、最近はPXZで大活躍してるし……(そもそもPXZ自体がおっさんホイホイな事から目を逸らしながら)
ロックマンって言うと最近の世代にとってはEXEか流星かゼロとゼクス辺りか?
X3とX5とX6で育った俺にはEXEは着いて行けなかったよ……でもゼロシリーズは最高だった。ゼロ3のラストバトルはXシリーズやってると泣くわあんなん……
よくてよ0 なんでさ0
516128. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:13:31 ▼このコメントに返信
※515943
そういえば今度初恋するらしいね
人類最強
よくてよ0 なんでさ0
516130. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:15:06 ▼このコメントに返信
※516128
間違えた初恋したのは去年だ
よくてよ0 なんでさ0
516132. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:18:19 ▼このコメントに返信
※516130
最近は猫耳女子高生に発情する低身長吸血鬼高校生と接吻したんだったか
よくてよ0 なんでさ0
516135. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:20:01 ▼このコメントに返信
※516102
もっと笑えない事に連続刊行しておきながら円盤特典、雑誌掲載、公式ページ掲載全てをどっさり書いてるんだよな~
よくてよ0 なんでさ0
516144. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:23:47 ▼このコメントに返信
※516123
そうでなくても、今は二重召喚とかいう便利なスキルがあるからな、もしかしたら真ライダー?はキャスターorバーサーカーのライダーとの二重召喚の可能性もある
よくてよ0 なんでさ0
516149. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:25:36 ▼このコメントに返信
※515987
ライダー・真?
バッタのクリーチャーみたいな感じ(錯乱)
よくてよ0 なんでさ0
516158. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:26:53 ▼このコメントに返信
※516102
あの人の文章は誰だったか、攻撃全振りの文章?みたいな感じで言ってたけど、読んでみたらホントにそんな感じだったな。一回読むと止まらない感じだったわ。ただ、読み終わった物を時間を置いて読み返すと、所々キャラの心情がちょっと理解しづらい表現になったり、また物語の展開になったりするから、合わない人にはとことん合わないん文章だなとも感じた。
よくてよ0 なんでさ0
516176. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:31:54 ▼このコメントに返信
※515919
俺はみんな待ってた弓ヘラクレス説を推す。
真ライダーとおそろいの布についても、
十二の試練でテセウスらといっしょにとりにいったアレだと思えば、けっこう辻褄が合うし。
よくてよ0 なんでさ0
516190. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:36:32 ▼このコメントに返信
※515888
おは一等級粛清官
よくてよ0 なんでさ0
516191. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:36:41 ▼このコメントに返信
なるほど確かにアレがヘラクレスならFGOにアチャクレスが一向に実装されないのも納得がいくな。

よくてよ0 なんでさ0
516195. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:38:10 ▼このコメントに返信
※516176
その説はSNのイリヤを守るお父さんなヘラクレス好きには不評だったな
ティーネ狙いしてたし
よくてよ0 なんでさ0
516196. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:38:10 ▼このコメントに返信
※516094
このラインナップをみてよくよく冷静になって考えると非番の日には大好きなスイーツに舌鼓みを打てる環境は舞弥の人生では最上位の状態なのではないだろうか………
よくてよ0 なんでさ0
516211. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:44:45 ▼このコメントに返信
※516061
SN設定なら雁夜がいなくなるからな
あとは言峰がギルガメッシュを召喚してることと火の海の中でセイバーとギルガメッシュが戦ったことが大きな違いになりそうかな
よくてよ0 なんでさ0
516217. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:45:47 ▼このコメントに返信
※516082
マリーファンクラブトリオの65%がフリーメイソンと関係あるんじゃが

いや、当時の彼らはそんな怪しい組織じゃなかったけどさw
よくてよ0 なんでさ0
516236. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:53:11 ▼このコメントに返信
※516149
必殺技は脊髄引っこ抜きと言うグロさ
まああれはあのあとライダーらしいヒーローに至る道のりを描く予定が最初の話で打ちきりになっちゃったと言う大人の事情の産物なんだけも
よくてよ0 なんでさ0
516241. 電子の海から名無し様2016年03月10日 23:57:05 ▼このコメントに返信
※515886
もはや黒幕勢が一番振り回されてるというか何が起こってるのかわかってないからなw

繰丘夫妻→現在娘のサーヴァントの操り人形
署長→夫妻が連絡不通、死徒にボコられる、自鯖に脅迫される、セイバー全国中継→逮捕
ファルデウス→夫妻が連絡不通、ギル&エルキによるクレーターやセイバー逮捕の後処理でてんわやんわ、ハサン召喚
フランチェスカ→基本的に面白ければいいのでセイバー逮捕に腹筋崩壊
よくてよ0 なんでさ0
516250. 電子の海から名無し様2016年03月11日 00:01:41 ▼このコメントに返信
fakeにプリヤの田中さん放り投げてみたいこの頃
よくてよ0 なんでさ0
516252. 電子の海から名無し様2016年03月11日 00:02:07 ▼このコメントに返信
※516068
白塚とイタチさんの出会いは士郎とセイバーの出会いに通づるところがあると思う
星を目指した士郎に対して白塚は跳び上がって星を捕まえて自分のところまで持っていったって感じだわ
よくてよ0 なんでさ0
516259. 電子の海から名無し様2016年03月11日 00:07:21 ▼このコメントに返信
※515884
妹ちゃん使いてえなぁ・・・
よくてよ0 なんでさ0
516282. 電子の海から名無し様2016年03月11日 00:26:52 ▼このコメントに返信
※516190
それトリッガーじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
516290. 電子の海から名無し様2016年03月11日 00:36:01 ▼このコメントに返信
※516073
自分はヘラクレスだと思ってるけどね。
よくてよ0 なんでさ0
516299. 電子の海から名無し様2016年03月11日 00:44:11 ▼このコメントに返信
そういえばフランチェスカがセイバーを呼ぼうとして用意した触媒ってやっぱアヴァロンだったりするのかな?あれぐらいしか確実にセイバーを呼べる触媒ってない気がするんだが
よくてよ0 なんでさ0
516303. 電子の海から名無し様2016年03月11日 00:49:54 ▼このコメントに返信
実はアルトリアはすでに召還されているから、今のセイバーが来たんだと妄想した。
よくてよ0 なんでさ0
516304. 電子の海から名無し様2016年03月11日 00:50:38 ▼このコメントに返信
※516196
だが、自ら壊す!
爆破のスタンバイをしている時の心境や如何に
よくてよ0 なんでさ0
516308. 電子の海から名無し様2016年03月11日 00:53:28 ▼このコメントに返信
※516303
その場合セイバーを召喚したのは士郎か凛ってことになりそうだな
よくてよ0 なんでさ0
516322. 電子の海から名無し様2016年03月11日 01:14:54 ▼このコメントに返信
※516308
fakeの世界は凛ルートのセイバーとの契約継続したルートの世界だった?
よくてよ0 なんでさ0
516323. 電子の海から名無し様2016年03月11日 01:16:37 ▼このコメントに返信
※516158
かまちーの事を攻撃力全フリって表現したのFake作者の成田だよ
よくてよ0 なんでさ0
516324. 電子の海から名無し様2016年03月11日 01:17:18 ▼このコメントに返信
※516040
マフィアとギャング、逆じゃね!?
マフィアはシチリア島出身だぞ
よくてよ0 なんでさ0
516326. 電子の海から名無し様2016年03月11日 01:18:46 ▼このコメントに返信
※516063
1935が終わっても2000年代編で前髪をどうにかしないといけないしな・・・。
よくてよ0 なんでさ0
516328. 電子の海から名無し様2016年03月11日 01:20:04 ▼このコメントに返信
※515934
毎月新刊が読めるとかかまちーファン羨まし過ぎるだろ・・・。
よくてよ0 なんでさ0
516364. 電子の海から名無し様2016年03月11日 02:32:01 ▼このコメントに返信
シグマの切嗣を恨んでる云々ってどの辺だっけ
よくてよ0 なんでさ0
516387. 電子の海から名無し様2016年03月11日 05:33:37 ▼このコメントに返信
※516364
シグマはまだ登場すらしてない
成田なら舞弥の子みたいな捨て設定拾いそう→シグマ君ってマイヤと語感似てるし息子じゃね?
と僅かな情報から予想されてるだけ
「君は衛宮切嗣を憎んでいるのかい?」はfake発表時のPV台詞(誰の発言かは不明)
よくてよ0 なんでさ0
516416. 電子の海から名無し様2016年03月11日 08:20:07 ▼このコメントに返信
シグマと聞いてダイの大冒険のナイトのコマが思い浮かんだ自分
よくてよ0 なんでさ0
516464. 電子の海から名無し様2016年03月11日 10:44:57 ▼このコメントに返信
※516124
ニムロドならライダー候補がいないんだよな。
よくてよ0 なんでさ0
516468. 電子の海から名無し様2016年03月11日 11:01:24 ▼このコメントに返信
憎んでいるのかい?と言われたのがシグマだとして
その彼の召喚した鯖のクラスがアヴェンジャーだったりすると
非常に面白いコンビが見られそうだな
さらにそのアヴェンジャーがあの巌窟王だったりするんか

オラワクワクしてきたぞ!
よくてよ0 なんでさ0
516470. 電子の海から名無し様2016年03月11日 11:02:38 ▼このコメントに返信
※516464
そこなんだよなぁニムロド説の最大の懸念
アーチャー適正良し、屈指の狩人で実力良し、リバイアサンの布で射撃耐性良し
そして布の宝具も合致、一神教の物語からだからギルの知る神と違うのも納得
じゃああのライダー誰?だからなぁ
ヘラクレス説だとアマゾネスの女王で納得出来るかも知れんが
全力で子供殺しに行く奴かと言うとねぇ
よくてよ0 なんでさ0
516490. 電子の海から名無し様2016年03月11日 11:50:32 ▼このコメントに返信
ヘラクレス説の問題点の内、子供狙いに関しては
ギルを挑発するためにやっているだけで本気で当てる気はなく
ギルが守り切ることも想定の上だとかって説明もあるかな

布はアレスの帯、真ライダーはヒッポリュテーorペンテシレイア
アマゾーンは騎馬民族ともされるから、馬で空間跳躍っぽいことしてたのも
出自的にはあり得なくもない範囲

GoB無力化は十二の試練の解釈かなーと、ふと思った
射殺す百頭みたいにクラスで効果が変わるなら
理性あり状態だと各試練で得た宝を持って来れるとかかね
なら、ネメアの獅子の毛皮とかで説明できそうな気がしなくもない

でもなーんか俺はこの説を推す気になれないんだよなぁ……
真アーチャーの挑発的かつ露悪的な態度って、
型月ヘラクレスの圧倒的な強さのイメージとはある意味正反対でな
ああいうダーティキャラもそれはそれで好きなんだが
アチャクレスであって欲しくない
よくてよ0 なんでさ0
516492. 電子の海から名無し様2016年03月11日 11:50:54 ▼このコメントに返信
※516282
DASH時代で言う一等粛清官が=でX時代でいう『特A級イレギュラーハンター』で、トリッガーはロックマンタイプ最後の戦闘端末を使った一等粛清官ってだけで別段一等粛清官=トリッガーというワケではないんよ。
よくてよ0 なんでさ0
516494. 電子の海から名無し様2016年03月11日 11:54:58 ▼このコメントに返信
※516490
あとヘラクレスがガリガリな訳ないって根拠もあるね
きのこか社長曰わくヘラクレスの筋肉量は生前から
バサクレス状態と変わらんと言われてるし
よくてよ0 なんでさ0
516498. 電子の海から名無し様2016年03月11日 12:01:30 ▼このコメントに返信
※516494
アルトリアランサーの事もあるから見た目はあまり参考にならん印象。
よくてよ0 なんでさ0
516502. 電子の海から名無し様2016年03月11日 12:04:58 ▼このコメントに返信
※516490
真アーチャーって成田曰く、第5次のサーヴァントに手も足も出ずに殺られるらしいけど、それがアチャクレスの可能性ってあるのかな?

例えばバーサーカーじゃないから十二の試練がなく防御が脆い、狂化してないから頭脳プレイができないとか、弓矢を打っても兄貴の矢除けの加護であっさり防がれるとか
よくてよ0 なんでさ0
516506. 電子の海から名無し様2016年03月11日 12:14:53 ▼このコメントに返信
※516502
何か色々と突っ込みどころで溢れてるけど
十二の試練はヘラクレスがどのクラスでも保有してるよ
あと何で狂化して頭脳プレイ出来んねんww逆よ逆
アチャクレスはヒュドラの毒矢+射殺す百頭+十二の試練の
チート仕様に英霊最高位の技量が加わる怪物よ
よくてよ0 なんでさ0
516509. 電子の海から名無し様2016年03月11日 12:20:12 ▼このコメントに返信
※516494
体型自体はデフォがバサカ状態から突起取った程度だとしても
絞ってた時期があったとか何とかで説明つくかもだが

それ以上に頭を隠す布じゃないか
あんな風な着こなし、ヘラクレス関連ではなさそうなんだが
単に顔を隠して正体を伏せるためなんてメタ理由で
あんな異様な格好をさせましたーなんて話じゃないだろうし
よくてよ0 なんでさ0
516512. 電子の海から名無し様2016年03月11日 12:25:36 ▼このコメントに返信
真アーチャーはメシェドじゃあないのか?
よくてよ0 なんでさ0
516519. 電子の海から名無し様2016年03月11日 12:54:48 ▼このコメントに返信
※516470
ヘラの呪いで発狂状態だとしたらむしろ子供を最優先で殺しにいくからな
逸話的には子殺しの英雄の側面もあるから召喚された状態によってはヘラクレスも普通にありえると思う
よくてよ0 なんでさ0
516532. 電子の海から名無し様2016年03月11日 13:18:57 ▼このコメントに返信
※516519
バーサーカー時に子供に攻撃的になる、だったらあり得たかもしれんが
バサクレス時ですら子供を守るように動くのに
アーチャーで来ている通常時ヘラクレスが子供攻撃ってそれはねえわ

ヘラクレスの子殺しはあくまで呪いで発狂状態での話
酔った時とかにも酷いやらかしはあるし、誤解からの罪もあるが
原典でも型月でも自分から積極的に卑劣な手段を使うタイプではない
よくてよ0 なんでさ0
516587. 電子の海から名無し様2016年03月11日 13:42:43 ▼このコメントに返信
※516532
いやだから『通常時』じゃなかったらって話よ
よくてよ0 なんでさ0
516604. 電子の海から名無し様2016年03月11日 13:51:07 ▼このコメントに返信
※516532
型月でなら解るけど
原点だと割と最初から卑劣な手を使う事もあるよ
よくてよ0 なんでさ0
516623. 電子の海から名無し様2016年03月11日 14:02:42 ▼このコメントに返信
※516587
バーサーカーでもないのに『通常時じゃない』って想定が
そもそもおかしいが
それ以上に真アーチャー、言動は至って冷静なんだぞ?
GoBが自分に通用しないことを読んだ上でAUOを挑発したり
エアの存在を見抜いて使えと言ってきたりと、考えを持って行動している

ヘラの呪いで狂ってる状態だったらこの辺が説明つかんだろ
子供狙いにだけ説明をつけようとして、他と整合性が取れなくなってる
よくてよ0 なんでさ0
516633. 電子の海から名無し様2016年03月11日 14:15:47 ▼このコメントに返信
※516468
あと、怨んでるかい?てのは相手の感想で、
もしかしたらそうじゃない可能性もあるしな

販売しないとはっきりしないけどワクワクするな
よくてよ0 なんでさ0
516656. 電子の海から名無し様2016年03月11日 14:44:08 ▼このコメントに返信
※516623
いやまあFGOのふたりのジャンヌみたいなヘラクレスだけどヘラクレスじゃないって
パターンとか色々あるかもって思って言っただけなんだけど
なんか怒らせたみたいでごめん
よくてよ0 なんでさ0
516666. 電子の海から名無し様2016年03月11日 14:54:52 ▼このコメントに返信
※516656
ヘラクレスだけどヘラクレスじゃないって言っても得する人が少なすぎね?
ヘラクレス大好き皇帝とかいるけど
あいつはインファイトの方が好きそうだしなぁ・・・
よくてよ0 なんでさ0
516683. 電子の海から名無し様2016年03月11日 15:13:53 ▼このコメントに返信
※515934
普通に考えて十何か月分のストックポンと渡してくる作家居たらかまちーでなくても優遇されると思う

そしてかまちーはバーチャロンとコラボしていた
いや禁書はもちろんバーチャロンも好きだから夢のような企画なんだけどさ、なんでさ?って感想しか出てこない
よくてよ0 なんでさ0
516725. 電子の海から名無し様2016年03月11日 16:00:00 ▼このコメントに返信
※516241
フランチェスカさん1人だけ被害になってない、というかむしろ自分の予想よりも面白いことになって大満足じゃね?
よくてよ0 なんでさ0
516754. 電子の海から名無し様2016年03月11日 16:40:40 ▼このコメントに返信
※516509
それは逆だと思う。ヘラクレスはネメアの毛皮を頭から被って防御してたそうだし。
よくてよ0 なんでさ0
516759. 電子の海から名無し様2016年03月11日 16:42:30 ▼このコメントに返信
※516532
もしヘラクレスなら単純にギルガメッシュにやられたことをやり返しただけのように感じたけど。
よくてよ0 なんでさ0
516816. 電子の海から名無し様2016年03月11日 17:05:31 ▼このコメントに返信
※516759
そのやられたことをやり返すって発想が既にセコくて
ヘラクレスっぽくないし
自分の腹癒せに子供の命を狙うなんて最低じゃねえか……

待ち望んだ理性あり状態がそんな思考をする奴でしたとか
ガッカリにも程があるし、Fateルートの地の文にあった
ヘラクレスの思考部分とも全然合わないんだが
よくてよ0 なんでさ0
516821. 電子の海から名無し様2016年03月11日 17:08:02 ▼このコメントに返信
※516816
まあ確かに仮にアーサー王ファンの魔術師がセイバー呼び出して
最初に何故かセイバーオルタが出て来ちゃったらガッカリどころじゃないだろうな
よくてよ0 なんでさ0
516841. 電子の海から名無し様2016年03月11日 17:22:22 ▼このコメントに返信
※516816
神話では別に普通だろ。やられたらやり返すはヒュッポリッテにまさにやってる事だし。
よくてよ0 なんでさ0
516851. 電子の海から名無し様2016年03月11日 17:28:49 ▼このコメントに返信
※516816
自分はヘラクレスだとしても別にがっかりはしないかな。ギルガメッシュも同じことやってんだから。
よくてよ0 なんでさ0
516859. 電子の海から名無し様2016年03月11日 17:33:53 ▼このコメントに返信
※516046
ふた捻りを

ふたなり

に 空目した
よくてよ0 なんでさ0
516915. 電子の海から名無し様2016年03月11日 18:04:45 ▼このコメントに返信
むしろCCCやFakeやFGOから入った人が本編プレイしたらギルの所業にビックリするんじゃ
よくてよ0 なんでさ0
516979. 電子の海から名無し様2016年03月11日 18:48:39 ▼このコメントに返信
※516841
神話では割とヘラクレスも喧嘩っ早いけども
型月だと誇り高い武人だしなぁ
型月ヘラクレスが子供狙いはしないと思うんよな
生前の子殺しを無念としてることが描写されてるし
あと体格が筋骨隆々じゃないし
ヘラクレス説で言えばローマ神話のヘラクレス説とかもあったね
おそらく別カウントだろうしその線もあるかな?
よくてよ0 なんでさ0
517011. 電子の海から名無し様2016年03月11日 19:10:26 ▼このコメントに返信
※516979
ああ、上のコメは真アーチャーが筋骨隆々じゃないから違うのでは?
ということね
よくてよ0 なんでさ0
517033. 電子の海から名無し様2016年03月11日 19:37:18 ▼このコメントに返信
※516158
三田誠、伏見つかさ、成田良悟はそれぞれ別の言い方で鎌池和馬を「天才」と評してるな
んで、成田良悟は「攻撃力全振り、ただし本人の素の防御力が『はぐれメタル』をも上回るので防具など不要」とか
「片手でショットガン連射しながらスタンガンもって近づいてくるタイプ。その鉛玉一つ一つが鋭い牙と毒を持ち合わせたキャラクターたちでして、上手く躱したつもりでも、どれか一発が当たって肉に食いこんだらお終いです。
たったひとりだろうと、登場キャラの造型・性格という牙に噛みつかれるか、あるいはキャラの信念という毒にやられるかした時点で他のキャラクターが――『禁書目録』の世界そのものが身体のなかに入りこんでくるわけです。」
という感じの絶賛ぶり
よくてよ0 なんでさ0
517122. 電子の海から名無し様2016年03月11日 20:48:01 ▼このコメントに返信
※516144
ふと思ったんだが、「逆もまた真なり」で真キャスターがライダーとの二重召喚、という可能性は無いだろうか?

この前提で最初に思い浮かんだのが第二次大戦で仏軍パイロットを務めたアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリなんだが、もう一人可能性が浮上してきたのがニコラ・テスラとも関わりの深いマーク・トウェイン。実はこの人、船舶運航従事者の中でも上位の「水先人」資格を持っているのに加え、代表作『トム・ソーヤーの冒険』での筏や気球のイメージもあってライダー適性も持ってそうな気がする。
宝具は『リバーワールド』のキャラ(本名サミュエル・クレメンズ名義)として登場した際の蒸気船「貸しません号」(どういう名だw)と、没年が丁度到来の年だった…という逸話があるのでハレー彗星に由来する何かが考えられるが、後者はアーラシュの「流星一条」ばりの命懸けの一撃になりそうだな…。
よくてよ0 なんでさ0
517248. 電子の海から名無し様2016年03月11日 22:00:27 ▼このコメントに返信
※516979
誇り高い武人だから敵なら子供でも容赦しないとも考えられるよね。もしヘラクレスなら単純に防御されることも込みで、ギルガメッシュを怒らせて全力(エア)出させるためにやった可能性が一番高いと思うけど。
よくてよ0 なんでさ0
517257. 電子の海から名無し様2016年03月11日 22:06:45 ▼このコメントに返信
3巻で主要キャラが出そろうのか・・シグマくんが本当に舞弥さんの息子なのか気になる!
ところで1巻にあるきのこさんの解説で
>たとえばギルとエルキドゥ、ジャンヌと■■■■■■■。このあたりを他の先行作品にピッタリ合わせると
Fakeと成田良悟の良さが減る。
とあったのでジャンヌも登場するんだろうね13騎も鯖が召喚されればルーラーは必要だろうし
あとジャンヌと対になる7文字のキャラが誰なのか地味に気になっている
よくてよ0 なんでさ0
517542. 電子の海から名無し様2016年03月12日 00:12:38 ▼このコメントに返信
※516195
UBWでされた事を仕返ししてる説って言われてたけどどうなんだろうね…

真アーチャーについて3巻で明らかになってくれるといいんだけど
よくてよ0 なんでさ0
517576. 電子の海から名無し様2016年03月12日 00:36:50 ▼このコメントに返信
真アーチャーに関しては個人的な予想としてはアシュヴァッターマンじゃないかなと思ってる
布で顔隠してるのは額の宝石隠すためで
ガリガリなのは呪いのせいで森の中を彷徨うことになったから
真ライダーはカリ・ユガの時代に出会ったカルキ
よくてよ0 なんでさ0
517818. 電子の海から名無し様2016年03月12日 11:08:53 ▼このコメントに返信
真ライダーの髪型がアルトリアさんと同じような髪型なのは理由があるんだって確かあとがきにあった気がするんだけどあそこから考えてドツボに嵌ってる
よくてよ0 なんでさ0
517826. 電子の海から名無し様2016年03月12日 11:25:29 ▼このコメントに返信
※517257
そこはやっぱフランチェスカじゃない?
ジルに絡んでてジャンヌに執着してるから、多分ジャンヌ処刑に1枚噛んでたとかありそう
よくてよ0 なんでさ0
517874. 電子の海から名無し様2016年03月12日 12:52:27 ▼このコメントに返信
※515896
謎の英霊のクラスだから、既存のクラスじゃないかな
この正体不明の英霊は何のクラスでしょう?的な感じで
よくてよ0 なんでさ0
518259. 電子の海から名無し様2016年03月12日 16:48:01 ▼このコメントに返信
※517826
既に登場してて本編で関係を臭わせているフランチェスカをわざわざ伏せ字にするかな?
最初はジルかなと思ったけれどPVの台詞を見るとジルは出そうにない
3巻で判明するといいけど
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です